479 :
192.168.0.774:
日本にもミッキーマウス法がやってくる
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS08046_Y3A700C1MM8000/?dg=1 著作権保護、70年に延長 日米TPP事前協議
2013/7/9 2:06
日本経済新聞 電子版
環太平洋経済連携協定(TPP)交渉を前に、日本が著作権の保護期間を権利者の死後50年から70年に延長する方針を決めたことが明らかになった。
4月に開いた日米事前協議で、日本が米国に歩み寄り、著作権を含む知的財産分野の交渉方針を米国と統合する案を示した。
知財分野は新興国と先進国の利害が一致せず、交渉が遅れている。日本は米国と連携を強化し、7月23日から参加する交渉の主導権を握る狙いだ。
もう保護期間無期限にしろよ
クラシックは一切使えなくなるがなw
7月ラウンドは丁度、ネット規制(知財)が主要な議題らしい
日本が参加できるのは最後の二日か三日だけで
しかも参加当日にならなきゃ現在の案が見られないとかだから
ほとんど見てるだけだが
しかし、日経ソースのみかw
なにせ日経だし、普通ならコレは怪しむべき状態なんだが
物が物だけに繋がりがある所からのリークなんだろうなー
> 【市場アクセス】2月22日の日米共同声明の文言(全ての物品が交渉の対象とされること)を再確認する
スレの趣旨から外れる分野だが、ついでのようにさらっと一番騒ぎになりそうな事が書かれている……
いいのか? コレ言っちゃって
大手マスコミがはっきり報じるのってはじめてじゃないか?
福井先生の指摘だったかな?
グレーゾーンで二次創作が栄えてる、みたいのは日本独特の事情だから
非親告罪化は日本が反対しなきゃそのまま行っちゃうんじゃないかみたいな話
保護期間に関しては、世界の潮流は50年
アメリカがあっちこっちの国に延長を突きつけてるけど
アメリカの方でも短縮を模索する動きが割と最近、政治レベルであったんだ
tppでもこれは当然争われてて
本来、そこに50年組の日本が加わることは
tppでアメリカに抵抗してる国にとって福音だったはずなのだが……
米国内でも延長派が盛り返しそうだなあ
主導権握るとか、中国への牽制とかはぶっちゃけ外向きの理由付けだろーね(どちらも意味なし)
……ちなみに、日米事前協議の内容はTPPでの交渉結果がどうなっても、TPP自体が成立しなくても残るそうで
関税全廃と著作権法崩壊はもう確定
赤松健@KenAkamatsu 4月17日
でも午後から受けた経産省のヒアリングで「非親告罪化の件(TPP)」と「単純所持禁止の件(児ポ法改正案)」をかなり入念に説明できました。
これらの導入を阻止できれば、今後10年は日本の漫画と2Dアニメは世界一でいられることでしょう。
http://twitter.com/KenAkamatsu/status/324177047389876225 ----
twilog辿ったらこれが4/17
事前協議の終了が4/12だな
正確には、事前協議で示した案を
その後の並行協議で本決まりにした感じだろうか
事前協議の段階で確定してたのは、かんぽ新商品凍結とかだったはずだから
だとしたら赤松先生、完全に無視されてるよ
こういうのを見ると主体性のない今の政治家や官僚にまともな憲法改正が出来るとは思えんね
日本を取り戻そうとか誰の手にだよて感じw
とりあえずフェアユース先に作れ
じゃないと商業こそ痛い目見るぞ
二次創作の話はよくされるけど……
オマージュもアウト(著作権は一応侵害してる)だから
這い寄れニャル子さんとか、勇者のくせになまいきだとか
違法になるぞ、このまま非親告罪化されると
見えない部分はともかく
見えてる範囲では業界がサボっているとか
後手に回っているように見られてもしょうがない
「TPPで二次創作は潰させません」って言ったのは
山田議員だっけ三谷議員だっけ
今回非改選と衆院議員だけど、今は選挙の応援で忙しいだろうな……ううむ