【進化論】虫の幼虫時代はなぜ存在するのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1:||‐ 〜 さん
イモムシ時代のある虫、チョウ、甲虫、ハエ、蚊、などがいる。
そういう幼虫時代があることが、生存競争で有利に働いていると考えられるが

そういった幼虫は、骨格がなく動きものろく、武器も(一部を除いて)無い
なので外敵に食われるばかりである

しかしそういう特徴をもつ虫の多くが自然淘汰によって生き残ってきたことは
揺るぎない事実である

そういった幼虫時代があることのメリットとは何か?考えよう
2:||‐ 〜 さん:2012/09/05(水) 08:56:53.92 ID:PyjiKV5i
えっ!
そんなことも知らねーのw
3:||‐ 〜 さん:2012/09/06(木) 00:43:57.74 ID:OHGZyH4U
>>1
何故質問をしようと思ったときに取る行動がスレを立てることなのか。
このようなスレッドは単発質問スレと呼ばれ、非常に嫌われる。
何故なら、その質問に答えた時点で、そのスレの役割の大半は終了してしまうからである。
僅か数レスで済むような質問の為に1スレッドを立てることはよくない。
このような単発質問スレの乱立を生む。
ならばどうすればいいかと言うと、このような僅か数レスで済むような質問をする為のスレが大抵の板には用意されている。
それは一般的には質問スレと呼ばれ、こういった質問をする為のスレなのである。
1つのスレッドは1000レスまで書き込むことが出来るので、1000回分の質問と回答が出来る。
このように質問スレに質問を集約させることにより、2つの効果がある。
1つは数レスで役目を終えるスレの乱立を防ぐこと。
もう1つは質問自体の収集である。これにより、同じ質問はそのスレを読めば解決出来るようになる。
また、1000まで行った質問スレは、ある意味「問題集・過去問」のような役目を果たす。
過去に同じような質問をした者が居て、回答を得ていた場合、それを参照することで後の人間にも効果がある。
古いスレはdat落ちという状態になってしまうが、そうなっても読むことは不可能ではない。
datを習得出来るサイトや、質問スレを纏め上げている倉庫サイトもあるからである。

以上のことを理解したならば、質問スレで質問するか、その質問に関連しているスレで質問をするように。
4:||‐ 〜 さん:2012/09/07(金) 00:06:17.70 ID:TrpllFGj
>>1は変態
5:||‐ 〜 さん:2012/09/19(水) 10:49:55.36 ID:37qxIADP
キチガイ
6:||‐ 〜 さん:2012/10/02(火) 13:02:50.67 ID:oKL5geNk
VIPでやれ
7:||‐ 〜 さん:2012/10/03(水) 14:52:53.09 ID:DFyrevRq
約13日おきに保守ってるの丸わかりだな
他人のふりしてまで書き込む惨めな>>1
8:||‐ 〜 さん:2012/10/16(火) 18:30:47.91 ID:7+MUFUxP
リハビリ
9:||‐ 〜 さん:2012/10/30(火) 16:55:48.03 ID:LpyRglzk
悲しすぎるよ
10:||‐ 〜 さん:2012/11/12(月) 17:31:32.57 ID:4V5iygvI
眠れない
11名無し100%:2012/11/15(木) 23:52:52.28 ID:YbFsN0Z7
誰か考古学者か生物学者の人、相手お願いします・・・
「いや、君はなぜ人類が生まれたと思う?」
「・・・」
12:||‐ 〜 さん:2012/11/16(金) 21:41:55.71 ID:ukqCj5na
このテーマは逆で、
むしろそれらの昆虫は、幼虫の状態に本来の価値がある。
それらは自然界での分解者としての存在が大きいからだ。


ではなぜ彼らに成虫の姿があるか。
13:||‐ 〜 さん:2012/11/21(水) 21:46:16.51 ID:/9bHZX6Z
それ、常々思うんだよな。
セミのように幼虫で何年も生活している連中にとっては、幼虫時代こそ生涯の主要期間であり、末期に繁殖のためだけにリスクを冒して羽化、交尾するもので、成虫時代はオマケのようではないかと。
生命サイクルが短い奴らは別だけどね。
14:||‐ 〜 さん:2012/12/01(土) 19:09:21.63 ID:sfH9RO9d
成虫を1000匹埋める親を見てみたい
15:||‐ 〜 さん:2012/12/02(日) 17:45:00.42 ID:YqwPBFZE
なぜ成虫時代があるのかというスレならまともに議論出来ただろうにな
16:||‐ 〜 さん:2012/12/02(日) 22:55:24.84 ID:1mmyKKeA
もしも虫に感情があるなら、長年幼虫で生きてきたセミなんか、羽化するとき相当ツラいだろうな。
「うわ、マジか。俺もう終わりかよ」
みたいな。
17:||‐ 〜 さん:2012/12/03(月) 16:11:04.71 ID:uX8IJeSe
土中にそのような情報は入って来ない
18:||‐ 〜 さん:2012/12/03(月) 22:43:35.56 ID:uQHnZ5i3
植物で例えるなら
セミは竹 開花は54年だったかに一度。
モンシロチョウはたんぽぽ 年に何度も開花。
アブラムシはヨモギ 地下茎でクローン増殖。有性生殖も併用。
ギフチョウはカタクリ 言わずと知れたスプリングエフェメラル。

花のない季節は栄養分をため込むための文字通り充実期間てことだろ。
19:||‐ 〜 さん:2012/12/06(木) 23:31:59.43 ID:SGXuKSgC
成虫は繁殖のための形態、幼虫は>>18のように養分をとる形態と考えられる。

>>1が挙げたグループは蛹がある完全変態だね。
蛹というクッションを置くことで、幼虫と成虫の姿を大幅に変えることが可能になった。
それにより幼虫の養分摂取の効率を上げることもできる。
確かに無防備になるデメリットもあるが、それをカバーする戦略もいろいろ編み出した。
蛹がない不完全変態は幼虫と成虫の形が似ている。

どっちが優れているということは無いが、完全変態の出現で可能性が広がった。
蜂とか不完全変態では不可能な姿だと思う。
20:||‐ 〜 さん:2012/12/18(火) 11:18:41.00 ID:TY6elmq3
カエルもおたまとカエル両方あるけどああいうのも完全変態なの?
21:||‐ 〜 さん:2012/12/31(月) 16:25:50.86 ID:jO7CoTgq
元々宇宙人のペットだったんじゃないかな?
幼虫か可愛いから可愛がるけど成虫になったら
地球にポイ捨てしてたとか?
22:||‐ 〜 さん:2013/01/01(火) 12:57:08.55 ID:dZrWQLni
幼虫はかわいい
それに無限大の可能性を感じさせてくれるではないか
もちろん成虫もいいけど幼虫が最高!!
23:||‐ 〜 さん:2013/01/13(日) 14:10:39.78 ID:9RdoUTA4
クリエーション・リサーチっていう団体について詳しい方おられますか?
前の理事長をセブンスデー・アドベンチストの集会で見かけたことがあるのですが
創造科学研究会という名前だったようですが、なぜ名前が変わったのでしょうか?
24:||‐ 〜 さん:2013/01/14(月) 17:28:31.39 ID:dXebTNgb
>>23
前理事長の高橋清氏はバプテスト教会の牧師を名乗っているけど、元々はセブンスデー。
セブンスデーを脱退した後、バプテストの神学校を卒業せずに牧師になったという話がある。
25:||‐ 〜 さん:2013/01/14(月) 19:35:49.08 ID:DXR9X0ap
幼虫には愛おしさを感じる

成虫には、そんなものは感じない

孵化したばかりの幼虫をみると愛おしさも
ひとしお
26:||‐ 〜 さん:2013/01/15(火) 12:29:24.53 ID:+Vs70QOt
>>23>>24
クリスチャン・サイエンスの一派じゃないの?
27:||‐ 〜 さん:2013/01/16(水) 09:54:43.47 ID:NWDuLY3E
>>26
高橋清氏の教会はバプテストでも各個独立の保守バプテスト同盟に所属。
NCC加盟の伝統的プロテスタント教会であるバプ連とは異なるそうだ。
加えてセブンスデーや創造科学の影響だから、かなり特殊な教会かも。

新改訳聖書を使い、旧約聖書を重視、逐語霊感説や七日間創造論を固持。
リバイバルミッションともつながりが強く、霊の戦いの祈りや賛美を励行。
893軍団とも昵懇であり、祈祷会などで「親方はイエス様」を上映。

早天祈祷会を毎朝行い、悪霊追い出しの祈りや、ヤベツの祈りを励行。
そのさい牧師が講壇をのっし、のっしと歩き、ミシミシと音がするそうだ。
ちなみにクリエーションリサーチは今では奥山実牧師が会長になってるね。
28:||‐ 〜 さん:2013/01/17(木) 01:19:19.02 ID:0AMPa/oE
創造論者は進化論を否定して子供を学校に通わせないことが多い
29:||‐ 〜 さん:2013/01/18(金) 11:32:57.73 ID:C+i0OO9O
原理主義的なキリスト教徒の一部は、進化論を教える学校教育を拒否し、
独自に「ホームスクール」や「チャーチスクール」という教育形態をとる。
この宗教的運動は、「創造論」「創造科学」をその思想的な背景とする。

具体的には、「クリエーション・リサーチ」(旧・創造科学研究会)のほか、
「チア・にっぽん」といった、進化論や公立学校を否定する団体である。
彼らは義務教育の拒否を、聖書の「出エジプト」になぞらえているらしい。

一方で、国民には、子女に法律の定める普通教育を受けさせる義務がある。
子供から公立学校での義務教育を奪うと、憲法に違反してしまうのである。
創造論を主張するクリスチャンたちは、どのように対処するのだろうか。
30:||‐ 〜 さん:2013/01/19(土) 17:17:05.21 ID:NhjDbLzH
>>26
クリエーション・リサーチ・ジャパン(創造科学研究会)
出典:百科事典

創立の時期は不明ながら、いつの間にか存在した団体。世界が七日間で創造されたと科学の分野においても主張。
前理事長は農学博士で元大学教授、現職牧師の高橋清氏。保守バプテスト同盟、聖書バプテスト教会の牧師を務める。

聖書が一字一句間違いのない神の言葉であると主張、宗教的・道徳的・科学的に完全無欠な最高規範であるとする。
進化論を聖書の内容及びキリスト教価値観に反するとして完全否定、宗教、科学の両側面で一貫して創造説をとる。

同牧師は非主流派キリスト教のセブンスデー(SDA)教団の出身。バプテストの神学校は卒業していないとの本人談。
SDA教団は、7日後の世界終末を主張した急進的団体。伝統的なキリスト教会においては疑問符を付される存在。

同牧師の教会は、伝統的な主流派のプロテスタント教団である日本バプテスト同盟やバプテスト連盟には加盟をせず、
「各個教会の独立」を旨とする保守バプテスト同盟に所属、独自にさまざまな主義主張の団体と連携をとっている。

特に、公立学校における進化論教育を否定し、義務教育からの離脱を主張する急進団体とも深い繋がりと交流がある。
むしろ創造科学研究会が提唱する「創造論」こそが、それらの団体の活動の思想的・宗教的背骨になっているといえる。
31:||‐ 〜 さん:2013/01/20(日) 18:27:01.99 ID:SU5dg1uY
>>1
虫に幼稚園時代なんか存在するわけないだろ
32:||‐ 〜 さん:2013/01/21(月) 11:08:35.88 ID:Z6DDgalv
人間に幼稚園時代があることのメリットは何か?
33:||‐ 〜 さん:2013/01/22(火) 10:42:08.11 ID:5mO16IiS
虫に要注意時代(ry
34:||‐ 〜 さん:2013/01/23(水) 11:35:18.02 ID:VYUJmSH9
節足動物は節操がない
35:||‐ 〜 さん:2013/01/24(木) 15:40:14.86 ID:jxYKXbgW
>>4
変態ワロタwwww
36:||‐ 〜 さん:2013/01/25(金) 12:57:36.79 ID:4FZH7uB1
>>27
なにしろこの牧師、7日後に世界が終わるといって断食励行してたカルト教派の出身。
その際「週末に終末が来る!」と言ったかどうかは定かではないw。
農学博士で大学教授だったんだけど、進化論否定と創造科学に入れ込んで退官。
原理主義的な思考と言動で、いろいろな問題も起こしてたんだな。
37:||‐ 〜 さん:2013/01/26(土) 00:48:48.81 ID:gv5VW+AU
何でゴキブリが牧師なんだよ!
38:||‐ 〜 さん:2013/01/26(土) 13:21:11.09 ID:gv5VW+AU
牧師なるものは暴言や恫喝で信者を虐げることでプライドを充足させている存在。
特に脱退希望信者などは格好の餌食、狼が羊、ライオンがシマウマを喰らうが如し。
間違ってそういう人間が支配している場所に足を踏み入れてしまって被害に遭った場合、
それといかに戦うか、もしくは、聖書やガンジーなどの無抵抗主義に倣うならば、
理不尽さに対する怒りと口惜しさを捨てていかに早く新天地に脱出するかが鍵となる。
39aaaa:2013/01/26(土) 16:36:41.54 ID:9DmpzvC8
1匹の個体に沢山卵を入れて、沢山生んで少しでも数を多くする為では?
小さい幼虫じゃないと沢山体に入らないだろうし・・・・・・。
どうせ虫なんて幼虫も成虫も食べられる側だしね・・・。
いや、別に虫を馬鹿にしているわけではないけども
40:||‐ 〜 さん:2013/01/27(日) 11:29:44.06 ID:QrbcJSgG
>創造科学研究会

俺は、その元会員だった。もう15年前だったけど入会して2年で退会した。
科学的創造論に関心があってワクワクしながら会員になったが、そんなに大したものではなかった。
当時は入会資格が正会員で大学卒以上(文系理系の区別無し)、準会員で高卒・専門卒以上
と「学歴」で差別していた。
入会金が正会員5000円、準会員4000円、年会費が3000円くらいだったか。

俺は理系の大学だったが家庭の事情で途中で中退したので「準会員」扱いだった。
入会申し込みの段に、送られてきた入会承認書に、なぜか赤いペンで、書面にでっかい字で
「準会員として」と書いてあって、学歴のことでバカにしてるのか?と嫌な思いをしたことがあった。
名簿にも、正会員は堂々と蒼々たる人たちの名がズラっと載っているのに
隅っこのほうに俺の名が小さく載ってるだけだった。w

送られてくるのも版ペラの印刷物や薄い機関誌が年に何回か送られてくるだけで
これで会費は高いと思うくらいの、散々なものだった。
形としては入会しているだけであって、べつに何のメリットもないので
さすがにアホらしくなって、やめてしまった。
多分、この会を日本で運営している連中は、大学などのサークル気分で遊び半分で
やってるんじゃないかと思う。
これから入会したいと思う人はやめたほうがいい。お金を貢がされるだけだとおもう。
本当に科学的創造論を研究したいならアメリカまで行かないと駄目だと思う。
創造科学の本場は、やはりアメリカだから。

その後、牧師になりたくてある福音派の神学校に進んだが、さすがに思うところがあって、
散々苦しんだがクリスチャンをやめた。(脱会した) 
俺はもう奴らの云うことは一切信じない。
そして・・・ やっとイエス様と、ふたりっきりになれたんです。
41:||‐ 〜 さん:2013/01/28(月) 11:19:38.32 ID:TtGnGrim
ちょうちょ、ちょうちょ
42:||‐ 〜 さん:2013/01/28(月) 18:32:11.60 ID:kFv4hScm
こういう話だけする気ならハナから宗教板に立てろや
43:||‐ 〜 さん:2013/01/29(火) 20:00:12.41 ID:rP867p16
ハナではなく虫スレです。
44:||‐ 〜 さん:2013/01/30(水) 13:52:11.27 ID:zYNlY7AJ
>>2
ワロタwwww
45:||‐ 〜 さん:2013/01/31(木) 13:07:30.40 ID:vslI+nV2
虫だけに無視
46:||‐ 〜 さん:2013/01/31(木) 22:47:29.75 ID:mt98XtOG
無視したら茶碗蒸しがすだった
47:||‐ 〜 さん:2013/02/01(金) 21:26:41.44 ID:vIHODBCO
虫「今日は蒸し蒸しするね〜」
48:||‐ 〜 さん:2013/02/01(金) 22:05:10.61 ID:zfyKISbJ
幼虫の時期に大きくなるためやろな、かなぶんサイズのカブトやったら強くない
49:||‐ 〜 さん:2013/02/02(土) 05:04:39.39 ID:4DOF6ANn
虫をむしり取った
50:||‐ 〜 さん:2013/02/03(日) 16:23:22.55 ID:6MzO/9po
青虫食べると栄養バランスがいいらしい
51:||‐ 〜 さん:2013/02/04(月) 20:23:20.36 ID:0sWPOpE8
>>50
食物繊維とタンパク質が同時に摂取できるのは青虫だけ!
52:||‐ 〜 さん:2013/02/05(火) 19:59:29.72 ID:IBe00Uem
おいしそう
53:||‐ 〜 さん:2013/02/05(火) 22:06:58.41 ID:Fz4/XYCk
逃がそうだが
54:||‐ 〜 さん:2013/02/06(水) 20:29:04.10 ID:v2BEMECq
生きて腸まで届く
55:||‐ 〜 さん:2013/02/07(木) 19:55:02.73 ID:PI6Z6OVH
ネタスレか
56:||‐ 〜 さん:2013/02/08(金) 20:53:35.97 ID:/nzC+rR/
(マーベル賞受賞論文より)
進化論否定、創造論教育は、科学的にも社会的にも大きな問題を孕んだ宗教活動である。
それをもとに義務教育就学を親が拒否したり、宗教団体がそれを教唆することもあるという。
これは、子女に法定の教育を施す国民の義務を定めた憲法26条2項に違反する行為である。
法定の教育とは、現在の法律においては学校での普通教育、義務教育のことだからである。

現行憲法下でも学校教育以外の教育方法を定めることは可能であるが、定められていない。
現行法制下では、学校教育こそが憲法26条の定める「法律の定める普通教育」なのである。
従って、親権者が子女の義務教育就学を拒否することは、法定の普通教育を拒むことであり、
憲法26条が国民に対して等しく課している重要な子女教育義務に明確に違反することとなる。

教育が学校教育だけでないのは当然のことで、誰もそのようなことを主張する人はいない。
家庭教育、社会教育、社員教育、性教育、交通安全教育など、どれも一つの教育であろう。
ただし、それらのものが憲法26条のいう「法律の定める普通教育」に該当するわけではない。
学校教育法等所定の学校教育こそが、法定の普通教育、条文にある「義務教育」なのである。
57:||‐ 〜 さん:2013/02/09(土) 10:11:12.82 ID:1RznHuDv
カルト宗教団体は「学問的な思考」を非宗教的であるとして異常に敵視する。
特に人文科学を「ヒューマニズム」「人間中心主義」として親の仇の如く憎む。
通常はヒューマニズムとは博愛主義のことをいうのだが、彼らの間では異なる。

彼らにとって、歴史、哲学、文学、芸術などの文系学問は憎むべきものである。
彼らは自分たちの「学問的」思考、「創造科学」のみが正当な思考であるとする。
文系であることは誤った学問的思考、「死んだ信仰」にあたるというのである。
58:||‐ 〜 さん:2013/02/10(日) 22:36:50.55 ID:g23NwhxM
>>29
「世俗の法律より神の法律のほうが上」と開き直る。
59:||‐ 〜 さん:2013/02/11(月) 10:00:38.30 ID:3CXRf/Qd
ハエの幼虫=ウジ虫
60:||‐ 〜 さん:2013/02/12(火) 20:03:27.26 ID:2EiboUTi
牧師=ウジ虫
61:||‐ 〜 さん:2013/02/13(水) 20:30:02.72 ID:onNRg5ge
創造論教育は特定の宗教教育と密接につながるから、
(というより、特定の宗教団体が主体となって施そうとしているのが創造論教育だから、)
学校教育でそれがなされると、20条3項による宗教教育の禁止に抵触する蓋然性が高い。
国が宗教団体の関わる私立学校に認可や助成金を与えることは、宗教との関与であるが、
程度の問題として、判例上直ちに違憲とは解釈されていない。
ただし、それが昂じていくと、20条1項や2項の問題にまで行く危険性もある。
62:||‐ 〜 さん:2013/02/14(木) 21:26:35.67 ID:FDu162Bv
創造論の話はスレ違いだから他でやってくれ
63:||‐ 〜 さん:2013/02/23(土) 09:14:05.25 ID:Hl0MdSmD
ネットで調べたんだけど
節足動物は脱皮動物門に含まれていて
細胞の運動機関である繊毛や鞭毛運動をいっさい使わないのが特徴なんだってさ
64:||‐ 〜 さん:2013/02/24(日) 10:53:17.08 ID:OPd7IiQs
昆虫の存在意義は幼虫にあって、幼虫が本来の姿んだよ。
地球の自然体系維持に役立ってるのは幼虫であって、成虫は自然体系の維持には役に立ってない。
例えば、クワガタ虫を例に例えると、幼虫は朽木を食べて、森の中の掃除に役に立ってる。
地球環境を整えるためには不要な物を排除し、新しものを常に維持しなければならない。
じゃあ成虫は何なのか言うと、子孫を残す為に化身した仮の姿。
むしろ>1は、成虫がなぜ必要なのかに疑問を持たなければならない。
65:||‐ 〜 さん:2013/02/26(火) 22:09:23.98 ID:R1+GNGYk
>成虫は自然体系の維持には役に立ってない。

すごい短絡的な考え。
例えば肉食の蜂類は、草食昆虫を狩って個体数を抑え、植物が食べられすぎるのを抑えてバランスを保っている。
無意味なものはない。
66:||‐ 〜 さん:2013/02/27(水) 20:05:49.39 ID:6QzYOTRP
成虫は小動物の餌としてかけがえのないな資源だわね
67:||‐ 〜 さん:2013/03/03(日) 12:49:40.91 ID:L0MAgeGG
外国産カブトムシの代表種でヘラクレスがいるけど、成虫の寿命はだいたい一年。
幼虫期間が一年未満の早期羽化でも二年以上かけて成虫になっても、成虫寿命はだいたい一年。
成虫からの寿命って、命が誕生(孵化)してからではなく、羽化してから初めてカウントダウンが始まるってこと?
逆に、まれにセミ化して二年も三年も幼虫でいる事もあるけど、幼虫には寿命が無いの?
うまくセミ化を維持できれば、何年でも生きられるのかな?
68:||‐ 〜 さん:2013/10/19(土) 19:24:00.60 ID:dOYlk0cu
>>60
wwwww
69:||‐ 〜 さん:2013/10/19(土) 20:32:34.42 ID:hUjypRCH
合理的に見える説明も可能だが、それでもどこかに矛盾点が残ってしまうのは
生物界の多様性というか不思議なところだな。
メリット、デメリットという効率性の追求だけではないものも進化に影響を与えている。
70:||‐ 〜 さん:2013/10/20(日) 11:38:33.98 ID:FBrGN1mq
虫の幼虫時代は無視できない
71:||‐ 〜 さん:2013/10/21(月) 21:11:04.09 ID:9NSAg7o+
カルトは進化論を否定して義務教育就学を拒否するらしい
「創造論牧師」とかいう原理主義者たちの洗脳団体な
全世界が創世記の記述通りにできたと主張しとるそうだ
カルトの前には科学も形而上学もかたなしというわけだ

目的は聖書に詳しい「牧師」の権威の絶対化というわけだ
ガリレオを宗教裁判にかけた連中みたいなことをしとる
科学による反証には聞く耳を持たない状態みたいだしね
こういう「牧師」と関わり合ってしまうと不幸になりそう

創始者はセブンスデー出身で保守バプテストの牧師らしい
神学校にも行かずに「選挙」で牧師になったんだそうだ
「選挙」ってどこで誰によって投票されたのか怪しいよな
自分と支持者だけで集まって「選挙」ってこともありえる

そもそも神学校行かないで牧師名乗るなんておかしすぎる
出身が出身で、宗教に凝って大学教授やめた経歴の主だし
セブンスデー教団って正統的教会とは認められてないしね
この牧師の資格を検証し直す必要があると指摘されている
72:||‐ 〜 さん:2013/10/21(月) 22:21:37.68 ID:/+3qu+ex
表があれば裏もある。
メリットはデメリットでもある。
幼虫時代があることのメリットは幾つか挙げられるが、
それは別の視点から見ればデメリットとも考えられる。
73:||‐ 〜 さん:2013/10/22(火) 20:57:50.78 ID:OXkAUcRQ
>>72
たとえば?
74:||‐ 〜 さん:2013/10/22(火) 21:15:00.25 ID:QzQWwufi
>>19で挙げられている事とか
75:||‐ 〜 さん:2013/10/23(水) 19:40:26.50 ID:gvEdYk63
幼虫→栄養蓄積
成虫→生殖、拡散

伊勢エビの幼生とかレプトケファルスとかは、拡散体型。
76:||‐ 〜 さん:2013/10/23(水) 23:22:46.05 ID:tSt971VS
アゲハの幼虫でなくとm、
「最終齢になると
擬糞型から威嚇型に変り
それなりに、美しくなる。」
(尾角をもつスズメガの幼虫全般に関して…)とある…
http://www.ne.jp/asahi/hamamatsu/seiji/tree/visitr/ga/suzu.html#hos2
77:||‐ 〜 さん:2013/10/24(木) 06:38:03.14 ID:SRfW6Q2N
コガネ系は幼虫時代はかなり似ていて面白いね
78:||‐ 〜 さん:2013/10/24(木) 21:08:34.35 ID:+s0tkzZt
クモって菌類なの?
79:||‐ 〜 さん:2013/10/29(火) 22:25:53.34 ID:Hldbypw+
>>78
それはキノコ
80:||‐ 〜 さん:2013/11/03(日) 00:22:14.40 ID:Pc8RL8Mc
以前モスバーガーにいたら、子供の頃の昆虫話で盛り上がる女子高生2名がいて
この板でも見当たらない位おかしい話盛りだくさんで爆発していた
…テントウ虫の幼虫を集めて飼った、とかいってたし

そういえばこの頃、テントウ虫ははやらないねぇ〜
81:||‐ 〜 さん:2013/11/03(日) 00:24:33.87 ID:Pc8RL8Mc
…面白いので何となくこっちが聴いているのに気付いて
ますますどんどん盛りあがって延々終わらなかったんだよねぇ
82:||‐ 〜 さん:2013/11/19(火) 21:36:47.41 ID:++ktyaET
人間の幼稚園時代はなぜ存在するのか?
83:||‐ 〜 さん:2013/11/19(火) 23:20:31.71 ID:/76eq2UA
幼虫ならウスバカゲロウとかクサカゲロウ、あと水棲の
トビケラとかカワゲラ、ヘビトンボの幼虫が好き。

蛍とか蝉もなかなか切ないけどカゲロウだかの成虫も
何日しか生きなくて、その間朝露しか口にしないんだとか。
口が物を摂取する程の機能無くて成虫は子孫繁栄だけの数日間
ってことだよね。虫も動物と同じく小さければ小さい程時間を
長く感じてるなら幸いだけどね。
84:||‐ 〜 さん:2013/11/24(日) 10:35:49.73 ID:O9VY9g6f
昆虫だけでなく全ての存在が不思議なものに思える。
85:||‐ 〜 さん:2013/11/29(金) 22:10:51.90 ID:vujbbmnL
周期ゼミって一番極端だよネエ…
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%91%A8%E6%9C%9F%E3%82%BC%E3%83%9F
「周期年数が素数であることから素数ゼミともいう」
…ここに隠された意味(理由)とはナニ??

…しかも米国東部、北東部にしかいない。

イリノイで昨年発生したんだ!
赤い目の蝉が
86:||‐ 〜 さん:2013/11/29(金) 22:11:43.74 ID:vujbbmnL
いや一昨年だ
87:||‐ 〜 さん:2013/11/29(金) 22:14:44.33 ID:vujbbmnL
↑このWikipediaの、
「周期発生の理由[編集]」ところがおもしろい、
Dybas,1966,1974)である。彼らは素数年での同時発生は、
捕食者が同期して発生する可能性を抑えられるためではないかと指摘した。
13年と17年の最小公倍数は221年であり、同時発生は例えば4年と8年に比べて頻度が小さくなる。
それぞれの大量発生についてはいわゆる希釈効果で説明できる。まとまって発生する
ことで個体が捕食される可能性を低下させることができる。かつては種の保存のためと
説明されたが、現在では個体の生存に有利であるためと考えるのが一般的である」
88:||‐ 〜 さん:2013/11/29(金) 22:17:22.65 ID:vujbbmnL
素数ゼミといっても学習塾ではない…
89:||‐ 〜 さん:2013/11/29(金) 22:21:50.29 ID:vujbbmnL
http://www.afpbb.com/articles/-/2944074?pid=10743600
「周期ゼミには15の年次集団があり、ローマ数字で分類されている。
年次集団の大半が17年周期だが、13年ごとに繁殖する年次集団が3つあり、
周期が重ならないようにずれているので、毎年最低1つの年次集団が
ふ化することになる」
…なあんだ(でも虫の寿命としては最長なのかな
http://www.afpbb.com/articles/-/2944074?pid=10743600
90:||‐ 〜 さん:2013/11/29(金) 22:27:23.86 ID:vujbbmnL
91:||‐ 〜 さん:2013/11/29(金) 22:32:13.92 ID:vujbbmnL
↑この90 の一番下にある動画はすごい…
パークリッジってヒラリークリントンが子供のとき育った街かも
こんなのを見ちゃったかな
92:||‐ 〜 さん:2013/12/06(金) 20:08:07.86 ID:YCvamf9S
>>1
羽化するため
93:||‐ 〜 さん:2014/02/18(火) 22:28:28.86 ID:/S2693h7
生きていくため
94:||‐ 〜 さん:2014/03/02(日) 19:24:34.50 ID:KPsSM7pc
蛹は相当な無防備だよな
95:||‐ 〜 さん:2014/05/30(金) 13:51:12.54 ID:e2Ms2h+g
すべて間違い


やり直し
96:||‐ 〜 さん
DNA自然発生説
http://youtu.be/z9mY-tZn66o