名無し名言集

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はじめまして名無しさん:2007/05/02(水) 08:42:32 ID:OigxOZ/L
作れカス
2はじめまして名無しさん:2007/05/02(水) 08:50:56 ID:???
1000
3はじめまして名無しさん:2007/05/02(水) 08:54:23 ID:???
糸冬 了
4はじめまして名無しさん:2007/05/02(水) 09:18:00 ID:???
1:はじめまして名無しさん2007/05/02(水) 08:42:32 ID:OigxOZ/L
作れカス
5はじめまして名無しさん:2007/05/02(水) 10:02:07 ID:???
99 55 88
6はじめまして名無しさん:2007/05/09(水) 12:44:36 ID:???
アイツは、読んでいた本から顔を上げて、ゆっくりとこちらを見てくれた。
目が合う。
この時、その本の説明を受けた記憶があるんだが、俺はその説明が頭に全然入ってこなかった。
覚えているのは、ひたすらこっ恥ずかしかった事と、こちらを見る印象的な大きな目。
別に人が嫌いだとか女性が苦手だとか、そういう気が俺には無かったから、その時は普通に(緊張しつつも)
会話のキャッチボールは成立した。
次の日から、俺は味を占めたのか、ことあるごとにアイツに話すようになった。
掃除めんどいね、とか席がやたらと近いね、とか
本当に文章にする価値も無いような会話ばかり。
7はじめまして名無しさん:2007/05/12(土) 09:11:28 ID:???
8はじめまして名無しさん:2007/05/12(土) 22:03:36 ID:???
痛がりじゃだめ。
繊細でも壊れる事を許さないプライドが無いと、良い電波が響かない。
9はじめまして名無しさん:2007/05/12(土) 22:04:13 ID:???
iyanayatuttedonnnakakikomisurunokana
10はじめまして名無しさん:2007/05/12(土) 22:05:24 ID:???
つか、相手に「嫌な奴なんです」っていわせちゃう奴が嫌な奴なんですよ。
うそうそw

これは憎い奴ってカテゴリーだよね。羨ましいたらありゃあしない。
11はじめまして名無しさん