【名古屋】たぬき@ヒゲおっさん【ariaにフラれる】

このエントリーをはてなブックマークに追加
428たぬき ◆HIGE.k/Cdg :2006/11/15(水) 08:46:36 ID:???
輸入車は高いけど、中古ならと思って
ダッヂバイパーの相場を調べてみたら
8年落ちで650万とかするじゃん orz

まー、手が届く値段でも買う気無いんだけどね

それよりもトマホークの方が欲しい
ttp://allabout.co.jp/auto/americancar/closeup/CU20031005A/
429はじめまして名無しさん:2006/11/15(水) 11:21:29 ID:???
ダッヂマグナムか
セルボのどちらかにしなさい
430たぬき ◆HIGE.k/Cdg :2006/11/15(水) 11:21:35 ID:???
VICSビーコンって付けるとすごいありがたいもんかな?

ないよりもあった方が良いのは分かるけど
3万以上かけてつけるもんかな?

後からつけれそうだし、今回は見送ろうかな
431たぬき ◆HIGE.k/Cdg :2006/11/15(水) 11:41:34 ID:???
>>429
排気量だけでも10倍近く違うじゃないですか

ダッヂを扱うディーラーに行って
「セルボとどっちかうか悩んでいます」
って言ったら、(´,_ゝ`)プッって笑われそうだw
432すけ ◆SUkEeRLbAc :2006/11/15(水) 11:46:43 ID:???
ダッヂバイパー、昔憧れたwwww
排気量8リッターて……
433たぬき ◆HIGE.k/Cdg :2006/11/15(水) 20:53:50 ID:???
>>432
うんうん、僕も憧れた

あの大排気量で燃費はどんだけ出るんだろう?
あの車に乗る人は燃費なんて気にしちゃいけないんだろうけど、気になる
434はじめまして名無しさん:2006/11/15(水) 23:50:56 ID:???
>>たぬき
安心しろ、戦車より多少は燃費はいいぞ。
参考に戦車の燃費を言うと、リッター2キロらしい。。。
本当かどうかは君しだいw
435マツダユーザー:2006/11/16(木) 00:24:11 ID:???
ジャガーXJとかレンジローバーもリッター2、3だよ
436fusianasunny :2006/11/16(木) 00:27:02 ID:???
コブラの427キュービックインチはリッター800m
437たぬき ◆HIGE.k/Cdg :2006/11/16(木) 08:40:15 ID:???
>>434
戦車は燃費よりも装甲の厚さとかに
気を使わないといけないんで、燃費悪そうですね

兵器ショーで燃費の良さを売りに出展する戦車を想像してみた
そんなの男らしくない!
ってか漢らしくない!!

>>435
レンジローバーはともかくジャガーも
そんなに燃費悪いんですね
ちょっと意外でした

>>あなさん
リッター1切るってどーゆーこと!

それよりオロチはいつ買ってくれるんですか?wwww
なんだったらトマホークでもいいですw
438はじめまして名無しさん:2006/11/16(木) 08:56:13 ID:???
>そんなの男らしくない!
ってか漢らしくない!!


どうせ買うのはオートメチックでしょ?
すでに男じゃないんじゃね?
乙女チックだから燃費は少しでも気にして、燃費キラーのおまえさん自身をなんとかするのが一番かと思う。(w)
439けんいしい。 ◆LW3W//mTLI :2006/11/16(木) 09:51:20 ID:???
戦車も燃費いい方が巡航距離伸びるから悪くはないと思うんですけどね。
ある意味環境にも溶け込んでるしww

M/Tが男らしいと考えるのはもう少数派じゃね?楽しいのは確かだけど。
440たぬき ◆HIGE.k/Cdg :2006/11/16(木) 13:47:19 ID:???
>>438
オートメチックwwww

現状ではマヌアル設定のある車が少ないですから
否応なくオートメチック車の購入も検討せざるを得ませんが
一応マヌアル車も購入候補に入っています
試乗しに行ってエンストやってるしw

街乗りが中心なんで、あんまり燃費は気にしていないです
どうしても気になるんなら自転車に乗りますしwwww

>>439
確かに移動範囲が広がるから
燃費は無視できないでしょうね
441たぬき ◆HIGE.k/Cdg :2006/11/17(金) 08:45:09 ID:???
やっぱVICSのビーコンつけるか

交渉の最後に「追加で付けてよ、お値段そのままで」
ってやってみようかな
無理っぽい気もするけど
442マツダユーザー:2006/11/17(金) 09:57:35 ID:???
VICSのベーコン食べたいお
443はじめまして名無しさん:2006/11/17(金) 15:24:14 ID:???
>>444取るのがたぬきなら、VICSビーコンをさらにもうひとつ付けて、なんとお値段据置!
444きつね:2006/11/17(金) 15:52:18 ID:???
死死死
445たぬき ◆HIGE.k/Cdg :2006/11/17(金) 16:25:33 ID:???
>>442
ベ、ベーコン...

おいしいですよね...w

>>443
残念
縁起の悪い数字が並ぶので
誰かにとってもらうのを待っていました

>>444
氏氏氏を引き取ってもらいましてありがとうございます
446ガル ◆H5t2.t4.sA :2006/11/18(土) 06:55:36 ID:???
ヒゲおっさんおはようwwwww
447はじめまして名無しさん:2006/11/18(土) 09:10:45 ID:???
ガルルルルルルル
448たぬき ◆HIGE.k/Cdg :2006/11/18(土) 10:15:45 ID:???
>>446
頭脳戦艦さんおはようwwww

>>447
はやりの狂犬病ですか?w
449たぬき ◆HIGE.k/Cdg :2006/11/18(土) 10:50:43 ID:???
何だこのスレは?wwww

【名古屋】わぁい3時だ。大須でウンコの時間だぁ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1163570826/l50
450たぬき ◆HIGE.k/Cdg :2006/11/18(土) 20:27:16 ID:???
今の車を無料査定してもらった

とにかく売るって言わないと話を進めないので面倒だった
結局売るとは言わなかったけど、明日の商談次第で連絡するとは言っておいた

でも、商談しにくいなあ

下取り額を上げずに、値引きだけ増やしてって言いにくいな
「総額いくらにして」って交渉する方が楽なんだけどなあ
451たぬき@携帯:2006/11/19(日) 18:10:54 ID:???
ただいま商談中

見積もり額がRX-8とレガシィで30万も違うんでスバルさんには頑張ってもらいたいなあ
452はじめまして名無しさん:2006/11/19(日) 18:39:12 ID:???
気合を入れて
「納得のいく金額にならないと帰れないよ〜」
「かあちゃんにしかられるよ〜」
って泣きつけ!
453たぬき@携帯:2006/11/19(日) 18:57:38 ID:???
>>452
オプションの価格がかなり違うんで、
頑張ってと言いにくいけど、結構攻めてるよ

僕って、思っていたよりも交渉事ができるかもしれん
ま、これで支払額が下がればの話だけどね
454はじめまして名無しさん:2006/11/19(日) 19:30:59 ID:???
安くなったと思っても、不思議なことに数字のマジックというか
気がつくと意外とお得な数字になっていないことが多いのが現実だったりする
455たぬき ◆HIGE.k/Cdg :2006/11/19(日) 21:20:08 ID:???
>>454
うんうん、そうだね

元々高い車だし、値引きが限界まで来ていると思ったんで
目標に4万届かなかったけど契約してきました

あとはスタッドレスタイヤと任意保険の方を片付けてしまえば
車関係ではこれ以上まとまった支出は無いはず
そのはずだといいけど...
456はじめまして名無しさん:2006/11/20(月) 00:51:48 ID:???
新車かーいいなー
で結局どっち?
マツダorスバル
457はじめまして名無しさん:2006/11/20(月) 00:53:12 ID:???
あっ、スタッドレスてことはレガシィかな
458はじめまして名無しさん:2006/11/20(月) 01:03:28 ID:???
>>455
任意保険ね、ハイハイ。これ後から考えるのってちょっと危険だよ。
保険料の算出に使われる計算式に、
車両料率ってのが存在しているのは知ってると思うけど、
これが意外とクセモノ!
保険屋に詳しく聞くのが一番だけど、
早い話たくさん見かける車でよく事故る車は、
この車両料率が高く設定されてしまうんだよ。
それも毎年毎年、事故による保険請求状況に合わせて変動するんだ。
つまり保険会社が損をしないように任意保険の車両保険で調整されているんだよ。
仮に君と同じ車を乗っている人が全損の事故をして車両保険満額受け取ると、
不思議なことに次の年の料率があがっている。
それも保険証書には一言だけ、「料率改定を行いました」とだけ書かれる。

こういったことがあるからある程度、保険の料率を意識しがてら車の選定をするのがよかったと思うよ。

で、ロリータの8か、れ=Cのどっちに決めたの?
どっちも車両料率高いけどwwwwwwwwww
購入代金分の車両保険かけると驚くほど高いから気をつけてね。
でも、これまでの君自身の保険請求回数がゼロで長く保険を使っているなら割引率が高いから助かるかもしれないけど。










この話信じる?w
459たぬき ◆HIGE.k/Cdg :2006/11/20(月) 06:46:00 ID:???
>>456-457
うん、レガシィです

>>458
結構信憑性高い話だと思いますよ

確かにどちらも保険料が高目ときいています
一応保険料のことも少し頭に入れて交渉したつもりだけど
実際の保険料がどの程度になるかは、保険屋さんに相談してみます

今のところ事故をしたことがなく、保険請求したことがありませんので
多少良い方向に行ってくれればなと期待しているけど...

車両保険は数年間は入ろうかと思っているけど、保険料次第かな?
460 ◆Pole7oTtHg :2006/11/20(月) 09:57:13 ID:???
おー!
レガシィにしたんですな! 
いいないいな、脳車したら乗せてちょ(´∀`)
461マツダユーザー:2006/11/20(月) 10:44:18 ID:???
たぬきさんの人気に嫉妬
462たぬき ◆HIGE.k/Cdg :2006/11/20(月) 13:43:25 ID:???
>>460
脳車て...

納車は3週間後らしいです
年末にでもドライブにでかけますか?

>>461
僕の人気なんて無いですよw

いい年したおっさんが、買い物ひとつに
あれこれ悩むのを観察するのは
面白かったのかも知れんけどwwww
463はじめまして名無しさん:2006/11/20(月) 19:32:53 ID:???
納車に三週間前後か

板金や塗装は時間かかるしからな
全塗装はさらに大変だしな

まあ、気長に待つのがいいよw
464たぬき ◆HIGE.k/Cdg :2006/11/20(月) 22:31:47 ID:???
うん、のんびり待ちます

会社でアスティマ買った人は3ヶ月待たされてるから
それに比べたら早い方です

早くできる車だからこそ、値引きが多かったともいえますが
465すけ ◆SUkEeRLbAc :2006/11/21(火) 01:05:50 ID:???
レガシーすか〜
マフラー交換してデロデロいわせてくださいwwww
466たぬき ◆HIGE.k/Cdg :2006/11/21(火) 08:45:11 ID:???
>>465
音ね〜

アンチの人曰く、「そんなに音出したいんなら太鼓でも積んどけ」
らしいので太鼓を買いに行ってきますw

そっちの方が安く済みそうだしwwww
467けんいしい。 ◆LW3W//mTLI :2006/11/21(火) 10:14:51 ID:???
今のレガシーって等長になったからでろでろいわんでしょ?
468すけ ◆SUkEeRLbAc :2006/11/21(火) 17:12:20 ID:???
え?そうなの?
スバルの水平対抗全部?
寂しいやんww
469たぬき ◆HIGE.k/Cdg :2006/11/21(火) 20:39:37 ID:???
>>467
そう言えば試乗した時に、音はあんまり気になりませんでした
というか、音を聞いている余裕はありませんでしたw

>>468
近所迷惑にならなくて良いという、現実的なメリットがありますがw

ボクサーサウンドが好きな人には寂しいでしょうね
470はじめまして名無しさん:2006/11/21(火) 23:05:58 ID:???
>>469
ちょっ、ボクサーサウンドって、あの音はエンジンとなんの関係もないっしょ
排気流が外に出るまでの不等長のマニホールドで抜ける差が起きるからでろでろって聞こえるんだろ。
車詳しくないの?
デザインと金額で決めたのか?
471たぬき ◆HIGE.k/Cdg :2006/11/21(火) 23:26:58 ID:???
>>470
そうなん?
あんま車は詳しくないよ

mixiでボクサーサウンドなくなったとか書かれていたんで
真に受けてた

ちょっと勉強になったよ
472はじめまして名無しさん:2006/11/22(水) 00:42:23 ID:???
>>471
いや、ボクサーサウンドって言葉は存在するよ。
ただ意味を間違えてエンジンの音と思い込んでいる人が多いからね〜。

あとついでだから突っ込んでおくよ。>>468
×水平対抗
○水平対向
473たぬき ◆HIGE.k/Cdg :2006/11/22(水) 08:43:00 ID:???
>>`472
昨日、レガシィの整備本を買ってきたから
それ読んで勉強するよ
474すけ ◆SUkEeRLbAc :2006/11/22(水) 11:46:34 ID:???
あ、間違えて変換して、そのまま送信しちゃったのね…
ハズカシス
475たぬき ◆HIGE.k/Cdg :2006/11/24(金) 13:15:14 ID:???
金山でエビチョコってのを売ってた

エビせんべいにチョコレートを塗りたくったゲテモノらしい
食べた人いる?
476はじめまして名無しさん:2006/11/25(土) 00:15:56 ID:???
こんばんわ
477セロリ ◆QTELL6F/7Q
書き込みありありーwww