ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.2
>>947 VTならピッチとフォルマントが変えられるけど、4FXではピッチしか変えられないんだよ。
つまりピッチを上げるとヘリウムボイスに。
>>953 ピッチだけなんですかぁ・・・
情報ありがとうでした!
ソフトにもハードのミキサー等でEQかけれる?
>>954 どうやってんだこれ?パラメーターおしえろ
>>952も
>>954もなんか機械っぽい感じ
ノイズ消せないのかな。それだけでも変わる気がしないでもないけれど
>>953 4FXに限らないと思うけど、、ピッチ変えると音程が変わるから
(何かで調整しない限り)オケに合わせて歌うことは無理??
ナレーションや会話ならいいけど、歌にはそのままじゃ使うことは難しいのかな?
>>959 歌でVC使ってるけど、オケに合わせることは可能だよ
ピッチを微調整程度に止めて大きく変えなければいい。
ただ、4FXみたいにピッチ調整しかできない機器の場合は
フォルマントつかってのごまかしがきかないんで、
よりいっそう、本人が声色変えたり努力する必要がある。
>>958 VC特有のノイズってほんとなんとかならないのかねえ
克服したぜってやついる?
>>960 そっか〜。
やっぱりフォルマント付いてないと厳しいんだね。
>>962 よかったらピッチとかフォルマントの変化の具合を
試しに録音してうpしても良いんだけど需要ある??
声質にもよるけど、ピッチを一オクターブきっかり上げて、あとはフォルマントで微調整すれば歌も問題ないよ
ピッチだけだと終了だけど
>>964 ピッチ、1オクターブあげると、もろに機械ボイスにならね?
>>965 了解。家人が寝静まった頃に録音してみるわ
声質とか個人差あるんで参考にはならんかもだけど
モニター音を大きくして地声よりそっちに集中できるようにしておいて
オクターブきっかり上げをせずに歌ってる人とか居たな
ある程度音感があればそれでもいいんだろうけど…慣れないと辛そう
EQは変換前と変換後のどちらに挟むべき?
自分の経験なんだが
VCかませると、声以外の音が入った場合、変換が酷くなる
あとサ行とかささやき声も、変換されづらい
声が小さい場合も、入力判断できないのかしらないけど、変換ができないなー
マイクに息がかかってもアウトだったw
というわけで歌ったよ 音痴なのは勘弁してくれww
幅広い歌声に合わせるために流星群
音程低いところがボロでるわ
あと10Mにするために音質下げた スマソ
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper0626.mp3
>>970 うp乙!おお、なかなか良いねー。よーしオレも頑張っちゃうぞ!
流星群やね、オレ的に課題曲になりそうだよーw
>>968 ありがとう、参考になった。
女声とは関係なくなるけど、ピッチそのままでフォルマントだけ色々動かしたのも聞きたかった。
歌は比較的不自然さが隠せるからもっと普通に歌うといいと思う
今のはこもってるみたいになってるからね
UA設定は悪くないと思うけどミキサーのEQ設定より
ソフトウェアで何とかするといいとおもう
Hiはそのままで、Midをもう少し細かいレベルで調整
なるほど…参考になった
Thanks
>>976 良いねこれ。組み合わせ次第では大化けしそうな予感
>>976 なんかページがなくなってる、、
ダウンした人いたら誰かうpお願いします
そこをなんとか
PC二台で、一台で変換してラインアウトもう一台でラインインさせて
ボイチャ送りだし用ってすればスカイプなんかにもつかえるね。
しっかしフリーでこれならクオリティめちゃ高だわ。有料ソフトいらんw
ま た 宣 伝 か
そのリンク先からはもう飛べないけどなー
てか、マジで公開停止なんかよ…試してみたかったな
寧ろタイミング的に晒されたから公開中止した、とも
即DL余裕でした(^p^)
またここも荒れるな
ダウンした人いたら誰かうpお願いします
残念ながらあまりクオリティは高くない
vcsよりは使えるよ
比較対象がVCSじゃな・・・
乞食多すぎだろうここ、数万出してちゃんとしたハード買えよw
恋萌、使ってみたけどRecエラーとかよく出るのがちときびしい
ダウンした人いたら誰かうpお願いします
>>996 クソたけぇ主に電話用のVCだよ。詳しくはググれ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。