「あの人」は今

このエントリーをはてなブックマークに追加
○○妻スレのストッパーも「あの人」でしょうか?
今はあの人とこてつのからみなんて
どうでもいいと思っている奥様の方が多いと思われ。
むしろ、あの人の単独行動がいかにおかしいか
そっちの方が注目されてるのよ。
103=あの人は、なんとかこてつネタに
持っていきたいらしいけれど
時代は変わったの(w
2chは匿名、といわれていますが、
案外簡単に個人の書き込みを特定できるようです。
これはIDが表示されない板でも同じようです。
2chで面白半分でもそうでなくても、
然るべき立場の人をけなすのは危険を伴います。
私が身をもって恐怖を体験しています。
私は、あの人が
今朝も6:55まで粘っていたのを見て
愕然としたわ
完璧に昼夜逆転ね・・
また、吐いたのかしら
体壊すわよ
>107
誰が然るべき立場なのでしょう?
107は突込みどころ満載だな。
あの人の、話のはぐらかし方って
いつも同じなんで、見ていてつい
藁っちゃうんですけど〜。
聞いてもいないことに話し飛ばしたがるの、この人の特徴ね
こてつの名前を出すのもな(w。
あの人は、ご自分が正しいという強い信念で
書き込まれているのよ。
色んな方がいらっしゃるから、
どの考え方が正しいとは誰にも言えないし、押し付けられない。
ただ問題なのは、レスに「相手を思いやっての忠告」の陰が
微塵も見えないことではないかしら?

思いやりって言葉に「ケ!」となる方もいらっしゃるだろうけど
これは「ルール」とは別物だと思います。
>113
ハァ?
>114
気にしないで下さい
あの人にお話してるんだから。
>115
あら、お邪魔してごめんなさい。
どうぞ続けて差し上げて。
>103
>こてつを追い出すきっかけになったんだから、感謝していた人も多いわよ。

もとからコテハンに興味なかったんで
特に感謝は覚えなかったけど。
この人はモニターのむこうにいる
ギャラリーの数が見えるんでしょうか?
見えているのはギャラリーではなく「キャラリー」でしょう。
119はじめまして名無しさん:02/02/07 12:50
初めましてー
あらいやだ!ほんとだわ
3つ右のキーを打たなければ
いけなかったのね、「キャラリー」。
見なかったことにしてくださいな。
キャラリ〜ン☆
熱くなると、すごいタイプミスをする人がいるんだなあ
面白すぎ
お知らせ
キャラリーさんが研究スレッドに来ています。
キャラリーさんってコテハンなの?
誰だろう?
キャラリーさんの辻褄が合わな過ぎて
こっちが疲れてきたんで、後はまかせたわよ(w
禅問答みたいね。
あの思わせぶりはこてつを彷彿とさせるわ(w。
思わせぶりって言うよりも
上塗り重ねて自分でも意味不明になっちゃってる感じ。
上げたり下げたりに意味があるって、なんだろう。
聞いてみなけりゃわからない研究員の本心を
「面白がってくれてたわよ」って言い切っちゃってるし
すごい人だ、キャラリーさん。
おいおい、最後は研究員のせいにしちゃったよ〜
キャラリー=天然?
研究員と仲良さそうだし
それはないんじゃない?
天然は仕事してるんでしょ。
>128
それはないと思うなあ、さすがに。
天然だったらああいう表だったところで、
研究員のせいにするようなカキコはしないと思う。
自分を天然に見せかけたさそうだとは思ったけどね
>キャラリーさん
>13はキャラリーじゃないわよ。
言ってることがずれてるから。
また釣られてるし(ワラ
100%天然ではないっす♪
保証しまっする♪
113か。
みんな〜乗せられるなよ〜あんな簡単な誘導に〜
あの人のコテハン嫌悪を忘れた?
コテハンぶって悪さしたり、裏で繋がってるのよって
強調しておくことで
「これだからコテハンは・・」って流れを作りたいのが
まるわかりじゃん〜!
しっかりして〜
>135
つまり、自分に向けられた関心の矛先を
コテハンの方に逸らそうとしているってわけですね。
なるほど。
言われてみるとあの人はいつもそうですね。
キャラリー=あの人
でいいの?
138キャラリー:02/02/07 17:42
>あの人
また間違われちゃったみたい。
ゴメンネ
私とあなたにはどこか共通点があるのかもしれないね。
うわっ!こっちに来ちゃったyo!
>キャラリー
あっちの202何度読んでも意味不明なんですけど。
202だけでなく他のレスも。
なんとか、して下さい。
みんな「あの人」じゃなくて「あの人研究員」になってるね。
謎を知りたければ、あの人を知る事かなぁ?
かなり前から「あの人研究員」が、数人いらっしゃって
「寂しがり屋さん」「怒りんぼさん」とか言って
足跡残してくれてるみたいだよ。(妄想だけど)

身分年収関連、コテハン関連、馴れ合い雑談なんかが
お好きみたいだよ。
読んでいて「あぁ、こんな事仰る必要ないのに」って
まるで自分の分身のように、戒めていたよ。

コワイノハ、モウヒトリノ「アノヒト」ナンダケド・・・・ナ
また屑かい?

もう一人のあの人、確かに怖い(w
天然と研究員の間に何があったのか知りたい!
「あの人」がやっかいなのは
最初は至って普通なところ。
だから、話し始めはわからないの。
だんだん脳内世界に入り込んでいかれると
ようやく気づくの。
ああ、この人はあの人だって。
そして気づいたときには、もう手遅れなの。
巻き込まれているのよ。怖いわ。
もちろん、もう一人のあの人も。
>142
ナゼワカルー?
>145
ネクサスのスレ見てみ。
>146
見て来たよ。
ネクサスさんも、「あの人リアルバージョンUP」の方が
怖かったのかな?
気が付かないうちに巻き込まれてる・・確かに言えるね。
何故かいつもあの人とクロスするのです。
あの人はいたの浄化に努めるという自己の信念に忠実なようだが、
削除依頼板で出会ったことは一度もない。
つまり、彼女が求めるものはコントロール。
>149
あの人の反撃?
あそこってIDでないのかな
強制IDじゃないはず
今日はあの人来ないのかな〜
退屈だよう
あの人(たち?)は、もうわかったのかな。
人にされていやなことは、自分も相手に
するべきでは、ないってことを。
私は、あの人がそれに気づいたって、
そう思いたい。