国産カブトムシ rigel26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1:||‐ 〜 さん
国産カブトムシについて語るスレです

前スレ
国産カブトムシ rigel25
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1345092035/

前々スレ
国産カブトムシ rigel24
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1342464033/

□■関連サイト■□
・カブトムシWiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%96%E3%83%88%E3%83%A0%E3%82%B7

・過去ログ倉庫(初スレ〜rigel17まで)
ttp://insect.ame-zaiku.com/kokusan_kabuto/index.html


初心者にも優しくしよう。実験も気長になまぬるく見守ろう
原則、sage(E-mail欄にsageと記入)進行で

スレ立ては?
→流れが早い場合は>>950、通常は>>970が行う事。無理ならアンカ指定する

コテハンへの質問や意見、誹謗中傷、ネタ等の話題は?
→原則スルー。どうしてもやりたい人は専用・隔離スレへ

質問する前にまずgoogleにて調べてみよう。wikiやQ&Aにも目を通してみよう
2:||‐ 〜 さん:2012/09/17(月) 10:27:27.93 ID:KxwrNEP4
●FAQ
Q. 飼育には何が必要ですか?
└A. 最低限、深さのあるケース、転倒防止の材、餌。できれば潜れる深さの昆虫用マット
Q. 何を餌にするのが良いですか?
└A. 昆虫用ゼリーが一番。夏ならスーパーにある場合もあり、用意出来ない時はバナナ
Q. 産卵させたいです
└A. カブトマットをケースに深く詰めて交尾済みのメスだけを投入するのが一般的。マットは腐葉土でも代用可
Q. 卵から羽化まで腐葉土でいけますか?
└A. いけるか、いけないか? ならいける。ただしカブトマットを勧める。農薬入り腐葉土だと全滅する
Q. オスメスは別けて飼う方が良いのですか?
└A. 基本は個別飼育。その方が寿命が延びる
Q. 日光浴は必要ですか?
└A. 死ぬから禁止。日陰の涼しい場所で飼うのが基本
Q. ダニがぎゃーす
└A. 生き物である以上、多少は我慢。成虫の場合は水洗いとマット替えで対応。ダニ専用アイテムも売っている
Q. 臭い
└A. 諦めろ
Q. ケースの中で飛びまくって五月蠅い
└A. 諦めろ
Q. 卵が産まれていました、どうしたら?
└A. 卵で発見した場合は濡れティッシュ管理。孵化後、昆虫用マットへ。あと卵の移動はスプーンで掬う事
3:||‐ 〜 さん:2012/09/17(月) 10:29:26.38 ID:KxwrNEP4
Q. 卵から孵化までどのくらいですか?
└A.二週間程度と言われているが、温度によって一週間程度の事もある
Q. 昆虫マットって市販品なら何でもいいの?
└A. 国産カブトは何でも喰うが、大きくしたいなら色が濃いマットの方がいい。ただし若葉マットだけは幼虫には厳禁
Q. 産みすぎ助けて
└A メスは環境によっては3桁産む。長く放置は危険
Q. なんでこいつら馬鹿なの?
└A. 成虫はやる事と喰う事しかないからです
Q. 偶然にもカブト幼虫が土と間違えて自分の糞を食ってるの見ちゃった
  こいつら馬鹿ですか?
└A. カブトの幼虫が自分の糞を食すのは、餌であるマットや腐葉土の状態が悪い時には普通に有効な栄養摂取方法であり、腸内バクテリア調整方法です
  ちなみに消化吸収力が劣るクワガタの幼虫とかではごく当然の行為です
4:||‐ 〜 さん:2012/09/17(月) 10:31:31.92 ID:KxwrNEP4
5:||‐ 〜 さん:2012/09/17(月) 12:35:12.36 ID:WOGarNQb
>>1
6:||‐ 〜 さん:2012/09/17(月) 13:20:50.19 ID:rW6ZbHoj
皆さんはマットどこで買ってますか?
7:||‐ 〜 さん:2012/09/17(月) 13:56:54.65 ID:WOGarNQb
>>6
俺は去年からここでお世話になってる。

ttp://www.geocities.jp/yanai763/matto_tokusen.html

結構な量がいったので、プロ使用50Lタイプを今年もかったが、案外いいよ。
送料込みでも2000円ほどだしね。
8:||‐ 〜 さん:2012/09/17(月) 14:25:16.44 ID:iASHHiFo
>>7
完全発酵みたいだけど、単体のみでいけるんですか?
9:||‐ 〜 さん:2012/09/17(月) 17:40:28.16 ID:Zs5sliK2
>>7
俺もそこだ。(宣伝じゃないよ)
アマゾンで買ってるけど。
10:||‐ 〜 さん:2012/09/17(月) 17:50:36.81 ID:drcvLhIp
昨日うじゃうじゃいたケース底の幼虫たちが今日は2匹しかみえない・・・
成虫にやられてしまったか?中ケース底に20匹いたんだが・・・
明日忙しいから明後日救出するか。
11:||‐ 〜 さん:2012/09/17(月) 18:32:43.72 ID:6/EbbE0U
>>6,>>9
そのマット、近所迷惑レベルで臭いとの評判ですが
実際、臭いはどうですか?
12:||‐ 〜 さん:2012/09/17(月) 19:41:10.84 ID:3zMXxIpU
誰か
密閉RVBOX700で幼虫育ててる人いませんか
加工したほうがいいか
しなくてもいけるか
知りたいので教えてください
13:||‐ 〜 さん:2012/09/17(月) 20:08:03.72 ID:Zs5sliK2
>>11
自分が買ったのはそのプロ仕様ってやつじゃないけど、
玄関に置いて家族に「臭い」とは言われなかったけどなぁ。
普通の国産カブトムシ発酵マットってやつだったけど。
14:||‐ 〜 さん:2012/09/17(月) 20:11:02.42 ID:nt+a19kY
7だけど、単体のみでも、もちろんいけるんだが俺はそれにクヌギチップを
適度に混ぜて使ってる。
その方が、なぜか知らないけど大型がかえったよ。今年ね。
今回の幼虫は産卵木を加水してコンテナに数本ぶっこんだ。
15:||‐ 〜 さん:2012/09/17(月) 20:13:28.57 ID:nt+a19kY
ドルクスのマットはそんなに臭くなかったがな〜〜
プロ使用でないのも買ったことあるが匂いはあんまし感じたことない
空けてから一晩ガス抜きしてるからかな・・・
16:||‐ 〜 さん:2012/09/17(月) 21:10:00.91 ID:imX9fgNC
大変参考になる意見ありがとうございます
自分もプロ仕様使ってみたいと思います
ところでマットは来年までつかえるんでしょうか?
17カブメロン:2012/09/17(月) 21:13:12.83 ID:6fYMStfM
>>1
18:||‐ 〜 さん:2012/09/17(月) 21:59:31.95 ID:nt+a19kY
>>16
使えます。
というより自分も去年使ったマットの糞掃除をしたあとに新しい幼虫と産卵木を入れて飼育してるけどね
マットが足らない場合を想定して新しい物は買ってるけど。
追加で買ったのも同じドルクスマットだよ。
俺の場合は衣装ケースの大きなやつに二ヶ月おきに糞掃除+加水であとは放置してる。
蛹近くになると糞をおいといて、底に敷き詰めるんよ。
そしたら黒土いれるまでもなく、安定して蛹になってくれたがね。
19:||‐ 〜 さん:2012/09/17(月) 22:09:59.32 ID:nt+a19kY
>>9
今アマゾンで調べたが、ちと高くね〜か?w
俺なら直で買うけどな。
いつもメールのやり取りで買ってるし、手数料のかからないゆうちょ銀行口座もってるからさらに安く感じるな。
今までホムセンまで通ってたが、こっちの方がとてもラクだわ。
あ、宣伝でもなけりゃ俺は店員でもないからなww
20:||‐ 〜 さん:2012/09/17(月) 23:05:49.03 ID:8kRdlagw
>>19
うちはポイント付くから楽天経由で購入してたけど、直で買った方が安いみたいだね。

このマットを庭でガス抜きしてたら、隣のおっさんがガーデニング用の肥やしですか?って言ってたから
相当臭い部類なんだと思う。
21:||‐ 〜 さん:2012/09/18(火) 03:12:14.70 ID:pf9lKgsE
>>20
住宅街でウンコ臭まき散らかしてんじゃねーよボケが!
ってとこでしょうか。
お隣さんの下手からのクレームは、ある意味恐怖を感じます。
22:||‐ 〜 さん:2012/09/18(火) 07:50:32.72 ID:Bsyse2KK
>>20
本当に臭いのかなぁ・・・
何か、ただの挨拶がてらのおしゃべりのような気がする。
お隣さんもちょっと声かけたくてそう言った事は考えられない?
もし自分でも臭いと感じたんならしかたないけどね。
23:||‐ 〜 さん:2012/09/18(火) 14:34:26.45 ID:ZbW1sV47
業者必死だな
24:||‐ 〜 さん:2012/09/18(火) 14:48:11.59 ID:dv3/rf+3
もしかして、いわゆる土臭いって臭いじゃないのかな?
25:||‐ 〜 さん:2012/09/18(火) 18:03:47.17 ID:pcKmoTrr
6月頭に後食始めた♂がまだ死なない。
交尾&喧嘩させないとこんなものか?
それとも不老不死の呪いでも掛けられたか?
26:||‐ 〜 さん:2012/09/18(火) 19:14:15.24 ID:TyRgiAyB
>>25
6月頭なら普通だろ
そんなに心配しなくても今年中に死ぬから安心しろ
27:||‐ 〜 さん:2012/09/18(火) 19:37:34.24 ID:pf9lKgsE
>>24
業者乙
28:||‐ 〜 さん:2012/09/18(火) 19:53:41.70 ID:pcKmoTrr
>>26
三か月越えって普通ですか?
今までの経験からみてもこんな長寿は初めてで戸惑ってる。
29:||‐ 〜 さん:2012/09/18(火) 20:00:05.48 ID:pf9lKgsE
>>28
大事に育てたんだな。
いつ逝っても大往生だよ。
30:||‐ 〜 さん:2012/09/18(火) 20:08:35.92 ID:oL7hAVg5
>>24土臭いんだったら肥やしですか?とは聞かんだろ。
31:||‐ 〜 さん:2012/09/18(火) 20:13:48.67 ID:sWGw64b+
俺も5月下旬に捕まえた♂がまだ生きてる。
途中餌切れ何度かあったが特に問題は無し。
というか国産カブトは温度管理等しっかりしたら半年ぐらいは生きる
去年の♂の小型がそうだった。養殖だけど
32:||‐ 〜 さん:2012/09/18(火) 20:20:06.33 ID:BotWLhNk
>>25
童貞のまま氏なすのか(TT)
33:||‐ 〜 さん:2012/09/18(火) 21:01:50.34 ID:OhOqlFGQ
昨日最後の雄が死んだけど、代わりに八センチクラスを狙える幼虫が育ってくれてる。そろそろ身体測定してみるかな。
34:||‐ 〜 さん:2012/09/18(火) 21:05:56.69 ID:dv3/rf+3
ゼリー無くなってもうた。明日買わないと。
今まで50個の袋2つと20個入りの袋1個買ったから、1匹平均10個は食ったか。
あとオスメス2匹ずつなんだよなぁ。50個入り買おうかどうしよう。20個入りは近くには売ってない。
35:||‐ 〜 さん:2012/09/18(火) 21:47:05.34 ID:tC6cxE0C
250個の箱で買ったけどもうそろそろ尽きる
36:||‐ 〜 さん:2012/09/18(火) 23:18:59.83 ID:XHfUJpv3
>>21 >>22
マットスレじゃないのに中途半端に書いたもんだから、クレームと勘違いされてしまったようで。
隣家のおっさんからクレームが入ったわけではないよ。

マットは篩かけたあと、粒がでかいものを撹拌してたらいつの間にかにおいに慣れてしまう。
ただその場から一旦離れた後に戻ると、たい肥小屋のようなにおいが漂ってる。
だからあまりにも隣家に近いところや、マンションのベランダとかでガス抜きするのは考えられないね。
ガス抜きされたものを買うのが良いかと。

今はもうガス抜き完了したので問題なし。
37:||‐ 〜 さん:2012/09/19(水) 07:52:37.30 ID:Scblf269
隣家のおっさん
(´・ω・)カワイソス
38:||‐ 〜 さん:2012/09/19(水) 08:19:11.20 ID:HBOyS5yT
>>36
マットスレなんかあったか?w
知らなかったよww
39:||‐ 〜 さん:2012/09/19(水) 09:14:12.10 ID:XS2ZZ3fl
20匹ほどいた幼虫が1匹残らずいなくなっている
マットが悪いのか?
カブ幼虫のマット(黒)に純太を少し混ぜているのがたたったのだろうか?
霧吹きも適度にしていたんだが、どの程度まで湿らせれば良いのでしょうか?

40:||‐ 〜 さん:2012/09/19(水) 09:32:33.08 ID:SlCEmLBw
>>39
まちがいなくマットがおかしいよ。何か混ざってるんじゃないかな。
初令は特に弱いし、きちんとした二次発酵マットを使わないとね。
41:||‐ 〜 さん:2012/09/19(水) 09:48:24.37 ID:dAYNaiSP
成虫も減ってきたしそろそろケースのマットをひっくり返してみよう
42:||‐ 〜 さん:2012/09/19(水) 10:22:14.82 ID:XS2ZZ3fl
>>40
幼虫時代のマットをそのまま使ったから大丈夫だと思って油断していたorz
変なのは混ぜていない。
メスに殺戮されたのだろうか・・・

やはりマットじゃなくマッドじゃないからだめなのかw
43:||‐ 〜 さん:2012/09/19(水) 11:29:40.05 ID:t8udmlMA
>>39
うちの幼虫は安いマットを適当に混ぜて醗酵させたやつに入れているが元気に生きているぞ
マットは手で握って開いたときに形が崩れないぐらいの水分量でいいらしい
多すぎてもダメらしいね
44:||‐ 〜 さん:2012/09/19(水) 12:01:22.87 ID:JmeW4/u/
交尾中にメスが死んだ。
そのことに気がついたオスがメスから離れようとしたが、
チンコがメスに刺さったまま抜けなくてもがいてる。
なんとか抜けて欲しい。
45:||‐ 〜 さん:2012/09/19(水) 15:58:01.02 ID:Je8Koifd
>>44
♀が随分衰弱してたんだな。
そういう場合は交尾させないのが無難
46:||‐ 〜 さん:2012/09/19(水) 17:25:05.91 ID:JmeW4/u/
>>45
よく見たら産卵管にチンコがからまって抜けなくてもがいてた。
外してやろうとしたらチンコが切れてしまったorz
今は元気にエサを食べてるけど、先は長くないだろうなあ。


47:||‐ 〜 さん:2012/09/19(水) 17:31:58.45 ID:BBaDGOf1
今の時期だと死んでも切れた影響か寿命かわかりにくいな
48:||‐ 〜 さん:2012/09/19(水) 18:35:01.97 ID:/XGBWnF2
おいおいパイプカットかよ
49:||‐ 〜 さん:2012/09/19(水) 18:40:49.94 ID:DF75vV8k
9匹の幼虫を成虫まで育てあげるのに合計でどれくらいのマットが必要になるの?
調べてみると1匹辺り生涯で3g必要らしいから単純計算で27という計算
30もあれば余裕?

50カブメロン:2012/09/19(水) 19:11:18.25 ID:N6z99wDt
40〜50Lの容器に30Lほどのマットを入れ幼虫も入れて、10月下旬まで放置します
10月下旬に幼虫の糞を取り除き、減った分のマットを加え
あとは冬越しして初夏に羽化するまで放っておきます

9匹程度ならこの方法で無理なく簡単に育てられるんじゃね?
コバエやトビムシ、変な菌類とかが増殖すると面倒だけど
51:||‐ 〜 さん:2012/09/19(水) 19:40:32.08 ID:BvKaL312
牛糞くさいマットは大きく育つよ
52:||‐ 〜 さん:2012/09/19(水) 20:17:36.37 ID:t7b6Hczy
なんかメスのお尻からなんか出てるんだけどわかる人いますか?
なんか白いやつで一部が幼虫の頭みたいな茶色っていうかしてるんだけど。
まるでケツから幼虫生み出した、みたいな感じになってるんだけど。。
53:||‐ 〜 さん:2012/09/19(水) 20:38:11.78 ID:oX93bPvt
>>52
それはカブトムシの内蔵
残念ながらそのメスは死んでしまうだろう
54:||‐ 〜 さん:2012/09/19(水) 20:54:25.67 ID:t7b6Hczy
>>53
そうか、ありがとう。最後のメスだったんだけど仕方ない。ゆっくりさせてやろう。
55:||‐ 〜 さん:2012/09/19(水) 21:01:06.10 ID:JmeW4/u/
メスの尻から出てる白いのが産卵管。
産卵すると脱腸みたいに飛び出すことがあるんだよね。
先日死んだメスがそうだった。
飛び出すと長生き出来ないみたいで、2〜3日で死んだ。
56:||‐ 〜 さん:2012/09/19(水) 21:06:04.07 ID:BBaDGOf1
弱ってたから飛び出した可能性もある
つまりどっちが先かわからない
57:||‐ 〜 さん:2012/09/19(水) 21:07:07.20 ID:Mq8ZEU8E
>>51
ご近所さん
(´・ω・)カワイソス
58:||‐ 〜 さん:2012/09/19(水) 21:11:35.16 ID:QS0JvnZp
たぶん弱って筋肉が低下した事で産卵菅を戻せないんだと思う
普段は体内にあるものが露出しているのは良い事では無い

俺達も普段はパンツ履いて隠してるけど街中で露出すると捕まるのと似ている
59:||‐ 〜 さん:2012/09/19(水) 21:14:25.10 ID:DcJ0DPHl
>>58
その例え、上手いようで的を射てないなw
60:||‐ 〜 さん:2012/09/19(水) 21:14:57.03 ID:Mq8ZEU8E
>>58
(´・ω・)
61:||‐ 〜 さん:2012/09/19(水) 21:21:09.86 ID:mR7PG80u
中ケースの中からいったん成虫を引き上げて、幼虫たちを15匹(プラス卵5つ)救出成功−^^
カブト一番を50リットルほど購入しましたが・・・足りないか(汗
30度くらいの小屋で大丈夫かなぁ・・・

62:||‐ 〜 さん:2012/09/19(水) 21:43:14.02 ID:DF75vV8k
>>50
観察のために1〜2匹はペットボトルで育てて残りはその方法で全投入してみるありがとう!
63:||‐ 〜 さん:2012/09/19(水) 21:58:53.11 ID:YJVlxi2c
KBのプロとすこやかをやってたんですが、1日に16g1カップくらいたべてのに、
DOSのインセクトゼリーに変えたら、食べる量が10分の1くらいになってしまって
へたすりゃ何も食べない日もあります。
こんなに食べる量が少なくても大丈夫なんでしょうか?
DOSのは500個買ってしまったんで、これしかやる予定はないんですが。
64:||‐ 〜 さん:2012/09/19(水) 22:22:23.36 ID:iSijlVau
>>63
ウチもそれだけど、結構食ってるけどなぁ。
当方のはインセクトでなくて、「濃縮バナナ」ってゆうハイカロリータイプだからかな・・・?
どっちも500個入りのバルク品から一緒だと思うけどね。
65:||‐ 〜 さん:2012/09/20(木) 00:32:17.16 ID:jPc6qWaC
うちも以前濃縮バナナだったけど不人気だった
今は乳酸系ゼリー、くさいけど食いつきがよい
66:||‐ 〜 さん:2012/09/20(木) 00:59:53.43 ID:JuhLAO0f
100個500円とかの激安黒糖系よりは生のバナナ置いた方が食う感じがする
67:||‐ 〜 さん:2012/09/20(木) 01:22:53.15 ID:Dz6qy4Od
おつとめバナナ(@10円/本)を与えてる
喰いつきがちがう
68:||‐ 〜 さん:2012/09/20(木) 02:32:04.00 ID:dmZ/7hVh
ドルクスオーナーズのカラーゼリーも酷い
でも50個パックのみ販売の茶色いキャラメルみたいなゼリーは人気
合計1000個買ってしまった後悔
69:||‐ 〜 さん:2012/09/20(木) 12:53:07.95 ID:3JCDBStR
バナナは食いつきバツグンだよ
でも小蠅の誘引もバツグン!!
7063:2012/09/20(木) 16:09:12.79 ID:hXwBB3eO
ありがとうございます。

であの、食べる量のこともご教授いただけるとうれしいのですが。
ちなみに、♂2頭が2日間全く手をつけてない様子。
好きなゼリーじゃなきゃ、餓死のほうを選ぶなんてことないですよねえ?
71:||‐ 〜 さん:2012/09/20(木) 18:23:25.77 ID:x1z0bSHi
幼虫ケースのフタにガムテープをくっつけ(粘着面が表に出るように)ておいたら
案外小バエがくっついて死んでた
72:||‐ 〜 さん:2012/09/20(木) 20:54:57.31 ID:nK28rZyF
>>52だけど、そのメスが今日召された。合掌。
73:||‐ 〜 さん:2012/09/20(木) 22:12:08.92 ID:Dz6qy4Od
うちはケースにはコバエ来ない代わりに
ケシキスイとハネカクシがやってくる
74:||‐ 〜 さん:2012/09/21(金) 01:53:16.20 ID:I7YPRlUG
なぜ兜は越冬できないのにクワはできるんですか
75:||‐ 〜 さん:2012/09/21(金) 02:54:34.20 ID:XzbxP+Rn
クワガタはクワガタムシ科で、カブトはコガネムシ科で
科が違うので進化の方向性が違う
カブトは身体を分厚くして、カロリー消費の多いパワー型で夏を乗り切る
クワガタはノコ、ミヤマはカブトに近く(休眠する点は違うが)
ドルクス系は消費を抑えて一年、二年と地味に生きて繁殖のチャンスを増やす方に進化した
76:||‐ 〜 さん:2012/09/21(金) 03:03:25.06 ID:9uLFfiIt
マスターズのゼリーはカブもクワもドウガネもカナブンもゴミムシもみんな食べ残す
ホームセンターのゼリーよりも食いつきが悪かった
マットの方はとてもよく食べてるから満足
77:||‐ 〜 さん:2012/09/21(金) 17:42:46.15 ID:3xrR2h0F
交尾中の♂の体の振動が高速すぎて、いつ見ても面白い。
78:||‐ 〜 さん:2012/09/21(金) 18:22:40.16 ID:ygfbn1x5
おれも
そのぐらい高速だよ
7963:2012/09/21(金) 18:30:41.88 ID:R3aOMyOe
昨日、♂が1頭☆になってました。
ゼリーを変えて食べなくなったのが原因ならば
申し訳なくて言葉にもできません。
もしも、寿命だったとしても、死ぬ前においしい物を
たくさん食べさせてあげたかった(><)

8月上旬後食開始だったので、たくさん子孫は残してくれたけど
短い成虫期間でした。

80:||‐ 〜 さん:2012/09/21(金) 19:28:12.53 ID:nVK+buhZ
うんうん
生き物が死ぬとよく後悔するよな
81:||‐ 〜 さん:2012/09/21(金) 20:06:27.93 ID:BlzhzeZK
カタカタカタカタ

ギュウ…ギュウ…

カタカタカタカタ

ギュウ…ギュウ…
82:||‐ 〜 さん:2012/09/21(金) 20:09:56.36 ID:n+3e6BcH
ちょっと質問です
♀カブトですが、昼間は6本の足全部がしっかりしていて木登りも普通にしてたのに
夜になって急に後ろ足が麻痺して、その数時間後には前足2本以外の足が麻痺して
結局その日の内に死んでしまいました
こんなに急速に死に至る事ってあるんですか?
83:||‐ 〜 さん:2012/09/21(金) 20:13:20.79 ID:LdHaPBV3
ガス抜き1日したバイオ育成マットなのに幼虫がみんな浮いてきます。
夜に埋め直しても次の日には表面に出ています。
もしかして不良品にあたってしまったんでしょうか、よろしくお願いします。
84:||‐ 〜 さん:2012/09/21(金) 20:17:00.18 ID:GmaMHVMt
夜風に当たりたいそんな日もあるさ
85:||‐ 〜 さん:2012/09/21(金) 20:19:40.01 ID:LdHaPBV3
>>84
暑すぎるんでしょうか?室温27℃〜32℃くらいです
86:||‐ 〜 さん:2012/09/21(金) 20:45:34.12 ID:nVK+buhZ
バイオ育成マット使ってるわ
高いから安いの探さないと
87:||‐ 〜 さん:2012/09/21(金) 21:26:12.13 ID:3xrR2h0F
>>81
ちょww高速擬音ワロタ
88:||‐ 〜 さん:2012/09/21(金) 21:38:08.96 ID:7s3+/HKK
俺もバイオ使ってて一日ガス抜きで普通に潜っていくけど

ガス抜きに要する期間は個々で違うからもっと長く放置して様子見れば?
89:||‐ 〜 さん:2012/09/21(金) 21:39:43.26 ID:7s3+/HKK
訂正

に要する

を要する
90名無しさん:2012/09/21(金) 22:45:07.13 ID:btDBR5gM
幼虫多頭飼いしてると
底の部分はデカイ幼虫が固まって
小さい幼虫は表面に近いほうにいるんだけど
やっぱ序列みたいなものがあるのだろうか?
91:||‐ 〜 さん:2012/09/21(金) 22:55:18.40 ID:Pi7asAcI
バイオ育成マット去年ガス抜きもせず使って
20匹の幼虫が全部きれいに羽化した
けどコバエの湧き方半端なかったなあ
92:||‐ 〜 さん:2012/09/22(土) 00:32:42.22 ID:BhDLfrTv
>>90
小さい幼虫は潜る力が弱いから
93:||‐ 〜 さん:2012/09/22(土) 00:42:14.79 ID:qHKJ9XGz
>>82
人間にとっては短い時間でもカブトムシにとっては長い時間なのかも
1分1秒の感覚が違うんじゃないかな?
94:||‐ 〜 さん:2012/09/22(土) 00:53:57.50 ID:nuSp6sI7
幼虫が表面にでてくるんだけど
蓋を開けるとまた潜っていく
これってマットが悪いんでしょうか
95:||‐ 〜 さん:2012/09/22(土) 01:44:52.15 ID:sK2Odh5E
そうだよ
マット(の品質)を含めた総合的な環境が気にくわないから表面に出てくるんだよ
96:||‐ 〜 さん:2012/09/22(土) 04:37:47.15 ID:UD7fdBfw
>>94
「こんなマット作った奴の顔が見てみたい」→表面に出てくる
「うわっ、キモい顔ww」→潜っていく
97:||‐ 〜 さん:2012/09/22(土) 04:46:51.13 ID:vMfxYbV6
>>94
空気穴が小さくてガスが充満してるんじゃないの?
できれば蓋を取ったまま育てた方がいいかも
それが無理なら空気穴を大きくしてやれば解決するかもしれない
98:||‐ 〜 さん:2012/09/22(土) 05:48:47.83 ID:+LRMApGz
蓋開けて潜るなら酸欠っぽいけどどんな容器かわからないからなんとも
99:||‐ 〜 さん:2012/09/22(土) 06:54:32.46 ID:jf/ldG1C
今家にあるマットで一番良いのがバイオ育成マット

ほぼ同時に産まれた2齢幼虫6匹のうち少し小ぶりかなと思う物を混合マットから出し、バイオ育成マットだけのカップに入れてしばらく放置した。
結果やや小ぶり→やや大きめとなった。

100:||‐ 〜 さん:2012/09/22(土) 06:55:14.37 ID:jf/ldG1C
にしても発酵しないマットはどうすればいいんだ
小麦粉入れたのに・・・。
101:||‐ 〜 さん:2012/09/22(土) 07:14:27.53 ID:heVHOz0q
カブト用のマットで安くておすすめのものは?
10リットル300円以下で臭くないものがいい。
102:||‐ 〜 さん:2012/09/22(土) 11:49:20.91 ID:jf/ldG1C
やまざと腐葉土
103:||‐ 〜 さん:2012/09/22(土) 12:17:06.58 ID:heVHOz0q
腐葉土は死ぬで
104:||‐ 〜 さん:2012/09/22(土) 16:43:44.53 ID:AIo+PP2V
腐葉土で死なせるのは、育て方が悪いだけ。
105:||‐ 〜 さん:2012/09/22(土) 17:00:17.05 ID:biVm7Qzj
>>104
句読点が気持ち悪い
106:||‐ 〜 さん:2012/09/22(土) 17:01:17.32 ID:m9R02hB1
メスの捕食行為やめて欲しい
それは我が子だ
107:||‐ 〜 さん:2012/09/22(土) 17:55:22.27 ID:rXh3bgLc
>>106
これって生物として欠陥があるように思えるよな
108:||‐ 〜 さん:2012/09/22(土) 18:08:29.49 ID:2Rbhu8fA
我が子を食らう生き物は自然界には意外と多いよ
猫は仔猫に人の臭いが付くと育てるのをやめて食べる事がある。
ムカデは卵産んでも環境が悪いと自分の産んだ卵を食べる。
サメのある種は母親の腹の中で先に生まれた仔サメが
兄弟である胎児や卵を食べて育つ。
109:||‐ 〜 さん:2012/09/22(土) 18:10:04.90 ID:+LRMApGz
ハムスターも産んですぐに観察しようとしたり刺激与えると子供喰らう
ハムスターブームの時沢山の子供たちにトラウマを植え付けたやり手
110:||‐ 〜 さん:2012/09/22(土) 18:16:31.29 ID:U1/H0xmS
カブトの場合狙って親が捕食している訳ではない
産卵モードに入ったらケースの中をずっとほじくり返し続けて生み続けるので
その過程で自分が前に産んだ卵を踏みつぶし、幼虫を引っ掻き殺しているだけ
口の所に来たら体液を吸うかも知れないが、その意図がメインではない
ただ、本能がとにかく産むことを優先させている
111:||‐ 〜 さん:2012/09/22(土) 19:00:17.03 ID:BRYeDkSk
♀がケースの底をガリガリ引っかいてて
うるせーとか思ったけど、
みんなしんでしまったから静かになり
寂しい。
112:||‐ 〜 さん:2012/09/22(土) 19:36:46.04 ID:oQdXeoPA
>>93
そうですか、ありがとうございます^^
もしかしたら寿命じゃないのかもと思ってモヤモヤしてました
寿命だったと思ってもう諦めます
113:||‐ 〜 さん:2012/09/22(土) 20:11:52.86 ID:8v2hB22x
うちの親父が家の周りの畑で農薬撒きやがった!
幼虫をおいてあるベランダが農薬くさい・・・やばい、全滅の危機かも。
114:||‐ 〜 さん:2012/09/22(土) 22:21:23.53 ID:P4BAq+UY
最後の一匹のカブ君が元気だ
ふたを開けるとビクッビクッとコッチを見る
今日も遊んであげよう
115:||‐ 〜 さん:2012/09/22(土) 23:38:19.39 ID:t9JbYwHm
>>114
運動のために定期的に同種やクワガタと喧嘩させたらどうか
116:||‐ 〜 さん:2012/09/23(日) 00:10:15.11 ID:JbSsPiaZ
メス1匹逝った。あとオス2匹にメス1匹。オスの方が生命力強いんだね。
117:||‐ 〜 さん:2012/09/23(日) 00:21:32.73 ID:r1SjVvuU
>>733
迷惑なんで  てwwwwww

お前はそうとう昔からいるよな、ここに。
愛知や名古屋を毛嫌いする理由はわからんが、お前がその言葉に過剰に反応するせいで、
最近はなぜか来ないが中日新聞工作員(らしいw)が荒らしに来てたのに気づかんかったのか?

お前は頭も悪そうだから、オレの言いたいことは理解できんだろうけど、一応書くが。
118:||‐ 〜 さん:2012/09/23(日) 00:24:37.26 ID:r1SjVvuU
誤爆スマソ
119:||‐ 〜 さん:2012/09/23(日) 00:44:19.66 ID:+xstKIsB
ひどい誤爆だ。お里が知れる
120:||‐ 〜 さん:2012/09/23(日) 00:57:40.25 ID:AbQKTW0C
これはひどい
121:||‐ 〜 さん:2012/09/23(日) 03:40:40.69 ID:/3ZWxVGZ
誤爆ですむレベルじゃない
122:||‐ 〜 さん:2012/09/23(日) 05:01:49.44 ID:ERCeSzrq
ひっでえw
123:||‐ 〜 さん:2012/09/23(日) 10:36:20.45 ID:RLrfewsJ
>>106
カブトムシの幼虫食いに関してだが、
自然界では場所を変えつつ産卵するので、
自分の子と出会う事はない。
産卵の為に潜って幼虫に出合った場合、
その幼虫は自分の子と競争相手となるわけで、
補食する方が自分の遺伝子を残せる可能性が高くなる。
また産卵期でタンパクの補給も必要なので一石二鳥。
欠陥ではなく、寧ろ良くできた行動プログラム。
124:||‐ 〜 さん:2012/09/23(日) 11:21:45.85 ID:mQt15Bos
他人の子を殺したいって種はけっこういるのかな
人間にはないから理解しがたい
125:||‐ 〜 さん:2012/09/23(日) 11:36:21.14 ID:RLrfewsJ
>>124
哺乳類だとライオンの子殺しとか有名だろ。
この場合は雄が子供を殺すんだけど。
126:||‐ 〜 さん:2012/09/23(日) 13:42:57.30 ID:E0kXG02R
最近は子を虐待して殺す人間はたくさんいるだろ。
127:||‐ 〜 さん:2012/09/23(日) 13:49:22.68 ID:l/NM39hr
>>103
マットやから死なんよ。
128:||‐ 〜 さん:2012/09/23(日) 13:52:43.59 ID:l/NM39hr
どんどん逝きだしたな。
お前らは死んだらどうしてるよ?

子どもの頃は埋めていたがさすがに面倒なので垣根に放置したりしてるが、それでもそこらじゅう死骸だらけになったしまうから限度がある。
あとで火葬になるとは言えゴミ箱にゴミとして捨てるのは嫌なんで、川流しで良いかなぁ
129:||‐ 〜 さん:2012/09/23(日) 14:35:33.31 ID:Ze4nCPLG
教えてください
幼虫飼育で70.2×37×高さ38.9cmのケースだと何頭の幼虫までいけますか
130:||‐ 〜 さん:2012/09/23(日) 15:25:11.87 ID:+xstKIsB
>>128
標本だな。採集日記録してるし。今の時期まで生きてるのとなると流石にボロボロだが
そういえばティッシュにくるんで埋めてる人がいたけど、土に返すつもりならくるまない方がいいよ
131:||‐ 〜 さん:2012/09/23(日) 16:04:21.35 ID:l/NM39hr
ボロボロやで

標本も何匹作るつもりやねんって話w
132:||‐ 〜 さん:2012/09/23(日) 16:20:14.37 ID:mQt15Bos
埋める庭もないのでゴミ箱にぽいしてる
133:||‐ 〜 さん:2012/09/23(日) 16:43:42.14 ID:gJgVQVOT
>>129
それだとほぼ98リットル、1頭につき2リットルのスペースが普通なので、
49頭はいける計算ですね。

ところで、衣装ケースって使う前に洗った方がいいですか?

134:||‐ 〜 さん:2012/09/23(日) 17:07:25.74 ID:EXs1PWiL
>>129
>>133
そのサイズだと底面積から換算して40匹が限度かな。
135:||‐ 〜 さん:2012/09/23(日) 20:03:09.16 ID:Ze4nCPLG
計算方法教えてください
お願いします
136:||‐ 〜 さん:2012/09/23(日) 20:17:57.10 ID:X11q/ppY
>>135
バカなの?
137:||‐ 〜 さん:2012/09/23(日) 20:23:15.60 ID:RnMVa5wl
w
138カブメロン:2012/09/23(日) 20:41:06.03 ID:v790fREM
1L=1000立方cm。縦×横×高さ(単位:cm)を1000で割ればいい
ちなみに>>129を計算したら約101Lとなった
139:||‐ 〜 さん:2012/09/23(日) 22:07:18.90 ID:EXs1PWiL
1匹あたりの必要とする底面積を10cm×10cmとすると
70.2×37÷100≒26(匹)・・・・・ 通常密度飼育

1匹あたりの必要とする底面積を8cm×8cmとすると
70.2×37÷64≒40(匹)・・・・・ 高密度飼育
140:||‐ 〜 さん:2012/09/23(日) 22:07:49.94 ID:XW1Wt3hh
>>138

小学生かッww

1匹に必要な底面積が知りたいって事ちゃうん?w
141:||‐ 〜 さん:2012/09/23(日) 22:23:59.39 ID:8CCusgHF
衣装ケースに100匹オーバーで毎年飼ってるけど。。。
過密だったんだ。
142:||‐ 〜 さん:2012/09/23(日) 23:21:45.18 ID:1nhWbNds
カブトさんもメイトガードするのな(^ω^)
143名無しさん:2012/09/24(月) 00:00:23.43 ID:AjZJnrTb
100匹はきついでしょ
50匹でもこの時期は糞の量が半端ないな
糞除去してから2週間で糞だらけになるし
144:||‐ 〜 さん:2012/09/24(月) 00:03:10.44 ID:KG7GO74K
>>141
20匹が適正
145:||‐ 〜 さん:2012/09/24(月) 00:09:45.51 ID:h+VBCL2F
久々にメスを見た 両前足のふせつが取れていた(つД`)
なるべく食べやすい位置にエサを置いてあげることにした
146:||‐ 〜 さん:2012/09/24(月) 11:13:39.68 ID:QlXkHkfE
幼虫の糞をとるフルイって目はどれくらいのを買えばいい?
147:||‐ 〜 さん:2012/09/24(月) 15:00:32.35 ID:Ag3JoogA
ふるいが3種類セットになっている物がオススメ
148:||‐ 〜 さん:2012/09/24(月) 15:06:32.07 ID:2GVXcT1A
最後のオスが逝ってしまった
綺麗なのに死んでしまったのが信じられない
149:||‐ 〜 さん:2012/09/24(月) 16:12:37.18 ID:pHVWxy20
ふるいなんているのか?
リッチだな
150:||‐ 〜 さん:2012/09/24(月) 16:32:55.40 ID:WP8acWSN
>>146
100均に5oメッシュの奴があるぞ
151:||‐ 〜 さん:2012/09/24(月) 18:24:52.69 ID:WNdqiZ5c
>>150
100均のはこんまい。
リッチにデカいやつにしようぜ。
152:||‐ 〜 さん:2012/09/24(月) 21:51:50.73 ID:ZpJmxZq0
今、カブトのオスなんて売ってるところなんてあるのだろうか?
実は今メスが1匹いるんだが、産卵ぐらいさせてあげようと
思って店を回ったが、さすがに遅すぎたか。
153:||‐ 〜 さん:2012/09/24(月) 21:53:33.32 ID:Ag3JoogA
>>152
急いでヤフオクを見たら?
154:||‐ 〜 さん:2012/09/24(月) 22:03:05.12 ID:ZYHFVwFJ
>>152
ウチにいるミニサイズのオスで良ければ送るぞw
155:||‐ 〜 さん:2012/09/24(月) 22:07:21.01 ID:HEujCheF
野生のだったら高確立ですでに交尾済みじゃない?
156:||‐ 〜 さん:2012/09/24(月) 22:18:20.61 ID:EzbkJtB8
うちは♂6匹♀9匹
1匹も死んでないわ
157:||‐ 〜 さん:2012/09/25(火) 00:07:39.30 ID:fsox9ueJ
>>152
WD個体は高地に行くと居るかも知れない
158:||‐ 〜 さん:2012/09/25(火) 03:15:32.55 ID:9ECHXQUj
ミニ雌がやっと卵産んだ
10個だけだけどw
この時期でもちゃんと孵化するのかな〜

ところで100菌で買ってきた3リットルちょい入ったマットがくさいくさい・・・
高熱処理済みとか書いてあったけど・・・運個でも入ってるんじゃないのかあれ
159:||‐ 〜 さん:2012/09/25(火) 03:55:17.39 ID:DzzSzhj0
>>158
100均マットはやめとけ
160:||‐ 〜 さん:2012/09/25(火) 11:33:53.65 ID:9ZQSYyvf
うんこ入ってるもなにも、牛糞がメインの昆虫マットもあるでしょ 158が購入したのがそれかは判らないけど
161カブメロン:2012/09/25(火) 12:07:24.04 ID:EwSBL1/E
遂にカブ夫MkUが逝った。ホムセン出身、実質50円な奴なのに結構長生きしたなあ
あと生きているのは♂5匹とチビ子だけ。どいつも動きは鈍ってきた
162:||‐ 〜 さん:2012/09/25(火) 12:16:14.83 ID:tyQhNnJT
>ふるい 5mmメッシュだと細かいのかな。3種類選べるやつ探してみます。皆様コメントサンクス。

小さい頃の幼虫は生きているのか死んでいるのか確認できないので悩ましいですね。
瓶やケースの端っこに出てきてくれればいいんだけど、ずっと土の中で見えない・・・
かといってまだ2齢になっていないと思うので、土ひっくり返して確認するのもかわいそうだし
じっと待つしかないか。
163:||‐ 〜 さん:2012/09/25(火) 12:17:31.19 ID:x7dQnoTU
>>162
ケースに直接耳当てるとモゾモゾ音が聞こえるはず
164:||‐ 〜 さん:2012/09/25(火) 12:48:16.89 ID:A8phCF3D
>>157
え?
高地の方が成虫の活動時期が終わるの早いよ。
高地は平地に比べて始まりが遅く終わりは早い。
165:||‐ 〜 さん:2012/09/25(火) 12:51:45.17 ID:A8phCF3D
>>160
一応言っておくが牛糞は臭くないぞ。
臭いのは廃菌床系のマットだよ。
三日ほどガス抜きすれば匂いがなくなるよ。
最近は廃菌床系のマットが多いので臭いのは珍しくない。
166:||‐ 〜 さん:2012/09/25(火) 17:08:28.70 ID:SI8ZZdPG
マットの交換は3ヶ月おきくらいにやろうと思ってるんだけど
たまに霧吹きとかやったほうがいいんかな?
167:||‐ 〜 さん:2012/09/25(火) 17:11:50.82 ID:GvO8yS2n
>>166
三ヶ月持たしたいなら、
よっぽど乾いた時だけで良い。
水分が多いと劣化が早くなるし、
線虫が大繁殖する。
168:||‐ 〜 さん:2012/09/25(火) 18:32:09.14 ID:t0aoKt3m
おいおいwwついにマットが線虫だらけになったww
マット交換するか・・・
169:||‐ 〜 さん:2012/09/25(火) 18:55:19.44 ID:6pFbrhvF
>>168
幼虫には影響ないよ
170:||‐ 〜 さん:2012/09/25(火) 20:05:39.50 ID:DwGRB9VE
産卵セットの1〜2令幼虫を、大きなケースに引越しさせようと思いますが、
産卵ケースのマットには線虫がいます。
全く新しい(違う)マットに、今までいたとこのマットや糞を入れず、
幼虫のみ投入しても大丈夫ですか?
171:||‐ 〜 さん:2012/09/25(火) 20:24:25.32 ID:d1elXuTd
>>170
全部移す前に、先発隊として数匹入れてみては?
まぁ、ダイジョウブだと思うけど…
172:||‐ 〜 さん:2012/09/25(火) 20:26:21.03 ID:YB95vaKt
気にせず総入れ替えしてたわ
173152:2012/09/25(火) 21:49:44.90 ID:vkkGq9Gn
みなさんレスありがとう。

>>153
ヤフオクはさすがに国産の成虫はなかったなぁ。
ちなみにamazonやネットショップ探してもなかった。

>>154
宅配便はちょっと。だろうから、
うまく近くで受け取らせてもらえるといいんですけれどね。
ちなみにこちらは神戸。

>>155
交尾済みではないと思いますよ。
メスだけで拾い… というか、捕獲しましたし。

>>157
高地かぁ〜まあ、六甲山に行くことも考えてみます。
174:||‐ 〜 さん:2012/09/25(火) 22:01:13.64 ID:d1elXuTd
>>173
成虫で捕獲したんなら、あなたが捕獲する前にすでに何処かで交尾済みの可能性が高いです。
175:||‐ 〜 さん:2012/09/25(火) 22:21:21.14 ID:b5/8k+8u
>>173は神戸かぁ・・・近いといえば近いが車で1時間半ってとこかw
ウチの元気なWDでよければあげたいところだが、そっちに行く便がないなぁ
宅急便なら送ってあげてもいいけどね
176:||‐ 〜 さん:2012/09/25(火) 22:30:12.85 ID:qXEWLcps
俺もメスのみ野外で捕獲したのそれだけで卵産んで幼虫孵ってるよ
177:||‐ 〜 さん:2012/09/25(火) 22:33:37.10 ID:b5/8k+8u
今確認したが、まだ飛ぶほどの元気はあるようだわ
ただ、左前足麻痺に右後ろ足がフセツ無し
大きさは約7.5cmの今年採取
でももうそろそろヤバいかな〜〜
ひっくり返ったら自力で起きれそうになもんな、木の皮があっても Orz
178:||‐ 〜 さん:2012/09/25(火) 22:43:41.93 ID:hW8FryfV
うちでブリードした♂が今朝がたお亡くなりになりました。
3か月3週間という私の経験では驚きの長寿でした。

179:||‐ 〜 さん:2012/09/26(水) 00:07:55.44 ID:xyMMfWn8
>>171
ありがとう
180:||‐ 〜 さん:2012/09/26(水) 00:13:00.53 ID:RvIPpzSM
4ヶ月目に突入したが元気がない
181:||‐ 〜 さん:2012/09/26(水) 01:42:04.98 ID:k+M5BAsU
しばらく振りに幼虫ケースをのぞいたらコバエでえらいことになってたorz
182:||‐ 〜 さん:2012/09/26(水) 02:10:09.10 ID:2ahHwtaz
月夜野きのこ園の生体B品にオスが売っとるで
183:||‐ 〜 さん:2012/09/26(水) 03:10:03.18 ID:HkPCtejN
>>149
何がリッチよ?
どちらかと言ったら貧乏性だろ。
ふるいにもかけずどんどんマット捨てる人がリッチやろ。

にしても糞大量に出るなぁ

幼虫30匹近く居そうだしこまった・・

マット何リットルいるんやろ・・。
184:||‐ 〜 さん:2012/09/26(水) 03:12:36.19 ID:HkPCtejN
婆さんがゴーヤ植えてるとこに勝手に糞捨ててきたがモロにウンコ山積みって状態になったわ(^_^;)
185:||‐ 〜 さん:2012/09/26(水) 09:04:22.32 ID:UDaTlXAH
>>158
>>160
100菌の3リットル高熱処理済みマットは
運個が入ってるもなにも、100%運個ですよ。

>>165
業者乙
186:||‐ 〜 さん:2012/09/26(水) 10:08:14.19 ID:IlIzmNHi
>>184
カブト運個は最高の肥料になるぞ
良いことしたな
187:||‐ 〜 さん:2012/09/26(水) 10:16:03.65 ID:bCU3k6iJ
オスを1頭だけ飼育してるんだけど
昨夜急に大暴れしだして、立ててあった木をぐるぐる回った後倒すわ
輪切り型の餌皿の裏面に潜り込んで逆さまに張り付いてモゾモゾして引っ掻き回すわ
壁にガンガン頭をぶつけ出すわでなんだかおかしい
2時間くらい観察してたけど餌には目もくれてなかった
8時過ぎに出勤する時にも見たらまだにたような状態で、家からのメールでは今もずっとゴトゴト音がしてるらしいんだけど
なんだか悪い兆候だったりする?
188:||‐ 〜 さん:2012/09/26(水) 10:47:49.68 ID:KNBmYtaf
>>159
衣装ケースに全部あけてみたら、翌日全体に白いカビみたいなのが生えてた
もしかしてあの臭いは醗酵臭だったのかな・・・
でもマットの醗酵臭ってヌカみたいなだって聞いたけど・・・
添加物によって臭いが違うってことか

で、かき混ぜてさらに今日・・・
臭いはかなり納まっていたけど、子供の頃に見たことがあるような小さなゴキブリのような虫が大量に湧いてたw
数匹取り除いてみたら飛んでいったのでゴキブリではないとは思うけど、その他にも小バエのウジみたいのも
いたので結局マットは捨てることにした
こんなことなら最初から1000円ぐらいの醗酵マット買っておけばよかった
安物買いの銭失いとはまさにこのこと

189:||‐ 〜 さん:2012/09/26(水) 10:51:01.79 ID:KNBmYtaf
>>160
今度から普通の醗酵マットを買うことにするw
190:||‐ 〜 さん:2012/09/26(水) 11:22:45.36 ID:wBnHLi/D
>>187お★様になる前の準備運動だよ
191:||‐ 〜 さん:2012/09/26(水) 11:47:13.55 ID:t4gorQ3+
>>187
帰ったらケースから出して、記念撮影しておく。
192:||‐ 〜 さん:2012/09/26(水) 12:40:16.25 ID:bCU3k6iJ
やっぱり最期なのか……来週末だと旅行で看取ってやれなかったから
タイミングとしてはよかったかもしれない
193:||‐ 〜 さん:2012/09/26(水) 15:00:28.65 ID:fv5GVr9N
気をつけてたのに、幼虫ケースにコバエが入ってしまいあっという間にケース内がコバエだらけです。

マット全取り替えしたいんですが、まだ孵化後10日くらいで
幼虫も半透明で弱々しい感じなんで躊躇してます。

それというのも、メスがあまり卵を産まなくてそこからやっと孵化したのが
今年は5匹だけなので。。

やはりこのままコバエと共存させつつ成長を待つのがいいのかな。
春にコバエが数百匹大発生して脱走した数十匹が家中を飛び回り
大変なことになったので今度コバエが出たら怒られるかも。
194:||‐ 〜 さん:2012/09/26(水) 15:07:02.91 ID:bCU3k6iJ
>>193
中と外にひとつずつめんつゆとかのコバエトラップしかけて
ケースにコバエ避け仕込んで完全に閉じ込めてしまえば全滅するんじゃないの
195:||‐ 〜 さん:2012/09/26(水) 15:07:23.93 ID:mgqSBbhs
♂がお亡くなりになったわ
動きが鈍くなってたからそろそろかなと思ってたら逆さまになったまま固まってた
あと♀一匹だけど、これも動き鈍くなってるからそろそろか・・・
196:||‐ 〜 さん:2012/09/26(水) 15:11:17.95 ID:kInlmd62
>>193
幼虫がその状態なら取り替えはまだやめた方がいいね
197:||‐ 〜 さん:2012/09/26(水) 19:40:06.09 ID:kCapK03K
>>185
それなら未発酵なのか
糞虫飼育に使えるの?オオセンチの累代してみたいわ
堆肥化したら>>165の言うとおり普通臭い無くなるんだけど
198:||‐ 〜 さん:2012/09/26(水) 20:01:25.72 ID:On4A0Ssu
100マット買っちゃったけど、このスレ見て開けられないまま1週間。

きのこ屋さんからもらってきたオガクズの臭いがやっと収まってきたので、そろそろ100均マット開けてみるよ

どっちがくさいか
199:||‐ 〜 さん:2012/09/26(水) 20:46:11.56 ID:B5whkgWm
8月採取のカブ君はまだまだ脚力もあって元気だ
お尻ふきふきしながらゼリー食ってる
200:||‐ 〜 さん:2012/09/26(水) 20:56:44.53 ID:Uiu02VIk
>>197
未発酵かどうかは分からんが、糞虫飼育に使えると思うよ。
バケツに放置しておくと、センチコガネなどが飛んでくる。
>>188のマットに湧いたのは多分マグソコガネの仲間と思われる。
まあ、牛糞堆肥に湧くカブトムシも糞虫だよね。
201:||‐ 〜 さん:2012/09/26(水) 20:59:51.60 ID:kCapK03K
>>200
ありがとう
庭がないからって人糞を部屋に置くわけにはいかないしどうしようか迷ってたからちょっと試してみる
202:||‐ 〜 さん:2012/09/26(水) 21:06:08.97 ID:rMD4pQE4
カブトの卵って何色?
白?黄色っぽい?
つい最近割り出した卵が全部真っ白
8月末くらいのワイルドだから交尾させずに即産卵セットに入れた
体長4センチほどの極チビメス
無精卵かな?
小さすぎて陰部噛み合う相手に巡り会えなかったとか
203:||‐ 〜 さん:2012/09/26(水) 21:10:26.53 ID:Uiu02VIk
>>202
産みたて卵は白くて細長いよ。そのうち真ん丸くなってきて、
孵化が近づくと黄色っぽくなってくるよ。
204:||‐ 〜 さん:2012/09/26(水) 21:24:16.09 ID:HHpFZI0Y
糞つぶしてみると中にはマットが・・・感動した
205:||‐ 〜 さん:2012/09/26(水) 22:17:47.79 ID:DG43B45r
急に寒くなって雄雌両方とも動きが鈍ってきた。
雄は先月やばいかと思ったが、そこから持ち直して今日も元気。
雌は昨日まで全然元気だったのに、今日ふたを開けたらひっくり返ってじっとしていた・・・
一仕事終えたという達成感が雌に漂っていた。明日あたりが峠か(つд⊂)エーン  
君が残した20匹の子孫を必ず羽化させる!
206:||‐ 〜 さん:2012/09/27(木) 00:12:17.97 ID:we0jKX0C
♀が産卵中に死んでいた
207:||‐ 〜 さん:2012/09/27(木) 00:24:52.07 ID:guhzAjZr
いまデラウェア買ってきてあげたら
ウマウマと食ってるw
なんか幸せw
208:||‐ 〜 さん:2012/09/27(木) 00:33:06.80 ID:guhzAjZr
ドールのスウィーティオバナナはあんまり食わなかった
汁気が多い果物のほうがいいのかな
209:||‐ 〜 さん:2012/09/27(木) 02:26:27.55 ID:/BLl8QIA
>>203
ありがとう
白い卵日に日にしぼんでる…
210:||‐ 〜 さん:2012/09/27(木) 02:42:37.92 ID:GbawDaCY
幼虫の飼育が困難だ。
欲しい子おったらよろしく
211:||‐ 〜 さん:2012/09/27(木) 08:14:08.18 ID:z2plzvAv
>>208
バナナは腐りかけの黒く変色してきてる柔らかい物だと良く食べるよ
皮の大半が黒くなってしまって中身がグチュっとするやつ
買ってきた食べ忘れたのを思い出した時にカブトムシにあげてた
212:||‐ 〜 さん:2012/09/27(木) 11:10:58.02 ID:wOTF4z+F
test
213:||‐ 〜 さん:2012/09/27(木) 16:06:47.11 ID:QDuGksVf
バナナの黒いのは腐ってるわけじゃないんだぜ
腐ってるのは酸っぱいにおいがするときだ
214:||‐ 〜 さん:2012/09/27(木) 19:42:15.27 ID:+vv5ot5M
>>193
うちも2年前湧いた。
バッチイコバエじゃないし、我慢した。
マットは庭の隅に捨てた。捨てたどんぐりが立派に育った。
215:||‐ 〜 さん:2012/09/28(金) 00:06:58.06 ID:v9inD9+k
腐っているのを良く食べる気がする
216:||‐ 〜 さん:2012/09/28(金) 11:52:55.84 ID:oE0bk//i
国産カブかわいいけど、羽化した時に臭いのが欠点だな。
217:||‐ 〜 さん:2012/09/28(金) 18:56:06.67 ID:PiYOOCTy
7月あたりはカブトムシが大量に取れた霊園に行ったら木の根元に餌皿とカブトの死骸が捨ててあった
それを食ってるコカブトもいた
218:||‐ 〜 さん:2012/09/28(金) 23:08:56.94 ID:ZyI9ZBiA
たしかに臭いね。死んでもクワガタより臭い。
219:||‐ 〜 さん:2012/09/28(金) 23:09:43.53 ID:f3AaKPSO
>>216
羽化する前にあらかじめゼリーを用意して一日経ったら取り出す
220:||‐ 〜 さん:2012/09/28(金) 23:09:49.56 ID:zrvAfG6e
>217
ひどい話だねぇ・・・せめて埋めてあげてよ・・・
神奈川県の霊園じゃないことを祈る。
221:||‐ 〜 さん:2012/09/28(金) 23:32:09.56 ID:7DhQakmu
昨日の夜は東京も寒かったので
カブトが心配だったがとりあえず元気だった
222:||‐ 〜 さん:2012/09/28(金) 23:47:22.27 ID:q7mYHht9
あんなに大量にいたが気づいたら出てるのはデカイオス一ぴきになってる

昨日死んだメスは小柄でかわいかったので川に流さず垣根に捨てた
223:||‐ 〜 さん:2012/09/29(土) 00:16:20.03 ID:zxeDsjBp
土を混ぜ混ぜしてたらもう4月に見た幼虫の大きさになってた。
小さいのはまだ1齢からいる。
224:||‐ 〜 さん:2012/09/29(土) 00:46:58.05 ID:0HAcupEN
幼虫って12月ぐらいまで餌(マット)食べるんだっけ?
もうちょっとで孵化しそうな卵が3個あるんだけど、孵化したとしてもちゃんと成長できるのか心配



225:||‐ 〜 さん:2012/09/29(土) 06:46:10.29 ID:1XLjylZv
成虫全然したっぽい
これでやっとケースを幼虫用にまわせる

とりあえず成虫ケースに8匹湧いてるのはマット足して放置するか
226:||‐ 〜 さん:2012/09/29(土) 07:35:44.50 ID:l8Hxdbj2
今朝オスメス2匹寄り添うように並んでお星様になっていた
こんなのは初めて 一緒に庭に埋めることにした
227:||‐ 〜 さん:2012/09/29(土) 10:33:00.74 ID:HS8JSuFo
そのまま土のある地面においときゃアリのエサになる。
自然のサイクルに戻すならそれが一番だろ
228:||‐ 〜 さん:2012/09/29(土) 11:51:56.83 ID:ZoqOZfXo
ヴィトン 財布市場
ヴィトン 財布偽物
ヴィトン 財布スーパー コピー
財布ヴィトンニセモノ
ルイヴィトン財布激安通販
http://qer.jp/4ITJX
229:||‐ 〜 さん:2012/09/29(土) 19:40:52.16 ID:bPhq+8cr
この時期で18gしかないんだが、春までに30gは超えて欲しいが行けるかな?
皆のカブは今何gですか?
230:||‐ 〜 さん:2012/09/29(土) 20:01:30.04 ID:pBnArg2D
最後の成虫にバナナ与えて、夕べからうまそうに食ってたが、
さっきみたらダニが相当数集ってたんで速効捨てた。
231:||‐ 〜 さん:2012/09/29(土) 20:28:15.70 ID:O4LnbGfX
毎年発酵マット使ってたけど幼虫増えすぎて衣装ケースに腐葉土で育てたいんだがお勧めの腐葉土なに
232:||‐ 〜 さん:2012/09/29(土) 22:37:18.33 ID:hAIM6S6h
>>229
いままでで一番大きいかも。
まだいじりたくないので放置。

今年のは透明ケースの前面の明るい方に並びたがるみたいで、
ケースを反対向きにすると、前面に移動してきて並ぶからおもしろい。
なぜか土の真ん中の深さのところに横一列に並んでる。
233:||‐ 〜 さん:2012/09/29(土) 22:40:25.61 ID:479PlHck
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/koro-raku/cabinet/korobokkuru/yodo-hiryo/kunugifuyoudo1.jpg

この腐葉土使っている
ホームセンターで14リットル入り248円で購入した。
カブトムシの幼虫飼育にはちょっと水分が多い
乾燥したクヌギ粉砕マットを入れると栄養も水分もよくなるかもしれない
234:||‐ 〜 さん:2012/09/29(土) 22:58:11.07 ID:6zzTXSjT
>>233
楽天だと送料込で1000円じゃん。
どこのホームセンターで扱ってるの?
235:||‐ 〜 さん:2012/09/29(土) 22:59:45.66 ID:ZONk9D6l
80mmの♂は元気だが11月は流石に厳しいか
236:||‐ 〜 さん:2012/09/30(日) 05:12:20.17 ID:Eel4qand
てすと
237:||‐ 〜 さん:2012/09/30(日) 08:45:34.54 ID:f1QWoBrc
うんこかと
238:||‐ 〜 さん:2012/09/30(日) 09:52:23.81 ID:yJN7dIXr
>>234

Jマートとかいうホームセンターだったかな

この腐葉土でなくても、
楽天のレビューで
カブトムシの幼虫飼育で大丈夫だったって結構あるから
その中から好きなものを選べばいいと思う
239:||‐ 〜 さん:2012/09/30(日) 10:18:26.54 ID:yuJKNJrG
腐葉土って虫わかないの?
240:||‐ 〜 さん:2012/09/30(日) 10:33:58.08 ID:IJa7GI64
某エンチョーに40リットル400円という腐葉土があるが
なんか荒くて空間ありまくりでめちゃくちゃ軽い
くぬぎに換算すると20リットルあるかないかだと思う
241:||‐ 〜 さん:2012/09/30(日) 10:39:49.23 ID:kMwropK3
二齡幼虫と三齡幼虫の見分け方ってありますか?
二齡初期と三齡後期だと相当大きさが違うんでしょうけど、二齡から三齡に脱皮したかどうかぐらいの時期の見分け方ってあるのでしょうか?
242:||‐ 〜 さん:2012/09/30(日) 10:52:24.95 ID:23JUqT9z
幼虫時代からこんなに闘争心があるとは驚いた
ダニ取ってやろうと耳かきでホジホジしてたら耳かき壊された
243:||‐ 〜 さん:2012/09/30(日) 11:11:09.57 ID:5aE706H3
カブト幼虫から免疫成分抽出しようとか考えてる集団がいるみたいだけど上手くいくのだろうか
244:||‐ 〜 さん:2012/09/30(日) 12:17:56.43 ID:2EknMYDl
昨日マットの入替したときに幼虫に噛まれてちょっと痛かった
それにしても52匹分だから糞の量がはんぱなかった
245:||‐ 〜 さん:2012/09/30(日) 12:21:26.07 ID:LsxXfHl5
>>241
頭の大きさが全然違う。
246:||‐ 〜 さん:2012/09/30(日) 12:30:20.28 ID:HXGKjyOk
まだカブト♀が生きている
屋外なのにがんばるな
247:||‐ 〜 さん:2012/09/30(日) 13:04:17.77 ID:akPHe3oR
腐葉土は失敗したら全滅するから怖いな
使って大丈夫な商品は何があった?
248:||‐ 〜 さん:2012/09/30(日) 14:36:07.39 ID:ecEzOG0C
ttp://review.rakuten.co.jp/item/1/194164_10000477/1.1/?l2-id=item_review

これは無農薬無殺虫剤で、大丈夫そうだけど
100L送料込みでも4000円超えるから、安くはないな。
249:||‐ 〜 さん:2012/09/30(日) 14:36:52.93 ID:C6hPjjt1
ラストカブト
最後の1匹♀☆になりました。ありがとう。充実した夏でした
250:||‐ 〜 さん:2012/09/30(日) 14:39:46.59 ID:ecEzOG0C
あ、高くもないですね
251:||‐ 〜 さん:2012/09/30(日) 14:44:10.74 ID:hMkTdFgl
まだ♂2、♀1が元気だよ。お尻蹴りながらゼリー食ってる。
252:||‐ 〜 さん:2012/09/30(日) 15:21:10.68 ID:XT0thsBL
>>226
カブトの世界は豪快そしてロマンチックだね
253:||‐ 〜 さん:2012/09/30(日) 16:07:54.59 ID:LsxXfHl5
最近はRushとか安くて実績のある
廃菌床マットがあるから、
あえてリスクの高い腐葉土を使う必要ないのでは?
254:||‐ 〜 さん:2012/09/30(日) 17:12:36.10 ID:GLQLEW0d
>>247
いつもプランテーションイワモトのやつ使ってます。
255:||‐ 〜 さん:2012/09/30(日) 18:56:40.61 ID:akPHe3oR
>>254
ホームセンターでアマゾンの半分の値段なのは
似た別の商品かな?
256:||‐ 〜 さん:2012/09/30(日) 21:06:04.10 ID:UAGFisNY
幼虫のケースからガリガリ音がするんで
もう蛹室準備か?と思って見てみたら
朽ち木をかじる音だったww
257:||‐ 〜 さん:2012/09/30(日) 21:13:45.11 ID:RPxONbbs
みんな死んで幼虫だけになったから温室作って冬のカブトムシでも…と思ったがかわいそうだな
258:||‐ 〜 さん:2012/09/30(日) 21:45:40.06 ID:ecEzOG0C
FC岐阜は、トップもセカンドのサラサラ行く気はないが、
パチンコ屋にはどんな嵐の中だって300円でも貢ぎに行き、
あとは部屋でネット競馬三昧。
マジで賭博中毒だろ? 
どんなかたちでもFC岐阜にかかわるの本当にやめて欲しい。
259:||‐ 〜 さん:2012/09/30(日) 21:46:37.45 ID:ecEzOG0C
なんちゅう誤爆。
ほんとうにすいません。
260:||‐ 〜 さん:2012/09/30(日) 21:51:18.68 ID:ecEzOG0C
息子が幼虫もらったんで
慣れない板をのぞいてたら・・・
ほんとうにすみません。
261:||‐ 〜 さん:2012/09/30(日) 21:56:19.24 ID:UAGFisNY
国カブスレでFC岐阜の話題を目にするとはw
某Jクラブのサポなんで数年前に長良川陸上競技場行きましたよ
飛騨牛うまかったす
板違いなんでこのへんで

262:||‐ 〜 さん:2012/09/30(日) 22:00:42.50 ID:v0gdB2o+
腐葉土で育てると大きくなるんですか?
263:||‐ 〜 さん:2012/09/30(日) 22:05:22.97 ID:oROJ4d8U
ならんです

大きく育ちましたという個人の感想ほど当てにならないものはない
80mm越えと見たことがない人からすれば50mmだって大きく育っただし
264:||‐ 〜 さん:2012/09/30(日) 22:09:20.30 ID:2TErkfE+
>>262
腐葉土に牛糞混ぜ込んで漬物樽で半年くらい放置して堆肥化させればソコソコのサイズは出るけど
面倒くさいからRushとかグルメマットでも買った方が手っ取り早い
265:||‐ 〜 さん:2012/09/30(日) 23:31:24.30 ID:1aPmDIoh
>>262
マットに野菜クズを混ぜる
266ふとし:2012/10/01(月) 00:17:20.70 ID:JNg3PiGF
国産カブトムシの幼虫はなんでチンチンみたいに臭いんだろ?俺のチンチン幼虫に与えたら食べるかな?大塚愛かわいい
267:||‐ 〜 さん:2012/10/01(月) 00:48:35.84 ID:svO2SRYy
台風のおかげでマット入れ替えできなかった
発酵マットはでかくなりすぎでうんこしまくりだからホント大変だ
幼虫タコ買い状態だから今週末まで耐えられるかな
268:||‐ 〜 さん:2012/10/01(月) 06:51:03.81 ID:P9zeYIqe
269:||‐ 〜 さん:2012/10/01(月) 08:40:07.20 ID:szbN03ml
>>268
なんちゅうスレ違い、、、
俺はここ以外はニュー速に住んでいるからよく知っているけど、、
気持ちは分かるが、、、全く違うスレにまで貼りまくるのはいただけないなぁ。
せめて朝鮮絡みのところか、パチンコスレに貼りまくれよ。

最後に残ったメスカブトが、今だにやる気満々で潜って産卵している、、
既に幼虫の数は三桁、、、、飼育スペースが全く足りないから昨日も衣装ケースと
腐葉土マット大量に買ってきた、、

もうやめてくれ、、、頼む、、


270:||‐ 〜 さん:2012/10/01(月) 09:12:32.48 ID:9mwGFpAu
ココで書き込みされてるRUSHっていうのは何処の専門店のマット?
ググっても分からないんだけど…
271:||‐ 〜 さん:2012/10/01(月) 09:46:32.99 ID:XVCTEmWl
幼虫の身長の計測基準はあるのかな
272:||‐ 〜 さん:2012/10/01(月) 10:40:36.98 ID:GKZ6ehTb
測るとしたら伸ばして測ることになるだろうけど飼育中の測定は体重が一般的だよね
巻き尺でできないこともないが
273:||‐ 〜 さん:2012/10/01(月) 11:13:25.49 ID:F9b/tP7v
昨日二齡と三齡の見分け方を聞いた者ですが、
今日糞取りして分かりました。
頭の大きさがかわいいのが二齡でバケモノみたいにでかいのが三齡なんですね。
ありがとうございました。
274:||‐ 〜 さん:2012/10/01(月) 11:37:47.14 ID:XVCTEmWl
>>272
伸び縮みするから一定の計測困難だよね。
国際基準でもあると助かる。
275:||‐ 〜 さん:2012/10/01(月) 11:52:36.08 ID:+V9Qnadb
成虫オスの尻の辺りに、傷か付着物かわからない白い部分があるんだけどなんだろう?
糞かとも思ったけど、こんな鳥の糞みたいな真っ白じゃないよね?
276:||‐ 〜 さん:2012/10/01(月) 17:53:00.11 ID:Pfyzcnwp
>>270
Rushとグルメはヤフオクで売ってる。出品者は違うけど、モノは同じっぽい
277:||‐ 〜 さん:2012/10/01(月) 18:47:44.78 ID:zaxV4an3
>>229
卵から育てるのは初めてなんだけどこれくらいになってる。。。
3令幼虫なのかな?。。。
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1349084710076.jpg

親のメスは死んだけどオスはまだなんとか生きてる。。。
278:||‐ 〜 さん:2012/10/01(月) 18:49:00.97 ID:pxOLWHhR
>>269
ニューカスくっさー
お前も二度とくんな
279:||‐ 〜 さん:2012/10/01(月) 20:42:36.23 ID:zQsfwZPG
>>269
あらま
280:||‐ 〜 さん:2012/10/01(月) 20:59:25.96 ID:HcIL1ZHj
>>269
馬鹿だな。
針葉樹マットに変えりゃ産卵辞めるのに
281:||‐ 〜 さん:2012/10/01(月) 21:43:52.91 ID:szbN03ml

>>280
し、、針葉樹マット、、、
く、、その手があったか、、

来年からそうします <;`Д´>

三十匹程、くぬき林の腐葉土に埋めてこよっと。
282:||‐ 〜 さん:2012/10/01(月) 22:14:14.47 ID:NH7LnMp9
>>281
幼虫を放虫するなら、
場所選んだれよ。
堆肥、廃ホダ下、倒木下なんかがお勧め。
283:||‐ 〜 さん:2012/10/01(月) 22:50:46.30 ID:ucAuhjyF
幼虫が増えすぎたのなら、売ればいいのでは?
284:||‐ 〜 さん:2012/10/01(月) 22:57:36.76 ID:Jf1/WKbV
>>267
ウンコを食べる奴もいるから大丈夫
285:||‐ 〜 さん:2012/10/01(月) 23:25:53.12 ID:90sxv1O2
>>283
国カブの幼虫なんて売れないよ。
一匹5〜10円とかそういうレベル。
286:||‐ 〜 さん:2012/10/02(火) 01:25:33.59 ID:gA1wt9C4
ラストのペアが本日腹上死
朝なにげに同居させて仕事行ったんだけど甘かったね
帰宅したら☆になったメスにオスが瀕死状態で合体してやがった
日の出頃にはオスも☆だろうな
287:||‐ 〜 さん:2012/10/02(火) 02:12:36.15 ID:3fIP3ADW
大きいの数匹を選んで飼ってて後は庭のマット捨て場に埋めてるんだけど
久々に庭をほじくり返してみたら何かあっちの方が成長してるような気がする
288:||‐ 〜 さん:2012/10/02(火) 07:16:41.42 ID:jhj1rTLe
コカブ♂の体がマヒして歩行も困難。何度起こしてもひっくり返ってる。覚悟しておこう…。
289:||‐ 〜 さん:2012/10/02(火) 10:10:19.04 ID:37u9eTcu
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1243296.jpg
http://viploader.net/pic/src/viploader1243297.jpg

今朝回収した
前スレ>>218です
ご要望の幼虫回収しました
メール送ったんで確認と住所よこせ下さい

>>281
ウッドチップとかマット以外のものにすればいいのに・・・・
290:||‐ 〜 さん:2012/10/02(火) 11:41:26.03 ID:p553sYDE
どっかメス売ってないかな
オスがまだ元気で交尾したがるんだよね
291:||‐ 〜 さん:2012/10/02(火) 12:52:51.92 ID:KMPOxoeZ
部らっ気ー転調は糞
292:||‐ 〜 さん:2012/10/02(火) 17:53:27.00 ID:3LVeDMgp
同じ容積でも高さより底面積が大きい方が良いんですかね?
293カブメロン:2012/10/02(火) 18:52:36.73 ID:D79RIjdL
まだ成虫の♂5匹とチビ子は生きている
幼虫の世話はてきとうだが衣装ケース3つに計100匹超いる
30匹まで選別するつもりだったがどうしようかな
294:||‐ 〜 さん:2012/10/02(火) 19:34:22.78 ID:TX0GUQeC
多すぎて困るんだったら食べるか売るか
つうかブラジルのほうではカブトムシの幼虫食べてるんだよねw
ゴキブリもどっかでは食べてるらしいけどw

因みに俺は30匹程度でも多すぎると感じるようになってきた
餌代が結構かさむ
今日どっかに安いマットないかなと色々回ってみたが、この時期はもうあんま置いてないね
ググッタら月夜野きのこ園のキノコマットがわりと安いみたいだから、 まとめて買ってみようかな
この時期だから再醗酵もしにくいだろうし
295:||‐ 〜 さん:2012/10/02(火) 19:43:39.78 ID:BCb/ZkB7
俺はアパートだから12匹まで選別する
60匹ぐらいいるからどうしようか本当に困ってるわ
近くに放牧できそうな場所ないし
296:||‐ 〜 さん:2012/10/02(火) 20:57:14.72 ID:fb3U2RZZ
一番大きそうな幼虫の重さを量ったら32gあった。
しかし幼虫のオスとメスの区別がネットで色々書いてあるが良く分からない。。。
297:||‐ 〜 さん:2012/10/02(火) 21:29:25.59 ID:SZJRdxDV
頭がデカイ奴は雄…と思ってる。
298:||‐ 〜 さん:2012/10/02(火) 21:42:51.71 ID:Fa1veL0o
八月後半に孵化した国産カブトで
マルカンバイオとフジコン幼虫腐葉マットで成長比較をしてるんだが、、
マルカンバイオはなんと31g!!!
対するフジコン幼虫腐葉マットは、、

10g、、、、、

腐葉土の限界を早くも感じた、、、
業者乙じゃねーぞ。

299:||‐ 〜 さん:2012/10/02(火) 21:57:29.79 ID:FnqBbpCs
バイオは高くてコバエがひどいよね。質は良いけど。
300:||‐ 〜 さん:2012/10/02(火) 22:22:32.58 ID:3LVeDMgp
国産は数に困らないから雄雌判別してないわ
301:||‐ 〜 さん:2012/10/02(火) 22:40:15.38 ID:GeoYwUNM
40匹も50匹も幼虫いる人は、どんな育て方したのだろう。
うちは、オス1メス2から、幼虫3匹しか、産まれなかった。
産卵させてもそのまましばらく成虫入れておいたから、堀り荒らされて駄目だったのだろうか。
302:||‐ 〜 さん:2012/10/02(火) 22:51:59.79 ID:YmxQKsTo
うちもオス2、メス6で同居させたのに幼虫は70匹だけだわ…
マットは○カンバイオだったから悪くはない筈 他の環境要因?
303:||‐ 〜 さん:2012/10/02(火) 23:07:25.88 ID:Fa1veL0o
我が家は♂4、♀6のワイルド10頭でやった。
ケースは大が二つ、中が一つの計三つの産卵セットを組んだところ、
今日現在で幼虫の数が余裕で三桁超えました、、、
最初は全然産まなかったのに、大ケースに一匹ずつ入れてみたところ爆産スタート!
今は外置きコンテナを二つ(70リットル)と大ケースを2個追加して三齢になる頃に備えています。
親は今は♂♀一匹ずつが生き残ってます。
304:||‐ 〜 さん:2012/10/02(火) 23:21:22.14 ID:fb3U2RZZ
うちはオスメス各1匹の1ペアだけで最初に5個だけ採卵してその他はほったらかしにしてオスがまだ生きているのでケースの中を全部調べてないけど10匹以上はいるみたい。合計15匹くらいだな、これでも多過ぎる。
305:||‐ 〜 さん:2012/10/02(火) 23:48:01.50 ID:imIR9m6+
>>301
理由はわからんが
成虫と卵or幼虫を一緒にしておくとダメっぽい
306:||‐ 〜 さん:2012/10/03(水) 02:14:52.45 ID:Vexg0QOp
幼虫3桁とかエサ代がとんでもない事になりそう
307:||‐ 〜 さん:2012/10/03(水) 02:30:11.12 ID:FktO44Pe
きのこマット50Lを衣装ケース入れたんだけど幼虫7匹入くらいなら交換なしでいけるかな?
308:||‐ 〜 さん:2012/10/03(水) 02:50:37.36 ID:kJmjWW53
余裕
309:||‐ 〜 さん:2012/10/03(水) 06:33:38.02 ID:v3WruED1
幼虫がほぼフルサイズまで成長したような感じなんだけど、いつぐらいに屋外飼育に変えればいい?
310:||‐ 〜 さん:2012/10/03(水) 06:49:21.46 ID:OQF1TfGS
別に屋外に出す必要性は無いのでは?
311:||‐ 〜 さん:2012/10/03(水) 06:55:20.32 ID:v3WruED1
>>310
さなぎになりそうな勢いなんだけど大丈夫なもんなの?
312:||‐ 〜 さん:2012/10/03(水) 07:46:05.35 ID:kJmjWW53
屋外に出すのと蛹ってなんか関係あるの?
313:||‐ 〜 さん:2012/10/03(水) 07:52:36.01 ID:v3WruED1
>>312
早い話が素人なんですオレ
あったかい部屋でずっと飼ってたらお正月くらいに成虫になりそうで怖いんだ
そうならないの?
314:||‐ 〜 さん:2012/10/03(水) 08:05:49.10 ID:SscFRH4q
>>313
温室に入れて飼育すると2月とかに成虫になるのもいるらしい
らしいってのは自分で確認した事は無くネットの情報だから
常に20度以上とかだと早くなるみたいだよ
国カブの幼虫の成長が早いのは四季があるから
寒くなるまでに大きくなって体力を付ける必要がある為
だから熱帯地方の外産カブトの幼虫は3齢幼虫になるまで成長に時間が掛かるし羽化迄に1年半とか掛かる
315:||‐ 〜 さん:2012/10/03(水) 09:16:48.77 ID:v3WruED1
>>314
詳しいんだね、ありがとう!
安心して当分は部屋でぬくぬく育てます!!
316:||‐ 〜 さん:2012/10/03(水) 13:28:46.21 ID:8t8MnURU
カブトの成虫同士はケンカしまくるけど幼虫は密集してても仲良しだな。
317:||‐ 〜 さん:2012/10/03(水) 14:32:58.52 ID:5eNjsyQt
幼虫10匹くらい欲しくなったのだが
くれる人いないかのう?
南関東在住だが可能な範囲なら取りにいきますぜ
318:||‐ 〜 さん:2012/10/03(水) 15:26:42.13 ID:KH0klsYv
国カブは幼虫同士の仲は良いんだよな
蛹室も一定の間隔で仲良く作って他の蛹室を壊したりしないもんな
クワガタも喧嘩すると言われてるけどマットが充分にあれば喧嘩しないし、
国産カブクワは飼育しやすいよな
319:||‐ 〜 さん:2012/10/03(水) 18:04:01.05 ID:TJeKzIuM
体はメス、頭部はオス…雌雄同体のクワガタ見つかる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121003-00000526-san-soci
320:||‐ 〜 さん:2012/10/03(水) 18:09:18.33 ID:KVH0Lpc0
>>317
1齢〜3齢まで計200匹ほどいるからあげてもいいけど@川崎市
321:||‐ 〜 さん:2012/10/03(水) 19:57:25.55 ID:KK5TnUmF
左右モザイクはわかりやすいけど前後だと誰にも気づかれることないまま一生を終えてる個体がいそうだな
322:||‐ 〜 さん:2012/10/03(水) 20:07:01.94 ID:PYlCZAQ4
カブトなら下半身だけ毛深くてわかりやすいな
323:||‐ 〜 さん:2012/10/03(水) 20:10:50.42 ID:3aFgG63u
>>318
幼虫同士近づきすぎないように交信してるらしい
324:||‐ 〜 さん:2012/10/03(水) 20:29:43.90 ID:ZW3/z6ff
カブトの左右モザイクとか想像できない
325:||‐ 〜 さん:2012/10/03(水) 20:34:57.06 ID:PYlCZAQ4
前スレの蛾の蛹改造実験を見ると
カブトの蛹で雄雌の前後入れ替えてやればできそうだな
昆虫なんて遺伝子単純だから拒絶反応もないだろうし
326:||‐ 〜 さん:2012/10/03(水) 21:43:36.33 ID:do//tY8C
>>323
東大農学部が発表してたね。
327:||‐ 〜 さん:2012/10/03(水) 22:27:28.15 ID:JHecvTvv
衣装ケースにヘラヘラと国カブの幼虫を一緒に入れているのだが、
面白い事に、下部はヘラヘラ、上部は国カブと見事に棲み分けている。
328:||‐ 〜 さん:2012/10/04(木) 00:06:15.72 ID:uUjUJ27P
>>327
ヘラヘラは固いマットを好む
329sage:2012/10/04(木) 00:37:20.52 ID:UcbI5Hzr
>>317
3齢で宜しければ@横浜市西部
330:||‐ 〜 さん:2012/10/04(木) 05:59:34.89 ID:+g3eDK2x
今年は、あ尻から白い幼虫の様な物が出ている成虫が結構いるのだが、これは何?
331:||‐ 〜 さん:2012/10/04(木) 07:16:36.51 ID:MQcPQRio
>>330

52-58 72
332:||‐ 〜 さん:2012/10/04(木) 07:38:19.00 ID:aUIuQ5ec
依頼主早く連絡くれー>>289は初令だけど宅配用の小型ケースに36匹入ってる
2令になっちまうぞー
333:||‐ 〜 さん:2012/10/04(木) 07:39:47.65 ID:aUIuQ5ec
途中で送信しちまった
俺は自分用は確保してるからこいつら間引いてしまうぞー
334:||‐ 〜 さん:2012/10/04(木) 07:53:14.28 ID:Of49cMx7
カブトムシ飼育は幼虫時代が一番たのしいってことであってる?
335:||‐ 〜 さん:2012/10/04(木) 08:09:16.96 ID:JHWZPJDX
>>334
合ってる
成虫は毎日ゼリー交換する必要があるしケース内はグチャグチャだし…
それでクワガタに移行する様になるんだよな
で、クワガタは成虫飼育しても姿が見えないから退屈になってカブトムシに戻る
以下、繰り返し…
336:||‐ 〜 さん:2012/10/04(木) 08:12:09.14 ID:tEyq31lz
卵から育てたカブ♂をオオヒラタのケースに投入
両者の初対峙の瞬間に俺はエクスタシーを感じるな
337317:2012/10/04(木) 12:32:46.61 ID:5uzJwzzW
>>320
ありがとう!
小さいほうがいいので1齢希望ですがいいですか?
今夜にでも捨てメアド晒しまする

>>329
すいません、またの機会によろしくお願いします…
338320:2012/10/04(木) 12:39:54.82 ID:5aZd152e
>>337
りょうかいー。
はやくしないと2齢になっちゃいそうw
339:||‐ 〜 さん:2012/10/04(木) 20:34:11.32 ID:Xx7hdqmQ
幼虫二匹だけ…雌4雄1で放置したからか…グラシロにおいてわ0…
340:||‐ 〜 さん:2012/10/04(木) 21:02:40.44 ID:kE0Fo9M5
交尾してなさそうなの頂戴よ。
341:||‐ 〜 さん:2012/10/04(木) 21:31:06.51 ID:rG0U5/ol
最後のオスが逝った
そのケースに入ってたゼリーに惹かれたようで
ノコギリ♀がケースの上に乗っかってた
カブの屍を取り出してケースの中に入れたら
貪り喰ってたからホント腹減ってたようだ
342:||‐ 〜 さん:2012/10/04(木) 22:04:58.13 ID:ajns9niV
まだノコギリがいるんだね。残り短いからたくさん食べさせてな。
343:||‐ 〜 さん:2012/10/04(木) 23:53:41.44 ID:bD5+Xu3x
>>340
今の時期は居ない
344317:2012/10/05(金) 00:09:42.83 ID:U360cC9Q
>>338
ありがとございます!取り急ぎメアド設定しました。
まずこちらに連絡頂けると助かります。よろしくお願いします!

[email protected]
345320:2012/10/05(金) 10:46:26.51 ID:TWOK57IW
>>344
さっき送った。以降はメールでよろしく〜
346:||‐ 〜 さん:2012/10/05(金) 12:14:19.81 ID:xlOyozkp
幼虫の土がカビだらけ・・・湿度高すぎるのかな。
成虫の時はカビなんてほとんど無かったから油断していた。
まあ、もうしばらく放っておこう。
347:||‐ 〜 さん:2012/10/05(金) 12:18:51.82 ID:/pJxwX9C
きのこマット開けて放置してたら白い膜みたいのが張っててキモかった
あとダマがたくさん出来てたけど使うのに問題ない?
348:||‐ 〜 さん:2012/10/05(金) 12:34:39.25 ID:BQRv3uED
>>347
廃菌床系のマットは放置しておくと菌糸が蔓延ってくるけど問題無い
粒子粗いのは初齢の小さい時期はフルイ通すかゴム手でもはめて潰すかして対処すればおk
349:||‐ 〜 さん:2012/10/05(金) 14:33:39.64 ID:/pJxwX9C
>>348
あんがとな!
350:||‐ 〜 さん:2012/10/05(金) 22:20:55.46 ID:BtCUC0U8
>>327
大きい幼虫が下部小さい幼虫が上部にいるらしいな。
大事に育ててやってくれ。
351301:2012/10/05(金) 23:25:37.06 ID:DryXWOSN
>>305
ありがとう。
矢張、入れっぱなしは良くないのだね。
ただ、産卵セットからメスを出すタイミングが判らない。
出たり潜ったりしてるから。

今年はじめて幼虫から飼い始めたばかりなので、数年は試行錯誤で頑張ります。
352:||‐ 〜 さん:2012/10/06(土) 00:08:59.46 ID:hrqoVZft
>>351
うちは1週間ごとにケースから卵取り出してたら、メス1匹で卵200個以上産んだよ。
毎週日曜には、メスが潜ってても気にせずケースひっくり返して卵探した。
353:||‐ 〜 さん:2012/10/06(土) 00:21:01.81 ID:2MlybIC9
>>351

ケースの側面とか底に幼虫が見えたら♀を次のケースに移したったらええねんww
採卵するより楽ちんやしリスクもないでw
孵化率も高い気がするしw

勝手に思ってるだけやねんけど幼虫は♀に食べられるんか接触して傷つくんか知らんけど♀と一緒にしてたら減ってまうけど卵は大丈夫やと思ってるww
まあ、幼虫いっぱいになったら基本的に困るんやけどなwww
354:||‐ 〜 さん:2012/10/06(土) 00:29:20.44 ID:ZY6tnK13
>>341
腹すかせてるカブクワが
うまそうに餌食ってるの見ると
なんか幸せだわw
355:||‐ 〜 さん:2012/10/06(土) 01:53:50.57 ID:Zsjh7fEe
最後まで残ったオス2匹。
昨日の昼間に見たら、赤カブが仰向けで自力で起き上がれず。
エサ皿の上に乗せてあげた。

力尽きたように思ったのだが、さっき見たら黒カブの上に
しがみついて交尾に及んでいた。

結合までは、至っていなかったが、どうなっているんだろうか?
356:||‐ 〜 さん:2012/10/06(土) 08:41:05.96 ID:2Vv4J7wx
>>353
なんで文章書くのに関西弁なの?
バカなの?
アフォなの?
中卒だから?
357:||‐ 〜 さん:2012/10/06(土) 09:21:50.79 ID:U2AkFjO7
>>356
せやな
358:||‐ 〜 さん:2012/10/06(土) 09:24:14.06 ID:2CR2UkH2
>>356ワレ関西人バカにしとったらケツの穴から手突っ込んで奥歯ガタガタ言わしたるまんねん。
えぇ加減にしとけよでんねん。
359:||‐ 〜 さん:2012/10/06(土) 09:33:57.96 ID:pYQw0Ojc
>>358
ホンマホンマ
360317:2012/10/06(土) 12:02:17.13 ID:UvmnQNwi
先ほど>>320さんから無事幼虫受け取りました
ありがとうございました!
361:||‐ 〜 さん:2012/10/06(土) 13:54:35.59 ID:ncgekX18
誰か蛹でもいいからメス譲って☆いな♪
362:||‐ 〜 さん:2012/10/06(土) 14:23:03.43 ID:tsAmxJ/N
今の時期に蛹っておるん?
363:||‐ 〜 さん:2012/10/06(土) 15:14:47.77 ID:BXmGPQer
>>362
しー
364:||‐ 〜 さん:2012/10/06(土) 16:19:17.21 ID:JC51uO+R
>>362
温度管理して年中羽化させている人がいるから、
居る所には居るんじゃないか?
まあ常識的にはいないけどな。
365:||‐ 〜 さん:2012/10/06(土) 17:16:20.09 ID:2MlybIC9
>>356

ワレ舐めとったらどたまかち割って脳みそストローでちゅーちゅー吸うたりまっか?www
366:||‐ 〜 さん:2012/10/06(土) 19:03:19.30 ID:ncgekX18
>>362
このスレにも幼虫が育ち杉て蛹になりそうな勢いってあったからさ。聞いてみた。
元気良すぎて可哀想だよ。
手に捕まると交尾しようとするしさ。
367:||‐ 〜 さん:2012/10/06(土) 19:11:39.99 ID:VPihOoEy
>>366
国カブそれが普通だよ。
冬が来るまでに一気に成長して、
冬以降はさほど大きくならない。
368:||‐ 〜 さん:2012/10/06(土) 19:37:16.80 ID:KfGwY8Cl
>それが普通だよ
バカにしてんの?
今現在悶々とした元気なオスカブトがここにいる
ってことはどこかにメスもいるってことでしょ?
そのミラクルを探してるわけなんだからさ。普通の話はいらないんだっつうの。
369:||‐ 〜 さん:2012/10/06(土) 19:40:46.44 ID:ZceAexP3
>>368
今、蛹ならどっちにしても間に合わないだろ。
普通に生き残っているメスの成虫を探す方が。
370:||‐ 〜 さん:2012/10/06(土) 19:43:00.78 ID:KfGwY8Cl
サンクス
まっなんとかやるだけやってみるさ
371:||‐ 〜 さん:2012/10/06(土) 19:52:56.55 ID:UuCoCTFr
最悪おまえの尻差し出せばおk
372:||‐ 〜 さん:2012/10/06(土) 20:03:19.48 ID:KfGwY8Cl
>>371
痛そうなんでゴメンこうむるね♪
つうか知らないなら教えて上げるけど”アレ”はストローみたいに固いよ
指にガリガリしてくるからね。
おまえのカブト並みのクッせー小便オンリーの道具とは違うっつぅの
373:||‐ 〜 さん:2012/10/06(土) 20:21:41.86 ID:tucyW0F4
なんか変なのが湧いてるな 
クソガキかな
374:||‐ 〜 さん:2012/10/06(土) 20:42:56.74 ID:UuCoCTFr
>>372
ほら、力抜けよ
375:||‐ 〜 さん:2012/10/06(土) 22:27:31.57 ID:5lLW/sNt
家で最後に残ったメスちゃん。
まだ産卵続けてるし、元気もりもりだわ。
なんとか、クリスマスまで持たないかな、、
今日採卵したら追加で20匹は生んでた。
合計だと80位かな、、
また産卵セット組んだから、最後まで産み続けるんだろうな、、
このまま年越ししたら神サマになってもらうわ。
376:||‐ 〜 さん:2012/10/07(日) 00:33:29.04 ID:rsbclhL0
>>355
よくある事
377:||‐ 〜 さん:2012/10/07(日) 02:21:42.93 ID:tX2kLE1T
温室とかで管理して育てたら冬まで生きるのかな?
実験記録ないかな
378:||‐ 〜 さん:2012/10/07(日) 07:15:19.23 ID:LRkwLK39
寒くなって死ぬんじゃなくて寿命で死ぬんだから温度は関係ない
むしろ秋は夏より過ごしやすいはず
379:||‐ 〜 さん:2012/10/07(日) 07:52:53.93 ID:jJ66B/fd
うちも♂がまだ元気にしてる。
餌もガツガツ食べるし、夜中には羽音もw
親父が散歩中に捕まえてきて10数年振りに飼い始めたんだけど、
コイツのおかげで今年はいい夏を過ごさせてもらったわ。
そろそろゼリーの残りが心もとなくなってきたんで、この後買いに行ってくる。
380:||‐ 〜 さん:2012/10/07(日) 08:16:22.98 ID:PNkc3CBC
ケース内の幼虫の配列から、何かしらのメッセージを受け取りたい。
381:||‐ 〜 さん:2012/10/07(日) 09:20:54.75 ID:XMhRzyTO
視力検査?
382:||‐ 〜 さん:2012/10/07(日) 09:25:49.83 ID:0Se0X6un
今年初めてブリードまでしたのだが、卵孵ると感動するね
嬉しくて涙でそうになった
383:||‐ 〜 さん:2012/10/07(日) 09:28:38.07 ID:ek3xQWsd
>>381ワロタ
384:||‐ 〜 さん:2012/10/07(日) 11:54:25.23 ID:ffmYHaK6
夏羽化の成虫の越年は難しいみたいだね。
俺も12月入るまで生きていた事はあったけど
越年の経験はない。
385:||‐ 〜 さん:2012/10/07(日) 18:45:52.99 ID:rWhJPdXz
>>378
寿命のポテンシャルがどこまであるかってことだろ?
長生きするオオクワガタも野外では一年かそこらで死ぬのが殆どだって言う話だぞ?
386:||‐ 〜 さん:2012/10/07(日) 20:01:15.46 ID:ir/LCVju
マット替えを腰痛めないでやるコツないですか?
387:||‐ 〜 さん:2012/10/07(日) 20:39:50.35 ID:d5uN81rb
こないだの寒い日はカブオが元気なかったんで
2階の日当たりの良い部屋に移した
かなり回復して両手広げて威嚇してくれたよ
388:||‐ 〜 さん:2012/10/07(日) 21:56:07.25 ID:xib9VPMT
うちのもまだ元気だけど姿が見えないと心配になるね。
少しでも長生きして欲しいよ。
389:||‐ 〜 さん:2012/10/07(日) 22:11:20.75 ID:vmYGxYUd
ちょっと掘り返しただけで幼虫何頭か出てきた
けっこう産んでるっぽいのでこれは期待

マットの量が十分ならしばらくは下手に掘り返す必要ないよね?
もう成虫もいないし
390:||‐ 〜 さん:2012/10/07(日) 23:20:32.03 ID:4Y+K1hWG
>>389
飼育ケースが大きいならいいだろう

ただそれだけ産んでてケースが小さいとなると
過密になって威嚇しっぱなしでストレスになるから注意
391:||‐ 〜 さん:2012/10/07(日) 23:23:40.35 ID:GyfeuKsS
>>386
何かに座ってやれば腰が楽だよ。
釣りとかで使う折り畳みの椅子とか。
392:||‐ 〜 さん:2012/10/07(日) 23:49:23.63 ID:yQJFoZMP
>>390
威嚇しあうのか
幼虫同士仲よすぎだろと思っていたけどそうでもないんだな
ケースかえよっと
393:||‐ 〜 さん:2012/10/07(日) 23:59:45.72 ID:PLIqlDA1
威嚇するからこそ殺し合いに発展しないんだろうな
394:||‐ 〜 さん:2012/10/08(月) 00:11:08.96 ID:Bncy5+jr
カブトムシはタコ飼いの方が大きくなるけどな。
395:||‐ 〜 さん:2012/10/08(月) 00:12:13.82 ID:Bncy5+jr
共食いも殆どしないし。
396:||‐ 〜 さん:2012/10/08(月) 00:13:15.48 ID:HBDdrSqv
威嚇も微笑ましいとしか思えない
397:||‐ 〜 さん:2012/10/08(月) 00:32:56.69 ID:dVQs5p2B
マットの加水とかガス抜きとかめんどくさい。

なので、今までミタニの完熟マットを使ってた。
加水済みで、封を開けたらそのまま使えて便利だったんで。

先日追加購入しようとしたら、もうどこにも売ってなかった・・・
仕方ないので、インドネシア産腐葉土を使ってみてる。
398:||‐ 〜 さん:2012/10/08(月) 03:01:33.83 ID:ZKQVkkDJ
>>391
なるほど
ありがとうございます
399:||‐ 〜 さん:2012/10/08(月) 06:00:42.08 ID:7nRv5ooQ
>>377
夏の高温によるダメージや無駄な活動を抑える意味でも温度管理は有効。
穏やかに活動する温度(20〜25℃)を維持すると12月まで生きる個体も結構出るよ。
400:||‐ 〜 さん:2012/10/08(月) 08:30:46.83 ID:0DUot7t8
何とも凄い繁殖力、、、
幼虫の数が絶望的な数になってきた、、
どなたか着払い+箱代で引き取ってくれる素敵な方いらっしゃいませんか?
ヤフオクだしてもいいんだけど、、国産カブトは二束三文だし
落札手数料とか取られるのも嫌だし、、
初令〜二齢前後で平均体重7g以下です。
野生のオスメスから生まれたワイルド血統です。

今渡せるのは30匹程。

現住所は横浜市です。

ほすい人は捨てアドレス晒してくーだーさい。
401:||‐ 〜 さん:2012/10/08(月) 09:26:26.50 ID:pG10bGkc
新メス成虫か蛹だったら引き取るよ
402:||‐ 〜 さん:2012/10/08(月) 09:37:28.83 ID:0DUot7t8
>>401
雌は一匹生き残りがいるけど、ただいま絶賛爆産中!!
このメスは手放す気はないよ、、  (´・ω・`)
蛹って、、、この時期いないっすよ、、、
403:||‐ 〜 さん:2012/10/08(月) 10:49:30.56 ID:Bncy5+jr
>>402
というか幼虫引き取って欲しい位なんだろ?
なんで産卵辞めさせないの?馬鹿なの?
それとも辞めさせる方法しらないの?
敷材を針葉樹マットに変えたら即効で辞めるよ。
404:||‐ 〜 さん:2012/10/08(月) 10:59:02.03 ID:nYV+N/CB
>>403
馬鹿だろなんて煽りつつ
教えてあげるなんて
優しい奴
405:||‐ 〜 さん:2012/10/08(月) 11:42:54.81 ID:+sTGWtHO
ウチは仕事の忙しさにエサ替え以外放置してたら
幼虫が100匹超えてた・・・

で、今朝、雑木林に25匹埋めてきた
そこにも幼虫はたくさんいたが・・・
406:||‐ 〜 さん:2012/10/08(月) 12:23:45.91 ID:/heZiig1
近くに雑木林とかあるといいよな。
上野公園じゃさすがに埋めるわけにいかないしな。
407:||‐ 〜 さん:2012/10/08(月) 12:28:15.77 ID:0DUot7t8
>>403
メスのやりたいようにやらせるのが我が家の教育方針です。
っつうことで、産み続けてる。
誰もおらんかいなぁ、、

408:||‐ 〜 さん:2012/10/08(月) 12:38:27.67 ID:fykP/KqB
>>397
40リットルのやつだよね?
安いけど荒すぎて糞除去の時ふるいにかけられなくない?
409:||‐ 〜 さん:2012/10/08(月) 13:49:58.96 ID:F02NiOso
>>395
共食いしないのはわかるけど、タコ飼いのほうが大きくなったりするんですか?
初心者なもんで、教えていただいたら幸いです(-o-)
410:||‐ 〜 さん:2012/10/08(月) 14:50:54.13 ID:kZTkCYl1
>>406
上野公園ならホームレスの食料になるよ。
411:||‐ 〜 さん:2012/10/08(月) 16:36:41.23 ID:FihUjeUC
えっ、食えるのこれ?
412:||‐ 〜 さん:2012/10/08(月) 17:02:31.08 ID:sBTNOOuq
野良に軽々しく餌をやったらイカンよ
413:||‐ 〜 さん:2012/10/08(月) 18:19:12.54 ID:Bncy5+jr
>>409
大きくなるけどなるね。
バクテリアや共生菌を共用できるから
とか言われているけど。
414:||‐ 〜 さん:2012/10/08(月) 19:43:11.04 ID:I5p9kZBi
>397
ネットで普通に手に入るじゃん
415:||‐ 〜 さん:2012/10/08(月) 19:48:13.07 ID:HFmpdk2H
発酵マットしか使った事ないからわからないけどガス抜きって一日でいいのかな?
416:||‐ 〜 さん:2012/10/08(月) 21:18:04.25 ID:hhRY+MPT
>>415
ガス臭しなければ1日でもおk
417:||‐ 〜 さん:2012/10/08(月) 22:14:15.04 ID:kZTkCYl1
=3 プーッ 毎日ガス抜きしてるよ
418:||‐ 〜 さん:2012/10/08(月) 22:42:00.03 ID:Y9yncMli
おならってガスなんだよな
ガス警報機に向けてすると警報が鳴る
小学生の時に校内の警報機鳴らしまくったな(笑)
419:||‐ 〜 さん:2012/10/08(月) 23:38:57.74 ID:wSiiNT8B
>>409
本当に大きくしたいなら単独飼育の方が良い
420:||‐ 〜 さん:2012/10/08(月) 23:47:16.45 ID:zS8avdXv
>>419
単独は三令中期以降でよい。
初二令はタコ飼いの方が良い結果になるよ。
421:||‐ 〜 さん:2012/10/08(月) 23:58:23.77 ID:zS8avdXv
三令中期以降は単独の方が良い理由は
蛹化する個体が出始めると合わせて皆、蛹化するんだよ。
大きくなる個体は幼虫期間が長い場合が多いので、
本来、もう少し成長できたのに他の個体に合わせてしまって、
それなりの個体にしかならない場合が多い。
初二令がタコ飼いの方が良い理由は共生菌やバクテリアの共有ができるからと言われている。
それと冬場は15℃位にしてやると大きくなるよ。
春先までタコ飼いで後は単独、冬場15℃で毎年83〜85出てるよ。
422:||‐ 〜 さん:2012/10/09(火) 00:21:36.76 ID:wbYU2vcS
幼虫2匹を100均のパンケースで飼ってるんだけど
決まって一匹だけマットの上に出てて『だりぃ〜』みたいに動きが鈍く過ごしてる事が多々あるんだけど狭いのかな?
それとも威嚇?不仲?酸素不足?
もう一匹は見てる限りマットの中にいるみたいなんだけど
423:||‐ 〜 さん:2012/10/09(火) 02:16:49.17 ID:De1JAj3v
>>408
そこまで考えてなかった・・・
安いから総取替えでもいいかも。

>>414
どうしてもその日のうちに何かしらのマットが欲しかったので
手軽に購入してしまいました。
幼虫が増えすぎて困ってたんで半数は室内でミタニマット、
残りの半数を農薬入り全滅上等の意気込みで
インドネシア産腐葉土で屋外飼育してます。
424:||‐ 〜 さん:2012/10/09(火) 02:32:57.76 ID:4mBfOZC7
>>418
家にある大きな家庭用空気清浄機に=3 プーッとやると反応してターボ運転になるよ。
425:||‐ 〜 さん:2012/10/09(火) 05:50:31.59 ID:+owHE5GT
>>422
もう一匹死亡なんてことはないよな?
426:||‐ 〜 さん:2012/10/09(火) 08:34:45.72 ID:fY0tc635
>>422
蓋あけると潜るなら酸欠。
427:||‐ 〜 さん:2012/10/09(火) 14:40:08.97 ID:he84Xlhz
>>420>>421
ありがとう!!頑張って育てます!!(^.^)

428:||‐ 〜 さん:2012/10/09(火) 14:44:41.22 ID:WDYip+t2
>>427
春先に単独にするのは、全部じゃなくても良いよ。
体重が重いのとか頭幅が大きいのだけ単独にすると良い。
429:||‐ 〜 さん:2012/10/09(火) 15:27:59.72 ID:uZBXEnBl
http://i.imgur.com/rf2qH.jpg
誰か・・・引き取ってくれ
430:||‐ 〜 さん:2012/10/09(火) 15:43:51.29 ID:2xnw93jt
いもむし画像
グロ注意
431:||‐ 〜 さん:2012/10/09(火) 16:24:37.97 ID:1la7mPci
このスレでカブ幼虫見てグロと思う奴はいないだろ。
432:||‐ 〜 さん:2012/10/09(火) 16:36:57.93 ID:Xu7UlMv0
http://imgur.com/RA5XI

マット掃除で掘り出して見たら育ち過ぎワロタw
433:||‐ 〜 さん:2012/10/09(火) 18:00:35.16 ID:uZBXEnBl
成虫はもう全滅したと思ってたからもう10日ぐらい餌入れずに放置してたら、今頃メスが一匹出てきてた。
ゼリー入れたからずっとかじりついてるわ。
434:||‐ 〜 さん:2012/10/09(火) 18:02:28.16 ID:uZBXEnBl
3齢になったらふるいで糞掃除が楽だけど、糞が小さいうちはどうするのが一番効率いいのかな。
マットの替え時がわからん。
435:||‐ 〜 さん:2012/10/09(火) 18:04:55.58 ID:uZBXEnBl
>>432
まだ2齢だね。
もうすぐ3齢になるって感じか。

俺のとこは早く生まれて採卵して別ケースで育ててるのは3齢だけど、
成虫ケースのまま放置してたのはごらんの通り>>429
436:||‐ 〜 さん:2012/10/09(火) 18:05:13.90 ID:0W1GBwvp
マットの厚さ13cmで蛹化できますか?
437:||‐ 〜 さん:2012/10/09(火) 18:38:10.73 ID:9hkLHHlA
>>431
このトピはカブトムシのトピであり
いもむしのトピでは無いのでキモい画像は厳禁です
438:||‐ 〜 さん:2012/10/09(火) 18:48:40.40 ID:qpRUx8NM
トピ・・・
439:||‐ 〜 さん:2012/10/09(火) 18:51:42.38 ID:1la7mPci
>>434
三令まではマット交換とか篩かけせずに、
成長に応じて徐々にマットを継ぎ足していけば良い。
その方が環境の変化も少なく大きく育つ。
440:||‐ 〜 さん:2012/10/09(火) 19:01:48.88 ID:VnWOO1OL
トピマス殿
441:||‐ 〜 さん:2012/10/09(火) 19:05:45.55 ID:qTaat2Tv
三令=板野友美
442:||‐ 〜 さん:2012/10/09(火) 19:15:27.43 ID:r7DoZZOD
>>435
>>432はどう見ても三齢なのだが…
443:||‐ 〜 さん:2012/10/09(火) 20:15:21.95 ID:uZBXEnBl
>>437
おもんないから自殺しろ。
444:||‐ 〜 さん:2012/10/09(火) 20:21:35.50 ID:uZBXEnBl
>>439
そっかサンクス。

>>442
確かに頭見たら3齢か。
体型が2齢っぽく見えたので。
若いうちは色も青白いしね。
445:||‐ 〜 さん:2012/10/09(火) 21:10:03.43 ID:rw02VgH1
1枚目は採卵して成長の大きさに合わせてケースを変えて育てたもの。
2枚目は親のいるケースで孵化してもそのままにして育ててた物。
餌のマットは同じだけど大きさに差が出るみたいだ。
大きいのは30g越えた♪小さい方も親のいるケースから出した。
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1349784296421.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1349784305907.jpg
446:||‐ 〜 さん:2012/10/09(火) 23:03:59.66 ID:+tP+jwsc
↑グロ注意!
447:||‐ 〜 さん:2012/10/09(火) 23:21:38.86 ID:4mBfOZC7
>>445
プリプリで元気だねぇ
448:||‐ 〜 さん:2012/10/09(火) 23:55:35.62 ID:B9xZS5Wq
>>434
マットを5割ずつ替えろ
449:||‐ 〜 さん:2012/10/10(水) 00:08:15.65 ID:s+cxCFxW
なんかもったいなくね?
450:||‐ 〜 さん:2012/10/10(水) 07:46:42.24 ID:wWgXFScP
全替えしないと線虫大繁殖が嫌なんだよなあ
451:||‐ 〜 さん:2012/10/10(水) 13:02:30.85 ID:IpGa8e3l
いったん大きく太ったあとに身が色づいてきて引き締まるから小さくなったように見える。
それよか、土替えしたのに、また例のキノコが生えてきたわ。
少し混ぜたのがいけなかったのかorz
452:||‐ 〜 さん:2012/10/10(水) 13:05:49.73 ID:uzpXnH0h
>>450
線虫が大量発生するのは水分多すぎ。
453:||‐ 〜 さん:2012/10/10(水) 17:48:07.15 ID:D86viNJG
産卵セットをのぞいたら幼虫が溢れていた
正直きもいな・・・
454:||‐ 〜 さん:2012/10/10(水) 19:57:42.52 ID:wuBO7+66
前に糞取りしたときは70匹ぐらいいたケースに昨日掃除したら40匹ぐらいになってた。土に還ったのかな。
あといくつか2齡の脱皮の皮が出てきた。
455:||‐ 〜 さん:2012/10/10(水) 21:01:02.34 ID:sZ1rWSz0
土の表面さわったらガチガチになってた。
賞味期限切れのペットボトル天然水を開放した。
456:||‐ 〜 さん:2012/10/11(木) 00:17:15.26 ID:J821Dxy2
>>450
線虫はもう諦めるしかない
俺も気持ち悪すぎてどうにかしたいけど、新しいマットに全部変えたところで一瞬で発生する。 
幼虫が死ぬぐらいカラカラのマットじゃない限り、奴らは必ず現れるだろう・・。 あーきも。
457:||‐ 〜 さん:2012/10/11(木) 00:26:08.44 ID:5RiVjkkr
今オスの餌を代えようとしたらひっくり返ってた。
とうとう死んだと思ったら動いてくれて、
まだ餌を食べてくれた・゚・(ノД`)・゚・。
458:||‐ 〜 さん:2012/10/11(木) 00:28:05.87 ID:Q5XOo9P1
>>456
今年七月から始めたカブトムシ飼育。
未だに線虫にお目にかかっていないが、マットの質がいいのかな?
コバエは完全にシャットアウトしているから?
後、青カビが生えてきたケースあり!
青カビはヤバいって書いてあったけど本当?
459:||‐ 〜 さん:2012/10/11(木) 01:48:59.73 ID:qhcqS+Wd
>>458
マットが劣化してくると線虫やらダニやら発生してくる。
カビ生えるのは湿度高過ぎ、青カビも多少なら大丈夫
460:||‐ 〜 さん:2012/10/11(木) 02:08:44.87 ID:KWn/E2wr
ノリのビンをひっくり返したらマットの底がビショビショで水が腐って超臭かった
デカいケースのマットを総入れ替えして、臭いのは臭くないのに混ぜて使うことにした

ビンだと表面が乾いてても底に湿気がたまるんだね
縦長で低面積が少ないとこうなりやすいのか
461:||‐ 〜 さん:2012/10/11(木) 07:18:39.83 ID:oPV5WBIt
最初のころの飼育はなりがち
上乾いてるからって霧吹きいっぱいすると下のほうすごいたまるんだよね
気付かなかったら病気で幼虫全滅
462:||‐ 〜 さん:2012/10/11(木) 10:15:21.56 ID:Z7rawmQ0
>>457
・゚・(ノД`)・゚・。
この時期になると毎日毎日心配になるよね。
まだ元気でよかったね!
463:||‐ 〜 さん:2012/10/11(木) 11:00:44.61 ID:wCM2R29w
464:||‐ 〜 さん:2012/10/11(木) 11:28:31.61 ID:7AtOFtC6
元気だけどメスがいなきゃどうしょもない
こうなれば外国産とやらせるしかないな
465:||‐ 〜 さん:2012/10/11(木) 17:09:01.28 ID:J821Dxy2
なんか出てきてた
http://i.imgur.com/9xIuV.jpg
466:||‐ 〜 さん:2012/10/11(木) 17:31:28.87 ID:yCcQJNf3
↑グロ注意報
467:||‐ 〜 さん:2012/10/11(木) 17:35:57.34 ID:KWn/E2wr
高40×長75×幅30の衣装ケース
太陽殖産の16リットル300円の広葉樹腐葉土を敷き詰めて3齢?を20匹入れたけど多いかな?
マットがないから、今までくぬぎ主体だったけど、このケースだけ腐葉土で行くことにした
468:||‐ 〜 さん:2012/10/11(木) 17:53:50.62 ID:f+q4MeSv
韓国産キムチ常食してると脳に1〜2p大の寄生虫が大量発生して失明、開頭手術ですよ。
松屋は、辛口仕様の韓国メニューを止めるべき。後悔先に立たず。

【事例】
神奈川県在住、21歳女性。焼き肉が好きでよく食べるが、生肉は食べない。
キムチが好きで、韓国産のキムチ漬けを購入し常食していた。
1ヶ月前から感冒様症状があり、左上肢のしびれと右上肢の筋力低下を感じ来院。
頭部CTスキャンでは脳内に計1〜2cmの腫瘤陰影が、血液検査では好酸球の増多が認められた。
このため、寄生虫症を疑って抗体検査を行ったところ有鉤条虫に対する反応が陽性であった。
【症状と診断】
幼虫が寄生する部位により、皮下腫瘤、石灰化(最も多い症状で、皮下あるいは筋肉内の寄生)、
痙攣、頭痛、めまい、運動麻痺(脳内寄生)、視力障害、嘔吐、失明(眼球内寄生)などの症状が出現する。

http://idsc.nih.go.jp/iasr/CD-ROM/records/16/18307.htm

ひとり寄生虫感染すると周囲の家族も感染。
糞などの有機肥料を使用すると、寄生虫もセットされるわけで、
かぶとむしの土を選ぶときも流通ルートに気をつけたい。
気になったら「虫下し」で検索すべきです。
食材、人的接触も含めて「朝鮮半島、中国大陸」は、衛生健康上、
われわれの生活圏から極力排除するように徹底したい。
469:||‐ 〜 さん:2012/10/11(木) 18:03:11.43 ID:f+q4MeSv
ベトナム

国立マラリア・寄生虫・昆虫学研究所が行った調査によると、全国で寄生虫に感染している人は全人口の75%に相当する約6000万人に上るという。

特に児童の感染比率は高く、南部では約70〜92%、北部では100%が寄生虫に感染している。
2007年にファム・ゴック・タック医科大学が発表したデータによると、ホーチミン市の各市場で売られている野菜の97%から寄生虫の卵が見つかっている。
470:||‐ 〜 さん:2012/10/11(木) 22:14:36.97 ID:5RiVjkkr
>>462
ありがとう。でも脚もあまり動かせないみたいで木にも止まれなくなってる。
7月の頭にホームセンターで買って来て子供の頃以来久々に飼ったので愛着がわいてる。


幼虫を実験で1匹だけ100円ショップで買って来たカブト専用マットで育ててるが元気が無くなって来たので普通のマットに戻すわ。
大きくなるどころか小さくなって来てる気がするw
471:||‐ 〜 さん:2012/10/11(木) 23:05:32.27 ID:FTzaqfwC
きのうは寒くて動きが悪かった。
餌は食べるけどお尻拭く動作をしようとするんだけど止まってしまう。
今日は暖かく現在室温24度なので
餌食いながらお尻拭いてます。
472:||‐ 〜 さん:2012/10/11(木) 23:32:29.01 ID:9Yy7sRKI
背中の傷にカビのようなものが生えても生き続けるカブトに古武士の風格を見る
473:||‐ 〜 さん:2012/10/11(木) 23:43:04.28 ID:05sp9Huv
お尻ふきふきしなくなってきた
474:||‐ 〜 さん:2012/10/11(木) 23:57:51.70 ID:A2yBs/G3
>>467
それ腐葉土少ないんじゃ?深さ10cmも無いかと
うちもほぼ同じサイズの衣装ケースを使ってて腐葉土は20リットルを3袋で60リットル入れてるわ
475:||‐ 〜 さん:2012/10/12(金) 00:00:21.99 ID:xD11aSyc
少ないね。
三令なら一匹あたり2リットルは欲しいね。
476:||‐ 〜 さん:2012/10/12(金) 00:34:54.91 ID:jwX+6XZz
>>474-475
ごめん、自分の書き方がアホすぎた
16リットルを4袋入れてほぼ満杯にしたけど、その状態で20匹はスペース的にどうかなと質問してみた
紛らわしくてすまん
477:||‐ 〜 さん:2012/10/12(金) 01:53:17.65 ID:m5fD2zzi
>>470
幼虫小さくなってるのはまずいんでない?

>>472
かっこいいなw
478:||‐ 〜 さん:2012/10/12(金) 02:08:17.97 ID:wKfiDCQG
足震え出したらヤバイ?
志村けんの年寄りコントみたいに歩くんだけど。
479:||‐ 〜 さん:2012/10/12(金) 02:09:37.21 ID:dF8YApPU
ケースはプランターのように排水性がないとまずいよね。
480:||‐ 〜 さん:2012/10/12(金) 07:19:34.59 ID:CF4mDaSz
幼虫の検量は何日おきくらいにしてる?今週1だけど多いかな?
481:||‐ 〜 さん:2012/10/12(金) 07:48:38.70 ID:CIJXVB+V
>>480
多過ぎ。
やっても月イチだ。
482:||‐ 〜 さん:2012/10/12(金) 07:56:32.44 ID:j1j7Nin2
重さ測ったことないな
483:||‐ 〜 さん:2012/10/12(金) 07:59:34.65 ID:5V/QzP5N
>>480
まるで童貞がグラビアでも見てポコチンを触るかのごとくだな
484:||‐ 〜 さん:2012/10/12(金) 08:14:53.21 ID:4nM7jsST
今年もケースの自作が実現しなかった。
485:||‐ 〜 さん:2012/10/12(金) 09:19:43.43 ID:Bc+asMAw
マットの厚さが3cmくらいしかないので幼虫なんていないだろうと思ってケースの底を見たら
2齢の幼虫が張り付いていてびびった^^;
486:||‐ 〜 さん:2012/10/12(金) 09:49:13.14 ID:M2ZTNOfu
>>480
衣装ケースに30匹飼いなので二週間に一回
487:||‐ 〜 さん:2012/10/12(金) 13:30:54.25 ID:f3VWyzMX
去年買ったマットが余ってたから、産卵用のセットに使って二令まで育てた
でも、なんか成長悪い気がして、マット交換のときに新らしいの買ってきて入れ換えたんだけど
古いほうの処分に困ってる、燃えるごみに出していいのかな?

出来たら庭にでも埋めたいんだけど、白蟻がくるとかどこかで読んだ気がするんで躊躇してる
みなさんは余ったマットや蛹が羽化したあとの古マットってどうしてますか?
488:||‐ 〜 さん:2012/10/12(金) 13:50:20.44 ID:JD+f2oJj
>>487
庭に捨ててる
樹や花には良い肥料になるよ
489:||‐ 〜 さん:2012/10/12(金) 15:11:25.66 ID:j1j7Nin2
シロアリは出たことないな
マット食いのコバエなら湧くかもしれないが
490:||‐ 〜 さん:2012/10/12(金) 22:27:35.86 ID:iabakxJO
>>487
各自治体で決まってるから要問合せだ
だいたい可燃物で処理できるが
家庭菜園やってる知り合いがいれば
喜ばれるぞ
491:||‐ 〜 さん:2012/10/12(金) 22:35:50.20 ID:IR+fu1XA
>>470,477
マット全替えすると共生菌がいないのでフン出しまくるって説もある
492:||‐ 〜 さん:2012/10/12(金) 22:41:06.24 ID:AvS51o7R
全換えしなくても垂れまくりだよ
493:||‐ 〜 さん:2012/10/12(金) 22:55:36.96 ID:m5fD2zzi
>>478
寒いんじゃないかw
494487:2012/10/12(金) 22:55:55.41 ID:f3VWyzMX
古マットの相談したものです
燃えるごみや菜園OKなんですね

未使用の古マットは一袋弱だけど、一昨年からのカブが育ったあとのフン入りマットも
レジ袋に入れたまま(ダニもいたし触るの嫌で)数袋分を家の裏に積んであったから
それも使えるならもったいないので、プランター買ってきて何か植えて使ってみようと思います
ありがとうございました
495:||‐ 〜 さん:2012/10/12(金) 23:31:46.12 ID:K5NkdA+e
俺んちは国カブは廃棄物だけで育てているけどな。
他のカブクワで使った廃マット、廃菌床、廃埋込材、
廃産卵材、野菜くず、庭木の落葉、剪定した枝等を
庭の一角に集めて飼育している。
羽化の時期にネットで覆っておけば逃げられない。
夏場にスイカの皮やゼリーの食いカスを置いとけば
勝手に産卵もしてくれるし。
これを飼育というのか微妙だけど。
496:||‐ 〜 さん:2012/10/13(土) 05:42:48.71 ID:JsgG6x+O
最後の一匹もこの寒さで今頃死んでると思う
一昨日からビニールを挟んで少しだけ暖かくなるようにしたんだけどな、
497:||‐ 〜 さん:2012/10/13(土) 11:17:51.65 ID:gq2mlLj9
ヒーターやカイロで下から暖めようかと検討中
何度くらいがいいんだろうか?
498:||−〜さん:2012/10/13(土) 12:37:51.13 ID:iG0V2jMu
皆は幼虫のフンどうしてる?
フンは植物の肥料になるの?
499:||‐ 〜 さん:2012/10/13(土) 12:50:11.56 ID:BuciIstl
>>498
植物の肥やしが最適
この夏ゴーヤにくれたら実がおっきくなったぞ
500:||‐ 〜 さん:2012/10/13(土) 13:50:02.77 ID:ehgVtzZW
カブトムシのうんこをトイレに流したら逆流して部屋の中うんこ塗れになた
501:||‐ 〜 さん:2012/10/13(土) 16:54:47.72 ID:ca1MVMP9
>>500
固いからなかなかトイレじゃ溶けないだろうに。
502:||‐ 〜 さん:2012/10/13(土) 19:27:32.41 ID:JsgG6x+O
死んでました。
でも脚が全てスムーズに動く状態。
首もぐらついてない。
標本に最適の状態だ。
503:||‐ 〜 さん:2012/10/13(土) 19:28:50.65 ID:JsgG6x+O
http://i.imgur.com/fOs7e.jpg
死んでるんだぜ これでも。
綺麗な顔してるだろ。
504:||‐ 〜 さん:2012/10/13(土) 19:34:35.91 ID:pdKs6Cp/
>>498
幼虫の糞は植物にはピッタリの肥やしですよ
俺はイチゴやトマトに使ってるが凄く甘くなります
畑にも撒いてるけど野菜も甘くなりますよ
白菜やキャベツも甘くなります
505:||‐ 〜 さん:2012/10/13(土) 19:36:41.38 ID:JsgG6x+O
本当にいいんですか?
ほんとに

婆さんが植えてる植物のところに勝手に捨てましたが大量の糞の山になって見た目的には汚らしかったですよ
量ありゃ良いってわけでもないだろうし
糞ならいくらでもあるからなぁ・・
506:||‐ 〜 さん:2012/10/13(土) 19:42:57.49 ID:JsgG6x+O
http://m.blogs.yahoo.co.jp/ultraman_prion/28308002.html
ここによるとカブトムシの幼虫の糞は植物の根の成長が悪くなるらしいぞ。

507:||‐ 〜 さん:2012/10/13(土) 20:02:59.45 ID:JsgG6x+O
動物と話せるハイジは魚もいけるらしい
昆虫はどうなんだろうなぁ
508:||‐ 〜 さん:2012/10/13(土) 20:13:27.12 ID:BuciIstl
>>505
見た目が気になるなら
細かく砕いて土と混ぜるよろし
509:||‐ 〜 さん:2012/10/13(土) 20:20:54.03 ID:QjxiayI2
>>506
元のマットの質によっても変わるだろ
よっぽど劣化したマットだったんだろ
510:||‐ 〜 さん:2012/10/13(土) 21:24:59.61 ID:UolRIkYd
>>503
きれいな顔してるだろ。
ウソみたいだろ。
死んでるんだぜ。それで・・・
たいしたキズもないのに、
ただ、ちょっと打ちどころが悪かっただけで・・・
もう動かないんだぜ。
な。
ウソみたいだろ。
511:||‐ 〜 さん:2012/10/13(土) 21:47:01.67 ID:gq2mlLj9
>>503
天寿を全うしたようだね
おつかれさんです
512:||−〜さん:2012/10/13(土) 22:00:17.96 ID:iG0V2jMu
>>499>>504
ありがとう!!祖母にあげることにしたよ(^.^)
>>497
俺はニジイロを飼ってた時、上から湯たんぽであっためてたよ
そしたらきのこが生えてきたけど^^;
513:||‐ 〜 さん:2012/10/13(土) 22:56:40.91 ID:oTQzCLuT
幼虫の糞は肥料として良いと言われてるコトの方が多いと思うけど。
>>506の個人ブログ記事を元として、伝播してるみたいだね。


FM徳島 枝豆の成長に差が出た(写真あり)
ttp://www.fm807.jp/program/furusato/kamikatsu/?category=kamikatsu&id=3131

四国新聞社 幼虫のふんを肥料に(写真あり)
ttp://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/economy/20090715000076
514:||‐ 〜 さん:2012/10/13(土) 23:04:38.90 ID:ca1MVMP9
ニョロのうんこすごいね
515:||‐ 〜 さん:2012/10/13(土) 23:08:19.68 ID:v8p4FILI
>>513
うわぁ楽しそう
516:||‐ 〜 さん:2012/10/13(土) 23:12:21.01 ID:lHmdjVgd
おれも余った糞で瓢箪を栽培したい。
いい形の瓢箪ならスピーカーにしようと。
517:||‐ 〜 さん:2012/10/13(土) 23:14:10.68 ID:rPM7mRtU
本日、百以上の卵を産んだ我が家の最後の雌、、伝説のイヴが、逝った。
感動をありがとう。
しかし現実問題、、おびただしい幼虫数に耐えきれず、今日親の採集ポイント
の腐葉土へ数十匹逃がそうとしたら、、
一緒についてきた子供がとても立派な三齢を二十匹程見つけてきてしまった。
あまりにプリップリなその幼虫の魅力的なボディに発情した私は、二匹持ち帰って寵愛ボトルキープすることになった。
本日は四十匹放虫して二匹採集という、珍妙な結果に終わった。
518:||‐ 〜 さん:2012/10/13(土) 23:19:04.02 ID:r08EnOVH
>>517
放虫するなら最初からコントロールしろよ。
519:||‐ 〜 さん:2012/10/13(土) 23:21:45.73 ID:rPM7mRtU
>>518
今年から始めたトウシロなんで、、
\(^o^)/
針葉樹マットの存在を八月の時点で知っていれば、、来年からそうするわ。
520:||‐ 〜 さん:2012/10/13(土) 23:38:41.67 ID:gq2mlLj9
>>517
野性カブトの大きくなる秘密が知りたい
521:||‐ 〜 さん:2012/10/13(土) 23:44:56.69 ID:oxy5UsKa
>>520
ミミズも食べていると思う
522:||‐ 〜 さん:2012/10/14(日) 00:21:36.70 ID:OFurkFdB
エサ入れ木のサラつかってんだが、
かびがすごくはえるんだ
こんなもんなの
523:||‐ 〜 さん:2012/10/14(日) 00:36:22.24 ID:HpygosYT
今頃孵化した・・・数匹
524:||‐ 〜 さん:2012/10/14(日) 00:37:03.93 ID:8D8+MzCD
>>521
食わないし、
基本的には飼育下の方が大きく育つぞ。
>>522
使っているうちに黒光りしてカビなくなってくる。
でもダニの温床になるから餌皿ない方が良いよ。
525:||‐ 〜 さん:2012/10/14(日) 02:26:02.79 ID:CH1TLAt9
>>509
マット?

>>511
ありがとうございます


>>513
伝播してる?
してないでしょ。

ほんとどっちなんだろうね

>>508
砕くのが嫌だなw

>>520
確かに
なんで野生ってでかいんだろうな
526:||‐ 〜 さん:2012/10/14(日) 06:21:16.34 ID:XSPL8oDy
プロが効果ありって言ってて素人が効果なしって言ってるのね
これ効果なしって言ってるほう肥料としてじゃなくて糞を土替わりにしてないか?
527:||‐ 〜 さん:2012/10/14(日) 07:38:39.18 ID:wDU+DwLP
ケースの外側にものすごい小さな虫が這いずり回ってるんだけど、殺虫剤とか吹き付けても大丈夫?
528:||‐ 〜 さん:2012/10/14(日) 08:21:18.71 ID:mmxxs0l/
昨日、最後まで頑張ってた♀が昇天しました。
後食開始から3カ月と2週間。
長生きしてくれました。
529:||‐ 〜 さん:2012/10/14(日) 10:57:16.25 ID:UFphKKWK
幼虫が40匹以上いるのだが、
半分ぐらい3齢でむっちりムチムチ。
今日ケースを覗くと5匹ぐらい蛹になってた。
こんな時期に・・・ 焦った。

そんな夢を見た。
530:||‐ 〜 さん:2012/10/14(日) 11:09:21.10 ID:IyPsRLu1
いや〜笑えてくるな
見事に糞だらけ
http://i.imgur.com/JT5Np.jpg
531:||‐ 〜 さん:2012/10/14(日) 12:19:47.34 ID:O+okFaYB
>>530
こうなるよなw
532:||‐ 〜 さん:2012/10/14(日) 15:20:30.30 ID:rKJ+4Hy5
今ケース覗いたら幼虫一匹だけマット上にいたんさ。
で、酸欠か!?と思ってその幼虫見たら背中に黒い糞みたいなのが付着してて、取ろうとしてもなかなか取れない。
かさぶたみたいな感じになってて、無理やり取れば取れるんだろうけどなんか体液とか出てきたらやだからそのままにしてるんだけど、
これはなんですか?寄生虫?病気?
533:||‐ 〜 さん:2012/10/14(日) 15:29:45.16 ID:iCr+4Hou
>>532
病気の可能性が高いと思われる
他の幼虫と隔離して様子を見るよろし
534:||‐ 〜 さん:2012/10/14(日) 15:55:59.44 ID:rKJ+4Hy5
>>533
隔離完了しました。ついでに少しマット掘ってみたら三齡がいい感じにプリップリになってた。
535:||‐ 〜 さん:2012/10/14(日) 19:59:06.49 ID:11s2ReA+
朝晩冷え込んできましたが、まだ元気な成虫はいますか?寒さ対策はどうしてますか?
536:||‐ 〜 さん:2012/10/14(日) 20:41:43.47 ID:pbgY5lff
死ぬのを待つ
537:||‐ 〜 さん:2012/10/14(日) 20:46:25.68 ID:mZkK6QcG
カブオ一匹いるけど動きが鈍い。
食欲はあるのでもうちょいいけそうだが
ケースの中にホッカイロとか入れたらまずいかな?
酸欠にはならないよね?
538:||−〜さん:2012/10/14(日) 21:08:16.11 ID:rGb3QUDa
>>532
俺の幼虫もなったことあるけどそれって黒点病?なのかな?
ちなみにその幼虫はちゃんと成虫になったよ。
隔離しないとほかの幼虫にうつる可能性があるかもね。
539:||‐ 〜 さん:2012/10/14(日) 21:10:34.66 ID:CH1TLAt9
成虫が全部死んで空になったケースの底を見ても何も居ないから、ここにはもう居ないだろうなと思って新聞紙にひっくり返した。
あぁ、やっぱり居ないなと思いつつ少しずつケースに戻し始めた。
その瞬間、めちゃくちゃ小さい青白い物が見えた気がしたんでよ〜く見ると幼虫だった
それからよ〜く目を凝らしながら探したら、極小の1齢幼虫3匹と、真ん丸で黄色がかった卵1つ、綺麗な真っ白で鳥の卵みたいな卵1つが見つかった。
画像http://i.imgur.com/us51w.jpg

このケースのマットは使えそうなマットなんで、
小さい幼虫たちを放置してると、どんどんマットと区別がつかない糞をしてしまってマットの無駄遣いになりそうだから、この5体を小さいプリンカップに移動しておいた。

これぐらい小さい幼虫だと、マットの表面に置いててもなかなか潜っていけない様子だったので、卵と同じように窪みを作ってそこに入れた。

540:||‐ 〜 さん:2012/10/14(日) 22:44:54.98 ID:stAnLn1M
>>537
ケースに貼る
541:||‐ 〜 さん:2012/10/14(日) 23:42:49.21 ID:xemkPGdt
幼虫もクネクネしてる毎日で飽きないのかな。
たまには遊んでやりたいよ。
542:||‐ 〜 さん:2012/10/15(月) 00:01:18.16 ID:KFWYdNY9
最後の一匹がいま逝った(´;ω;`)
543:||‐ 〜 さん:2012/10/15(月) 07:56:58.86 ID:5FW8wP6z
うちは一昨日から成虫用のケースを魚屋からもらってきたトロ箱の中に入れた
去年もこれで12月までは5匹、1月末までは3匹位生きてた

今年はそんなに長生きしなくていいけど(ゼリーが手に入らなくてリンゴ代が大変だったし)
年内くらいまでは誰か一匹くらい生きててほしいな
544:||‐ 〜 さん:2012/10/15(月) 13:12:27.60 ID:lAXdrjTU
>>543
楽天で九十九里のゼリーならいつでも買えるよ。
545:||‐ 〜 さん:2012/10/15(月) 17:04:38.80 ID:Mznwn2RA
>>542
よくそんなに長生きするね。
俺のカブトは8月ぐらいに逝ったのに(・。・;
長生きさせるコツとかあるの?
546:||‐ 〜 さん:2012/10/15(月) 17:37:34.72 ID:0Qo3fWEg
>>542
俺もコツとか聞きたいです。
魚屋のトロ箱って発泡スチロールの箱ですよね。要するに温度変化を少なくしてるってことでしょうか?
県や(関東とか)どの地方にお住まいかとか、いまの最高気温・最低気温等も参考に教えていただけるとありがたいです。
いろんなスレ見てると意外に北海道が長生きのようですね
547:||‐ 〜 さん:2012/10/15(月) 17:46:54.76 ID:7dmngx9F
足一つ無いオスがまだ生きてる
小さめのやつ
東海地方
548:||‐ 〜 さん:2012/10/15(月) 17:52:43.96 ID:qRX24VwH
成虫を無理に長生きさせて、
何の意味があるの?
549:||‐ 〜 さん:2012/10/15(月) 18:00:23.65 ID:miyudq0p
俺ん家のもまだ8月上旬に捕まえたカブ♂2匹と
9月下旬頃に飛んで来たノコ♂1匹生きてるわ@静岡
物置小屋の隅で100均ゼリーくれてるだけだからコツと言うと・・・運?
550:||‐ 〜 さん:2012/10/15(月) 18:04:43.08 ID:qRX24VwH
基本的には採集個体の方が死ぬのが遅い。
寿命が長いといより、羽化時期が遅いから死ぬのも遅い。
飼育個体はどうしても羽化が早くなるからね。
551:||‐ 〜 さん:2012/10/15(月) 18:11:02.53 ID:7dmngx9F
がくせいふくはやまだやまだー・・・
552:||‐ 〜 さん:2012/10/15(月) 18:22:07.25 ID:0Qo3fWEg
参考になります。
9月採集メス1。ひっくり返るだけですが昨日も飛んでました
関東地方在住。山の中なので今の最低気温は10℃くらいです
せっかくなので長生きしてほしいな という感じです^^
553:||‐ 〜 さん:2012/10/15(月) 18:35:46.50 ID:gi5yEg72
うちのラストのオスはついに羽が完全にしまえなくなっていた。
でもなんか死んじゃいそうな感じでもないんだよな。
554:||‐ 〜 さん:2012/10/15(月) 19:17:06.49 ID:Ohm5kuwv
7月下旬採集オスはまだ元気
555543:2012/10/15(月) 20:08:55.60 ID:5FW8wP6z
場所は関東、23区内です。
数年前から累代で、孵化後は年内は廊下の隅、春からは玄関に置きっぱなし。
6月に蛹になって、いつも7月頭に出てくるのを適当にオスメス2匹づつか乱暴なやつは個別にして世話してる。
トロ箱に入れる前は段ボールに入れてたけど、フタがきっちりするほうがコバエとかこないし昼も真っ暗にできるからいいかなと…。

ゼリーも今は一匹が一日で一個だけど11月くらいからはカッターで半分に切ったゼリーとリンゴ入れといて2〜3日に一度交換て感じ。
(そんな感じだからゼリー通販にしても少ししか買わないから送料もったいなくて)

日中真っ暗だし、単にただ長く生かしてるだけってどうなんだ、と言うことについては毎年考えるけど
餌交換したときの新しいリンゴに張り付く仕草や、ささやかだけど各自個性もあったりするし
名前つけて死ぬギリギリまで面倒みてるとやっぱ、かわいくて
少しでも長く生きてほしいなって思います。
556:||‐ 〜 さん:2012/10/15(月) 21:04:52.61 ID:j2Ma7qnp
7月の頭にホームセンターで買ったオスがまだ生きてます。
でも脚の先が無いし脚が震えてる。
餌もゼリーの汁を吸うくらいになってる。
でも愛着がわいてるから長生きして欲しい。

そのオスの子供の幼虫がさっきからケースをかじってゴリゴリ言ってるんだけど蛹になるってことはないよな?
30g越えてるけど。。。
557:||‐ 〜 さん:2012/10/15(月) 21:17:45.52 ID:9DW6b6Yp
最後のカブオが今朝死んだ
きのうの夜もゼリーを食ってたが
そのまま餌台の上で眠るように
いつもの様に手を広げて
お疲れちゃん...俺のカブト...
558:||‐ 〜 さん:2012/10/15(月) 21:44:23.64 ID:0Qo3fWEg
ナムナム
559:||‐ 〜 さん:2012/10/15(月) 22:10:15.70 ID:iz+HfGoA
>>545
6月羽化のオス1匹・メス2匹、7月羽化のオス2匹・メス4匹が存命。(自己ブリード)
8月採取のオス3匹・メス2匹が存命。(埼玉南部で採取)
クワガタの菌糸ビンや、ミヤマも飼育しているから、カブトもついでに常に22度〜23度管理してる。
温度管理が良いのか、エサが良いのか、飼育ケース環境が良いのか分らないけど、
毎年5匹以上は年を越してるよ。
560:||‐ 〜 さん:2012/10/15(月) 23:29:02.80 ID:9DW6b6Yp
>>543>>559
やっぱり温度だな
マルカンに断熱飼育ケースを作ってほしい
売れないかな?
561:||‐ 〜 さん:2012/10/15(月) 23:45:59.10 ID:NUm5LJk6
>>553
数年前の奴は8月頃にそのような状態になってから強くなった
562:||‐ 〜 さん:2012/10/16(火) 00:34:57.20 ID:kko6c+9n
>>542 だけどまだ生きてた(´ω`)妹が大切に育てていたからなぁ....
563:||‐ 〜 さん:2012/10/16(火) 00:38:18.67 ID:6ULr1IYu
お ま え ら キ モ い わ
564:||‐ 〜 さん:2012/10/16(火) 00:40:51.22 ID:HUILEU9O
去年はここでも書き込んだけど、ダンボールに入れたり湯の入ったビンを置いたりでかなり寒い時期まで生きた。
今年はタコ飼いだったからかもうみんな死んだ。
565:||‐ 〜 さん:2012/10/16(火) 05:50:31.07 ID:azwEI5Mw
なんか動き鈍くなってきたなぁって思ったから、
試しに高級バナナ少し与えてみたらガツガツ食いだしたw
566:||‐ 〜 さん:2012/10/16(火) 12:25:42.28 ID:r6RTfIX/
タケザーワ・シンイチーロ
567:||‐ 〜 さん:2012/10/16(火) 14:15:13.75 ID:P1EZANRx
バナナってあげたら喜ぶ?
うちに真っ黒のやつがあって、おかんが捨てるっていうからカブトにあげたいんだけど
皮をむいてそのまま床材の上に置けばいいのかな?
あとがぐちゃぐちゃにならない?
568:||‐ 〜 さん:2012/10/16(火) 15:16:14.36 ID:73iLdAE9
バナナはどんな高級ゼリーより食いつきが良いよ
うちの生きてるのはゼリーもあげてるけどほとんど
食わなくてバナナに張り付いてる
皮は剥いてるよ
ただ2日くらいでドロドロになるので交換してるけど
腐ってるやつのほうが好きみたい
569:||‐ 〜 さん:2012/10/16(火) 16:17:55.26 ID:ZaiREFtw
バナナはすごい
マットがダメになるっていうデメリットを回避するために一工夫しないといけないのがめんどうだけど、食いつきは抜群にいいと思う。
陶器のザラザラの皿にバナナ置いたけど押されて結局マットの上に・・・
発泡スチロール皿に爪楊枝で固定したりしたけどだめでした(´・ω・`)
570:||‐ 〜 さん:2012/10/16(火) 16:20:07.28 ID:ZaiREFtw
あとバナナ使うとコバエが大量発生するからその対策もしないと地獄になる
571:||‐ 〜 さん:2012/10/16(火) 16:38:44.23 ID:u0ivCjJJ
バナナそのものにショウジョウバエが卵を産んでいるらしいね。
コバシャ等の密閉度の高いケースでもショウジョウバエ湧くからね。
572:||‐ 〜 さん:2012/10/16(火) 17:05:01.55 ID:ZaiREFtw
コバエシャッターってどんなアホが買うの?
密閉容器に千枚通しで小さな穴あければいいだけじゃん
573:||‐ 〜 さん:2012/10/16(火) 17:35:14.33 ID:KQz8+B4N
>>572

俺だよ。
574:||‐ 〜 さん:2012/10/16(火) 18:23:50.78 ID:n70xXjt/
家のケースはどれも新聞紙1枚挟んでるだけだ
575:||‐ 〜 さん:2012/10/16(火) 18:42:45.99 ID:HUILEU9O
今、初めて孵化の瞬間を見た。
昨日の卵がまさに孵っているところだった。

これ今からちゃんと3齢になれるのか?

早生まれの幼虫はご覧の通り
http://i.imgur.com/kz38e.jpg
576:||‐ 〜 さん:2012/10/16(火) 18:50:06.75 ID:HUILEU9O
>>567
めっちゃ喜ぶ。

でも、あとがぐちゃぐちゃになるよ。
ゼリーのカップや木の窪みに入れたりとかいろいろやり方はあるけど、どっちみちコバエがめっちゃ来る。

577:||‐ 〜 さん:2012/10/16(火) 20:43:22.70 ID:MT2EnEuo
プラケに新聞紙やラップ挟んだりとかいろいろ試行錯誤してたけど、
結局タコ飼いは衣装ケース、単独飼育はコバシャに落ち着いた
メンテ性まで考えると手作りで長期間維持するのは厳しいものがある
578:||‐ 〜 さん:2012/10/16(火) 23:08:53.28 ID:ZaiREFtw
>>577
ダイソーのパン半斤ケースまじおすすめ
軟性プラスチックだから千枚通しで蓋に穴空けて管理できる
579:||‐ 〜 さん:2012/10/16(火) 23:20:43.55 ID:azwEI5Mw
>>532の幼虫だけど、お亡くなりになった。手厚く葬ってやった。
580:||‐ 〜 さん:2012/10/16(火) 23:25:09.95 ID:ePpMFgnh
手作りで結構持つよ
581カブトしろーと:2012/10/16(火) 23:40:24.21 ID:56ZSxvKL
成虫オス1匹、メス2匹存命中

でもメス1匹は☆になるカウントダウン発動中
残りは元気!

幼虫は6匹
卵は28個

・・・うーむ。

582:||‐ 〜 さん:2012/10/17(水) 00:02:34.69 ID:fIu3ZSdk
ウチもオス1匹メス2匹

オスはゼリー食べまくりw
メスは1匹はもぐりっぱなしで産卵活動?
もう1匹はおそらく最期のあがき…明日あたりやばいかも(ノ_・。)
583:||‐ 〜 さん:2012/10/17(水) 00:43:09.70 ID:yVfK6tYd
>>579
仕方がないな
うちもたまにいるわ
584カブトしろーと:2012/10/17(水) 21:06:08.99 ID:zkjpqGD2
メスが1匹さっき☆になった・・・
585:||‐ 〜 さん:2012/10/17(水) 21:18:42.36 ID:L17VpBwe
最後の♂が天に召されました。今までありがとう。
586:||‐ 〜 さん:2012/10/17(水) 21:40:57.33 ID:4/wCUXEL
誰か幼虫貰ってくんろ、、
着払いで受け取ってくんろ。
三齢でも二齢でもたーんとおるでな。
ステアド晒してくれれば送るだに。
587:||‐ 〜 さん:2012/10/17(水) 22:32:40.43 ID:KwnAB5t9
100匹以上いるから無理だ
588:||‐ 〜 さん:2012/10/17(水) 22:55:30.99 ID:a/Estx7L
幼虫40匹ぐらいで青ざめてちゃだめね…
589:||‐ 〜 さん:2012/10/17(水) 22:57:03.48 ID:amUT0uNl
200匹+αいるんだが・・・
590:||‐ 〜 さん:2012/10/17(水) 23:01:56.52 ID:5XzlT1s4
親を採集した場所にでも返してきたらいいじゃない
591:||‐ 〜 さん:2012/10/17(水) 23:09:45.52 ID:Zegj+0MV
今年はたまごを産ませなかったけど、ニョロ欲しくなってきたな。どうしよう。
592:||‐ 〜 さん:2012/10/17(水) 23:16:23.05 ID:yVfK6tYd
マット全然足らんわ
593:||‐ 〜 さん:2012/10/17(水) 23:28:01.20 ID:amUT0uNl
近くの山で朽木やらコナラの葉っぱ拾ってきた
594:||‐ 〜 さん:2012/10/18(木) 02:54:18.95 ID:vpkUIbWa
誰か貰ってくれ・・ 貼り紙しようかな
595:||‐ 〜 さん:2012/10/18(木) 08:22:17.71 ID:PFQfWHe/
カブトムシの幼虫って熱帯魚なんかの餌にはならんのかな?
アロワナとかなら喰いそうなんだけど
熱帯魚飼育してる人で試した人は居ないのかな?
596:||‐ 〜 さん:2012/10/18(木) 08:49:37.43 ID:5NowWdCg
>>595
うちで雷魚飼ってるけど幼虫投げ込むと速攻で食うよ
597:||‐ 〜 さん:2012/10/18(木) 11:43:00.83 ID:/6K93GkB
マットの上に二匹這い出してる!なんでだ?
マット交換したのは先週末なのになぜ今頃
598:||‐ 〜 さん:2012/10/18(木) 15:06:55.73 ID:SBaxDz/m
>>597
たまにそういう事はあるよ
599:||‐ 〜 さん:2012/10/18(木) 15:33:57.24 ID:c778y7kS
>>598
そのまま死んじゃう事もあるし
600:||‐ 〜 さん:2012/10/18(木) 16:15:25.58 ID:pjWGJ4oi
特大ケースの中に31匹ひしめいてた
結構乾燥してても普通に食べてでっかくなるんだな
601:||‐ 〜 さん:2012/10/18(木) 17:29:46.83 ID:A6pg6qcQ
八月初旬に孵化した幼虫達の成長が鈍くなってきた。
初めての卵からの飼育だった去年の最終体重は超えたんだけれど、一番デカいので32.8g。
マットもイークワのマットとか、きのこマットとか、いいのを使って添加剤も入れてるけど、
どっかのカブト飼育ブログとかと比べると全然小さいんだよね。
一体何が違うのだろう。親虫の大きさ?
602:||‐ 〜 さん:2012/10/18(木) 19:20:34.92 ID:y8kI4h4I
百均でコスモトレーディングの腐葉土(2.5リットル100円)を買ったら
中に30匹以上変な幼虫が入ってて使ってたマットに混ざってしまった
ある程度取り除いたけどまだ残ってると思う
1.5cmくらいのカブトより細い幼虫
灰色と茶色の中間くらいの色で、ボーターみたいに見えるやつ
調べてから入れるべきだった
最悪だ
603:||‐ 〜 さん:2012/10/18(木) 19:25:10.06 ID:+0M+OluW
>>601
マットの湿度
604:||‐ 〜 さん:2012/10/18(木) 19:44:41.04 ID:SF8JU0Td
>>602
2.5Lで\100の金出すなら有名マット買えるだろ?
605:||‐ 〜 さん:2012/10/18(木) 20:05:36.03 ID:vrtT+Fuk
多分30位居るので残念ながら
606:||‐ 〜 さん:2012/10/18(木) 20:36:54.70 ID:o8qgRXxK
>>289です
依頼者がメールに全く反応しないので幼虫たちを破棄することにしました
現在36匹です。 まぁまず居ないと思うけど欲しい人レス下さい
607:||‐ 〜 さん:2012/10/18(木) 21:01:46.91 ID:y8kI4h4I
>>604
すぐに手に入れる必要があったのと、どんなもんか興味があった
あと1袋あってそれにも入ってる・・・
むかついたから袋に注水して今殺してる
608:||‐ 〜 さん:2012/10/18(木) 21:11:07.10 ID:YUDjRoym
>>607慰めて欲しいのか?
609:||‐ 〜 さん:2012/10/18(木) 21:23:09.22 ID:c778y7kS
610:||‐ 〜 さん:2012/10/18(木) 23:00:16.04 ID:rvdm42/5
試しに育てればいいのに
611:||‐ 〜 さん:2012/10/19(金) 04:41:00.29 ID:yP2839Ap
レンジでチンすれば良かったのに
612カブメロン:2012/10/19(金) 09:21:35.36 ID:ud7UhHBA
国産カブト成虫の♂全滅
残っているのはチビ子とアトラス♂、それと拾ったクワガタ♀
チビ子達はそろそろ暖房のある部屋に移したほうが良いかな
613:||‐ 〜 さん:2012/10/19(金) 10:40:20.45 ID:y1Edb5Bs
さきほど台所のマットの上に幼虫がいた。
近くのケースから這い上がってきて落ちたとしか思えない。
614:||‐ 〜 さん:2012/10/19(金) 10:42:26.07 ID:y1Edb5Bs
もしかしたら、こいつら危機的なときに、高周波音出すのかな。
すごくはっきり耳鳴りがして何かと思ったけど。
615:||‐ 〜 さん:2012/10/19(金) 14:40:48.97 ID:ODF8lhMw
>>614
訓練したら昆虫の言葉を理解できるようになるかもよ
616:||‐ 〜 さん:2012/10/19(金) 16:34:43.84 ID:RwUR+Skn
朽ち木入れとけば仮にマット無くなっても餓死を防げると言う効果がありますか?
617:||‐ 〜 さん:2012/10/19(金) 17:16:30.94 ID:0j4Htv68
>>616
糞食うから餓死はしない。
大きくはならないけど。
618:||‐ 〜 さん:2012/10/19(金) 18:06:00.75 ID:SIHwXUI/
>>617それは朽ち木と関係ないだろ。
619:||‐ 〜 さん:2012/10/19(金) 19:55:36.89 ID:RwUR+Skn
これ死ぬのかなぁ?
http://i.imgur.com/jUHAS.jpg
昨日まさに孵化してるのを見たやつだけど、ずっとそのままの状態で白っぽくなっててほとんど動かない。
僅かに動いてるけど、あかんっぽいなぁ。
この時期に外気にさらされた状態での孵化は寒すぎたか?

>>617
餓死はしないとか嘘だろ?
620:||‐ 〜 さん:2012/10/19(金) 20:12:52.81 ID:0j4Htv68
>>619
頭が固まるまで数日はあんまり動かないよ。
餓死しないってのはマットが糞だけになっても
糞を食うから餓死しないって事だよ。
何もないなら当然餓死する。
621:||‐ 〜 さん:2012/10/19(金) 21:25:59.10 ID:C1+Dm15Q
30cmのナマズなら3令幼虫を食えますかね?
622:||‐ 〜 さん:2012/10/19(金) 23:08:46.26 ID:5THvRNmh
とうとう昨日オスのカブトが死んでしまった。
買ってから3ヶ月以上も生きてくれた。
子供の頃以来何十年ぶりに成虫を飼ったけど楽しかった。
一昨日関節がグラグラして動かなかったので死んだと思って泥を洗ったら
角がわずかに動いて脚もちょっと動いたので一晩新しいゼリーを口許に置いてあげておいた。
初めて卵も孵化して幼虫も順調に成長してるので来年も楽しみだ。
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1350655347619.jpg
623:||‐ 〜 さん:2012/10/19(金) 23:32:40.01 ID:jZmWHtgI
>>622
あなたはオレですかw
ウチのオスも羽化後、約3ヶ月強の寿命で、本日ご臨終。
もらってきた幼虫から育て、
小学生以来、数十年ぶりの飼育でした。
幼虫を約30匹程残してくれたので来年が楽しみ。
624:||‐ 〜 さん:2012/10/20(土) 00:21:42.38 ID:8vFgYyIr
>>622
お疲れさま(;_;)
625:||‐ 〜 さん:2012/10/20(土) 04:28:13.58 ID:zoZXeKOh
>>620
そうなんだ。
それほんとなら大発見じゃないか?

極小カブトにしたい人はマット換えほとんど不要になるやん
626:||‐ 〜 さん:2012/10/20(土) 07:35:53.47 ID:3NUqNyVR
>>602
俺も買ってきた100円マットに似たような幼虫が入ってたけど、調べても何の幼虫か
わからんかった
627:||‐ 〜 さん:2012/10/20(土) 13:16:55.01 ID:ER91tnXn
今幼虫の体重を測ったんだけど30gだった。
これって大きいほうなのかな?(;一_一)
628:||‐ 〜 さん:2012/10/20(土) 14:15:52.34 ID:WDvYYjKB
>>627
俺の体重は70kgだから、かなり小さいと思う
629:||‐ 〜 さん:2012/10/20(土) 15:24:25.11 ID:zoZXeKOh
>>626
質問スレとかにうpすればいいのに
630:||‐ 〜 さん:2012/10/20(土) 15:49:43.64 ID:u7zSQubt
みんなこの時期のマット替えはもう終えた?
631:||‐ 〜 さん:2012/10/20(土) 15:53:19.85 ID:Ziw4jxK4
違う種類のマットにしてみたら軽く再発酵してる
632:||‐ 〜 さん:2012/10/20(土) 16:06:39.13 ID:8xLtSAhQ
毎週マット交換してるなぁ…狭いし。
633:||‐ 〜 さん:2012/10/20(土) 17:27:57.21 ID:t3E9ajHx
>>627
かわいいオスか良い型のメスだろうね
634:||‐ 〜 さん:2012/10/20(土) 20:16:55.89 ID:pAugBjzN
>>623
俺の所は15匹の子供を残してくれた。
あまり増やしたくなかったので5個以外は採卵しないで親と同居させておいた。

>>624
ありがとう。
メスなんか元気だった翌日に急に死んじゃったけど
オスはゼリーを殆ど喰えなくなっても木に止まれなくなっても
最後まで凄い生命力を見せてくれた。
635ちんこzu:2012/10/20(土) 21:45:12.85 ID:b9rbEIP2
カブトムシの幼虫にゼリー与えたら食べたよ。
636:||‐ 〜 さん:2012/10/20(土) 22:18:45.82 ID:JcrLksZm
>>552です
メス1
自分だけだからって20Lのマットに好きなだけ産んでそうで怖い。
結構潜ったりしてるし。
さっきも、自分が出てきた穴をバックしながら器用におしりで埋めてた ←あやしい

ということでもう産まないように、針葉樹マットに引っ越しさせようかと思っているのですが、安さに負けてハムスター用の圧縮松マットを買いました。
開封してみると目が粗くて、臭いがキツイです。とりあえず、お湯につけておきました。
同じようなマットを使っている方はおりますでしょうか?または、それ使うと弱るとかアドバイスいただけるとありがたいです。

637:||‐ 〜 さん:2012/10/20(土) 23:08:28.83 ID:7CY7PMkC
>>635
死ななかったか
638:||‐ 〜 さん:2012/10/20(土) 23:33:37.88 ID:ruAH2q2/
>>635
随分、ませた子だこと・・・・
未成年に食わせた方も罪に問われるかもよ
639:||‐ 〜 さん:2012/10/21(日) 00:11:53.70 ID:8PHjRmnG
近所の児童館のお祭りに50セット(100匹)出したら全部捌けたでござる
640:||‐ 〜 さん:2012/10/21(日) 00:14:47.47 ID:7iT4BVPc
ちゃんと育てられるかねぇ。
641:||‐ 〜 さん:2012/10/21(日) 00:27:32.41 ID:wUhyXcN+
ゼリーの中で幼虫を飼ったらすごい成長しそう
呼吸できないのが問題だけど
642:||‐ 〜 さん:2012/10/21(日) 00:48:41.68 ID:5RbA/zjJ
今日屋外飼育してる幼虫の糞掃除掃除してたらウジが出てきた
明日全交換するかな
643ちんこzu:2012/10/21(日) 00:54:02.90 ID:AyqTwfRf
ご挨拶遅れましたちんこzuです。ちんこzさんに憧れてカブトムシを今34ひきいます。友達はいません孤独を愛し孤独に絶望を感じています。今日からよろしくお願いします。
644:||‐ 〜 さん:2012/10/21(日) 02:14:17.91 ID:QNfGjAfB
>>639
えぇなぁ!
俺もそんなんあったらええんじゃがのう。

どっか他にそういう風に貰ってもらえるところ教えてー
645:||‐ 〜 さん:2012/10/21(日) 04:34:10.47 ID:iNEnZNqt
>>643こちらこそ宜しくお願いします。
でも日本語が不自由な人は嫌いです。
646:||‐ 〜 さん:2012/10/21(日) 06:30:48.06 ID:nn4W3F7W
>>552です

巣みたいなのが作ってあったことがある方いらっしゃいませんか?
木に登って飛ぶときやエサ食べてるとき以外は、マットを丸く掘った巣(?)にいます。
60cm水槽で1匹飼いですが、どこに居るか探さなくても大丈夫。決まった場所にいます
647:||‐ 〜 さん:2012/10/21(日) 06:40:04.88 ID:ATGSMR5H
おれもそろそろマット交換したいけど、完熟マットでないからめんどくさい。
前回は試しに竹粉末を入れたけど、ガチガチに固まるようで、次回から添加剤なしでいくことにした。
ケースから飛び出してきた台所のマットの上にいた幼虫は、もう潜れないようでお迎えが近い感じ。
648:||‐ 〜 さん:2012/10/21(日) 06:43:02.36 ID:ATGSMR5H
竹粉末だけど、カビをよせつけるね。
土壌改良効果とか書いてあるのが多いけど信じがたい。
649:||‐ 〜 さん:2012/10/21(日) 10:35:10.32 ID:Zngfsi9f
土壌改良って畑に対してじゃないか?
650:||‐ 〜 さん:2012/10/21(日) 12:06:47.49 ID:eSeVYT1t
ドル金のカブマット買った。
2回目の購入だけど前回と色と匂いが違う。
同じマットでもロットによる差って結構あるのね。
651:||‐ 〜 さん:2012/10/21(日) 17:03:16.99 ID:7iT4BVPc
糞とりした。今の時期で2令はまずいかなぁ・・・。
652:||‐ 〜 さん:2012/10/21(日) 18:38:13.34 ID:Zngfsi9f
つい最近ひっくり返してみたら1〜3令まで混在してたよ
グルメマット水分多くてガス抜きついでに水飛ばさないと表面が白カビでもふもふになる
653:||‐ 〜 さん:2012/10/21(日) 18:38:49.54 ID:iX0lfDH4
なにがまずいの?
654:||‐ 〜 さん:2012/10/21(日) 18:56:14.04 ID:7iT4BVPc
>>653
夏、小さい個体で羽化するんじゃないかと・・・。
655:||‐ 〜 さん:2012/10/21(日) 19:58:51.19 ID:iX0lfDH4
それの何がまずいの?
656:||‐ 〜 さん:2012/10/21(日) 20:00:41.84 ID:pE+x4C9r
子供の成績が悪いと叱る親みたいなもんだな
657:||‐ 〜 さん:2012/10/21(日) 20:54:19.58 ID:iNEnZNqt
先週買ってきた幼虫が丸っこい部屋みたいなの作って中で立ってる。
何をするつもりだろう?
まさか蛹になろうなんて企んでるんじゃないだろうな?
658:||‐ 〜 さん:2012/10/21(日) 21:07:02.84 ID:GbKBt7xI
買うぐらいならあげるのに…
659:||‐ 〜 さん:2012/10/21(日) 21:28:59.92 ID:horNoNGF
>>648
カビにも色々居ますから
麹カビとか放線菌とか
660:||‐ 〜 さん:2012/10/21(日) 21:43:15.73 ID:iNEnZNqt
5頭で380円だったから衝動買い。
貰うにしても送料とか交通費のほうが高くなりそう。
661:||‐ 〜 さん:2012/10/21(日) 21:46:36.20 ID:Z1hIEpYe
煮干を混ぜたら大きくなるのか
662:||‐ 〜 さん:2012/10/21(日) 21:47:47.94 ID:yoikAQSj
肥料?
663:||‐ 〜 さん:2012/10/21(日) 21:47:51.08 ID:pE+x4C9r
輪をかけて凶暴になりそうだなw
664:||‐ 〜 さん:2012/10/21(日) 22:43:20.58 ID:QNfGjAfB
やっぱり死んだっぽいわ。
孵化途中に触ってしまったからな・・。
増えてこまってたところだけど生まれたばかりのを死なせてしまって悲しい思いです
665:||‐ 〜 さん:2012/10/21(日) 23:14:24.31 ID:bEevfTGB
>>661
ダニの温床になるだけ
666:||‐ 〜 さん:2012/10/22(月) 00:15:59.88 ID:sPzBOAMR
しかしクワガタの幼虫は簡単に死ぬのに、カブトの幼虫はほんと生命力強いな
最盛期にウジャウジャ沸く理由がわかったわw
667:||‐ 〜 さん:2012/10/22(月) 01:11:32.17 ID:n9l4cqKF
ホームセンターで30cmのふるいを買った。
やっぱ100円ショップのふるいじゃダメだ
腱鞘炎になる

ってくらい、この時期の糞の数は多い
668:||‐ 〜 さん:2012/10/22(月) 07:57:38.22 ID:2HCf1ZYC
特大衣装ケースに幼虫いれて、マットもたんまりいれたんですけど、
糞取り頻繁にしたほうがいいんでしょうか?
あんまり何度も寒い外気に晒すのはかわいそうかとおもいまして。
669:||‐ 〜 さん:2012/10/22(月) 09:51:13.43 ID:9Jig2TcC
糞は生育の邪魔にはならないし、マットの状態があまり良くないときには
バクテリアの調整にもなるので、容積に余裕があるなら放置でOKですよ。
670:||‐ 〜 さん:2012/10/22(月) 09:58:20.03 ID:KEP1zSLe
プランターのように排水穴のあるケース作ってほしい。
671ちんこzu:2012/10/22(月) 11:49:32.72 ID:+R5sBFjO
みなさん間違えてアルキデスと国産カブトムシを一緒にして夏飼ってたのですが国産カブトムシとアルキデスの幼虫なのかわかりません。頭は以上にでかいのはアルキデス?国産カブトムシっぽいのにまだ二例なんだ
672:||‐ 〜 さん:2012/10/22(月) 12:00:34.39 ID:0tc8EOEX
>>671
人間の様に縦に尻が割れているのはクワガタ。
横に割れているのがカブトムシ。
673:||‐ 〜 さん:2012/10/22(月) 12:33:25.38 ID:t3aRn8iH
>>669
ありがとうございます。あなたは神様だ。
674:||‐ 〜 さん:2012/10/22(月) 13:25:24.34 ID:n2PmFEiO
クワガタとカブトの幼虫くらい一目で見分けつくだろ
675:||‐ 〜 さん:2012/10/22(月) 13:40:12.44 ID:D0nFeQLl
>>667
2時間かけてふるいましたが・・・
676:||‐ 〜 さん:2012/10/22(月) 18:04:08.73 ID:aPzaLJau
【社会】 "自分の裸を撮影する女子中学生も" ネット掲示板にわいせつ画像掲載、43人を摘発…なんと大半が未成年
677:||‐ 〜 さん:2012/10/22(月) 18:16:47.58 ID:XRadOEaI
プリップリ〜とか言いながら幼虫の写真貼ってるけど、お前らも気をつけろよ ってことを↑は言いたいのか?
678:||‐ 〜 さん:2012/10/22(月) 21:21:03.08 ID:ZC62Ute1
>>675
俺も今日、二ヶ月ぶりにケース覗いてみたらエライ事になってたわ
約70L入ってる衣装ケース二個をふるいをかけて、約一時間半・・・・およそ10kgの糞がとれたわ orz
減った分のマットは補充したけどな
それにしても10kgとは・・・目を疑ったけどなww
679:||‐ 〜 さん:2012/10/22(月) 22:00:05.01 ID:0qiUWxJs
この時期はみるみるうんこが増えるね。
680:||‐ 〜 さん:2012/10/22(月) 22:01:38.96 ID:Le2AuMTG
>>665
魚の骨を粉にした物でも良いのか
681:||‐ 〜 さん:2012/10/22(月) 22:09:40.33 ID:CJhVvE8D
>>680
だからダニの温床になるだけだって。
粉末にしても同じ。
後、カビも生えてくるし。
682カブトしろーと:2012/10/22(月) 23:05:34.58 ID:vwhHxGoj
とうとうオスの1匹だけになってしまった・・・
だがこのオスはいまだ力強くエサも食い散らかし(笑)元気いっぱい!

子孫繁栄行為も十分やったはずなんだけどね・・・
8月頭に成虫になったから2か月半経過。
683:||‐ 〜 さん:2012/10/22(月) 23:10:11.34 ID:tVVHBNkL
国産カブトって、アメリカに上陸してたのね、、( ^ω^)
あまりに桁違いの繁殖力と環境適応能力で、アメリカの木々を食い荒らしてヒャッハー状態になってるらしいね。
なんか頼もしい。
日本人も国産カブトを見習って海外でもブイブイ言わせられたらいいのに。
(`・ω・´)ゞ敬礼っ
684:||‐ 〜 さん:2012/10/22(月) 23:13:17.42 ID:hPgFMPy8
気持ちはわからんでもないが生態系破壊を喜んじゃいけないだろう
685:||‐ 〜 さん:2012/10/22(月) 23:34:30.65 ID:CJhVvE8D
国内でも北海道と沖縄でヒャッハーしてるよな。
ヒャッハーと言われてみれば胸角がモヒカンに見えてきた。
686:||‐ 〜 さん:2012/10/22(月) 23:51:47.98 ID:GsqS0Cm2
目の細かいマットなら百均のふるいで綺麗にわけれるが、
目の粗いマットだとムダが多いなぁ

腐葉土はほとんどふるえないww
687:||‐ 〜 さん:2012/10/23(火) 03:05:52.04 ID:Nd67MOKK
粉みたいなマットを5ミリの穴でふるうと捗るね
安っぽいくぬぎとかだと荒すぎて分離できなくて引っかかったのを捨てることになる
でもそういう欠片は硬くて食べなそうなのが多いからまぁいいかとも思える

ホムセンの腐葉土は逆に糞を落とした方が効率良いんじゃないかとさえ思えるw
抜群の安さと引き替えに効率を犠牲にするね
安いからギリギリまで放置して全交換という手もあるけど
688:||‐ 〜 さん:2012/10/23(火) 05:13:41.81 ID:levU6qqV
ほんとにそれで無問題ならそれもありなのかもしれないけど、
俺は大量の糞を見るとついついふるいたくなるww
689:||‐ 〜 さん:2012/10/23(火) 05:30:01.07 ID:DRPxtBeM
葉っぱが原形をとどめている腐葉土+糞を手に取る

糞がギリギリ落ちるようなふるいを使い、落ちなかった使える葉をケースに戻す

落ちたものを、通常の糞がギリギリ落ちないふるいにかける

残った糞を捨てる


やばい天才かも・・・
690:||‐ 〜 さん:2012/10/23(火) 05:37:07.76 ID:NaBxp19g
>>689
それ面倒くせぇなw

俺は腐葉土をケース投入前にミキサーにかけてるが、すでに何台目のミキサーか忘れた
691:||‐ 〜 さん:2012/10/23(火) 20:05:23.57 ID:V28SoOBk
>>683
それ、Japanese Beetle(マメコガネ)のことじゃないかな?
誤訳で「日本産カブト」になりそうだし。
692:||‐ 〜 さん:2012/10/23(火) 20:26:43.91 ID:fU8AbJSy
アメリカの気候なら定着するかも知れない
693:||‐ 〜 さん:2012/10/23(火) 20:35:42.84 ID:V28SoOBk
持ち込んだら普通に繁殖するだろうね。北海道とか沖縄みたいに。
694:||‐ 〜 さん:2012/10/23(火) 20:37:22.32 ID:F5TjgwxJ
北海道も場所によるだろうね。昔いたのはみんな小さかった。
695792:2012/10/23(火) 21:52:58.26 ID:bGjoSRSS
>>691
調べてみたけど、シマトネリコを食い荒らしているのはタマムシみたい。
http://www.emeraldashborer.info/

あとは、ゴマダラカミキリの被害も凄いらしいよ。
http://www.smithsonianmag.com/science-nature/Invasion-of-the-Longhorns.html

アジア産の昆虫、大活躍ですな。
696:||‐ 〜 さん:2012/10/23(火) 22:38:09.10 ID:l7gQp1bI
こっちじゃザリガニやらシロヒトリやらが我が物顔なんだぜ?
モンシロチョウやダンゴムシだってそうだ
サバイバルだよ
697:||‐ 〜 さん:2012/10/23(火) 22:48:24.74 ID:yO1+bTBo
アメザリに駆逐された日本の生き物というとなんだろう
ニホンザリガニは元々渓流にしかいないしサワガニもあまり淀んだところにはいない
テナガエビなんかだと普通に見かけるしな
698:||‐ 〜 さん:2012/10/24(水) 00:43:24.90 ID:iAHFJGMe
>>683
してないだろ
どこからの情報よ?
Japanese beetleなら>>691の言う通り。

>>695
未来人?
699:||‐ 〜 さん:2012/10/24(水) 02:48:09.47 ID:TIXDlbbg
部屋でケース2個で幼虫を飼育中なんだけど・・・
コバエ対策として24時間フルでつけてるアースノーマットの効き目が半端じゃない
毎日のようにケースのまわりがコバエの死骸だらけ

逆につけてなかったとしたら、同じ数のコバエが
部屋を飛び回ってると考えると、恐ろしい
700:||‐ 〜 さん:2012/10/24(水) 03:04:18.77 ID:t8qHOmz0
コバエホイホイやってるんだけど効き目があんまりない。
そういうのって幼虫に影響あるんじゃないかと敬遠してるんだが。
701:||‐ 〜 さん:2012/10/24(水) 03:15:52.13 ID:TIXDlbbg
>>699
去年も幼虫のときにアースノーマット使ったけど、
どの幼虫も立派な成虫になったし、
成虫も特に問題なく元気だったよ。
6月に羽化して、9月前半頃に寿命でみんな死んじゃったけど。
実績あるから大丈夫でしょう。
702:||‐ 〜 さん:2012/10/24(水) 03:16:48.83 ID:TIXDlbbg
すまん>>699は自分だった
もちろん正しくは>>700
703:||‐ 〜 さん:2012/10/24(水) 03:36:58.80 ID:t8qHOmz0
>>702
ありがと。HP見たらコンセントいるんだね。
その中で張るタイプの、コバエこないアースってのがあったからこれにしてみようかなと。
704:||‐ 〜 さん:2012/10/24(水) 04:30:50.86 ID:UNhZv8KH
アースノーマットは普通のコンセントタイプが一番良いよ。
有名ブリーダーも使っている人多いよ。
705:||‐ 〜 さん:2012/10/24(水) 05:13:00.46 ID:iAHFJGMe
有吉も使ってんなら俺もそうしようかな
706:||‐ 〜 さん:2012/10/24(水) 09:31:31.37 ID:51Xm0Xqx
古いゼリーでコバエ取り器を自作
http://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0009011.jpg
707:||‐ 〜 さん:2012/10/24(水) 09:53:22.96 ID:t+qg+Nyd
幼虫の顎に挟まれると痛いですか?
それとも見た目ほど痛くないですか?
708:||‐ 〜 さん:2012/10/24(水) 10:18:07.77 ID:6K9ZlJzE
>>706
いやいやいや
麺つゆトラップでいいから
709:||‐ 〜 さん:2012/10/24(水) 11:01:08.84 ID:0gpGh9iA
家にコバエが湧くとしょうゆさしにも入り込んでる可能性あるから注意な
710:||‐ 〜 さん:2012/10/24(水) 12:25:58.71 ID:+bpikxaL
>>707
幼虫の機嫌次第
711:||‐ 〜 さん:2012/10/24(水) 12:41:03.42 ID:BmeqKi4K
>>707
国カブの幼虫は温厚なので滅多に噛まないよ。
ヘラやコーカサスの幼虫は超狂暴でヤバイ。
掴むだけで噛みついてくる。
しかも物凄い速さで噛みついてくる。
何度も出血した。
712:||‐ 〜 さん:2012/10/24(水) 15:26:02.38 ID:kUcwgCv8
>>711
おいおいコーカサスの幼虫は一説には毒があると


大丈夫か?
713:||‐ 〜 さん:2012/10/24(水) 15:37:41.29 ID:ZQqbBDd2
どこの一説だ?聞いたことが無い
714:||‐ 〜 さん:2012/10/24(水) 15:38:46.56 ID:DxLxCnUx
>>707
先日噛まれたけど結構痛かったよ
カブトムシの幼虫ってわかってたから許したけどw
715:||‐ 〜 さん:2012/10/24(水) 15:51:06.52 ID:1HR54mxg
糞取りのためマットをひっくり返したら、15匹いたはずが4,5匹ぐらいしかいなくて
死んだ??って思ってたら、3本入れてた木がほどよく朽木になってて、その中で
整列してたわ

まさに皮だけのこして全部って感じ

初めて見て感心した
716:||‐ 〜 さん:2012/10/24(水) 17:02:27.90 ID:iAHFJGMe
>>707
そういや幼虫に噛まれたことはないな
>>711
普通に噛むでしょ
俺は幼虫移動させるときはピンセットを噛ませて移動させてるぞ
717:||‐ 〜 さん:2012/10/24(水) 17:28:47.64 ID:rJf8dlaw
>>711
超凶暴なのはコーカサス。ヘラは案外温厚だよ
718:||‐ 〜 さん:2012/10/24(水) 17:59:12.38 ID:a7JpP5LY
>>717
いやヘラの幼虫は狂暴だよ。
成虫はコーカサスほど狂暴じゃないけどね。
719カブメロン:2012/10/24(水) 18:29:56.55 ID:ncAr3Nnp
アトラス♂死亡。昨夜寒かったからそのせいかもしれない
残るはチビ子だけ。遅ればせながら暖房のある部屋にケースを移動させた
720けんじ:2012/10/24(水) 20:24:07.74 ID:r0WTnlrB
けんじっつうもんだけどよ中2でブイブイいわせてんよ。鬼強えーから俺の相手いねくてよ。でもカブトムシは好きなんた♪
721:||‐ 〜 さん:2012/10/24(水) 20:49:14.88 ID:txHZmNjs
>>720

5/100 点
722けんじ:2012/10/24(水) 21:16:05.59 ID:r0WTnlrB
あんかけ焼きそば並みに熱い男でよ涙もろくてでもよ正義関強くてよ筋とおってねえやつがいると
723けんじ:2012/10/24(水) 21:30:32.00 ID:r0WTnlrB
学校で包茎検査があってよ包茎調べられんのよで俺はよその日は休むんだ。自由になりてんだよ大人なんか信じてねえしよ。盗んだチャリで自由に夜を駆け抜けんよ。
724:||‐ 〜 さん:2012/10/24(水) 22:14:55.68 ID:Y9syoWFz
>>723
おまえ、どうせ在日かBだろ?
特定外来種だな。
早く駆逐されてしまえ。
725:||‐ 〜 さん:2012/10/24(水) 22:15:19.91 ID:13MoxVZ6
♀が蛹になってしまいました。
726:||‐ 〜 さん:2012/10/24(水) 23:25:14.71 ID:kUcwgCv8
>>725
ざまあw
727:||‐ 〜 さん:2012/10/24(水) 23:44:24.71 ID:LBYp+jB4
>>725
どうやって育てるのか
728:||‐ 〜 さん:2012/10/25(木) 08:21:05.42 ID:FimI8EJ5
>>725
責任を取って結婚しろ
729:||‐ 〜 さん:2012/10/25(木) 22:20:20.24 ID:JeqxTz9h
うちの国産♂まだ元気だな。
ま、いつぽっくりくるかもしれないけど、11月まで生きていて欲しいな。
730:||‐ 〜 さん:2012/10/25(木) 22:25:57.19 ID:J9N1U0sk
♂1、♀1が生存中だ。がんばって生きてほしい。
731:||‐ 〜 さん:2012/10/26(金) 23:03:18.26 ID:hXsd+JnR
カブ年賀状はどうかな6月羽化の個体が物凄く元気だが
732:||‐ 〜 さん:2012/10/27(土) 00:55:16.81 ID:XNLjCXBx
カブトムシとクワガタどっちが好き??
http://www.panda-judge.com/judge/view/17.html
733:||‐ 〜 さん:2012/10/27(土) 17:41:17.57 ID:y9Ka65oy
別にどっちでも
734:||‐ 〜 さん:2012/10/27(土) 18:37:26.68 ID:NdXRPNvV
朝見たら唯一の生き残りのオスがひっくり返っていた…
逝ったかと思ったんだがツノをつかんだら鋭く反応しその後は元気に歩き回った
あとどのくらい生きるかわからんが逝くまでは大事にしてあげたい
735:||‐ 〜 さん:2012/10/27(土) 23:36:22.44 ID:WYEe+JC0
うちのカブオさんもまだ頑張ってる
親戚の葬式でバナナを貰ったので、たまにはいいもの食わせてやろうとくれてみたら
余程気に入ったみたいで食いついて離れない
ごめんよ、いつも安物のゼリーばっかりで(´;ω;`)
736:||‐ 〜 さん:2012/10/27(土) 23:38:09.99 ID:q8SM3WKj
>>735
毎日高いゼリー与えてもこうなる
737:||‐ 〜 さん:2012/10/27(土) 23:40:24.96 ID:FWKSrArn
安いゼリーでもずっと食い付いてる
738:||‐ 〜 さん:2012/10/28(日) 00:38:35.25 ID:gEY84KZs
高いゼリーは食いがよすぎて交換に追われまくったな
安いゼリーに変えたら減るスピードが少しばかり減った
739:||‐ 〜 さん:2012/10/28(日) 13:52:27.81 ID:YQeGzSDW
>>735
おぬし、くれると言うあたり
東北人だな
740:||‐ 〜 さん:2012/10/28(日) 14:26:39.76 ID:2x8GHrnD
東北人のセコさは異常
741:||‐ 〜 さん:2012/10/28(日) 15:18:29.57 ID:pVe70HWp
東北人だけどくれるって言わないなあ
742:||‐ 〜 さん:2012/10/28(日) 15:39:13.91 ID:SfmfaXNi
ける?けてやる?
743:||‐ 〜 さん:2012/10/28(日) 17:57:40.31 ID:fABjGder
今日特大衣装ケースの糞取りしたら、糞がすごいことになってた。


あやうく、幼虫一匹八つ裂きにするところだった。
あぶねぇ。
744:||‐ 〜 さん:2012/10/28(日) 18:37:25.47 ID:rJL/7hG2
45oぐらいのメスを特大プラケに家にあったマット入れてたら一回目の産卵で58匹取れました。
これは多い方ですか?
745:||‐ 〜 さん:2012/10/28(日) 18:38:38.51 ID:rJL/7hG2
×>マット入れてたら
○>マットと共に入れてたら
746:||‐ 〜 さん:2012/10/28(日) 19:58:40.41 ID:vGi6K8oq
まだ小さい一齢や卵があるんだが・・

夏に生まれたやつはどんどん成長していったのに、遅く生まれた奴らは全然成長しないわ

こいつら死ぬのか?


冬までに3齢にならない=死 だよな?

747:||‐ 〜 さん:2012/10/28(日) 20:12:30.14 ID:vGi6K8oq
5匹中3匹

意外とクヌギマットが健闘してる件
http://i.imgur.com/v1TEe.jpg
まだ一日目だけど
748:||‐ 〜 さん:2012/10/28(日) 21:44:09.43 ID:Fx/GC+RY
>>746
=死ではないが生存率が大幅に下がる
749:||‐ 〜 さん:2012/10/28(日) 21:44:19.16 ID:HcbkQVe5
>>746
うちのもまだ2齢のやつが10匹程いるんだけど、
気温が低いせいか全然大きくならない。
大きくなるまで電気毛布?みたいなやつでケース温めようと思うんだけどまずいかな?
750:||‐ 〜 さん:2012/10/28(日) 22:13:39.72 ID:vGi6K8oq
>>748
たぶん1齢の小さい体積では多分凍ってしまって死ぬのでしょうね

ある程度大きくなるまで暖めることができれば生存させれるんだろうが、家の中に入れる程度のことしかないな。

3齢にならないまま冬越して、春に3齢になってそのまま羽化するなんてこともあるの?

>>749
適切な温度になるんなら良いだろうけどね・・
751:||‐ 〜 さん:2012/10/28(日) 22:32:21.09 ID:IJ+KWES/
うちもそろそろベランダの衣装ケースのフン取り
しないといけないな
時間差で生まれたのをちょこちょこ足していったけど
何匹になったんだろうか
6月半ば羽化したオス5匹動きは鈍いけど
頑張ってるな〜
752:||‐ 〜 さん:2012/10/28(日) 23:16:24.42 ID:kI/HIWE7
うちで一番でかい三齢が35グラムだった
まだでかくなるのかね
753:||‐ 〜 さん:2012/10/28(日) 23:27:56.80 ID:iBiw8x+B
うちのカブオがついに動きが鈍くなってきた。
バナナあげたけどHP回復しないかな。
754:||‐ 〜 さん:2012/10/28(日) 23:58:22.38 ID:vGi6K8oq
回復の薬を使え
755:||‐ 〜 さん:2012/10/29(月) 00:04:23.31 ID:Qot1dbXM
ちゃんと石鹸で手洗ったのに手から発酵マットの香りが・・
756734:2012/10/29(月) 06:43:53.76 ID:8j9+mQjR
唯一のオス、さすがに動きが鈍くなってきた…
エサの減るペースも落ちた…
がんばれ!!
757:||‐ 〜 さん:2012/10/29(月) 10:39:22.63 ID:AQFU0KkT
うちのカブオ逝去された。
ケースの中で一番いじめられっ子でよく他のオスに投げ飛ばされてた。
でも結局一番最後まで生き抜いた。
ゆうべ上げたバナナでもHP回復できなかったらしい。ありがとう。合掌。
758:||‐ 〜 さん:2012/10/29(月) 11:48:47.29 ID:p0n697fG
経験上、ゼリーからバナナとか天然物に変えるとお迎えが近くなる。
759:||‐ 〜 さん:2012/10/29(月) 12:08:13.72 ID:b//9hSM3
バナナはゼリーより消化に悪そう
食物繊維質とかまるごと食ってそうだし
760:||‐ 〜 さん:2012/10/29(月) 18:17:34.24 ID:z2cZU52u
最近幼虫の動きが鈍くなってきた。朝晩冷えるからかな。
761:||‐ 〜 さん:2012/10/29(月) 18:32:17.24 ID:rV+3vwS6
>>760
カワガタと比べて大食いだから
ただの食い過ぎ、太り過ぎで動けないのかも?
762:||‐ 〜 さん:2012/10/29(月) 20:02:46.96 ID:PuZTLpv7
早くカブトムシの戦いがみたい
来年までまてない
763:||‐ 〜 さん:2012/10/29(月) 20:05:46.94 ID:teY4b83k
うちの餓鬼は幼虫同士戦わせてる
764:||‐ 〜 さん:2012/10/29(月) 20:06:36.27 ID:z2cZU52u
幼虫ウネウネで我慢しとけ。
765:||‐ 〜 さん:2012/10/29(月) 20:06:45.03 ID:sEcQlCUU
>>763
死ぬやんけ
766:||‐ 〜 さん:2012/10/29(月) 20:21:59.21 ID:mKRorfx2
武裸っ期ー展帳区太場れ
767:||‐ 〜 さん:2012/10/29(月) 20:50:39.82 ID:EO0BT6UA
ニョロかわいいよニョロ
768:||‐ 〜 さん:2012/10/29(月) 23:29:55.69 ID:tbRWkAiw
81mmの異様に元気な雄がゼリーひっくり返していたから77mmのオオクワと戦わせたら
カブトムシが3本勝負で2勝1敗で勝ったなぜかケンカさせるとゼリーはひっくり返す癖は無くなった
769:||‐ 〜 さん:2012/10/30(火) 00:00:45.11 ID:WaoK/Nhq
ウチではセルベスオオヒラタと喧嘩して胸角が無くなって死んじゃった・・・・
770:||‐ 〜 さん:2012/10/30(火) 07:27:22.64 ID:hTgvvPCU
クワガタと一緒にするとバラバラにされる危険があるからハラハラする
771:||‐ 〜 さん:2012/10/30(火) 08:00:25.34 ID:j4lbIqSq
カブトムシの幼虫って落ち葉を与えてるだけでも大丈夫?
庭に大量に落ち葉があるんだけど使えないかな?
772:||‐ 〜 さん:2012/10/30(火) 08:44:29.03 ID:xpUOh8U1
>>771
大丈夫、国カブはなんでも食べるよ!
773:||‐ 〜 さん:2012/10/30(火) 09:25:35.19 ID:kzGdiJOr
カブトムシの幼虫って寒いと肩寄せ合うことってあるの?

昨日幼虫が10匹ほど届いたんだが、なんと土無しで落ち葉の中に入ってた。
仕方が無いので応急措置として質が微妙なマットを少量だけ入れておいた。
今朝見たら幼虫が一部分に何匹も密集してた。

>>771>>772
腐葉土になってない葉っぱ入れてるだけじゃ無理でしょ・・?
クヌギ・コナラ系の葉っぱなら良いかもしれないが、マットも入れないと
774:||‐ 〜 さん:2012/10/30(火) 09:35:17.08 ID:hY9X0yWj
>>773
うちのベランダでタコ飼いしてた幼虫は均等に並べておいても
いつの間にか密集してたから
陽が当たりにくいとか環境のいい場所に集まってるだけじゃないかな
775:||‐ 〜 さん:2012/10/30(火) 09:38:40.45 ID:Qbj4orLu
発酵マットのガス抜きしようとしたけど、
適当な大きさのモノがなかったので、少し小さめの箱Aと箱Bを用意した。(同じ形同じ大きさ。)
そこに同じ袋から大体同じぐらいの量のマットを入れた。
箱も普通に横に並べて置いておいた

数日たって見てみると、箱Aにはダニがかなり湧いていて気持ち悪いぐらいだったが、
隣に置いた箱Bには全くダニが湧いていなかった。
ダニはどこからやってくるのだろう?ということと、なんで隣の箱Bには移動しないのか不思議でならなくて。

わかる方教えてください。
776:||‐ 〜 さん:2012/10/30(火) 17:33:09.59 ID:cfY+I+Ml
カブトムシの幼虫が欲しい
777:||‐ 〜 さん:2012/10/30(火) 18:27:15.21 ID:kzGdiJOr
>>350
したかったがしてない
親居たし、相手も日本人いた
778:||‐ 〜 さん:2012/10/30(火) 18:27:53.00 ID:kzGdiJOr
すまん誤爆

>>776
うちの貰ってくれ
779:||‐ 〜 さん:2012/10/30(火) 19:54:04.73 ID:qozsGAEo
777の誤爆の内容が気になるw
780:||‐ 〜 さん:2012/10/30(火) 20:12:12.90 ID:ZpugOkFU
誤爆らしいが、350,327まで遡ると微妙に話がつながっていそうでこわい
781:||‐ 〜 さん:2012/10/31(水) 02:33:13.73 ID:zRmxNTmd
仕方が無いからまだ2齢の奴らが入ったケースをダンボールにいれて家の中に入れた。
早く3齢になってくれ。

もちろん1齢の奴も入れたが、これは間に合わんやろなぁ
782:||‐ 〜 さん:2012/10/31(水) 02:40:52.18 ID:zRmxNTmd
カブトやろやろオヤジが持ってきた幼虫の中に一匹だけカナブンの幼虫が入ってたんだが一緒にカブトのマットで飼えるのか?
大きさはカブトの2齢と同じ感じだが、パッと見てすぐ分かるね。
背中で這うのもそうだけど、ピクッと動いて止まったりなんか動きが機械的で、動き出すと速い。
カブトムシの「ノソォ〜〜」っとした動きとは明らかに違うな。
で、頭も小さい。
783:||‐ 〜 さん:2012/10/31(水) 03:55:16.82 ID:lEIxkNUK
>>782
カブトやろやろオヤジw
784:||‐ 〜 さん:2012/10/31(水) 08:20:34.71 ID:iff8EoPO
最後のメスが☆に。何十年ぶりに飼ったけど、楽しかった。今までありがとう。合掌(-人-)
785:||‐ 〜 さん:2012/10/31(水) 09:19:00.70 ID:she69x/Q
>>771
マットの上にかぶせておいたら、水分の蒸発がいい感じに抑えられるとか?
786:||‐ 〜 さん:2012/10/31(水) 11:04:03.54 ID:nU12ICoY
保湿には効果はあると思う
あと、2〜3ヶ月も放っておけば、そのまま餌になってなくなる
広葉樹(紅葉や楓、銀杏などは不明)であれば大体いける

笹の葉ですらいけた
787:||‐ 〜 さん:2012/10/31(水) 12:57:42.33 ID:MsUxNfdj
>>778本当にくれるなら、
[email protected]まで
メールしてくれ
788:||‐ 〜 さん:2012/10/31(水) 14:00:04.45 ID:rGCfU2pw
>>231の態度がコロコロ変化しているのは多重人格か、池沼ってことでおk?

【ビッダーズ】昆虫オークションスレXXVII【ヤフー】
784 ::||‐ 〜 さん[sage]:2012/10/31(水) 12:52:11.05 ID:MsUxNfdj
>>783固体ww

☆【生体】売買・譲貰 専用スレッド【飼育用品】☆
231 ::||‐ 〜 さん[sage]:2012/10/31(水) 13:00:37.75 ID:MsUxNfdj
カブトムシの幼虫を譲ってくれる人は
[email protected]までメールお願いします。
789:||‐ 〜 さん:2012/10/31(水) 14:00:46.95 ID:rGCfU2pw
× >>231
○ >>787
790:||‐ 〜 さん:2012/10/31(水) 14:02:08.08 ID:23rgJzfe
衣装ケースにマット&幼虫入れて放り出してるけど大丈夫だよな
最低気温10度切るけどw山中ならもっと気温低い筈だしw
しかしコレから蛹になりそうなほどデカイのが居るwww
791:||‐ 〜 さん:2012/10/31(水) 14:14:08.73 ID:02pRMYkG
カブト幼虫ってかなり臭くないか?ダニいっぱいついててカブト幼虫飼育やめたい
792中国料理 カブトムシ:2012/10/31(水) 14:58:03.78 ID:02pRMYkG
ども中国料理 カブトムシです。カブトムシ幼虫に黒くなってる幼虫がいました。どうしたらいいですか?
793:||‐ 〜 さん:2012/10/31(水) 15:07:42.99 ID:6kpf+DLa
>>792
死を呼ぶ病ですので、内科へGo!
794中国料理 カブトムシ:2012/10/31(水) 16:13:39.15 ID:02pRMYkG
人間で言う癌ですか?黒くて怖いですのでトイレに流しました。
795:||‐ 〜 さん:2012/10/31(水) 16:34:36.90 ID:zRmxNTmd
>>786
2〜3ヶ月もマットの上に置いておくだけで自然にエサに変わるてか?
そんなすぐ腐りはしないよな

>>787
近場の人なら良いのだが、
そうでないなら送り方とか分からんからなぁ


>>788
どう変化してるんだ?

>>791
においなんてぜんぜんしないが・・

>>790
デカイなら大丈夫やろな
ある程度マット深さがあれば。
796:||‐ 〜 さん:2012/10/31(水) 17:51:43.03 ID:c53eqCk6
>>790
山中の腐植土の中は地熱(熱慣性)と発酵熱でそこの最低気温よりはずっと高いので、
衣装ケース内のほうが上記より低くなることも多い。それでも大抵は大丈夫だけど。
797:||‐ 〜 さん:2012/10/31(水) 18:25:18.76 ID:zRmxNTmd
家の中に入れればプラマイゼロにならんか?
798:||‐ 〜 さん:2012/10/31(水) 19:04:27.12 ID:qyMHOOj7
家の中だと冬眠しないから6月には成虫になる
799:||‐ 〜 さん:2012/10/31(水) 22:38:08.71 ID:EIILaf3l
♂1♀1生存
800:||‐ 〜 さん:2012/10/31(水) 23:31:04.63 ID:QzggkwxD
>>798
逆に冬眠しないとダメとか聞いたような・・?

今小さい幼虫が育つための措置として中に入れてる。
無事3齢になれば、再び外に出す。
801:||‐ 〜 さん:2012/11/01(木) 01:11:13.37 ID:tuIlAa/b
>>800
ダメって、何がダメなん?
大きさの話なら冬眠させなくたって80mm超えるよ?
802:||‐ 〜 さん:2012/11/01(木) 02:08:02.59 ID://6+ffn8
冬場あまり温かい所に置いておくと、
5月頃に羽化してしまう。
真冬は10℃位の場所に置いておくのがベスト。
803:||‐ 〜 さん:2012/11/01(木) 05:25:06.57 ID:t9yrtY3z
>>802
東北や北海道の自然界にそんな場所ってあんのかw
804:||‐ 〜 さん:2012/11/01(木) 05:49:56.01 ID:xh8j1KlM
>>801
一度寒い冬を経験させないとダメと聞いた
805:||‐ 〜 さん:2012/11/01(木) 13:10:46.53 ID:QN/ZFu9c
>>795
完全に腐る必要はないのだよ、3齢ともなるとガシガシ食いまくる
枯葉の筋?だけが残る
806:||‐ 〜 さん:2012/11/01(木) 18:46:54.10 ID:tuIlAa/b
>>804
根拠のないことは無闇に信じないほうがいいよ
807:||‐ 〜 さん:2012/11/01(木) 19:13:06.98 ID:J67zVa1u
いずれ室内で育てたら五月から六月には羽化してしまうよ
俺の場合はそれは八月下旬には死んでしまったな
808カブトしろーと:2012/11/01(木) 20:36:48.74 ID:wrUtvUUg
最後の雄が逝ってしまった・・・
でも幼虫から育てて今日まで頑張ってくれた
ありがとう
809:||‐ 〜 さん:2012/11/01(木) 22:05:20.20 ID://6+ffn8
>>803
雪に閉ざされた堆肥や腐植土は
発行熱で結構温かい。
810:||‐ 〜 さん:2012/11/02(金) 00:55:45.91 ID:6zfq3jFJ
>>804
>一度寒い冬を経験させないとダメと聞いた
それってクワガタや、外国産カブトじゃないかな。
国産カブトならセミ化することはないから孵化〜羽化まで温室管理でも平気だよ。
自分は10月〜3月まで23度で管理しているけれど、5月上旬には羽化してくる。
811:||‐ 〜 さん:2012/11/02(金) 01:23:33.77 ID:lJDM1Y8x
それでホムセンの販売開始はクワガタと比べて
カブトムシがぐっと早いのかー
812:||‐ 〜 さん:2012/11/02(金) 01:27:56.59 ID:7bhyO7bL
>>810
このサイトの実験を見ると冬でも25℃だと早く羽化する傾向はあるみたいだけど、はっきりと影響があるかは分からないみたいですね。
特に大きく育つようでもなさそうだし。
ttp://hiroji.bglb.jp/kabu/kabu4.html
813:||‐ 〜 さん:2012/11/02(金) 03:22:15.65 ID:kon6aFV8
>>810
ミヤマでエゾ型を出したい時などの特殊ケースを除けば
クワガタや外産カブトも大半は温度固定でOKだよ。
814:||‐ 〜 さん:2012/11/02(金) 06:00:00.30 ID:1wjLw2/j
幼虫ども元気にうんこしてるかなぁ。
815:||‐ 〜 さん:2012/11/02(金) 12:40:42.76 ID:xjGgcFti
>>791
幼虫自体にはほとんど臭いは無い。糞も。
臭いのはマットに問題があるんじゃ?
816:||‐ 〜 さん:2012/11/02(金) 14:32:47.24 ID:Xd0rj60j
衣装ケースに40匹幼虫入れてたけど
3齢になったら狭いせいか何匹もマットの上に
出てきて困ってるよ。移動させるかな。
817:||‐ 〜 さん:2012/11/02(金) 15:05:14.55 ID:25humcSJ
狭いんだよ。かわいそうだから分けてあげな。
818:||‐ 〜 さん:2012/11/02(金) 15:29:28.91 ID:Xd0rj60j
そうするよ
819:||‐ 〜 さん:2012/11/02(金) 16:27:31.42 ID:kUTGpQSI
天然腐葉土キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://i.imgur.com/SFDL0.jpg
820:||‐ 〜 さん:2012/11/02(金) 18:07:05.93 ID:kUTGpQSI
天然腐葉土と、今まで使っていたマットを入れて自然に近い状態が完成。
http://i.imgur.com/NJKGt.jpg

そこにこ17匹+カナブン1匹を投入
http://i.imgur.com/kJYQO.jpg

他にも腐葉土の中にカナブンが何匹か紛れ込んでたが、さすがに飼いきれないので数匹は仕方なく花壇の土に放置し、5匹ぐらいはミニケースに入れて実験用に飼ってみることにした。

カナブンの幼虫ってカブトと同じ餌で良いのだろうか?
一緒に飼うとカブトに害ある?

あと、ミミズもいたからそれは取り除いたんだがミミズが居た方が良いってことはないよな?

821:||‐ 〜 さん:2012/11/02(金) 18:45:04.66 ID:1wjLw2/j
ミミズは蛹室破壊するから駄目だろ。
822:||‐ 〜 さん:2012/11/02(金) 21:34:21.44 ID:pyQzjsH7
ウチのカブトムシ一匹だけまだ生きてる
823:||‐ 〜 さん:2012/11/02(金) 22:33:35.34 ID:jNaOX1/b
我が家の幼虫もマットの上に出て来てじっとしてたりする。やはり狭いのかな?
100円ショップのパン入れにそれぞれ餌を変えて3匹づつ入れて成長に差が出るか試しているんだが。

成虫が死んでからあまり世話をしなくてよくなったけどつまらないな。
824:||‐ 〜 さん:2012/11/02(金) 22:40:37.22 ID:25humcSJ
狭いとニョロの周りがすぐうんこだらけになるからね。
825:||‐ 〜 さん:2012/11/02(金) 23:41:00.01 ID:+H5h4ES6
3令と成虫を一緒に並べて見たい
826:||‐ 〜 さん:2012/11/02(金) 23:46:57.53 ID:sCTELti4
シロテンハナムグリはカブトと全く一緒
並カナブンは若干材寄りのがいいかもしれない。ノコギリクワガタ幼虫が好きそうな感じで
827:||‐ 〜 さん:2012/11/03(土) 01:59:24.48 ID:i4h80SRC
3令1匹と成虫♂1匹を一緒のケースに入れて飼っています。
828:||‐ 〜 さん:2012/11/03(土) 02:06:39.50 ID:i4h80SRC
11月まで、成虫♂が持ちこたえたのは初めてです。
マットの湿り過ぎはダメなようです。
829:||‐ 〜 さん:2012/11/03(土) 02:28:05.62 ID:6oP4Ih0R
>>828
採取してからハム用のパルプマットで一切加湿してないがまだ生きてるのを見ると
湿気要らないような気もする。
830:||‐ 〜 さん:2012/11/03(土) 06:33:04.19 ID:Sn7A7PA/
カブトは餌からいっぱい水分採るから外からの加湿は乾燥しない程度で大丈夫だろうな。
831:||‐ 〜 さん:2012/11/03(土) 16:14:46.88 ID:B4GIhBa8
庭にあるハナミズキの落ち葉が大量にあるからカブトムシ幼虫にあげてみた
食べるか実験してみる
2〜3週間してから結果報告してみるわ
832:||‐ 〜 さん:2012/11/03(土) 23:33:43.29 ID:1D126XBJ
最後のオスが死んでしまった
幼虫とクワガタだけになった…
833:||‐ 〜 さん:2012/11/03(土) 23:36:13.09 ID:DhZErKkt
オスが気味の悪いくらいまだ元気だ
834:||‐ 〜 さん:2012/11/03(土) 23:43:08.70 ID:PZ3MD4w4
>>829
湿りすぎはダメか。
天然の腐葉土は湿気を保ち易いようで、スーツケースの側面を見たら真っ白になっていた。
幼虫も何故か底に潜らず、真ん中らへんで止まってる。
とりあえずフタを少し開けておくことにした。
もちろん穴は何個も開けてるのだけど。
835:||‐ 〜 さん:2012/11/03(土) 23:43:56.57 ID:PZ3MD4w4
>>831
俺は落ち葉はとりあえずクヌギ系のギザギザのやつだけにしてるけど
それ以外も大丈夫なんかいな?
836:||‐ 〜 さん:2012/11/04(日) 00:43:59.46 ID:klOetnHH
フンが増えてきたのでクワマット追加
全長5cmくらいの個体でもけっこう大粒のフンをするのな
この時期にしては小さいかな?
837:||‐ 〜 さん:2012/11/04(日) 06:42:18.45 ID:QGG4YxI3
間違えた

スーツケース→衣装ケース


だったwwww
838:||‐ 〜 さん:2012/11/04(日) 13:03:21.65 ID:OFQ61BbM
>>834
底に潜らないのは、単に真ん中辺りのほうが暖かいからじゃないかな。

あと、マットや腐葉土を思い切り握ったときに「ニチャッ」って感じの
湿った音がしたら水分多すぎ。水滴が垂れるようだと論外。
839:||‐ 〜 さん:2012/11/04(日) 13:25:12.89 ID:EmVFL27f
>>835
ハナミズキの葉は腐葉土造りに向いてる
普通に広葉樹の葉を集めて…とか記載してある腐葉土にはハナミズキの葉も入ってるよ
840:||‐ 〜 さん:2012/11/04(日) 21:47:51.90 ID:qPRysrKw
この時期になると側面に幼虫を見なくなっている
841:||‐ 〜 さん:2012/11/05(月) 00:25:52.99 ID:4VYHki6L
>>838
そうなの?
じゃぁこれからの季節はあんまり底から見えないのか。

天然腐葉土は十分湿ってたからそのままにしてる。

>>839
そうなんだ。ってか、針葉樹以外は食べて死ぬことはないと考えていいの?
もみじとか食うんだろうか・・。 

>>840
やっぱみんなそうなか
俺だけかと思って心配してた
842:||‐ 〜 さん:2012/11/05(月) 00:31:35.60 ID:4VYHki6L
クヌギ系広葉樹の落ち葉が入った袋が倉庫から見つかったw
もう5年以上前のものだと思う。
葉を砕いていけばそのままマットになるような感じになっててラッキーと思った。
ただ、もちろん乾燥してカサカサだったので加水してさらに放置してみてる。
普通にエサとして使えそうなので、加水してちょっとだけ幼虫のマットに混ぜた。
水ともスムーズに混ざるし、なかなか良いかもしれん。

それにくらべてジャンボヤマザトってなんであんなに水吸収しないんだろうw
他のマットと混ぜて入れててもあれだけ乾燥して茶色くなって浮いてくるw
843:||‐ 〜 さん:2012/11/05(月) 00:32:12.40 ID:4VYHki6L
だからジャンボやまざと腐葉土説は否定する
腐葉土はあんなに乾燥しないと思うw
844:||‐ 〜 さん:2012/11/05(月) 00:38:32.94 ID:inPwPMj5
土足すんだけど、今の時期はそんなに加水しなくていいかな?
水冷たいよ?
845:||‐ 〜 さん:2012/11/05(月) 05:59:04.87 ID:zX34P/po
お湯にしたら?
846:||‐ 〜 さん:2012/11/05(月) 09:14:49.49 ID:re8rPlsf
80mmで羽化するには
幼虫の重さってどれぐらい必要なの?
35gあればいく?
847:||‐ 〜 さん:2012/11/05(月) 11:41:28.47 ID:4NzPLH6P
>>846
40g前後
848:||‐ 〜 さん:2012/11/05(月) 16:39:25.46 ID:3e+Xa/TB
ワロタ
849:||‐ 〜 さん:2012/11/05(月) 16:41:46.61 ID:3e+Xa/TB
>>848
すみません。誤爆です。
850:||‐ 〜 さん:2012/11/05(月) 16:56:09.00 ID:aKp8PIOZ
90mmで羽化するためには
50g後半ぐらいなきゃだめなのかな?
851:||‐ 〜 さん:2012/11/05(月) 17:31:34.73 ID:xt7UTXTS
まだ除染してないとこに埋めとけば100_うpも
852:||‐ 〜 さん:2012/11/05(月) 17:46:02.54 ID:yuSaPu7u
この寒さで幼虫の動きが鈍くなってきたのか、大きくならなくなってきた気がする
853:||‐ 〜 さん:2012/11/05(月) 17:54:59.84 ID:2xgvUARR
幼虫なんざもう1ヶ月ほど姿見てないが、おまえらは毎日掘り出して眺めてるのかよ。
854:||‐ 〜 さん:2012/11/05(月) 18:10:40.56 ID:4VYHki6L
855:||‐ 〜 さん:2012/11/05(月) 18:26:11.24 ID:kVPW2RUN
拾ってきたコナラの朽木最高だ
856:||‐ 〜 さん:2012/11/05(月) 18:39:54.46 ID:1nKtrqvb
>>846
極端な長角型なら35gでも80mm近く行くけど、普通は>>847氏の言う通りかと。

>>850
極太+短角とかでないなら、計算上はもう少し軽くても行くんじゃないかな。
ちなみに、長角型で角を寝かせて88mm+の個体の最大体重は44gだった。
857:||‐ 〜 さん:2012/11/05(月) 20:55:06.17 ID:awuByuBR
>>852
我が家の幼虫は9月のうちに30g越えたのもいたけどその後あまり重くならないみたい。
30gを越えるとなかなか成長しなくなるのかも。
858:||‐ 〜 さん:2012/11/05(月) 21:01:48.77 ID:jyNWCM3J
デカいのは羽化不全が多いよね
859:||‐ 〜 さん:2012/11/05(月) 21:21:12.85 ID:Us9JCPPZ
>>858

今年の40g越えは、長角だったが、少し太めの羽パカだった。

自分の慢心から来る、管理?不足だろうとは思うが…。
デカイ幼虫は、注意しないといけないと思った。
2番目に大きかった完品♂2匹のうち1匹を種親に、現在次世代を育ててるが
それよりノーマークの、産ませるつもりなく、
羽化後♂だけにまとめていたつもりのケースから湧いてきた幼虫の方が、
すでに37g筆頭に30g越え多数になってる…。
860:||‐ 〜 さん:2012/11/05(月) 23:15:14.70 ID:cosXDy/Z
オスの羽化不全を防ぐには、どのくらいの深さが必要?
現在、Qボックス30で2匹ずつ飼育している。(高さ10センチ〜11センチ)
861カブメロン:2012/11/06(火) 06:56:33.72 ID:L/ABFogz
チビ子まだ生きている
処女のまま小ケースに隔離したのが良かったのかな
862:||‐ 〜 さん:2012/11/06(火) 07:52:01.09 ID:FQcBYkmV
我が家の7月末採集ミニオスもまだ健在
これも単体飼育
863:||‐ 〜 さん:2012/11/06(火) 16:21:13.60 ID:oW1TLFI0
はよ3齢になれよ・・・ 家の中に入れてダンボールに入れてるのに

遅生まれは困ったもんだ
864:||‐ 〜 さん:2012/11/06(火) 20:14:36.79 ID:b4DYW9sX
うちの連中は八月半ばで三齢だったから親とのツーショット撮影出来て良かったけど、その後あんまり成長しなくてがっかり。
865:||‐ 〜 さん:2012/11/07(水) 02:04:24.18 ID:XUVZJ0Fx
z
866:||‐ 〜 さん:2012/11/07(水) 11:27:06.17 ID:6x0dAFVJ
今の時期に三令になってないと
羽化って来年の9月とかになるのかな?
867:||‐ 〜 さん:2012/11/07(水) 13:36:19.49 ID:u6jZ4kIA
平日なのに人多いなw
868:||‐ 〜 さん:2012/11/07(水) 17:36:54.65 ID:OISpJZE/
>>861
うちのオスと交尾させろ。
869:||‐ 〜 さん:2012/11/07(水) 23:18:57.09 ID:uRjvpeHZ
単独飼育で定期的に喧嘩させている♂が元気に生きているから運動程度なら喧嘩は
長生きさせられると思う
870:||‐ 〜 さん:2012/11/08(木) 02:55:33.74 ID:d+95CHIj
いいなあ
成虫触りたいわ
幼虫はあんまりさわれないしな
871:||‐ 〜 さん:2012/11/08(木) 04:14:03.67 ID:85XS1lxa
幼虫ってこれからの時期にマット換えるもん?
マット換えの目安みたいなのが知りたい。

これからはほとんどマット食わないのか?
872:||‐ 〜 さん:2012/11/08(木) 09:49:40.50 ID:W+9iJwiG
873:||‐ 〜 さん:2012/11/08(木) 21:38:41.43 ID:wOZeLBXr
>>870
クワガタにしろカブトにしろ幼虫かわいいよ
874:||‐ 〜 さん:2012/11/09(金) 03:25:50.26 ID:YLYdeFAa
とりあえず暫定的に、とコバシャのミニに入れて、暑さよけになるかなと
段ボールに入れたままだった孵化したての幼虫たち。。

2ヶ月近くたった昨日ハッと気付いて開けたらフンの中に大小の三令7匹(なぜか一匹増えていた…)

急いで幼虫出して中身ぶちまけたらマジでフンと微量の粉しか無かった。
どうやって生きてたんだろう。本当にごめん。
875:||‐ 〜 さん:2012/11/09(金) 04:44:46.08 ID:7i7Yudqi
>>874
マットがなくなると糞食うよ。
というかマットが充分あっても糞食してる。
876:||‐ 〜 さん:2012/11/09(金) 06:13:40.12 ID:2ivN/p0s
今たまたま目が覚めて室内の飼育ケースの様子を見たら
三齢一頭マットの上でのびてました
みずみずしいので、死んでないよね? とつついてみたところ生きてて丸まりました
まだ出て来てそう時間は経ってないと思われます

明かりをつけたときに発見し、それまでは周囲は真っ暗の状態でした
市販のカブトムシ用(商品名:見える観察ケース)なので、空気穴ははじめから開いており、多分大丈夫。つまってもいません
マットの湿り気を見ましたが、色と感触から乾燥はしていなさそう。2週間ほど足していないので、水分多すぎもないはずです
>>532にあるような斑点も見当たりません
糞は、地表を見ると表面の1割前後程度に見えます。側面からはほぼマットに見えます
マットはEXフレークのみで、およそ3.5リットル入っています
このケースに入れて15〜20日ほどですので、もっと糞があってもおかしくはないと思いますが……
気になる点というと、ケースのパッケージで三頭まで可とあったので、もう二頭一緒に買ってることくらいです

他の二頭と喧嘩したのでしょうか?
それとも暗い夜にはたまに出て来るものなんでしょうか?
一応屋外にも大勢飼ってる衣装ケースがあり、そっちに避難させることもできますが
はじめてにつきマットによる成長の違いを見たいと思って少数を屋内ケース飼いしてるので
出来れば他のマットのケースと条件を同じにしたいので、このまま飼いたいところです
877:||‐ 〜 さん:2012/11/09(金) 06:27:55.20 ID:V/rtwCcz
晩秋の冷たい夜風に頬を打たれたい
誰にだってそんな気分の日はあるさ
878:||‐ 〜 さん:2012/11/09(金) 07:30:08.64 ID:DQVCwLDa
>>876
環境が悪くない限り、まずマットの上には出てこないですよ。
マットを全交換してバクテリア環境が合わなくなったとか?

それと、見える観察ケースって容積小さくないですか?
無理なく育てたいなら1匹あたり1.5リッターは欲しいので
見える観察ケースだと仕切って2匹までかなあという気が。
879:||‐ 〜 さん:2012/11/09(金) 11:03:37.37 ID:2ivN/p0s
打ち終わってから見ると、また潜っていました
糞をしに表面へ出て戻る(その場合地中は糞だらけで餌不足)ことがあるらしいので、それかもしれません
狭いのではとのご指摘もありましたので、土日にマット交換後、また出て来るようなら
全ケース一頭ずつ外の衣装ケースに引っ越しさせることで、環境同じにして対応しようかと思います
ありがとうございました
880:||‐ 〜 さん:2012/11/09(金) 13:39:51.05 ID:zeONPP2t
ディケイド キターと思ったら
Rだったベルトはよ
881:||‐ 〜 さん:2012/11/09(金) 13:40:32.09 ID:zeONPP2t
誤爆すまんこw
882:||‐ 〜 さん:2012/11/09(金) 13:46:22.66 ID:wYvizi/3
特大ケースに30匹入ってる
過密ってレベルじゃない
883:||‐ 〜 さん:2012/11/09(金) 15:32:48.10 ID:xJWygrU9
糞残ってても良いと分かっていても、どうせマット換えるなら全部糞取り除きたいと思ってしまう
884:||‐ 〜 さん:2012/11/09(金) 16:05:27.00 ID:oQu+PRy5
俺は縦50p×横40p×高さ30pの衣装ケースに40匹入れてる
相当な過密だと思うけど毎年5月の連休まではこんな感じ
連休中に最後のマット交換で2つの衣装ケースに分けてる
明日、今年最後の(2回目)マット交換行なう予定
885:||‐ 〜 さん:2012/11/09(金) 16:32:46.47 ID:z+NsayeC
腐葉土だからふるいかけは諦めて全交換!

と思いつつなんとか分離したいと思ってしまう貧乏性な俺
必死に分離作業して疲れて嫌になってまた立ち上がるのを繰り返してる
886けんじ:2012/11/09(金) 16:54:12.71 ID:Jvbk0MOE
みなさんカブトムシのカブトムシは今幸せですか?
887:||‐ 〜 さん:2012/11/09(金) 19:16:30.29 ID:DQVCwLDa
糞は「残っていても良い」というよりは、「ある程度残したほうが良い」かと。
バクテリア環境の維持という意味で。
888:||‐ 〜 さん:2012/11/09(金) 19:25:46.30 ID:xJWygrU9
>>887
ふるいにかけて、ウンコと共に有ったマットをちゃんと残してるんだからバクテリアやらなんやらはちゃんと残ってるんちゃう?
889:||‐ 〜 さん:2012/11/09(金) 19:33:29.48 ID:xJWygrU9
2齢の集団がやっとなんとか3齢になった。
でも夏に生まれたのと比べたらこの差。
http://i.imgur.com/03ggz.jpg

まぁここはひとまず安心として、
こいつらどうするんだよ・・・
http://i.imgur.com/VECRW.jpg

左の一匹は最初からしにかけてたのか、俺がマットひっくり返した衝撃で死んでしまったのか分からないけど、全く動かないのでこいつは諦めた。

その他のは今後もプリンカップで室内に入れて様子を見る。
ある意味どうなるのか楽しみでもあるが
、流石に冬で1齢ってのは無理だろうなぁ・・。

一齢や二齢で冬越して、春に三齢になることとかってあるの?
890:||‐ 〜 さん:2012/11/09(金) 20:32:32.24 ID:AdYfubyZ
ディディディディケイド
891:||‐ 〜 さん:2012/11/09(金) 21:08:07.15 ID:DQVCwLDa
>>888
糞は幼虫の腸内バクテリアを大量に内包してるから、糞がある程度多いほうが
新しく入れたマットが速やかに幼虫に合ったものになるんじゃないかな。
幼虫は大抵自分の周囲が糞で一杯になるまで居場所を変えないことからも
自分の糞で積極的に環境コントロールをしている可能性が高いかと。

とはいえ、国カブの幼虫は環境変化には強いから適当でも悪影響は出にくいだろうけど。
892:||‐ 〜 さん:2012/11/09(金) 21:10:01.18 ID:xJWygrU9
大抵糞は底に溜まってるから上の方のマットは予め出しておいてそのまま戻す。
893:||‐ 〜 さん:2012/11/09(金) 22:36:24.32 ID:xrLlgiE7
てす
894:||‐ 〜 さん:2012/11/09(金) 22:43:42.22 ID:xrLlgiE7
おお書けた!!
今日遂に線虫が発生してしまった、、
ケース完全洗浄、汚染マットはレンジで入念にチンして、
糞を捨てて、足りないマットを追加して、、これだけやればダニ、線虫は根絶できたと思うが、バクテリア云々も滅殺してるけど、幼虫ちゃんと育つかな??
そもそもレンジでチンして大丈夫なん??
    (´・ω・`)
895:||‐ 〜 さん:2012/11/09(金) 23:20:57.14 ID:Gh2Hr3gY
>>894
ダニは空気中に卵が浮游しているので何しても無理。
線虫は幼虫の糞に卵が混ざっているのでまた湧くよ。
但し線虫は水分控えめにすると大量発生はしない。
896:||‐ 〜 さん:2012/11/09(金) 23:25:39.23 ID:eStkBQQ4
マットをレンジでチンする時に幼虫ごとチンすれば大丈夫。
897:||‐ 〜 さん:2012/11/09(金) 23:55:27.94 ID:wYvizi/3
>>894
余裕
去年の大雨で水没して腐敗臭がしたマットを自然乾燥の後コバエ全滅させるためにレンジに入れて使ってた
水分もほとんどないかっさかさのマットだったのに気づいて掘りだしたときには3齢まで育ってるのもいた
898:||‐ 〜 さん:2012/11/10(土) 00:45:22.66 ID:S7j+NhAM
>>894
心配なら前のマットを消毒したマットに入れる
899:||‐ 〜 さん:2012/11/10(土) 05:41:14.79 ID:JYjOR0fq
>>895
>>897
>>898
ありがとう。水分控えめで発生を抑制しますわ。

>>896
究極の答えをありがとうww
本末転倒という言葉を思い出した。
900カブメロン:2012/11/10(土) 13:27:02.86 ID:WYZa9pEf
昨日チビ子が昇天、うちのカブ成虫は全滅した。南無
901:||‐ 〜 さん:2012/11/10(土) 15:00:17.43 ID:I0e9eC+5
もうチビ子の武勇伝聞けないのか
902:||‐ 〜 さん:2012/11/10(土) 15:06:50.35 ID:ZZVszf9o
カブ子が1匹健在だよ。
903:||‐ 〜 さん:2012/11/10(土) 17:35:11.01 ID:zyNQOrK8
とうとう逝ったのか
うちのはまだ元気だ
904:||‐ 〜 さん:2012/11/10(土) 21:13:08.46 ID:8Ncn6FiI
カナブン並みに小さいカブブ雌が今もゼリーに張り付いてます( ̄∀ ̄)
905:||‐ 〜 さん:2012/11/10(土) 22:43:10.12 ID:cIN7mwJp
まだ外国産と喧嘩しているのだが
906:||‐ 〜 さん:2012/11/11(日) 09:41:57.92 ID:QRjU/2qK
幼虫と遊ぶ方法ないかな。
907:||‐ 〜 さん:2012/11/11(日) 10:01:07.02 ID:EFde8ANy
腐葉土、腐葉土+牛糞、某有名マット三種で、国カブ成長バトルをしているが、
やはり明らかに腐葉土はシャバい。
まぁ、腐葉土でも問題なく育つことは判った。大きさは望めないね。
メーカーマットはやはりでかくなった。
30gアップは当たり前。40g超えたヤツも出た。メーカーマットっていっても、
10リットル800円と、400円前後のやつね。
それ以上のバカ高いマットはアホくさいので除外。
外国カブトムシだと違いが出るのかもしれないけと、国カブなら10リットル400円位までで充分。
外でもコンテナ大量飼いしてるが、こいつらは腐葉土と粉砕くぬぎマット。
この間マット交換の時に、カンフル剤としてきな粉混ぜてみたが、大発酵始まって幼虫全部シボンヌするところだった、、
蓋開けたら30匹が全部マットから出てぐったりしていてビビった、、
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
わ。発酵収まるまで二週間かかりました。
混ぜ物でいいのあったら教えてください!
908:||‐ 〜 さん:2012/11/11(日) 11:10:15.01 ID:vpvB1/3c
>>907
お前、馬鹿だろ。
大容量できな粉入れたら再発酵するに決まってるだろ。
添加材使うなら発酵熱収まってから使うのは常識だろ。
909:||‐ 〜 さん:2012/11/11(日) 13:22:19.78 ID:zi3CdjXR
>>908小学生に向かってそれは言い過ぎ。
910:||‐ 〜 さん:2012/11/11(日) 16:03:04.35 ID:RvMhSpgr
>>906
幼虫と遊ぶのは無理だな
幼虫釣りとか幼虫で遊ぶのは出来るけど。

移動させる時に幼虫にピンセットや木の枝を噛ませて持ち上げて移動させたりはたまにやるなぁ
911:||‐ 〜 さん:2012/11/11(日) 18:16:46.23 ID:EFde8ANy
>>908
お前偉そうに言うなよ。
何事も経験だ。
次同じ事しないようにすればいいじゃんか。現に一匹も落としてないもん。
僕はとても傷ついた。
912:||‐ 〜 さん:2012/11/11(日) 20:15:01.69 ID:4887caWI
60cm×35cm 深さ30cmの衣装ケースでは
何匹ぐらい共同生活させるには妥当でしょうか?
913:||‐ 〜 さん:2012/11/11(日) 21:03:38.01 ID:OgSQpCq3
ううぅ、とうとう♂が☆になった・・・4ヶ月間楽しませてくれてありがとう。
幼虫は皆遅生まれで、3齢ではあるが小さいのばっかり。
常温だからだいぶ冷えてきた近頃は動きも鈍く、そろそろマット換えて冬眠準備かなぁ・・・
914:||‐ 〜 さん:2012/11/11(日) 21:07:38.58 ID:OgSQpCq3
>912 幼虫の話? MAX18匹ってところかな。まあ20匹いたって大丈夫だろうけど、
大きく育てようとしたら10匹くらいかね。
915:||‐ 〜 さん:2012/11/11(日) 22:11:18.29 ID:32C/KCuv
>>912
8分目までマットをいれるとして
一匹あたり2L必要なので25匹までおk。
916:||‐ 〜 さん:2012/11/11(日) 22:13:33.63 ID:32C/KCuv
>>914
余裕見すぎ。
一匹あたり2Lで80upもでる。
マットは二ヶ月に一度ふるい分けして、
継ぎ足しでおk。
917:||‐ 〜 さん:2012/11/11(日) 22:22:26.18 ID:4jnFBLjd
幼虫に噛まれた
918:||‐ 〜 さん:2012/11/11(日) 22:29:12.70 ID:OgSQpCq3
>916
まあ、体積でみりゃそうなんだけど、慎重派の俺は重なりを考えないようにして
底面積だけで考えている。蛹になるときのことを考えて。確かに余裕見過ぎな
気はしている。
919:||‐ 〜 さん:2012/11/11(日) 22:39:03.91 ID:EFde8ANy
>>918
床面積ならおいらは一頭あたり8p×8pで64cuで計算してる。
ちょっと過密気味かもしれんが、生まれた幼虫の数が多すぎたわ。
920:||‐ 〜 さん:2012/11/11(日) 22:47:15.64 ID:32C/KCuv
>>918
縦に余裕のある容器だと、
蛹室も二段、三段になるので底面積も
そんなに気にしなくても良い。
921:||‐ 〜 さん:2012/11/11(日) 23:05:09.73 ID:E1AVUT3c
その場合下のほうにいるやつが先に成虫になって
上のほうの蛹破壊しながら出てくるとかはないの?
922:||‐ 〜 さん:2012/11/11(日) 23:30:15.63 ID:32C/KCuv
>>921
ないな
923:||‐ 〜 さん:2012/11/12(月) 00:43:37.70 ID:YyYXpb+P
カブ子1匹生存
924:||‐ 〜 さん:2012/11/12(月) 01:37:06.68 ID:LgKKrey+
>>921
何故分かる?
925:||‐ 〜 さん:2012/11/12(月) 01:37:58.72 ID:LgKKrey+
ミスった>>922
926:||‐ 〜 さん:2012/11/12(月) 02:11:10.59 ID:hVWm7/RT
もう生えなくなったシイタケのほだ木を入れてみた
かなり硬くてほんとに食うか疑問だったけど、しっかり食い穴がついてる
けっこうアゴ強いね
927912:2012/11/12(月) 08:19:06.38 ID:QWSNqtbv
>>914-915
ありがとう。
幼虫部屋わけします。
928:||‐ 〜 さん:2012/11/12(月) 08:59:26.60 ID:W6aCn4sf
上の蛹が下の蛹室にロードランナー状態になったらウケルな
929:||‐ 〜 さん:2012/11/12(月) 09:51:30.81 ID:mCYxHz4j
ネットでギネスを調べると
飼育で96mmってのがでてくるけど
ソースが知りたい
どう考えても96mmはありえん気がする
オオクワなら100mmに匹敵するんじゃなかろうかと
930:||‐ 〜 さん:2012/11/12(月) 10:44:20.19 ID:jA82m3xn
死骸を処理するつもりで今朝、ケース開けたらまだ♂1匹のみ生存してた。

他は既にバラバラ死体だったけど。
931:||‐ 〜 さん:2012/11/12(月) 11:25:20.58 ID:+sJqo6HK
>>929
ネットソース自体がヤフー知恵袋とかブログについたコメントばっかりだしガセでしょう
誰かが「確か96mmです」って最初に言ってそれを見た人が他のところで答えるの繰り返しで広まったんじゃないかな
932:||‐ 〜 さん:2012/11/12(月) 12:54:55.02 ID:JdESvBU8
どうやって身長測定するんだか
933:||‐ 〜 さん:2012/11/12(月) 19:40:01.36 ID:+CQ9yDCY
>>929
ソースじゃなくて申し訳ないけど、「トリビアの泉」でカブト祭りを放送したとき
国産カブトが脚まで入れたアホな測り方で96mmと紹介されてたことがあった。
その映像では定規を当てていて、実際の全長は80mmくらいの個体だった。

無理ゲー度では、国産カブトの96mmはオオクワの90mm弱くらいに相当する感じかと。
934:||‐ 〜 さん:2012/11/12(月) 19:52:50.04 ID:YyYXpb+P
トリビアの泉でカブクワのケンカは面白かった。
935:||‐ 〜 さん:2012/11/12(月) 20:47:13.00 ID:DvPdHFjs
ビークワの次の号がカブトムシギネス特集じゃないの?
そのときに更新されてもされなくても数字は載ってると思われる
936:||‐ 〜 さん:2012/11/12(月) 21:33:11.68 ID:+CQ9yDCY
ビークワギネスは2012年に更新されて87.3mmとのこと
http://homepage2.nifty.com/mushi-sha/2012kabutoguiness.pdf

いつも思うんだけど、これって角の角度とかの規定があるのかな?
角を完全に寝かせて測っていいなら、それ以上の数値の個体は結構いるはず。
937:||‐ 〜 さん:2012/11/13(火) 01:00:13.71 ID:coCdVCNm
>>930
大事にしてあげてな
938:||‐ 〜 さん:2012/11/13(火) 08:14:02.03 ID:BYVZg8cB
>>936
たしか寝かせて測るんだったような
939けんじ:2012/11/13(火) 13:52:39.89 ID:VOInMlOr
アンネリーゼミシェルは6体もの悪魔に取り付かれたそうですがあれは真実ですか?いかさまですか?
940:||‐ 〜 さん:2012/11/13(火) 18:50:19.78 ID:ZwzPcR4S
侮らっきーの店主よ、客を小馬鹿にする言動をするな。客には愛想良くしろ。客の真ん前で飯食うな。
パソコン見ながら馬鹿笑いするな。お前だけだぞ、人をどこまでもなめ腐ったクワガタ屋は。
941:||‐ 〜 さん:2012/11/13(火) 19:37:43.48 ID:uVvxW76O
↑この人何度も書きこんでる人ですよね。

ク●ガタワールドっていう他の店で似たことを思いました。なんだろ、【会話が成立しなかった】っていうか、いまどき貴重な専門店なのに残念ですがもう行きません。
ブームで生体が高値で売れたときのままの態度なんでしょうね。それか、商売っ気がなく、趣味で飼っているその延長なのかも。
942:||‐ 〜 さん:2012/11/13(火) 21:13:24.19 ID:jODJZi1P
>>939
お前はどこの板からこの平和なかぶちゃんスレに来たのだ?
アンネリーゼ事件はつべにも動画(音声)が何個か上がってたから結構聞いた。
本物だけが放つガチの恐怖におののいたのを覚えてるわ。

っで、貴様の家の国カブは元気なのか?
943:||‐ 〜 さん:2012/11/13(火) 21:35:32.50 ID:uVvxW76O
たぶん、「キング ゼリー」スレからの誤爆
944:||‐ 〜 さん:2012/11/13(火) 22:24:52.90 ID:2iMiP8xo
ちんこ大先生しばらく見ないと思ってたら
あんな隔離スレあったのねw
しかも俺の通った大学のあったとこの近くに住んでるぽいw
945けんじ:2012/11/14(水) 00:28:57.67 ID:htkRin0G
聖母マリア様はアンネリーゼミシェルに死んで他の人を救うのだと言ったがマリアなどいない。なにがキリストだ。俺はユダヤ人が正しい
946:||‐ 〜 さん:2012/11/14(水) 01:33:02.56 ID:AntNFxKQ
先ほどラス1のカブ男がお亡くなりなりました
今までありがとうです
947:||‐ 〜 さん:2012/11/14(水) 02:09:31.52 ID:MVNAJK6o
南無南無
948:||‐ 〜 さん:2012/11/14(水) 02:13:01.04 ID:lAUT/pMs
ペットボトル飼育してるが一本だけ幼虫が土の上に出て死んでしまった
ほかのと同じ土なのになぜだろう
病気には見えないが、これだけ線虫が大量発生してる
949:||‐ 〜 さん:2012/11/14(水) 09:15:01.07 ID:V/ODSrzA
>>948
寿命、と考えるしかないね。

うちのも、ときどき土の上に出てくるのがいる。
その場合、マットを変えると出てこなくなるよ。
あと、穴が小さいと窒息気味になる。
950:||‐ 〜 さん:2012/11/14(水) 10:39:51.69 ID:KGjTN5qB
>>948
それだけ少し水が多いとか?
951:||‐ 〜 さん:2012/11/14(水) 23:57:04.65 ID:3ZnFM3Sz
87mmの奴がいること自体が凄い
952948:2012/11/15(木) 00:03:34.51 ID:pevMCyIb
>>949、950
線虫発生はやっぱ水多すぎですよね
死因は窒息だったのかも、線虫もペットボトル登って死んでるのが多数いた
線虫の死骸のせいだとおもうけど精液なみに生臭かった
953:||‐ 〜 さん:2012/11/15(木) 02:16:53.56 ID:dpuG47cW
>>952
それ典型的な酸欠だわ。
線虫も苦しいから這い上がるんだよ。
954:||‐ 〜 さん:2012/11/15(木) 10:36:56.73 ID:XuiSGMj0
俺のプリンカップのフタにもセンムシがこびりついて死んでる

水分減らしたら減ったし幼虫は出てきてないけどな。
955:||‐ 〜 さん:2012/11/15(木) 14:42:23.57 ID:dpuG47cW
>>954
水分多いと酸欠になりやすいよ。
956:||‐ 〜 さん:2012/11/15(木) 17:01:18.03 ID:XuiSGMj0
今は水分減らして線虫も減ったから大丈夫
フタの穴もさっき増やした。

しかし、まだ1齢です。。

それに加えて最近3齢になったばかりの極小3齢が15匹ほど・・

小さいカブト好きだからうまく成虫になってくれたら良いけど。

デカいのはどっか売れるとこないかなぁ
957:||‐ 〜 さん:2012/11/15(木) 17:30:04.05 ID:dpuG47cW
>>956
国カブなんて数なきゃ売れないよ。
958:||‐ 〜 さん:2012/11/15(木) 18:24:55.73 ID:XuiSGMj0
まともな3齢も30匹ぐらいおるからいけるやろ
959:||‐ 〜 さん:2012/11/15(木) 19:05:51.14 ID:dpuG47cW
>>958
ヤフオクで売るなら三令で一匹30円位だぞ。
それも信用できる評価のあるひとで。
960:||‐ 〜 さん:2012/11/15(木) 19:39:18.05 ID:RPK1iDDi
今日マットの糞を振るいにかけて新しくマットを足した。
ここでちゃんとしたふるいの方が使いやすいって聞いたので買って来て
使ったら簡単に分けられた。
中目が丁度いいみたいだ。
これでマット代も少しは楽になる。15匹で20Lあれば来年まで保つかと思ってた。
初めての卵からの飼育なんでこんなにマットが必要になるとは思ってなかった。
961:||‐ 〜 さん:2012/11/15(木) 20:59:59.93 ID:cuoLCSkS
>>960
俺なんて今年始めたちょー初心者よ??
そんなこと御構い無しに、メスがやる気出して180個卵産んでしまった。。
全部面倒みようと心に決めてたけど、、、、
あり得ないくらいにマット食うのね、、彼らは、、
幼虫が全部三齢になった時、金銭面とスペースの問題でギブアップ。
半分くらいを里子に出したよ。
それでもまだ100近く、、無慈悲に一匹も死ぬことなく各種ケース内をひしめいてるわwwww
嗚呼、、、またマット100リットル頼まないと、、、  (;_;)
962:||‐ 〜 さん:2012/11/15(木) 21:49:09.06 ID:Rj5N2M5R
>>961
来年賑やかで楽しみだな
963:||‐ 〜 さん:2012/11/15(木) 21:50:40.57 ID:sfi1g4KC
一匹いるだけでも夜中ゴソゴソうっさいのに
そんな大量に羽化したらどんだけうるさいんだろう
964:||‐ 〜 さん:2012/11/15(木) 22:43:16.47 ID:pevMCyIb
ちょうどいい水加減が難しいんだけど
多めか少なめならどっちがいいの?
965:||‐ 〜 さん:2012/11/15(木) 22:57:17.00 ID:JiVzH8EQ
糞だらけになってかさが減ったから発酵マットとやらを買ったら臭すぎワロタいやワロエナイ
牛糞かこれは
966:||‐ 〜 さん:2012/11/15(木) 23:25:11.05 ID:uLiVEJOB
>964
どっちって聞かれたら少なめ

一回雑木林行って、土掘ってみたら?
水加減わかるよ。
967:||‐ 〜 さん:2012/11/15(木) 23:55:06.82 ID:dpuG47cW
>>965
ウンコ臭がおさまるまで
ガス抜きしてから使えよ。
968:||‐ 〜 さん:2012/11/16(金) 01:05:56.05 ID:ndJlGu8D
>>959
そうか〜。
売るのは無駄かな
969:||‐ 〜 さん:2012/11/16(金) 01:06:33.64 ID:ndJlGu8D
>>966
俺んとこは結構湿ってたよ
970:||‐ 〜 さん:2012/11/16(金) 01:36:39.08 ID:MNrd+TAz
庭に穴掘って腐葉土で埋めて幼虫放虫ってのをいつかやってみたい
971:||‐ 〜 さん:2012/11/16(金) 01:41:25.31 ID:MNrd+TAz
立てた
国産カブトムシ rigel27
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1352997443/
972:||‐ 〜 さん:2012/11/16(金) 07:44:17.86 ID:2BzdUDyG
>>971乙 Z
973:||‐ 〜 さん:2012/11/16(金) 11:41:19.94 ID:uFdsRrHX
今年最後のマット交換をした
適当に間引かれてることを期待していたが
こいつらホントしぶといなぁ
974:||‐ 〜 さん:2012/11/17(土) 09:24:52.25 ID:d8PoeBz2
そんなこと言っても減ってたら悲しいんだろ
俺は知ってるんだ、国カブを育てようなんて人間はみんなやさしいんだよ
975:||‐ 〜 さん:2012/11/17(土) 11:33:14.40 ID:N/XD5e2Q
だんだん土が減らなくなってきた・・・やばい
おまえら、まだ小さいんだからもっと食え〜(;´Д`)
そんなことじゃ凍死してしまうぞー
976:||‐ 〜 さん:2012/11/17(土) 22:56:34.11 ID:UOy3Nrzg
カブ子がまだ生きてるよ
977:||‐ 〜 さん:2012/11/17(土) 23:04:39.45 ID:OfDZUgqx
腐葉土にくぬぎ粉砕マットと牛糞混ぜた安上がりマットで国カブ育ててるが、
なんと40グラムがでたーー。
腐葉土100%はやはり小さいのは実証出来たが、上記のブレンド腐葉土だったら
発酵マットと殆どそん色ないサイズまで育つことが分かった!
来年から国カブはこれで行こう!
978:||‐ 〜 さん:2012/11/17(土) 23:30:37.63 ID:JmeRoRKo
>>977
牛糞は効果あるって前から言われている。
でも国カブだけだからな。
ヘラとかに牛糞混ぜたら、最悪は拒食になるぞ。
979:||‐ 〜 さん:2012/11/18(日) 12:04:18.91 ID:xq2Mpa6C
ネプチューンは牛糞が有効だと聞いたことがある
980:||‐ 〜 さん:2012/11/18(日) 13:36:45.37 ID:lOmecig3
>>977
クヌギマットは茶色マットとブレンドすれば悪くないね。
でもやっぱまず生まれる時期が大事だわ。
981:||‐ 〜 さん:2012/11/19(月) 16:27:09.63 ID:p/bFY0tD
9月に衣装ケースに入れた1〜2令幼虫が
40匹居た筈が昨日マット交換したら
28匹しかいないこれは・・・

ただ皆デカいw蛹になってもいい位。
982:||‐ 〜 さん:2012/11/19(月) 16:30:33.30 ID:7et//Sk3
2匹が合体して強くなったんだよ
983:||‐ 〜 さん:2012/11/19(月) 16:49:47.08 ID:J8Hyo22R
ほ〜。
984:||‐ 〜 さん:2012/11/19(月) 17:53:13.35 ID:BN9RFE49
もうカブちゃんになって飛んでいっちまっただな
985:||‐ 〜 さん:2012/11/19(月) 19:01:21.40 ID:w1VdCzjW
ume
986:||‐ 〜 さん:2012/11/19(月) 21:19:20.77 ID:Pika+2db
最後に☆になったカブ男を標本にしてるけど臭い
987:||‐ 〜 さん:2012/11/19(月) 21:48:02.50 ID:jP3RZbZl
いまだにシロテンハナムグリの蛹化直前サイズすら超えないやつらは冬に死んでしまうのか?
988:||‐ 〜 さん:2012/11/20(火) 00:27:11.30 ID:7r2ArJAt
【ついに登場】増税売国議員&野合売国議員リスト 〔地区別分類〕

[PDF](ビューワ型) - 2012年11月17日更新
http://ja.scribd.com/doc/113607186/dontvote4them2012shugiin-20121117updated
[PDF](ダウンロード用) - 2012年11月17日更新 ※ダウンロード後印刷可
http://www.pdfhost.net/index.php?Action=Download&File=a9bcceeb05e8cd8838ba8adb94b17f84
[WEB] - 2012年11月17日更新
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1353059266/35-44n
989:||‐ 〜 さん:2012/11/20(火) 06:49:49.85 ID:ereC5eVB
アプリ「仮面ライダーライドバウト」です。
歴代の仮面ライダーシリーズのキャラクターがカードとなり、世界を守ります。
のんびりとカードを集めるのもあり。
また、カードをどんどん強くしていきランキングを上げていくのもあり。
まだどのプレイヤーもみんな横並びの状態!!
このアプリをダウンロードした後、登録画面で招待IDを打ち込むところが出てきますので、
下記のIDを打ち込んで下さい。今ならレアカード(オーズが漏れなくGET出来ます!!

招待ID : d 5 g q 8 
990:||‐ 〜 さん:2012/11/20(火) 08:15:58.27 ID:r+tPgFfG
a
991:||‐ 〜 さん:2012/11/20(火) 09:48:47.02 ID:74PKBTZ6
ニョロかわいいよニョロ
992:||‐ 〜 さん:2012/11/20(火) 12:26:34.93 ID:QVbWLmOE
最後まで頑張っていた♂がお亡くなりになってた。。
993:||‐ 〜 さん:2012/11/20(火) 12:48:47.28 ID:Y9PkBBC1
ニョロかわいいよニョロ
994:||-〜さん:2012/11/20(火) 18:30:21.26 ID:08nteXe2
先ほど国カブ幼虫のマットの交換をしたんだが
オスは30g以上が多かったがメスはチビばっかww
飼い主がチビだと幼虫もチビになるなんてことはないよなww
995名無しさん:2012/11/20(火) 20:46:52.38 ID:3yWxKp7J
マット交換したらなぜか47匹から52匹に増えてた
無事に羽化すればどっかのグループより頭数では勝ってる
996:||‐ 〜 さん:2012/11/20(火) 21:01:04.14 ID:A+DBicfq
>>989
クレクレ乞食乙
可哀想だから招待されてやる

カブト繋がりで
997:||‐ 〜 さん:2012/11/20(火) 21:14:37.03 ID:74PKBTZ6
カブ子かわいいよカブ子
998:||‐ 〜 さん:2012/11/20(火) 21:17:13.82 ID:1WycUU+j
ニョロ食べちゃいたいほどかわいいよニョロ
999:||‐ 〜 さん:2012/11/20(火) 21:18:33.14 ID:74PKBTZ6
お尻ふきふきかわいいよ
1000:||‐ 〜 さん:2012/11/20(火) 21:29:21.16 ID:74PKBTZ6
国産カブトムシ最強(^O^)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。