某、楢崎東吾郎と申す者。

このエントリーをはてなブックマークに追加
508楢崎東吾郎 ◆7.V66S72 :01/10/18 20:05
…素直にボクシングに打ち込む…。
509楢崎東吾郎 ◆7.V66S72 :01/10/18 20:05
…そして、まだボクシングは上手くない(泣
510朧(゚¬゚) ◆M3OBORO. :01/10/18 20:10
>>507
ほぉ、そこまで強いのなら、一度やりあってみたい気もします。

一応、この世から失われし古流の奥義を授かっていますから。
って、あれを使ったら相手は即死でした・・・
511楢崎東吾郎 ◆7.V66S72 :01/10/18 20:12
………止めておこう。
512楢崎東吾郎 ◆7.V66S72 :01/10/18 20:13
…しかし一度失われたものを、どうやって身に付けたのだ?
『表向きには無くなったが、裏ではキチンと伝承されてた』
というヤツか?
513朧(゚¬゚) ◆M3OBORO. :01/10/18 20:15
>>512
書物で受け継がれているものもあるのですよ。
俗に言う「秘伝書」というやつです。
ちなみに、流派自体がこの世から消えてます。
514楢崎東吾郎 ◆7.V66S72 :01/10/18 20:17
…本学習か。それでよくぞ身に付けたなあ。
感心。いや、本当に。

…秘伝書。売ってる?
いや、別に買わないが、秘伝を売るのも珍しいなと思ったので。
515楢崎東吾郎 ◆7.V66S72 :01/10/18 20:22
…以前、『五輪の書』の現代語訳版を買った事がある。
兵法書とか稽古本とかそういうのではなくて、
武蔵の哲学がいっぱい詰まった本、という感じだった。

二天一流の事は「ああしろ」「こうしろ」と具体的に書いてない。
『こんな感じ』ぐらい。
516朧(゚¬゚) ◆M3OBORO. :01/10/18 20:22
売っているわけがない。
この世に一つ。
517楢崎東吾郎 ◆7.V66S72 :01/10/18 20:23
…宗家から譲り受けたのか? >>朧さん
518朧(゚¬゚) ◆M3OBORO. :01/10/18 20:26
>>514
練習相手には事欠きませんので。
いろいろな流派の有段者達と繋がりがあるのでね。
技の最終段階一歩手前くらいまではたまに試しています。
最後まで入れると死ぬので。

>>517
それに近い感じですね。
519楢崎東吾郎 ◆7.V66S72 :01/10/18 20:30
…正に『一撃必殺』か。
取り敢えずその奥義を使えるのは、現在、朧さんだけだろう。
ソレをどうするかはアナタにかかってるな。
世に広げる、自分の代で終わらせる。
520楢崎東吾郎 ◆7.V66S72 :01/10/18 20:31
…矢張り奥義というからには技や形ではないモノなのだろう?
521朧(゚¬゚) ◆M3OBORO. :01/10/18 20:40
>>519
たぶん、世に広げることはないでしょう。
垣間見てきた境地がいろいろあります。
ですが、これらは広めると碌な事がないでしょう。
伝えたとしても一子相伝といった感じで細々と伝えます。

私の人生は長くないかもしれません。
若くして境地を見すぎてしまったので・・・
522楢崎東吾郎 ◆7.V66S72 :01/10/18 20:43
…素晴らしい技術(そして反面、危険ともいえる技術)は
安売りするものではないな。確かに碌な事が無い気がする。
教えるとしても人を選びたいな。
523楢崎東吾郎 ◆7.V66S72 :01/10/18 20:44
…某の奥義(と言ってたモノ)はもう不要だな…。
524楢崎東吾郎 ◆7.V66S72 :01/10/18 20:46
…もう何も言うまい。
525楢崎東吾郎 ◆7.V66S72 :01/10/18 20:49
…喧嘩に護身術を使って欲しくないな。某のオフラインの友人よ。
526楢崎東吾郎 ◆7.V66S72 :01/10/18 20:55
…今日も手の皮が…。
527朧(゚¬゚) ◆M3OBORO. :01/10/18 20:55
>>525
どのような感じで使ったのですか?
528楢崎東吾郎 ◆7.V66S72 :01/10/18 21:01
…。

:相手を自分に攻撃するように誘う。
:攻撃させる。
:『使う』。今回は胸倉を掴まれたから鳩尾を正拳で打ち、
 更に屈んだ相手の髪を掴んで顔に膝蹴りをしたとか。
:正当防衛だと言う。

…下衆だ。
 
529朧(゚¬゚) ◆M3OBORO. :01/10/18 21:03
>>528
それ、ただのドキュソじゃないですか。
530楢崎東吾郎 ◆7.V66S72 :01/10/18 21:04
…ドキュソか。
取り敢えず明日、止めるように言っておく。
531朧(゚¬゚) ◆M3OBORO. :01/10/18 21:06
>>530
言い聞かせたほうがいいですよ。
出来る限り争いを回避できる方法を選択し、
それでもどうしようも無い時に、
やり過ぎない程度に使うのが護身術でしょう。
532楢崎東吾郎 ◆7.V66S72 :01/10/18 21:11
…そうだ。正にそうだ。
533楢崎東吾郎 ◆7.V66S72 :01/10/18 21:12
…疑問。
『喧嘩殺法』とよく聞くが、そんな流派は無いのでは?
父のは経験からの半我流だし。
534楢崎東吾郎 ◆7.V66S72 :01/10/18 21:13
むしろ喧嘩は流派とか武道とかそういうモノじゃないな。
ただの暴力だ。
535楢崎東吾郎 ◆7.V66S72 :01/10/18 21:15
…わけが分からなくなって来た。
536楢崎東吾郎 ◆7.V66S72 :01/10/18 21:17
…そろそろ部下にも形を教えた方が良いな。
野郎、とにかく筋肉つければ、強いパンチが出ると思ってるし。
537楢崎東吾郎 ◆7.V66S72 :01/10/18 21:18
…筋肉があっても打ち方がヘンだったらダメだって…。
538雪駄@HETARE:01/10/18 21:49
>>528
喧嘩もいいもんだヨ。たまにはね。
539( ´∀`)/ 非常口まさる :01/10/18 21:51
ひさしぶるぶるー
540姫 ◆UmpZha9I :01/10/18 22:07
こんばんわ!!!もうねちゃいましたかーーー
541雪駄@HETARE:01/10/19 02:50
いや、言っていいですか?
楢崎さんってなにか格闘技を本格的に遣ってるんですか?
とても練習した者とは思えない発言が目立つんですが・・・?
542楢崎東吾郎 ◆7.V66S72 :01/10/19 06:58
…文章にするのが下手なのか、言うのが下手なのか。
それとも未熟なだけか。
勘違いヤローなだけかも知れない。
543楢崎東吾郎 ◆7.V66S72 :01/10/19 06:59
…とにかくへタレ。
544楢崎東吾郎 ◆7.V66S72 :01/10/19 07:00
…うん。へタレ。
545楢崎東吾郎 ◆7.V66S72 :01/10/19 07:02
…ヘンな発言は控える。
546優美:01/10/19 07:42
おはよう。今日も寒いね。
547雪駄@HETARE:01/10/19 19:02
ん、新スレに移ったの?
俺は>>328とか見て人に習った事有るのかなあ、と思っただけだけど。
548雪駄@HETARE:01/10/19 21:50
おーい、>>328みたいな指導ってどんな流派でやるの?
俺も少年部教える時の参考にしたいから教えて?
549名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 14:34
550無我と千尋の神隠し:01/10/22 23:57
俺のスレどこだっけ?
あ・・・オヒサ!!
551フクメン:01/10/30 15:04
ナンデ2ツモ スレ モッテンダ?
552名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 16:54
晒しage
553名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 15:20
粘着UZEE
555 :01/11/12 14:19
556( ´∀`)/非常口まさる:01/11/12 14:28
へー
557名無しさん@お腹いっぱい。
test