外道 Part31

このエントリーをはてなブックマークに追加
18青空 ◆AoAo/lPVho
新スレオメ

>>15
スレ見られないけど、
硝酸塩・亜硝酸塩なんて気にしてモノを食うなら、多くの菜っ葉類を食わず、天然塩は使わず、昔ながらの製法で作られた塩蔵品を食わず・・・
ってな事をしないとね。
にしても、一月にハムソーセージを全く食わない生活ってどんな生活なんだろ?菜食主義とか宗教絡みかな?

イメージを裏切らないこういう数字や、自然食品業者の一見美しい響きを持った煽り文句って、無防備に吸収しちゃう人も多いのよねぇ
19窓際サイエンティスト:2007/04/20(金) 08:57:06 ID:??? BE:17469533-2BP(222)
オーガニック教のプロパガンダだろ。
石油化学製品だって自然の恵みなのにねぇ。
20q^I^pお猿さん ◆UnCmUnUn.U :2007/04/20(金) 10:40:33 ID:???
味の素排斥運動なんかも酷う御座いました@オーガニック教徒さん達

昔々その昔、味の素や旭化成が
化学合成したLグルタミン酸ナトリウムを市販してたら
「石油から作った添加物、人様の口に入れるつもりかっ!」
って不買運動が巻き起こって各メーカーとも天然物由来の合成方法に切り替えたことがあったりなかったり。。
21窓際サイエンティスト:2007/04/20(金) 10:49:48 ID:??? BE:31057128-2BP(222)
「天然ではない石油」というのができたらエネルギー革命が起きると思う。
22はじめまして名無しさん:2007/04/20(金) 11:08:37 ID:aMH2HOwM
>>19
2ちゃんねるを知ってはや数年、
あなたのレスに心底同意する日が来るとは思わなかった
23はじめまして名無しさん:2007/04/20(金) 12:42:52 ID:???
>>20
過去形じゃなく、今現在も続いておりま

味の素が入ってると舌がしびれるなどと言ってみたり、
味の素のグルタミン酸ナトリウムと、出汁のソレは毒性が違う等と言ってみたり、
味の素を使うと味覚音痴になると言ってみたり

そう言う人たちの思考はな〜〜〜んにも変わってないです
中にはチャイニーズレストランシンドロームの落ちを知らずに、グルタミン酸ナトリウムで健康障害が起きたという、冒頭部分だけを刷り込まれた凄い人まで居る始末。

自然食品は馬鹿を騙すのにはもってこいの商売道具っす
そんなのに騙される馬鹿はほっといて、プラチナナノコロイド飲んでお肌美人になるです!
24>>23青空 ◆AoAo/lPVho :2007/04/20(金) 12:46:46 ID:???
HNが外れたのは酸素水飲むのを忘れ、脳に酸素が届かなかったからです
25窓際サイエンティスト:2007/04/20(金) 13:09:24 ID:??? BE:31056544-2BP(222)
消化器からは酸素は吸収されないとマジレス。
26q^I^pお猿さん ◆UnCmUnUn.U :2007/04/20(金) 13:13:09 ID:???
>23-24
「そういう人達」に限って水分子のクラスターがどーのこーのとか
怪しげな薀蓄をありがたがりますよねぇ。
27窓際サイエンティスト:2007/04/20(金) 14:07:00 ID:??? BE:46584746-2BP(222)
水に「ありがとう」と言えば美味しくなるんだよ!
28窓際サイエンティスト:2007/04/20(金) 15:23:51 ID:??? BE:46584083-2BP(222)
ひらめいた!
水道の蛇口に装着して、水栓を開けると「ありがとう!ありがとう!」としゃべる
浄水器(?)を売り出せばバカ売れ間違いなし!うはw俺って天才じゃね?ww
29外道 ◆GEDO/87xso :2007/04/20(金) 15:59:33 ID:??? BE:3207637-2BP(9000)
>>18
お昼ごはんも朝食につづいて、"ヤバイ"食品を喰いますたん。
獅子唐とアスパラのベーコン巻に、ウインナーとキャベツ、タケノコのスクランブルエッグ風。

件の配信記事、どこがどういう研究発表したか明らかにしてないんですよね。検証すらできない。
反発しているという「食肉産業の代表団体」は明示されてるのにもったいないなー。

# 名指しの「the Meat and Livestock Commission」って、イギリス政府環境食糧庁の直轄食品委員会みたいだけど
30外道 ◆GEDO/87xso :2007/04/20(金) 16:01:47 ID:??? BE:5498249-2BP(9000)
>>20
『美味しんぼ』がその風潮を後押しして、『買ってはいけない』が追い打ちをかけるという構図があった感じ。
31(´△`) ◆MISAToVVZI :2007/04/20(金) 16:02:15 ID:??? BE:358636739-2BP(4223)
外道先生、塩分高めな食生活をしてはりますなあ。
32外道 ◆GEDO/87xso :2007/04/20(金) 16:04:02 ID:??? BE:3665546-2BP(9000)
>>21
合成石油ってやしですか?

化石燃料の量に達すまでたいへんな時間と金銭が必要な気がします。現状むりっぽ?
33外道 ◆GEDO/87xso :2007/04/20(金) 16:06:59 ID:??? BE:3665546-2BP(9000)
>>23
> プラチナナノコロイド

白金ナノコロイドなアンチエイジングってコエンザイムとどっこいどっこいなのかもー

つか、ひどいんですよ。プラチナナノコロイド@ロート製薬の商品名って(w
「オバジ」ってゆーの。
34外道 ◆GEDO/87xso :2007/04/20(金) 16:09:33 ID:??? BE:8551687-2BP(9000)
>>24-25
口の中で酸素水をぶくぶくして鰓呼吸してる説に一票。
35外道 ◆GEDO/87xso :2007/04/20(金) 16:11:18 ID:??? BE:3665546-2BP(9000)
>>27
ペットボトルに限ったりして(w

[科学ニュース+]
【科学教育】 「水に『ありがとう』で綺麗な結晶に」 教室でのニセ科学…毎日特集 [070207]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1171004161/

>>28
「国際波動友の会」あたりで、既に商品化されてたりして。
36外道 ◆GEDO/87xso :2007/04/20(金) 16:15:05 ID:??? BE:8246096-2BP(9000)
>>31
お塩はあんまりふらなかったりします。だいたい薄味仕上げ。
ベーコン使うときは、塩使わないでベーコンの塩味で十分だったりってかんじですー
37出先から@猿:2007/04/20(金) 16:24:10 ID:???
個人的にはプラチナ=『毒』ってイメージが強かったりします。

癌治療に使われるcis-Ptとか正真正銘の猛毒だしね。
38窓際サイエンティスト:2007/04/20(金) 16:45:00 ID:??? BE:67935375-2BP(222)
>>30
古くは「危ない食品」という本がベストセラーになってな。
チクロやサッカリンがやり玉に挙げられた。
チクロはともかく、サッカリンは害を及ぼすほど摂取すること自体ありえない(砂糖の
500倍も甘いので、害を及ぼすほどの量ともなれば甘くて食えたもんじゃない)

ところでオーガニック教の「天然物は体にいい」という教義の根拠って何なんだろう?
基本的に、「自然」って人類にあまり優しくなくて、だからこそそれを克服するために
文明が発展したのに。「完全に自然のままで人体に有益な物」って何かある?
他にも、
魚の養殖はダメで野菜の人工栽培はOK
クローニングがダメで接ぎ木栽培はOK
遺伝子組み換えがダメで交配はOK
とか。何が違うのかいまいちよく分からん。
39外道 ◆GEDO/87xso :2007/04/20(金) 16:45:35 ID:??? BE:1833326-2BP(9000)
>>37
毒性とかどうなんでしょうね。

白金ナノコロイドの祖、どっかにそのあたりのペーパーとかないかしらん

http://www.k.u-tokyo.ac.jp/pros07/person/yuusei_miyamoto/yuusei_miyamoto.htm
40外道 ◆GEDO/87xso :2007/04/20(金) 16:50:58 ID:??? BE:2444328-2BP(9000)
>>38
さらっとぐぐる。うーんうーん唸る。

http://www.m-m.co.jp/report/report_C103.html
41窓際サイエンティスト:2007/04/20(金) 17:06:42 ID:??? BE:124224588-2BP(222)
>>40
>「自然」「ライフスタイル」「安全」「高品質」といった要素を包含するキーワードとしての広がりがある。

「自然」って安全でもないし高品質でもないというか、安全と高品質化のために
わざわざヒトが手を加えているんだと思うんだが…

まあなんだ、その、「日本語でおk」としか言えん。
42外道 ◆GEDO/87xso :2007/04/20(金) 17:13:49 ID:??? BE:2749829-2BP(9000)
>>41
うがってるかもしんないけど、農薬に対する忌避感がバックボーンにあるのかな、とか思うです。
昨今は、「オーガニック食品が安全である」とする根拠に、改正JAS法あたりを示すこともあるようですし。

んじゃ、なして農薬はいかんのかというと(ry
43窓際サイエンティスト:2007/04/20(金) 17:20:09 ID:??? BE:34939229-2BP(222)
>うがってるかもしんないけど、農薬に対する忌避感がバックボーンにあるのかな、とか思うです。

そりゃ農薬そのものは人体に有害だけどねぇ。
農薬食うわけじゃねえし。

>昨今は、「オーガニック食品が安全である」とする根拠に、改正JAS法あたりを示すこともあるようですし。

それは循環論法では…
44外道 ◆GEDO/87xso :2007/04/20(金) 17:30:13 ID:??? BE:2749436-2BP(9000)
>>43
それそれ。循環。

いろいろ読むと、オーガニック=安全は1+1=2と同じって前提があった上で成立してるような。
杉花粉やばい、黄砂いくない、人殺すダメと似て、その前提の証明は不要なトコに立っているというか、
一歩外れるとしゅーきょーになる検証なしの分水嶺というか。
45青空 ◆AoAo/lPVho :2007/04/20(金) 17:43:43 ID:???
農薬っつっても劇毒物だけじゃ無いみたいだけど、「薬」という字の持つイメージも大きいんじゃないかと。

あと、イメージとして自然の反意語が人工だったり、その人工と科学が同類にイメージされるんじゃないかな。
で、科学の持つイメージ、
顕微鏡覗いて微少な何かをウニウニ弄くる、白衣を着てガラス器具をフリフリして何かを生成、髑髏マークの薬瓶・・・
等の漫画チックで分かりやすいイメージが湧いて出てくると。
そういう、生活感のない行為で誕生した、訳のワカランものを食わすな!って感じなんじゃねぇかなぁ。

理科の実験やるときに、「この薬品は危険ですから、扱いに十分注意しましょう!」な事言われて実験する
その時のイメージも強いのかも。

どんな理由見つけても、突き詰めていくと理由なんかどうでも良くて、自然原理主義といったな感じで、「自然であれば毒でも良い」になってる人いるけどね。
「そんなに健康考えるなら天然塩とか食うなよ」なんて言っても聞く耳持たず。
お前の食ってる塩は、どこぞの国の垂れ流したウンコ成分入ってるかもしれないぜ?なんて脅してみたりw
46窓際サイエンティスト:2007/04/20(金) 18:07:56 ID:??? BE:104814869-2BP(222)
>>44
>一歩外れるとしゅーきょーになる検証なしの分水嶺というか。

一歩も外れなくても宗教でしょ。

>人殺すダメ
人殺しが容認される社会では人に殺されることも容認しなければならない。
殺されることを容認しない代わりに殺すことを禁じる、と社会契約論的に。

>>45
食品添加物の亜硝酸塩がダメで岩塩や天日塩がOKとかね、もうアホかと。
あと「ミネラル」の意味を知らずにミネラルウォーターとかありがたがったり。