築地魚河岸中隊事務室Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
680撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :2007/09/01(土) 14:20:44 ID:???0
>>679
wは不要じゃね?
681はじめまして名無しさん:2007/09/01(土) 15:46:10 ID:???O
>>680うんにゃ。
笑ってないと本当に泣きそうだから必要なんですよ。
682テリー ◆UcTQe1WnWk :2007/09/01(土) 21:34:11 ID:cmoAI2cbO
涙がでるなら
帰ったほうがいい

心の緊張は帰っただけで
無くなるはず

忙しいは言い訳だから
涙が止まらなくなる前に
1日だけでもいいから
683はじめまして名無しさん:2007/09/02(日) 08:25:58 ID:???0
>>682お家までは片道400キロ超。
日帰りはちょっと難しいですね。
へとへとになって帰っても心配かけるだけですから。
684テリー ◆UcTQe1WnWk :2007/09/03(月) 12:48:13 ID:9z6sqpk2O
バイクなら3時間
新幹線なら1時間半
一泊なら大丈夫?
肉体的な疲労より
精神的な疲労はちゃんとケアしないと
ダメだよん
685はじめまして名無しさん:2007/09/03(月) 19:32:03 ID:???0
>>683
思い切り母上様に甘えてみてもいいのではないでしょうか?
我慢は精神衛生上良くないです。

いつもいつも甘えるわけではないのだから…ね?

686はじめまして名無しさん:2007/09/03(月) 23:32:17 ID:???0
>>684>>685お気遣い頂いて申し訳ございませんm(__)m

残念ながらあまり交通の便が良くないので
車なら4時間、電車&新幹線でも3時間半はかかってしまうのです。
基本的に連休無いので1泊は無理なのです(´・ω・`)

自分が思っている以上に、母が私の事を心配してくれていることを知っているので
これ以上心配をかけるのは如何なものかと思いまして。

まぁ、まだもうちょっと頑張れるはず。
大丈夫ですよ。
687はじめまして名無しさん:2007/09/03(月) 23:49:15 ID:???O
>>671
遅レスですがありがとうございます。
お式はもっと涼しくなってからです。


>>686
自分では大人なつもりでも両親にとったら
いつまでも子供なんですよね。

お母さんに心配をかけないようにと
>>686さんの優しい気持ちはわかりますが
お母さんも喜ばれると思いますよ。
元気な顔を見せてあげるのも親孝行だと思います。
688テリー ◆UcTQe1WnWk :2007/09/03(月) 23:53:23 ID:njrzDpNX0
>>686
働きすぎじゃ
本当に親が心配するどころか
駆けつける羽目になるぞい
仕事できるひとはついつい
上司の無理難題を受け入れて
ますます忙しくなることがあるけど
まさにその状態になってないかい?

深呼吸しようよ
689はじめまして名無しさん:2007/09/04(火) 23:12:15 ID:???0
>>687あらためておめでとうございますm(__)m
結婚式・・・あこがれてしまいまふ〜(*^_^*)
今はいろいろ準備中ですね♪


>>687>>688
ご心配いただいて本当に申し訳ございませんですm(__)m
ウチの上司がテリーさんみたいだったら良かったんですけどねぇ〜
「休みたいです〜」って言ったら
「甘えるな」って言われるか「無理」って言われます・・・orz

まぁ、仕方がない事ですから
テリーさん方式で元気出して頑張るしかないですね。
690テリー ◆UcTQe1WnWk :2007/09/04(火) 23:56:56 ID:CBQ+8LlO0
>>689
人事制度というか労働基準法では
休暇は承認行為であり、本人の申請さえあれば、
よほどの理由がない限り(休まれると会社がつぶれる等)
認めなくてはいけないはず。
過労死しちゃうよ
違反行為だし・・・
もしかして役員待遇だったりして・・・

空元気はいいけど
素となる心の充実ダムが空だと
だめ、帰るのが無理なら着てもらうとか考えて
691はじめまして名無しさん:2007/09/06(木) 00:13:57 ID:???0
>>690
残念ながらバリバリ平社員ですよ〜w
労働基準監督署の監査が何度か入ってますけどね
大手企業ならその辺きちんとしてるのでしょうけど、企業なんてこんなものでしょう。
休みが無いだけで、残業時間はテリーさんより少ないと思いますよ?

692テリー ◆UcTQe1WnWk :2007/09/06(木) 22:35:44 ID:V5sZJEf4O
うーん
聞けば聞くほど
厳しい世界だね
人材難が原因なのか
派遣制度の影響なのか
働く環境に余裕なくなっている感じですね

休暇制度は半日とかも利用できるし
会社によっては計画年休制度もあるようですね

心の黄色信号は
普通の信号と同じ
黄色は急いで渡れではなく
止まれですよ
693はじめまして名無しさん:2007/09/06(木) 23:10:23 ID:???0
みなさん台風は大丈夫でしょうか・・・?


>>692不景気な時に利益を出している会社っていうものは
内部事情がそれなりってことですねw

まあ、一時は本当にヤバイ感じになってましたが
今は楽しいリフレッシュ方法を見つけたので。

テリーさんは夢中になれること見つかりましたか?
694テリー ◆UcTQe1WnWk :2007/09/06(木) 23:32:35 ID:V5sZJEf4O
>>693
いやー五里霧中です

夢中になれることってなんでしょうか?
是非とも聞かせてほしいなぁ
695はじめまして名無しさん:2007/09/08(土) 10:11:47 ID:???0
>>694リフレッシュ方法は「日常生活圏を離れて1人になること」なので
夢中になれること、いうわけではないんですよw
すみませんm(__)m
人間関係に疲れてくるので、たまに頭空っぽ状態にしてやらないと
ストレスが溜まってしまうので。

趣味はお散歩ってところでしょうか。
696テリー ◆UcTQe1WnWk :2007/09/09(日) 14:14:12 ID:oVfT3xrxO
暑いなぁ

息抜きは本当に大切です
1人でいられる時間
ゆっくりできる空間

昨日のアド街
やぶそばだけかーい
と悲しくなってしまいました

あの辺は密度が濃いからどうかなって
思ったんですが
老舗が多いから取材難しかったのかなぁ
697はじめまして名無しさん:2007/09/09(日) 23:50:10 ID:???O
神田淡路町
698はじめまして名無しさん:2007/09/13(木) 20:23:38 ID:NHNQIbEeO
あげるよーい
あーげっ(^-^)人(^-^)
699テリー ◆UcTQe1WnWk :2007/09/15(土) 21:54:28 ID:vHb7At3oO
うぉっ
来週は北赤羽
ぶらりは武蔵野線
身近なエリアだのう
700はじめまして名無しさん:2007/09/15(土) 23:14:39 ID:???0
テリーさん、最近は電車でぶらりはしてないんですか?
そろそろお散歩するには良い季節になってきましたね♪
701テリー ◆UcTQe1WnWk :2007/09/16(日) 20:53:26 ID:nfFF5UMn0
>>700
土曜のぶらりは東武東上線でしたね
川越あたりに行ってみようかと
9里4里うまい13里ですからね

702はじめまして名無しさん:2007/09/20(木) 23:04:52 ID:???0
テリーさんは以前に「髪は手ざわり」って言っておみえでしたが
男子的に長いのと短いのとではどちらかというとどっちが良いのでしょう?
ちょっと傷んできたので切ろうかどうしようか迷い中。
703テリー ◆UcTQe1WnWk :2007/09/21(金) 07:13:00 ID:on/olt9iO
触り心地が良ければ
どちらでもいいと思います

日頃のケアがちゃんとしていないと
なかなか触り心地は維持できないですよね

男って鈍感だから
女の人の髪を切ったになかなか
気付きません

だから、中途半端に切るなら
ズバッとっていうのもありかも
しれませんね

気分も一新できるかも
704はじめまして名無しさん:2007/09/22(土) 11:15:32 ID:???0
やっぱり日頃のお手入れですよね〜・・・
なでなでされた時にぱさぱさが気になるんですよ。
髪質が固めっていうのもネック(´・ω・`)
いっそなでなでされないでおくっていうのも手なんですが
う〜ん・・・

切っちゃおうかなぁ〜
もうしばらく悩みます
705テリー ◆UcTQe1WnWk :2007/09/22(土) 17:22:26 ID:9T7J/8IHO
髪質確かにありますね

私は硬めなので
(理髪店では硬いと打ち止めに
なりやすいですよなどと言われております)

つんつんになります

でもイメージ変えると
楽しいかもですよ
冒険心♪冒険心♪
706テリー ◆UcTQe1WnWk :2007/09/23(日) 14:20:46 ID:WzwLWCDKO
男鹿和雄展
むちゃくちゃ混んでいて
諦めましたショボーン

悔しいので築地にて散策
707はじめまして名無しさん:2007/09/24(月) 10:34:24 ID:???0
トトロ大人気ですね〜
そんな時はジブリ美術館へgo!
私大トトロのおなかの上でお昼寝したいです♪
708はじめまして名無しさん:2007/09/24(月) 11:24:01 ID:RoXkd4wWO
ジブリ美術館予約制で
なかなか行けないんですよねぇ
昔よく行きましたね
公園をちょっと散歩して
大人の猫バス欲しいですよね
709テリー ◆UcTQe1WnWk :2007/09/24(月) 13:49:07 ID:RoXkd4wWO
いかん
名前入れ忘れた…

昔…はやく今度行くってになりたいなぁ
男1人じゃあねー

撃墜はんはうまくいってるのかな?
710テリー ◆UcTQe1WnWk :2007/09/26(水) 22:08:52 ID:dNUGmOYgO
http://j.pic.to/jtdha
昨日は中秋の名月でしたね

だんごは食べられませんでした
711はじめまして名無しさん:2007/09/27(木) 23:59:40 ID:???0
ちょうど旅に出ていて、長野で見たんですが
十五夜のお月さまは本当に綺麗でした。
私もお団子は食べられませんでした
712撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :2007/09/29(土) 21:23:37 ID:???0
>>709
バイク乗りバカップルらしく山あり谷ありの峠道っぽい感じですが
うまくいってますよ。
713テリー ◆UcTQe1WnWk :2007/09/29(土) 21:50:17 ID:KEHR42go0
The long and winding roadが浮かんできました。
君の扉へと続く、長く曲がりくねった道・・・・

今日車で走っていたら遠雷がすると思ったら

府中で花火大会だったんですね。

確か10月には土浦で花火大会があったような・・

>>710
旅って、温泉かな?まさか仕事・・・
信州は今人気の場所ですなぁ
いい思い出できましたか?

今日は日本橋小伝馬町ですね
714テリー ◆UcTQe1WnWk :2007/09/29(土) 21:59:55 ID:KEHR42go0
府中でなくて調布だった(恥)
715はじめまして名無しさん:2007/09/29(土) 23:32:57 ID:???O
あーあ…
先日、駐禁切られちゃいました。
ほんの少しの時間だったんです。
まぁ…私が悪いんですが…それにしても罰金15000円は高すぎです…


撃墜王さん
バイクも恋も違反切符なしでねー。

ただいま秋の交通安全期間ですから。
716テリー ◆UcTQe1WnWk :2007/10/01(月) 20:57:48 ID:897IPx7MO
私はいつも駐車場を探します
そのために探し時間を含めて移動します
多少の距離なら歩くのもまた一興ですね
罰金は行政罰でしたっけ?
これでも見て元気だしてくだされ↓
http://j.pic.to/h58td
717はじめまして名無しさん:2007/10/02(火) 23:08:07 ID:???0
>>715罰金15000円!痛いですね。。。
町中だと駐車場を探すのが大変ですね。
しかも高い!
そんな時は田舎サイコーヽ(^o^)丿です。

>>716テリーさん大トトロ!
もふっ、てしたいでふ。

718テリー ◆UcTQe1WnWk :2007/10/03(水) 22:59:16 ID:wkoZ50L30
田舎って・・・

「こんなとこ停めたらだめだっぺよー」とか言われちゃうのかな?

ちがうか・・


719はじめまして名無しさん:2007/10/05(金) 23:03:12 ID:???0
>>718いえいえ、人通りがないのでそんなこと言われませんよw
テリーさんには想像もつかない感じかもしれません。
720はじめまして名無しさん:2007/10/05(金) 23:25:46 ID:???O
テリーさんのお言葉 肝に命じます…。

>>717
いろいろとお金の要り用がたくさんあるのに罰金はホント痛いです。
が… 期日までに納めないと高い延滞金がつくそうなので
きっちりお支払いさせていただきました。


今回の免許更新時こそ違反者講習受けずに
いけるかと思ってたのに甘かったです(涙)
721テリー ◆UcTQe1WnWk :2007/10/06(土) 09:10:23 ID:rMBjEgwSO
人通りが少ない…どこまでも平原…違うか
是非とも写真をって無理か(^^ゞ

罰金というか余計な出費って
何かと要りような時に限ってっていうのがお約束ですよね

こういう時は色々と続いたりするので慎重に行動するのが
いいと思います(^-^)
722テリー ◆UcTQe1WnWk :2007/10/09(火) 21:21:46 ID:LLLX2IKG0
今日は寒いです
布団が冷たいんだろうなー


冬が近くなると人肌が恋しくなります。
723はじめまして名無しさん:2007/10/09(火) 22:51:35 ID:???0
つネコ
724はじめまして名無しさん:2007/10/14(日) 18:56:01 ID:???0
だいぶ涼しくなりましたね
みなさん最近お忙しいのでしょうか?
私は、先月自衛官彼と別れました。

あんなに大好きで仕方がなかったのに
数ヶ月前、たった一言悲しいことを言われてしまい、その一言がどうしても心に引っかかってしまい
他に好きな人を作ってしまいました。

二股はかけてないけど、心に彼はいなくなってしまいました

人の気持ちって簡単に変わってしまうんだな。。。。

725テリー ◆UcTQe1WnWk :2007/10/17(水) 19:56:27 ID:pwprLi/GO
お疲れ様でした
>>724( i_i)\(^_^)

一言ってなんだったのかな?

運命であるなら 別れてもまた結ばれる
だから
今は自分のために頑張る
大切なのは笑顔だよ
726はじめまして名無しさん:2007/10/18(木) 19:29:36 ID:???0
テリーさん優しいお言葉、ありがとうございます

言われた一言ですか?
私の体より、大事なものがあったようです

別れて正解でした!!
727はじめまして名無しさん:2007/10/19(金) 21:20:26 ID:???0
大好きな人と一緒にいると
時々グサリとくるひと言に出会うことありますよね。
逆に何気ないひと言で傷つけてしまったり。

そんな時「悲しかったんだよ」「傷ついたんだよ」って言えないと
その傷が治らなくてずっと痛いままになって
「大好き」が痛みに負けてしまいますね。

大好きだからこそ気持ちを分かってほしいけど
大好きだからこそうまく気持ちを伝えることが難しんですよねぇ・・・
728はじめまして名無しさん:2007/10/20(土) 20:41:04 ID:kkC58PLV0
いいこと言うね♪
729はじめまして名無しさん
sage