架空請求被害相談 その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
5192.168.0.774
━━【 Q&A 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Q: サイトの説明をよく読まずにボタンをクリックしたら、いきなり「登録されました、料金を振り込んでください」と
 表示されました。これは払わなければいけないんですか?
A:
 1 住所、氏名、生年月日等の個人情報を"自分の意思"で書き込まない限り、契約は成立しません。
 2 IPアドレス、リモートホスト情報などは個人情報ではないし、それらやメアドから身元が特定されることもありません。
 3 詐欺師が自宅や職場に取り立てに来ることはありません。


Q: 業者に手渡しで金渡したいんですが、どうすればいいですか?
A: 絶対に渡しに行ってはいけません。
   一度カモと思われれば何度も取り立てに来ますよ。
   まず公的機関に相談しましょう。


Q: 怪しいサイトで登録などを行っていないのにメールで請求通知がくるんですけど、どうしたらいいですか?
A: 無視してください。
   これは個人情報を「登録した」、「登録しない」とは関係ありません。
   あなたのメールアドレスがどこからか漏れただけです。
   相手は入手したアドレスに対しランダムで架空請求メールを送っているに過ぎません。
   個人情報を含む返事をしない限り、相手はメールアドレスから個人を特定しに行くことはありません。
   (自ら警察にお世話になりに行くようなものです)