【呑んだくれ】222の本家蓬莱【おやぢ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
709蓬莱
おはよー。
まぁ適当に煽ってるだけの奴はすっとばしておいて と。
昔もそうだったんだけど何度も同じ事言うのメンドクサイので
過去ログからでも答えを探しといてください。
>>693
実際の話、童貞がJと名乗ってた頃にも同様の騒ぎを起こしたとも聞いているのだけど
彼とは多分面識無かったはずで、(どこかのオフで昔会ってたかもしれないが)
事件当日まだ酔ってない頃おいらの方の席に挨拶に来て初めて話した程度なので
彼についてはおいらはよく判りません。
現在居る固定でおいらが知ってるうちでは酒癖の悪く暴力的になる人は今の所覚えがありません。
改善点・注意点と言われても、いつも言ってるように
「最低限の常識を持ち、みんなと楽しく呑める人」という参加資格が行き届いていれば
充分だと思います。
710蓬莱:03/11/02 09:40 ID:???
賭博行為とかそのあたりの事はいろんな考えの人が居るって事です。
公営ギャンブルならOKとか海外ならOKとかその許容の範囲内っていう話なわけです。
それら全てが許せないって人は一生自分が全てのギャンブルをしなければいいでしょう。
許せる人は閣僚だろうが警察官だろうがする人は居るでしょう。
おいらは許せる人だって事ですよ。
多少青年に年が足らなくても呑んでいる事とか小遣い銭程度のギャンブルってのは
一般常識的にお目こぼしされている部分だとおいらは判断しています。
おいらのオフに来た中高生にはソフトドリンクしか飲まないように指導してきたはずです。
未成年が居酒屋に入る事についても去年の段階で新宿警察の少年課等に尋ねて
飲酒を伴わない場合罪にはならないという返答を受けて行っていました。
711蓬莱:03/11/02 09:50 ID:???
>>697
オフ板3板跨いだ大騒ぎになってる・・・はっきり言ってこれに関しては参加する気がありません。
実際に当事者だと言って騒いでいる人達の多くが無責任に言いたい事を言ってるだけで
話は空転を繰り返すだろう事は今までの2チャンの討論から予想できますので。
もちろん全ての人がそうではなく、真面目に話してる人もいらっしゃるでしょうが
面白がってる輩に付き合ってやるのも面倒なので。
それにおいらがどうこう言う立場じゃないでしょうし、
おいらの主張はずっと変わらず言ってありますから。

何度も言ってるように問題になりそうな人が自分が幹事してるオフに居た場合、
注意してきましたし、実際参加禁止を言い渡した人も数人居ます。
喧嘩になりそうな時に仲裁した事も何度か、おいらにもしどうしても収まらないなら
外に行って勝手に喧嘩しろ、店内ではするなと言われた人も何人か居るはずです。