国産カブトムシ rigel24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カブメロン
国産カブトムシについて語るスレです

前スレ
国産カブトムシ rigel23
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1339473920/

前々スレ
国産カブトムシ rigel22
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1330081416/

□■関連サイト■□
・カブトムシWiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%96%E3%83%88%E3%83%A0%E3%82%B7

・過去ログ倉庫(初スレ〜rigel17まで)
ttp://insect.ame-zaiku.com/kokusan_kabuto/index.html


初心者にも優しくしよう。実験も気長になまぬるく見守ろう
原則、sage(E-mail欄にsageと記入)進行で

スレ立ては?
→流れが早い場合は>>950、通常は>>970が行う事。無理ならアンカ指定する

コテハンへの質問や意見、誹謗中傷、ネタ等の話題は?
→原則スルー。どうしてもやりたい人は専用・隔離スレへ

質問する前にまずgoogleにて調べてみよう。wikiやQ&Aにも目を通してみよう
2カブメロン:2012/07/17(火) 03:42:15.44 ID:kisX5ZH0
●FAQ
Q. 飼育には何が必要ですか?
└A. 最低限、深さのあるケース、転倒防止の材、餌。できれば潜れる深さの昆虫用マット
Q. 何を餌にするのが良いですか?
└A. 昆虫用ゼリーが一番。夏ならスーパーにある場合もあり、用意出来ない時はバナナ
Q. 産卵させたいです
└A. カブトマットをケースに深く詰めて交尾済みのメスだけを投入するのが一般的。マットは腐葉土でも代用可
Q. 卵から羽化まで腐葉土でいけますか?
└A. いけるか、いけないか? ならいける。ただしカブトマットを勧める。農薬入り腐葉土だと全滅する
Q. オスメスは別けて飼う方が良いのですか?
└A. 基本は個別飼育。その方が寿命が延びる
Q. 日光浴は必要ですか?
└A. 死ぬから禁止。日陰の涼しい場所で飼うのが基本
Q. ダニがぎゃーす
└A. 生き物である以上、多少は我慢。成虫の場合は水洗いとマット替えで対応。ダニ専用アイテムも売っている
Q. 臭い
└A. 諦めろ
Q. ケースの中で飛びまくって五月蠅い
└A. 諦めろ
Q. 卵が産まれていました、どうしたら?
└A. 卵で発見した場合は濡れティッシュ管理。孵化後、昆虫用マットへ。あと卵の移動はスプーンで掬う事
3カブメロン:2012/07/17(火) 03:43:37.94 ID:kisX5ZH0
Q. 卵から孵化までどのくらいですか?
└A.二週間程度と言われているが、温度によって一週間程度の事もある
Q. 昆虫マットって市販品なら何でもいいの?
└A. 国産カブトは何でも喰うが、大きくしたいなら色が濃いマットの方がいい。ただし若葉マットだけは幼虫には厳禁
Q. 産みすぎ助けて
└A メスは環境によっては3桁産む。長く放置は危険
Q. なんでこいつら馬鹿なの?
└A. 成虫はやる事と喰う事しかないからです
Q. 偶然にもカブト幼虫が土と間違えて自分の糞を食ってるの見ちゃった
  こいつら馬鹿ですか?
└A. カブトの幼虫が自分の糞を食すのは、餌であるマットや腐葉土の状態が悪い時には普通に有効な栄養摂取方法であり、腸内バクテリア調整方法です
  ちなみに消化吸収力が劣るクワガタの幼虫とかではごく当然の行為です

テンプレここまで
4:||‐ 〜 さん:2012/07/17(火) 07:03:00.60 ID:nruoGSms
>>1
5:||‐ 〜 さん:2012/07/17(火) 08:32:00.98 ID:m1YiL7y6

偶然にもカブト幼虫が土と間違えて自分の糞を食ってるの見ちゃったよw
Cの格好してる最中。
やっぱ馬鹿だ。最近、糞除去したばかりだというのに
6:||‐ 〜 さん:2012/07/17(火) 10:57:58.27 ID:0BkdMSsl
その元ネタはなんですか?
7:||‐ 〜 さん:2012/07/17(火) 15:34:49.87 ID:XSdAgGkw
もうそれおなかいっぱい
8カブメロン:2012/07/17(火) 21:29:31.24 ID:kisX5ZH0
http://iup.2ch-library.com/i/i0692997-1342527957.jpg

メス同士ってガチ喧嘩もよくするけど、こんな風に微笑ましい絵面もよく見られる

>>4
乙返し
9:||‐ 〜 さん:2012/07/17(火) 22:08:36.28 ID:QdEV3dg6
>>8
いいなこれ
友愛って感じやね!
10:||‐ 〜 さん:2012/07/17(火) 22:40:34.80 ID:XSdAgGkw
衣装ケース10個とか、カブメロンさんマジパネェっす!
11:||‐ 〜 さん:2012/07/17(火) 22:56:39.45 ID:tM4gmIgU
カブトムシがクワガタと同格以上に扱われる風潮……   クワガタ>>>>カブト なのは常識なのに…
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1342533235/l50
12:||‐ 〜 さん:2012/07/17(火) 23:00:54.21 ID:VYsLwQbf
さっき幼稚園の前で角が糸ぐるぐるになったカブトムシ拾ってきた
13:||‐ 〜 さん:2012/07/17(火) 23:23:55.93 ID:D0BS39U/
メスがゼリーの奥まで頭突っ込んで食ってる姿って何かいいよな
14:||‐ 〜 さん:2012/07/17(火) 23:41:47.20 ID:7eNPGW44
メスが捕まらない
オスばっかりだ
15:||‐ 〜 さん:2012/07/18(水) 01:07:53.94 ID:Lal4GFAM
つか昨日の暑さで12匹
室温34℃だったし(風通しはまぁ良いが)
急に弱った、何時もこの時間は
ゼリー貪るように食べるのにメスの一匹だけしか喰ってない

16:||‐ 〜 さん:2012/07/18(水) 01:37:32.53 ID:YocGQ8Ph
9時頃近所の神社のクヌギの御神木を見に行ったらカブトが鈴なりに30頭くらいいた
見るだけで感動した
17:||‐ 〜 さん:2012/07/18(水) 01:45:03.57 ID:B0+eYWHM
メスのお尻から白い物が出てきてるんですが何なんでしょうか?
18:||‐ 〜 さん:2012/07/18(水) 01:47:05.12 ID:+eSq1ovQ BE:1696758645-2BP(1)
1 白玉
2 BB弾
3 白玉

のどれかだよ
19:||‐ 〜 さん:2012/07/18(水) 02:55:47.00 ID:oi9Em56X
>>15
人間と違って汗による体温調節が出来ないカブトムシにとっては
高温では風通しを悪くしたほうがケース内温度の上昇が遅れる分まだマシかも。
具体的には、部屋が暑くなる前にケースにダンボール箱を2重に被せるとか。
20:||‐ 〜 さん:2012/07/18(水) 04:00:07.31 ID:lM2ZVZ76
今日0時前帰宅時に家の近くの街灯のところに何となくカブトムシがいそうな気配がしていた。
すると何と♂のカブトムシを見つけた。
ただ残念なことに何処かのクズが誤って踏んづけたのか車に轢かれたのか知らないが
背中が割れて羽が飛び出したどうしようもない状態だった。
虫の息と言うよりはピンピンして元気がある位に動いていた。
残念ながらこの個体はもはや助からないだろう。
どうしようもないので取り敢えず踏まれないところに移動しておいた。
かわいそうと言うかもったいないと言うか・・・
21:||‐ 〜 さん:2012/07/18(水) 04:38:19.12 ID:l8KygmEb
イイハナシダナ〜
22:||‐ 〜 さん:2012/07/18(水) 06:53:19.15 ID:GGdi+aM2
>>8
えさ台の使い方知った!
そのまま入れるのか。
ゼリーを出していれてたよ
23:||‐ 〜 さん:2012/07/18(水) 07:48:14.31 ID:qqeo7XBl
>>21
涙がでてきました。
24:||‐ 〜 さん:2012/07/18(水) 09:40:10.22 ID:3JWqICjT
夜中に窓からコンコン音がして、寝ててウトウトしてたけど音が気になった。
窓に何が当たってるのは確かだし、2Fだしどうしたことかと思った。
ようやく起き上がって、窓を開けてみたら、サンの下にメスのカブトがいた。
少ししゃくれた顔つきだったが、逃げる様子もなくなついてきたので、エサをあげることにした。
オスカブトがいっぱいいる大きなケースの横に、小さなケースをおいて、その中にいれることにした。
翌日以降はオスカブトのほうに行きたがっていたので、1匹では可哀想だと思って移してやった。
そうしたら喜んで動きまわって、広いケース内を冒険したり、オスカブトに近づいたりして遊んでいた。
数日経ったある日、エサを交換しようとケースを開けたら、そのメスカブトが動いていない。
よくみると、おしりから白いものが出たままだった。
小柄のメスだったが、オスに無理やり交配させられ、内蔵が飛び出したまま死んでしまったのだ。
25:||‐ 〜 さん:2012/07/18(水) 10:09:42.03 ID:QxE+WZ4k
やっぱりバナナは人気あるなぁ〜。
ゼリーだと見向きもしないのにバナナは大人気!
26:||‐ 〜 さん:2012/07/18(水) 10:10:24.05 ID:QxE+WZ4k
>>24
しゃくれたカブトムシってどんな顔?
27:||‐ 〜 さん:2012/07/18(水) 10:22:06.68 ID:3JWqICjT
>>26
おれの説明より、想像してくれたらありがたい。
28:||‐ 〜 さん:2012/07/18(水) 14:42:47.72 ID:l8KygmEb
イイハナシダナ〜
29:||‐ 〜 さん:2012/07/18(水) 15:05:16.23 ID:YocGQ8Ph
30:||‐ 〜 さん:2012/07/18(水) 16:30:57.83 ID:QxE+WZ4k
>>22
そのままだと食べにくいから出して入れるのが良い。
うまくぴったりはまるならそのまま入れれば楽だがな。
出して入れた方がいい物が多い。
31:||‐ 〜 さん:2012/07/18(水) 16:33:33.60 ID:y5B7Cqj2
>>24
なんか切ない話だな…
ちなみに、白いものは内蔵というより産卵管なんじゃないかな。
メスによっては産卵後出っぱなしになることがある。
もしかしてマットの中に産卵してるかも。
32:||‐ 〜 さん:2012/07/18(水) 16:43:53.61 ID:AexJ0WoH
質問なんですが、暑さに弱いという話なのでなるべく日陰の風通しのよいところに置いてますが、頻繁に冷房かけたりできないので弱らないか心配で霧吹きの水冷やして
マットにかけてあげたいんですが、冷たい水でも大丈夫ですか?
33:||‐ 〜 さん:2012/07/18(水) 17:40:54.54 ID:TplB1QU4
大丈夫です。温かい水は駄目ですよ。
34:||‐ 〜 さん:2012/07/18(水) 18:50:38.75 ID:po1v14H8
>>33
ID変わりますが、ありがとうございます!
35カブメロン:2012/07/18(水) 19:03:47.12 ID:cvhPs/eY
>>24
>オスカブトがいっぱいいる大きなケース
>オスカブトのほうに行きたがっていたので、1匹では可哀想だと思って移してやった。

これ輪姦されて殺されるの目に見えてるじゃん
1対1でもメスカブにはキツいのに、オス多数にメス1匹なんて狼の群れに子羊を入れるような所業
まあ今更しょうがないけどシャクレカブの冥福をお祈り致します
36:||‐ 〜 さん:2012/07/18(水) 19:05:42.70 ID:jqgiEJWl
カブトの交尾って結構ガチなレイプだよな
見てるとロデオみたいで笑えるが
37:||‐ 〜 さん:2012/07/18(水) 19:25:10.13 ID:zLlUaeW3
1匹だけ蛹化失敗したのがいたからオオクワの餌になってもらうことにした 合掌
38:||‐ 〜 さん:2012/07/18(水) 19:28:31.72 ID:QxE+WZ4k
カブトムシが手に止まって爪あとが残ってそのまま湿疹みたいになった件
体が弱ってるからかな
39:||‐ 〜 さん:2012/07/18(水) 19:30:01.93 ID:QxE+WZ4k
>>36
確かにクワガタは上に重なって、オスが控えめにチンコをチョロっと出す感じだよな。
がっしり掴むわけでもないし。

だから交尾させるのが難しい。

カブトは乗せるだけ簡単。
40:||‐ 〜 さん:2012/07/18(水) 19:40:57.66 ID:ewCQw2B1
>>38
化膿止めの薬ぬって下さい
41:||‐ 〜 さん:2012/07/18(水) 20:20:36.50 ID:QxE+WZ4k
化膿止めなんてあるか分からないな
42:||‐ 〜 さん:2012/07/18(水) 20:46:14.29 ID:ewCQw2B1
なければ薬局で「ドルマイシン軟膏」買ってきてちょうだい
早ければすぐ治るって
43:||‐ 〜 さん:2012/07/18(水) 21:03:01.52 ID:u7URwhTn
放ときゃ翌々日には治る。
44:||‐ 〜 さん:2012/07/18(水) 22:53:46.74 ID:0t7jVr6r
国カブオスが脱走して、ガス抜き中のマットの袋ブチ破って潜り込んで中身散らかしてやがった
夜中に汗だくなりながら後始末するハメに…
外に置いてたマットの袋ブチ破って産卵してたって話しは月夜野の日記で見て知ってたが、オスも入るんだな…
45名無しさん:2012/07/18(水) 23:07:33.60 ID:bRiCqnL3
>>36
今では慣れたけど小学生の頃は驚いたカブトの交尾
46:||‐ 〜 さん:2012/07/18(水) 23:09:58.82 ID:EdfUxHpF
うちのつがいは、メスが土中に頭潜り込もうとしてるのを、オスが後ろから覆い被さって交尾してたと。
目撃者の妻談。
47:||‐ 〜 さん:2012/07/18(水) 23:19:23.88 ID:lLtDvpzT
>>24
輪姦はカブトだけで無くコクワでも起こる小さい♀は交尾のリスクが高い
48:||‐ 〜 さん:2012/07/19(木) 00:02:22.87 ID:JgjAouak
カブトン
49:||‐ 〜 さん:2012/07/19(木) 00:03:54.31 ID:bexGyzTZ
今日はカブトムシが空になった昆虫ゼリーのカップを重ねてくれてたわ。
50:||‐ 〜 さん:2012/07/19(木) 00:05:41.85 ID:4Xed6HQF
あいつら餌皿にゼリー入れてやっても片っ端からひっくり返していくからなぁ
51:||‐ 〜 さん:2012/07/19(木) 00:14:13.23 ID:ok5v35eI
オスも上手に潜るね
まだ生まれたばかりだから潜るのがうまいのか。
52:||‐ 〜 さん:2012/07/19(木) 00:34:29.84 ID:itaMY3s8
オスがコバエシートに角引っ掛けてぶら下がってた。あぶねえw
はやく帰宅できてよかったわ・・。
53:||‐ 〜 さん:2012/07/19(木) 00:36:09.52 ID:W7pwhYu+
昨日、家の近くの桜の木の、手が届く高さに
でかいオスがいるのを発見。
野生のカブトムシって桜の木にもいるもの?

誰かが放虫したのかもしれないけど、
せっかくなんでゲットしておいた。
54:||‐ 〜 さん:2012/07/19(木) 00:49:10.33 ID:3Jec97ax
>>19>部屋が暑くなる前にケースにダンボール箱を2重に被せるとか

保冷剤でも入れるなら良いと思う
フォーテック辺りで売ってるダンボールの快適ボックスみたいに
保冷剤でも入れるなら良いと思う。

流石に朝から気温が高く暑いんでダンボールだけだと厳しいな。
55:||‐ 〜 さん:2012/07/19(木) 01:45:58.71 ID:CC6jfg+d
>>54
ああすまん。>>19は、「高温時は風を通さないほうがマシ」って話ね。

とりあえず簡単に出来ることとして、2重にダンボール箱で囲って
熱気の流入を遮るだけでもピーク時の高温より2〜4℃程は低く保てる。
あとは多少冷やした水入りペットボトルをケースに入れればほぼ大丈夫かなと。
56:||‐ 〜 さん:2012/07/19(木) 01:51:55.93 ID:GAa+pLku
やっと雌捕まえた
処女ぽいな
57:||‐ 〜 さん:2012/07/19(木) 09:03:12.94 ID:+fNqJLlB
メスカブトが地上に出てた。これで4世代目になる。
オスカブトは土の中で発見したので、メスはどこかに潜っていたのだろう。
夜中の間に、昨日セットしておいたゼリーを半分以上食べたことになる。
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00058375.jpg

3年前に、拾ってきた初代カブト。タグによると、2009/7/25。
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00058377.jpg
58:||‐ 〜 さん:2012/07/19(木) 09:09:45.19 ID:+sHugmYn
2日に一度様子見て餌替えてるのだけれど露骨に弱いオスが淘汰されていて興味深いな
餌場増やしてやればいいだけの話なんだけど
59:||‐ 〜 さん:2012/07/19(木) 10:03:24.88 ID:ok5v35eI
>>57
あぁなんか弱そう。
メスなのになんかオスっぽい背中してないか?

しかしメスって顔周り見てるとキモイんだよなぁ。
あれ、こんな顔だったっけと思うようになった。

オスはやっぱりいいねいつ見ても。
60:||‐ 〜 さん:2012/07/19(木) 13:31:08.12 ID:3Jec97ax
>>55
なるほど。
ほんと外に置いたら風がドライヤーみたいな温風だからね。
日陰だからと言っても、置いたら数十分で氏ぬだろうね。
仕事などで留守のときはそうしてみます。ダンボール水時には保冷剤。


昨日も部屋に置いてて帰宅したら
どのケースも土が荒れてた、深く差し込んでる上り木なんかも倒れてたり
相当暑く潜ったり出て来たりの繰り返しで、もがいていた形跡。
可哀想に・・・夜帰宅してエアコン点けてやると元気に出て来て
ゼリーも喰ってました。
61:||‐ 〜 さん:2012/07/19(木) 14:17:40.45 ID:vSDNpHxZ BE:1018054962-2BP(1)
カブトムシの幼虫が無事生まれたんだが、全部育てれないぞこれ…
ことしは2令からダイソーマットにしよ・・金かかりすぎる
62:||‐ 〜 さん:2012/07/19(木) 16:21:10.16 ID:JgjAouak
ダイソーマットとかよく使えるなー。
ちんこZの友達?
63:||‐ 〜 さん:2012/07/19(木) 16:25:41.34 ID:ZpbbVlLs
http://i.imgur.com/z7r6F.jpg
羽化して放置中だったが、いきなり穴堀りはじめて隣の蛹室に被害及ぼしそうだったから隔離だぜ
手に茶色いションベンかけられたが酸っぱ臭い
64:||‐ 〜 さん:2012/07/19(木) 17:03:02.56 ID:vSDNpHxZ BE:509027832-2BP(1)
とりあえずダイソーマット再発酵するためにセットした、
32リットル小麦粉(中力粉)500グラム混ぜてみた、
ってかダイソーマット臭すぎ、生ゴミみたいな匂いするぞこれwww
ちゃんと完熟になるか楽しみ、ダイソーまっと糞過ぎて、そのまま使えないww

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3214344.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3214359.jpg
65:||‐ 〜 さん:2012/07/19(木) 20:08:46.77 ID:OqMFWnY+
こんな感じの色のが出て来たんだが
このスレ的にはどんな感じ
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper4035.jpg
66:||‐ 〜 さん:2012/07/19(木) 20:11:37.41 ID:xyGNEiEp
外灯に吊るしたくなるくらいの立派な赤
67:||‐ 〜 さん:2012/07/19(木) 20:21:50.40 ID:ZpbbVlLs
http://i.imgur.com/247ET.jpg
オスもキターー!
68:||‐ 〜 さん:2012/07/19(木) 20:22:00.12 ID:ok5v35eI
すげー超あけぇ!
69:||‐ 〜 さん:2012/07/19(木) 20:22:34.39 ID:ok5v35eI
別種かと言われればそう見えなくもないぐらい赤い。
70:||‐ 〜 さん:2012/07/19(木) 20:23:56.24 ID:Rz01Bu18
羽化したばっかだしとりあえずいいかと思ってたが、
14匹入れた衣装ケースにゼリー4つじゃ少ないか。
雄の角が1匹折られてた・・・。こええ。
71:||‐ 〜 さん:2012/07/19(木) 20:29:20.81 ID:ZpbbVlLs
>>65
木でできてるって言われたら信じる
72:||‐ 〜 さん:2012/07/19(木) 20:36:56.97 ID:OqMFWnY+
普通のとツーショット
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper4037.jpg
こんな感じのが20匹(これよりちょっと黒いくらい)位いたんだが
結構人にあげちゃった
73:||‐ 〜 さん:2012/07/19(木) 20:48:29.89 ID:OqMFWnY+
珍しいの?初めてのブリードでよく解らない
俺的には♀が欲しい
♀は♂の1/3位しかいなかった
74:||‐ 〜 さん:2012/07/19(木) 20:57:47.38 ID:bexGyzTZ
自作のカブトマットをうまく作れば市販のカブトマットより大きな成虫が出来るでしょうか?

市販のカブトマットで十分でしょうか?
75:||‐ 〜 さん:2012/07/19(木) 20:59:59.14 ID:xyGNEiEp
>>73
1/3ならいい方だろ
俺なんか1/7だったぞ
76:||‐ 〜 さん:2012/07/19(木) 21:27:55.66 ID:ok5v35eI
>>72
これはすごいな
永久保存版にして学会に提出すべきだ!
77:||‐ 〜 さん:2012/07/19(木) 21:33:36.40 ID:ZpbbVlLs
しかしずーっと羽化を観察してるとコイツらってよく出来てんな〜って思うね
今蛹室の縁に手かけて体浮かせて羽伸ばしてる

実は好奇心が抑えられずに背中のツノ掴んで引きずり出しちまったぜ

そしたら腹が重力でだらーんとなっててこれはやべえなってんで戻した次第だ
78:||‐ 〜 さん:2012/07/19(木) 21:36:46.32 ID:CC6jfg+d
>>74
市販のカブトマットがピンキリなので何とも言えませんが、
そこそこ良い物に当たれば市販品でも十分だと思います。

また、上手く自作すれば大抵の汎用市販マットよりはいい物が出来ますよ。
79:||‐ 〜 さん:2012/07/19(木) 21:39:17.97 ID:ZpbbVlLs
誰か!Help!
>>67で貼った画像で見切れてるメスが羽化しそうなんだが、乾燥中のオスと接触しないかな?どうしよう
80:||‐ 〜 さん:2012/07/19(木) 22:12:44.30 ID:JgjAouak
すげーなw
俺とか20匹ほど羽化させたがほぼ半々の割合だったぞ。♂♀
誤差1匹差だったと思う
81:||‐ 〜 さん:2012/07/19(木) 22:16:04.96 ID:iWseyKVc
うちは6匹で♂♀3匹ずつ
これって相当運がいいってことだな?!
82:||‐ 〜 さん:2012/07/19(木) 22:37:36.46 ID:0SqjDBoB
いいな〜三匹づつ

うちはメスが一つしか生まなかった卵からオス
もう一匹のメスが80個生んだ卵から3匹だけ孵化して、
途中一匹死んで残った2匹が両方オスだったから、結局3対0でオス三匹
83:||‐ 〜 さん:2012/07/19(木) 22:39:07.88 ID:ok5v35eI
>>79
どういう意味だよ
84:||‐ 〜 さん:2012/07/19(木) 22:41:37.18 ID:JgjAouak
どうやったら80匹が3匹になるんだよ。
85:||‐ 〜 さん:2012/07/19(木) 22:47:36.39 ID:bexGyzTZ
>>78
市販マットを使ってたんですが購入してたお店がなくなってしまいましてね(汗)
これをきっかけに新しい市販マットを散策するか自作するか迷ってまして。
一回自作してみるのも面白いかもしれませんね。
情報提供ありがとうございました。
86:||‐ 〜 さん:2012/07/19(木) 22:58:26.32 ID:ZpbbVlLs
>>83
そのままの意味さね
露天掘りしたことによって地上の行き来がフリーなんだよ
そこでもしも柔らかい乾燥中のやつに動き回り出した奴が接触したらヤバくないかと思ってさ
カブトってトゲトゲしてるしさ
87:||‐ 〜 さん:2012/07/19(木) 23:02:40.18 ID:78dp366A
マットはヤフオクとかの通販は安いよ。送料無料もあるから便利。
88:||‐ 〜 さん:2012/07/19(木) 23:18:08.28 ID:pWgbhywL
>>82
素手で触りまくっただろ
89:||‐ 〜 さん:2012/07/20(金) 00:52:11.21 ID:rppI/2LR
>>86乾燥中って地上を歩き回ってるならもうあれじゃん

普通は中で乾燥してから出てくるものだ

他にいれとけ。
90:||‐ 〜 さん:2012/07/20(金) 01:00:09.03 ID:n8am3WS6
>>89
一回外に出したせいか自分で地上に出ちゃったんだよね、このオス
また戻しても意味無さそうだしそうしました!
無駄に体力使わせただろうな、残りの二匹が羽化するときははさわらんとこ
いやー興奮するね、カブトの羽化って
ウンコふるいにかけたり手間かけたかいがあったよ
91:||‐ 〜 さん:2012/07/20(金) 01:19:20.06 ID:I8Yii8DY
メスは交尾してからどれぐらいで産卵する?
交尾後1週間くらいたつけど、一向に潜らずに元気いっぱい動き回ってる
92:||‐ 〜 さん:2012/07/20(金) 01:19:47.14 ID:Yt81Geet
カブトムシのオスとメスを1:2でかい、1週間立ちました。夜になると、メス二匹は土から出て来ています。これはまだ交尾してない、ということでしょうか。試しにハンドペアリングしてみましたが、メスは嫌がって逃げ回り、交尾は始まりませんでした。
93カブメロン:2012/07/20(金) 04:26:04.01 ID:Q+ohpGGf
1週間も同居させているならほぼ間違いなく交尾している
交尾後のメスはまたオスが交尾しようとすると凄く嫌がる
メスがマットに潜った時ガリガリ音立ててない? 立ててるなら卵産もうとしてる
94:||‐ 〜 さん:2012/07/20(金) 05:54:32.31 ID:LGLQEi6E
95:||‐ 〜 さん:2012/07/20(金) 06:10:49.37 ID:Yt81Geet
93 ありがとう。ケースの底、何度もかりかりしてた。あぁ、昨日、無理やり交尾させようと乗せてしまた。ごめんよ。。オスは隔離しておきます。
96:||‐ 〜 さん:2012/07/20(金) 08:20:26.77 ID:n8am3WS6
乾燥中
昨日の人は乾燥後でこんな色だったよなあ
97:||‐ 〜 さん:2012/07/20(金) 08:21:15.27 ID:n8am3WS6
98:||‐ 〜 さん:2012/07/20(金) 08:28:05.90 ID:x3Hhi1vb
ヘラクレスかよ
99:||‐ 〜 さん:2012/07/20(金) 08:49:17.83 ID:n8am3WS6
君たちはカブトの中身を見たことがあるか?
俺は…ある
クリーム色さ
あれはカブトムシが放し飼いになってるある施設に行った時
その施設は中でカブトムシを選んで購入するシステムだった
いいカブトムシを探そうと散策してると地面になかなかデカい奴が居る
そいつに近づくと…中身が飛び出していた
踏まれたのか…落下したのか?

何が言いたいかと言うと、乾燥中のカブトの腹がまさにその思い出の色と同じ
100:||‐ 〜 さん:2012/07/20(金) 09:29:15.30 ID:FqOwyINn
101:||‐ 〜 さん:2012/07/20(金) 12:59:06.83 ID:mZwa6DTX
ゼリーが残ってても新しいのと替えますか?
102:||‐ 〜 さん:2012/07/20(金) 13:28:37.91 ID:111ZHdM3
部屋の中でショウジョバエ出られても困るし1日で交換してるよ
103:||‐ 〜 さん:2012/07/20(金) 13:53:28.93 ID:ClFnY5FM
コンテナで屋外の日陰に置いてるんだが
マット触ったら丁度いい湯加減で実際に測ったら39℃だった
虫は元気みたいだけど暑すぎる?
104:||‐ 〜 さん:2012/07/20(金) 16:44:10.16 ID:rppI/2LR
羽化後すぐに交尾が確認されたメスはあれ以降出てきてない。

もう産卵してるのか。。こんなはやくから生まれたら困るな。

>>97
早くから出しすぎだわなw


>>99
甲虫は大抵クリームが入ってるよ
105:||‐ 〜 さん:2012/07/20(金) 16:53:37.79 ID:vqaHZwXP
バキもゴキブリの中身のクリームを見て驚愕してたしな
106:||‐ 〜 さん:2012/07/20(金) 16:55:37.06 ID:rppI/2LR
バキって何?
107:||‐ 〜 さん:2012/07/20(金) 18:29:37.76 ID:2QQdGe90
>>103
熱すぎ
カブトムシの適温は25度前後だよ
実際、雑木林は涼しくて適度に湿ってる
108:||‐ 〜 さん:2012/07/20(金) 18:50:34.18 ID:111ZHdM3
>>103
直射日光下の温度と変わらないね
109103:2012/07/20(金) 18:57:09.19 ID:ClFnY5FM
>>107 >>108
やっぱ暑いよね
何とか嫁を説得して屋内に入れますw
ありがとう
110:||‐ 〜 さん:2012/07/20(金) 19:01:50.19 ID:2QQdGe90
>>109
室内に入れなくても、飼育ケースより大きなケースに水入れて
その中に飼育ケースを入れれば温度は下がるよ
直射日光が当たらなければマットの中は水で冷やされるから
111:||‐ 〜 さん:2012/07/20(金) 20:59:46.32 ID:QIA7iXZE
その場合の水って入れっぱなしで良いのかな?
蒸散作用とかで常に外気より低温が期待できるとか?
112:||‐ 〜 さん:2012/07/20(金) 21:03:21.33 ID:MbCEepZB
蒸散作用は植物が水蒸気を放出する現象だ。ここは単に水の気化でよい。
帰化することで気化熱が奪われ水温が下がる。
113:||‐ 〜 さん:2012/07/20(金) 22:16:51.54 ID:vqaHZwXP
2,3年前くらいかな、俺もやりはじめて、普通に涼しくなったし、これ使えるって思って
昆虫板に書き込んだら叩かれたな。
やっと時代が俺に追いついたな。
マジで効果あるからお勧め。
114:||‐ 〜 さん:2012/07/20(金) 22:39:39.37 ID:SPQGr42A
交尾してない雌が卵産んでるだが一体何事だろうか?
115名無しさん:2012/07/20(金) 23:13:45.65 ID:ZCYae33G
WILD個体ならもうすでに交尾済みなのかもしれません
または無精卵の可能性もありますね
116:||‐ 〜 さん:2012/07/20(金) 23:33:12.19 ID:Gncw+YE/
もう孵化した
今年はいくつ卵を産んでるのかな
117:||‐ 〜 さん:2012/07/20(金) 23:33:38.25 ID:rppI/2LR
なんかガリガリ言うてるわ・・もう卵生むのか。

てかカブトムシって手に乗せたら口で手の皮を削ろうとしてくるよな
あれ怖すぎるわww樹液を出そうとしてるのか?
118:||‐ 〜 さん:2012/07/20(金) 23:34:09.56 ID:rppI/2LR
今から孵化したら、つまりそれだけ大きい固体が望めるってことなの?
119:||‐ 〜 さん:2012/07/20(金) 23:34:40.48 ID:rppI/2LR
親が極小でもデカイ幼虫になることってあるんですか?
120:||‐ 〜 さん:2012/07/20(金) 23:40:51.99 ID:RmYl2lt7
>>117
あれ痛いよね。かわいいけど。
121:||‐ 〜 さん:2012/07/20(金) 23:46:39.30 ID:uZoq8zg4
>>118
そんなことはない

>>119
本土なら飼育環境で40グラム→80ミリくらいまでは育つ
122:||‐ 〜 さん:2012/07/20(金) 23:48:28.65 ID:YxC+MhmR
>>119
栄養状態が良ければ大きくなる
123:||‐ 〜 さん:2012/07/20(金) 23:53:44.40 ID:n8am3WS6
吸血カブトとか誕生したら恐ろしいな
124:||‐ 〜 さん:2012/07/21(土) 00:26:00.83 ID:6LobyF40
カブトムシの大きさなんて遺伝より栄養が大半だよな。
凡カブが超えられないほんの数ミリが遺伝の差
125:||‐ 〜 さん:2012/07/21(土) 00:28:37.86 ID:QyK7qOjc
>>119
珍しいくらいの極小個体なら、次世代が大きくなる確率は下がるよ。
幼虫が成虫になれる最小限の大きさというのがある程度遺伝的に決まっていて
巨大血統だと幼虫時に超極小だった個体は成虫になれない傾向があるから。

栄養失調で普通に小さいとかなら、あまり遺伝が関係していない確率が高いので
次世代が大きくなる可能性は十分にあるかと。
126:||‐ 〜 さん:2012/07/21(土) 00:43:01.74 ID:6+mNXPGx
我が家で育てた小さな♂♀と
子供が友達から貰った大きな♂♀を
一緒にさせたら
大きいほうが両方とももう死んでしまった
大きいほうがガンガンセックスしてたから
セックスのしすぎによる早死かな?
127:||‐ 〜 さん:2012/07/21(土) 00:49:46.13 ID:+GK262wI
>>120^−^122
レスありがとう

>>123
もし血が出るまで手を削られるのを黙って見てれば、血が飲まれるかもな
そうなればほんとに吸血カブトが誕生するかも。。

だってゼリーを近くに置いてもあまり反応しないのに、
手に乗せたらいきなり食いついてくるなんておかしくないか?そんなに血が吸いたいのか?

その素質を秘めてる。。。
128:||‐ 〜 さん:2012/07/21(土) 00:52:40.69 ID:+GK262wI
>>124>>125
そうなんだ。

カブトムシに限らず、遺伝の仕組みが気になった。
もともと小さい家系なわけではないけど、栄養状態のせいで小さい大人になった場合、
そいつの子供は親の影響は何パーセントぐらい受けるのだろうか
129:||‐ 〜 さん:2012/07/21(土) 01:54:13.06 ID:+GK262wI
こんな仲が良ければ離すべきかどうか悩むな・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3220478.jpg
と思ってたら、戦闘が始まったので、離しましたw

ちょっと首が右に歪んでる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3220468.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3220486.jpg
130:||‐ 〜 さん:2012/07/21(土) 02:00:18.44 ID:QyK7qOjc
>>128
栄養状態が悪い「だけ」で小さい成虫になった場合、ほぼ影響は無いかと。
小さい♀の場合、産む卵が小さいことを懸念する人もいるけれど、
遺伝要素的に差がなければ令を重ねると大きさはほぼ追い付くので。
131:||‐ 〜 さん:2012/07/21(土) 06:54:06.11 ID:gzA7/RDN
2令以降は朽ち木を食べさせると大きくなると言うけど、くぬぎマットはどない?くぬぎマットは朽ち木を粉砕した物でしょ?
132:||‐ 〜 さん:2012/07/21(土) 08:37:34.05 ID:2h+zoAW/
テス
133カブメロン:2012/07/21(土) 08:44:17.59 ID:ymMrMtBF
2令以降ならバクバク食べるよ
去年は卵〜2令まではバイオマットで育て、それ以降は廃ホダ砕いた物とか
くぬぎマットを糞除去後の嵩増しとして使ったらチビ子を例外としてそこそこ育った
大きさはギネス級にはほど遠いけど、メタボや羽化不全にもならなかったので良かった
134:||‐ 〜 さん:2012/07/21(土) 09:02:17.97 ID:2h+zoAW/
ガキの頃失敗した成虫羽化させるべく、
オス13、メス14羽化した。前半オスばかりで後半はメスばかりだった。
各3匹残して、スーパーカブでクヌギ林探し回って放虫した。
残りの個体で交配させていいのか悩む。去年の親も複数いたが、
兄弟で交配するのはよくないならワイルド探しに行こうかなと。

(知らない間に産んでる卵があったが無精卵?、一応見つけるたびにオスメス隔離したけど)
135:||‐ 〜 さん:2012/07/21(土) 09:45:06.81 ID:Ovni0Tak
>>134
数代程度ならそんなに気にすることないかな
ワイルドとってきてかけ合わせたいならオスとってくるのがいいね
ワイルドメスは交尾済み多いし
136:||‐ 〜 さん:2012/07/21(土) 10:00:49.28 ID:+GK262wI
>>131
クヌギマットは死ぬらしいね。
少なくとも小さいうちは食えないらしい。

朽木は今年初めてやったけど、削られていくようすが楽しかったよ。

今は朽木をエサ入れとして使ってる。

朽木だと木がボロボロと剥がれてくれるんで、カブトムシを引っ剥がす時に爪に負担がかからず簡単に取れるから楽だわw
137名無しさん:2012/07/21(土) 11:40:16.93 ID:zTfTS0Mx
>>126
たぶんそれが原因でしょう
基本交尾したら寿命短くなりますから
体力の消耗が大きいんでしょう
138:||‐ 〜 さん:2012/07/21(土) 12:58:08.16 ID:a65PQ/rI
>>129
お前オカ板にもうpしたろw
139:||‐ 〜 さん:2012/07/21(土) 13:08:35.31 ID:+GK262wI
なんでバレたんだ!
高画質カナブん画像を貼ったのはあんたか!w
140:||‐ 〜 さん:2012/07/21(土) 14:57:15.33 ID:a65PQ/rI
>>139
俺じゃないです
141 :2012/07/21(土) 19:17:59.47 ID:v8LzDK5e
しかし
いくつになっても国産カブトはいいものだ…
142:||‐ 〜 さん:2012/07/21(土) 19:40:45.52 ID:uz9NVbDM
メスカブトってギュッツギュッツって鳴くんだね
143:||‐ 〜 さん:2012/07/21(土) 19:47:30.11 ID:iRfrAr+Q
ゼリー代節約のためにアトラス♂、ミヤマペア、コクワペアを同居させてる衣装ケースにカブト2ペアは無理だよね?
暴れん坊アトラスさえいなきゃミヤマは虚弱だし、コクワは話にならないしなんとかなりそうなんだが
144:||‐ 〜 さん:2012/07/21(土) 19:52:11.50 ID:5D9rE/12
前スレでノコギリクワガタと同居させると双方長生きすると書いてあったので
今日ペットエキスポで安売りしていたカブトムシを買ってきました。

ウチに元々ノコギリクワガタが居たので・・・・
145:||‐ 〜 さん:2012/07/21(土) 19:52:38.45 ID:xzRYrW1A
カブトを15匹程度タコ飼いしたから勢力闘争が始まった。
暴れまくる大きな赤カブト、前足1本を失ったカブト、逃げ惑うカブト。
状況はまさに地獄絵図。

そして今、弱いカブトは全て死んだ。
生き残ったのは♂1匹♀2匹。

最も大きな赤カブが生き残ると思っていたが昨日死んでしまい、
最終的に生き残ったのが意外にも前足一本を失ったカブトだった。

前足を失った時点で衰弱して死んでしまうと思ったがそうにはらならかった。
前足一本ぐらいなら戦闘に悪影響はでないようだな。

これで真の平和が訪れた。
146:||‐ 〜 さん:2012/07/21(土) 20:04:20.98 ID:Ovni0Tak
>>143
角にちょうど良く挟める厚みの国産カブトだと穴開けられるかも
コーカサス アトラスは同種のメスですら挟んで殺しちゃうし
147:||‐ 〜 さん:2012/07/21(土) 20:18:48.34 ID:iRfrAr+Q
>>146
サンクス
比較的殺さない戦いをするように思うカブトだけど、カルコソマって思いっきり殺しに来てるフォルムだよね
148:||‐ 〜 さん:2012/07/21(土) 20:35:00.58 ID:Ovni0Tak
今日は雨降りだったけど明日こそはカブト取りに行きたいものだ
149:||‐ 〜 さん:2012/07/21(土) 20:58:49.29 ID:nIDBvfzo
>>148
雨上がりで気温が20度位あればカブGet出来るんじゃ?
150:||‐ 〜 さん:2012/07/22(日) 00:25:06.85 ID:i9AmkyK0
>>146
珍しい位の地獄絵図だな
151:||‐ 〜 さん:2012/07/22(日) 01:01:53.74 ID:fQg93AWP
さっきメスのカブト捕まえたんだけど
交配済みなのかな?
交配済みなら産卵させるんだけっど
152:||‐ 〜 さん:2012/07/22(日) 01:15:52.06 ID:Payl6Y90
自然児は大概交尾済み
大型カナブンじゃ無い事を祈る
153:||‐ 〜 さん:2012/07/22(日) 01:49:04.71 ID:xx+tb52I
>>145
お前は悪魔の申し子だよ。
154:||‐ 〜 さん:2012/07/22(日) 01:58:28.93 ID:CbU+tsyO
155:||‐ 〜 さん:2012/07/22(日) 03:36:08.86 ID:TgYMYVPM
クワガタと違ってずっとゼリー食ってるw
156:||‐ 〜 さん:2012/07/22(日) 04:08:05.99 ID:W655H3tI
クワガタってゼリー食べさせるの難しいよな。無理やり置いてもそのとき舌出すだけですぐ逃げたりするし
157:||‐ 〜 さん:2012/07/22(日) 05:42:03.90 ID:hvOIUCWr
>>149
小雨だったけどオス3匹だけ取れた
出始めはメスばっかりだったから家のかごのバランスは取れてきてるw

近くのスポットが公園と霊園なんだけど公園のほうは親子連れが多くて今年は全然取れない
立ち枯れから幼木まで根周りがごっそり掘り返されてるしトラップに使ったのかゼリーカップがいたるところに転がってるしひどい
霊園はバイクのお兄さんたちがたむろしてるおかげで採集者が少なくていい
158:||‐ 〜 さん:2012/07/22(日) 07:37:53.82 ID:WlVzixb/
オスも日中は結構奥深くまで潜るんだっけ?

昨晩羽化したのは確認して、今朝別ケースに移そうと思ったら
見当たらない

まだ10匹ほど出て来ないないからホジ繰り返すのも気が引けるし、
かと言って、放置したらしたで蛹が傷つきそう
159:||‐ 〜 さん:2012/07/22(日) 07:51:05.05 ID:nRkILMHo
>>157
>立ち枯れから幼木まで根周りがごっそり掘り返されてるしトラップに使ったのかゼリーカップがいたるところに転がってるしひどい

飼えもしないのになんで根こそぎ捕るのか
実際♂♀二匹ずつ居れば十分なのにね
160:||‐ 〜 さん:2012/07/22(日) 08:35:35.88 ID:hvOIUCWr
>>159
取りに来る人が多いから樹液探しで見つからない→根元掘りかえすをかなりの人数がやった結果みたい
埋めなおししてもすぐ元通り
161:||‐ 〜 さん:2012/07/22(日) 08:48:35.66 ID:nRkILMHo
カブトムシ97匹盗難…草津・ロクハ公園
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20120721-OYT8T00956.htm
カブトムシ97匹とコクワガタ3匹(計2万3900円相当)が盗まれた

わざわざ買ったのかね、観察小屋なのに
盗むのもアレだけど税金使って買うのもちょっと・・・
捕まえてきて増やせよと・・・
162:||‐ 〜 さん:2012/07/22(日) 10:30:20.62 ID:xx+tb52I
>>161
別にカブトムシの盗難くらいなら、俺らに言ってくれればいくらでも補填してやんのにな。
163:||‐ 〜 さん:2012/07/22(日) 10:33:51.14 ID:xx+tb52I
ああそれと、くぬぎマットは如何なもんかねと聞いたもんだが、返答有り難う。
くぬぎマットは食うには食うが、さしてでかくなると言う訳ではないんだな。
公園か森に行って朽ち木を探すかな。
164カブメロン:2012/07/22(日) 13:25:18.45 ID:KrPofSi1
そういう所の朽木はコメツキムシの幼虫やムカデ等カブト幼虫の天敵が潜んでいるから注意
何日か水に漬けてそいつらを弱らせたり殺す方法もあるけれど絶対じゃない
たまたま被害には遭わなかったが最近マットの中からコメツキムシの幼虫を2匹ほど見つけた
おそらく廃ホダに潜んでいた奴だと思われる
165:||‐ 〜 さん:2012/07/22(日) 15:24:50.42 ID:7IAgA4fz
さっきカブ子がマットから出てきたんで
キムチ食べたばかりの口でハーッと息を吹きかけたら
ギキューって怒ったような鳴き声をあげて
マットに潜っていった
166:||‐ 〜 さん:2012/07/22(日) 15:28:07.32 ID:xSGis4ap
嫌われたな
167:||‐ 〜 さん:2012/07/22(日) 15:55:30.61 ID:xyL37Fa6
触覚が壊れたよ
168:||‐ 〜 さん:2012/07/22(日) 17:29:20.76 ID:3vKOuRa2
ここ数日
ケース(♀二匹♂一匹)の底に潜り(恐らく♀の成虫が)ガリガリ音
喧しくて眠れないくらいだ産卵場所探してるとか?
169:||‐ 〜 さん:2012/07/22(日) 17:39:15.28 ID:r8KL9TuB
>>165
キムチくさい
170:||‐ 〜 さん:2012/07/22(日) 17:50:24.54 ID:LwyUDXyG
カブトに試しにミカンジュース与えてみたんだが見向きもしない…。
171:||‐ 〜 さん:2012/07/22(日) 18:22:45.02 ID:cv/6pjuN
餌きちんとあげてると決まった時間にしか食わなくなるよな?
うちのは23〜6時までが餌食う時間 それ以外はもぐってじっとするか新天地探して動き回るだけ
172カブメロン:2012/07/22(日) 18:41:05.61 ID:KrPofSi1
入り婿のカブ夫MkUと二匹のメスとの卵を採卵
他のは……面倒くさいから放っておこう

http://iup.2ch-library.com/i/i0697142-1342949951.jpg
173:||‐ 〜 さん:2012/07/22(日) 18:50:03.08 ID:/jHyLQGn
二週間前からアトラスが卵産みまくってるけど、採卵した奴はスプーンで移動したにも関わらずことごとく腐りまくってる
素手でやっても問題なく孵化する国産を見習えこの野郎

174:||‐ 〜 さん:2012/07/22(日) 21:03:38.03 ID:/jHyLQGn
こいつを見てくれ
http://i.imgur.com/2jIbP.jpg
羽化して三日たったんだが、色は落ち着いても背中ペコペコなんだが国産ってこんな柔らかかったっけ?
175:||‐ 〜 さん:2012/07/22(日) 21:19:17.42 ID:kplQpLLG BE:4750923078-2BP(1)
>>173
ムセイランじゃね?
176:||‐ 〜 さん:2012/07/22(日) 21:21:15.42 ID:xnox5WgA
オスがオスを死姦していた…
しかもチンコが挟まって抜けなくなっていた…
どうにか離してやったが、チンコが収納不可らしい…

なんつーか、オスのタコ飼いは控えようと思った
177:||‐ 〜 さん:2012/07/22(日) 21:28:47.33 ID:bI+Z2w+F
>>174
羽化してから通常の硬さになるまで10日以上は掛かるでしょ
178:||‐ 〜 さん:2012/07/22(日) 21:31:22.56 ID:/jHyLQGn
>>175
なるほどなぁ
外国産はほぼワイルドだから交尾済みと聞いてたし
買ってきたペアでは交尾成立しないし即産卵セットにぶちこんでたわ
179:||‐ 〜 さん:2012/07/22(日) 21:32:35.85 ID:/jHyLQGn
>>177
そんなにかぁ
気持ちがはやりすぎたな、まだ寝かしとこう
180:||‐ 〜 さん:2012/07/22(日) 21:54:56.97 ID:Vcv59/0T
カブトムシって見苦しい行動が多過ぎるな。
181:||‐ 〜 さん:2012/07/22(日) 22:28:18.51 ID:hvOIUCWr
メスがケースの底をがりがりひっかいてるしオスは飛ぼうとするからかなり騒がしい
182:||‐ 〜 さん:2012/07/22(日) 22:52:02.51 ID:/vvTlVHp
>>180
♀と交尾させても雄と交尾するから分かる
183:||‐ 〜 さん:2012/07/22(日) 23:39:12.88 ID:h00diUGh
>>180
成虫での寿命が短いからな
必死なんだろうな
184:||‐ 〜 さん:2012/07/23(月) 00:25:52.22 ID:ZqwYPI+g
幼虫マットに移すのは卵の時と幼虫になってからとどっちがいいの?
185:||‐ 〜 さん:2012/07/23(月) 00:31:25.64 ID:XiCXNZJi
>>171つくづく子供の時の飼い方が無茶だったという事を
改めて思い返す。ケースに適した土も入れず製材所で貰ったオガクズ入れて
スイカやって昼間寝てる筈のカブトムシを触りまくって・・・
早く死ぬ筈だな、酷い飼い方してしまった。
186:||‐ 〜 さん:2012/07/23(月) 02:17:25.66 ID:eUAI9lSr
そうやって命の大切さ、育てるのに必要な知識がどんどん身に付くんだよ。
187:||‐ 〜 さん:2012/07/23(月) 02:33:19.50 ID:x5fGgJTj
やっぱり、子供ってそんなもんなのかね。
俺も子供の頃は昼寝中のカブクワ触りまくって遊んでたな。
途中で飽きて餓死させたことも何度かあったな。
ほんと、カブクワからしたら悪魔そのものだよ。
本当にすいませんでした。
188:||‐ 〜 さん:2012/07/23(月) 04:16:33.92 ID:7GBKc7Bk
>>180
お前もな。
189:||‐ 〜 さん:2012/07/23(月) 08:20:37.10 ID:cE+Qqu0u
♂が交尾しまくった挙句
今朝見たら幕を閉じてた 合掌
190:||‐ 〜 さん:2012/07/23(月) 08:25:11.90 ID:4fflzilb
成虫一代限りの飼育ならおが屑でも大丈夫だよな?
191:||‐ 〜 さん:2012/07/23(月) 08:41:48.56 ID:YSuD+vNs
おがくずと乳酸入カップゼリーは避けてる。
192:||‐ 〜 さん:2012/07/23(月) 09:01:39.79 ID:KXJRVuIX
卵産ませないなら適当なものでも問題なし
193:||‐ 〜 さん:2012/07/23(月) 09:03:43.12 ID:xP+3ZXZy
増えすぎた個体はダイオウヒラタの戦闘力を観察するための犠牲にするのさ
194:||‐ 〜 さん:2012/07/23(月) 09:24:55.11 ID:fEFEKHJw
なんか昨日見たらオス1匹急に弱って動きがとろくなってたんだけどなんでなんだろう
195:||‐ 〜 さん:2012/07/23(月) 09:44:25.10 ID:fEFEKHJw
今見たら、案の定死んでた。
まだ羽化して一週間ぐらいなのに。

もう一匹のオスと元気に一戦を交えていたのだが、何故か昨日見たら急に弱ってた。
昨日見たときは朽木の下敷きになっているような形だったけど、
削られてペラペラになった朽木だし元々置いてあるものだから自分で入ったと思うんだけどな・・

やっぱり首が少し曲がってたのが原因か?ぱっと見わからんし普通に元気だったんだが・・
まぁ一応交尾はしてたし子孫残せたんだろうか?

もう一匹の方がかなり元気。
貴重なオスが1匹になってしまった。
196:||‐ 〜 さん:2012/07/23(月) 10:34:41.25 ID:uzZHCudU
>>195
〉元気に一戦交えてた

答え出てるじゃん
197:||‐ 〜 さん:2012/07/23(月) 12:20:11.70 ID:4fflzilb
うちのもデカイ奴ら二匹が毎晩暴れてるから早死にするだろうな。いつも隠れてる♀は長生きするかも。
198:||‐ 〜 さん:2012/07/23(月) 13:12:10.28 ID:2VFwGAUy
>>196
普通ならそんなんでいきなり死なないだろ。
一戦交えたあとは別のケースに移したし。
やっぱり首が曲がってるからそれが原因で角を使うと負担がでかかったのかな。
199:||‐ 〜 さん:2012/07/23(月) 13:34:10.01 ID:cHA4DcyD
地元の雑木林で探しているんだが
見つけたのはコクワ♂の一匹だけ

どこにいるんだカブトちゃん…
200:||‐ 〜 さん:2012/07/23(月) 14:22:54.64 ID:sYV6HLt0
>>199
いくら雑木林つうても、素人や慣れていない者ならそんなもんじゃないの?
201:||‐ 〜 さん:2012/07/23(月) 14:37:57.95 ID:U6YW1IYX
>>199
以前 親しい人にどこで取ってるか聞かれたから「○○だよ」と教えてあげたのに
その人の奥さんから何度行っても取れずに帰ってきたと聞かされたことがある。

多分、見るポイントや場所が慣れた人と違うんだと思う。
202:||‐ 〜 さん:2012/07/23(月) 14:58:24.13 ID:KXJRVuIX
>>199
探してるのは朝か夜だよね?
203:||‐ 〜 さん:2012/07/23(月) 15:27:10.95 ID:UV1o/6FX
親戚が桃つくってるけど落ちた桃にカブトムシが大量にたかるから取り放題だったな
冗談でうってみては?っていってみたんだけど本当に実践して結構な小遣い稼ぎになったとかw
204:||‐ 〜 さん:2012/07/23(月) 18:23:06.73 ID:QbVF5jTJ
土の表面で転がってた♀いた。
どうやら不完全羽化だったらしい。羽がブヨブヨ。また潜ってった。
205:||‐ 〜 さん:2012/07/23(月) 18:25:19.86 ID:WTZMMlyZ
>>200
田舎に行けば、カブトやクワが集まる街灯があったので
本格的に雑木林で探したことなかったです

>>201
一応下見はしてから行ってみました
ただ採集の得意なおじさんを昔見かけたことがあるので
恐らくポイントが悪いんだと思います…

>>202
蒸し暑い朝の4〜5時ですね
206:||‐ 〜 さん:2012/07/23(月) 18:52:19.61 ID:OaBQkYCR
1匹は2週間ほど前におなごとして成虫に、
こんなに暑いのにもう一匹はうんともすんともなく心配していたが
こちらも立派な雌としてかえった!

ピチピチ男子を迎えてやろう。
207:||‐ 〜 さん:2012/07/23(月) 19:28:37.61 ID:KXJRVuIX
>>205
そしたら先客がいて取っていった後か抑えておいたポイント以外にいい場所があってそっちに集まってるか
何度も足を運んでるなら後者かな
家の近くの採集地もすごい樹液臭する樹が2本あるけどなぜか片方は蛾ばっかりなんだよね
208:||‐ 〜 さん:2012/07/23(月) 19:39:15.08 ID:8WzbcsA4
カブトムシの首ってこんなにユラユラさせてたっけ?
こんなんで戦うとは思えないんだが
209:||‐ 〜 さん:2012/07/23(月) 19:56:30.71 ID:WFoKRHv7
今日、調布でカブトムシ捕まえた。場所は多摩川のそば
天然なのか飼い主から逃げ出したのか
どっちだろう
210:||‐ 〜 さん:2012/07/23(月) 20:38:27.93 ID:4fflzilb
一旦絶滅した森林は他所からの移住とか放中がないかぎり死んだ森になるよな。うちの近所の雑木林は見た目いかにも採れそうで昔は簡単にカブクワ採れたんだが今は居ない。子供の頃は雑魚扱いだったカナブンすら居ない。代わりにムカデとか巨大ヒルが多いんだよな。最低だ。
211:||‐ 〜 さん:2012/07/23(月) 20:59:17.11 ID:UV1o/6FX
>>205
地元のカブはその時間だとすでに地中だなあ
20〜24時くらいに行けば樹液の出るクヌギの木に数匹はいる
212:||‐ 〜 さん:2012/07/23(月) 21:05:30.96 ID:8HknOEfe
知り合いに教えて貰ったところはどうも知られすぎてるみたいでぞろぞろ人が来てた
後から来た知らない兄さんが息子にカブトムシ分けてくれた
採り慣れてる人は穴場みたいなのを知っているのかな
213:||‐ 〜 さん:2012/07/23(月) 22:05:08.50 ID:Pl8T+S+4
>>205
大抵は土の中だよ
214:||‐ 〜 さん:2012/07/23(月) 22:11:04.72 ID:bkk2hWbO
カブトが夜カリカリうるーせーな!
腹立ってきた!!
昆虫ゼリーにタバスコ混ぜてやった。
ざまー!
215:||‐ 〜 さん:2012/07/23(月) 22:19:33.41 ID:KXJRVuIX
カリカリぶんぶん言ってたけどクーラーで室温少し下げてゼリー取り替えてあげたら大人しくなった
216:||‐ 〜 さん:2012/07/23(月) 22:39:29.50 ID:9cYSwwyh
めちゃくちゃ小さいオスカブうまれた。
217:||‐ 〜 さん:2012/07/23(月) 23:24:43.21 ID:fEFEKHJw
バナナの魔力は凄いな。

今腐りかけのバナナが大量にあるからやってるんだが、凄すぎる。

ゼリーだと見向きもしないのにバナナをやるとすぐに食いついて離れない。

これはどうするべきか・・。


で、もう腐りかけてるバナナをどこかに逃がしたい気分だが、そんな場所もない。
もったいない。

これ置いてたら絶対来ると思うのに。
218:||‐ 〜 さん:2012/07/24(火) 05:52:11.11 ID:NTHOhnAs
俺の特大バナナにも食い付くかな?
219:||‐ 〜 さん:2012/07/24(火) 07:37:25.13 ID:5g9w0kVq
試しに乗せてみるといい
国産もいいけど外国産ならがっちりしがみついてくれるはず
220:||‐ 〜 さん:2012/07/24(火) 12:05:18.94 ID:+z+akHtq
>>219
ケース内で暇そうにしていたコーカサス♂を俺の止まり木に捕まらせてみた
捕まれた瞬間に爪が刺さり引っ掛かれて勃起していた止まり棒があまりの痛さにしぼんでいくのだが必死にしがみつくコーカサスの爪の刺激で再び勃起
痛みで萎えるの繰り返しで最終的に俺の棒はミミズ腫れだらけになった(ノд<。)゜。
国産カブトなら違った結果になっていたかもしれない
次は止まり棒が正常な状態に戻ったら国産カブトを金玉に掴まらせてテコキしてみる
221:||‐ 〜 さん:2012/07/24(火) 12:58:55.84 ID:b5N2AoKO
>>220
尿道に交尾器突っ込まれてしまえ
222:||‐ 〜 さん:2012/07/24(火) 17:16:22.70 ID:N9tS+utY
よくそんなことできるな・・・
223:||‐ 〜 さん:2012/07/24(火) 17:28:36.50 ID:NTHOhnAs
みんなやってるだろ?
224:||‐ 〜 さん:2012/07/24(火) 17:31:21.08 ID:lqNYrGMs
阿呆丸だしですなw
225:||‐ 〜 さん:2012/07/24(火) 19:00:03.70 ID:JsYkhRcx
>>223
皆やってるけど大人だから人に言ったりしないもんだよ
226:||‐ 〜 さん:2012/07/24(火) 19:20:17.98 ID:FN5/XgHk
俺もやったことあるけど今では怖くてできない。
昔より爪の威力が強く感じる
227:||‐ 〜 さん:2012/07/24(火) 19:27:31.43 ID:7ewLjyWl
カルコソマの爪は凶器
228:||‐ 〜 さん:2012/07/24(火) 20:38:46.76 ID:6iZOAEro
ちょうど今指をレイプされたんだがかなり痛い
これをチンコにつけるとか狂気の沙汰だろ・・・
229:||‐ 〜 さん:2012/07/24(火) 20:40:16.16 ID:NTHOhnAs
今ケース見たら四匹ばかり幼虫発見。既に体長一センチばかりになってる。早すぎないかな?
230:||‐ 〜 さん:2012/07/24(火) 20:43:23.42 ID:7ewLjyWl
ど〜にもカルコソマスレが勢いないからここで聞かせてもらうが
アトラスが交尾するか?すんのか?って状態になって三十分ほど見てたんだが
オスが変態的にメスを嗅ぎ回してばっかで、チンコ突っ込まない
見てるとダメなん?
メスはケツ振ってるしたぶん、いいわよといわんばかりなのに
231:||‐ 〜 さん:2012/07/24(火) 21:22:03.73 ID:uyzAdpuU
♂♀とも昇天
果たして子孫は残したのか
只静かなマット
232:||‐ 〜 さん:2012/07/24(火) 22:59:42.23 ID:k/JSLULH
>>230
国産は乗せるだけで良いが外国産はデリケート
233:||‐ 〜 さん:2012/07/24(火) 23:41:58.37 ID:vgwTbTVW
>>232 だよな 全然交尾しない
234:||‐ 〜 さん:2012/07/25(水) 00:40:32.69 ID:O2vxPuHa
>>232
やっぱそうかあサンクス
んもぅ、恥ずかしがりやさんめ!
235:||‐ 〜 さん:2012/07/25(水) 00:42:32.33 ID:QIvBiZay
うちのカブオはインポみたいだ
236:||‐ 〜 さん:2012/07/25(水) 01:38:54.84 ID:4A/153G+
>>234
家のヘラクレス♂も下手男で3回目のトライにてようやく成功
カルコソマは♀を殺そうとするから目が離せないのがきついね
ま、頑張って!
237:||‐ 〜 さん:2012/07/25(水) 01:47:03.13 ID:uKFaTn1G
カルコソマってのはヘラクレスのことなん?
238:||‐ 〜 さん:2012/07/25(水) 03:09:24.52 ID:QnBLwKvV
♀がケースの底で
引っ掻いてる音がウルせー
ガリガリ、キューキュー、
(プラ製のケース引っ掻く音)
239:||‐ 〜 さん:2012/07/25(水) 04:20:52.24 ID:pieZ9QNz
オスの前足のひとつめの節?が折れてしまってる。両前足ともに。歩くのも不自由そうだ。
240:||‐ 〜 さん:2012/07/25(水) 05:37:01.26 ID:2+n2dgxa
カブトにバナナやる時は皮剥いてるか?
241カブメロン:2012/07/25(水) 05:42:53.17 ID:0jzWNden
まだ受精していないと思われるチビ子とアトラス♀がエサを食べなくなった
他のメス達は日が昇った後もゼリーカップに体を埋めるほど食欲旺盛なのに
オス達は童貞カブ含めて喰いはバッチリ。今のところ1匹も☆になってはいない
242:||‐ 〜 さん:2012/07/25(水) 05:53:31.13 ID:EfmMalti
バナナしか食べない

バナナはすごいんだなほんと。
243:||‐ 〜 さん:2012/07/25(水) 07:07:41.22 ID:CdtBU7/Q
バナナは最強のエサだが
汚くなってしまうんだよなあ
244:||‐ 〜 さん:2012/07/25(水) 07:47:13.36 ID:b4BhM/x2
ショウジョウバエの誘引力も半端ない
245:||‐ 〜 さん:2012/07/25(水) 08:17:48.19 ID:2+n2dgxa
雑木林にバナナ置いといたらカブト集まるかな?
246:||‐ 〜 さん:2012/07/25(水) 08:38:57.31 ID:O2vxPuHa
>>236
ヘラクレスもなのか、こうなってくると日本のカブト羞恥心なさ過ぎだろ…

>>237
コーカサス、アトラス、モーレンカンプのツノが3本あって足が長い種族のことだね
247:||‐ 〜 さん:2012/07/25(水) 08:57:24.52 ID:uKFaTn1G
>>246
おお、そうなんだ、勉強になった。サンクス。
248:||‐ 〜 さん:2012/07/25(水) 11:56:19.67 ID:zINIcv4e BE:2969326875-2BP(1)
>>220
あたらしいジャンル
カブニーかwwww
249:||‐ 〜 さん:2012/07/25(水) 12:21:03.69 ID:GguL9HN3
亀頭にカブトの爪がめり込んだらどうなっちまうんだよ・・・
250:||‐ 〜 さん:2012/07/25(水) 12:33:46.61 ID:Y06Jvue+
251:||‐ 〜 さん:2012/07/25(水) 13:29:54.40 ID:uKFaTn1G
安いの、か?
252:||‐ 〜 さん:2012/07/25(水) 13:40:08.35 ID:26uCNvET
宣伝すんな
253:||‐ 〜 さん:2012/07/25(水) 17:47:16.76 ID:26uCNvET
酷い羽化不全だが
頭角を下げた最大値で87mmだった「
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3236926.jpg
254:||‐ 〜 さん:2012/07/25(水) 18:00:40.37 ID:O2vxPuHa
もったいNEEEEEEEEEEEEEEEEE
255カブメロン:2012/07/25(水) 19:01:06.78 ID:0jzWNden
角も立派に見えるもんなあ、確かにもったいない
羽化不全の原因に心当たりはある?
256:||‐ 〜 さん:2012/07/25(水) 19:05:05.28 ID:26uCNvET
中ケースに5頭と集団飼育だったから
他のやつに蛹室が破壊された可能性も・・・
発見したときはぽっかりと蛹室が見えてる状態だった
257:||‐ 〜 さん:2012/07/25(水) 19:08:21.02 ID:O2vxPuHa
ボコッ
ちょwwwwwおまwwwwwwくんなしwwwww

って感じか、しかし残念過ぎる
258:||‐ 〜 さん:2012/07/25(水) 19:14:55.41 ID:TuMdtwKv
お前ら良い年こいて羽化不全にさせるとか幼稚だな
259:||‐ 〜 さん:2012/07/25(水) 19:44:37.82 ID:/VbZzq1P
腹が伸びた状態のように見えるね。
不全じゃなかったら85ミリくらいじゃないか?
それでも立派な大きさだな。
そして残念。
260カブメロン:2012/07/25(水) 19:49:23.28 ID:0jzWNden
>>256
そりゃ過密すぎる。うちは中ケースには2匹入れて両方メスが羽化
しかも羽化しても二匹とも暫く動かなかったから大丈夫だった
261:||‐ 〜 さん:2012/07/25(水) 20:42:26.87 ID:/VbZzq1P
>>260

どこが過密なんだよw
中ケースなら雄でも5匹なら丁度良いくらいじゃん。
慣れてない人なら中ケースで2、3匹が安心なんだろうけど。
262:||‐ 〜 さん:2012/07/25(水) 21:18:32.77 ID:g+8LCeHe
>>253
凄いな、角のえぐれ具合とかメッチャ精悍だし、
本当に残念だったね

俺も凄い大型の固体が羽化した時に、蛹の段階で失敗したみたいで、
角が全く伸びてない状態だった事が(泣)

大型固体って失敗しやすいって事は無いよね?
263:||‐ 〜 さん:2012/07/25(水) 21:32:33.15 ID:/VbZzq1P
>>262

あると思う。
オオクワなんかだと期待の幼虫が羽化不全って良く見聞きしない?
264:||‐ 〜 さん:2012/07/25(水) 21:45:21.27 ID:5OsSsc2y
カブトがまた死んだ。
タコ飼いは長生きしないな。
ゼリーにタバスコも混ぜてしまったし。
265:||‐ 〜 さん:2012/07/25(水) 21:51:31.52 ID:qcsikEZ9
掘ったら完全羽化のオスがいた。前見かけたメスもいた。こちらも完全羽化。
266:||‐ 〜 さん:2012/07/25(水) 22:23:12.49 ID:g+8LCeHe
>>263
オオクワは知識だけで飼育した事が無いんだけど、
やっぱりあるんだね、逆に小型だと劣悪な環境下でもあまり羽化不全しないようなイメージ

267:||‐ 〜 さん:2012/07/25(水) 22:24:36.04 ID:T4lnWUHq
>>263
幼虫が限界以上に太りすぎると蛹化〜羽化時にその内圧で腹部が異常に膨らみ、
その膨れた腹部のせいで鞘翅が閉じず羽化不全になることがあるよね。
カブトでは少なく、腹部の形に融通が利きにくいクワガタで多いかな。

>>253の個体はそれとは関係なさそうだけど)
268:||‐ 〜 さん:2012/07/25(水) 23:00:46.66 ID:EfmMalti
カブトメスはなんでこんなに場を荒らすんだ
269:||‐ 〜 さん:2012/07/25(水) 23:09:04.40 ID:AVSo77d4
>>264
ほんとにタバスコ混ぜたんかい…
270:||‐ 〜 さん:2012/07/25(水) 23:11:38.99 ID:uHlzNW5m
>>264
ゼリー取り替えろ
271名無しさん:2012/07/25(水) 23:15:13.07 ID:6btsprn2
日本産はすんなり交尾するのに
カルコソマは凄いな
見てるとメスの頭部のほうに突っ込もうとしてた
272:||‐ 〜 さん:2012/07/25(水) 23:16:42.16 ID:AVSo77d4
>>264
バナナ食わせなはれ
273:||‐ 〜 さん:2012/07/25(水) 23:20:32.19 ID:9ld2xQ7R
マットが乾燥気味だと、大きな蛹室は壊れやすい。
274:||‐ 〜 さん:2012/07/25(水) 23:20:50.41 ID:/VbZzq1P
>>267

そうなの?
じゃあおれの言ったの的外れじゃん・・・w
クワガタにしろ国カブにしろこれはっ!ってヤツは羽化不全率が他より高いんで単純に考えてたよ。
275:||‐ 〜 さん:2012/07/26(木) 01:54:59.12 ID:MnfLOSlc
土の表面が柔らかくなってるからか、またオスメス1匹ずつ見つけた。
一時期すんげえ固かったんだぜ。
276:||‐ 〜 さん:2012/07/26(木) 02:04:36.93 ID:MnfLOSlc
ああ、蛹室壊れたから出てきたのかな?
いや、出てきたってか円柱のような穴が土の表面から見えてる状態だったけど。
まあこれで羽化不全♀1匹に完全羽化のがオスメス2匹ずつや。
来年も頼むで。あれ?近親交配っていいの?
277:||‐ 〜 さん:2012/07/26(木) 03:25:54.84 ID:znHs+7VD
オススメの成虫のエサ(ゼリー)を教えてくれ
ホームセンターだと一択なんで、他のを試したい

ついでに幼虫も教えてくれ

ぐぐっても今ひとつわからん
278:||‐ 〜 さん:2012/07/26(木) 05:34:09.78 ID:H7xoPV/7
越冬しないし高タンパクとかあげないでも爆産するからこだわったことがないな
ゼリーの好き嫌いが激しいのがいるなか国産カブトだけはなにあげても次の日にはしっかり空にしてくれる
279:||‐ 〜 さん:2012/07/26(木) 05:38:09.41 ID:zboihiXm
バナナ皮ごとほりこんどいたら朝にはカブトが群がって食い荒らしてた。面白いから暫く生バナナ投入してみる。
280カブメロン:2012/07/26(木) 08:43:47.01 ID:43I/VmPX
>>277
俺が使っているのはマスターズ黒糖
1000個で送料代引き手数料込み\8000ちょいだったが
液垂れはしないし食いも良いしまだカブ一匹も落ちていない

エサを与えた翌朝の光景
http://iup.2ch-library.com/i/i0699966-1343259363.jpg
281:||‐ 〜 さん:2012/07/26(木) 09:38:53.45 ID:6obtaqyN
>>277
今年からフジコンのドルクス使ってるけど良いよ
去年まではマルカンのサムライゼリー使ってたけど、食いつきは良いが液ダレが多かった
フジコンのドルクスは液ダレも少ないし食いつきも良いよ
おまけに1個3円程度で安い(通販で送料や代引き手数料加えると少し上がるけど)
282:||‐ 〜 さん:2012/07/26(木) 10:23:22.30 ID:/xQEqXuZ
>>277
某コテハソ氏ではないが
ダイソーのキングゼリーはマジおすすめ
283:||‐ 〜 さん:2012/07/26(木) 11:41:47.72 ID:D+Gxfqy2
園芸用腐葉土でもいけるの?
284:||‐ 〜 さん:2012/07/26(木) 12:31:14.86 ID:cEVxuago
うちもマスターズの黒糖と究極と使い分けてる
前に買い置きしてるダイソーのキングゼリーもたまに
(キングゼリーはダイソーの店によって置いてない店が多く、うちの方は今は入手困難)
285:||‐ 〜 さん:2012/07/26(木) 13:11:07.68 ID:FlQ4F2Et
>>283
幼虫飼育には不向き
286:||‐ 〜 さん:2012/07/26(木) 13:21:28.08 ID:6obtaqyN
>>283
行けると書いてる人もいるけどオススメしないよ
農薬が入ってたり針葉樹が混じったりもあるし雑虫もいますから
昆虫マットも安い奴買えば金額も大して変わらないし普通に大きくなります
287:||‐ 〜 さん:2012/07/26(木) 16:44:30.94 ID:jklPOqvR
>>279バナナがエサとして一番カブトムシに良いって本で読んだ
288:||‐ 〜 さん:2012/07/26(木) 16:50:18.25 ID:clYYNlZA
ほんとバナナはすごい。万能えさ。
289:||‐ 〜 さん:2012/07/26(木) 17:05:36.93 ID:kvisoHES
バナナはマットの汚れや暑さによるニオイや痛みがすごそう。
290:||‐ 〜 さん:2012/07/26(木) 17:41:39.51 ID:IEkPDMl3
自分もマスターズの黒糖と究極
そしてドルクスダンケのHigh effect 使ってる。
でも一番人気はゼリーじゃなくてバナナなんだよな。
あとパイナップルはイマイチだったな。
桃があったから少しあげてみようかな。
291:||‐ 〜 さん:2012/07/26(木) 18:24:24.54 ID:ayyTEPS/
去年まで30匹以上いたけど、土を変えずに放置してたら、今年は2匹になってしまった。
望みどおりに、ミニサイズのオスとメスの2匹が生まれたので、新規一転、住居をリニューアル。
今年の夏は、コンテナからケースに変更して、栄養満点、空調管理つきにした。
292:||‐ 〜 さん:2012/07/26(木) 18:32:44.33 ID:ayyTEPS/
というか、去年はメスが少なくて、元気なオスばかりでケンカばかりしてたし、
少ないメスもすぐに亡くなったので、今年生まれたのが奇跡的でもある。
293:||‐ 〜 さん:2012/07/26(木) 18:54:11.96 ID:X8U77xAE
卵から育てた個体を、その親虫の捕まえたところへ放虫するのっていいの?
294:||‐ 〜 さん:2012/07/26(木) 18:56:23.75 ID:X8U77xAE
× 親虫の捕まえた
○ 親虫を捕まえた

失礼しました。
295:||‐ 〜 さん:2012/07/26(木) 20:17:15.22 ID:Aount8hX
>>293
さすがに、それに対して文句を言う人はいないでしょ。

>>274
亀でゴメン。>>267は単に症状の一例で、クワだとそれが多いってだけだから
的外れってことはないと思うけど。他の要因もあるだろうし。
296:||‐ 〜 さん:2012/07/26(木) 20:53:42.41 ID:X8U77xAE
>>295
返信ありがとうございます。私は飼育二年目の初心者でして、
無事成虫になったものを人に譲って、残ったメス二匹をおぼこのまま
飼い殺しにするのも可愛そうだな〜と思って今日の昼に放虫してきたのですが、
果たして良かったのか不安だったので、つい突発的にレスしてしまいました。
297:||‐ 〜 さん:2012/07/26(木) 22:50:17.75 ID:pjxvSqnm
>>283
農薬
298:||‐ 〜 さん:2012/07/26(木) 22:52:50.25 ID:IxpAb22J
タコ飼いケースの羽根の羽化不全の2匹が2週間ほどで死んだ。
角の羽化不全の2匹は普通に元気。
1匹なんてケンカで変形した角を折られてるのに。
299:||‐ 〜 さん:2012/07/26(木) 23:35:32.33 ID:clYYNlZA
羽化不全とか子供かよお前ら
300:||‐ 〜 さん:2012/07/26(木) 23:44:01.82 ID:H7xoPV/7
いつもの墓地にクヌギ参りに行ったら1本の樹に30匹くらい上から下までくっついてた
朝だと5匹程度なんだけどここまでたくさんいるとありがたみはないなw
すごくちっちゃいオスだけ気にいったから持って帰った
301:||‐ 〜 さん:2012/07/26(木) 23:46:44.27 ID:kvisoHES
小さいオスってかわいいよね
302:||‐ 〜 さん:2012/07/27(金) 00:00:08.50 ID:Rp2gFzmT
自然に土から出てきたようで捕獲に大変だった。
303:||‐ 〜 さん:2012/07/27(金) 00:20:00.69 ID:PJqG+0cQ
カブト採れるとこが近くにある人裏山
メスの死骸はたまーに見るんだけどねぇ
放虫じゃないとも限らないからなあ
304:||‐ 〜 さん:2012/07/27(金) 00:59:42.70 ID:VPmQwB/Y
都内はカブトに限れば採集スポットたくさんあるからいい
ハンズでペアが1500円だったけど国産カブトの値段の幅はひどいものがあるなw
305:||‐ 〜 さん:2012/07/27(金) 01:01:53.09 ID:f+xIhlXe
>>304
教えてくれよ採集スポット
できれば夕方可能で、平坦なところ
306:||‐ 〜 さん:2012/07/27(金) 02:09:13.48 ID:kGsQbG7S
>>304
1500円で売れるのかw
来年は副業で東京に行って商売しようかなw
307:||‐ 〜 さん:2012/07/27(金) 02:34:22.71 ID:raQcvG9o
田舎でも売ってるぞ。
メス380円 オス880円 コクワ150円などなどw
308カブメロン:2012/07/27(金) 05:25:49.86 ID:ko3S7M9I
昨夜ひっくり返っていて起こしてみたが手遅れっぽい感触だった
今朝死亡確認。現在57匹

http://iup.2ch-library.com/i/i0700839-1343334058.jpg
309:||‐ 〜 さん:2012/07/27(金) 08:10:01.46 ID:++PMTOTC
>>306
販売価格が1500円だろ。買取価格は150円とかだよ。
ハンズが一般からの買取をしてくれるかどうかはわからないけどね。
310:||‐ 〜 さん:2012/07/27(金) 09:56:11.47 ID:Q3XcDUrf
あまり多くとっても仕方がないと思って10匹しか幼虫をとってこなかったんだけど、
地上に出てきたのが7匹オス・・・・
何故かコクワが勝手に入ってるしw

残り3匹にメスはいるのか・・・・はたまた生きて羽化するのか
311:||‐ 〜 さん:2012/07/27(金) 10:36:59.56 ID:M0HNzXi+
カブメロンよお前57匹飼いすぎだろW タコ飼いとかかわいそうなことしてないだろな。飼育大変だろ↓
312:||‐ 〜 さん:2012/07/27(金) 10:37:11.58 ID:y92KPh+c
♀がが死にそうだったのでオオクワの産卵セットにほおり込んどいた
あんたの死は無駄にしないよ!
313:||‐ 〜 さん:2012/07/27(金) 11:47:57.25 ID:kGsQbG7S
>>309
いや自分で売るんだよ
314:||‐ 〜 さん:2012/07/27(金) 18:23:50.17 ID:aFEYPYLm
今日テレビでカブトムシが放映されるぞ
315:||‐ 〜 さん:2012/07/27(金) 19:35:46.53 ID:NUIYTg0i
>>314
なんて番組?
316:||‐ 〜 さん:2012/07/27(金) 20:31:15.07 ID:woJSf/AK
これかな?

2012年7月27日(金) 21時00分〜21時54分
所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!

コスタリカでモンスターカブトムシを探せ
317カブメロン:2012/07/27(金) 20:46:17.06 ID:ko3S7M9I
昨夜死んだメスと同じ衣装ケースに居たオスが続いて死亡
こいつらヤり過ぎて寿命すり減らしたのだろうか
http://iup.2ch-library.com/i/i0701262-1343389443.jpg

>>311
オスとメス一緒にしているが過密ではないと思う
衣装ケースに最多で6匹までだし
318:||‐ 〜 さん:2012/07/27(金) 20:47:14.07 ID:PJqG+0cQ
虫って死んだように見えないのが悲しいよな
319:||‐ 〜 さん:2012/07/27(金) 21:30:04.52 ID:4iJ3AdpR
俺のカブはまだ出てきてすらないのに
やはり北海道は遅いのか
320:||‐ 〜 さん:2012/07/27(金) 21:31:44.95 ID:PJqG+0cQ
カブトムシが土に潜るとき、頭が取れないかと心配になる
321:||‐ 〜 さん:2012/07/27(金) 21:37:11.09 ID:Rp2gFzmT
まだ羽化してないのか、土が固くて出れないのか。
俺の場合土が固くて、掘ってったら羽化してたよ。幼虫時代の皮も見つけた。
北海道ならもうちょっと待ったら?
322:||‐ 〜 さん:2012/07/27(金) 22:00:32.69 ID:9TeOIhz3
虫コーナーの規模が小さくなってきてる。 商品数も減ってるし、補充もされそうにない。
この時期になるとそんなもんなのかな・・・。もうちょっと粘れば投売りあるかな。
323:||‐ 〜 さん:2012/07/27(金) 22:02:06.29 ID:pja7uktv
争いごとをなくす為に
今からカブトムシの角をニッパーできっていいかな?
324:||‐ 〜 さん:2012/07/27(金) 22:05:27.52 ID:U9OU94c5
今日ゼリーに移行できた。
1日餌をやらなかったのが功を奏したようだな。
しっかりとゼリーにかじりついていた。

だが油断は禁物だ。今日やったのは消臭ゼリーと、おいしいイチゴ味のゼリーだ。
メロン味・パイナップル味はしょーもないから食べないかもしれない。
325:||‐ 〜 さん:2012/07/27(金) 22:11:13.33 ID:PJqG+0cQ
マルカンの浅型ゼリーはだ〜れも食わねぇ
326:||‐ 〜 さん:2012/07/27(金) 22:24:38.18 ID:y92KPh+c
大食漢のカブが食わないとか相当だぞ
いま閉店処分セールで買った犬用ゼリー与えてるけど1日1個ぺろりですよ
327:||‐ 〜 さん:2012/07/27(金) 22:31:20.69 ID:BEUZc+Hn
犬用?マジで?釣り?w
328:||‐ 〜 さん:2012/07/27(金) 22:36:13.21 ID:PJqG+0cQ
マジで食わねえ
オスでも食えそうだからこりゃいいわって買ったらこのザマ
検索したらマルカンじゃなかった。すまんマルカン
これだった
http://www.sanko-wild.com/insect/c_243.htm

幼い頃はメンコちゃんゼリーでも飼えたのに、虫ゼリーがどうして…
329:||‐ 〜 さん:2012/07/27(金) 22:40:19.54 ID:y92KPh+c
田舎だからクワカブ専門店が無い+ホームセンターでは旬の時期しか販売しないだから犬用ゼリーで代用してみた
コクワ、アカアシとかもこのゼリーで越冬させてるし問題は無いと思う。
330:||‐ 〜 さん:2012/07/27(金) 22:49:05.59 ID:VPmQwB/Y
海外クワカブの食べ残しゼリーを国産カブに移動させてあげると片付けてくれる
331:||‐ 〜 さん:2012/07/27(金) 23:11:30.89 ID:xXsnT+Xc
今日、玄関でカブトムシの雄拾った。
他のカブトムシと戦ったのか鳥にでもやられたのかボロボロで、左前足は半分取れてるし、
動きも鈍いし死にかけ状態でコンクリの上で干からびるのを待ってる状態だった。
とりあえず保護して砂糖水とキュウリ与えてみたらのっそりのっそり飲んで食べてる。

野生のカブトムシって他の昆虫のオスみたいに交尾したらすぐ死んじゃったりするのかな?
とりあえず明日起きてまだ生きてたらカブトムシ用のゼリー買ってくる。
できれば寿命が尽きるまで生きていて欲しい。まだ7月だから寿命はまだだよね?
ガキの頃田舎で取ってきたカブトは少なくとも夏の終わりまでは生きていたし。
332:||‐ 〜 さん:2012/07/27(金) 23:13:09.96 ID:t8+NgmmY
試しに入れてみたプリン大人気だぞ。プッチンプリン。バナナには劣るが。
333:||‐ 〜 さん:2012/07/27(金) 23:32:27.11 ID:y92KPh+c
>>331
タコ飼とかせずにきちんと餌与えてれば4ヶ月は生きるな
応急処置だから仕方ないけど砂糖水+きゅうりはよろしくないと思う 
334:||‐ 〜 さん:2012/07/27(金) 23:54:07.59 ID:xXsnT+Xc
>>333
どうもです。
このスレ見てたらバナナが良いとあったので、丁度バナナ有ったので剥いて切ってカゴに入れてみました。
子供の頃はカブトムシと言えば砂糖水にキュウリとスイカな時代だったのでついw
成虫になってからどれだけの期間野生で過ごしたのかわからないけど、まだ寿命はありそうですね。

気のせいか外来種のような気もするなあ・・・どこかの家で子供が買って貰ったのを逃がしちゃったのかなあ。
それか逃げた外来種が野生化しているかも。カブトムシがよりそうなのは100m程離れたケヤキ並木くらいしか。
1km離れれば雑木林有るけど。
335:||‐ 〜 さん:2012/07/27(金) 23:57:14.08 ID:/4dgwoVT
>>334
うpしてくれ
336:||‐ 〜 さん:2012/07/28(土) 00:20:12.72 ID:fNxFqvDb
ゼリー、箸でかき混ぜてクチュクチュにしてやったら食いつきがよくなったw
337:||‐ 〜 さん:2012/07/28(土) 00:34:43.44 ID:NEkVzMt7
>>335
写真撮ろうと思ってカゴ置いてある部屋に行ったら脱走してたorz
本当に弱ってたし、足も取れちゃってたから脱走はできないだろうと思って蓋してなかったので。

家中にゴキブリ対策にアースホウ酸ダンゴ仕掛けてあるからやばい・・・あのニオイはカブトも寄りそうだし。
338:||‐ 〜 さん:2012/07/28(土) 00:37:46.08 ID:WqrmUlIg
おまえら

5日前メスが脱走した

2日前オスが迷い込んできた

カブトムシはおもろいな

褒美としてプラムをあげた
最高に喜んで食べやがったぜ
339:||‐ 〜 さん:2012/07/28(土) 00:42:54.83 ID:PWhalJNm
岩手県沿岸なのですが
今日近所の街灯めぐりをしたら14匹くらいカブトムシ捕まえた
その中に体毛が異常に濃くて白いメスがいるのですが
なにこれ?
毛で白くなっている以外は大きさとか動きとか形とかあきらかに
カブトムシのメスなのですが
今ぐぐったらシロコガネなる虫がいるっぽいですが
これって外国の虫ですよね?
似てるけど、やっぱり違う感じ
340:||‐ 〜 さん:2012/07/28(土) 00:57:37.18 ID:1+33KFvH
コフキコガネ
341:||‐ 〜 さん:2012/07/28(土) 02:56:23.43 ID:6MGSxicY
放射能で突然変異でもしたんじゃねぇの
342:||‐ 〜 さん:2012/07/28(土) 04:05:07.78 ID:5GM8lp2E
キュイキュイと交尾してる音がする
オス一匹しか入れてないケースから
343:||‐ 〜 さん:2012/07/28(土) 04:12:59.56 ID:3W4w5Y0Z
壁引っ掻いている音だろ
344:||‐ 〜 さん:2012/07/28(土) 05:48:34.41 ID:I+jhkV9P
オナニー音だろ。
345:||‐ 〜 さん:2012/07/28(土) 08:55:57.30 ID:VZukaU4v
角をニッパーで、、、



、、き、き、切るからなッ!!
346カブメロン:2012/07/28(土) 09:43:49.06 ID:qevKju3v
さっき覗いたらセクロスしようとキュウキュウ鳴きながらメスの背中に乗っているオスがいた
また近日中にヤりすぎカブが天に召されそうな予感……

>>342
喧嘩中に威嚇のポーズとりながら鳴くオスもいるよ
まあトチ狂ったホモカブの可能性もあるだろうけど
347:||‐ 〜 さん:2012/07/28(土) 10:35:14.58 ID:WSpDuRfp
>>345
昨日花火やってた時にカブト♀を捕まえて家で飼うつもりで保護したんだけどさ、今日になってやっぱりいらなくなったから昨日余ったロケット花火5本位をテープでぐるぐる巻きにして点火しようと思う
ぞくぞくするだろ?
348:||‐ 〜 さん:2012/07/28(土) 10:37:08.50 ID:MPcNSW9Y
笑ってしまった俺は人間失格でしょうか
349:||‐ 〜 さん:2012/07/28(土) 11:08:56.46 ID:0SUqDABS
>>347
うん?ロケット花火にはカブトムシは繋がないって事かな?
その文章だとロケット花火を5本くらい束ねて点火するだけだな
350:||‐ 〜 さん:2012/07/28(土) 12:07:08.44 ID:fA+9JSak
花火が好きな人だなwww
351:||‐ 〜 さん:2012/07/28(土) 12:56:46.53 ID:VZukaU4v
>>347
角をき、切ってやる!!
352:||‐ 〜 さん:2012/07/28(土) 13:53:20.66 ID:1+VrLY0x
>>347
少年だったらkwsk
353331:2012/07/28(土) 16:11:12.13 ID:NEkVzMt7
>>335
脱走カブトムシ確保しました
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3247654.jpg
見ての通り前足が欠損していますが、逃げるまでの間に物と水分をとったせいか、
かなり元気に動いています。

更にスレを読んでたらテンプレにダニ持ってると書いてあったので、
とりあえずただの虫カゴからアマゾン段ボールにお引っ越し。とりあえず蓋もできるし。
これからホムセン行って水槽型の昆虫飼育箱とゼリー餌買ってきます。
354:||‐ 〜 さん:2012/07/28(土) 16:15:30.62 ID:KW+giLXT
あと、木の葉とか、木の棒を買って入れて、ひっくり返っても自力で起き上がれるような環境にしとこうね。
ダニが気になるならダニピタクリーン買えばいいよ
355:||‐ 〜 さん:2012/07/28(土) 16:41:36.07 ID:1+VrLY0x
ダニはいないが線虫みたいなのが・・。きもい
356:||‐ 〜 さん:2012/07/28(土) 17:13:30.47 ID:yaxq/LO/
掘ってったらまた♀ゲット。
これで全部かな?いやしかし、底の方すんげえ固い。
こりゃ掘って正解だな。このままだと栄養失調で死んでたかも。
357:||‐ 〜 さん:2012/07/28(土) 17:19:10.41 ID:yaxq/LO/
ショーケースの中の土全部ひっくり返したけど、いなかった。
全部だね。メス5匹にオス2匹か?
358:||‐ 〜 さん:2012/07/28(土) 17:23:44.59 ID:OR0YEahw
>>353
立派な角だな
359:||‐ 〜 さん:2012/07/28(土) 17:26:47.33 ID:NEkVzMt7
>>354
どうもです。シーズンのせいか100円ショップで全部揃っちゃいました。
店員さんも詳しくて、354さんの仰る通り木置いた方が良いとかおがくず敷いた方が良いとか
アドバイス貰ってこんな感じの飼育箱ができました。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3247924.jpg

飼育箱のみ525円商品でしたが、他は全部100円。ゼリーも24個入って100円。
100円ショップ侮れないですね。
360:||‐ 〜 さん:2012/07/28(土) 17:34:24.10 ID:c7ExttDt
>>357
出られないというよりは羽化後で後食が始まる前だったんじゃないかな
361:||‐ 〜 さん:2012/07/28(土) 19:13:28.55 ID:Y2PEML+2
>>353
前足が痛々しいけど、回復して長生きしてほしいね。拾ってもらって良かったな。
362:||‐ 〜 さん:2012/07/28(土) 19:46:33.27 ID:VZukaU4v
モデルガン買ったお!2万円もした。
新聞紙貫通するし威力バツグンww

さぁ今からカブトムシを並べるか。

撃ちまくってやるー!!!
363カブメロン:2012/07/28(土) 20:06:47.80 ID:qevKju3v
スマトラけしかけようが超タコ飼いで蟲毒状態にしようがエサにタバスコ混ぜようが
角をニッパーで切ろうがロケット花火に括り付けて汚え花火にしようがモデルガンで蜂の巣にしようが
勝手にしろ
364:||‐ 〜 さん:2012/07/28(土) 20:22:09.35 ID:QxcXKadF
ダイオウヒラタにけしかけたけどダイオウがビビって潜ってった
365:||‐ 〜 さん:2012/07/28(土) 20:42:22.33 ID:1+VrLY0x
>>362
少年ならkwsk
366:||‐ 〜 さん:2012/07/28(土) 21:33:13.14 ID:A9kGGEJB
久しぶりにクワガタが飼いたくなって7時30分頃から樹液採集に行って来たが収穫がカブトの♀だけだった・・・
仕方ないから明日ホームセンターでお婿さんとマットとゼリー買ってくる
367:||‐ 〜 さん:2012/07/28(土) 21:35:18.44 ID:fA+9JSak
家の近くの公園は1本の木だけみてかえる
今日もカブトムシばっかり沢山いた
368:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 00:01:54.03 ID:9WTFyrkw
>>364
状況
369:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 00:51:54.41 ID:KtD0l6Pj
カブトムシは飼育ケースの表面を汚しまくるな!
オオクワガタは綺麗なままでお利口だ。
どーなってんだカブトムシ!
今日の餌はオオクワガタの残飯でも食らっとけ!
370:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 00:58:45.80 ID:0l9nSYSj
カブトムシは代謝がクワより激しい
その為、糞尿を大量に出す
その時、お尻を上げて後方に発射するため
ケースの側面にべっとり付くという流れ
371:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 01:01:47.55 ID:cmcVhoIc
マットはほじくりまくってぐちゃぐちゃにするしゼリーは全部ひっくり返すしとにかく世話が面倒
クワガタは時たまゼリー変えれば済むけどカブトは毎日確認しないといけない
372:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 02:03:00.61 ID:1ONxfGlo
(ゼリーが外れない為の爪つきの)ゼリーホルダーから外して
ゼリーはマットの中に引きずり込んで喰うくらい乱暴。
プラ製のゼリーホルダーが傷だらけでボロボロの状態w
特に♀の気性が激しいケースの蓋開けたら怒るからなw
グーグーなきながら上半身起こして威嚇するよw
373:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 03:35:46.70 ID:Ht3A3wco
今日はいつもに増して虫達がうるさいな。飛んでる。
374:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 03:54:09.00 ID:YG5Zo3Bc
さっき初めて採卵した。10粒ほど取れた。次の採卵はいつがよい?
375カブメロン:2012/07/29(日) 06:10:05.46 ID:Q8nhJEEj
次の卵も卵のまま採りたいなら1週間後くらいじゃない?
それ以上間隔あけると、マット掘ったら孵化してました、ってケースもあると思うし
それより短い間隔というのもちょっと忙しなくてメスの産卵に影響与えそう
376:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 08:28:09.72 ID:nc9ZdEfT
10匹中3匹しか羽化しないからおかしいと思って、
ケースひっくり返したら何もいない?
死骸すら見当たらない。

どういったことなんでしょう?
377:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 08:47:45.11 ID:F6oHDfan
ケースのサイズが小さければ殺し合って減るけど。
10匹を最後に確認したのはいつ頃?
378:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 09:13:51.68 ID:nc9ZdEfT
5月末です。
その後は蛹になるかもと思って放置してました。

衣装ケースで10匹です。小さいかな?
379:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 09:28:26.94 ID:bXhRyM6k
>>378
ケース内で死んだなら食べられたとしても固い頭は残るはず
380:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 09:50:02.04 ID:nc9ZdEfT
だよねー
蛹の抜けがらしか確認できず・・

一番きついのが、3匹とも♂だったこと
また採集しなければならない
381:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 09:50:53.13 ID:n8WmxQee
神隠し
382:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 10:07:35.27 ID:F6oHDfan
>>378
それならスペース的には問題なさそうですよね。

379氏の言う幼虫の頭部が発見されないとしたら、
逃げたか人為的な要因(お子さんが持ち出したとか)かと。
383:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 10:12:11.46 ID:pBMDXldL
うちで羽化したカブトムシがヘタレで喧嘩しません
どうすればまともな喧嘩ができるようになりますか?
384:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 10:12:58.27 ID:pBMDXldL
すみませんageてしまいました
385:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 10:52:25.53 ID:sXMJRT9v
ペットボトルで1匹ずつ幼虫かってたけど
いつの間にか1つのペットボトルに2匹はいってたわw
両方とも無事に羽化したけど
386:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 10:57:53.86 ID:V3a2CVk0
>>362
クマゼミでも撃っとけアホ
387カブメロン:2012/07/29(日) 12:09:51.88 ID:Q8nhJEEj
>>383
俺なんてあまり喧嘩させないように気を遣ってるんだけどなあ
どうしても喧嘩させたいというなら、1日断食させた後
オスカブトの数より少ない餌場を用意すれば? 寿命縮むかもしれないけど
388:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 12:34:29.51 ID:Ppu7TfPp
今朝騒がしいケース内覗いてみたら一番大きい♂同士が餌皿を巻き込んでケンカしてた。毎朝餌皿がひっくり返ってる原因確認。
389:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 12:42:40.96 ID:rs2RJB0Z
ケース内がうるさいから確認してみたらスマトラ入れっぱなしだった
何匹かバラバラにされてた(笑)
390カブメロン:2012/07/29(日) 12:50:05.68 ID:Q8nhJEEj
>>378
衣装ケースってね、メスなら頑張れば脱走できるんだよ
うちのメスカブ達も飛びついてケースの縁に爪をかけて逃げようとした事が何度もあった
両脇の蓋ストッパーをかけ忘れていたり外で飼っていたなら確実に逃げたと思われる
391:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 13:10:05.48 ID:nc9ZdEfT
>>378マジですか!!

両脇のストッパーは確かにしていなかったし
庭で飼ってた

通気性保つために、蓋とケースの間に割り箸挟んで5mm位
隙間はあった

でも、2kgぐらいの蓋の上に木材おいていたんだけど
うちの1歳の子供でも動かせないくらいの重量だったから油断した

それで雄しかいないのかwww
392:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 13:11:28.78 ID:nc9ZdEfT
あ、レス番誤り
>>391>>390あてです
393:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 13:12:09.78 ID:YWr9MY+/
嬉しい報告と悲しい報告を一つずつ。
カブトとクワ飼ってんだが、ノコ♂を小ケースごと盗まれた
どこのクソガキかと思いつつ他のやつの世話をし、二時間ほど出かけた
帰ってくると今度は卵が入っているであろうケースがふた開けられ表面だけ掘られて放置されてた
どうやらオオクワのシール貼られたケース持ってったら中身がノコ一匹だったので納得いかなかったらしい
オオクワは家の中なので無事だった。卵から育てたでかいカブ♂はスルーされてた

次に嬉しい報告…でもないが、羽化した二十数匹のうちもっともでかい♂♀だけを残して飼ってたが
♀は産卵を終えた直後一日ももたず死んでしまった
しかしやっと落ち着いて測れるのでデジタルノギスで測ってみたら52.5ミリだった
わざわざノギスで測ること自体初めてだが、52ではつっかえ、53では届いてなかったのでその間なのは間違いない
これってギネスレベルだよね?
394:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 13:23:19.56 ID:bXhRyM6k
>>393
盗んだ奴にノコが逆恨みの腹いせに虐待されて無いか心配だ
395:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 14:18:52.59 ID:n8WmxQee
虫は全部自室に持ち込んでる
コバエ対策しないとひどいことになるけど玄関前においてると隣の子供がとっていく
396カブメロン:2012/07/29(日) 14:44:01.50 ID:Q8nhJEEj
>>393
ご愁傷様、うちも3匹目が今朝逝った
しかもまた同じ衣装ケースの奴
その衣装ケースに限れば数が半減してしまった。現在55匹

http://iup.2ch-library.com/i/i0702762-1343540183.jpg
397:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 15:26:31.70 ID:TnaVenKU
先月半ばに羽化した♂♀各2匹が
20匹超の子孫を残して全員☆になってしまった…

これから9〜10か月はまた
幼虫たちの成長を見守る生活に戻るんだな
398:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 15:50:38.33 ID:Ppu7TfPp
>>397

ちょっと早くないか?
399:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 15:52:41.67 ID:UlgCRmkh
煎餅の缶ケースで育てられますか?
400:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 16:02:14.92 ID:nc9ZdEfT
成虫になったら育つことはないよ
401:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 16:17:17.85 ID:UlgCRmkh
すいません言い忘れました、幼虫です。
402:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 16:35:10.01 ID:aA/ed6Iv
ブリキ製だから錆びるぞ
403:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 16:39:07.41 ID:UlgCRmkh
そっかあ、錆びますね。となるとやはりケースを買わねば。
404:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 16:47:11.86 ID:QNUbD8/y
>>403
っペットボトル
405:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 16:54:05.23 ID:n8WmxQee
小さい時に投入して少しずつ土交換してたらボトルシップみたいになるのか…
406:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 17:03:35.87 ID:CMq6QfKc
>>393
イイネ!
407カブメロン:2012/07/29(日) 17:37:25.28 ID:Q8nhJEEj
http://iup.2ch-library.com/i/i0702918-1343550625.jpg

ほい、また一匹死出の旅路にご案内〜。またまた同じ衣装ケース
この死の飼育ケースには、もうメス2匹しか残っていない。現在54匹
408:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 18:03:43.54 ID:fV0+c3My
俺がもしもなんかの間違いで金持ちになったら、植物園みたいな環境をこさえてそこでカブトムシ放し飼いにしたい
409:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 18:05:20.83 ID:wKY00eBY
>>407
いやそれケースに何か問題あるんじゃねーの?w
410:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 18:37:24.98 ID:bXhRyM6k
>>403
1匹だけだったら100均で買えるカゴ
複数だったらホームセンターの衣装ケース 
結構なサイズで500円以下で買えてお買い得 通気できるように穴あけする必要あり
411:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 20:05:14.34 ID:n8WmxQee
ttp://s-up.info/view/201201/051632.jpg

今年とれた一番小さいお気に入り コガネムシに角つけた感じ
一緒にいると他のが相対的にでかく見える
412:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 20:06:02.36 ID:fV0+c3My
かわいいなおい
413:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 20:22:04.25 ID:pl9P/hY9
今日のラジオで薬師丸ひろこさんが、夏の思い出でかぶとむしのこと話してたよ。
414:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 20:51:33.49 ID:wKY00eBY
おれの中では薬師丸ひろこさんが既に思い出だったわw
415:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 21:03:49.92 ID:CMq6QfKc
>>411
いいね
416:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 22:11:14.85 ID:YaD8RZKK
カブメロンはチンコと同類だなW 虐待変態やろう
417:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 22:17:38.52 ID:Im+PweTo
個別で出荷された養殖カブとチビミヤマと戦わせたらミヤマが勝った
418:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 22:24:18.92 ID:eqVW+8Xd
今年まだオスにあってない。街灯にいるのはメス率高すぎ
419:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 22:28:18.63 ID:KtD0l6Pj
カブトムシめ!
のんきに休憩してるな?
マイナスドライバーで突っつきまくってやる!
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラァァーーーー!!!
420カブメロン:2012/07/29(日) 23:08:57.97 ID:Q8nhJEEj
>>409
いや、条件は他の衣装ケースと同じはずなんだけどね
明日予備の衣装ケース使って採卵&生き残りメスカブを退避させようかな
あと先週採卵した卵が孵っていた

http://iup.2ch-library.com/i/i0703249-1343570480.jpg
421:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 23:20:30.55 ID:yDBH7Jct
この時期になると勢いが上がるまるでカブトムシのようなスレだなここは
422:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 23:22:33.91 ID:jqO4epSw
今窓に当たった音がでかかったから見てみたらカブトムシ♂だった
♀も飛んでこないかな
423:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 23:30:57.47 ID:jqO4epSw
連レスになっちゃうんだけど、明日の夕方くらいまで餌買いにいけなさそうなんだけどそれくらいなら大丈夫かな
424:||‐ 〜 さん:2012/07/29(日) 23:32:28.05 ID:KsPlGDZj
>>423
大丈夫だよ。温度だけ気をつけてな。
425:||‐ 〜 さん:2012/07/30(月) 01:47:52.35 ID:hS69R4Yb
朝獲りに行ってみようかな
426:||‐ 〜 さん:2012/07/30(月) 08:16:32.51 ID:0RdSVdGT
ケースの上にアイスノンを乗せて家出てきたけどこの暑さでどのくらい効果あるだろ?
427:||‐ 〜 さん:2012/07/30(月) 08:24:04.09 ID:jE6x7hSh
毎年アパートの廊下にカブが転がってるんだけど、今年も既に10匹。
大ケースが既に過密状態。
428:||‐ 〜 さん:2012/07/30(月) 08:30:09.43 ID:rP7Oq2fA
近くの林20年前は結構取れたのに今はぜんぜんいないカナブンすらいない
どうなっとるんや
くそー子供を喜ばせなかった
429:||‐ 〜 さん:2012/07/30(月) 09:23:55.35 ID:JINo/HxQ
昨日、メスが逃げたかもしれないとレスした>>378です。

近くにいるかもと思って、ゼリーやらバナナやら桃やらをぐちゃぐちゃに
ミックスして庭の山茶花にぶら下げていたら、今朝見事に食ってたw
なんとか繁殖できそうだw

ところで、この猛暑の中、衣装ケースって風通しないけどカブたちは平気なの?
430:||‐ 〜 さん:2012/07/30(月) 12:27:27.85 ID:1Tpwfcj3
>>429
♀再捕獲おめ

ケース周囲の温度管理が不可能なら、猛暑であればあるほど風通しは悪いほうがいいよ。
(当然日陰で、且つマットや腐葉土が発酵しなければという前提だけど)

例えば外気温のピークが35℃で風通しが良かったらケース内もすぐに35℃になっちゃうけど、
風通しが悪ければケース内の温度がそこまで上がらないうちに外気温のピークが過ぎる。
保冷用に、ちょっとだけ冷やした冷水入りペットボトルをケース内に入れておけばまず大丈夫。
431:||‐ 〜 さん:2012/07/30(月) 12:27:40.56 ID:4o+ezNvz
外行っちゃったならどこの馬とも知れん♂とやっちゃってるかもな
432:||‐ 〜 さん:2012/07/30(月) 16:10:19.77 ID:v0ojtHyw
くっ!そんなのお父さん許しません!
433:||‐ 〜 さん:2012/07/30(月) 17:01:11.80 ID:aOJLSqWR
昨日カブトムシのメスを歩道に置いといたら一瞬の隙にとられた。
ほんとに一瞬だったよ〜。
434:||‐ 〜 さん:2012/07/30(月) 19:40:27.21 ID:0RdSVdGT
>>433

何故歩道に置く?
435:||‐ 〜 さん:2012/07/30(月) 19:47:05.04 ID:mimgue4U
大きなカブトムシ育てようと思ったら
種親は大きなオスと大きなメスのどっちが良いかな?
436:||‐ 〜 さん:2012/07/30(月) 19:55:22.65 ID:0RdSVdGT
メンデルの法則
437:||‐ 〜 さん:2012/07/30(月) 20:26:52.26 ID:pK8K1M6C
今年初のカップゼリーの空カップ重ね
今朝はなってなかったのに仕事から帰ると
重なってた
438:||‐ 〜 さん:2012/07/30(月) 20:35:43.00 ID:n0mYFxCy
>>435
わからないなー
親も無関係とは言えないけどそれ以上に環境での差が大きすぎる
439:||‐ 〜 さん:2012/07/30(月) 20:45:14.93 ID:vJ+jOKZY
親よりも環境は確か。
440:||‐ 〜 さん:2012/07/30(月) 21:50:44.15 ID:2Y8l+rG9
今日、仕事帰りにカー◯ホームセンターに寄ったら
マ◯カン製国産カブトムシ♂が1匹1180円で売られてた
普通の大きさで身動き取れないくらいのプリンカップにゼリーと僅かなマットが入ってるだけ
別のホムセンではアトラスペアが飼育ケースに入れられて780円で売られてるのに
こんな金額で誰が買うんや?
441:||‐ 〜 さん:2012/07/30(月) 21:55:57.84 ID:n0mYFxCy
国産カブトムシの価格のばらつきはすごいよね
適当につけてる感じだ
442:||‐ 〜 さん:2012/07/30(月) 21:56:44.24 ID:r/zVdLpp
ぶっちゃけカブトくらい自分で採集してほしい
443カブメロン:2012/07/30(月) 21:57:53.37 ID:qR8BGlRb
死の飼育ケースを空にした
マットは少し乾いていたがそんなに不審な点はなく幼虫10匹あまりと卵20個ほど発見
生き残ったメスカブ達は中ケースに移したが1匹はもう瀕死だった
444:||‐ 〜 さん:2012/07/30(月) 22:21:39.12 ID:r81unsQr
でも仮に国カブを卵から成虫に育てて売るとしたら
マットをよく食うしそれなりには金かかるよね
取ってくりゃあタダだけど
445:||‐ 〜 さん:2012/07/30(月) 22:22:06.23 ID:7cXbGdQF
>>442
身近な所にいるのだが
446:||‐ 〜 さん:2012/07/30(月) 23:03:23.19 ID:eas4kOXn
カブトムシめ!
また、ケース汚しやがって!!
クワガタの残飯でも喰っとけカス!!!
447:||‐ 〜 さん:2012/07/30(月) 23:26:12.26 ID:skTStoqY
規制されっぱなし
448:||‐ 〜 さん:2012/07/30(月) 23:35:13.85 ID:aOJLSqWR
>>434
ほんとに一瞬でしたよ。
置いて、家の中に入って窓から確認して、そして再び外に出て取りに行こうとしたらもういませんでした。
踏まれたとかでもなく消え去っていてあたりを探してもいませんでした。
一体どうなっているのやら。わずか4秒ほどの間の犯行ですね。
周りにもカブトムシを持っていそうな人もいませんでした。
449:||‐ 〜 さん:2012/07/30(月) 23:37:00.40 ID:SnLnyuHT
飛んだんじゃないの?
450:||‐ 〜 さん:2012/07/30(月) 23:38:34.57 ID:Ud0ePS9W
おれもそう思う
451:||‐ 〜 さん:2012/07/30(月) 23:41:30.52 ID:Ud0ePS9W
>>446

カブトムシがケースが汚すのは当たり前。
そんな事もしらんのか・・・
452:||‐ 〜 さん:2012/07/30(月) 23:43:05.15 ID:oQHky0ms
昨日羽化して出てきました。
意外に遅かった。。。
453:||‐ 〜 さん:2012/07/30(月) 23:49:27.98 ID:skTStoqY
子供がから欲しいと言われて、三週間前から探し始めたカブトムシ、、
あちこち探し回って、ようやく見つけたA級ポイント。バナナトラップかましたら、一挙に20匹位捕まえたぜ。ノコギリも♂4、♀2の戦果。 ただし、ポイント見つけるまでは何度も失敗したよ。そんなに簡単じゃなかった、、
しかし、発酵バナナの破壊力は満点だな。
それ以外に別の日にくぬぎ林探索で捕まえてたコクワも♂♀合わせて6匹いるがな。
現在全て別々の水槽で飼育しとる。
カブトムシは流石に多すぎたから、殆ど林に返して現在七匹のみ。皆元気に走り回ってる。
悩みの種は別に100円均一で幼虫の状態で買ってきて、一週間前に羽化不全で出てきたメス一匹、、足も羽根もまともに生えてこず、キモい背中が丸見え、一度ひっくり返ると自力で起き上がることも出来ん。
蛹室の知識が全くなかった俺の完全なミス。
こいつに何とか子孫を繁栄させるべく、近く結婚式をさせたいが、、、
むりかな??
羽化不全のメスを産卵させるにはどうしたらいい?
因みに横浜の某所だよん。
454:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 00:04:39.34 ID:23YDxMRT
>>449
いやゼリー食べててじっとしてたんだけどな。
455:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 00:15:14.25 ID:YaCvHVyY BE:1781596073-2BP(1)
信じられない、逃げたカブが友達を連れて帰ってきた、
二週間ぐらいまえ、なんだが、家の小さいメスカブが脱走した
そして今日なんと帰ってきた、それに二匹カブトを引き連れてだ・・・まじか・・
家から脱走したカブトは間違いなくコイツ、特徴が一緒、自家製なので小さい体
に育った、野生ではなかなかいない小ささなんだ、
しかもこの家に住みついて20年間カブトムシが俺の家に飛んできた事なんてない、もちろん
周りにはクヌギも腐葉土もない、それが一気に3匹も家に飛んできた、しかも一匹は出戻りだよ・・・
まじで信じられない、
だが唯一心当たりがあるんだな、カブトが家の周りにいるかもしれない
一昨年、家の近くに菌苗栽培でキノコを育てる農家ができた、そいつが捨てた
ハイホダにカブが住み着いたのかも?
456:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 00:30:38.27 ID:ezPrntbI
>>454
カラスに食われたとか
457:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 01:18:35.48 ID:lMUzayQE
>>453
羽化不全のメスは厳しいね
交尾するとき雄は外側の羽に爪をかけるからなあ
交尾させるのは危険じゃないかね
458:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 02:29:06.52 ID:pjk6tFHH
>>456
ないない いない。
459:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 03:41:07.79 ID:68Biu5Yl
この時間の株は元気で嬉しいな
460:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 04:21:27.71 ID:CyetR9Mb
>>455
とりあえず句読点を正しく使って欲しい。
461カブメロン:2012/07/31(火) 06:18:48.70 ID:mgpodsLI
昨日の瀕死メスカブトが逝った
エサ皿に乗せておいたらもう1匹生き残っていたメスに蹴落とされたらしい
今朝見たらひっくり返っていた

http://iup.2ch-library.com/i/i0704307-1343682528.jpg
462:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 08:29:48.86 ID:BlCdbTuV
今朝も廊下に転がってた。
今日のカブ男は天然物なのにすんげぇちっちゃくて可愛かったのでこいつだけ別室送りです。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzJjxBgw.jpg
463:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 09:03:50.37 ID:68Biu5Yl
>>462
おお可愛いな
「今朝も」っていうことは高い頻度で来てるのか、裏山
464:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 10:13:39.59 ID:hjHTleBA
>>454
食事中でも急に飛ぶことはよくあるよ
465:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 13:06:35.58 ID:Cka1E+4t
>>431昨晩、偶然交尾しているところを見た
交尾してるってことは、そとで火遊びしていないってことだよね?

人間のメス豚の様に身ごもっててもやることはないよな?
それともオスに無理やりやられることもあるのだろうか?
466:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 13:27:19.23 ID:pjk6tFHH
>>460
>>455はなんでも勘でも句読点で文を無理やり繋げるオヤジ特有の句読点だな。
団塊の世代だろうな。
467:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 14:01:59.57 ID:TI6BhtGA
>>465
あるよ。
だからタコ飼いしてると早く死ぬんだよ。
468:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 14:54:42.15 ID:U5PCjovV
カブトムシのケースにスズムシの幼生みたいなのが住み着いた

ゴキブリでないことを祈る
469:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 15:12:33.35 ID:ttUAi6lV
ダイソーキングゼリー売ってねえ。フルーツのやつはどの店舗にもあるのに。
470:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 16:28:55.97 ID:bEJjtcOD
日曜日に34個卵採取
死ぬまでにあと何個卵産むのかな
471:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 16:29:41.72 ID:xnYdwTWh
キングゼリーよりも、黒糖ゼリーの方が人気だろ。
フルーツは、だめだ。食いつきが明らかに悪い。
472:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 16:34:36.54 ID:W4JiwdJz
>>470
80はいけるよ
473:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 17:19:54.84 ID:Oa0jAsCC
>>472
1ペアで?そんなに産むんだ
今1ペア飼ってるから楽しみ
474:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 17:28:48.68 ID:Dmv+3V+f
いや、80個も卵生まれて全部孵化したらただの地獄だし
成虫になるまで1匹辺り、最低3リットルは喰う
つまり240Lのマット用意する必要がある、マットは買えても置き場がない
475:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 17:30:23.10 ID:bEJjtcOD
衣装ケースでも買うかなw
476:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 18:22:14.63 ID:TI6BhtGA
マットを少しだけ欲しかったんでダイソーで昆虫マット買ってみたんだけどこれで国カブの幼虫は育つのだろうか・・・
477:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 18:25:16.48 ID:TsU7GwkT
まだ羽化して来ない奴はもう死んでるんだろうな。
478:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 19:02:00.38 ID:YaCvHVyY BE:4750923078-2BP(1)
>>476
ダイソーマットは十分にガス抜きして
その後、天日干しかレンジでチンか冷凍庫に入れる事をお勧めします
479カブメロン:2012/07/31(火) 20:20:18.48 ID:mgpodsLI
>>475
マットだけでなく成虫になってからもエサ食うぞ
俺は既にゼリーを500個以上消費した
480:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 20:32:37.30 ID:bEJjtcOD
カブトはクワガタより金かかるな
481:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 20:38:47.59 ID:JeFfa2p1
まだ成虫と幼虫同居させてるんだけど早めに分けた方がいいのかな?

482:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 20:46:31.82 ID:bEJjtcOD
来年は鶏小屋で30匹飼おうかな
483:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 21:15:09.57 ID:YaCvHVyY BE:848379825-2BP(1)
>>481
メスとの同居はやめたほうがいい、あいつら潜りまくるから幼虫が
潰される恐れがある卵産みにマットに潜って幼虫を潰したら本末転倒だもんな
484:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 21:19:11.76 ID:68Biu5Yl
はやく幼虫生まれないかなー
wktk
485:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 21:20:42.12 ID:+A5YNSzp
後食始まってないのに性欲あるって有り得る?
羽化後すぐ引きずり出してマットで休眠してたオスとメスを生存確認のため掘り出したら、即交尾しようとした
結局逃げられてたけど
置いてあったゼリーは食われた形跡がないんだ
486:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 21:27:13.71 ID:rc6j4hdl
足が羽上がってるのって折れてるのかな
487:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 22:08:40.51 ID:TI6BhtGA
>>478
レスありがとう。
高温処理済みと書いてあったのでそのままケースに移したのだが今まで使った事のあるどのマットより見た目がゴミっぽいんだ・・・
今回買った分は再発酵の心配はなさそうだしガス抜きの必要もなさそうなんだが幼虫投入は躊躇してるorz

ちんこZは本当にこのマットで国カブを育てているのだろうか?
488:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 22:17:14.91 ID:Dmv+3V+f
ちんこ曰く
ダイソーマットは添加物
アイツも基本はカネダイで買ったカブト一番
489:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 22:19:40.86 ID:34j7B1Na
>>487
ダイソーマットってすごい臭いよな
今産卵セット組んでるが無事産んでくれるだろうか
孵化しても拒食で死んだりしないだろうか
他にもマットあるけどダイソーマットでやってけるか知りたいのでこのままやってみるぜ
490:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 22:42:56.28 ID:Q2fQu6M8
やっと全部出てきたが、10匹中全部♀ってどういうこった
やっぱ幼虫の時に仕分けしないと駄目ということなのか
491:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 22:44:45.75 ID:bLCN1Tpc
>>489
ダイソーマットは孵化率が悪いし、孵化しても育ちが悪い。
3令幼虫なら、あれくらいのゴミは何とも無いかも知れないが、初令には好ましくない。

去年使ってみたら、2令になるまでに8割方死んだ。
492:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 22:46:14.26 ID:rc6j4hdl
メスってなんセンチつちあれば、卵産むん?
水槽に買ってるから
そんなに積まれんのだけど
小さめのケースでも産むのか?
493:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 22:46:16.34 ID:yaMWgOJz
子供が親戚からカブトムシオス一匹もらってきて、突然ではありますが私自身30年ぶりくらいに飼うことになった。
で、2chにスレあるのかなと探してみたらここへたどり着きました^^
しかし、久しぶりに飼ってみると、昔と違って今は飼育道具が至れり尽くせりですね。
特に感動したのは餌。昆虫ゼリーなんてはじめて見ました。これだけで良いなんて。しかもよくできている。

ところで、成虫ではマットってどれくらいで交換するもんなんですかね?数日で結構臭ってくるようになって・・・
匂い取りか、マット交換か、どうしようかなと考えています。
494:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 22:47:17.35 ID:TI6BhtGA
>>488
そうなんだ・・・
やはりちんこZはバカだな。
しかしあいつの書き込みをもう少しちゃんと読んでおけば良かったorz

>>489
今回買ったのは臭くはないよ。
マットらしい良い匂いもしないけど・・・
ダニにスタックされた幼虫を一時的に隔離したいだけなんで自分も使ってみようかな。
今2令なんだけどちゃんと3令になれるんだろうか・・・
495:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 22:48:21.41 ID:+A5YNSzp
http://i.imgur.com/tfdg5.jpg
ウワアアアアアアアアアア
さっきのやつ餌ザラと交尾してやがったああああああああ
剥がしてもチンコしまわないどうしよう…
496:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 22:52:21.65 ID:ARh0gKHz
メスの匂いの付いたものなら人間の指にもチンポ伸ばすからな
497:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 22:53:49.19 ID:lMUzayQE
>>495
たまってたんだなw
498:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 22:54:18.09 ID:G0bEIIeT
>>493
いおいってカブトムシがはなつにおいなんじゃないの?
マットかえてもにおい消えないのでは???

因みにうちはたっぷり土をいれて全然いれかえないよー。
幼虫が生まれたら土を追加するけど。
499:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 22:57:36.88 ID:TI6BhtGA
>>491
孵化率が悪かったのなら幼虫、卵にも問題があったのかもしれないな。

>>492
小ケースでもマットが浅くてもマットが合っていれば産む。

>>493
それは気分次第ですな。
500:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 23:00:59.08 ID:Dmv+3V+f
>>492
漏らすように生むから、マットは3センチくらいでも産む
但し、一個か二個産むだけ
ある程度の数をちゃんと産ませたい場合、8センチは欲しい
501:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 23:03:07.29 ID:ThL9eu98
>>485
有るよ
502:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 23:03:13.21 ID:+A5YNSzp
>>496
>>497
そ、そうなの?

http://i.imgur.com/4x5L7.jpg
犯された餌ザラと精子
ゼリーにブチ込んでた形になる

つーかまだチンコ出しっぱ…
503:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 23:04:13.13 ID:+A5YNSzp
>>501
本当に子孫繁栄のために生きてるんだね…
ありがとう
504:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 23:09:02.26 ID:r9+7A0fn
土少ないと思って足した。
10月になったら土掘り起こしてみるかな。
ショーケースに移動や。
505:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 23:10:29.39 ID:Q2fQu6M8
俺レベルの変態になるとカブトムシの匂いでトリップできるからな
506:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 23:13:31.40 ID:34j7B1Na
>>491
国産カブトに頑張ってもらう
セットしてから2週間は経つからもう産卵はしてると思うんだけど
割り出ししたらまた報告するね!
507:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 23:14:05.21 ID:jKgpZvG2
金曜に玄関前で死にそうになっていたカブト、3日間は狂ったように1日2個のペースで
ダイソー黒糖ゼリーを平らげていたけど、ここ2日は夜も昼もおがくずの中に潜り込んで引きこもり。
ゼリーもほとんど見向きしなくなった。
あんまり出てこないから死んだかと思ってほじくり出してみたら昨日は驚いて動き回ったけど、
今日はもそーっと動くのみ。
カブトムシ飼うのウン十年ぶりだから、飢えが満たされてお休み中なのか、元々寿命が尽きる寸前の個体を
拾ってきてしまって死にかけてるのか分からないけど。
まあ、死んだとしてもコンクリの飢えで干からびるよりは最後にたっぷり餌食えてマシだったかと自己満してみる。
508:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 23:16:33.70 ID:G0bEIIeT
うちのカブトムシの羽がいたんできた。
509:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 23:18:18.99 ID:+A5YNSzp
しまった!
よかった〜
でもずっとちんこに刺激与えてたから手がくせえwww
土の匂いっていうか、青臭いっていうか…
しかし展開状態は以外に複雑な形してるんだね
先端は袋状の器官がついてるし、装甲もアシンメトリーな感じだった
510:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 23:26:36.94 ID:6Vv2Q8YJ
>>470
すまん、、
今オス三匹、メス四匹を大きめの水槽で飼ってるんだが、、、卵、、ワンペアでそんなに産むの??
っつうか、、卵って、見たら判るもん?
なんせ初めての事なんで、、どうしていいのか分かりません。
511:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 23:34:58.96 ID:6gj96KGt
>>510
>>3テンプレくらい読んでくれ
適度な発酵度合いの深いマット、適度な水分、適度な温度の3条件が揃えば
1匹のメスで100個産む、多少ヘタレていても60個くらい産む
但し、多頭飼いだと、互いに産んだ卵をつぶし合うから、意外に少なくなってしまうこともあり
後、見たら白い粒だからすぐ分かる
512:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 23:38:26.24 ID:34j7B1Na
>>510
爆産するやつは50個以上産んだりするが♀4匹も同じケースで飼ってるならそこまで増えないだろ
513:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 23:50:57.41 ID:pjk6tFHH
カブトムシってなんであんなにケース内を荒らすんだろ・・。

毎回餌入れの穴に入った土を捨ててるからちょっとずつ減っていくわw

今までカブト派でやってきたけど、そろそろカブトムシ飼育はおなかいっぱいになったから卒業しようかと思う。

514:||‐ 〜 さん:2012/07/31(火) 23:58:25.13 ID:One9nrfh
お盆休みの間は留守にするけどでっかいゼリー置いとけば餓死しないで済むかな?
虫連れて歩くわけにはいかないからね・・・・
515:||‐ 〜 さん:2012/08/01(水) 00:11:39.48 ID:Tto426ib
>>511
>>512
レスありがとうございます。
テンプレ改めて見ておきました。
とりあえず減らそう!!
森にお帰り頂こう!
オスメス一匹ずつ位にしておかないと、えらいことになることは良く解りました。
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル

このままでは、、軽い気持ちで採集したカブトムシに、これから日々の自由時間の四分の一位持っていかれそう、、
(´;ω;`) ブ ワッ
それはそれで愉しいのでしょうね、、
516:||‐ 〜 さん:2012/08/01(水) 00:11:47.32 ID:qveyuwpV
カブトって羽ばたくとすげぇ臭いするよな
517:||‐ 〜 さん:2012/08/01(水) 00:28:05.49 ID:ReznXKGo
>>514餌より
暑さ対策でしょ
518:||‐ 〜 さん:2012/08/01(水) 00:32:27.99 ID:JhTiV0iN
>>516
6億円ビッグマンみたいに飛びながら屁こいてるんだな
519:||‐ 〜 さん:2012/08/01(水) 00:36:00.67 ID:XESJiGYN
>>517
30度設定のエアコン入れっぱで・・・・・・・・・・
520:||‐ 〜 さん:2012/08/01(水) 03:26:57.11 ID:IR39iyQL
盆で家にいない時、
虫ごときにエアコンなって分不相応。
直射日光があたらないだけで十分だろ。
餌は昆虫ゼリー10個か20個適当に放り込んどけば大丈夫。
521:||‐ 〜 さん:2012/08/01(水) 06:01:18.57 ID:wcF+xZ1B
バナナと黒糖ゼリーをミックスして与えてみたら、いつもにも増して激しくケンカ始めて大変なことになった。
522:||‐ 〜 さん:2012/08/01(水) 06:10:43.99 ID:OhwB9qxG
産卵期のカブ♀のゼリーの食付きヤバス
523:||‐ 〜 さん:2012/08/01(水) 07:10:21.25 ID:oC5/Tmzh
食い物のためにオスと喧嘩するくらいだからな
ちなみに勝敗は、何度も角で追い払われていたメスが執念で餌場をゲット
夢中でゼリーカップに頭突っ込んでいる所をオスに犯されていた
524:||‐ 〜 さん:2012/08/01(水) 07:33:14.23 ID:fyC9HG8f
カブトってメイトガードしないよな
やったらやり捨て
525:||‐ 〜 さん:2012/08/01(水) 08:11:12.16 ID:IR39iyQL
>>523
カブトムシの行動は見苦しいな
526:||‐ 〜 さん:2012/08/01(水) 08:48:45.23 ID:gJidKath
みんなどんなケースで飼育してるの?
うちは今年から自宅産卵したやつを飼い始めたんだけど
とりあえずオスは個別、メスは衣装ケースでタコ部屋
527:||‐ 〜 さん:2012/08/01(水) 12:11:33.08 ID:UM/+ifmr
今は衣装ケースで♂♀分けて7匹位ずつのタコ飼い
528:||‐ 〜 さん:2012/08/01(水) 12:36:16.63 ID:f1w174bX
>>520
だな。
普通に日陰の風通しが良いとこに放置でなんら問題ないね

今日小さい♂が来た。

やっぱ小さい♂が一番良いわ。
529:||‐ 〜 さん:2012/08/01(水) 17:32:14.31 ID:wcF+xZ1B
小さい♂の方が以外と絶倫だったりするよな。
530:||‐ 〜 さん:2012/08/01(水) 18:44:17.75 ID:sdpAD25R
カブトムシは果樹園を荒らす害虫ですからドンドン捕獲してください
531:||‐ 〜 さん:2012/08/01(水) 18:52:19.01 ID:gJidKath
>>530
逆に考えるんだ
果樹園をカブトムシ用の大農園にすると考えるんだ
532:||‐ 〜 さん:2012/08/01(水) 19:05:30.15 ID:AbQ9OPxX
巨大なオスが臆病で、小さいオスが好戦的でレイプ魔だったりする不思議
533:||‐ 〜 さん:2012/08/01(水) 20:33:08.35 ID:sgU8nSZo
焼酎バナナ発酵より、
焼酎黒砂糖酢のほうが
反応いいのはうちのだけか?
534:||‐ 〜 さん:2012/08/01(水) 22:09:23.82 ID:f1w174bX
まぁあんだけ暴れている姿を見ると、どんどん少年たちに殺してもらっていいなと思う
535:||‐ 〜 さん:2012/08/01(水) 22:50:54.24 ID:IHdmISXj
>>533
バナナと黒砂糖は平均的には互角だが個体によって違う
536:||‐ 〜 さん:2012/08/02(木) 10:08:00.39 ID:+EyFp7b0
政治家の答弁乙
537:||‐ 〜 さん:2012/08/02(木) 12:22:31.38 ID:WR8ESn4N
うちのペア一昨日交尾していた。

で、その後日中も潜らずにメスが餌を貪り続けてる。
まぁ、そのことは理解できるんだが、
オスの方は別に餌を食うわけでもなく、
ずううううっとメスの傍らから離れない。


普通、やったら終わりなのに微笑ましすぎるw
538:||‐ 〜 さん:2012/08/02(木) 12:31:01.70 ID:50wK75Tq
メスが卵産まなかった
マットが乾燥し過ぎてたみたい
539:||‐ 〜 さん:2012/08/02(木) 15:26:47.42 ID:ImGGT7+S
会社の昼休みに♂捕まえた
23区なのに緑ありすぎ
540:||‐ 〜 さん:2012/08/02(木) 16:06:59.04 ID:JzqPvDQL
コンクリートジャングルに降り立った
ナウでヤングな図太いアイツはカブトムシ
541:||‐ 〜 さん:2012/08/02(木) 17:22:43.66 ID:zVXvQUSF
マット内が27℃ありますが、幼虫や蛹は大丈夫ですか?
542:||‐ 〜 さん:2012/08/02(木) 18:27:51.86 ID:epUXeoeC
国産カブトならその程度なら耐える
543:||‐ 〜 さん:2012/08/02(木) 18:38:29.37 ID:nhlGmKIe
雌がケースの底ガリガリやってるんだが若葉マットでも産むのかな
544:||‐ 〜 さん:2012/08/02(木) 18:57:57.10 ID:l/zjzD6r
細い虫が這ってるのが気持ち悪すぎ!
どうすれば駆除できるの?幼虫の時に居た線虫ってのともちょっと違うな
もっと速く走ってる。
545:||‐ 〜 さん:2012/08/02(木) 19:08:00.32 ID:AXIAYVw5
諦めろ
546:||‐ 〜 さん:2012/08/02(木) 19:18:31.60 ID:50wK75Tq
俺だったら一匹ずつピンセットでつまんでヤゴのえさにするな
547:||‐ 〜 さん:2012/08/02(木) 19:22:17.22 ID:+ttfbh+I
>>544
トビムシ?って訳じゃなさそうだね
取り合えずうp
548:||‐ 〜 さん:2012/08/02(木) 19:52:39.87 ID:MV8GFkOg
幼虫がかなりでかくなってきた。九月頃にはいかにもカブトムシの幼虫て感じに肥え太っているだろうな。
549カブメロン:2012/08/02(木) 20:30:52.57 ID:FoX9RC5C
死の飼育ケースでただ1匹生き残っていたメスが昨日死んだ
現在52匹

http://iup.2ch-library.com/i/i0706431-1343906739.jpg
550:||‐ 〜 さん:2012/08/02(木) 21:04:36.89 ID:KJYYEERf
大ケースで2ペア飼ってるんだがほっときゃ卵産むかな?
マットは一応深めに固詰めしてある
551:||‐ 〜 さん:2012/08/02(木) 21:56:27.68 ID:oStjagVQ
>>549
どんな飼い方してんのよ、、52匹死ぬって、、
餌もあげてないんか?直射日光に晒してるんか?、
552ちんこZ ◆gl/P.J76e6 :2012/08/02(木) 22:44:11.12 ID:9eQ8pSU6
最初に発見した一令が二令になっていた

やはり国かぶとの幼虫は発育が早い
全体の寿命が短いから早いのだろう

しかし成虫の寿命の短さも日本の四季に対応している訳ではなさそうだ
2ヶ月くらいで死ぬ個体がではじめた
553:||‐ 〜 さん:2012/08/02(木) 22:59:11.04 ID:xRn1PBNt BE:3563192276-2BP(1)
>>550
夜中にヤルことやってるし、ほとんどが卵産む心配しなくていい
むしろ卵の産みすぎに注意したほうがいい
554:||‐ 〜 さん:2012/08/02(木) 22:59:55.46 ID:kO7WfR1u
>>544
種類によれば危険
555:||‐ 〜 さん:2012/08/02(木) 23:03:11.81 ID:lwnBLeQe
>>553
了解!サンクス!
556:||‐ 〜 さん:2012/08/02(木) 23:03:12.80 ID:Po9Xn7l3
国カブは日本の四季に対応してるぞ
557:||‐ 〜 さん:2012/08/02(木) 23:04:20.03 ID:sx/Biwds
メスの掘りかえしで卵が地表に出てくるようになった
そろそろ回収しないといけない
558:||‐ 〜 さん:2012/08/02(木) 23:06:40.50 ID:Po9Xn7l3
若葉でもマットの条件が良ければ産む。
孵化すれば、ほぼ100%全滅する。
559:||‐ 〜 さん:2012/08/02(木) 23:35:18.27 ID:BTy41JNP
>>549
死の飼育ケースに感染症の類いの病気でもあったのかな?
560:||‐ 〜 さん:2012/08/02(木) 23:49:24.46 ID:FUDxXFCU
今日、卵が次々と孵化し始めた。
大きくなるようにマットに添加剤少し入れてたんたけど、
ひょっとして初齢幼虫にはきついかな?
561:||‐ 〜 さん:2012/08/03(金) 00:35:57.58 ID:hX/r/Wl5
>>554
え!マジすか!
>>547
また後日うpしてみます
うまく撮れればの話だけど・・。
562:||‐ 〜 さん:2012/08/03(金) 00:37:01.28 ID:hX/r/Wl5
小型カブトに勝ち癖つけて、大型カブトに負け癖つけて
小型に勝たせた人いますか?

この前来た小型はそもそも戦闘しないな
体格の差を見て最初から逃げるだけだ
563カブメロン:2012/08/03(金) 08:35:50.03 ID:BKM2BdFH
>>559
解らない。死の飼育ケース以外ではまだ1匹も落ちてないあたりが更に謎
病気の可能性を考えると生き残りを他ケースに混ぜなくて良かったと思う
564253:2012/08/03(金) 09:56:44.89 ID:24SMEE1E
死んじまったよ・・・
565:||‐ 〜 さん:2012/08/03(金) 10:44:35.38 ID:oQpwteim
カブメロンお前チンコみたいに虐待してないだろな
566:||‐ 〜 さん:2012/08/03(金) 11:25:17.76 ID:8PSYWi9g
ドルクスゼリーでもうまそうにがっついてくれる国産カブトが可愛いすぎる
ワイドを500個も買ってしまったから沢山食べてくれよ!
567:||‐ 〜 さん:2012/08/03(金) 12:08:47.06 ID:m2BUpLM6
卵産んでくれなかったんでまたペア買ってこようと思ったら
もうどこにも売ってない
568:||‐ 〜 さん:2012/08/03(金) 12:23:32.51 ID:CaukQJAi
田舎の道の駅とかは?普通に売ってるよ。
569:||‐ 〜 さん:2012/08/03(金) 12:36:50.19 ID:+WKPJTWh
愛知県のペットエキスポで安売りしていたよ
570:||‐ 〜 さん:2012/08/03(金) 12:52:24.81 ID:2dHZcPk4
>>567
捨アド晒せば送るよ
571:||‐ 〜 さん:2012/08/03(金) 13:00:29.46 ID:v92nt6ES
>>542
ありがとう。
でもいまだに出てこないウチの蛹(そもそも蛹になってるかもわからない)は
たぶん☆になってるんでしょうね(T-T)
572:||‐ 〜 さん:2012/08/03(金) 13:18:25.44 ID:HmIprAZv
>>571
当方仙台だがようやく出始めた
573:||‐ 〜 さん:2012/08/03(金) 16:11:53.03 ID:hX/r/Wl5
今日は暑いから氷入れといた。

で、、マットにいる細い虫だけどよく見たら飛んでた。
一見全然羽があるようには見えない黒くて小さくて細い虫なんだけど、よくよく見てたら羽広げて飛んでた。
超小型のハネカクシかなんか?
574:||‐ 〜 さん:2012/08/03(金) 16:34:02.17 ID:saQB/BKi
写真がないとわからないけど特徴だけならハネカクシだね
林から持って帰ってきた土?
575:||‐ 〜 さん:2012/08/03(金) 17:07:25.18 ID:QEtPchja
茶無でカブトムシペア1400円だった
高すぎワロタwwwといいたいところだけど餌代とか考えると妥当といえばそうなのかも
576:||‐ 〜 さん:2012/08/03(金) 17:11:06.97 ID:QEtPchja
連投すまんのだけどなんか安い餌って無いだろうか?
ダイソーとか100均のを今は使ってるんだけど、やっぱり食欲半端じゃないし
うちのメイン育成じゃないから、そんないいやつじゃなくてもいいんだ
577:||‐ 〜 さん:2012/08/03(金) 17:17:48.92 ID:1QvDRXSy
マクワウリ農家の人に頼んで畑の脇にすててあるマクワウリもらってくる
578:||‐ 〜 さん:2012/08/03(金) 17:29:15.76 ID:FuyXs/wI
バリバリゼリーはバナナ風味で食い付きが異常だけど、ホームセンターで買うと高い。九十九里のプロテインゼリーを使っているよ。これもよく食べてくれるよ。
579:||‐ 〜 さん:2012/08/03(金) 18:15:19.86 ID:saQB/BKi
100均より安いとなると難しいな
580:||‐ 〜 さん:2012/08/03(金) 18:20:54.25 ID:QEtPchja
やっぱり100均か
それがわかっただけでもいいんだサンクス
ただ落ち葉とか売ってるのを見るとすげぇとはいつも思う
581:||‐ 〜 さん:2012/08/03(金) 18:27:58.92 ID:hVcwEYtH
>>576
フジコンのドルクスゼリーが良いよ
1個3円程度
フジコンには他にも安いゼリーあるからさ
582:||‐ 〜 さん:2012/08/03(金) 18:53:23.24 ID:saQB/BKi
ダイソーっていくついり?
583カブメロン:2012/08/03(金) 19:09:36.51 ID:BKM2BdFH
>>564
ご愁傷様……羽化して地上に出て10日から2週間くらい?
やはり羽化不全の成虫は長生きできないのか

あと飼育環境の例として童貞カブ達の飼育ケースを写してみる
エサも毎日やっているし、それほど過酷な環境とも思えないが

http://iup.2ch-library.com/i/i0707263-1343988381.jpg
584:||‐ 〜 さん:2012/08/03(金) 19:20:26.00 ID:rg3y2vzu
普通だね
むしろ快適空間
585:||‐ 〜 さん:2012/08/03(金) 19:49:07.62 ID:qAdKfQJS
>>583
死の飼育って、その手の収納ボックス?
だとしたら、密封による酸欠か蒸れ
温度はそれ程では無くても、収納ボックスは思ったより密閉されていて蒸れるから
死んだ飼育箱だけ、偶然ぴったり密閉する作りになっていたとか
586カブメロン:2012/08/03(金) 20:43:44.67 ID:BKM2BdFH
>>585
うん、まったく同じ容器。でも安物なだけあって密閉できない構造なので
窒息死は考えにくい。生き残りを中ケースに移しても死んでしまったしね
587:||‐ 〜 さん:2012/08/03(金) 21:32:09.36 ID:CaukQJAi
正体不明の伝染病か、ガクブル・・・。
588:||‐ 〜 さん:2012/08/03(金) 21:32:47.30 ID:hX/r/Wl5
>>574
育成マットです
589:||‐ 〜 さん:2012/08/04(土) 03:34:58.23 ID:ItOA+qGq
>>582
キングゼリーなら18個
590:||‐ 〜 さん:2012/08/04(土) 03:57:13.43 ID:Xz+/ga+6
>>582
俺の買ってるのは24個入り
591:||‐ 〜 さん:2012/08/04(土) 05:07:39.13 ID:55VoIWv6
今日セリア?行ったら3個百円だったとのことw
どんだけ高級ゼリーやねん?
592:||‐ 〜 さん:2012/08/04(土) 08:14:56.60 ID:gOBD0CEl
ケンカしまくって他のカブト傷つけてるデカイ奴をサキシマヒラタのケースに隔離してみる。ハァハァ…。
593:||‐ 〜 さん:2012/08/04(土) 08:23:57.66 ID:Zpb1yk1W
一匹触角の先を展開させない奴がいるんだが…
嗅覚が機能してないのか?
そうなると交尾もできなければエサも探せないし、このまま餓死するのか?
触ると引っ込めるから麻痺してる感じではないように思うんだが
594:||‐ 〜 さん:2012/08/04(土) 09:31:30.65 ID:dV+f0OmO
毎年、カブトムシを飼育してるんだけど近所の人が山で採集したのをくれるんだよね
今年はノコやミヤマも
ノコやミヤマは嬉しかったけどカブトは増えすぎて…
50×40×40くらいの飼育ケースに♂12♀4
餌を置く場所がないんだよな…
保育園は持って行っても帰りに持って帰されるし…
♂6匹程誰か貰ってくれないかな…
595:||‐ 〜 さん:2012/08/04(土) 20:05:56.64 ID:9PQ4Ih3Q
穴作ってるんだけど、あれはなんなん?
土にプラスチックが隠れてほじくって取るんだけど、いたる所に穴がある。
596:||‐ 〜 さん:2012/08/04(土) 20:17:32.29 ID:6uPrMXGE
夏はカブトがいるから楽しい
597:||‐ 〜 さん:2012/08/04(土) 20:18:51.95 ID:Zpb1yk1W
クワガタもいいよね
国カブスレで言うのもあれだが
598:||‐ 〜 さん:2012/08/04(土) 20:41:27.67 ID:Zpb1yk1W
しかしさっきも書いたが、二匹のオスのうち一匹が全く匂いを嗅ぐ素振りを見せない
もう一匹は常に触角ピコピコさせてるのに…
599:||‐ 〜 さん:2012/08/04(土) 20:55:51.94 ID:Zpb1yk1W
http://i.imgur.com/EovxE.jpg
うわわわわわわわわわわわ
これが噂の爆産か…
600:||‐ 〜 さん:2012/08/04(土) 21:35:49.13 ID:6uPrMXGE
>>597
カブトムシはいいよな〜♪クワガタもいいよな〜♪

いいよなおじさんを思い出したwww
601:||‐ 〜 さん:2012/08/04(土) 21:36:39.96 ID:Zpb1yk1W
連レスごめん
さっきメスに飛びかかってたから嗅覚生きてるわ
あとこのメスは近くの林に逃がすことにする
レイプ魔が二人もいる現状このままじゃ死ぬ
街灯の下や近くのすき家にコクワがよく落ちてるところの近くだから多分生きていけると思う
来年カブトが大量発生したらと思うとワクワクが止まらない
602:||‐ 〜 さん:2012/08/04(土) 22:36:41.86 ID:494aNFbI
赤カブ綺麗だよね
603:||‐ 〜 さん:2012/08/04(土) 23:01:01.37 ID:bnvPJo8K
>>562
小型でも気の荒い個体なら勝ち癖付けなくても勝てる普通の個体でも逃げなければ
勝ち癖付ければ勝てる可能性はある
604:||‐ 〜 さん:2012/08/04(土) 23:55:22.69 ID:55VoIWv6
これはさすがに可愛いな。
アップになってるのであまり小ささがわかりにくいかもしれんが、
今まで見た中で一番小さい。ギネス級?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3275343.jpg
605:||‐ 〜 さん:2012/08/04(土) 23:58:07.04 ID:55VoIWv6
カブトムシにも奇形が多発?-果たして放射能の影響なのか?
http://www.best-worst.net/news_abjq3lWqcs.html
606:||‐ 〜 さん:2012/08/05(日) 00:01:30.98 ID:55VoIWv6
3.5センチほどなのでどうやらギネス級ではないようだ。
それでもかなり小さい。

オスで2.62とかすげぇww
http://www.geocities.jp/kabu1kuwa2/musi1.html
607:||‐ 〜 さん:2012/08/05(日) 00:19:00.11 ID:5wZvisxr
一週間前に組んだ産卵セットひっくり返してみた
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper1320.jpg
中ケースで卵34コ
頑張りすぎだろ
608:||‐ 〜 さん:2012/08/05(日) 00:30:21.53 ID:hkG/lq91
カブトムシの最期っておがくずの中に潜ったまま死ぬの?
それとも上がってきて死ぬの?
ケースバイケースなんだろうけど、どっちの方が確率高いのかなと。

ここ数日うちのカブトムシが昼夜問わず潜ってばかりになって。
餌の食いも悪くなってきたし、動きも弱々しくなってきた。

飼うのは子供の頃以来で、最期どうなったか忘れちゃった。
たまたま死にかけのを家の前で拾ったから、寿命短いことは分かってるんだけど。
弱ってたのに餌やって飼育セット揃えて入れたら元気になって喜んでたんだけどね。
609:||‐ 〜 さん:2012/08/05(日) 00:33:33.37 ID:1o+NzM1F
前に拾ったのがオトナになりたがってたので手伝ってやったのだが、バレーの大林素子vs爆笑問題田中状態に。

どうみても無理ゲー

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0MDyBgw.jpg
610:||‐ 〜 さん:2012/08/05(日) 01:06:16.24 ID:0U2yjT63
クソワロタ
611:||‐ 〜 さん:2012/08/05(日) 01:14:01.81 ID:i+xy3Xgt
冨永愛vs岡村隆史もあるな
612:||‐ 〜 さん:2012/08/05(日) 01:57:24.32 ID:X2qY1BeT
カブトムシの好きな餌
所ダービーの結果

一位バナナ
二位スイカ
三位昆虫ゼリー
四位キュウリ


でした・・・・・
613:||‐ 〜 さん:2012/08/05(日) 02:00:07.37 ID:QrQTTQuz
あぁ〜むしゃくしゃするな。
飼育ケースの中に爆竹入れてやった!!!
614:||‐ 〜 さん:2012/08/05(日) 02:26:46.76 ID:oIg7DExo
エサ食べてる時とかに後ろ足だけパタパタさせている事があるんですけど
これって何か意味がある行動なんですかね?
615:||‐ 〜 さん:2012/08/05(日) 03:10:07.03 ID:E2vllf+z
>>609
おおwこれは微笑ましいな。

これまた小さいな。
うちのメスを派遣してやりたいな。
616:||‐ 〜 さん:2012/08/05(日) 12:15:27.16 ID:EDokTx0N
>>605
これ奇形というより羽化不全だろ
617:||‐ 〜 さん:2012/08/05(日) 13:00:20.93 ID:c3XWNWJf
>>616
ツイッターそんなのばっかりだよ
植物の虫こぶみては奇形だ!蝉の羽化不全みては放射能だ!って騒いでる
618:||‐ 〜 さん:2012/08/05(日) 13:04:13.55 ID:zDonsSvt
多産型の生物はそもそも奇形多いしな
グッピーの稚魚とかも明らかにおかしいの混ざってるしね
619:||‐ 〜 さん:2012/08/05(日) 13:08:52.12 ID:Y+HL9nCX
羽化不全に一票
大体放射線が虫に影響が大きいとは思えないし
そういうネタで騒ぎたいお年ごろだろうみんな
620:||‐ 〜 さん:2012/08/05(日) 13:24:38.46 ID:0U2yjT63
そもそもチェルノブイリで奇形がどうのって言うのもその周辺で撒かれてた枯葉剤とかについてはなんの言及もないんだぞ
621:||‐ 〜 さん:2012/08/05(日) 13:35:26.06 ID:DKIp9ypz
>>570
いらないカブが残ってる感じですか?

まだいたら欲しいっす
622:||‐ 〜 さん:2012/08/05(日) 13:37:10.54 ID:5wZvisxr
蛹化不全や羽化不全だろうね
少しは調べりゃいいのに
623:||‐ 〜 さん:2012/08/05(日) 14:52:13.06 ID:0q0UgamP
メスが地中に潜って出てこないしケース越しに微かに透けて見えるんだけど動かないしんでるのかなぁ?教えてください
どうすればいいですか?
624:||‐ 〜 さん:2012/08/05(日) 14:58:46.43 ID:0q0UgamP
ちなみに5日たちました
625:||‐ 〜 さん:2012/08/05(日) 15:14:11.30 ID:s/J/08pO
どうもしない
626:||‐ 〜 さん:2012/08/05(日) 19:03:59.18 ID:uZqF39Ft
>623
自分にも同じ状況があったが、何日かして掘り起こしてみたら死んでたよ
627:||‐ 〜 さん:2012/08/05(日) 20:07:24.59 ID:/2lN0bmx
>>621
採ろうと思えば毎日採れるよ
大小問わなければ送りつける
@静岡県
628:||‐ 〜 さん:2012/08/05(日) 20:36:37.25 ID:s/J/08pO
カブトムシ飼う奴がいることに驚き
629:||‐ 〜 さん:2012/08/05(日) 20:52:25.60 ID:E2vllf+z
>>616
上の画像はそうだろうね。
ただ東京の方でこういうのが多く出てるって本当なの?
630:||‐ 〜 さん:2012/08/05(日) 20:59:26.16 ID:s/J/08pO
奇形と羽化不全ってちがうんだけどね・・・・
このまえのナメクジといい馬鹿な記事が多いこと多いこと
631:||‐ 〜 さん:2012/08/05(日) 21:03:00.95 ID:hrojiEgf
>>569
今日は売り切れていた
632:||‐ 〜 さん:2012/08/05(日) 21:10:55.24 ID:c3XWNWJf
>>629
データがないから噂程度だね
羽化不全を奇形だって言ってブログとかツイッターに乗せて
それを見てうちのも奇形なんだって連鎖してるのもかなりあるはず
ほんとの奇形なら標本にしたいな
633カブメロン:2012/08/05(日) 21:38:26.90 ID:shL/E7BY
一昨日ロメロ・スペシャルみたいな格好でヤられて苦しそうにもがくメスカブを
助けようとしたが、時すでに遅く前肢が不具になっていて翌日昇天。南無
現在51匹生存

http://iup.2ch-library.com/i/i0709290-1344170127.jpg
634:||‐ 〜 さん:2012/08/05(日) 21:52:58.22 ID:fB9Rhz0t
メスカブの力凄すぎ
635:||‐ 〜 さん:2012/08/05(日) 22:13:49.90 ID:SSuU/W2h
なんか家のメスカブ餌食いながらウンコしてるみたいに、そこらじゅうに卵
撒き散らしてるんですけど・・・
636カブメロン:2012/08/05(日) 22:50:53.60 ID:shL/E7BY
今メスカブが網戸に飛来してきたので捕獲した
さすがにワイルドは元気が良いな。現在52匹

http://iup.2ch-library.com/i/i0709368-1344174337.jpg

>>635
マットが浅いかもう卵産めるスペースがそのケースに無いんじゃね?
637:||‐ 〜 さん:2012/08/05(日) 23:28:30.82 ID:XExN3Oe5
今日駐輪場で拾ったぜ

場所は八王子
638:||‐ 〜 さん:2012/08/06(月) 00:39:51.14 ID:oNvM9uVl
今年はもうコンビニとガソリンスタンドで20くらい拾った
639:||‐ 〜 さん:2012/08/06(月) 01:46:11.37 ID:yZW6kJ+e
生まれたばかりの幼虫が全滅
親って幼虫を食っちまうのか…?
ちゃんとエサはやってるというのに
640:||‐ 〜 さん:2012/08/06(月) 02:38:22.07 ID:j0BHzQwC
>>639
カブトはクワと違ってほとんど幼虫は食わない。
狭いケースに親と一緒だと潰されることはあるけど。
幼虫の全滅はマットや環境に問題がある可能性が高い。
641カブメロン:2012/08/06(月) 05:49:48.19 ID:QWhSRwOi
カブト好きにはショッキング映像
気づかないうちに蜘蛛に食われていたワイルドカブが窓の外にいたみたい

http://iup.2ch-library.com/i/i0709735-1344199528.jpg
642:||‐ 〜 さん:2012/08/06(月) 13:34:33.84 ID:yd8zTdWz
おいくそカブメロンお前国産カブトムシのほかになにを飼育してんだ
643:||‐ 〜 さん:2012/08/06(月) 13:44:10.11 ID:ZBnsDmTv
カブメロンブログとかやってないの?
644:||‐ 〜 さん:2012/08/06(月) 14:47:48.18 ID:y7H9xADt
セーラー服色情飼育
645ちんこZ ◆gl/P.J76e6 :2012/08/06(月) 16:43:17.81 ID:5wIWn4Tm
>641
そいつは大きい蜘蛛だろう

そんなに大きい蜘蛛は見たこと無いがカブト虫が蜘蛛の巣に引っかかり食べられるとはなぁ

被害者は雌カブトのようだが大きな雄カブトならば巣を破りつつ迫ってくる蜘蛛をツノで弾き飛ばすのだろう

蜘蛛の獲物に打ち込む麻痺する毒針もカブト虫の固い装甲に阻まれて刺さらないであろう

件の雌は、もがいているうちに胴と胸部の境目の柔らかいところに毒針を打ち込まれたとみた
646:||‐ 〜 さん:2012/08/06(月) 16:56:16.98 ID:F3tP3VDH
カブトムシはシマトネリコの樹液が好きなのかな。
昼間なのに喧嘩したり樹液吸ったりブンブン飛んでたりしてる。
647:||‐ 〜 さん:2012/08/06(月) 16:57:05.43 ID:nEnsTzCH
ちっこいコクワが玄関に飛んできたから、とりあえずカブ達と同棲させたんだけど、
もしかして卵・幼虫によろしくない?
648:||‐ 〜 さん:2012/08/06(月) 17:34:53.33 ID:cufcXPBc
>>645
柔らかいところは前胸と中胸の間じゃ。胸部と腹部(胴)の間ではないぞよ。
649カブ乞食:2012/08/06(月) 17:47:25.88 ID:nEvzyigp
>>627
ほんとうですか。

今度自分でとりに行って捕れなかったらお願いします。
650:||‐ 〜 さん:2012/08/06(月) 18:10:20.72 ID:em+dd+TC
オニグモかな
朝になると網たたむけど地域とか個体によってたたまなかったり夕方に作り直したり面白い
>>645
網にかかるのは飛翔中だろうから腹部丸出しだと思うよ
スズメが引っ掛かることもあるらしいし張りたての大きな網ならオスでもやられちゃう
651:||‐ 〜 さん:2012/08/06(月) 18:58:48.30 ID:em+dd+TC
連続で
>>646
確か数年前にシマトネリコに対して国産カブトが樹皮かじりをして樹液を出す行動ってのが論文に出てたはず
多いと何十匹と群がってみんなで樹皮削りするからトネリコ植えてる人からすると害虫になっちゃうね
652:||‐ 〜 さん:2012/08/06(月) 20:16:21.40 ID:C8sZcUEN
コバエシャッター買ったんだけど、ケースと蓋の隙間からコバエ進入しない?
セパレートケース買って、それ用の別売りのフィルター付けたほうがマシかな?
653:||‐ 〜 さん:2012/08/06(月) 20:18:22.83 ID:fP8EZAbP
ちゃんと取り付けたらまず進入しないと思うよ。
654:||‐ 〜 さん:2012/08/06(月) 21:00:58.01 ID:MQGQvYIp
カブトムシ欲しいってやついるか?
655:||‐ 〜 さん:2012/08/06(月) 21:55:32.95 ID:nEvzyigp
わたしです
656571:2012/08/06(月) 22:31:13.10 ID:y7H9xADt
>>572
本日、やっと♀が2頭羽化してましたー\(^_^)(^_^)/

嬉しいっす。
でも、うるさすぎ〜
657:||‐ 〜 さん:2012/08/06(月) 22:48:47.25 ID:4Xan9K8Q
>>656
おめでとう
658:||‐ 〜 さん:2012/08/06(月) 22:53:20.05 ID:BlN+yWSu
八ヶ岳産のカブトムシ♀が昼間逃走してしまった…
659:||‐ 〜 さん:2012/08/06(月) 23:12:55.80 ID:8K4MIwDQ
>>658
トラップ仕掛ければ可能性はある
660:||‐ 〜 さん:2012/08/06(月) 23:28:14.46 ID:em+dd+TC
逃走は気をつけてな
その気がなくても放虫になっちゃうからね
661:||‐ 〜 さん:2012/08/06(月) 23:34:38.19 ID:2hLULIsl
今年はオスが採れなくてオスを複数飼いしてるホームセンターで買ってきたら今にも死にそう・・・
662:||‐ 〜 さん:2012/08/07(火) 01:44:12.61 ID:V/JHpdBq
>>655
オスメス10匹送るわ
どこだよ
663:||‐ 〜 さん:2012/08/07(火) 01:48:12.41 ID:f5yksKOP
>>662
うちの近所に放虫してくれ
子供に採らせたい
664:||‐ 〜 さん:2012/08/07(火) 05:20:54.23 ID:tYnUOAJV
俺も投げたい
665カブメロン:2012/08/07(火) 05:50:20.10 ID:vPmwIzDE
カブ♂二匹逝った
どちらも♀と混ぜていたケースの奴で、ヤりまくって命を縮めたのだろうと思われる
ブンブン飛び回る奴がいる一方、動きの鈍り出した奴もいる
来週あたり死亡ラッシュになるかも。現在50匹生存
666:||‐ 〜 さん:2012/08/07(火) 08:56:54.36 ID:P8+vNDlX
昨日四匹いたカブ雌が一匹逝きました。
667:||‐ 〜 さん:2012/08/07(火) 10:00:29.59 ID:V/JHpdBq
[email protected]
カブトムシ欲しいってやついたらメールよこせよ
手渡しで良ければあげるわ
田園都市圏内な(´・ω・`)
668:||‐ 〜 さん:2012/08/07(火) 11:06:37.32 ID:P8+vNDlX
雄三匹と雌四匹を二週間近くタコ飼いして一週間前に別々にしました。
卵狙いなんだけど今まで採れた卵は七個だけ、、
あまりの猛暑にぐったりしているのかな、、
家でできる限り涼しいとこに置いてあるのに、、
暑さ対策はみんなどうしてるの?
669:||‐ 〜 さん:2012/08/07(火) 11:58:07.50 ID:BNTGLlu6
洗足?多摩?
670:||‐ 〜 さん:2012/08/07(火) 13:49:46.62 ID:V/JHpdBq
>>668
うちはクーラーが24Hで営業中
671:||‐ 〜 さん:2012/08/07(火) 13:52:53.23 ID:iaLH2xg/
>>668
自室においてる
672:||‐ 〜 さん:2012/08/07(火) 17:46:41.49 ID:8N89C6qJ
>>668
一週間位産卵セットに♀1匹ぶっ込んでいれば30〜50くらい生まない?
マットの加水は適正?
673:||‐ 〜 さん:2012/08/07(火) 18:00:39.65 ID:eTjpPwOT
コバエシャッター使ってて、中にはしけっぽくなるとオガクズみたいになるペレットを使ってるんだけど、
たまにコバエが中にいてびっくりする
外から入るような隙間も見えないんだが…

気になってるのが木のエサ皿(100均にあるゼリーをスポッとはめるようになってるやつ)
数日おきにブラシでってカラカラに天日干しにしてるんだけど、
これに卵を産み付けられてるのかなあ
674:||‐ 〜 さん:2012/08/07(火) 18:13:44.44 ID:IyhD+lA/
ホムセンで売ってるやっすいマットにセットしたけど産むかな?
とりあえず若葉マットではない
675:||‐ 〜 さん:2012/08/07(火) 18:26:40.11 ID:1Xmz8HC9
シマトネリコってカブトが集まるんだね。初耳でした。
知らずに去年、小さいものを庭に植えたけど。
大きくなったら楽しみだな。
676:||‐ 〜 さん:2012/08/07(火) 18:27:36.76 ID:FUWkpKXr
冷房の効いたショップでカブトムシを買ってビニール袋に入れられて30分間
炎天下を歩い帰って来たよ
涼しかったり暑かったりでカブトムシが不調にならないかな?
677:||‐ 〜 さん:2012/08/07(火) 19:13:28.16 ID:iaLH2xg/
>>673
エサ皿だったりただの止まり木なら入れる前に煮るといいよ
678:||‐ 〜 さん:2012/08/07(火) 19:59:43.14 ID:V/JHpdBq
>>673
コバエシャッターって全然意味なくないか?
100均で売ってる透明の柔らかめのプラケースに千枚通しで空気穴作って飼育してるけど
十分だぜ
679:||‐ 〜 さん:2012/08/07(火) 20:49:41.18 ID:RI/ECkVb
ケース2つにして確認したらオス2匹にメス8匹だったわ。
680:||‐ 〜 さん:2012/08/07(火) 20:58:09.16 ID:iaLH2xg/
コバエなら新聞紙挟むだけでも出入り封じられるしね
保湿効果はないから開けて霧吹きしてあげないといけないけど
681カブメロン:2012/08/07(火) 21:02:02.22 ID:vPmwIzDE
>>676
正直言って、なる。うちの所は早朝と昼間の温度差が10度近くあるので
カブトムシを長生きさせるのに向いてない風土なんじゃないかと思っている
682:||‐ 〜 さん:2012/08/07(火) 21:03:20.23 ID:xOvgogAZ
衣装ケースにメス二匹いれて10日経過。卵が壊されないように、メスを別のケースに避難させたほうがよい?
683:||‐ 〜 さん:2012/08/07(火) 21:05:49.40 ID:xOvgogAZ
10日前に採取した卵がちっこい幼虫になって動いてた。感激。
684:||‐ 〜 さん:2012/08/07(火) 21:07:49.77 ID:eo6F/muc
ようやく羽化して出て来た!
記念カキコ。
685:||‐ 〜 さん:2012/08/07(火) 21:12:16.16 ID:jFfsbOZS
自分が食べる為にバナナ買ってきたから試しにカブトにも与えてみたら、
このスレの評判通り凄い誘引力。黒糖ゼリーなんて完全シカトでバナナに食いついてる。

・・・しかし、まだ1日目で見た目傷んでないのに、小バエの誘引力も半端無い。
小バエホイホイ、バナナに殺虫剤混ぜて自作した方が市販のより取れるんじゃないか?w
686カブメロン:2012/08/07(火) 21:12:38.05 ID:vPmwIzDE
>>682
100個以上卵が採れると思うけど大丈夫?
カブ子は特大ケースで30×2ロット産んだよ
687:||‐ 〜 さん:2012/08/07(火) 21:25:11.41 ID:xOvgogAZ
了解。もう卵いらないや。メスを別容器に避難させてきます。衣装ケースはこのまま放置でよかたかな。
688:||‐ 〜 さん:2012/08/07(火) 21:27:28.92 ID:tYnUOAJV
飛行性の高さに小さい大きいは関係ないね。
小さい大きいに関係なくぶんぶん飛ぶ。
今年はメスがよく飛ぶ。

ただ、小さい方が飛行能力そのもの自体は高いのは確かだ。
でかいのだと失敗して落ちることが多いけど、小さいのは上手いこと飛ぶね
689:||‐ 〜 さん:2012/08/07(火) 22:30:38.24 ID:IhKxt3Ur
小柄な雄に大柄な雄が乗っかって合体しようとしてる
かなりしつこくギュウギュウ言いながら止めようとしない
こんなのあるんですかね?
どうしたらいいんかなぁ?
ちなみに雌もちゃんと同じケース内にいます
690:||‐ 〜 さん:2012/08/07(火) 23:20:37.97 ID:iaLH2xg/
>>685
余りに誘引力強くすると部屋の中のショウジョウバエだけじゃなくて野外から呼び込むことになるから
沢山取れてるけど部屋の中はコバエだらけって状態にw
691:||‐ 〜 さん:2012/08/07(火) 23:33:29.99 ID:V/JHpdBq
コバエホイホイは酢に洗剤入れて放置するがよろし
692:||‐ 〜 さん:2012/08/07(火) 23:36:09.43 ID:9CV8mxcl
>>689
良くあるから放置して良い
693:||‐ 〜 さん:2012/08/07(火) 23:47:08.70 ID:P8+vNDlX
>>672
668です。
加水は握れば固まる程度で、おかしくはないと思います。
問題なのはとにかく暑いこと。
アパートなんだけど、一番涼しいお風呂場でも多分30度こしてると思います。
肝心のカブトムシだけど、三匹残ったメスがここ一週間潜ったままで表に出てこなくなりました。
暑さでやられているのか、産卵しているのかはわかりません。
一匹ずつ産卵専用に個別ケースに分けてもいいけど、今産卵をしているかもしれないので、むやみにマットをひっくり返したくないなぁ、、、

別に採卵している七個の卵のうち、四個は茶色くなってしまいました、、orz
多分死んでいるかな、、

カブトムシのブリーディング、難しいのかねぇ、
694:||‐ 〜 さん:2012/08/08(水) 01:24:57.49 ID:OXpls9kR
もう夏も終わりだな〜
羽化した50匹も近所の保育園や小中学生にあげたりして今年の夏も喜ばれたぜ
手元には♂1匹♀3匹
そして現在卵30と幼虫220匹
子どもたちよ
また来年も楽しみにしてなさい
もう夏も終わりだな〜

695カブメロン:2012/08/08(水) 04:17:44.06 ID:h9AYCYMK
>>693
茶色くまん丸になっている卵は孵化が近い卵の特徴だよ
手で触らないようにして水分多めのマットの中に移したりティッシュ管理すれば
すぐに孵化する。まあ腐っちゃっている可能性もないではないけど
696カブメロン:2012/08/08(水) 05:43:13.35 ID:h9AYCYMK
また♀1匹死亡。地表に出て死んでいるカブ達を数えているだけなので
もしかしたらマットの中で事切れているカブもいるかも
でも暫定49匹生存ということにしておく
697:||‐ 〜 さん:2012/08/08(水) 15:42:45.00 ID:X3Z6r5j5
足先が曲がるのはなぜでしょう?

骨が折れたようになっています
698:||‐ 〜 さん:2012/08/08(水) 16:22:07.76 ID:UBg1lE/m
卵発見した!!!
699:||‐ 〜 さん:2012/08/08(水) 16:47:39.67 ID:JuuEtgwW
>>697
節足動物だからです
700:||‐ 〜 さん:2012/08/08(水) 17:53:41.54 ID:KViOAfH4
ゼリー大量にぶち込み二泊三日で旅行してきたが全員生存
出発前に採取した約30個の卵は全部膨らんで見える
よかったー
701:||‐ 〜 さん:2012/08/08(水) 18:15:51.40 ID:X3Z6r5j5
697だが、そういう意味じゃないんだ

足が羽上がってもどらないんだ

怪我なのか栄養の問題なのか知りたい
702:||‐ 〜 さん:2012/08/08(水) 18:17:30.01 ID:KViOAfH4
麻痺じゃないの
もしそうなら自然治癒することは残念ながら無い
703:||‐ 〜 さん:2012/08/08(水) 19:29:47.22 ID:X3Z6r5j5
そうか、悲しいな

一番大きいやつだったのになあ
704:||‐ 〜 さん:2012/08/08(水) 20:42:19.05 ID:xch+tfHn
うちのカブトムシはケースの中に爆竹いれたり煙草の煙を充満させたりしても大丈夫なんだけどな。
705:||‐ 〜 さん:2012/08/08(水) 21:13:09.60 ID:vLmaoGhZ
マットの中でメスがなんやらでかい音たててるんだけどなんだこれ
オスが交尾の時に出すみたいな音
706:||‐ 〜 さん:2012/08/08(水) 21:14:27.08 ID:YeC00mBk
産卵中でマット固めてるんじゃね?
707:||‐ 〜 さん:2012/08/08(水) 23:14:00.73 ID:3Drwy7WU
>>704
コクワ並の生命力だな
708:||‐ 〜 さん:2012/08/09(木) 02:30:28.59 ID:wwD897WT
うちの足の付け根からぽっきりいったわ

傷口空洞だけどバイ菌入らないのかな
709:||‐ 〜 さん:2012/08/09(木) 03:55:06.82 ID:wsB75fz4
木工用ボンド入れといた方がいいよ
710カブメロン:2012/08/09(木) 06:04:12.51 ID:leX/Iq9x
カブ♀また1匹逝った
卵を産みきったからだろうし仕方ないよな
711:||‐ 〜 さん:2012/08/09(木) 09:32:53.03 ID:LFB5BGG/
昨年はメスがあんまり卵を産まなくて今年我が家で羽化したのはオス3匹のみだった

嫁さんにと、カブメス貰ってきたが2匹しかいなくて
悩みぬいたあげく、うちのオス1匹、貰い物についてきたおまけのオス1匹を(赤くてかっこよかったんでつい…)
昨夜からペアにしたんだけど、うちのオスがメスを無視するどころか
威嚇っぽいポーズまでしてゼリーの上から離れない

幼虫時代から個別飼育で後食後も一匹1ケースで贅沢させてきたからかな…
それとも相性悪いんだろうか

相性をみるのにオス二匹の中にメス一匹入れて半日くらい様子見るのは危険かな?
712:||‐ 〜 さん:2012/08/09(木) 10:18:55.96 ID:g+KmH6lS
>>711
カブトのオスは時々メスでも攻撃する
しかし、24時間も同居させれば、人間が見てない時に交尾する
オス一匹でメスが一日で死ぬとしたらメスの方が相当弱っているってことだから
そもそも卵とか期待出来ない
713:||‐ 〜 さん:2012/08/09(木) 11:07:45.10 ID:VhwFF8ik
今日幼虫が孵化しました。
卵から育てるのは初めてなので嬉しいです。
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1344477994648.jpg
714:||‐ 〜 さん:2012/08/09(木) 11:15:59.90 ID:hHdlhMhs
なんかここ見てるといつも世代交代の時期が早いな。
全部亡くなって、たまご探して土交換するのは秋も深まったころじゃね?
715:||‐ 〜 さん:2012/08/09(木) 11:24:20.44 ID:1PRCE6Qz
このタイミングで孵化する連中っていうのは7月中旬に生んだ連中じゃないかな?
で、その親達は6月に羽化した連中ではなかろうか?
はえーよ
716:||‐ 〜 さん:2012/08/09(木) 11:31:16.04 ID:RuLmc/HN
カブトムシ卵産んだけど若葉マットしかないわ
どうしよう
717:||‐ 〜 さん:2012/08/09(木) 11:41:13.07 ID:VhwFF8ik
>>714,715
7月上旬にホームセンターでケースにペアが入っているのを買って来たやつの卵です。
まだ両親とも元気です。生みたての細長い卵も有ります。
718:||‐ 〜 さん:2012/08/09(木) 12:37:48.02 ID:6S72rt83
>>704
俺もカブトタコ飼いケースの中に爆竹放り込むけどあれは快感だよな
ロケット花火も楽しいのでお試しあれ(^^
719:||‐ 〜 さん:2012/08/09(木) 12:45:07.13 ID:E2llisAR
夏休みに家内の実家に行った息子が、カブトのつがいを連れて行ったので、我が家の水槽は残されたマットのみ。
1センチくらいの幼虫(このくらいだと2齢?の状態ですか?)がガラス面に発見できました。
一度掘り起こしてマットの中探して、卵や幼虫をプリンカップ等に移した方がよいですかね。
それとも、カブト不在だから、そのままでももう少し育つまでいじらない方がよいですかね。
720:||‐ 〜 さん:2012/08/09(木) 13:30:18.86 ID:W4GM1ZnV
そろそろ野外でカブトが減り始めるころだな。樹液場を我が物顔で独占していた
こいつらがのぞきに行くたびに減っていくのを見るともの悲しくなって来る。
2週間後にはほぼ姿を消すからなあ・・・。 ちな奈良
721:||‐ 〜 さん:2012/08/09(木) 15:06:03.31 ID:6S72rt83
爆竹で爆破して動かなくなるカブトムシを見ると物悲しくなりますね
いつまで採れるかな、天然カブト
722:||‐ 〜 さん:2012/08/09(木) 15:56:12.11 ID:2Sx1ZMsM
奈良でそうなんだ〜、九州で少なくなるはずだわな。
723:||‐ 〜 さん:2012/08/09(木) 16:02:33.97 ID:wsB75fz4
今年はなんか季節の流れが速まってるんじゃないか?
まだ8月前半なのに、夜が秋並みに涼しくなった。
早いぞ・・
724:||‐ 〜 さん:2012/08/09(木) 16:13:51.52 ID:ZOifU14t
夏本番が短いね
ずっとニイニイゼミが鳴いててアブラゼミ出てこなかったし
出たと思ったらもう風がひんやりし始めてツクツクホウシが準備を始めてる
725:||‐ 〜 さん:2012/08/09(木) 16:50:55.80 ID:WUMBJlsB
確かに早い。夜が寒すぎ。
寒くてなのか樹液も止まった場所も多く、採れにくくなってきた。

頼まれてたカブクワ採るのに、仕方ないから樹液のにおいを頼りに普段入らない場所に入ったら、
急に獣くさくなって変だなあと思ったら、何かのウンコ踏んでだw


726:||‐ 〜 さん:2012/08/09(木) 17:11:49.50 ID:h35vUY01
毎日自宅のクヌギに沢山カブトやクワガタがくるのですがカブトムシの雄は全部違う種類に見えるくらい大きさや色や角の長さが違うのですが?
全部同じ種類なのでしょうか?
727:||‐ 〜 さん:2012/08/09(木) 18:31:16.33 ID:UCCnJLdx
>>726
角が3本あったりはしませんよね?

カブトムシの大きさは幼虫時の栄養状態やマットの湿度によって、かなり変化しますよ
特に角の長さは湿度によって左右される
728:||‐ 〜 さん:2012/08/09(木) 18:53:56.48 ID:6VJNA9BB
カブトムシが10月くらいで死ぬのは何で?
729:||‐ 〜 さん:2012/08/09(木) 18:57:15.69 ID:1PRCE6Qz
寿命
730:||‐ 〜 さん:2012/08/09(木) 19:36:01.11 ID:xt9LrojF
今朝まで生きてたうちで一番大きくて乱暴だった♂が死んでた。No.2の♂も弱ってるが一番小さい♂は相変わらず元気。カブトが死んだり弱り始めたら夏の終わりを感じる。
731:||‐ 〜 さん:2012/08/09(木) 20:43:55.30 ID:5DgLsUBP
メスが頑張り過ぎてタッパー3つ(各タッパーに卵20個ほど)の限界容量を超えてしもうた
あとはケースで産ませて放置することにする
732:||‐ 〜 さん:2012/08/09(木) 21:25:54.74 ID:wIE38dPk
本日、産卵用ケースの土換えを実施。

2令が9匹、3令が4匹。計13匹。
今年はこんなもんでイイな。
733:||‐ 〜 さん:2012/08/09(木) 23:01:34.39 ID:wsB75fz4
ハネカクシが腹立つから、マットを冷蔵庫に入れてみた。
これで明日には死んでるかしら?(東京弁)

死んだとしてもどうせまた湧くんだろうなぁ・・。
734:||‐ 〜 さん:2012/08/09(木) 23:06:25.00 ID:KfBJYJIO
こっちはもう30匹の内2匹死んだよ
735:||‐ 〜 さん:2012/08/09(木) 23:07:53.76 ID:9FCDIVvD
>>733
冷凍なら確実に死ぬと思うが
736:||‐ 〜 さん:2012/08/09(木) 23:18:39.37 ID:XWaICUyH
日曜に近所で拾ってきたカブト♂が餌を食べません。
拾った日と次の日はむさぼるように食べてゼリーを2日で空に。
それから2日はゼリーが減ってない。
ずっと土に潜っていて、掘り起こすと嫌がって動くものの、また土の中へ。
今日はゼリーじゃなくてバナナにしてみたけど、いまだに食べる気配なし。
これはもう死ぬの?
ちなみにミヤマとノコギリクワも同じ環境で(ケースは別、マット・餌等は一緒)
飼育しているがミヤマが一番元気。
737:||‐ 〜 さん:2012/08/10(金) 00:17:26.16 ID:jxnrveSz
>>727
ありがとうございます。
特に変わった種類では無いのかもしれませんが角の長さはどの固体も違います。
小さい角の固体と大きい角の固体では見た目がぜんぜん違います。
去年くらいからカブトムシが来るようになったのですが今年は特に多く昼でも常に数匹見ることが出来ます。
738:||‐ 〜 さん:2012/08/10(金) 00:29:55.80 ID:tKTc/Bvu
>>737
大きい固体は長い角、小さい固体は短い角と言うごく普通なものでしょ?
当然同じぐらいの大きさであれば、角も同じようなものになります。
739:||‐ 〜 さん:2012/08/10(金) 00:32:47.36 ID:Cggy/z6X
でっかいメスが道路にへばりついていたので救出してきた
動きが若干鈍いのでよく見たら胸にひびが入ってる
誰かに踏まれたみたい
一応動けるし餌も食うので看病するわ
740:||‐ 〜 さん:2012/08/10(金) 02:42:21.47 ID:tKTc/Bvu
馬鹿言え。ヒビ入ってるなら責任持って踏み潰して楽にしてやれや。
741:||‐ 〜 さん:2012/08/10(金) 03:32:11.29 ID:CN9Tiyed BE:1527083036-2BP(1)
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんで、カブトすぐ死ぬん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
742カブメロン:2012/08/10(金) 04:44:21.76 ID:M7nqIZxb
良い飼育環境なら3ヶ月以上生きるらしいし蛍や蜉蝣ほどじゃないと思うがね
と言いつつカブ♂2匹死亡。1匹は童貞組の奴で後肢の符節が両方取れていた
暫定生存数、現在47匹

http://iup.2ch-library.com/i/i0712985-1344541377.jpg
743:||‐ 〜 さん:2012/08/10(金) 05:37:57.95 ID:tKTc/Bvu
最近あまりチェックしてなかったケースの♂を見たら符節が2つ逝ってたぞ。
なんでだ。メス食われたのか
744:||‐ 〜 さん:2012/08/10(金) 08:57:29.55 ID:HLSAcAyO
>>742
タコ飼いで高温にさらせば八月中でもどんどん死んゆく
個別飼育で温度管理すれば半年は生きるよ
そんなことより、屍骸にスケールをあてて実況する神経が理解できない
745:||‐ 〜 さん:2012/08/10(金) 09:53:22.06 ID:cqiI3T0u
レスしないと気が済まない病
746:||‐ 〜 さん:2012/08/10(金) 10:30:38.05 ID:nFLWUCmv
羽化したマットをふるいにかけて、
そのまま産卵マットにできますか?
747:||‐ 〜 さん:2012/08/10(金) 10:54:10.44 ID:6FCHLLLO
>>746
できます
毎年やってるから大丈夫
748:||‐ 〜 さん:2012/08/10(金) 11:20:24.47 ID:/CsonfBl
近所の無人販売でカブトムシペアで100円で売ってるw
749:||‐ 〜 さん:2012/08/10(金) 11:39:21.89 ID:oF+i75Hd
近所のゲーセンでカブトムシペアがUFOキャッチャーの景品になってるw
750:||‐ 〜 さん:2012/08/10(金) 11:44:13.71 ID:zZ93P9km
ケースの中に子供の手のひらほどの蜘蛛がいた!!

日本にこんな蜘蛛いるのかってくらいでかくてびびったわ
751:||‐ 〜 さん:2012/08/10(金) 12:36:38.56 ID:IQYmAR0F
>>750
それはクワガタです。
752:||‐ 〜 さん:2012/08/10(金) 14:49:42.34 ID:dVJWhKg8
>>750
もっとデカイのも田舎の爺婆の家で出たわ
蟹かと思ったくらいw
753:||‐ 〜 さん:2012/08/10(金) 15:21:14.19 ID:smZy3SV6
国産カブトムシと関係ない話で悪いんだが、カブトムシって言ったら今韓国から50万匹のカブトムシが日本列島に向かってきてるらしいな。


お前ら気をつけろよwwwwwwwwwwhttp://kyoko-np.net/2012081001.html
754:||‐ 〜 さん:2012/08/10(金) 15:22:17.74 ID:0KzMHaRE
37個産んだ♀が☆になりました
お疲れ様でしたと言ってあげたい
755:||‐ 〜 さん:2012/08/10(金) 15:45:36.81 ID:zZ93P9km
>>751-752
いや、マジでスゲーんだぞ
本当にビビるから

目玉が二つで足が8本あって、体毛に覆われてて、ケツから糸を出してた。
756:||‐ 〜 さん:2012/08/10(金) 16:23:55.21 ID:n8FEbkhZ
>目玉が二つで足が8本あって、体毛に覆われてて、ケツから糸を出してた。

すごいな!新種のクワガタか!
757:||‐ 〜 さん:2012/08/10(金) 17:00:59.05 ID:6FCHLLLO
>>753
韓国のコメントが糞
日本への無償援助だと…あの国民性は本当に糞だな

ところでカブトムシの飛翔距離は2キロ程度のはず
いくら偏西風にのっても日本海を越えられないだろ
カブトムシって実は飛ぶの下手なんだぜ
今回は火災から逃げ出す為とはいえ、あまり高く飛翔もできないのに低空を飛ぶのか?
イナゴやバッタは飼育密度が高くなると食性も変わり肉食になるらしいな
カブトムシも密度を高くすると狂暴になるのか?
758:||‐ 〜 さん:2012/08/10(金) 17:01:06.29 ID:zZ93P9km
ふざけてるばあいじゃないって
マジですごいんだから
759:||‐ 〜 さん:2012/08/10(金) 17:52:54.59 ID:gXo4BCK5
虚構新聞って・・キモチワルイ
760:||‐ 〜 さん:2012/08/10(金) 18:23:26.21 ID:VjaNseZv
ネタにマジレス(ry
761:||‐ 〜 さん:2012/08/10(金) 18:29:44.62 ID:cqiI3T0u
うちより広いのに1万くらい安い・・・・
762571:2012/08/10(金) 21:41:06.09 ID:nFLWUCmv
>>747
ありがとう
763:||‐ 〜 さん:2012/08/10(金) 23:49:48.39 ID:VisTDq5F
>>755
まあ、アシダカグモを知ってる人は特に驚かないし(>>752のような反応)、
アシダカグモを知らない人からはネタ扱いされそうではあるw
764:||‐ 〜 さん:2012/08/10(金) 23:52:16.05 ID:0biQYd7A
>>753
じゃあ殺してくる
765:||‐ 〜 さん:2012/08/11(土) 00:39:28.87 ID:mFhFSuSE
俺も無人販売でカブトムシ売ろうかなw
金持ちがこっそり何万円とか入れてくれたりしないかなw
766:||‐ 〜 さん:2012/08/11(土) 01:18:07.55 ID:W/CYr1QT
餓鬼んちょにかっぱらわれて終わる
767:||‐ 〜 さん:2012/08/11(土) 12:45:16.88 ID:EmK+2L0R
近所の躾もされてない糞餓鬼には配らない

マトモな躾の出来てる子供には配ったけどw
そういうのは親見れば判るからw
768:||‐ 〜 さん:2012/08/11(土) 17:46:42.85 ID:jgB2bO4S
水曜の夜まで元気だったカブトムシ達が木曜日から一気に元気が無くなった
ゼリーも残すようになったし樹に捕まる力も弱い
あぁ夏も終わりだな…
たくさんの卵を産んでくれよ
769:||‐ 〜 さん:2012/08/11(土) 20:04:22.34 ID:PDuSrlpt
私の家ではまだカブトが出てきていないというのに
770:||‐ 〜 さん:2012/08/11(土) 20:32:00.30 ID:ck0fYNCv
カブトムシが増えすぎてこまってるから誰か貰ってくれるから殺してくれる子供たちいないかなぁ。
771:||‐ 〜 さん:2012/08/11(土) 20:32:34.80 ID:ck0fYNCv
訂正

貰ってくれるか殺してくれる子供たちいないかなぁ
772:||‐ 〜 さん:2012/08/11(土) 22:43:13.79 ID:kwiTgZOH
>>771
自分で無計画に増やしたんだから、自分の手で殺せよ。
酢エチ使えば簡単だよ。
酢エチの入手が面倒なら
ダイソーで青色の除光液を買ってこい。
773:||‐ 〜 さん:2012/08/11(土) 22:45:27.88 ID:6OnWXyxw
プラケースの蓋開け放っとけばいいよ
774:||‐ 〜 さん:2012/08/11(土) 23:37:21.62 ID:EGH8OgLf
捕まえた場所に訪中する
775:||‐ 〜 さん:2012/08/11(土) 23:46:02.49 ID:ck0fYNCv
>>772
いや、俺が増やしたんじゃなくて勝手に俺んちにカブトを持ってくる奴が居るんだよ。
俺は殺したくないし、せっかくなら子供たちに楽しんでもらいたいと思ってな。

>>773
きっとエサがあるところまで辿りつけないだろうからこの場で逃がすのは少し躊躇する。

>>774
勝手に持ってこられてるからそんなところまで俺は行けないんだ
776:||‐ 〜 さん:2012/08/11(土) 23:53:07.04 ID:uLrOE15L
勝手に持ってこられるってどんな状況だよw
777:||‐ 〜 さん:2012/08/12(日) 00:01:53.76 ID:dhbuHTus
道路に落ちてるメス二匹救出してきた
778:||‐ 〜 さん:2012/08/12(日) 00:03:16.92 ID:BzJn8Wav
庭とかにでっかい虫かご作って、外からもカブトいっぱい飼ってるのが良く分かる状態なんじゃない?

親戚に何匹も半野良猫飼ってる家があるけど、やっぱり家の前に捨て猫置いていかれるそうな。
生まれたばかりの子猫に困った人が数匹段ボールに入れたりして。
779:||‐ 〜 さん:2012/08/12(日) 00:33:26.10 ID:vZvUHsek
「カブトムシあげます」って立看板作ったら 結構もらいにきたぞ
子どもが嬉しそうにしてるのみるとやった甲斐があるというもの
780:||‐ 〜 さん:2012/08/12(日) 01:32:19.78 ID:SUlfAxVE
>>778
いや、違うw

>>779
いいね
781:||‐ 〜 さん:2012/08/12(日) 02:01:29.43 ID:wMpHTZfq
>>740
同意。深い傷を治療をしてやらず生かすのは残酷だとおもう。
だが俺は、カブトムシやクワガタは踏み殺せない。
782:||‐ 〜 さん:2012/08/12(日) 04:16:45.22 ID:JT23mo5j
>貰ってくれるか殺してくれる子供たちいないかなぁ
>せっかくなら子供たちに楽しんでもらいたいと思ってな。

殺すの楽しませるてか?最低の馬鹿大人だなこういうのが増えてるから
変な親子も増殖中てとこだな。

783:||‐ 〜 さん:2012/08/12(日) 05:27:04.05 ID:SUlfAxVE
>>781
そうだよな〜。俺も自分ではできないぜ〜。

>>782
大人でもないし増えてるのは偽善者。
都合の良いときだけ虫を擬人化して、「虫の命も人間と同じだ!」とか言ってる奴のの方がきもい。
784:||‐ 〜 さん:2012/08/12(日) 07:56:50.96 ID:CfAVhv0T
爆竹カブトの人と違って自覚がないぶんたちが悪いな
最初から受け取り拒否するかできないなら捨てろ
殺したいけどその場で逃がすと餌までたどり着けなくてかわいそうとかわけがわからん
785:||‐ 〜 さん:2012/08/12(日) 08:02:18.39 ID:JP2soa3V
俺はカブトムシと会話できないのでかわいそうとかは特にわからない
786:||‐ 〜 さん:2012/08/12(日) 08:57:05.76 ID:nH+XT/ch
うわー、本物登場かよ。
そんなもん受け取り拒否で一択なんだよ。
787:||‐ 〜 さん:2012/08/12(日) 10:06:09.69 ID:qBgoLPL3
別に受け取らないと殺されるってんなら殺されればいいだけの話だしな
788:||‐ 〜 さん:2012/08/12(日) 12:29:52.10 ID:SUlfAxVE
>>784
なんでわけがわからないの?
餓死なんて虚しいじゃんか
789:||‐ 〜 さん:2012/08/12(日) 12:31:00.24 ID:SUlfAxVE
>>784
>>786
もういらないって言ってても俺が寝てるうちに持ってこられてるんだよ
790名無しさん:2012/08/12(日) 13:31:35.27 ID:eQR34UW2
韓国産カブトマジで脱走したみたいだな
なにやってんだよバカ業者
791:||‐ 〜 さん:2012/08/12(日) 13:35:59.59 ID:JT23mo5j
>>783>都合の良いときだけ虫を擬人化して虫の命も人間と同じだ!

このスレで誰がそんな事言ってるんだ?(呆れ笑
意味不明。ンで虫も遊び感覚で子供にドンドン殺させても良いんだw
それで命の大切さを学ばそうてか?基地外め






792:||‐ 〜 さん:2012/08/12(日) 13:37:34.15 ID:nH+XT/ch
>>790
ソースplz
793名無しさん:2012/08/12(日) 13:41:02.67 ID:eQR34UW2
韓国産カブトムシ脱走って検索したら
出てくるよ
さすがに森で作業中の30代男性がカブトムシに体液吸われて脱水症状
ってのはガセだろうけど
794:||‐ 〜 さん:2012/08/12(日) 13:44:47.11 ID:xahT8fsp
この時期になると近所の駐車場の街灯の下にカラスに食われた死骸がゴロゴロ落ちてる。

一度街灯に飛んできたカブトやクワガタって、もう山に戻っていくことはないの?
あとはカラスの餌食になったり車に轢かれたりするのを待つだけ?
795:||‐ 〜 さん:2012/08/12(日) 13:57:50.72 ID:WU33+Sbr
この時期はセミが多いな。
見かけないだけかもしれん。
そういやセミの幼虫見つけて羽化するまでを自由研究にしたことあったな。
796:||‐ 〜 さん:2012/08/12(日) 14:20:01.83 ID:SUlfAxVE
>>791
このスレで言ってるなんて言ってないが。
お前の
>最低の馬鹿大人だなこういうのが増えてるから
との発言を受けてのレスだ。
797:||‐ 〜 さん:2012/08/12(日) 14:21:14.00 ID:SUlfAxVE
幼虫生まれた。かわいいもんだな。
育てる余裕ないが。。

798:||‐ 〜 さん:2012/08/12(日) 15:23:38.83 ID:JT23mo5j
>>796最低の馬鹿大人と言うのは子供を利用する(子供だからを言い訳に)
お前のように躾もしないで過保護にして遊び感覚で虫殺させたり。
そのうち殺すのは鳥、猫や犬・・人間になるんだろうけどね
799:||‐ 〜 さん:2012/08/12(日) 16:19:18.93 ID:ZHKvXC5Z
7月上旬の早朝、珍しくカブトのオスが玄関に。
とりあえずバナナを与えるとすごい食べっぷり。
なんとなく情が移って、お嫁さんを入手することに・・・

翌々日、ホームセンターでつがいのセットを購入。
セットになっていたオスの方が立派だったが、別のケースに隔離。
(その後、親戚の家にもらわれていった)

7月下旬にケースのマットを交換すると、卵が15個出てきた。
(この時点で、オスとメスは別々のケースに)
早速、タッパー保管すると、10日くらいで孵化した。

ここまでは良かったのですが・・・

ケースの中に幼虫が何匹か見え始めたので、本日ケースを
ひっくり返したところ、なんと幼虫(大半は2令)が40匹、卵が
20個くらい出てきました。

とりあえず、責任を持って成虫まで育て、来年の夏に大半を放虫
するつもりでしたが、すでに75匹となった今、ちょっと育て上げる
自信がぐらつき始めています。

ってゆうか、1匹のメスがこんなに生むんですね。まだまだ元気そう
なので、さらに追加の卵が出てくる可能性もあるし・・・

メスは大型ケースに1匹のみで、エサもふんだん、マットもふんだん、
空調完備ということで、環境が良すぎたのかも、という気がします。

でも、ケースをカリカリやってる姿を見ると、かわいいですね!
800:||‐ 〜 さん:2012/08/12(日) 16:42:12.83 ID:SUlfAxVE
>>798
あー出た出たw典型的だなw 虫殺したら人間も殺すとか言い出すキチガイww
こういう輩が増えてて困るわー。見てて恥ずかしい。
801:||‐ 〜 さん:2012/08/12(日) 17:56:16.81 ID:nH+XT/ch
こいつは真性だって、スルー推奨。
802:||‐ 〜 さん:2012/08/12(日) 18:26:28.78 ID:JT23mo5j
>>800
いやいやお前には勝てないよ馬鹿親子の基地外君
子供に飼ってるカブトをワザワザ楽しく殺してね、なんて言う教育だからな。
そう思われて当たり前。

803:||‐ 〜 さん:2012/08/12(日) 18:31:27.02 ID:JT23mo5j
それともカブトムシで子供釣ってるロリコンか何か? ID:SUlfAxVE

うちも子供居るけどさ、最近、子供好き装うロリコンとか多いしこういう大人は要注意だな。
敢えて飼ってる虫を殺していいよ、なんて流石に言わないわ常識的な躾としてもね。
二度とレスしなくて良いからね。
804:||‐ 〜 さん:2012/08/12(日) 18:35:29.64 ID:JP2soa3V
カブトムシが好きな少女ってめずらしい
805:||‐ 〜 さん:2012/08/12(日) 18:53:18.62 ID:nH+XT/ch
>>eQR34UW2
韓国で50万匹ってのはネタでガセでしょ、規模があんまりだ、おかしい。
人口4000万人しかいないのに、そんなに繁殖させても売り先がないでしょ?
特異な形質を持つというなら海外にも出せるだろうけど、それでも多い。
1事業者が脱走させるには多すぎる。
806:||‐ 〜 さん:2012/08/12(日) 19:50:06.81 ID:AtCcj+KV
マジレスすると>>753の右下
807:||‐ 〜 さん:2012/08/12(日) 20:24:50.51 ID:6axzxI/V
今日掘り返したら、卵2個、2齢1匹、初齢1匹だった。
つがいのカブト飼うマットで産卵させてそのままだったからかな。
ゼリーの食いが悪かったからかな。
結構交尾頑張ってたんだけどな。
808:||‐ 〜 さん:2012/08/12(日) 20:36:21.91 ID:DNlY+kG3
幼虫の土変えやってたら幼虫の頭が出てきた
カブト幼虫って友食いすんのかよ…
809:||‐ 〜 さん:2012/08/12(日) 20:38:28.68 ID:xK8DjXgV
いいかげん、虚構新聞ってので釣りだと気付けないのか?

カブばかり相手にしてるからだって思われちまうぞ
810:||‐ 〜 さん:2012/08/12(日) 20:39:20.78 ID:SUlfAxVE
>>802
スルー推奨キチガイ(ID:JT23mo5j)

教育も何も大人でもないし子供もいないんだがw

俺自身は虫も殺さない人間だ。だからと言って、虫の命も人間と同じだ!とか言ってるキチガイにはなりたくないからな。


>>803
意味分からん。いつどこで俺が釣ってるんだ?
引き取って欲しいと今言ってるところなのだが。
ロリコンとか気持ちがきめぇこと言うなよw女児だとかキモくて仕方がないわw
可愛いのは男の子だろがw
811:||‐ 〜 さん:2012/08/12(日) 20:40:56.54 ID:SUlfAxVE
訂正
ロリコンとかきめぇこと言うなよw
812:||‐ 〜 さん:2012/08/12(日) 20:42:44.43 ID:gcymWswO
カブトムシとか殺してくれる少年とか最高だよなぁ。
かっこかわいい少年たちに殺してもらえるカブトムシが羨ましすぎる。
813:||‐ 〜 さん:2012/08/12(日) 20:55:11.64 ID:fMmmeaMt
60個近い卵が全部幼虫の気門がうっすら見える…
そしてもう餌だけ定期的に入れて放置してる産卵セット…
ご近所カブトムシ繁殖計画は秒読み段階に入ってる
814:||‐ 〜 さん:2012/08/12(日) 21:08:21.63 ID:uYPyS9Fp
卵いれてるタッパにダニ発見。土、変えしたほうがよい?
815:||‐ 〜 さん:2012/08/12(日) 21:33:58.23 ID:F27dCqsN
>>799
オスは元気かい?拾ってもらったお礼にたくさん嫁さんが産んでくれたんだよ。
816:||‐ 〜 さん:2012/08/12(日) 21:54:48.72 ID:SUlfAxVE
ふう・・エサやり終了。
ケース4つもあるとエサやりも一苦労だなぁ
4つに分けててもそれでもまだ多いぐらいだし手に負えん。
817:||‐ 〜 さん:2012/08/12(日) 21:59:07.82 ID:ZHKvXC5Z
>>815

オスはメスの半分くらいのケースに入れていますが、夜はごそごそ
元気に食べてます。昼は角だけ出してマットの中に潜ってる時が
多いですね。

拾ったオスの結婚生活は1週間ぐらいでしたが、タネは購入時に
一緒だったオスのものの方が多いかもしれません。

800ml位のケースに入れて個別管理しようか、早いうちに幼虫を逃
がしてやるか、迷っています。幼虫で逃がしても、エサの問題や
アリとかを考えると、大半は成虫になれないでしょうし・・・

個別管理するとなると、
(ケース@100円+マット100円/3L)×80匹=16,000円
の費用がかかりますしね。

まぁ、これもご縁ですから、なんとか飼えないか考えてみます。
818:||‐ 〜 さん:2012/08/12(日) 22:44:21.35 ID:c9vu4F7l
ペアを入れておいた衣装ケースに幼虫が見え始めたのと、キノコが生えて気持ち悪かったので、ひっくり返して数を確認することにした。
ひっくり返したら上から横から幼虫がポロポロ落ちてきた。固まったマットを割ると幼虫が何匹も出てきた。この時の収穫感が楽しい。全部で50数匹くらいだった。
これでまた楽しいカブトムシ飼育生活が始まる。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY37_1Bgw.jpg

819:||‐ 〜 さん:2012/08/12(日) 22:59:21.94 ID:F27dCqsN
>>817
カブトは個別までは必要ないよ。オスは元気に長生きしてほしいね。羽化まで面倒見るのは大変だけど、何かの縁だと思うよ。
820799:2012/08/12(日) 23:14:22.30 ID:ZHKvXC5Z
>>818

家のは大ケースでしたが、まさにそんな感じでした。
マットを手で割るとき、幼虫に傷がつかないよう、結構気を使いますね。

>>819

個別管理しないですめば、費用も安くすみますね。
現在、容量12L位の大ケースを使っていますが、これで孵化まで行う
とすると、ケースあたり10匹くらいは平気でしょうか? マットはこまめに
手入れをできると思います。
821:||‐ 〜 さん:2012/08/12(日) 23:28:52.60 ID:JT23mo5j
>>810->>812(今度は携帯idかバレバレw)

しつこいなこの朝鮮餓鬼
誰が見てもお前の書き込みが基地外なんだよ
過保護にマトモに躾しないとこういうのになってしまう証明みたいな物だなw



770 ::||‐ 〜 さん:2012/08/11(土) 20:32:00.30 ID:ck0fYNCv
カブトムシが増えすぎてこまってるから誰か貰ってくれるから殺してくれる子供たちいないかなぁ。

771 ::||‐ 〜 さん:2012/08/11(土) 20:32:34.80 ID:ck0fYNCv
訂正

貰ってくれるか殺してくれる子供たちいないかなぁ

テメぇの責任で山に放すなり処分しろ


>だからと言って、虫の命も人間と同じだ!とか言ってるキチガイにはなりたくないからな。

そんな事言う大人は居ないからwお前の妄想だよ病院逝け
822:||‐ 〜 さん:2012/08/12(日) 23:55:19.19 ID:ZCji+24X
今年の♀は足の力が強い
823:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 00:16:54.75 ID:C21iR6xE
>>JT23mo5j
大丈夫、みんな分かってるって、スルーがいいよ。真性だよ?
824:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 00:18:25.98 ID:v98fjowG
>>814
ダニの種類による
マットに沸く白い微小のダニはコナダニで無害
コナダニはカブトムシ成虫や幼虫の体表の窪みに卵を産みつける(あまりにも多いと気門を塞がれるので有害)
水分が多いマットやカブトムシの腐った卵の周りに沸く、大きさにばらつきのある艶の強いダニ(種類はわからないが、タマゴダニのような形)は有害
これが発生すると卵がどんどん死んでいくので注意
825:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 00:33:16.07 ID:lQa/qQyW
今夜♀2匹死亡、可哀想だけど寿命全う産卵も確認
数は後日ケースひっくり返そうか。。。

最近このスレに沸いてる変なのみたいに、さすがに子供にカブト殺していいよ、なんて言わないけどね(笑
826:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 00:36:19.21 ID:T0w2I5Gv
>>820
たくさん幼虫がいるなら衣装ケースがいいみたいね。
827:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 00:55:44.41 ID:Mumt06YG
>>6
919 :||‐ 〜 さん 2008/09/21(日) 18:32:13 ID:bneYN8ss
偶然にもカブト幼虫が土と間違えて自分の糞を食ってるの見ちゃったよw
Cの格好してる最中。
やっぱ馬鹿だ。最近、糞除去したばかりだというのに。
828:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 01:14:22.58 ID:zprrpTeR
マットの下の方が固まっていくのが怖い。
どうしたらいいものか。
829:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 03:10:29.64 ID:HOtnx/5g
うちのバカブト君
彼女の指にぎゅーーっとしがみつきキスやチン付けなど情熱的
かぶとが変態なのか彼女がおかしいのか…
因みに彼女は犬、猫、カブトムシと盛られ経験済み
うちのカブトは観賞用のためオスしかいない
メスを触ったわけでもないのに盛られるってどんだけ臭いんだ
830:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 03:50:26.71 ID:4KHvqzUH
何であんなにケース内ぐちゃぐちゃにするんだろう
エサ木とかもすぐ埋まるし・・。
831:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 06:43:36.74 ID:yvibeqcu
カブトの巣づくりは上手い。これも性格が現れるからおもしろいよ。
土の表面が隠れるほど枯葉や小枝で埋めてやると作りやすいし安心するだろう。
今年もケースの真ん中にバイオ朽ち木の大きめのブロックを入れておいたら、
メスは、そればかり削ってカップゼリーはほどんど食べてない。
最初にご対面したときはゼリーをむさぼってたけど、
土を新しくしてセットしなおしたら、潜ってばかり出てこなくなった。
ご対面まで土不足で栄養が足りなかったと思う。
入れ替えた土も減ってきたので、さきほど追加してセットしなおした。

去年までは、ブロックの朽ち木は、ほとんどいじらなかったから、
成虫になるまで栄養が行き届いてれば、ゼリーに食いついて、
栄養不足で育つと、ゼリーより土と朽ち木を必要とするのかな。

832:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 06:49:06.77 ID:yvibeqcu
今年は、ミニサイズのオスとメスの1匹づつだけど、
相性がいいのか上手くやってるみたいだ。
833:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 08:03:47.28 ID:rAT5Fkye
殺虫成分のないダニよけは、使っても大丈夫?
834:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 08:58:18.43 ID:0kJQr7ed
>>833虫コロリアースの粉末状がオススメ
効果抜群だよ
835:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 11:13:52.94 ID:rAT5Fkye
サンクス。買ってくる。
836:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 11:56:12.80 ID:hibv4Jrp
>>835
おいおいw
837:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 11:56:58.26 ID:Be/mq1tI
今国産カブトムシの幼虫を18匹ほど飼ってるんですがめんどくさいので
衣装ケースに移そうと思ってるんです。移さない方がいいですか?
838:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 12:02:49.66 ID:4KHvqzUH
>>831
巣なんか作らないだろww
ぐっちゃぐちゃに荒らすだけだw
839:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 12:03:20.39 ID:4KHvqzUH
そういえばバルサン焚くとか言ってた奴もいたなww
840:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 12:03:20.82 ID:W8lAN5mL
5月下旬に羽化した♀が昇天しました。
2ヶ月+αの期間はメスとしてはちょっと短めか。
同時期に羽化した他の成虫はまだ元気だけどそろそろかなあ〜と。
今期の成虫はゼリー食い荒らしをしなかったので餌代で助かってる。
841:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 12:18:45.55 ID:aK8y6eiG
俺はマット表面にいるダニやコバエは爆竹で一掃してる
それでも生き残りがいる場合はスプレー火炎放射で撃滅!
842:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 14:13:12.01 ID:rAT5Fkye
ダニよけスプレーをかけてみた。効果あり。元気取り戻したようだ。昼間もずっと動いてる。
843:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 14:22:05.89 ID:hp0M0r/4
>>831
成虫が朽ち木食うと思ってんのかw
844:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 15:17:01.24 ID:W8lAN5mL
趣味で樹皮を削ることはあるけどね。
845:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 15:29:41.16 ID:GckdwQ8M
うちのは朽ち木に染み込んだゼリーの汁をかじりついて吸うのが大好きだな。
やっぱり野生の本能で、糖分が染み込んでる木を囓ればもっと染み出ると思ってるのかな。
元々拾ってきた野生上がりだし。
846:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 15:36:58.99 ID:Z8ASesZM
メス昨日捕まえたんだけど産卵間に合うかな?
847:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 16:11:47.24 ID:T0w2I5Gv
>>846
大丈夫でしょ
848:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 16:14:06.41 ID:4KHvqzUH
もう羊水が腐ってる
849:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 16:31:59.98 ID:WLx2VxMV
近所のホムセン寄ったら♂が一匹1277円で売られてた。
田舎なんでその辺で捕獲できるものを、この値段で買う人いるのかな…。
850:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 17:00:06.42 ID:vgNUpuE/
うちの近くのホムセンはペア1600円だったよ
まぁわからないやつは買っちゃうんだろ
この前親子連れが街路樹周辺でカブトムシ探してたし
851:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 17:04:47.77 ID:4KHvqzUH
やれよ 誰か探してないかな〜
852:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 17:20:07.01 ID:EhcG7p+2
おきなミヤマやノコならお金出してもいいけど
カブトは自分で捕まえられるでしょ
いまの時期なんか一番いるんじゃないかな?
まあ95mmのカブトなら買ってもいいけど
853:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 17:41:34.89 ID:prUH2QiR
>>849
フジコン直営店
(周辺には全国的に有名なポイントが複数あり台場クヌギが無数)
で国カブを買っていた親子が居たよ。
854:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 18:02:33.46 ID:vgNUpuE/
採集にいけばカブトとコクワは必ずいる
ノコはいればうれしい、ミヤマはラッキーってところだろ
855:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 18:05:20.49 ID:xTmVYUos
今の親はカブクワ取れる場所なんて知らないでしょ多分
ましてや産卵させて増やすなんて錬金術なみだと思ってるよ
実際俺の近所の人たちは、「何でそんな事出来るの?」って不思議がってた
856:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 20:06:54.01 ID:BUhmVdif
盆に差し掛かるとカブクワも弱り始めて天然ものも数減るだろ。代わりにうちの幼虫どもは成長著しく日増しにでかく成ってる。
857:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 20:16:50.88 ID:Dtj4jYll
ウチのオオヒラタ達のバディにと、毎年卵から育てたカブたちが残り僅かになると夏の終わりを感じる
今年も50匹いたのがあと3匹だわ
858:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 20:26:36.41 ID:caAkT2Yx
衣装ケースにアリが大量に入ってきてエライことになってる。
カブトムシがどんどんボロボロになってってる気が。アリってつえーなー。
859:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 20:36:58.30 ID:4KHvqzUH
カブトは毎日エサやらないといけなくて疲れ果てるな。
クワガタならそんなすぐなくならないからな。

それでみんなカブトムシは卒業するのか
やっと理解できたわ。
860カブメロン:2012/08/13(月) 20:37:11.29 ID:0l1sFI7X
うちは既に10匹以上逝っているが、まだまだ元気なのも多いな
温度管理してないし自然の状態よりも長生きさせられないかもしれないが
861:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 20:45:22.47 ID:iGueqAS8
>>831
でっかい釣り針だなw
862:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 20:46:55.63 ID:T0w2I5Gv
>>860
今年はメロンを食わせてないのかい?
863:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 20:53:41.14 ID:BUhmVdif
そう言えばメロン20年近く食ってないな。
864ちんこZ ◆gl/P.J76e6 :2012/08/13(月) 21:13:24.73 ID:65SQsNvs
最初に発見した一令が三令になっていた
まだ割り出しはしていないが多くの子孫と出会えるだろう

今季は何もないのに交尾していた奇妙な雄が笑いをもたらしつつ逝った
一令幼虫ほどのゼリーのような精液が地表に残された

二匹の雌と同居していたが実際に交尾できたのかどうかは不明である
865:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 21:28:15.65 ID:4KHvqzUH
だめだ・・もう限界だ!

ケースの蓋を開放して飛んで逝ってもらおう・・
866:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 22:41:16.82 ID:Zrsu3SUe
たまに果物喰わせているから今の所一匹も死んでいない
867:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 22:52:35.34 ID:q9hKxMDQ
果物=マルカン:フルーツ農園
868:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 23:45:33.88 ID:vgNUpuE/
おいおい国産とはいえ飼育してるのを放つのはやめろよ
ちゃんと自分の環境下で殺せよ
869:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 01:39:26.09 ID:M2shoMj+
酢エチに放り込むのがよろし
870:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 01:48:32.60 ID:a38E341c
うむ。
おらも毎年羽化したら種親以外は全て酢エチで〆る。
幼虫を20匹程採ったら綺麗な内に種親も酢エチで〆て標本に。
残酷なようだが放虫する馬鹿よりマシだろ。
871:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 04:17:45.75 ID:apIaSrqo
特定のカブトムシに必ずアリが湧くんだがなんでだろ?
フタを開けると、水槽の中は土の中までアリでいっぱい…
ゼリー目的かと思ったが他の水槽には入ってこない。(構造は同じ)
カブトムシ自体にたかってる様子も見られないが、今日見たら前足一本が動かなくなってた。

アリどもにむかついたから水槽の場所移して殺虫剤撒いて巣をパテで埋めてやる。
872:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 06:35:07.93 ID:/thvAg/1
>>868>>870
人間は旅行等で移動するだけでダニなどを違う地域に持ち込んだり、
引越しすれば別地域にゴキブリやクモなどを移動させてしまうわけで、
そういったことを考慮せずに、自分が興味がある虫の放虫に対してのみ
神経質になり、他人を批判するのはどうかと思う。
873:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 07:55:35.89 ID:6PDN8OxC
>>872
釣り針がでかいけど言ってやるよ
ゴミはゴミ箱へってことだよ
874:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 08:00:29.30 ID:7rQzqvWA
まあブラックバスみたいに雑食性じゃないし
カブクワが土着したところで生態系を破壊するとも思えないのは事実
875:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 09:23:03.78 ID:zdORio8C
心配なのはGene flowの問題でしょ
でもカブトムシ(A)が古くから自生してるところにカブトムシ(B)が放されたところで
どんな被害が出るのかわからないから知りたいな
生態系のバランス崩壊かな?
外来種侵入の問題でよくあるのは異常増殖からの他種絶滅だけど、
これの原因は天敵不在や餌のこの種への適応不足が主
でも本州のカブトムシは在来種だから違うよね
放虫された分、数が増えて縄張り(餌場)争いで他種絶滅?
でも在来種だから他種絶滅まで行くかどうか疑問
正直Gene flowについても在来同種同士でどんな問題があるのかわからない
876:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 09:26:13.43 ID:4Xake/5m
クロンボと黄色人種じゃ同種なのに形態が大きく異なるじゃん?
それが混ざったらクロンボでも黄色人種でもない形態持った子供が生まれるじゃん
カブトムシだってぱっと見わかりづらくても産地ごとに違う形質持ってたりするわけ
877:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 10:03:47.98 ID:6PDN8OxC
だから要らなくなってゴミになったものを他人の土地や公共の場所に捨ててはいかんよ
878:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 10:33:40.34 ID:NEg4VOCJ
>>875
そこはあまり関係ない
言う通りもともとカブトがいるところに放しても問題はないだろうし
もちろん島と本州とかなら別だが強いて言うならどんな問題があるか分からないこそすべきでない
くらいかな
それ以上に>>876が言うみたいに見た目で分からなくてもブリーダーは産地を気にするからよそから持ってきた個体を交ぜられたくない
放虫が増えたら産地もワイルドの表記もあてにならなくなるからね
後は>>646>>651でも言われてるけど国産カブトはシマトネリコの樹皮削りをするから近くに植えてる家があるなら害虫をばらまいてることになる
879:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 11:06:38.73 ID:FkYLBmZz
竹島にもカブはいるのだろうか?

居るとしてそのカブは国産カブト生態は同じなのか?
違うのであれば、国産カブを竹島に放虫してみたいな。

どっちが生き残るのか
880:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 11:18:43.50 ID:ibno32A0
自分が留守中にカブご臨終
すぐ埋められない状況なのだが生存中の奴らと
ケースに入れっぱなしはマズイよな?
紙に包んで部屋に放置でもOK?虫が沸くかな?
葬るまで一週間の亡骸保存、皆さんならどうする?

教えて下され
881:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 11:29:02.59 ID:4Xake/5m
亡骸はゴミ箱にポイッとしてるからそんなことで悩んだこと無いぜ
882:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 11:32:49.47 ID:8PDAexlX
1週間持たせたいなら、標本を作るときと同じことをすればいい
湿気の少ない風通しのいいところにおいておけばおk
アルコールとかで脱水するとより腐りにくくなる
883:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 11:33:05.27 ID:FkYLBmZz
死骸をケース内に放置しておくとウジが湧くよ
884:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 11:39:33.61 ID:zdORio8C
>>876,878
レスありがとう
その土地で取ったメスの産んだ物は問題ないのかな
シマトネリコの件はそれこそ人のエゴで移植してるからなんとも微妙
外来種が環境(在来種)に適応できなかった的な
あとどこまで形質の保護を行うか規制するかも難しいね
自然を区切って箱庭で育ててるわけじゃないし環境の変化は免れないし
ちょっと興味湧いたので自分なりに色々調べてみるよ
ありがとう
885:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 11:45:34.74 ID:dQPtti4M
♂も♀も登り木を削るのはなんでかね〜
樹液を出そうとしているのかな
頭でゴリゴリやっている姿がかわいい
886:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 12:16:03.51 ID:m64isPbU
>>876
国カブは産地によってどんな形質の違いがありますか?
887:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 12:18:35.55 ID:Mqtg0PU1
うちの方はベッドタウン化になって
宅地造成でカブトが少ないから寧ろ山に放虫するわ
888:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 12:19:14.88 ID:4Xake/5m
>>886
目に見える形質が全てではないしはっきりと断定できるようなものではないかもしれないけど遺伝子の差異があることは明らか
飼育家や研究者のことを考えれば屁理屈こね手ね〜で買えなくなったら自分で殺すなりするべき
889:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 12:25:56.46 ID:kgX1Nb2y
ただ殺すだけじゃカブトに失礼だ。バトルもいいけど鯉がたくさんいる池の中に放り投げるのもいいかもね?
890:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 12:51:38.88 ID:Rr2J2Nf5
殺すのは流石に気が引けるから、生殖器にアロンアルファ付けて放虫する作戦はどうだろう。
891:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 14:23:49.01 ID:2H7Tk/9q
それよりも外国産は規制すべき。カブもクワも国産がいちばん。
892:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 15:35:47.97 ID:qeJOpvFJ
9日に孵化した幼虫がケース横に来たので写真撮ってみた。
デカくなっててビックリ。
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1344926075427.jpg
893:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 15:37:14.42 ID:KVbWZxD+
今年、ばあちゃん家の使ってない畑に幼虫を大量に蒔いてみようと思う。
894:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 16:01:02.99 ID:m64isPbU
>>888
飼育者や研究者の事なんて知ったこっちゃねーので放虫します(*´∀`)♪
895:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 16:11:46.06 ID:4Xake/5m
>>894
別に形質に違いがあったり外国産だったりしても逃がしてただろ?何かと理由つけて
896:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 16:38:20.38 ID:FkYLBmZz


人間だって外国産とやってんだから大丈夫だろ?
自分たちだけ外国産とやって虫には強制する。
人間て勝手だよな?
897:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 16:48:21.15 ID:UbyfQUEu
直射日光にさらされてたのか、マットが荒れ荒れの状態だった。
加水と氷入れたけど、申し訳ないことしたなと。
898:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 17:02:05.57 ID:m64isPbU
>>895
外国産は放虫してないよ。産地による形質の違いも明らかなら放虫などしないと思う。
国カブを元々国カブのいるとこに逃がす事が問題のある事だとは思えないんだよねー
899:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 17:06:23.06 ID:4Xake/5m
素人がそう思わなくても問題ある、或いは問題がある可能性があることだからやるなって言われてることやらんでね
900:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 17:21:40.68 ID:/thvAg/1
>>873
虫の地域移動に関して、「俺は全く関わっていない」という人はほぼいない筈。(>>872の理由で)

つまり、ゴミを服や荷物に付けてきて、それをゴミと気付かずにばら撒いているような奴が、
「ゴミはゴミ箱へ」なんて言っても全然説得力ないだろ?ってこと。

>>888
それを要求するのは飼育家や研究者の勝手。放虫して欲しくないなら低姿勢でお願いするのがスジ。
俺個人は放虫には反対だけど、国カブの放虫を非難できる正当な理由は見つからない。
901:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 17:26:31.16 ID:2H7Tk/9q
大陸からのゴキブリ民族を放し飼いする方がよっぽど悪影響だよ。
902:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 17:33:44.29 ID:6PDN8OxC
>>900
じゃあ手に余るようなものはそこら辺に捨てていいってことになるけどいいの?
おまえおかしいよ
903:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 17:36:57.35 ID:8PDAexlX
自分も放虫行為には反対だが、>>900と同意見

そもそも放虫しようとしている本人にとって、殺せないけど飼いきれないということは、
地域の遺伝子『錯乱』以上に大きな問題なわけで、法的にも制約がない以上、極論それをやるのは個人の勝手ということになる
(遺伝子錯乱とか遺伝子汚染とかいう言葉には主観的要素が多く含まれてて嫌いだから括弧つけた)

やられたら困る人は、強気に出るのであれば具体的にどういうことが起きるからどういう結果になり、
その結果どんな影響があるのかということを、具体的かつ綿密に試算して示す必要があるんだと思う
遺伝子そのものに価値があるのならば、遺伝子の価値をちゃんと算出するとかしないとダメ
それができていないうちは、あくまでもお願いする立場でしかないと思う

逆に結果がどうなるか明白なブラックバスとかは法律でも規制されているわけで。
テナガコガネみたいな納得できない例もあるといえばあるが。
904:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 17:45:17.59 ID:XyhUiRF0
国カブがバタバタと死んでいく…
マットに保水ジェルを入れて2日後くらいから弱ってきた
これは保水ジェルがいけなかったんだろうか?
毎年、保水ジェルなんて入れた事無くて3年前に会社の先輩から貰った保水ジェル
段ボールにあったのを使ってみたんだけどな
先週金曜日に入れてから体調急変…
もう二度と入れない…
905:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 17:49:59.03 ID:7hsBkMem
積極的に放虫を推奨しないが、国産カブなら実質問題ないでしょ。

それを言い始めたら、各地でやっている蛍の復活運動やアユの放流は
どうなるの?
実質的に問題がないことを、さも問題であるような議論は子どもの議論。

むしろ、かわいいカブたちを飼えないからといって、安易に殺してほしくない。
必死に指にすがりついてくる姿は、生物として一生懸命生きているという
ことを感じさせてくれるし、可愛がっている親カブが動かなくなると、
やっぱり泣けてくるよ。
906:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 17:55:24.12 ID:hPqQw0q/
国産カブト放虫は今さらだろ
北海道にカブトがいるのは完全に放虫した結果だし
遺伝子が混じるって、生物的には良いことだろ多様性だし
地域差とか、島以外ではすでに無い
907:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 17:55:41.68 ID:M2shoMj+
>>900
このたとえはさすがにこじつけとしか言えないなぁ
この言い分だと極端な話「お前らだって家の埃つけた服着て外汚してるんだから俺が生ごみばらまいたっていいだろ」ってことでしょ
これだと法律で禁止されてないから外国産も好きに放せってことだわな
放虫に対して反対だけど国産には疑問があるっていうなら最後の二行だけでよかったよ

私は飼えなくなる量まで増やすなと思うけどね
採卵時に間引くなり産卵ケースを小ケースにするなり対策はとれる
殺せないけど飼いきれない だから逃がそうなんて状態になる人は生き物買うのに向いてない
908:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 18:01:33.45 ID:NEg4VOCJ
>>905
そう思うなら自分で育てたカブト達は全部最後まで責任を持って飼育しなさいと言うことです
909:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 18:19:32.72 ID:7hsBkMem
>>908

そもそも君はなんのためにカブを飼ってるの?

昆虫は環境が良ければ驚くほど多産。
はじめて飼う人が、予想以上に増えてしまうということも少なくない。
その時に、安易に殺してほしくはないということ。
もし、飼えるのであれば、無理をしてでも飼ってほしい。
910:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 18:31:28.24 ID:NEg4VOCJ
>>909
好きだからだけど何か間違ったことでも言った?
911:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 18:44:29.71 ID:we7P5vxV
とある獣医師が言っていた。
ペットは死ぬまで面倒みるのがあたりまえだが、
どうしても飼えなくなり里親も見つからない場合は、
自分の手で殺す覚悟がないならペットを飼う資格がないと。
912:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 18:56:59.62 ID:0a7XDol1
ということは、被災地に置き去りにされた家畜やペットも・・・、ってことか。
ていうか、国に人間が見捨てられてるからなぁ。納税したくなくなるレベル。
913:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 19:14:34.93 ID:/thvAg/1
>>902
捨てていいかどうかは法律による。個人の主観で決めていいことではないよ。
で、現状で国産カブトムシの放虫が法律に抵触しない以上は、
放虫予定者に対して精神的負担を強いる殺虫を強要するのは横暴だと思う。

>>907
違う。俺は、カブトの放虫もダニやクモやゴキブリの付着移動も似たようなものだと言っている。
仮に片方が生ゴミのばら撒きに例えられるなら、もう片方も同様に生ゴミのばら撒きだし、
片方が埃のばら撒きに例えられるなら、もう片方も同様に埃のばら撒きに過ぎない。
(君はそれらが同レベルのこととは思えないから、「埃と生ゴミ」という例えになったんだろうけど)

で、実際のところはどちらも埃のばら撒きに過ぎないから法的にも無問題。
もしカブトの放虫が生ゴミのばら撒きに相当する程の害悪なら、法律で規制されるでしょ。
914カブメロン:2012/08/14(火) 19:41:55.65 ID:VKkJ2Zeg
ちょこっとタイムリーな話題
うちの百ヒラが今日天に召された。畑のはじっこに死んだカブ達と一緒に埋めてやった
彼は異郷の土となる。まあホムセンで廃棄されるよりはましな生だったろう
915:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 19:42:06.76 ID:M2shoMj+
>>913
国カブの放虫を非難できる正当な理由は見つからない。って言ってるけど同じように法律で規制はされてないから外国産昆虫の放虫も個人的には気に入らないけど注意はしないってこと?
916:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 20:15:05.30 ID:8PDAexlX
>>911
獣医師が言ってるからどうこうって話はしてないんだけどなあ
獣医師だろうが研究者だろうが、人に精神的負担を押しつけてまで物事をやらせたいならせめてお願いする姿勢でやれって話
それに獣医師が診れる範疇の生き物は大抵動物愛護法とかが関わってくるから次元が違う。
犬や猫を手厚く愛護するのも結局自己満足で、自分含めてそれに満足する人が多いから法律が国会で議決されて作られて続いてるわけだし

>>915
やめてくださいとお願いするくらいなら主義主張に反することはないぞ
917:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 20:29:09.22 ID:7rQzqvWA
とりあえず触れて回ったりしなければこっそり放虫してもいいだろ
外産だろうが四季がある日本じゃ一夏限りの命だろうし心配しすぎだわ
それなりの場所に逃してやれば虫自身も虫かごから開放されたライフをエンジョイして死んでくだろ
918:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 20:29:26.83 ID:M2shoMj+
押し付けたっていいじゃない
法律で禁止されてないんでしょ?
919:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 20:35:27.66 ID:8PDAexlX
押しつけた上で従わない人間に罵詈雑言を浴びせるようなことがあれば侮辱罪が適用される可能性がある
920カブメロン:2012/08/14(火) 20:36:20.96 ID:VKkJ2Zeg
この話題でスレ加速してるな
>>970、あるいは>>950以降のキリ番の方、スレ立て忘れないでね
921:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 20:37:22.20 ID:7rQzqvWA
大体混血の問題も近縁種だから起こるのであって
翌年翌々年と国産と混じり合っていけば国産オリジナルに近づいてやがて外産の血は消えるだろ
混血種だって日本に適応してくわけだし
適応できなきゃ死ぬまでだし
922:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 20:37:24.46 ID:M2shoMj+
>>919
このスレでは浴びせてる人はいないから問題なしと
923:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 21:03:03.07 ID:6PDN8OxC
オレはゴミはゴミ箱へって言ってるだけなのに拡大解釈する変な奴がいて困る
924:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 21:05:50.43 ID:XyhUiRF0
いろいろ書かれてるが俺の話も…
外国産の放虫については止めて欲しい
外国産は日本の四季に適応できない物は死ぬが日本より北方の地域に住んでいて寒さに強い種は生き残る
稀に温泉地なんかで南方の種が生き残る事も僅かだが確認している
湯を地中パイプで源泉から引いている地域だと冬でもパイプ周辺が暖かい為に幼虫が生き残る
岐阜県の下呂温泉周辺ではアトラスオオカブトが僅かだが累代繁殖しているのが調査の上で確認されている

また外見が同じでも遺伝子レベルで違う場合もある
オオサンショウウオの場合は日本産と中国産では外見は全く同じ
研究者が見ても分からない
でも遺伝子レベルでは染色体が一部違う程度
しかし食餌の仕方が全く違う
日本産は縄張りを持ち獲物を待伏せて食べる為に餌の鮎も多くは食べられない
しかし中国産は待伏せではなく鮎を追って食べる
腹がいっぱいになるまで追うので鴨川の鮎は激減している
また日本産と中国産との間に産まれたオオサンショウウオは食餌の取り方は中国産の物になる
遺伝子レベルでも中国産に近い物になる

放虫をすると多少は変わるかもしれない
だが、そこまで研究されていない為に実害は不明
現在は温泉地周辺の外国産昆虫が日本の四季に適応は出来ていないが累代を繰り返せば、やがて環境に適応していくだろうね
925:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 21:35:35.73 ID:hPqQw0q/
国カブが地域変異でエサの取り方が違うとでも言いたいのか?
そりゃ、果樹園の近くで累代を繰り返した個体は桃とか好きだろうけど
そんなの個体差と大差ないだろ
寒冷地と九州とかにいる奴では、冬場対応出来る温度に差は有りそうだが
最終的に北海道にすら生息出来たのだから、そんなの混じったら一緒
全国のホムセンで、何処の産地か分からないカブトムシが売られている状態で
それが増えて放虫するな、とか実質無理、親が逃がせって言うし
926:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 21:48:42.10 ID:XyhUiRF0
>>925
いや俺は外国産や近縁種は止めてくれって言ってるんだが…
国産カブトムシの放虫については好きにしてくれ
927:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 22:11:42.51 ID:hPqQw0q/
>>926
そりゃすまんな
928:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 22:14:14.14 ID:6PDN8OxC
長文で悦に入ってるから仕方ない
929:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 22:53:09.70 ID:8PDAexlX
国産にしても外産にしても、野に放つのは飼育禁止になったら俺が困るからやめてくれとしか言えんな
正義漢めいた大義名分を述べたところで論理的には不完全でしかないのだから

売る川にもそういうことする相手に売らない自由はあるから、一番しっかりすべきは売る側なんだろうね
飼育禁止になったら明日のおまんまに困るのは売る側な訳だし
930:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 22:57:38.69 ID:fdjZvXW3
初の死者が出た
931:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 23:07:37.70 ID:w0XYMoE5
うちで飼ってる奴は放しても問題ないから、そろそろ放そうかなと思ってる。
庭で弱ってたのを餌と環境与えて、元気になったけど寿命が近づいてきたのか弱ったから
元の場所に戻すだけ。
場所も移動していないし、繁殖もさせてないから元の姿に戻すだけ。

もしかしたら交尾のチャンスと野生を奪っちゃったかも知れないけどね。
932:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 23:09:07.11 ID:fTNoFtWs
>>891
俺もそう思うわ
昆虫の輸入とか
万が一でもことが起きたら
取り返しのつかないことになるからな
933:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 23:12:59.13 ID:2H7Tk/9q
>>932
規制緩和の絡みかしらんがおかしいよね。昆虫に限らず変な生物があちこちで買えるって異常だよ。自分は国産しか採集、飼育しないから迷惑だよ。
934:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 23:30:16.04 ID:6K3Fue2n
こういう理屈見るとユダヤ人のコピペを思い出すな

外産を規制するかどうかの流れになって、自分は国産しか興味がないから勝手にしろと言う
そうして国産が今度は里山文化の保護のためとか言って天然記念物指定されそうになっても、
誰も反対意見に賛同してくれなくなるんだろう
935:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 23:34:01.09 ID:7rQzqvWA
とりあえず俺は今年産卵モードに入ったメスを一匹近所の林に放った
来年が楽しみだ
936:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 23:47:13.48 ID:8PDAexlX
カブトムシがいないところに放しても、いない原因は北海道とか超高山とかでもない限り、
元からいないことじゃなくて餌がないことが大半だから、来年もそんな期待できないんじゃないか?
937:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 00:21:34.79 ID:yeW0J1x2
カブトが生息できる環境を整えないと
いくら♀を放しても無意味だよ
生息していないのはそれなりの理由があるからであって
そこら辺を理解してもらいたい

環境さえ整えれば自然と生息数は増える
環境がわるければいくら♀を投げても増えることはない
938:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 01:23:33.29 ID:YKVqfNV/
千葉・柏で食いちぎられたカブト虫の頭部300個 ミュータントの食事跡ではと話題に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344961362/
939:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 01:38:08.35 ID:G6z+46Zu
ミドリガメを野生に放すと

・個人:懲役3年以下もしくは300万円以下の罰金
・法人:1億円以下の罰金

ですよ
940:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 09:06:17.42 ID:aU6YWKDp
ミドリガメがカブトムシに見える馬鹿がいると聞いて来ました
941:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 10:50:46.33 ID:rXsmbYRr
殻に包まれたまま力尽きて孵化失敗したやつが2つも出た
肝心の幼虫はまだ一匹も採れねえ
942:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 10:52:27.30 ID:Ufh42b+u
>>939

ミドリガメだと環境への影響というわけでもないだろうし、動物愛護の関連かな?

そういえば、子どもの頃飼っていたミドリガメはいつのまにかいなくなってた記憶が。
そういうケースって、割合と多かったように思う。
943:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 10:55:52.38 ID:ZKZDx/LI
幼虫の放虫方法を教えてくれ。
50匹ほどなんだが。
944:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 10:58:56.75 ID:rXsmbYRr
子供たちに配るかどこかの林にマットごとドサッとやれば?
945:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 11:04:56.63 ID:HnyFoxWb
>>942親が捨てるんだよ、
946:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 11:08:43.38 ID:aU6YWKDp
>>942
亀は生態系ガンガン破壊するよなにいってんだよ
947:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 11:11:38.01 ID:lONfehCV
>>943
何重かにしたゴミ袋に入れて燃えるゴミの日にゴミ捨て場に放虫
948:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 11:18:44.73 ID:HnyFoxWb
♀が餌も食べずに昼間っから歩き回ってんだが
949:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 13:27:33.56 ID:Ca+hFAFr
衣装ケースに落葉100%の腐葉土入れて、成虫を投入したけど、潜ったっきり全く出てこない
土中で死んでるとかないよね?
950:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 13:31:57.39 ID:HxV53ySI BE:2036110346-2BP(1)
>>949
(゚听)シラネェ
ほってみたら
951:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 13:50:12.42 ID:INGV6f8H
>>943
落ち葉の積もったブナ林に50リットルくらいのマットと一緒に埋めればいいんじゃ?
952:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 14:31:09.78 ID:V68hL4vZ
>>951がいいこと言った。
953:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 15:44:27.45 ID:rnyer6zc
>>942
ミドリガメは動物愛護法
亀類を販売するときは、飼育方法などの説明を店側が義務づけられている

環境への影響と、ペットショップの利益を両方考慮した結果、
特定外来生物指定ではなく動物愛護法の保護対象に指定したんだと思う

昆虫類だと標本作製が飼育と並んでメジャーだし、大抵の虫が人によっては害虫になり得るから、
いたずらに愛護法で保護するのは難しい
954:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 18:00:59.05 ID:PZdxX7dx
ダイソーの黒糖ゼリーの食いつきパネー
955:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 18:07:38.89 ID:Iytih2pb
>>939
アカミミガメは要注意外来生物で
特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律
には含まれていないから、それは嘘
今のところ罰則はなし
956:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 18:29:12.47 ID:vx535W2e
ミドリガメって甲長50cmとかになるんだよな
亀の捕食方法ってワニと似てるんだよな
静かに近づき一気にガブリつく
大きな亀だと鳩なんかも捕食するしな
957:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 18:33:06.82 ID:vx535W2e
ところでカブトムシが今年は早く死んでしまって幼虫が少ない
誰か産まれすぎた人は20匹くらいくれないか?
958:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 18:33:53.64 ID:M8mJiWiC
カブトムシの幼虫って
クヌギマットを食べるかな?
少し粒子が大きいんだけど初齢幼虫も
大丈夫か教えてくれ!
何処かのサイトに書いてあったけど
本当か気になったので。
ちなみに商品名は
『ふるさとクヌギジャンボマット』
959:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 18:41:32.56 ID:aU6YWKDp
>>958
園芸用の黒土でも余裕で育つ
カブトはタフだよ
960:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 18:49:38.55 ID:PZdxX7dx
>>957
俺、北海道だから取りに来るの無理だよね
まだ卵が53コで初齢が1匹で幼虫は少ないが

>>958
ググってみたけど初齢や2齢は無理っぽい
ミキサーに掛けて発酵させる必要ありって出てた
ttp://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Pochi/8838/mat.html
961:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 18:53:15.07 ID:rnyer6zc
>>955
ペットのは虫類は動物愛護法の愛護動物に指定されてるから、特定外来生物に指定されていなくても遺棄したら罰せられるよ
罪状はそこまで重くないけど。罰金50万
962:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 19:16:06.13 ID:f2AZhkzT
>>957
廃ホダの下か堆肥掘ってこいよ。
というかまだ成虫採れるだろ。
963:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 19:43:22.07 ID:HnyFoxWb
WD個体の♀が交尾を受け付けないんですけど、交尾済みの個体はもう交尾しませんか?
964:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 19:46:15.82 ID:KVMuhSx7
カブトムシいらないので、30センチのミドリガメにやってみる。
965:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 19:51:13.10 ID:HnyFoxWb
>>964多分避けると思う
動画うp
966:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 20:06:59.70 ID:VyPxzpeL
>>957
逆にうちは幼虫が残りすぎてしもうた…
ちょうど20匹くらい譲り手を探してたw
南関東だけどどうかな…
967:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 21:32:10.11 ID:k8/4qz+l
>>948
漏れの今までの経験からするとそろそろ寿命の可能性が高い。
昇天前の徘徊癖と呼んでいるけどなぜ徘徊するかは不明。
ここ見てる人からは「んな癖はねえ!」と全面否定されてたりする。
968:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 21:46:41.62 ID:ak8IsZG5
卵が3週間たっても孵化しないんだけど
もうダメかな
見た目はまだ卵の形で腐ったりしてないんだけど
どういうことだろう
969:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 21:47:36.75 ID:ak8IsZG5
卵が3週間たっても孵化しないんだけど
もうダメかな
見た目はまだ卵の形で腐ったりしてないんだけど
どういうことだろう
970:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 21:48:30.71 ID:ak8IsZG5
連投すまん
間違えた
971:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 21:49:19.44 ID:rXsmbYRr
やーっと4匹孵化した
嬉しいねぇ
972:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 22:06:21.95 ID:vx535W2e
>>960
>>966
コッチは東海です
ゴメン、どちらも遠いわ…
脚が不自由だから山とか行けないんだわ
子供の時には家の近くにカブクワの集まる樹があったが20年くらい前に切られた…
973:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 22:27:13.09 ID:+21dcQd4
>>876
クロンボとか何時の時代のオヤジだよ
クタバレ!
974966:2012/08/15(水) 22:50:33.16 ID:VyPxzpeL
>>972
そうなんか…
18きっぷ余ってるんで
ふらり旅行ついでにお届けに行っても全然構わんけどねw
975:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 23:26:09.68 ID:9vVEhrMV
幼虫が多すぎて困っている
976:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 23:36:47.17 ID:f2AZhkzT
既にヘラヘラの幼虫が100匹以上いるので、
国カブの産卵セットは一週間だけで切り上げたのだが、
割り出したら40匹以上居やがった。
カブトムシの家族計画は難しいな。
オオクワガタなんか産卵材の量で
ある程度、調整できるのに。
977:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 23:36:53.36 ID:YJRBgcEu
うっかり、生ゴミを外に出しておいて、猫に食い破られてることがあります。
カブトムシ成虫のケースが臭くなってきたので、外に出しましたが、
猫に荒らされますでしょうか?
978:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 23:37:59.58 ID:f2AZhkzT
でヘラヘラの幼虫だれか要らないか?
当方、大阪です。
979:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 23:39:05.05 ID:f2AZhkzT
>>977
野生化した野良猫はカブクワ食うよ。
980:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 23:45:56.82 ID:YJRBgcEu
>>979
マジっすか( ̄□ ̄;)!!
あわてて家の中へ戻します・・・!
981:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 23:56:47.69 ID:haAifioa
>>979
あれ食うの?
クワじゃなくてゴキだけどさ、ネコ飼ってる知人の家ででたのよ。
そうしたらネコが捕まえてネコパンチしまくってたけど、死んで動かなくなったら放置して行っちゃった。
動くからじゃれついてるって感じに見えた。
982:||‐ 〜 さん:2012/08/16(木) 00:33:23.25 ID:a/99NQok
>>981
飼い猫は捕まえるだけで満足する。
もっと美味しいもの食えるからね。
野良は昆虫も食うよ。
食わなきゃ飢え死にするんだから。
983:||‐ 〜 さん:2012/08/16(木) 00:46:22.89 ID:vTtMI0wt
ヘラクレスくれ[email protected]
984:||‐ 〜 さん:2012/08/16(木) 00:47:06.39 ID:BUDroMCi
>>978
ヘラヘラ幼虫ほしい
985:||‐ 〜 さん:2012/08/16(木) 01:17:15.28 ID:3/39pfra
カブトムシってうまいのか?
986:||‐ 〜 さん:2012/08/16(木) 01:19:42.64 ID:2aXrYlDR
幼虫こまるな
成虫ならまぁいざとなったらそこら辺に離すのもいいが幼虫はどうにもならん!
987:||‐ 〜 さん:2012/08/16(木) 01:21:12.19 ID:dq7QniEk
山形に旅行した時、明け方にサンクス行ったらの光のもとに集まったと思われるメスカブトが上半身だけでもがいてた
犯人は恐らく近くにいたカラス
だからカラスは多分食う
988:||‐ 〜 さん:2012/08/16(木) 06:23:08.88 ID:00bH4PZT
>>972
愛知か岐阜なら届けるよ
989:||‐ 〜 さん:2012/08/16(木) 07:21:32.02 ID:lFYF5xNR
今年分は20個回収した
あとは産んでもしらん
見つけたら破壊する
990:||‐ 〜 さん:2012/08/16(木) 08:22:08.14 ID:lFYF5xNR
うちのカブトたちはあと死ぬのを待つばかりだから欲しい奴いねーか
991:||‐ 〜 さん:2012/08/16(木) 08:24:46.29 ID:2aXrYlDR
死ぬのを待つばかりの老カブトは少年のおもちゃに最適だね!
992:||‐ 〜 さん:2012/08/16(木) 10:54:16.41 ID:fKNnHldn
>>967もう産卵しませんかね?
993:||‐ 〜 さん:2012/08/16(木) 11:27:26.89 ID:2aXrYlDR
右足の二本が脚の先が欠けてどんどん短くなって障害虫になってるにも関わらず、
その体でも極小のメスを犯そうとする姿が見苦しい。こういうのこそ少年のおもちゃに最適なんだけどな。
994:||‐ 〜 さん:2012/08/16(木) 11:29:15.42 ID:2aXrYlDR
符節欠けの原因はどうもエサ皿、エサ木のような木がするがどうだろうか。

普通野生のカブトは大体木に登ってるから全ての爪をしっかり使ってる状態になるけど、
寝かした木だと食べるとき爪でしっかり捕まらずに折り曲げた上体で食べてるときあるよね
あれがアカンってことはない・?
995:||‐ 〜 さん:2012/08/16(木) 11:55:51.71 ID:ZENGDRoH
>>994
自然界では符節欠けて樹に登れなくなったら死ぬだけだから、あんまり見ないだけじゃない?
動けなければ天敵にも襲われやすくなる訳だしさ
996:||‐ 〜 さん:2012/08/16(木) 12:10:07.77 ID:jFNFmApU
軽く観察した限りだと、餌木の上を歩くときは爪を使ってるけど、
マットの上を歩くとき前足に限っては、フ節を後ろに折り曲げて、脛節の先端を使って歩いているように見える
997:||‐ 〜 さん:2012/08/16(木) 13:02:32.24 ID:2aXrYlDR
>>966
そうそうそれのことだ
木にいるときもたまにあぁなってるよ
>>995
まぁ見るとか見ないとかはしらんが、
もしかしてあれが悪いのかなと思っただけ
998:||‐ 〜 さん:2012/08/16(木) 13:06:40.21 ID:rVLl/YV5
メスが1週間ほど見当たらない

産卵中か
999:||‐ 〜 さん:2012/08/16(木) 13:13:32.68 ID:rSzlJkcK
♀は、産卵するとすぐ死んじゃいますか?
1000:||‐ 〜 さん:2012/08/16(木) 13:13:45.52 ID:2aXrYlDR
3.4センチ極ショウメスのこじ開けられたアソコが無事か心配だ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。