あそこは百科辞典として全く機能していない
もはやしてる事2ちゃんとおんなじ
匿名なんだから
間違ってる事死ぬほど多いし、文句来たら投稿ブロックだとか終わってる
正直荒れ狂ってる
あんなの辞典なものか
自己解決しました
3 :
192.168.0.774:2008/02/11(月) 01:15:12 ID:soo5CN9O0
俺してねえよ
俺自己解決しました
5 :
192.168.0.774:2008/02/11(月) 02:25:06 ID:soo5CN9O0
やっぱ俺してねえよ
差し戻しするなよおまえ
自己解決するなよおまえ
「衆愚政治」とか「ポピュリズム」とかそういう言葉が思い浮かぶこのごろ
8 :
192.168.0.774:2008/02/11(月) 13:25:44 ID:OfWowuM/0
そそ、ガセネタとか誤認項目とか素人の知恵の結集があれでアタマワルソーな
辞典が出来てんだから幸せだよ
Wikiて
>>1さん、WikipediaはWikiクローンMediaで作られたWikiサービスで稼動する百科事典であってWikiではないんだけど
それはおいておいて、
これは困ったことに、Wikipediaの2ch化は前々から言われていることだね。
ひどい管理者がいて、救いようがないことが時々起こるんだ。
なぜそんなことがおこるかというと、管理者の不足と、Wikipedia日本語版の創始者?の数人がちゃんと管理していないこと、
日本にウィキメディア財団が設立されていないことなどがあげられるらしい。
Wikipedia発祥の地であるアメリカの本家Wikipedia英語版の創始者ジミーウェールズは
日本語版についてはとくに監視していないし、日本語がわかる人で勝手にやってくださいということになっている。
だからWikipedia日本語版は簡単に無法地帯にもなりうる状況になっている。
だからWikipediaは性善説で成り立っていると称して
非常識なことが起きたりもする。2chとかわらないといえばかわらない。
執筆者に網膜認証とか手のひら認証とかして本人確認ができないと編集できないようにして2ch化を防ぐとかできればいいんだけどね。
11 :
192.168.0.774:2008/02/21(木) 21:20:32 ID:hBTsruVO0
むー、そうだなあ。
公式に認められてる筈のないものを勝手に公式に認められてる筈のものとして扱おうと
他人の記事いじったり、どちらかと言うとデタラメみたいなものを正規の情報として記述したり
これが多い。
そして根拠を聞くと根拠に何だかならざる返答が来るとかそいつの頭の程度が問われるそれがかなりある。
そして自分の構成したおかしな記事を誰かが訂正したら立腹して差し戻すだとか記事に統一性が
なくなっている。
そしてその原因は自分だとそれに気付けないバカがあまりにも多い。
これでは全に秩序がない。
まあ、これじゃ書いた奴の頭の程度はこんなものだなと記事ですぐわかってしまうよ。
ボロは言えば言う程やはり出るから。
どっちかと言うとありゃ「大衆辞典」と言った方が良いだろう。
少なくとも高度な学術的事項を記述する場じゃないね。
バカが管理人気取りで間違えた事すぐ「訂正」と称して書いたり差し戻ししたりするし。
公式に認められているかわからないときは
出典を求めればいいんだよ。{{要出典範囲}}、{{出典を明記}}テンプレートを貼り付けて
出典を求める。(ただし、なぜ出典を求めるかを要約欄かノートに書かないと嫌われる。)
自分で出典を出せるときは自分で文献やウェブサイトの情報を引っ張って{{Cite book}}や{{Cite web}}テンプレートで
出典を明記する。
そのほか、{{独自の研究}}、{{未検証}}、{{観点}}などのテンプレートを適材適所で使って
記事の信頼性に疑問がある記事には読者に注意を促すメッセージを表示しておく。
差し戻しや編集合戦は一度に三回やるとその時点で投稿ブロックの対象になって編集ができなくなるから
ある程度問題は解決するよ。そのあたりの秩序は保たれているほう。
問題は揉め事が起きたときに仲裁できる人がいないこと。何か問題が起きてこの利用者をブロックするかどうか
で話し合いが行なわれるときもよく揉める。責められた利用者どうし庇いあって責任逃れをしようと企むこともよく。
これでも今年1月にはNiKeに解任動議が出されて解任賛成多数でNiKeは解任したので
Wikipediaは良い方向には向かっていると思う。
NiKeの解任を受けて、馬鹿なことをする管理者が減って来ていると期待してる。
しかし公式に認められていない事項でも自分公認で書いて正当化しようとする奴いるだろ
ありゃウザイ