インターネット質問専用スレpart16

このエントリーをはてなブックマークに追加
952192.168.0.774:2006/03/29(水) 23:17:01 ID:bAzULShY
なんでネット開通するのに2週間もかかんだ?
待つのがうぜえよ
953192.168.0.774:2006/03/29(水) 23:36:38 ID:a40eTq/0
利用者がいっぱいいるから工事業者の
スケジュールがいっぱい組まれてるからだ
ちっとは考えろよw
954939:2006/03/29(水) 23:45:04 ID:buMth7h9
ttp://bbs.xy-xx.net/
↑のモザイク禁止掲示板というサイトに入ってしまったのですが・・・
大丈夫ですよね?普通の画像掲示板ですよね?
LAがなんちゃらと書いてあるので心配で・・・しつこくて申し訳ありません。
955192.168.0.774:2006/03/30(木) 00:05:31 ID:4bG+lQCP
>>945
アンカーレスを勘違いしてない?

>>948
インターネットオプションで、履歴のクリアと一時ファイルの削除をした後、IEを再起動。

>>954
>>938が丁寧に説明してくれてるだろ。
一々相手に検証させなければ気が済まないの?
956ルータ:2006/03/30(木) 00:11:26 ID:zDmY8U9+
ネットワークキーって何なんですか?それがないとインターネットにつながりません。
957192.168.0.774:2006/03/30(木) 00:31:56 ID:4bG+lQCP
>>956
無線LANのネットワークキーのことを言ってるのか?
958192.168.0.774:2006/03/30(木) 02:56:40 ID:LANbvSle
少し前からグーグルのキャッシュが??????と表示されて見れないところが多いのです。
普通にIEのXPなんですが、どうすれば直りますか?
959192.168.0.774:2006/03/30(木) 03:37:05 ID:VPZeZEB3
つい先日まで使えていたのに、いつものようにインターネットを接続すると、青色のIマークが出てページを表示できませんと出ます。3日程、あれこれ調べてるんですが分かりません。原因は何でしょうか?
960192.168.0.774:2006/03/30(木) 03:42:17 ID:2F8WrMiZ
同じ家に住んでいたら、プロバイダとか、アカウントとかが一つでも、複数の部屋で使えたりしますか?

日本語下手でごめん。
961192.168.0.774:2006/03/30(木) 05:00:20 ID:KWUP6HQp
>>958
今googleキャッシュおかしいみたいね、googleで修復するんじゃない

>>959
>>4はやってみたかい?

>>960
自宅LANを作れば何台でも使える
962192.168.0.774:2006/03/30(木) 09:24:14 ID:oQXmsALS
>>960
ルーターをかませば1つのアカウントを全PCで同時使用できる
963951:2006/03/30(木) 16:43:57 ID:VPZeZEB3
>>961さん
電源切ったりしたんですけど出来ませんでした。
964959:2006/03/30(木) 16:44:45 ID:VPZeZEB3
すいません。959でした。
965192.168.0.774:2006/03/30(木) 16:50:54 ID:oQXmsALS
>>964
んじゃ環境晒して。
966192.168.0.774:2006/03/30(木) 18:10:13 ID:OGZ/1oXa
いつのまにかヤフーメールの自分の名前が「vipper 太郎」になっていました
このPCは自分以外に使う人がいないので、なんだか不気味です
とりあえずこんな名前じゃ真面目なメール(ヤフオクとか)が出来なくなるので、
どうしたらこの名前を変えれるか教えて下さい
ヤフオクをやり始める前からこの名前になっていました
あと僕はvipの住人ではないです
967女子高生:2006/03/30(木) 18:49:38 ID:ARREIxVk
自分のお部屋に電話線が無い場合、ネットに繋げるにはどうすれば
いいんですか?
できるだけ速くて安いのがいいんですが
968192.168.0.774:2006/03/30(木) 18:59:14 ID:oQXmsALS
>>967
親に聞いてください。
未成年はどっちみち自力で契約できません。
969192.168.0.774:2006/03/30(木) 19:26:55 ID:uN8X7kt3
昨日友達から聞いたんだけど、見たい人のメールを登録するとその人のメールが自分にも来て見れるって。
そのHP知ってる?教えてください
970940:2006/03/30(木) 20:36:57 ID:oSzJ9MVW
>955
IEを再起動ってパソコンを再起動ってことですか?
一時ファイルのファイル削除、クッキー削除どっちすればいいですか?
971192.168.0.774:2006/03/30(木) 20:50:32 ID:L4Rm/Ye4
972無名さん:2006/03/30(木) 22:40:16 ID:22MbW8Qt
>>967 電話線が無い場合

モデムにルーターを繋いでルーターに繋いだケーブルをパソコンのある場所まで引っ張る。
若しくはモデムと無線LANを繋ぐ。


>>969 その人のメールが自分にも来て見れる

そんな事は先ず有り得ない。出来るとしても犯罪。


>>971

「あなたのパソコンからウイルスを検出しました。
この対策プログラムをインストールして下さい」
と嘘を付いてスパイウェアをインストールさせようとしているサイト。
973192.168.0.774:2006/03/30(木) 22:41:02 ID:B03ItVUx
974192.168.0.774:2006/03/30(木) 23:37:54 ID:5EEbRqJt
デカコにはいれません。
どうすればいいですか(´・ω・`)
適当に串通してみたけど結果は同じ(´・ω・`)
975192.168.0.774:2006/03/30(木) 23:38:06 ID:L4Rm/Ye4
>>972
返答ありがとうございます。

危なくインストールするところでした。
976192.168.0.774:2006/03/31(金) 00:59:35 ID:oiQP22bT
CATVでインターネットやりたいんですが、電話回線でやるみたいにモデムからでてるケーブルをモジュラージャック?に繋げばいいんでしょうか?
あと無線LANはモデムからどのくらい離れると出来なくなるものなんですか?
977964:2006/03/31(金) 01:18:24 ID:2Xv2+ueN
>>965さん
Windows XP、InternetExplorer、光、BIGLOBEです。
978192.168.0.774:2006/03/31(金) 01:19:36 ID:zxVpJm3C
海外に居る知り合いに
日本のテレビ番組を見せる為に
こっそりアップ出来る所ないですか?
その人だけが見れればいいんですが。
979192.168.0.774:2006/03/31(金) 01:50:31 ID:8/v32Zfw
>>976
1 まあそんな感じと思っていいんじゃない?
 要は引き込まれた線、ジャックとPCを有線で繋ぐ。
2 環境による。
 10mでアウトのケースもあれば、50mでOKの場合も。

>>977(>>959)
>青色のIマークが出てページを表示できませんと出ます
何のアプリ(アイコン)のどこに出る?

>>978
どのアップローダでも、パスワード付きZIPファイルでアップすれば無問題。
980845:2006/03/31(金) 01:57:06 ID:4j9+wPca
以前yahoo.bbにつなぐとなぜかgoogleが表示されてしまうと質問したものです。
何度か落としてみるものの今度は「OK」という文字が上に表示されるのみになりました;;
アンチウイルスソフトで検索するも相変わらず何もでないんですが実はウイルス検索できないっていうファイルがいくつかあるんですけどそこらへんも影響してるんでしょうか・・・。

半年近く使ってるけどヤフープロバイダと相性悪いのかな;;
981976:2006/03/31(金) 02:15:06 ID:oiQP22bT
レスありがとうございます

今度引っ越しするんですが今住んでる家は電話回線でインターネットやってます プロバイダはYahooBBです
引っ越し先はCATV引いてあるんですけど、今使ってるモデム使えますか?やっぱり場所が変わったら契約しなおさなきゃいけないんでしょうか?
982192.168.0.774:2006/03/31(金) 02:45:10 ID:V/MaPhbH
ものすごい初歩的なんですが、インターネットのメールアドレスの作り方教えてください!
983192.168.0.774:2006/03/31(金) 10:19:35 ID:87E84xJp
>>982
プロパイダが提供するメールアドレスが欲しいならプロパイダに申し込むか
フリーメールでいいならweb上でフリーメールとかで検索して登録する。
984192.168.0.774:2006/03/31(金) 11:39:54 ID:7LbqoUum
質問です。
ジャパンネットバンクのHPからログインして
取引明細などを見る際JavaScriptで開くみたいなのですが
クリックしても何もアクションが起こりません。(新しいページすら開かない)
ログインは出来るのですが・・・。
JavaScriptはインストールしてあります。
原因は何か教えてください。OSはXPです。
985192.168.0.774:2006/03/31(金) 12:21:52 ID:V/MaPhbH
983ありがとうございました!
986192.168.0.774:2006/03/31(金) 13:01:12 ID:ruC24NlP
986
987192.168.0.774:2006/03/31(金) 13:12:25 ID:vVbJmQzR
>>981
モデムは使えない。Yahooは解約してCATVの契約をしなおす。
レンタルモデムなら返却しないといけない。買ったものなら床の間に飾るかオクで売れ。

>>984
使ってるブラウザは?
あとJavaScriptはインストールするものじゃないよ。Javaと勘違いしてない?
988984:2006/03/31(金) 13:21:45 ID:7LbqoUum
>>987
そ、そうなんですか、すいません。
ブラウザはIEバージョン6.0です。
989192.168.0.774:2006/03/31(金) 15:55:43 ID:Lgkj0AJG
質問です
すべての接続の表示内でインターネットゲートウェイというアイコンが消えたのですがどういう支障が起こるのですか?
ネットは普通にできてます
990192.168.0.774:2006/03/31(金) 15:56:43 ID:/awS48NX
すみません明日引越しをするんですけど、最初は現地でインターネットができないのに
どうやってプロバイダー契約などをすればいいのでしょうか??
991192.168.0.774:2006/03/31(金) 16:30:34 ID:qAAEyqwX
>>990
書面、電話
992192.168.0.774:2006/03/31(金) 16:39:20 ID:VZ1hUDcP
次スレ
インターネット質問専用スレpart17
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/internet/1143790549/
993192.168.0.774:2006/03/31(金) 16:58:57 ID:VZ1hUDcP
>>988
セキュリティソフトを切る、IEのセキュリティレベルを下げる

>>989
2台のPCを「共有接続」してなければ問題なし
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=659019
994192.168.0.774:2006/03/31(金) 17:20:01 ID:UKJvnKth
Windows XP を無線LAN(YahooBB)で使っているんですが最近よく
IPが0.0.0.0になって接続が切れてしまうんですがこれはいったいなんなんでしょうか?

モデムがある部屋と自分の部屋が結構離れてるのですがそのせいで電波が
とどかなくなってしまってるのでしょうか?

ちょっとわかりにくいかもしれませんがアドバイス?等あったらおねがいします。
995984:2006/03/31(金) 18:00:25 ID:7LbqoUum
>>993
ありがとうございます。
セキュリティソフトは入れてないんです。セキュリティレベルを下げても変わらなかったです。
ジャパンネットバンクはログインもJavascriptなのですが(カーソルをのせるとJavascript:void(0);と出ます)
ログインはできるんです。
ただその後明細とか見るページを開こうとしても何も起こらないんです。
(同じようにJavascript:mySubmit('数字');というのがタスクバーに出ます)
Javascriptを有効にしないと見れないもの、例えばhttp://www.nifty.com/の真ん中の部分とかはちゃんと見れます
ポップアップとかもブロックしてないですし・・・
996192.168.0.774:2006/03/31(金) 18:24:44 ID:kTUJPuNB
★使用OS( XP HomeEdition SP1 )
★使用ブラウザ名(Internet Explorer 6 sp1 firefox 両方)
★接続形態( 光 ) ルーター有
★ADSLなどのブロバイダー  @nifty

ttp://www.adidas.com/jp/sports/football/p10recruitment/index.asp

このページのmovieが見れないんですけど誰か教えてください
997あまた ◆GOKvPKrEQ. :2006/03/31(金) 18:46:40 ID:Ughv8j3k
998192.168.0.774:2006/03/31(金) 19:00:45 ID:kTUJPuNB
>>997
ありがとうございました。
999192.168.0.774:2006/03/31(金) 19:06:06 ID:AbcHQr9z
1000取りますね
1000192.168.0.774:2006/03/31(金) 19:07:53 ID:AbcHQr9z
ΨいただきますΨ




                    ちんこ―――――                    





10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。