cabosが使い安すぎる件

このエントリーをはてなブックマークに追加
97192.168.0.774:2007/09/14(金) 12:55:35 ID:1jsq6ejz
どんどん落ちてくる。なんだか怖い。
98192.168.0.774:2007/09/17(月) 02:10:12 ID:Os+xmx1j
ここって何について話すの?

     ネットワークトポロジー .ルーティング・テーブル
Cabos メッシュ網+ツリー木    ウルトラピア(QRP)
Winny メッシュ網           クラスターワード?

よくわからん…
99192.168.0.774:2007/09/20(木) 10:09:28 ID:34mFPHgN
cabosってウイルスの危険性ありますか?
100192.168.0.774:2007/09/20(木) 12:50:33 ID:VZis7MxL
>>99
あるとしたらどうなんだ?
101192.168.0.774:2007/09/21(金) 22:12:29 ID:tNCnZRm3
WinMX HybridP2P WPN,OpenNap 直接転送 tcp,udp ? ツリー構造+メッシュ網
BitTorrent HybridP2P BitTorrent,BitTorrent(DHT) 直接転送 tcp,udp (BTIH),SHA1 ツリー構造+メッシュ網

こんなカンジかな?
てか、だーれも書き込まんね…
>>95とか、なんか書かんかね?
>>95を受けて、一応いろいろ書いてんだけど
今までのLimeWireの仕様では、接続先ホストの言語を認識できないことが多かったので、
英語ばかりに繋がることが多かったのですが、Cabos 0.7.4からは日本語のホストが見つけやすくなります。

すべてのCabosユーザーがCabos 0.7.4以降にアップグレードすることをお進めします。
Cabos 0.7.4以降を利用するユーザーが増えれば、日本語クラスタの結びつきが強くなり、結果として、日本語ファイルの検索結果に反映されるでしょう。

アップグレードしない人が多いと、ネットワーク全体の検索効率が向上しません。
まだ、このことを知らない友人・知人がいたら、是非知らせてあげてください。
103192.168.0.774:2007/12/09(日) 21:53:41 ID:56sqtlqs
うはw厨房ばっかだな
104192.168.0.774:2007/12/12(水) 08:01:55 ID:BHd5GneN
cabosはダウソに行けばもう少しまともなんだが。イソタはもう終わってるなw
105192.168.0.774:2008/05/14(水) 10:43:09 ID:eMzsvwIz0
ライムワイヤー 、 カボス、ソウルシークって 自動ポート開放で
できるとおもうんだけど 、 ライム、ソウルシークに関して 自動ポート開放 と 手動ポート開放って
検索どっちがたくさんでる? ぶっちゃけ 変わらなくない?
106CEN:2008/05/14(水) 17:35:29 ID:/dJ03NA/0
リリカル♪りりっくは流れてますか?
って中島が言ってる
107192.168.0.774:2008/05/21(水) 05:26:10 ID:+k/elqhk0
エロ拾うだけで逮捕ないよなー????
108192.168.0.774:2008/05/30(金) 15:20:53 ID:o878PEuM0


ライムがプロバイダーで規制されてるときは
カボスも同じように使えないのですか?
109192.168.0.774:2008/06/15(日) 00:11:06 ID:5YqiBiYB0
あs
110192.168.0.774:2008/06/17(火) 15:26:28 ID:sG8lURIf0
カボスって検索するとき確実に単語入れないとダメなの?
その単語は含まれてるはずなのにヒットしない事あるんですが
111192.168.0.774:2008/06/21(土) 12:04:49 ID:olIhSH7z0
すみません、教えて下さい。
yahooのADSL使ってるんですが、設定が悪いのかCabos繋がりません。
繋がってる方いらっしゃいますか?
112192.168.0.774:2008/06/29(日) 19:28:11 ID:ZFnJMCA+0
カボスとかshare使ってるやつなら
使わんだろJK
113192.168.0.774:2008/07/13(日) 06:59:08 ID:aS5uFrQr0
>>111
>設定が悪いのか
悪いのは設定じゃなくてオマイのあた
114まともに答える人:2008/09/15(月) 08:28:14 ID:5YI/N6J30
yahooのADSL使っていても俺は使える。
(こういう手は、Yahoo!知恵袋で聞いてくれ。書き方には注意。叩かれるからな。)
115wwdw:2009/08/16(日) 22:30:41 ID:afDmUI6w0
レセプトは国民がみんなで出し合った金だ。それが保険証。医者にどの権限があってレセプトの病院への通達や開示を拒む理由がある。拒むなら保険証を使わず治療しろ。法律を守れ。厚生労働省。
116192.168.0.774:2009/10/05(月) 22:42:56 ID:THEkkja60
やすかろう
 わるかろう
  では
   いくない
117192.168.0.774:2010/01/10(日) 11:41:43 ID:epzE3FD90
118192.168.0.774:2010/10/09(土) 16:26:03 ID:/vo6evs/0
http://www.youtube.com/watch?v=rTnzX-JS6Ts

             , ‐- '⌒ヽ
            /.:::::::::::::::::::::::\
.            /.::::::::::/ヽ::::::::::::ヽ     ( カチャ カチャ カチャ … )
.          /::::::::::/ 、_ __,\:::::::::::.
      ー=≦:::::::ri:::/   bb)  Y:::::::ハ
       ー=彡::ハ|/    ゝ   i)::::八_     /     }ー┐           r┐   \
        ⌒ンノ∧   `ニ    从::::≧=‐   {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
             . イ        /_   ̄`    \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´   !     ー   ´ ! ` ー-、
    /  __   ∧       |    ∧     まだまだ物足りないぜ。
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ     レコード業界の奴らの自殺が、もっと見たいね。
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌―――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌―― 、|    |
.      |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
119192.168.0.774:2010/10/14(木) 06:18:22 ID:mhpPEmAz0
ダウンロードすると転送のところの○○.○MB/××.×MBとなるところの
○○のところが増えたり減ったりして最終的にダウンロードできないのですが
何が原因なんだろう?普通は増えるだけで減ったりしないはずなのに。
転送量/秒のところは普通にDLされてるような表示なのですが。
120192.168.0.774:2010/11/18(木) 23:19:03 ID:lXX+9+cI0
ウイルス対策ソフトを緩めるとおk
接続時 OFF 接続したら ON
121192.168.0.774:2010/11/20(土) 18:01:22 ID:n6LBERg00
>>120
ありがとうございます。助かりました。
でも毎回これやるの忘れそうですね。
122192.168.0.774:2010/12/11(土) 14:07:59 ID:UC2rF6ZI0
外人の女のメッセージが流れる
123192.168.0.774:2011/09/26(月) 23:16:13.53 ID:LrCkR77p0
Macはライオンになったら使えない?
124192.168.0.774:2011/09/30(金) 00:30:42.45 ID:uBP6JBJJ0
125192.168.0.774:2011/11/21(月) 03:05:11.99 ID:lL7Gq9iY0
126192.168.0.774:2011/12/04(日) 08:03:30.54 ID:yDP50KH+0
あげ
127192.168.0.774:2011/12/27(火) 04:24:05.80 ID:QuMXRlxb0
・・・・・重量挙げ・・・・・・
┃┃___m___________m_____┃┃
┃┃━━u━━━━━u━━━┃┃
・・・┃┃(;´へ`)┃┃・・
128 ◆UZJcUu6temJs :2011/12/28(水) 18:43:28.57 ID:DkxjuiTHO
てす
129192.168.0.774:2012/01/04(水) 15:55:03.61 ID:ZvHC9Jh60
としこしあげ
130192.168.0.774:2012/01/12(木) 14:06:00.61 ID:duohaeOSO
テスト
131192.168.0.774:2012/01/13(金) 06:21:05.87 ID:2clbMArzO
てすてす
132192.168.0.774:2012/01/14(土) 14:08:49.66 ID:0yViqrpDO
カボスはまだ使えますか?
133192.168.0.774:2012/01/15(日) 06:04:23.52 ID:sCXi+i1UO
テスト
134192.168.0.774:2012/01/15(日) 12:41:54.62 ID:Hiyv10Aj0
もうだめ
135192.168.0.774:2012/01/16(月) 14:31:40.94 ID:+pzDEGe4O
>>134
そうなの?
136192.168.0.774:2012/01/17(火) 03:20:10.98 ID:NXBYr4ng0
使えるよ
137192.168.0.774:2012/03/23(金) 08:20:25.80 ID:OhbvoSee0
一応cabosの最終0.8.2ダウンロード先
http://sourceforge.jp/projects/cabos/releases/45889
ホストキャッシュ停止がどうのこうで配布終了したそうだが
今でも普通に使えてる
138192.168.0.774:2012/05/06(日) 14:40:28.50 ID:V/1aTwLg0
つかえる
139192.168.0.774:2012/05/29(火) 20:41:25.07 ID:U7mvMMqwP
ポエムが入手できない(´;ω;`)
140192.168.0.774:2012/06/05(火) 23:13:02.68 ID:9kXx+9pg0
バラードで
141192.168.0.774:2013/04/11(木) 23:58:25.35 ID:orerNb+E0
あげ
142192.168.0.774:2014/02/10(月) 13:39:26.46 ID:GxYH4jkgP
>>137
>Cabosソフトウェアの配布は中止されました。

完全終了
143192.168.0.774:2014/11/15(土) 19:20:38.58 ID:9dqMjIyQ0
uploadableで一日プレミアム登録したんだけど
ファイルのDL量が増えたり減ったりで全然完了しない。
これはプレミアムじゃないのか?
パソコンのせいなのか?
とりあえずセキュリティ切ってみたが特に変化なし。
144192.168.0.774:2014/11/15(土) 19:22:49.15 ID:9dqMjIyQ0
誤爆ったすまん
145192.168.0.774:2014/12/02(火) 01:38:44.88 ID:9hfH447L0
23ヶ月前まで使えたけど、今は接続できない
146192.168.0.774
今はもうつながらないね
完全に終わった