回転中.....rec

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 ◆/CerA30zmo :04/10/02 12:20:25 ID:???
回転ちゃん^^
953回転式 ◆KAItEnMRrk :04/10/02 12:22:38 ID:???
>>950
ありゃ、似たような時間にきてますなw
954 ◆/CerA30zmo :04/10/02 12:24:05 ID:???
^^
955回転式 ◆KAItEnMRrk :04/10/02 12:24:19 ID:???
男同士だといろいろ困るじゃん(((`Д´)))
956 ◆/CerA30zmo :04/10/02 12:26:01 ID:???
>>955 何が?
957 ◆/CerA30zmo :04/10/02 12:27:53 ID:???
ここ常ageなスレなのね^^;;;;;;;;;
958回転式 ◆KAItEnMRrk :04/10/02 12:28:25 ID:???
>>956
とりあえず人目が・・・・って知らねーYO
959 ◆/CerA30zmo :04/10/02 12:28:43 ID:???
>>958 差別イクナイ
960回転式 ◆KAItEnMRrk :04/10/02 12:29:08 ID:???
アゲ━━━━('A`)ノ━━━━・・・・
961回転式 ◆KAItEnMRrk :04/10/02 12:34:38 ID:???
>>959
差別はしないが世間様の御目は厳しいわ

あと40レス
962 ◆/CerA30zmo :04/10/02 12:59:47 ID:???
>>961 ホモ同士で町歩いても周囲にはわからない気がするが^^;
963回転式 ◆KAItEnMRrk :04/10/02 13:04:49 ID:???
>>962
普通に歩いてる分には異性間でもどうだか分からんしねぇ
964回転式 ◆KAItEnMRrk :04/10/02 13:06:17 ID:???

258安打のイチロー、第3打席は中飛

 米大リーグ、マリナーズのイチロー外野手は1日、シアトルでのレンジャーズ戦に「1番・右翼」で先発出場。ジョージ・シスラー(ブラウンズ)の年間最多安打記録(1920年、257本)を破ったイチローは、三回の第3打席は中飛に倒れた。
年間通算安打は258本となった。
一回の第1打席は左前打。三回の第2打席は中前打を放った。この試合を含めて残り3試合、イチローはさらなる記録更新を目指す。
試合は三回を終わり、6―2でマリナーズがリード。
イチローは先月29日にレフティ・オドゥール(フィリーズ)らの254本を抜いて歴代単独2位となり、30日のアスレティックス戦で、1安打を追加。今季安打数を256とし、最多記録まであと1本に迫っていた。
イチローは2001年に242本(10位)を記録。歴代上位10位のうち、イチローの2つの記録を除き、いずれも1930年以前の記録となっている。
965回転式 ◆KAItEnMRrk :04/10/02 13:07:41 ID:???
飯食うか
966 ◆/CerA30zmo :04/10/03 17:07:04 ID:???
保守age^^;
967回転式 ◆KAItEnMRrk :04/10/04 00:42:13 ID:???
>>966
dクス
968回転式 ◆KAItEnMRrk :04/10/04 00:44:28 ID:???
今日は寒いな。二日連続雨だし全然気温が上がらんかった
969なっちぃ ◆b595GJkT92 :04/10/05 18:46:09 ID:PMGeLcTh
私も保っ守(*´ー`)ゞ
970なっちぃ ◆b595GJkT92 :04/10/05 22:39:24 ID:PMGeLcTh
こりゃ〜!!!
さぼっちゃ駄目よ〜ん(*´ー`)ウッフーン
971 ◆/CerA30zmo :04/10/06 00:05:08 ID:???
保守ageしておきますね^^;
972回転式 ◆KAItEnMRrk :04/10/06 01:38:55 ID:???
>>969>>970
保守dクス
とりあえずこのスレが終わるまではがんがるよー ウフーン

>>971
島ちゃんだ。
なんか中退くんのスレ見てて思ったんだけど、金属材料系ってことはあれっすか。
コンポジット材料が今は流行ってるんですか?
実を言うと似たようなこと勉強してる
973 ◆/CerA30zmo :04/10/06 09:10:31 ID:???
>>972 残念(?)ながら、インテリジェントマテリアル系はやっていません^^;
974回転式 ◆KAItEnMRrk :04/10/07 00:44:48 ID:???
>>973
そうなんだー
特性評価??って理論系ではないとは言え、わりと理論に近いことやってるんじゃないんですか?
俺のイメージだけどww

ところで電磁気学がすごい覚えにくいんですけど、なんとかならんですか、あれ。
量子論は最初から捨ててるからいいとして(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
975 ◆/CerA30zmo :04/10/07 00:47:25 ID:???
>>974
電磁気学は数学(積分、ベクトル解析)知らないとやっても意味がない(言いすぎかも^^;;)な分野だからね^^;
量子論は古典力学馴れしている我々には理解し難いよね^^;
976回転式 ◆KAItEnMRrk :04/10/07 01:51:20 ID:???
>>975
だねぇ。考え方そのものは分からないではないけど、インテグラル並びまくってるの見ると頭痛くなるわ^^;
でも必要だといわれてるし慣れるしかないのか_| ̄|○
電子マテリアルはなんか大事らしいしねぇ。

量子論はもう突飛すぎて付いていけないっすわ。あんま覚えるつもりないからいいけど、自分で入門書買って読まないと無理だねぇ
授業聞いててなんとなく分かったのは2回目の講義までかなw
977回転式 ◆KAItEnMRrk :04/10/08 01:16:00 ID:???
ヘッドホンつけると髪の毛がそれにあわせて凹むな
978回転式 ◆KAItEnMRrk :04/10/08 01:18:16 ID:???
エレクトーンってすごいと思った
979回転式 ◆KAItEnMRrk :04/10/08 01:24:37 ID:???
   ポィン 
       ハ,_,ハ  ポィン
      ,: ´∀` ';
      ミ,;:.   ,ッ
       ゙"'''''"゙ 
      ヽ  ili / 
     -      -
980回転式 ◆KAItEnMRrk :04/10/08 01:31:12 ID:???
    ∧∧
  (  ・ω・)  <・・・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   ∧∧ ∧∧
 (・ω・三 ・ω・)  
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___ 800get......
/<_/____/
981 ◆/CerA30zmo :04/10/08 01:33:23 ID:???
>>976 量子論では車が壁をすり抜ける確率は0では無いんだよね^^;不思議だよね^^;
982回転式 ◆KAItEnMRrk :04/10/08 01:35:53 ID:???
         |
         |( 'A`)__  ハ ハ
       / << )    ('A`,,),,)〜 ))




         |     ハ ハ
         |( 'A`)_('A`,,)_
       / << )  cuuo)〜




         |     ハ ハ
         | ( 'ー`)ノ('A`,,)_
       /  ( ヘヘ cuuo)〜
983回転式 ◆KAItEnMRrk :04/10/08 01:53:38 ID:???
>>981
有名なトンネル効果でつね
あれって透過する速度が光より速いとか言うよね。ワープできたりしてw
984 ◆/CerA30zmo :04/10/08 02:04:25 ID:???
そもそもシュレディンがー方程式がどう導出されたのかわからんから^^;;;;;;;;;;;
複素関数が出てくるってどういうことやねん^^;;;;;;;
波動関数の意味もわからないし^^;;;
985はじめまして名無しさん:04/10/08 11:52:17 ID:JpR33EAQ
986 ◆/CerA30zmo :04/10/08 12:01:09 ID:???
>>985 なんだそのスレ^^;
987 ◆/CerA30zmo :04/10/08 18:53:51 ID:???
保守^^
988 ◆/CerA30zmo :04/10/08 18:55:49 ID:???
次スレ

回転中.....rec★2
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/intro/1097229287/

^^
989回転式 ◆KAItEnMRrk :04/10/09 00:56:18 ID:???
>>984
ですなぁ。しかもがんばって勉強しても研究職にでも就かない限りは技術屋でも使わんしw
できあいのプログラム使うだけで(・∀・)イイ!!

初めて本格的な機械っぽい装置使う実験したときは感動しますたよ。速くて。ついでに計算もできてるしヽ(゚∀゚)ノ

ていうか院試の勉強っていつ頃から始めればいいのだ・・

>>985
( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) )

>>988
おぉ、まさか島ちゃんが立ててくれるとはw
ありがd
990回転式 ◆KAItEnMRrk :04/10/09 02:08:23 ID:???
白衣マジで似合わん。ありえんくらい似合わん
ブカブカだし丈がめちゃ長いし
991 ◆/CerA30zmo :04/10/09 03:42:04 ID:???
>>989 回転ちゃん大学3年生?^^;
992 ◆/CerA30zmo :04/10/09 03:43:19 ID:???
俺は院試は4月からで間に合った^^;
数学は趣味でちょくちょくやっていたからこんな遅い時期から始めても何とか間に合った^^;
993 ◆/CerA30zmo :04/10/09 03:44:01 ID:???
あ、「間に合った」っていうより「間に合わせた」って言った方が適切かも^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
994 ◆/CerA30zmo :04/10/09 12:10:50 ID:???
保守^^;
995回転式 ◆KAItEnMRrk :04/10/10 00:43:45 ID:???
>>991
そっすよー 3年です。まだ全然勉強しておりませぬw

俺は数学とか熱力学とか重要そうだけど、けっこう放置気味なんで来年あたりから基礎を固めたほうがよさそうっすな
996回転式 ◆KAItEnMRrk :04/10/10 13:12:18 ID:???
あと5レスだし消費しちゃおうかな
997回転式 ◆KAItEnMRrk :04/10/10 13:12:39 ID:???
次スレ
回転中.....rec★2
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/intro/1097229287/
998回転式 ◆KAItEnMRrk :04/10/10 13:13:02 ID:???
今日は天気いいよね
999回転式 ◆KAItEnMRrk :04/10/10 13:15:16 ID:???
台風一過か
1000回転式 ◆KAItEnMRrk :04/10/10 13:16:51 ID:???
回転中.....rec★2
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/intro/1097229287/

4月から初めて10月だからちょうど半年か
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。