外道 Part31

このエントリーをはてなブックマークに追加
86はじめまして名無しさん
>>84
returnのreだとばっか思ってた
87黒雲 ◆YOU.2MZwPE :2007/04/21(土) 16:10:33 ID:??? BE:647231099-2BP(7778)
>>84
> 【返信メールのReって何の略?】
>
> ラテン語の前置詞Reが由来。ラテン語のReは英語のaboutと同じ意味を持つ前置詞で、
> 「〜について」と表現するときに用います。

これにはかなり昔から諸説あって、ReplyやResponseの略といわれていたり、
ぶさいくさんの提示されているラテン語だったり、結局「どれが『正しい』」という正解は
ない、というのが正確かと。むろん、>>86さんの解釈も誤りではないと思います。
88( ´`ω´) ◆BusaikuHX6 :2007/04/21(土) 16:45:28 ID:??? BE:287395946-2BP(6222)
>>87
ま、御承知の通り、
イギリスはノルマン王朝時代にフランス語経由で大量のラテン語が流入しました。
今の英語の語源の半分以上はラテン語ですね。
したがって「英語説」も「ラテン語説」も両方ともその意味では正しいのかなぁ、と
思いますです(w。

(-( ´`ω´)フフフ
89( ´`ω´) ◆BusaikuHX6 :2007/04/21(土) 18:48:25 ID:??? BE:107773733-2BP(6222)
もう迷宮の中に
迷い込んでしまった…………ヽ(`ω´`ヽ)スットコドッコイ( ノ´`ω´)ノ スットコドッコイ

【返信メールのReって何の略?】
http://www.ml-info.com/weekly/archives/2003/030515o.html
電子メールは海外(アメリカが発祥でしょう)から持ち込まれた道具で、はじめは英文によるメッセージ交換しか
できませんでした。こうした歴史的背景をふまえると、電子メールで用いられるReも英文レターからの流れからきたものと
考えれば筋が通ります。私たちは英文レターに接する機会がないので、Reをつける流儀を知りません。そればかりか、
ラテン語にReという言葉があるなど知るはずもありません。それゆえ英単語の略語として使われているのだとあれこれ
想像していくうちに数多くの説が生まれて今に至っているといえます。
このReは他にも派生した説があります。掲示板でのReはレスの略でメールとは違う扱いと主張する人や、ReとREでは
意味が違う(REはレスの意味)と唱える人もいます。また、今では古くなりましたが、パソコン通信の会議室で扱うReは
レスの略語という説もあります。これらは最近特に目立つ論争はなくなり、風化されつつあります。私自身も明確な説は知りません。
90( ´`ω´) ◆BusaikuHX6 :2007/04/21(土) 18:49:12 ID:??? BE:143697762-2BP(6222)
>>89

【ヘッダフィールド一覧 - インターネットメールの注意点】
http://www003.upp.so-net.ne.jp/hat/imail/xfields.html
【もっと詳しいページへのリンク集 - インターネットメールの注意点】
http://www003.upp.so-net.ne.jp/hat/imail/xlinks.html#rfc1036

返信のときには元のメールのSubject:に「Re: 」をつけるという習慣が古くからあります。
自動で付けてくれるソフトが多いです。例えば、「Subject: Re: 問題3の解き方を教えてください」という感じですね。
「Re:」の直後にスペースが一つ入っている事に注意しましょう。ところで、この「Re: 」の習慣については、メール関連の
RFCには長らく記載がありませんでした(ニュース関連のRFC1036には説明がありますが、誤植があるので注意)。
ずっと後に公開されたRFC2822に、初めて次のような説明が付きました。
返信のとき、元のメールのSubject:の内容の頭に「Re: 」を付けてもよい。 「re」はラテン語「res」を由来とする英単語であり、
「〜に関して」という意味だ。 「Re: 」は一つだけ付けるべきだ。沢山付けたり別の文字列を付けると好ましくない結果になるからだ。
たまに、「Re:」の直後にスペースを付けてないソフトがあります。「RE: 」という大文字を付けるソフトもあります。
「Re: Re:」のように重なっていく場合もあります。これはASCIIのSubject:では問題ないのに、日本語のSubject:のときに
発生する場合があります。だとすると原因は"B" encodingの仕組みが難しいからです。
何度もやり取りしたとき、Re^2:だとかRe[2]:という風に数字を付けるものもありますが、3人以上でやり取りするとこの数字が
意味をなさなくなるのは明らかです。

( ;´`ω´)