【フリー百科事典】ウィキペディア第54版【Wikipedia】
荒らしになるかどうかのボーダーラインでやってる荒らしは、方針を厳しくしても対処する手間が減るとは限らないように思う。
ボーダーラインを探ること、対処できるかどうかを悩ませること自体が遊びだから。
たとえば一定の執筆実績がないとこれやっちゃダメ、とかいう方針にしたら、それを満たしてから暴れるようになる。
池脱兎みたいに誰かを追放したり、気に入らない記事を削除したわけでもないだろ。
せいぜい良記事をみんなの目につきやすくしただけだ。
>>102 お前だろ、文脈無視してあちこちのスレにレスをマルチポスト
している池沼は。
うぜーからさっさと消えろ。
796 :名無しの愉しみ:2014/01/27(月) 23:43:56.80 ID:???
>>792 専門のドルオタって案外少ないと思う
ほとんどはIPか泡沫だよ
あと自警追加
きっちり屋、Nobutan、填島
Softyuっていう中国人もいるが、これはどっちかよくわからん
お前だろ、文脈無視してあちこちのスレにレスをマルチポスト
している池沼は。
うぜーからさっさと消えろ。
[[有名人のハプログループ]]
今のところ歴史的人物が多いからいいけど
BLPに触れ出すとやっかいになりそう・・・
履歴で新規アカウントが次々にやってきてるのも謎
有名人のハロプログループ
yukichi #jawp 2010年の都市大との交渉の時も くさか は酷かった。先にメールを送っていたとはいえ、ろくな挨拶もなしに交渉相手にいきなり本題をぶつけるし。
yukichi #jawp 余りにも酷いので「まずは趣旨からでは?」と話をふったら今度は「開催経緯」を話し始めるし。自慢話なんかしたって仕方ないのにね。
自分が「よろしくお願いします」という立場だって気づいてなかったのかね。
--
この説明通りだとすると、交渉ごとで相手の目の前で仲間割れしたことになるけど、それって最悪。
裏でツッコむならともかく。
こういうケースなら、気づいた瞬間に「突然のお願い失礼しました。私は○○の××と申します。先ほどのくさかの説明に補足させていただきます」といってフォローするのが常識だと思う。
[[利用者‐会話:山田晴通]]
山田氏の注意不足は間違いないが、文書改定議論の「徒労」はなんか分かるな。
文書改定で大きくぶち上げると細部にこだわられて座礁、
細かい改善みたいなのは反応がゼロで実施できないか、時間だけ過ぎてやる気をなくしてしまう。
憲法ではないが、文書類を継続的にメンテナンス・改定していくという姿勢が全体的にない。
>>109 細かい変更なら、方針そのものか「検討中のプロジェクト関連文書」に変更を検討している旨書いて、
ノートで提案して、適度な期間(とりあえず1週間も取れば十分なのかな)意見を募る。
で、意見があれば対応して変更案を変えて再度意見を募る。
最終的に適度な期間待っても何も意見が出ないなら「特に反論がないため合意が得られたと判断します」として実際に反映すればいい。
告知をした上で反応がないなら、特に異議なしとみなして合意が得られたとすればいい。
[[Wikipedia:合意形成]]でも、適切な期間の間に異論がなければ合意が得られたと判断できるとあるし。
>>108 ゆきちにそのレベルの常識を期待するのは常識としてありえない。
>>110 アリバイにはなるのかもしれないが、反応なしで進めるのに抵抗がある。
各所に宣伝しても結局来てくれない。ってことは告知システムが適切に働いてないんじゃないかと。
かといって個別にお願いするのはカンバスみたいだし。
>>112 その考え方じゃ、告知システムの改善をしようにも告知システムが機能しない以上人が来ない。
だから反応がなくて告知システムが改善できず、いつまでたっても問題が解決しなくなるよ。
記事名前空間なら「特に文句言われなければ記載することに合意が得られたと扱う」という考え方はごくごく普通のことだし
(よほどのことがなければ、記述前に「書いていいよね?」とノートに議論もって行かないでしょ?)
仮に変更後に文句が出たなら、それから再度議論をすればいい。
少なくとも告知して異論がないか待った以上「合意なしに勝手に変えた」なんて主張は通らない。
自分が正しかった案件は「致命的な間違い」「根本的な能力の問題」だと言い、
自分が間違っていた案件は「枝葉末節」「揚げ足取り」と言う傾向。
なんか一部のページの中身が突然表示されなくなった
スマホや別ブラウザで試しても同じ
[[Wikipedia:井戸端/subj/特定の記事が白紙表示される]]
関連案件と予想
スチュワードの更新選挙は厳しいですね。
「直近3か月でほぼスチュワード関係の活動がない」(ゼロではないし、タイポ修正くらいはしてる)
「この数カ月は活動しているが年間を通してみると活動レベルが低い」(月に数回というレベル)
などでアウト。
携帯から見るとSSL通信になって何度も「接続しますか?」って聞かれてスムーズに閲覧できん
素直にPCで見るわ…
PCの方も重くなっていないか?
つながらない時があったよ
[[ファイル:炎が狐型に変化した瞬間の写真1.JPG]]
> 平成13年4月1日、金峯山修験本宗 大阿闍梨 小僧都 岩田門が、 名古屋晴明神社にて
> 護摩焚きを執り行われました。 その時神気により神霊が姿を現しました。
クッソワロタ
125 :
192.168.0.774:2014/02/21(金) 20:04:53.34 ID:+HVBav+30
気のせいだろ
JKの一覧
84story64、8-hachiro、Afaz、Akaniji、Ashtray、At by At、Bellis、Benzoyl、BlitzTornado、Bugandhoney(逃亡)、ButuCC、Calvero、Chiba ryo、
Chichiii(死亡)、Colocolo、Don-hide、Dr jimmy、Dwy、Eikichicat、EULE、E56-129、Fuji 3、Fromm、GDSTCB、Geogie、GOLFLF、Greeneyes3、HASIDATE、
Haifun999、Hman、Himetv、HODA、Holic 629W、Hosiryuhosi、Hyolee2、Ikedat76、Isamit、Izumi2300、JapaneseA(Sutepen angel momo)、
JR1NVB、KAMUI、Kiku-zou、Kinno Angel、Kiruria281、KoZ、Kyube、Lanwi1、Lapislazuli-star、Law soma、LearningBox、Liberia(死亡)、
Londonbashi、LudwigSK、Maryaa、MaximusM4、Mee-san、Mekarabeam、MegevandBesancon、Miya、Nadeshiko Yaekaki、Naitou1980、Nanafa、
Nnkrkrhhdi、NOBU、NISYAN、Platinum-phantom、Prism11 VYB05736、Ohgi、Open-box、OskNe、Psjk2106、Rain night、Revolution will、Rienzi、
Rusty1234、S-PAI、Sanjo、Senatsuki、Shigeru-a24、Si-take.、Starchild1884、T6n8、Tiyoringo、Tondenh、Trca、Triglav、Uaauaa、V&7、
Vigorous action、Web comic、W-run、Xx kyousuke xx、ZCU、アルビレオ、いすか、サカガミタロウ、じぶろ、しまあじ、チンドレ・マンドレ、
ディー・エム、でぃーぷぶるー2、ぱたごん、ひとむら、みちまん、ミラー・ハイト、みっち、むじんくん、モアリップ、ルイ20世、わたらせみずほ、
彩華1226、花蝶風月雪月花警部、崎宏、志賀 慶一、新幹線、須磨寺横行、新続頭痛、半保護用、氷鷺、松茸、伏儀、眼鏡恐竜、森藍亭、
大和屋敷、螺旋
この記事はウィキペディアの品質基準を満たしていないおそれがあります。
ってケチ付けられたから消した。
気に食わない奴は消す
JKの一覧
84story64、8-hachiro、Afaz、Akaniji、Ashtray、At by At、Bellis、Benzoyl、BlitzTornado、Bugandhoney(逃亡)、ButuCC、Calvero、Chiba ryo、
Chichiii(死亡)、Colocolo、Don-hide、Dr jimmy、Dwy、Eikichicat、EULE、E56-129、Fuji 3、Fromm、Geogie、GOLFLF、Greeneyes3、HASIDATE、
Haifun999、Hman、Himetv、HODA、Holic 629W、Hosiryuhosi、Hyolee2、Ikedat76、Isamit、Izumi2300、JapaneseA(Sutepen angel momo)、
JR1NVB、KAMUI、Kiku-zou、Kinno Angel、Kiruria281、KoZ、Kyube、Lanwi1、Lapislazuli-star、Law soma、LearningBox、Liberia(死亡)、
Londonbashi、LudwigSK、Maryaa、MaximusM4、Mee-san、Mekarabeam、MegevandBesancon、Miya、Nadeshiko Yaekaki、Naitou1980、Nanafa、
Nnkrkrhhdi、NOBU、NISYAN、Platinum-phantom、Prism11 VYB05736、Ohgi、Open-box、OskNe、Psjk2106、Rain night、Revolution will、Rienzi、
Rusty1234、Sanjo、Senatsuki、Shigeru-a24、Si-take.、Starchild1884、T6n8、Tiyoringo、Tondenh、Trca、Triglav、Uaauaa、V&7、
Vigorous action、Web comic、W-run、Xx kyousuke xx、ZCU、アルビレオ、いすか、サカガミタロウ、じぶろ、しまあじ、チンドレ・マンドレ、
ディー・エム、でぃーぷぶるー2、ぱたごん、はぬまん、ひとむら、みちまん、ミラー・ハイト、みっち、むじんくん、モアリップ、ルイ20世、わたらせみずほ、
彩華1226、花蝶風月雪月花警部、崎宏、志賀 慶一、新幹線、須磨寺横行、新続頭痛、半保護用、氷鷺、松茸、伏儀、眼鏡恐竜、森藍亭、
大和屋敷、螺旋
[[en:2014 Crimean crisis]]
速報中
133 :
192.168.0.774:2014/03/04(火) 16:55:38.06 ID:WtTjZZko0
もうかなりの期間ガラケーで繋がらないんだけど、もう辞めたの?
>>133 俺のガラケーからは繋がるよ?機種によるみたい
135 :
192.168.0.774:2014/03/04(火) 18:13:19.86 ID:WtTjZZko0
>>134 検索して検索結果から選んだ先が繋がらない
そこまでやった?
トップだけなら繋がるんだよね
>>135 検索ってグーグルから?それはやってない
携帯のブックマークに登録したURL直で見てる
メインページからリンク先の記事や最近の更新とかにも繋がるけどなあ
137 :
192.168.0.774:2014/03/04(火) 18:53:33.08 ID:WtTjZZko0
>>137 Wikiの検索はやってないけどたぶん行ける気がする
ガラケーの話は確か最近井戸端か利用案内であがってたよ
見れない人他にもいるみたいだから報告しといたら?
>>138 Yなんとか知恵袋の方でも良く質問が。
この不具合がこんなに長期間続くなら'''メインページで告知しろ'''って言いたいんですが・・・。
どこのページを開いたらエラーとか何の説明もないのな
141 :
192.168.0.774:2014/03/05(水) 19:43:02.12 ID:p1YXa7HL0
142 :
192.168.0.774:2014/03/05(水) 19:47:19.09 ID:nUd6EtUS0
143 :
192.168.0.774:2014/03/05(水) 19:48:49.14 ID:mdZhcBFQ0
>>142 確認ありがとう
有名なキチガイ確定だね
ガラケーで見れるようになってたぞ!
145 :
192.168.0.774:2014/03/06(木) 17:21:22.90 ID:hl6G2sh10
>>145 どうやら見れるのと見れないのがあるな。
ウィリアムズF1は見れるが、ウィリアムズは502とか。
プロ野球は502でサッカー日本代表は見れるとか。 よくわからん
[[en:talk:Yamanoue no Okura]]
井戸端から誘導されてチラ見した
「山上憶良は渡来人という学説がある」という1文をどういうニュアンスで書くかを巡って100kB以上
さすがに全部は読み切れない
enwikiでは外部百科事典に書かれている説への反論にあたる学術書があった場合、
(学術書は少数説かもしれないから)短い記事でなら百科事典の方にだけ言及するという判断でOKらしい。
jawikiなら、それが学術書とみなしてよさそうなものなら、反論があることくらいは書くと思うが
jawikiでは日本語の百科事典が学術書を凌駕するほどの権威があるとは思われないせいかな
電波学説を書かせないことに重きを置いてるんじゃないかとは思うが、
通説とこれに対する異説とか、立場による説の違いを無視しかねないから、
短い記事なら省略ってのは拡大解釈されて危険だと思う。
この点は、日本語版の方が妥当でしょう。
歴史学は「芸風」として生暖かい目で見られてる学者とかもいるからなあ。
それでも重鎮になってしまって、そこそこのところで出版はできるという。
英語版的には、非英語圏各国の国内向け「学術書」は千差万別で、どれを使っていいか悪いかの線引きを細かくやってられないというのもあると思う。
で、各国の一級の百科事典ならとりあえずOKですよと。
jaは、文献にあるから載せていいVS文献にあっても載せてはダメの対立になるので、ガイキチを説得できない。
トンデモ説は、文献にあっても載せなくていい、というのが結論になるはずなのだが。
つまり載せるかどうかの根拠はコミュニティの判断によるはずなのに、根拠をルールに求める無知自警の悪弊。
154 :
192.168.0.774:2014/03/09(日) 06:44:44.10 ID:d1/veUle0
enwikiコミュニティが判断したってのは例えばどの記事のこと?
156 :
192.168.0.774:2014/03/09(日) 11:23:09.29 ID:q8G5eP6Q0
[[Template:最近のことば]]
尼崎事件 - 尖閣諸島 - オスプレイ - Long Term Evolution (LTE) - テザリング - 接続水域 - シェールガス - iPS細胞 - バックドア - 経済連携協定(EPA) - 環太平洋戦略的経済連携協定
「最近聞かなくなったことば」になってるような
Long Term Evolution (LTE) - テザリング
とか通信会社のステマだろw
誰も注目なんかしてねえよw
シェールガス、尖閣諸島、オスプレイもちょうどその頃のニュースネタ
新記事賞を眺めてみると、10冊程度(の中の数冊)のドンピシャの文献からじっくり情報を拾う書き方がいいのですかね
私は「もしかしたら言及あるかも」のレベルの文献を含めて渉猟するタイプだから手間がかかる&無駄足が多いです
それとも皆さんもそうやった上で書かずに捨てているのでしょうか
ドンピシャの文献は1冊、よくて2冊しかなくて、それだけ使うと文献そのまんまになるという事情もあります
別にWikipediaのために文献を集めてるわけじゃないし
そろそろ90万記事達成おめでとうございます(フライング)
下手糞!
> 情報 実際の記事数は、2014年2月中に90万を超えたようです([1][2][3][4])。--Burthsceh(会話) 2014年3月14日 (金) 16:44 (UTC)
WikiStats だと確かに1月の時点で89万9千だから、2月中に越してることになる。
「良質な執筆者に○○する権限を与えよう」っていうのはどうしても賛成する気になれないんだよなあ。
「この執筆はすばらしいですね」という賞賛が集りやすくするのには賛成だし、
そういう人はそうでない人より信頼しやすいのももちろんだけど、
それだけで管理者をまかせるとか、最終決定権を与えるとかなるかというと、別の話だろう、と。
名誉で報いるべきところを権限で報いるとろくなことにならない、というのは、
現実生活でも政治でも歴史でもよく目にするはず。
[[Wikipedia:編集フィルター/提案]]は2年ほど閑古鳥だな。
基本裁量の他言語版と比べて手続きがやたら煩雑なんだよな。
継続的なサポート、メンテナンス、周知活動をきっちり誰かがやるならいいんだけど、主導メンバー(青子守歌)がいなくなってるからなあ。
コミュニティが一人に頼り切ったせいとみるか、
一人が突っ走ったせいとみるか。
あえて名を挙げるのは避けるが、何年も前から、いつの日か復帰してくれないかなーと思っていたユーザーさんが2名今月復帰していたので喜ばしい
ヒントぐらい出せよ
片方はsafkanじゃないかな
もう一人は思いつかんが
Category:スクリプト言語
に「利用者:あるうぃんす/Vim script」とかあって邪魔なんだけど。
誰か「あるうぃんす」とか言うユーザーに文句言ってやってよ。
今月は珍しく投票権があった(Main空間x5)ようだが、投票がなかった。
>>180 文句というより、記事化したあとの片付けを忘れていませんか。不要になったサブページは白紙化とか即時削除するといいですよ。というくらいで。
記事タイトルが明朝体になった?
>>183 [[Wikipedia:お知らせ#Tech News: 2014-13]]
>3月27日、文字体裁の更新が試験版ウィキと MediaWiki.org で Vector 外装利用者向けに有効化されます。
>非ウィキペディア・ウィキの利用者には4月1日に、ウィキペディア利用者には4月3日に有効化されます。
>Vector 外装を使っていない人は影響を受けません。
と言ってもなあ Vectorは規定スキンだから大多数の人に影響あるんですけど?
>>183 大項目が薄くなって見にくくなったなあ
まあそのうち慣れるんだろうが
見出しをなぜこんなおかしな字体に変更したんだ
すべてVigorous actionが悪い
見出しを気持ち悪い字体に変えて誰にメリットがあるのかさっぱり分からない
115さんの意見で正解だな
100から前が都合がわるいとカミングアウトしちまってるもの
おかしな字体というが本当に使って欲しいのはLinux Libertine
あまり良く考えずに代替フォント指定してるから結果として明朝体と上下凸凹の数字になってる
好きなフォントで閲覧するという自由を奪うウィキペディア
WEBフォントになってないだけまし
[[Wikipedia:井戸端#現在のWikipediaのフォント]]
・Windows だと見出し内でフォントが混在する
・Mac/Linux だと見出し単体では明朝で特に問題なし
・見出しだけ明朝なのはいかがなものかというのが共通の問題
ということでよろしいか。
欧文書体と和文書体を混ぜて使うのは個人的には好きなのだが、
取り合わせと位置合わせというものがある。
Linux Libertine とヒラギノの明朝ならまあ悪くない。
>>186 を見たところ、本文を目立たせたいというのが変更意図のようなので、見出しを弱めたのは意図的なのかな。
フォントの不具合は環境依存だから、スクショ付けるといいですよ。
コモンズじゃなくてもいいので。
>>194 一番の問題はLinux Libertineをインストールしてない環境だと、欧文にGeorgia使うこと
あの数字は日本人にはキモすぎて耐えられない
せめてTimesにしろと
>>194 ウェブページで明朝体を使うとか1990年代かよって
俺もLinux Libertine とヒラギノの明朝にしてるが、結構慣れた
これはこれで悪くない