157 :
192.168.0.774:2012/03/09(金) 15:03:03.81 ID:VhvtnnMs0
159 :
192.168.0.774:2012/03/09(金) 22:13:13.20 ID:nXPtsfzY0
管理人がヒロユキと分かっておれば問題ないが、
責任者が誰なのか分からないのが社会的に大きな情報サイトとしては問題なんだよ
>>159 2ch? 全然、問題ねーよ。
責任者が誰かわからないのは、日本の行政だろ。
どうこう言われる筋合いはない。
それを、どうこう言ってくるのは、資本や行政、メディアなどの権力者が
ネットで不特定多数が自由な発言を行うことを、止めさせたいからだよ。
自由の享受と権利の行使には責任がついて回るって事を忘れんなよ
162 :
192.168.0.774:2012/03/10(土) 00:27:49.74 ID:UJbeoBRX0
ふざけるな
>>160 情報の裏取りも出来ないトーシロ共が何を抜かすか
メディアは誤報に対して責任を取るが、ねらーは嘘さえ書くくせに誰も責任を取らないよな
164 :
192.168.0.774:2012/03/10(土) 12:22:44.94 ID:NXHmUJZb0
書いたのがどこの誰とも分からんブログだらけw
>>162 それは、あなたが悪いw
あなたが、インターネットというモノを理解できていないし、わかっていない。
ネットの世界は玉石混淆だから、それを踏まえた上で付合う必要がある。
まあ、リアルの世界も、「基本は」そうなんだけどねw。
ネットを面白くない世界にしたいのは、TVやラジオなどの既存のメディア勢力や
権益にかかわる内部情報を漏らしたくない、政官業などの組織側の有力な立場に
ある者でしょう。
規制=恐れ なのはとっくの昔にバレてるよ…
児童ポルノの取締りとかはタテマエ、
個人の価値観や趣味の領域まで踏み込むのは、過剰だよ。
ネットを統制下に置くための、権力者に都合のいいルール作りを
するために、またはそれと気づかせないために、児童ポルノを
引き合いに出している。
どう見ても、行政側の間違いだよ。
166 :
192.168.0.774:2012/03/11(日) 04:13:54.20 ID:FwFcozsa0
2ちゃんねる元管理人宅も家宅捜索 違法書き込み放置で
インターネット掲示板「2ちゃんねる」上の覚醒剤の購入をあおる書き込みを放置したとして、
サーバー管理者宅などが麻薬特例法違反(あおり、唆し)幇助(ほうじょ)容疑で家宅捜索された事件で、
警視庁が同掲示板の元管理人の自宅を家宅捜索したことが9日、捜査関係者への取材でわかった。
元管理人は1999年に2ちゃんねるを創設し、2009年1月にブログ上で譲渡したことを明らかにしているが、
同庁は、元管理人が2ちゃんねるの現在の管理態勢についても把握している可能性があるとみている。
捜査関係者によると、同庁が昨年11月〜今年3月、東京都内や北海道の2ちゃんねるの関係会社など
約10カ所を捜索した際、都内の元管理人宅も家宅捜索していたという。
http://www.asahi.com/national/update/0309/TKY201203090309.html
167 :
192.168.0.774:2012/03/11(日) 20:06:41.40 ID:EcdiUaAE0
元管理人=西村博之
oh・・・
169 :
192.168.0.774:2012/03/12(月) 11:25:25.05 ID:VIvgufht0
ひろゆきの時に、カキコで被害を受けた人が警察に届ければ、そのISPは教えるから
そっちでやってくれ、一応警察には協力するお てことにしてた筈だな。
その後シンガポールのなんたらに譲渡した おいらもう知んね となって、
ヤク売買のカキコなんか警察としては放っておけんが、誰に連絡するのか分からん状態なんだ。
なら も一回ひろゆき〆たれ で こうなったんか
. ∧_∧ ヒィ
_ノ⌒\_ノ . ( ;´A`)ハァハァ
/ ___. ピシッΣ(=====)
(\ ヽ=@=ノ ( ⌒) )
< J `ワ´ル / ̄ ̄ ̄'し ̄ ̄/\
\ ⊂ )  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
. |=◎=| | |
/ \ ./ \
し  ̄ ̄ ̄.\)
結局、あの情報伝達手段はこっちでコントロールできないからな‥・・って話なんだろwww
個人情報が漏れるのどうなんて、まったくきにしてないよ。
「嘘を嘘と」云々なんて涼しい顔してるのは間違いってこった
172 :
192.168.0.774:2012/03/27(火) 15:17:34.34 ID:c2Unj34b0
ゴミウリ新聞がシンガポールで取材して2ちゃんがなんたら書いとるが
そんなこたワシらも想像しとるし、ケーサツも知っとる
しかしその後ケーサツから何も動きの情報が出ない これはあやしい
ひろゆきとケーサツの取引があったな
つまり見逃すかわり 2ちゃんカキコする奴らの情報は全部当局に渡す
もう2ちゃんは当局の泳がし おとりだぞ
司法取引制度なんか日本にはありませんが何か。
「パケットモンスター」がペーパーカンパニーで実態はひろゆきの所有、と発覚したんだが?
次は国税が動くだろうな。
175 :
192.168.0.774:2012/03/29(木) 12:24:14.85 ID:i9HZk17G0
元管理人側に広告収入 2ちゃんねる覚醒剤書き込み放置 当時の運営関与か
2012.3.29 08:07 (1/2ページ)[ネット犯罪] 2ちゃんねるをめぐる収益 2ちゃんねるをめぐる収益
インターネット総合掲示板「2ちゃんねる」で覚醒剤の購入をあおる書き込みが放置されていた事件で、
2ちゃんねるの開設者で元管理人の西村博之氏(35)が役員を務める会社が最近まで同サイトの広告収入の一部を
受け取っていたことが28日、関係者への取材で分かった。
同社は2ちゃんねるの検索システムの運用に携わっており、収益の受け皿にもなっていたことから書き込みが
放置されていた時期も西村氏が運営に関与していた可能性が浮上した。
警視庁などの削除要請にもかかわらず、犯罪を助長する書き込みが誰の意思で放置されたのかが、事件解明の焦点になっている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120329/crm12032908080000-n1.htm
176 :
192.168.0.774:2012/03/29(木) 21:46:47.37 ID:Wft6xE4p0
ネットカフェ:本人確認、記録保管…対策会議が義務化提言
警察庁の有識者会議「11年度総合セキュリティ対策会議」は29日、報告書をまと
め、匿名性を悪用した犯罪の防止を目的に、インターネットカフェの事業者に対し、利
用者の本人確認を法的に義務付けることを提言した。
警察庁が昨年実施した実態調査によると、インターネットカフェを利用したサイバー
犯罪のうち、本人確認を実施していない店で行われたものが80.1%を占めた。
報告書は、身元の割り出しにつながる痕跡を残さないために、本人確認を実施してい
ない店が狙われていると分析し、対策の必要性を強調。ネットカフェ事業者に対し、利
用者の本人確認や入店時刻、パソコンの利用状況などの記録を保存する義務を法制化に
よって課すことが「望ましい」としている。
警察庁の今年度の調査によると、全国のネットカフェ2580店のうち、本人確認を
実施しているのは75.5%、入・退店時刻を記録しているのは80.0%、パソコン
の利用状況を記録しているのは50.4%だった。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120329k0000e040149000c.html
177 :
192.168.0.774:2012/04/04(水) 02:26:58.64 ID:H9wRLR8j0
178 :
札幌啓北商業の野島(横濱)えり:2012/04/04(水) 19:17:15.95 ID:MjVSeWJrO
ポル・ポト派に脅迫的 偽造書類を送らせたのは 横須賀に人質を楯に立て籠り(籠城)ながらハッキング中のクラッカー、
華喃(カナン、マイク、妹食、迷喰、昧驅、チュミジン)の笑い河馬顔の「シナチク」アミとタエとその息子の
アベシンゾーとサトウタエとサトウキヨとクドウヒロシと判明。
シーラ派も同じ。何処でも脅迫は その一族。朝鮮工作員一族。
特A(AAA)戦犯である。
その一族のサイバーテロで この2〜3年で世界中のインターネットや携帯電話、一般電話もダメ。
仲間の工作員が出るし、メールも削除や自分達のサイバーに保管している。
大昔からやっている一族。自民党には親戚や家族が沢山居る 朝鮮総連と名乗る一族。
主犯のアミは セキュリティ無しの98で 切らずに 次々開き続けるクラッカー。
得意は 他人のホームページもプログラムも「切り取り」自分のに貼る事。仲間が怒ってた。
180 :
192.168.0.774:2012/04/15(日) 00:59:05.27 ID:EP9oSHGE0
181 :
192.168.0.774:2012/04/16(月) 01:47:00.67 ID:xXoCof+E0
182 :
島津:2012/04/16(月) 17:10:42.52 ID:Aj3wSzQBO
183 :
192.168.0.774:2012/05/02(水) 15:12:15.33 ID:IreEI3cH0
自由を謳歌し権利を行使したらそれにより生じる事への責任を取れ
185 :
192.168.0.774:2012/05/07(月) 22:44:17.58 ID:204wIX5i0
186 :
192.168.0.774:2012/05/10(木) 23:06:03.94 ID:3f8qQUud0
187 :
192.168.0.774:2012/05/13(日) 15:27:44.73 ID:t2gDr6F30
188 :
192.168.0.774:2012/05/15(火) 00:27:14.75 ID:1x2duXXy0
【民主党】検索サイトで「民主党」と打つと関連ワードで「売国」 永田町通「民主党は2ちゃんを苦々しく思ってる」 本気で潰し?★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337007808/ ★「本気で2ちゃん潰し」は本当か
「売国政府」「すくいようのないドジョウ総理」などなど、野田政権に言いたい放題の
ネット掲示板「2ちゃんねる」が、けしからん≠ニ警察庁にカミナリを落とされた。
理由は、薬物取引など昨年1年間に削除要請を受けた書き込みのうち、97%を放置して
いたからだ。「警察と政府がグルになって、本気で2ちゃんねるを潰しにかかるので
は」などという噂まで飛び交っているが…。
片桐裕警察庁長官は会見で「(削除されていないのは)ほとんどが規制薬物の宣伝な
ど悪質な情報で看過できない」と犯罪ほう助での取り締まりをほのめかした。
ITジャーナリストの井上トシユキ氏は「警察としては削除要請を超える対応は、表
現の自由の観点からもやりづらい。2ちゃん側も削除システムがうまく機能していな
い。今回の発表は、日ごろ2ちゃんを苦々しく思っている警察からの『ちゃんとやれ』
というプレッシャー」と指摘する。
警察が取り締まるのはもっともだとしても、永田町界隈からはこんな声が聞こえる。
「民主党は2ちゃんを苦々しく思ってる。検索サイトで『民主党』と打つと関連ワード
で『売国』と出るくらいですから」(事情通)
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/10463/
日本みたいな無法状態こそが異常
日本みたいな無法状態こそが異常
191 :
192.168.0.774:2012/05/20(日) 01:09:15.58 ID:rjPfb7lk0
ほたぁあ
193 :
192.168.0.774:2012/06/19(火) 00:02:07.26 ID:udaLAl5E0
二次元無臭性に対する検閲が始まったようだね
195 :
192.168.0.774:2012/07/24(火) 22:53:08.57 ID:5D2NEdAV0
そんなことするなら未成年のネット違法化すべき
タバコとか酒みたいに
197 :
192.168.0.774:2012/07/29(日) 17:07:20.27 ID:wn6avcbU0
日本国民がだまっていると
アホ政府は調子こいて
どんどんみんなの言論や表現の自由を規制
しまくるぞ
198 :
192.168.0.774:2012/08/13(月) 15:48:50.48 ID:91AHta6R0
もうこれからは、1M以上の高速インターネット網が要らなくなるよw
光に乗り換えませんか?って勧誘がくるけど、もう断るようにしてるわ〜
10月からDL規制が強化されるので、大容量のファイルをDLすることは
無くなってしまうので、数十メガとか、ましてや100Mとかの高速回線は
要らないって断ってるよ〜
「営業は高速だと快適ですよ!」って言ってくるんだけどw
「いや〜だから、これからは法規制の関係で、その高速回線が必要ないんだってw」
「あっても使えないし、使わないから」って言い返すと、「ですよね〜」ってげんなりしてたよw
★著作権関連の法規制が強くなるほど、インターネットが高速である必要がなくなるw 矛盾だよね〜w
家電屋で電話勧誘で、ネットで何回言ったことかw
これからは、月数百円の公衆無線LANでOKかもね〜w
199 :
192.168.0.774:2012/08/13(月) 17:24:09.45 ID:8c0XPSQ70
>198 同意
プロバイダやインターネット通信会社は
改正規制ダウンロード法案やACTAについて何も言わないの?
ネットやる人が減れば儲けが少なくなるんじゃないの?
>>199 実はそうでもないだろう。
・帯域がっつり使うヘビーユーザー&普通に使うユーザー(動画などの隆盛によりヘビーユーザーと対して変わらなくなった)
・価格分析とかしない情弱ユーザー
金蔓は後者。ネックは前者。
今回の法改悪では前者は確実に減るけれど、後者はいままでと変わらず惰性で放置するだろう。
前者が減れば設備投資などをケチれるだろう。
そしてDL刑罰化やACTAやTTPにも後者はあまり影響されないだろう(使わないから)
201 :
192.168.0.774:2012/08/14(火) 17:23:21.79 ID:M4u/a0DK0
帯域をがっつり使うようなことが必要で無くなる話なんだけどなw 苦笑
あげ
203 :
192.168.0.774:2014/07/25(金) 01:13:22.85 ID:BlOK9/mj0
204 :
192.168.0.774:2014/08/03(日) 01:28:11.51 ID:E128GNrT0
205 :
192.168.0.774:2014/10/21(火) 19:57:03.17 ID:7cJ4rfxIi
ネット掲示板全般の全面戦争勃発
206 :
192.168.0.774:
139: 就職戦線異状名無しさん 2014/07/02(水) 08:51:46.33
皆様に相談があります。
株式会社リブセンスから、1年以上に渡って恐喝されています。
転職会議というウエブサイトでの弊社の取扱いについて昨年の4月にクレームを差し上げたところ、削除したければ100万円以上の手数料が必要だと言われました。
すったもんだの挙句、仕方なくクレームを撤回したところ、受信手数料(クレームの相手をした)や弊社から仕事を邪魔され続けたということで30万円をずっと請求されています。
先日は、遅延利息で年10%の日割分を加算すると電話で凄まれました。
「東証一部上場会社をナメんじゃねぇ。お前のとこみたいな糞小さな会社なんかな、簡単にぶっ潰せんだからな。とりあえず30万元金位はとっとと支払え、糞が!」と、こんな調子です。
「それかな、社長が持ってる株を1株2万円で100株引き取れ。3か月後には3万円確実だからお前も損しないだろ。winwinというやつだが、お前のような学歴のない奴にはわからないかな?」と訳のわからないことも言われました。
夜中にも多い時には10回以上の着信があり、とても怖いです。
女性社員は、電話で「お前は可愛くて乳デカいか?もしそうなら、一発やらせろ。5000円負けてやる」と言われたとのことです。
どう対応したらよろしいでしょうか?もう気がおかしくなりそうです。
転職会議というのは、こんな風にしてお金を集めるためのものなのでしょうか?