コクワガタを極めるスレ 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1:||‐ 〜 さん
Dorcus rectus rectus 和名:コクワガタ
体長 ♂21〜54mm、♀19〜32mm (飼育固体はもう少し大型になる)
活動期間:4月〜10月
ほぼ日本全土に分布。劣悪な環境下でも生存可能なため少し大きな公園に
クヌギの木が2・3本あれば居る可能性がある。ドルクス属らしく、潜洞性が強く、
また大型固体は好戦的。成虫越冬可能で上手く飼えば3年以上生きることも?

前スレ
コクワガタを極めるスレ 7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1281891525/

過去ログ倉庫
http://insect.ame-zaiku.com/kokusan_kokuwa/index.html
2:||‐ 〜 さん:2011/08/21(日) 21:57:52.30 ID:Mgp4HrtW
どっこいしょと。俺は小さめが好きだ。
3:||‐ 〜 さん:2011/08/21(日) 22:03:23.14 ID:HXEAWz0U
>>1乙です
俺も立てようとしたけど立てられんかったTT

コクワ極小ペアは可愛いよね。
4:||‐ 〜 さん:2011/08/21(日) 22:33:41.95 ID:5qTDvi2A
今年は暑すぎるのかあんまり産んでくれない
5:||‐ 〜 さん:2011/08/21(日) 22:47:39.56 ID:Mgp4HrtW
さっきダイソーの4分割の産卵木を熱湯消毒してセットした。
シイタケの匂いすごいから爆産だね爆産!しらんけど!
6:||‐ 〜 さん:2011/08/21(日) 23:37:21.79 ID:5qTDvi2A
その熱湯にはハイミーいれてるのか
俺はカブトムシ用の廃マットに埋めて柔らかくなったのを使ってるけど
なぜか今年だけはあんま産まないんだよね
俺もハイミーかけようかな
7:||‐ 〜 さん:2011/08/22(月) 00:34:50.78 ID:AYEpjImb
今年は極小のペアが羽化したぜ。オスは内歯が段差が少しある程度だ。
8:||‐ 〜 さん:2011/08/22(月) 00:42:36.78 ID:qisf5cBJ
ずっと放置してたケースからゴリゴリ音が聞こえてきたから
ケースぶちまけてみたら、埋めたのも忘れてた産卵木+マットから
幼虫30匹ぐらい採れてワロタw…ワロタ…
どうしようこんなにたくさん…
9:||‐ 〜 さん:2011/08/22(月) 00:42:49.46 ID:pNMHhhO8
前スレ>>959
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1281891525/959n
ですが、今夜また玄関脇で♂を捕獲して、大ケースに一緒に突っ込みましたが
計四匹、大丈夫ですかね? 一応、餌場は三ヶ所つくってありますけど…
10:||‐ 〜 さん:2011/08/22(月) 01:59:05.23 ID:6CqlgETm
あいつらはなぜか♀がいるいない関係なく
一箇所に群がろうとするから数箇所程度じゃ結局ケンカするんだよね
せっかく餌場を何箇所も用意してるんだから分散してくれよって毎年思う
11:||‐ 〜 さん:2011/08/22(月) 05:35:03.83 ID:VL/0yqRh
>>6
そもそも椎茸ほだ木なんで添加不要かな。
12:||‐ 〜 さん:2011/08/22(月) 06:56:36.52 ID:9Sf4xqB0
コクワ初心者なんですが、息子がなぜかコクワ♀ばかり拾ってくる。もう20匹近い。
そして、週末ごとに自分の小遣いから産卵木を買ってくるので、その度に一匹ずつセットしてあげた。
で、1ヶ月程たった1本を少し崩してみると、すでに何匹か孵化しているのでそのまま埋め戻した。
コクワでもやっぱり割り出しして個別飼育するのかな?セット済の産卵木20本ほどあるんだけど...
そのまま放置して材の中である程度淘汰されるのを待つなんてのは、やっぱりダメですかね。
13:||‐ 〜 さん:2011/08/22(月) 07:24:11.76 ID:TyY30/w+
忘れてたら乾燥して全滅してたってオチがあったり
14:||‐ 〜 さん:2011/08/22(月) 08:47:04.49 ID:VL/0yqRh
>>12
下手したら数百頭、大量にセットして淘汰させるじゃ
穴掘って埋めてるようなもん。♀も命削って生んでるんだし、
なんのためにそんなに産ませるのか息子に問うてはどうか
1512:2011/08/22(月) 09:31:40.94 ID:9Sf4xqB0
>>14
そうですよね。適切な指示をしなかったことを反省してます。
そこでオヤジの一存で割り出し決定します。今からプリンカップをとりあえず50程買ってきます。
幸い今月中は自分も夏休みなので頑張って割り出します。
カップ容量は200くらいで成虫までいけそうですかね?
16:||‐ 〜 さん:2011/08/22(月) 10:38:44.75 ID:VL/0yqRh
>>15
関係ないけど自動割り出しロボがいるんじゃなにも学べないから、
一緒にやるか息子にやらせた方がいいとおもうな、思い出にもなるし。
200で最後まで問題ないがもちろんマット替えは数回発生するかと
17:||‐ 〜 さん:2011/08/22(月) 10:46:39.26 ID:nX43Ss4U
メス同士の喧嘩というか小競り合いを初めて見た
強い方は顎で挟もうとしてたけど最終的に片方が引き下がって終わった
18:||‐ 〜 さん:2011/08/22(月) 11:02:24.74 ID:VL/0yqRh
>>15
ごめん誤解されたぽいので補足。淘汰は自然なら当然で
ブリーダーも頭数調整でやったりする。
現実、数百頭はどのみちさばけず、費用、成虫後のこともあるんで
ある程度放置・多頭飼するしか。パパガンバレ
19:||‐ 〜 さん:2011/08/22(月) 11:32:22.66 ID:9Sf4xqB0
>>18
いいえ。いろいろありがとう。
せっかく生まれた命ですから、なるべく落ちることのないよう頑張ってみます。
今から、より繊細なフィンガーテクを装備した自動ロボをフル稼働させます(^^
もちろん、プール帰りの息子とパート帰りの嫁さんも午後から総動員させて。
20 【東北電 82.9 %】 :2011/08/22(月) 13:29:18.85 ID:cAFwjHRJ
オスメス一頭ずついれておいたのに
メスが襲われてぶった切られている(´・ω・`)
21:||‐ 〜 さん:2011/08/22(月) 13:44:02.58 ID:hG42zebm
コクワ♂ってメスぶった切るほどパワーあるのか
22:||‐ 〜 さん:2011/08/22(月) 14:59:05.09 ID:VL/0yqRh
コクワさんだけは紳士だと信じてたのに。。
23:||‐ 〜 さん:2011/08/22(月) 15:09:54.63 ID:hG42zebm
衣装ケースでカブトムシと混在させて買ってたら
幼虫どっちがどっちかわからなくなることに気がついたでござるの巻
まぁいいか
24:||‐ 〜 さん:2011/08/22(月) 16:08:05.05 ID:UDY7JhEC
>>23
生まれたときからカブトはデカイからわからないか?
特に仮面のサイズがダンチ
25:||‐ 〜 さん:2011/08/22(月) 21:34:17.28 ID:UDY7JhEC
産むのやめたから打ち止めかと思ったら確実に卵な物体が止まり木に露天で産んであった
まだ産むかこいつ
26:||‐ 〜 さん:2011/08/22(月) 22:22:49.59 ID:AYEpjImb
>>15
200でもカチカチに詰めればいけるよ。マット交換は2,3回必要かも。
27:||‐ 〜 さん:2011/08/22(月) 22:38:56.75 ID:VL/0yqRh
自動割り出しロボは何頭割り出したかな
28:||‐ 〜 さん:2011/08/23(火) 07:30:58.88 ID:LaVvn4e/
さすがのロボもオーバーヒート気味で、アルコール注入したところますますペースダウンの有様です。
とりあえず昨日は52カップ!出来上がりました。コクワの幼虫は小さくて気を遣いますね。
さぁ残り15本、今日は・・・ヨメさんが欲しいものがあるそうで。手伝わせた代償は高くつきそうです。
29:||‐ 〜 さん:2011/08/23(火) 07:46:28.28 ID:g0eX7q2Y
>>28
www
52はがんばったなあ。
残り15本てことは200頭ペースか・・そりゃ大変だ・・
30:||‐ 〜 さん:2011/08/23(火) 07:49:00.42 ID:68AziCth
コクワは毎年増えるから正直大変じゃない?
いや楽しいけど
31:||‐ 〜 さん:2011/08/23(火) 10:36:41.84 ID:g0eX7q2Y
コクワ専門店作るしかないな
32:||‐ 〜 さん:2011/08/24(水) 00:55:57.44 ID:bMne6Y8r
なんで同じようなコクワそんなに飼う必要ある?
20匹ぐらいにして残りは雑木林にでも捨ててきたらいいのに
200匹もコクワ飼ってるバカは聞いたことないw
33:||‐ 〜 さん:2011/08/24(水) 01:04:36.59 ID:dCi4NoFE
成虫ならわかるけど
幼虫の状態で捨てたら全部死んじゃうじゃん
34:||‐ 〜 さん:2011/08/24(水) 09:09:09.58 ID:Xe5uzlnb
>>32
コクワランドにようこそ
35:||‐ 〜 さん:2011/08/24(水) 09:22:44.38 ID:Ds1JJ1PB
>>32
親戚のおっちゃんが地方地主で山持ってるんだけど
夏に採集して産卵後、成虫になったら山に放ってる
ある意味200匹以上飼育てることになる
36:||‐ 〜 さん:2011/08/24(水) 14:29:22.75 ID:HJ9Q6Pe4
コクワガタくれ
37:||‐ 〜 さん:2011/08/24(水) 14:31:00.31 ID:Ds1JJ1PB
北海道だとペアで1000円は超えるコクワ
38:||‐ 〜 さん:2011/08/24(水) 20:37:33.85 ID:HJ9Q6Pe4
大阪ではペア200円です
39:||‐ 〜 さん:2011/08/24(水) 21:10:02.38 ID:dCi4NoFE
幼虫でいいなら20匹ぐらい誰かに譲りたい
すでに30匹ぐらいいて、まだ1ケース割出してないし…
40:||‐ 〜 さん:2011/08/25(木) 01:28:29.31 ID:M45yDXyp
コクワ多頭飼いしようか迷ってる
こいつら餌減り少ないし
衛生面経済面からもうまとめてしまおうかと
2ペア中ケースくらいなら大丈夫だよね
41:||‐ 〜 さん:2011/08/25(木) 07:36:41.27 ID:AJBxa6gZ
>>40
うちは4ペア飼いしてる
衣装ケース(50*35*25)
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1222866.jpg
42:||‐ 〜 さん:2011/08/25(木) 08:45:43.52 ID:a5X+jCtI
>>41
コクワにしては赤いのがいるね、うらやますぃ
43:||‐ 〜 さん:2011/08/25(木) 08:59:30.66 ID:AJBxa6gZ
>>42
コクワと言う名前だ
44:||‐ 〜 さん:2011/08/25(木) 14:52:58.09 ID:RJ6GNhnZ
うん?
ケースの中にタッパーがあって
コクワという名のカブトムシが入ってる??
ほう。
45:||‐ 〜 さん:2011/08/26(金) 10:05:04.51 ID:o3WeCFaK
今年は大量に産んだ
46:||‐ 〜 さん:2011/08/26(金) 22:29:59.96 ID:xWAfEnkE
越冬させた2年目のワイルド雄
3度死にかけたが都度復活した
昆虫の生命力は半端ないと思う
47:||‐ 〜 さん:2011/08/26(金) 23:35:06.41 ID:ZU9NcamN
この1週間くらい、コクワガタが活動しているところを見たことがない

昆虫ゼリーも大きくかじった形跡もないし

マットの中で寝ているのか死んでいるのかちょっと心配^^;
48:||‐ 〜 さん:2011/08/27(土) 07:05:19.72 ID:tkDU/u1d
>>47
もちろん逝った可能性もあるが
ゼリーしっかり食った後おとなしくしてるのは悪い兆候じゃないよ。
飼育者としてはつまらないが長寿の秘訣は活動しないことなんで。
49:||‐ 〜 さん:2011/08/27(土) 07:38:20.88 ID:tl+OdfHi
>>47
暗視カメラで夜間の録画撮影マジオススメ
交尾の有無も一発でわかるよ
50:||‐ 〜 さん:2011/08/27(土) 12:16:36.14 ID:ZXvqHNDi
寿命の秘訣か
51:||‐ 〜 さん:2011/08/28(日) 08:08:08.61 ID:Tdqy7z1V
>>48,49

さすがに暗視カメラは持ってないので、新しいマットを上に敷き詰めた
朝になったら新しい穴と盛り上がりがあったので、夜中ひっそりと行動しているみたい。
エサ入れ忘れていたのにw

52:||‐ 〜 さん:2011/08/28(日) 08:13:40.64 ID:Tdqy7z1V
あと、エサはずっと昆虫ゼリーでいいのでしょうか?

たまにはバナナとかパイナップル、キウイとかの果物あげた方がいいですか
53:||‐ 〜 さん:2011/08/28(日) 08:16:28.16 ID:HLMAVpYk
>>52
むしろもっと手抜きにしてもいいと思うよ
普段は激安のゼリー。
産卵させる1〜3日前だけ高タンパクゼリー。
これだけで大丈夫。

果物を与えても、糖分が高いけどタンパク質は疑問。
パイナップルやキウイはあまり好物じゃないしね
値段がバナナより高いだけで、クワガタにとって良いエサってわけじゃないからな
54:||‐ 〜 さん:2011/08/28(日) 09:51:50.53 ID:Tdqy7z1V
>>53
じゃ、蒟蒻畑とか普通のおやつのゼリーあげてもいいのかな
それなら自分も食べるから効率いい

たぶん昆虫ゼリーも人が食べても問題ないんだろうけどw
55:||‐ 〜 さん:2011/08/28(日) 10:28:34.14 ID:HLMAVpYk
>>54
人間用のゼリーに含まれている添加物を
クワガタが上手く内臓で処理できなかった場合死ぬぞw

昆虫には昆虫ゼリーで良い。
自分も食べるから効率良いって意味分からんし
お前はゼリー食べなくていいだろw
56:||‐ 〜 さん:2011/08/28(日) 11:47:38.97 ID:PUl1u2yL
うわあああああああああああまりに交尾しないもんだからどうしたもんだと
衣装ケースひっくり返してマットを漁ってみたら卵が36個でてきたああああ
でもカブトと混在飼育してたからどっちの卵かわからない(´;ω;`)
57:||‐ 〜 さん:2011/08/28(日) 12:08:01.75 ID:HLMAVpYk
>>56
そんな方法で発見できるほど、コクワの卵は大きくないからな
おそらくカブの卵だろう
そもそもコクワはあまりマットには産まない
58:||‐ 〜 さん:2011/08/28(日) 12:10:59.23 ID:PUl1u2yL
>>57
まじか・・・じゃあもしかしてこれがコクワの卵かな?
1mmくらいで卵から足が生えて移動してるんだが
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1223011.jpg
59:||‐ 〜 さん:2011/08/28(日) 12:13:59.78 ID:HLMAVpYk
>>58
その画像では分からん
60:||‐ 〜 さん:2011/08/28(日) 14:51:13.87 ID:pyfED38B
生みたての卵はたらこの一粒ぐらいの大きさだよね
61:||‐ 〜 さん:2011/08/28(日) 16:36:57.18 ID:6iHeHXLU
>>53
そうそう、俺なんか餌皿はユンケルのキャップ使ってるよ。
これでゼリー1個で餌場を3つ作れる。
62:||‐ 〜 さん:2011/08/28(日) 19:28:48.96 ID:Tdqy7z1V
>>55

タンパク質を効果的に摂取できれば俺も毎日3回いけると思ったんだけど
63:||‐ 〜 さん:2011/08/28(日) 22:08:41.91 ID:0WsYXxMs
>>56
それダニかもな
64:||‐ 〜 さん:2011/08/28(日) 23:40:43.11 ID:VdAUxfMX
>>58
卵から足生えて移動、ってそれ卵じゃなくてダニだろwww
65:||‐ 〜 さん:2011/08/28(日) 23:53:25.05 ID:RNxdtG/5
ダニニダ!
66:||‐ 〜 さん:2011/08/29(月) 07:35:57.03 ID:q0Zuy7Sq
http://www.tsukiyono.co.jp/blog/2008/08/19/

これだー
みんなも気を付けろよ!
67:||‐ 〜 さん:2011/08/29(月) 11:03:29.88 ID:mlqFpuTx
先日来の大量割り出しで200の大台に乗りました。
レスした人にはもれなく強制的に20匹ずつ送付されます。
68:||‐ 〜 さん:2011/08/29(月) 13:26:41.82 ID:q0Zuy7Sq
200kmや
69:||‐ 〜 さん:2011/08/29(月) 19:46:27.33 ID:Dyqd6/dA
>>67
お。自動割り出しロボKOKUWA-PAPAかな
まじで200オーバーか(;´∀`)深刻やで。
70:||‐ 〜 さん:2011/08/30(火) 03:50:49.11 ID:b1sjjziy
送料着払いで40匹下さい。
71:||‐ 〜 さん:2011/08/30(火) 07:36:05.25 ID:OXnpfEhw
24Hのガソリンスタンドで働いてるけど、
裏に山があるせいで店の強烈な白色灯につられていまだにコクワが飛んで来る
72:||‐ 〜 さん:2011/08/30(火) 09:51:11.29 ID:0fzz27K4
むしろコクワは今からがピークだぜ
73:||‐ 〜 さん:2011/08/30(火) 23:34:35.67 ID:OXnpfEhw
野生のコクワ5cmくらいのやつを捕まえたー
74:||‐ 〜 さん:2011/08/31(水) 00:13:22.08 ID:AOhG9GzT
>>72
マジで!? 大きいのいるかな

>>73
いいなぁ 
75:||‐ 〜 さん:2011/08/31(水) 00:22:10.81 ID:7IgrhPcW
コクワ雌10匹だけ小ケースに入れて産卵セット完了。
朽木1本、朽木餌皿1個投入。どれだけ産むかな?
76:||‐ 〜 さん:2011/08/31(水) 00:39:54.37 ID:dukwa1Ok
10匹で小ケースとかどんだけ拷問だよ…
77:||‐ 〜 さん:2011/08/31(水) 05:39:42.24 ID:HDjSt5A9
小ケースにメス10匹とか蠱毒だな・・・
メス同士はそんな喧嘩しないと思うけど・・・

>>74
こいつ実はコクワじゃ無いんじゃないかと思いつつコクワ
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1223252.jpg
78:||‐ 〜 さん:2011/08/31(水) 06:25:35.98 ID:EnmX5tSW
>>77
アカアシっぽい。
裏返したときに腹のところに
「赤」ってマークついてたらアカアシだから調べてみてくれ。

♀はエサ場・産卵場所めぐって殺しあうよ。
79:||‐ 〜 さん:2011/08/31(水) 07:48:26.29 ID:HDjSt5A9
アカアシは共産党員だったのか
80:||‐ 〜 さん:2011/08/31(水) 07:51:11.93 ID:JkSCCP0g
小ケースなら1匹が限界だね
てかメス同士のケンカのほうが凄いよ。オス同士よりもね
81:||‐ 〜 さん:2011/08/31(水) 09:11:13.30 ID:ujghHEs4
>>73
定規で測ってみて
82:||‐ 〜 さん:2011/08/31(水) 09:21:07.49 ID:HDjSt5A9
>>81
>>77です
普段どっかに潜ってるしペアリング中だから今はイジれないごめん
ゼリーカップのサイズ的に48〜51mmだと思う
83:||‐ 〜 さん:2011/08/31(水) 12:33:27.34 ID:nnaMDXL9
メスの喧嘩すごいよな
この前あごであごをはさんで振り回してたわ
84:||‐ 〜 さん:2011/08/31(水) 12:41:49.41 ID:7t8Aa//G
なんでGOMに映してスクリーンショットを撮ってるんだww

コクワのケンカは♂♀問わずにかなり激しいからタコ飼いすると絶対にケガ人だらけになる
でも投げ飛ばすだけだから死人は出ない
85:||‐ 〜 さん:2011/08/31(水) 13:11:56.34 ID:+PuTiTIy
45mm↑のタコ飼いだと死者がでる。
86:||‐ 〜 さん:2011/08/31(水) 14:17:51.35 ID:EGQCzpKs
>>75
>餌皿1個
死ね!
87:||‐ 〜 さん:2011/08/31(水) 20:21:46.61 ID:Lt0YRPhZ
コクワは採ってきたら虫かごに放り込むだけだからどんどん
数が増えるんだよな。コクワ一匹一ケースなんて律儀なことはしてられな
いよ。
88:||‐ 〜 さん:2011/08/31(水) 20:39:15.07 ID:dukwa1Ok
>>84
いや普通に出るけど
ケース足りなくて一晩仮設ケースで同居させたオスが片方真っ二つになってたぞ

ちなみにメスの喧嘩だと死者は出ないけど
顎で噛みあうから顎欠け=産卵不能が続出する
うちではヒラタ♀のタコ飼いのほうが全く損傷個体出ないのが不思議だわ
89:||‐ 〜 さん:2011/08/31(水) 20:46:40.36 ID:HDjSt5A9
不思議なうちにわけてやれ・・・
90:||‐ 〜 さん:2011/08/31(水) 21:11:23.52 ID:nnaMDXL9
しかしコクワ小さいからゼリーがもったいなく感じる気もわかる
メス単体だと半分にしてももったいない
潔癖症だから34日で変えたいし
91:||‐ 〜 さん:2011/08/31(水) 21:15:35.48 ID:JkSCCP0g
>>90
俺はゼリー凍らせてから、1/4にカットして、再び凍らせている。(解凍はしていない)
使うときは凍ったまま使う
すぐ自然解凍すからね
92:||‐ 〜 さん:2011/08/31(水) 21:54:10.26 ID:U8qPJdlu
>>88
相手の足に噛み付くから足が切れたりするね。
93:||‐ 〜 さん:2011/09/01(木) 12:11:09.41 ID:ILHmoYK0
>>90
34日でちょっとわろた
94:||‐ 〜 さん:2011/09/02(金) 22:59:40.07 ID:QzkOOQai
23.5oの雄が羽化した。27oと同居は可能かな?ケースはダイソーの100円の蓋の青いやつ。
95:||‐ 〜 さん:2011/09/02(金) 23:13:22.48 ID:n0/5JWRC
>>94
俺も数年前に24mm♂がいたよ
小さ過ぎるよな
俺は逃がした
96:||‐ 〜 さん:2011/09/02(金) 23:20:08.10 ID:QzkOOQai
>>95
そう?小さいからコクワだと思うけどな。まあ、実際は中クワだけどな。
97:||‐ 〜 さん:2011/09/02(金) 23:25:39.09 ID:n0/5JWRC
>>96
コクワではないとは言ってないよ
コクワだけど、メスと交尾しにくいだろうから要らないって思って逃がした
メスが24〜30mmくらいだから、オスは30〜45mmくらいが理想的
98:||‐ 〜 さん:2011/09/02(金) 23:27:14.08 ID:2MCLcyH8
大きさで言えばスジとかネブトの方がコクワだよな
99:||‐ 〜 さん:2011/09/02(金) 23:30:55.73 ID:QzkOOQai
>>97
あ、ごめん。書きかたがまずかったな。コクワだけに小ささに拘りたい。
意外に、大型個体を狙うより狙いにくい。25ミリアンダーは意外とでない。
100:||‐ 〜 さん:2011/09/02(金) 23:47:50.51 ID:G2AExbD4
25ミリぐらいだと♀みたいな角しょ?
101:||‐ 〜 さん:2011/09/02(金) 23:49:07.65 ID:QzkOOQai
♀みたいというより、違う虫に見える。
102:||‐ 〜 さん:2011/09/02(金) 23:54:29.14 ID:E7MzB/pS
17mmのオスのコクワいたけど、それでもメスの顎より大きい感じだな
103:||‐ 〜 さん:2011/09/03(土) 00:30:17.79 ID:s2LBG2cR
某ショップでマメクワを初めて見たが、あれは本当にクワガタなのか。
104:||‐ 〜 さん:2011/09/03(土) 00:36:43.91 ID:mR9jxETe
小さいのが好きならエレガントゥルスコクワ買えよ
日本のコクワより2割くらい小さい
105:||‐ 〜 さん:2011/09/03(土) 00:39:30.46 ID:vQvUXzLU
>>104
それじゃ、意味無いだろ。日本のコクワで小さいから楽しい。
106:||‐ 〜 さん:2011/09/03(土) 00:43:42.61 ID:mR9jxETe
そんなん、知らんやんw
107:||‐ 〜 さん:2011/09/03(土) 00:44:01.19 ID:/bykm8M3
>>104
わざわざ外国産のを飼うのはね
国産コクワだからこそ、最小をみたいってのもある
108:||‐ 〜 さん:2011/09/03(土) 00:47:22.29 ID:mR9jxETe
109:||‐ 〜 さん:2011/09/03(土) 00:49:27.81 ID:9F7SsxzK
>>108
へぇぇ
かっこいいね!
色がいい
110:||‐ 〜 さん:2011/09/03(土) 00:55:29.51 ID:vQvUXzLU
コクワはワビサビだよ。
111:||‐ 〜 さん:2011/09/03(土) 06:45:35.93 ID:Wr6ob/bn
小さいところに魅力を感じてる人が結構いてうれしいな。
ミニチュア的な魅力。
まー最小じゃなくていいんだけども。
112:||‐ 〜 さん:2011/09/03(土) 08:01:27.29 ID:Ffx48jxb
国産以外の種類は野に放つわけにも行かないから
間引きしないとだめになるんだよね・・・それが辛い
113:||‐ 〜 さん:2011/09/03(土) 09:13:18.72 ID:XQQ1tptx
ていうかただ小さけりゃいいならサビクワガタでも飼いますし
114:||‐ 〜 さん:2011/09/03(土) 13:46:04.85 ID:rk0/7xKg
小さいなら、スジクワガタが居る。あまり増えないし。
というか、今年F3で途絶えたよw
115:||‐ 〜 さん:2011/09/03(土) 14:10:31.71 ID:zID40hXf
チビコクワって♂が多いけど、それに見合う♀を見かけないのはナゼ?
幼虫時の栄養状態が悪いと♀は☆になっちゃうのかな?
116:||‐ 〜 さん:2011/09/03(土) 14:15:36.42 ID:oYoCXrob
>>115
うちはチビ♂2、チビ♀1です。
そういえば♂のが多いかな。
117:||‐ 〜 さん:2011/09/03(土) 15:15:56.27 ID:lqjhFwLW
どの種でもそうだけど一番その種の特徴が出るサイズがいいな
コクワなら40mm前後ぐらいが一番かっこいいと思うわ
大きいいのもかっこいいけどコクワらしくないし、小さすぎるとスジと見間違えそうになるし

まあ自分が良いと思えればどんなサイズでもいいんだけどw
118:||‐ 〜 さん:2011/09/03(土) 16:14:48.16 ID:pQGL1zDF
初めてブリードに成功したクワガタってほとんどの人がこいつだよなー。

関係ないがなんかヤナギで採れるコクワって凶暴な気がする。
119:||‐ 〜 さん:2011/09/03(土) 16:20:20.36 ID:U+j/0VJa
うちのテラリウムはオオクワ♂3、コクワペア2、カブトムシ♂入れといたら、
カブトムシの羽のところに穴が開いていて死んでた・・・

コクワは昼でも出てきてゼリー食ってるよ。
120:||‐ 〜 さん:2011/09/03(土) 18:44:09.68 ID:DwBRrBMc
木屑の香り
121:||‐ 〜 さん:2011/09/03(土) 20:58:15.84 ID:XQQ1tptx
>>118
そりゃヤナギはクヌギと比べて樹液出る量も栄養価も低いもん
一つの餌場が生死を分かつと言っても過言ではない
122:||‐ 〜 さん:2011/09/03(土) 23:22:30.69 ID:vQvUXzLU
>>117
それも一理有だけど、大型個体は出しやすい。その種類の最小は偶然のほうが率として高い。
123:||‐ 〜 さん:2011/09/03(土) 23:54:38.90 ID:XG8ei35O
>>119
カブトムシの皮膚ってカブクワ連中の中だとかなり脆い方かなって思う。
樹液場でもミヤマに後ろから挟まれて前翅が凸凹になってたし。
124:||‐ 〜 さん:2011/09/04(日) 00:16:43.99 ID:kodGWK3V
いまさらだけど、室温25℃設定で飼っているけど設定低すぎるかなぁ

あんまりマットから出てこないのは冬眠状態とかありますか?
125:||‐ 〜 さん:2011/09/04(日) 00:23:00.64 ID:MEVKFjOk
欲を言うと1日で多少変動させたほうが良い
昼29℃、夜24℃とかね。
126:||‐ 〜 さん:2011/09/04(日) 00:31:00.02 ID:kodGWK3V
>>125

なるほど、変動ですか。
さすがに日中30度以上(クーラー無し)の状況はまずいよね?
127:||‐ 〜 さん:2011/09/04(日) 00:49:04.98 ID:GdT9+0h4
ケース底に幼虫が見えてきたので
明日掘り出す予定です。
コクワはマット詰め1100ボトル1本で
羽化までいけますか?
128:||‐ 〜 さん:2011/09/04(日) 00:55:53.49 ID:MEVKFjOk
>>126
羽化してからの残り寿命が1.3年くらいになると思う
もうちょっと低い温度で飼育すれば1.7〜2.2年くらい生きるよ
まぁ、普通に産卵すると思う

>>127
俺は200ccのプリンカップで交換せずに羽化まで持っていくよ
129:||‐ 〜 さん:2011/09/04(日) 01:04:17.68 ID:SMKlBSkA
200は微妙だろう。500は確実だが。
130:||‐ 〜 さん:2011/09/04(日) 01:21:46.94 ID:kodGWK3V
産卵しているとしたら、もう終わっているのかな?
前スレでミヤマクワガタと一緒に飼っているという書き込みした者だけど
ミヤマクワガタの方は交尾しているの見たけど、コクワの方はあんまり姿見せないから状況不明
131:||‐ 〜 さん:2011/09/04(日) 05:35:07.09 ID:uSZTxkJO
>>122
大型でギネスを出した奴が言うならかっこいいけど出したことが無い奴が言うとダサイだけだぞ
132:||‐ 〜 さん:2011/09/04(日) 06:44:25.06 ID:GdT9+0h4
>>128>>129
レスクスです。

余裕をみて1100に半詰めくらいでやってみます。
133:||‐ 〜 さん:2011/09/04(日) 08:09:05.30 ID:MVqdZMlk
今年はじめて菌糸ビン使おうと思う
来年が楽しみだ
ヒラタケでいいんだよね?
134:||‐ 〜 さん:2011/09/04(日) 14:53:24.14 ID:MWsppuZG
買った雌が交尾もしない(元から居た雄が45mmのややデカ目で雌がちっこいから体格差で無理っぽい)で不定期で2、3個ポツポツ産んでは産むのやめるからどうしてやればいいかわからん
とりあえず今は幼虫三匹孵化して育ててるが、管理してない方からも羽化して来年は大家族になりそうだ
135:||‐ 〜 さん:2011/09/04(日) 15:09:33.74 ID:pZsPQcOa
最近タコ飼いの中から採集では見かけない赤いコクワがちらほら出てきてる
4代目くらいかな
1年ほどでお亡くなりになるから分けて飼ってみるか・・・・
136:||‐ 〜 さん:2011/09/04(日) 20:01:55.75 ID:SMKlBSkA
>>131
大型ギネスって、そんなに大事か?初令初期の段階で菌糸瓶に投入すれば、50は確実に越える個体は出てくるぞ。
1回の産卵セットで30以上生ませれば気兼ねなく投入できるぞ。
137:||‐ 〜 さん:2011/09/04(日) 20:15:35.57 ID:MVqdZMlk
>>135
赤同士を交配して赤い種をつくればいいじゃない
138:||‐ 〜 さん:2011/09/04(日) 20:19:27.40 ID:uSZTxkJO
>>136
俺はそんなには気にしないけど、ほとんどの飼育者が一度は狙うものだしまあ大事なんじゃね?

たったの50でいいならマットでも簡単に出るけど?55超えは菌糸でも難しいけどな
小型個体だって狙って出そうと思ったら簡単だけど虐待飼育なんてつまらないからみんなやらないだけ
>>122のように偶然に頼って狙わないで小型を出すようならただの技術不足だろってこと
139:||‐ 〜 さん:2011/09/04(日) 20:25:47.56 ID:SMKlBSkA
>>138
つまり、おれはサイズは狙えるぜって自慢?
140:||‐ 〜 さん:2011/09/04(日) 20:28:22.01 ID:uSZTxkJO
>>139
>>122に突っ込んだだけで自慢でもなんでもないけど?
この程度のことで自慢に聞こえるほど飼育技術に自信無いの?
141:||‐ 〜 さん:2011/09/04(日) 20:36:43.81 ID:hO5Gatr9
50mmなら。9-10月に産ませて。
春先に使用済み菌糸か十分なマットを与えるだけで行く。

タコ飼いすれば、競争に負けてチビが産まれる。
わざわざ盆栽飼育するまでもない。
142:||‐ 〜 さん:2011/09/04(日) 20:37:34.56 ID:SMKlBSkA
なんだ、自慢か。友達のいないタイプだな。大小のサイズコントロールは可能だけど。
小さいほうもな。しかも、虐待せずにな。
143:||‐ 〜 さん:2011/09/04(日) 20:42:06.80 ID:uSZTxkJO
>>142
言い返せなくなると相手を見下して自分を大きく見せたいだけになっちゃう人って2chにはよくいるよね
元々大きくなりたいものを小さくコントロールしてる時点で虐待と変わらないと気づけないのかね?
144:||‐ 〜 さん:2011/09/04(日) 20:43:33.23 ID:Tu0LrZ7p
最小サイズ狙うのって結構難しくない?
栄養が不十分だったりすると不全起こすし、リスクが高い
145:||‐ 〜 さん:2011/09/04(日) 20:45:25.75 ID:9EtZH2Ve
2年ぐらい放置したマットで飼うと極小のができるね
146:||‐ 〜 さん:2011/09/04(日) 20:46:44.45 ID:OIwxcjgv
まぁふたりともあんま熱くなんなよw

しかし
ほとんどの飼育者がギネス一度は狙うってのは
「将棋指すやつは誰しも名人目指す」ばりに乱暴だなw
147:||‐ 〜 さん:2011/09/04(日) 20:48:50.42 ID:SMKlBSkA
>>143
それお前のことだな。ムシの大きさは血統でコントロールできると、未だに信じてるとか?
まあ、このやり取りも不毛だけどな。趣味の裾野を狭めてるのに気付かない?いや、気付いてたら
書き込まんか。
小ささに関しては、どんな動物もペットや家畜としては作出されてるけど。その場合は遺伝で
コントロールできる種類だけどな。それに比べて虫はサイズの幅は広いのが遺伝する。
148:||‐ 〜 さん:2011/09/04(日) 20:49:13.89 ID:uSZTxkJO
>>146
荒らしちゃってすまんw
まあ大きくしたいって願望はみんなあるだろ
「もしかしたらギネス出ちゃうんじゃね?」みたいなのさw
149:||‐ 〜 さん:2011/09/04(日) 20:53:30.65 ID:SMKlBSkA
あれ、今日は伸びるな。小さいの狙ってエサをカットするのは死亡リスクは上がるよ。
病気になったりするし。
でも、ムシを飼い出した理由はギネス狙いなんてほうが少ないだろ。ほとんどは、子供の頃の
思い出の再現じゃないか?
150:||‐ 〜 さん:2011/09/04(日) 20:57:33.33 ID:uSZTxkJO
>>147
俺のレスのどこをどう読んだら血統でサイズがコントロールできるって書いてるの?
151:||‐ 〜 さん:2011/09/04(日) 20:59:18.68 ID:uSZTxkJO
>>149
飼いだした理由はそんなのが多いだろうね
いきなりギネスなんてのは無理だしね
でもある程度飼育してたら一度は大きいの狙いたくならね?
152:||‐ 〜 さん:2011/09/04(日) 21:01:26.02 ID:hO5Gatr9
物心つく前からずーっと飼ってる。
まだ図鑑にクワガタの飼い方が載ってなくて、
カブトムシを火鉢で飼うなんつー図が載ってる頃から。
玄米庫を譲ってもらって、製材所に広葉樹のオガ山の底の部分貰いに行って。

菌糸や醗酵マットがキタ時は嬉しくてガンガン大型目指したねぇ。

コクワは良いよ。外産混じりとか何も気にせずに飼える。
極めるスレなんだから。思う存分極めたら良い。
でも、虐待飼育は可哀想かも。…大切スレで言うべきか。
153:||‐ 〜 さん:2011/09/04(日) 21:05:52.05 ID:SMKlBSkA
>>151
大きいのは狙いたくても、ギネスはないなあ。もう、散々雑誌等で飼育法やブリーダー初回されて
テレビでムシが趣味で大きさに熱い奴を面白おかしく紹介されると萎えるし。
子供の頃の思い出の再現だから、大きさの印象がよければそれでいいけどな。
それから、大きさ狙いのブリーダーは交雑や、♀殺しの防止に顎を折る奴とかいるし。そのほうが
虐待だろ。そう思わんか?
154:||‐ 〜:2011/09/04(日) 21:10:39.45 ID:QoAbhH8Q
今年は初めて50mmつかまえた
155:||‐ 〜 さん:2011/09/04(日) 21:14:49.27 ID:uSZTxkJO
>>153
大きいの狙わずに飼育していても大きいのが出たら俺は嬉しいぞ
極端に小さいやつが出ても嬉しいけどな・・・でもなんかちゃんと成長させられずにコクワに少し悪い気がしてしまう


>それから、大きさ狙いのブリーダーは交雑や、♀殺しの防止に顎を折る奴とかいるし。そのほうが
虐待だろ。そう思わんか?

これは全くもって同意
156:||‐ 〜 さん:2011/09/04(日) 21:19:22.63 ID:OIwxcjgv
小型狙うなら早期羽化めざせばいいんでね?
157:||‐ 〜 さん:2011/09/04(日) 21:20:43.08 ID:SMKlBSkA
>>155
嬉しいのは同じだよ。クワガタやカブトムシはサイズの幅が他の動物には無い開きがあるから
同一条件化での成長に幅があるからこそだからな。
158:||‐ 〜 さん:2011/09/04(日) 21:25:48.80 ID:uSZTxkJO
>>156
狙うなら大型狙いの逆をつくだけだよ
簡単なところで小さな容器、栄養の低いエサ、早期羽化しやすい温度管理

>>157
大きいのを狙わずに飼育するならばな
大きいのを狙えば小型は出したくない
成長の幅をなるべく少なくしたくなるわけよ
159:||‐ 〜 さん:2011/09/04(日) 21:28:56.60 ID:SMKlBSkA
俺は対極が好きだな。成体での成長の無い生き物のなかで、サイズの幅が倍以上あるのは
両極が見たくなる。でも、無理はしたくない。
160:||‐ 〜 さん:2011/09/04(日) 21:35:24.65 ID:uSZTxkJO
>>159
両方見たいって気持ちもわかるよ
標本家なんかも大型個体と同じぐらい最小個体も大事にするしな

ただ飼育で狙って小型化させるのは俺は胸が痛む
手を抜かず大事に飼育すればするほど大きいのばかり揃ってしまうし
小さいのは採ってきたほうがいいやってなってしまうわw

まあ結局は人それぞれってことですな
161:||‐ 〜 さん:2011/09/04(日) 21:41:13.12 ID:SMKlBSkA
>>160
そうそう、そこらへんの揺らぎがこの趣味のいいところ。
162:||‐ 〜 さん:2011/09/04(日) 21:47:46.72 ID:6v5ZbHjW
愛情をもって飼育して環境を整えれば50前後に揃うだろ普通
虫ってのは先天的な欠陥が無い限り同一条件下ならば差違が出にくいんだよ
たまたま小さいのが出たときは同一条件ではなかったことを疑うべきだ
いや、愛情が足りなかったことを猛省して短小コクワに土下座して詫びるべきだろう
163:||‐ 〜 さん:2011/09/05(月) 02:29:56.30 ID:Tf1rJ6ys
元々枯れ小枝にすら産卵して
極小個体バンバン出てくるのがコクワなんだから
栄養少なくて小さいのが生まれたくらいで虐待どうこう言うのがおかしい
164:||‐ 〜 さん:2011/09/05(月) 06:38:38.91 ID:GPfcirZr
自然界で産まれてくるものとブリードを一緒にしちゃいかんだろ
ヘタクソの言い訳にしか聞こえんわ
165:||‐ 〜 さん:2011/09/05(月) 14:39:41.64 ID:9D5En9pB
コクワは小さいのは可愛くて
でかいのはカッコいいよな
まあ一番コクワらしいのは
40ミリ前後から45ミリ前後だと思う
166:||‐ 〜 さん:2011/09/06(火) 00:46:32.36 ID:CW90AYby
幼虫の体重測定に安いキッチン秤(最小表示1g)を使ってるんだけど
コクワだと0.1g単位が欲しいと考えてます。
通販で
http://www.amazon.co.jp/dp/B0013XR24U/
のようなのを見かけますが幼虫飼育で使ってる人いますか?
使用感などをお聞きしたく。
167:||‐ 〜 さん:2011/09/06(火) 00:59:16.64 ID:jPlUWJkO
俺は基本的に体重は計らん
マット換えるときしかケースに触らん
168:||‐ 〜 さん:2011/09/06(火) 16:07:28.16 ID:ISSzO3f3
ノコやミヤマの小さいのはいかにも失敗作って感じがするけど
その点でコクワは小さいのは小さいので味があるのが良い
そしてタコ飼いしてもある程度は大丈夫なのも良い
169:||‐ 〜 さん:2011/09/07(水) 06:30:48.28 ID:TIuGJSR9
ここの住人はクワガタに対して愛情があるな
オオクワスレの奴らも見習って欲しい
170:||‐ 〜 さん:2011/09/07(水) 06:53:36.10 ID:o95ozIs6
飼えなくなっても山に返すじゃなくて
山に捨てるんだってちゃんと意識しろよ
もぐらさんコクワの処理お願いしますって
171:||‐ 〜 さん:2011/09/07(水) 09:31:51.77 ID:joMdLM3P
なんでモグラ?
172:||‐ 〜 さん:2011/09/07(水) 10:38:52.43 ID:kR41OQ7s
>>169
コクワ飼育なんて、何の得も無いことをしているんだから
コクワが好きなんだよ
オオクワ飼育の奴は超大型を狙ったり、オクで売ろうとしたり
そういうヤツが居るからな
ここの住人は本当にコクワが大好きなのだよ
173 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/07(水) 10:45:02.41 ID:osAreTKQ
>>169
本当に屑多いよね
今は産地がどうのの話をしてるようだ
174:||‐ 〜 さん:2011/09/07(水) 10:49:36.99 ID:kR41OQ7s
オオクワの極太は明らかにホペイとの雑交だったりするからな
それをバレないようにするために、ホペイと国産のハーフのオオクワと、国産オオクワをブリードして
クォーターのオオクワ作って、少し太いくらいに仕立て上げてオクで売ったりしやがる
175:||‐ 〜 さん:2011/09/07(水) 12:08:27.94 ID:o95ozIs6
>>171
もぐらさんはコクワの成虫幼虫たべてくれるじゃん
176:||‐ 〜 さん:2011/09/07(水) 22:18:26.29 ID:S/RyrHlm
成虫はカラスの多いところに放虫するとカラスが食べてしまうぞ。
177:||‐ 〜 さん:2011/09/07(水) 22:36:36.32 ID:InD0H6KK
コクワは35ミリくらいのが一番かっこいいとおもふ。
178:||‐ 〜 さん:2011/09/07(水) 22:48:05.87 ID:kR41OQ7s
俺は42mmくらいが好きだ
45mmを越えると凶暴化するし、大きいメスとじゃないと交尾しにくい。

42mmのオスなら大体のメスと交尾できるし、そんなに凶暴でもない
飼育面での都合が良い
179:||‐ 〜 さん:2011/09/08(木) 14:59:53.67 ID:OysQNvoe
俺は2cm暗いのが好きだな
多頭飼育が楽しめるからな
180:||‐ 〜 さん:2011/09/08(木) 17:56:49.66 ID:dgUssUC9
ミニにはミニの魅力があるし、大きいのはカッコイイしどちらも楽しめるのが良い。
181:||‐ 〜 さん:2011/09/08(木) 18:00:29.93 ID:Z8m+oYIk
50oアップのコクワガタを作出した猛者はいる?
182:||‐ 〜 さん:2011/09/08(木) 18:48:30.72 ID:3+1tVVA9
50ミリなんて壁でも何でもないぞ
菌糸使えば普通に出るだろ
183:||‐ 〜 さん:2011/09/08(木) 18:49:37.73 ID:Jo4Sg+r3
コクワ飼育が好きなのでここに来ました。

今年は例年になく大型個体が採集できます。横浜市ですが
50mm台は3頭採集していまして、そのうち1頭は52.3mmと
ギネスに近い大きさです。

累代飼育も5年以上やっていますが50mm以上は50頭のうち1頭でるか
どうかです。大抵は48〜49.5mmくらいが多いですね。
種親は大型を使うのは言うまでもないですが私はオオクワと同じ扱いで
カワラ材の産卵木・マスターズマット、菌床飼育の場合は大夢プロスペック
を使っています。
(自分でもバカだと思うくらい投資しますが利益は求めません)
49.99mmの個体はすべて元の山へ帰すか欲しい人にあげてしまいます。

飼育での自己記録はオスは56.4mm、メスは37.2mmです。

最後に温度管理は一切せず放置しています。
184:||‐ 〜 さん:2011/09/08(木) 19:37:10.35 ID:RsoexJHF
あれギネス56mmじゃない?
ジャンボコクワ写真みてたけど50mm近くなると結構迫力あるのね・・
185:||‐ 〜 さん:2011/09/08(木) 19:50:08.63 ID:sLvVHVZQ
コクワがマットを掘り返して潜りたそうにしてたんだけど
もう越冬の気配なのですか?寒いから?
マットは浅く敷いてるのですが、何センチくらい厚さがあればいいですか。
今は木と木の陰でじっとしています。
今年の夏、死に掛けてたのを救出したので、今年うまれたコクワだと思います。
地域は大阪です。部屋飼い。
186:||‐ 〜 さん:2011/09/08(木) 19:58:02.31 ID:Jo4Sg+r3
>>184
そうなんですか。全く気付きませんでした。お恥ずかしい限りです…
とにかく大きく格好の良い個体を出すのが好きでしたので。
今はオオコクワの累代に挑戦しています。多分失敗すると思いますが
成功したら報告したいと思います。
187:||‐ 〜 さん:2011/09/08(木) 20:05:02.75 ID:LYxc5arv
>>185
マットは5cmも敷いてあげれば越冬は大丈夫ですが
10月までは野外で普通に採れる種なので越冬の準備は部屋飼いだとちょっと早すぎますかね

>>183
56.4mmはすごいですね
飼育ギネスは56.6mmです
私は56mmジャストまでしか出したことがありません
188:||‐ 〜 さん:2011/09/08(木) 20:08:16.46 ID:RsoexJHF
>>186
いつのデータかわかんないけど56ってのみかけたんで。

オオコクワって二代目がムズイらしいね
戻し交配とか工夫必要なんだろう
189:||‐ 〜 さん:2011/09/08(木) 20:10:12.19 ID:U1xEE+9v
49〜51mmはいける
52mmから難しい
どうすれば出るのか、ではなく
たくさん飼育すれば1匹発生する。

確率論のような状態だよ
190:||‐ 〜 さん:2011/09/08(木) 21:10:34.99 ID:sLvVHVZQ
>>187
oh
明日、マットを数センチかさ上げしてあげることにします。
ありがとうございました。
191:||‐ 〜 さん:2011/09/08(木) 21:23:28.51 ID:sYRessO4
ここ数日、メスが夜にエサも食べずに木に止まって動かない状況が続いている。
192:||‐ 〜 さん:2011/09/08(木) 21:24:52.06 ID:sYRessO4
↑これって、交尾の相手待ちかな?
193:||‐ 〜 さん:2011/09/09(金) 00:12:09.67 ID:SsO3XX9P
>>187
56mm!すげー。

私は54mmの壁が破れない…。とは言っても、
もう少し涼しくなったら産卵セット組んで、室温で放置して、
2月ごろにオオクワ捨てビンに入れるだけ、の適当飼育だけど…。

オオクワみたいに、菌床産卵とかさせるべきかな。
194:||‐ 〜 さん:2011/09/09(金) 00:19:42.54 ID:HzOJjMto
昨日庭でコクワ見つけた。
小ぶりのメスだと思うけど、先住コクワ♀と同居大丈夫かな?
♂だと良かったんだけど、なぜメスしかお目にかからないかな?
♂はその辺にいないのかな?
195higher:2011/09/09(金) 01:20:58.07 ID:7+tGSO54
>>194
オレも今、同じ状況だ。
ダイソーの飼育ケース小に二匹入れて様子見中。

基本的には大丈夫なはずなんだが…
餌場や産卵場所を巡ってケンカする事もあるらしいから一応は注意しといた方がいいのかと^^
196:||‐ 〜 さん:2011/09/09(金) 02:01:01.15 ID:Bzd4d3di
メスは余裕。ダイソーの小なら15匹はいける。
コクワは小食だから2匹なら餌場も一箇所で十分。
197:||‐ 〜 さん:2011/09/09(金) 02:24:31.15 ID:UXrh7QJZ
嘘は良くないな
メスの喧嘩はオスより遥かに損傷激しいぞ
致命傷はあんま出ないが脚切れ・顎折れ多発だぞ
198:||‐ 〜 さん:2011/09/09(金) 04:26:03.74 ID:2hpCDuMo
>>194
メスなら子持ちだろうから増やかして
♂を大量生産したらいいじゃまいか。

だが産卵させるならセットは別でないとナ。。。
199:||‐ 〜 さん:2011/09/09(金) 05:27:54.49 ID:PDhqHPeh
今年の6月末割り出しね幼虫がさなぎになっていてびっくりしました。こんなことあるんですね。
極小メスなり。
200:||‐ 〜 さん:2011/09/09(金) 12:19:49.76 ID:mEuhT7IL
8月頭に産卵セット組んだんだけど、♀が天に召されてしまいました。

産卵木、削った跡は十分あるのですが、割り出しはまだ早いですか?
201:||‐ 〜 さん:2011/09/09(金) 12:23:01.45 ID:UWhZx4Z7
コクワなんて不死身の印象があるけどたまに死ぬよね
一ヶ月ならもう一週間位様子見てみたら?
202:||‐ 〜 さん:2011/09/09(金) 12:27:03.41 ID:2hpCDuMo
>>200
天に召されたのが最近なら全部割り出さないで、
1〜2個だけ採卵して観察する。うふ。
203:||‐ 〜 さん:2011/09/09(金) 21:16:58.34 ID:gnJaSG6E
コクワはすごいよ、♂♀タコ飼いでもへっちゃらで産卵するから。
今年は♂大中小3匹と♀一匹生まれた。
タコ飼いにしてベランダに放っぱらかしてた去年のオオクワ産卵失敗材を
ケースに入れていたら、何故か♂が4匹になってんのw
あれ?どゆこと?と、思ってじっくり見たら一匹だけ一回りでかくて
顎の形に違和感が・・・
ちょ、ちょっと待て!と思って材を確認するとぽっかり一箇所穴が開いてて
指に力を入れるとバカ!と割れて木粉が舞い散った。
オオクワの生命力もおそるべし。
204:||‐ 〜 さん:2011/09/09(金) 21:33:15.17 ID:NgpEenox
>>203
>コクワはすごいよ、♂♀タコ飼いでもへっちゃらで産卵するから。
>今年は♂大中小3匹と♀一匹生まれた。

たったの4匹かよwwwwwww
全然へっちゃらじゃないじゃん・・・・・
205:||‐ 〜 さん:2011/09/09(金) 22:29:43.44 ID:gnJaSG6E
あんまり爆産されても扱いに困るからそのくらいが丁度良い
でも今年は10匹幼虫取れたでよタコで
そんでちゃんとセット組むとえらいことになるからw
その点オオクワはタコどころかセット組んでも産まないときは産まないからねぇ
206:||‐ 〜 さん:2011/09/09(金) 22:35:19.52 ID:NgpEenox
>>205
屁理屈はやめろよw
メス1匹なんだから、ギリギリじゃねえかよwwwwww
207:||‐ 〜 さん:2011/09/09(金) 23:52:26.49 ID:sfMGa2u3
コクワガタのメス拾ったんだけど飼育するならオスもいた方がいいかな?
208:||‐ 〜 さん:2011/09/09(金) 23:58:18.58 ID:/Rg3/jkX
野外採集なら持ち腹だと思うぞ。
209:||‐ 〜 さん:2011/09/10(土) 07:38:08.38 ID:Vnlc2T09
ワイルド固体のメスが大抵交尾済みってことを考えると
羽化して朽木や土から出てきたらすぐに交尾しているってことかな?

だって、出てきても数ヶ月は交尾しないってことなら、野外のメスを採集しても
持ち腹ではない確率がそれなりにあるはずだ
でも実際は、ほぼ持ち腹。
つまり、出てきた時点で性成熟してるってことなのかな?
210:||‐ 〜 さん:2011/09/10(土) 07:49:35.28 ID:ApJsJybq
>>206
いや、むしろそれで十分だ
211:||‐ 〜 さん:2011/09/10(土) 07:52:46.94 ID:IkbfNH1p
>>209
そうじゃなくて、メスが樹液も食べないで彷徨ってるってことは、産卵場所を探してる可能性が高いってことだ
もちろん交尾相手を探してるandただの気まぐれの可能性もあるけど、この時期を考えると既に交尾が終わってる可能性が高いってことでは?
212:||‐ 〜 さん:2011/09/10(土) 08:09:24.23 ID:Vnlc2T09
>>211
採集へ行って捕まえたメスのほとんどが交尾済みなんだよ
やっぱ、出てきたら性成熟しているって事だと思う

>>210
アホか
もしメスが居なければ、ダメだっただろう
十分ではなく、ギリギリだ
213:||‐ 〜 さん:2011/09/10(土) 08:40:29.40 ID:qneA0i+V
>>212
一次発生個体は昨夏以降に羽化してそのまま越冬休眠してるんだから性成熟していて当たり前だよ
採集後即セットでもガンガン産む

二次発生個体は休眠期間が短いのばかりだから少し微妙
交尾は済んでてもすぐに産めない個体も多い
秋に捕まえてセットして産まなくても翌春に再度セットすると産みはじめたりする
214:||‐ 〜 さん:2011/09/10(土) 09:29:44.93 ID:Lf73hXai
羽化して1ヶ月目ぐらいに掘り出してペアリングしても普通に産むぞ
性成熟はしてるんだろう
でもって、交尾してない状態でうろつくのは
たぶん近親交配を避けるためなんじゃねーかなと思う
215:||‐ 〜 さん:2011/09/10(土) 09:41:55.46 ID:ApJsJybq
>>212
アホはお前だ、コクワは♀一匹居りゃ十分なんだ
セットきちんと組んだらどんだけ産むと思ってるんだ
ニワカめ
216:||‐ 〜 さん:2011/09/10(土) 09:49:26.97 ID:Vnlc2T09
>>215
0匹なら卵も0だろう
1匹でも危ない
最低2ペアいれば「十分」という言葉も理解できるが
1匹だと十分という言葉は不適切だ
メス殺しの可能性もあるしね。

そもそも、メス2匹いても1匹だけセット組めば良いだろう
もし不調で産まなかった場合、代打で選手交代ができる
だから2ペアなら「十分」という言葉でも納得できる
1匹で十分というのは少々乱暴じゃないか。
217:||‐ 〜 さん:2011/09/10(土) 09:55:39.59 ID:dDjaV22c
>>213
オオクワガタもそんな感じだね
性成熟はどうかわからないけど二次発生だと思われるやつはその年にあんま産まないね
218:||‐ 〜 さん:2011/09/10(土) 10:06:56.96 ID:IkbfNH1p
>>215
お前のほうが分が悪いからやめておけ
俺も保険として最低2匹はメスが欲しい
219:||‐ 〜 さん:2011/09/10(土) 12:46:34.21 ID:/6VSWMhM
超タコ飼いしてると産まないのかな?
中ケースに20匹ぐらい入れて産卵セット組んでるけど産卵木に寄り付かない
でマットに潜ったまま。
220:||‐ 〜 さん:2011/09/10(土) 12:58:47.29 ID:WSeDBo1P
>>219
産まない理由はそれだけとは限らないが
産卵を妨害しあってしまうので産んでも少数になりやすい。

などと冷静に書いてしまったけど、それ以前のレベルの過密さだなw
221:||‐ 〜 さん:2011/09/10(土) 13:46:52.91 ID:jKxArOhI
>>218
自分で自分の味方して楽しい?
222:||‐ 〜 さん:2011/09/10(土) 13:53:42.29 ID:jKxArOhI
>>219
コクワだけは放っておいても絶対産むと思うけどねぇ。
一見産んでない様に見えても必ず何処かに産みつけてる。
どんなに酷い状況であってもどんなに酷い産卵材であっても産んで見せるのが
コクワ♀魂というものだと俺は思ってる。
223:||‐ 〜 さん:2011/09/10(土) 14:25:04.05 ID:etl3sxZZ
>>217
スジクワガタ、ヒメオオクワ、などは盆杉に新成虫出現、交尾。
持ち腹のまま越冬、春に産卵。って感じ。
スジクワガタは初夏に♀を採ってもブリードが困難。産卵直後だからな…。
ヒラタもコクワも、盆杉の二次発生♀は一旦交尾して、持ち腹越冬。

飼育下だと、9-10月に産卵するので、ちょうど大きくしやすい。
224:||‐ 〜 さん:2011/09/10(土) 15:47:35.63 ID:dDjaV22c
>>223
うん。その通りだと思うよ
晩夏に発生した虫はそんな感じだね
225:||‐ 〜 さん:2011/09/10(土) 18:50:55.60 ID:IkbfNH1p
>>221
よく読め
226higher:2011/09/10(土) 19:47:42.16 ID:15wtOLNU
>>196
しかしその一箇所の餌場をめぐってちょっとした奪い合い(といっても新参♀の独占)が発生してる様子。
まぁ最終的には対角線に並んで同時に昆虫ゼリー食べてるみたいだから、まだ大丈夫なんだとは思ってるが…

ところでこの二匹の♀、8月下旬と9月頭に捕まえたものなんだけど…持ち腹だったりするんだろうか?
産卵木も入れておいた方がいいのかな?ダイソーケース小に^^;
227:||‐ 〜 さん:2011/09/10(土) 19:56:08.62 ID:WSeDBo1P
>>226
もうなんていうか、
頼むからケースも木も2匹分用意してやって。。。w
228higher:2011/09/10(土) 20:05:11.30 ID:15wtOLNU
>>227
え…やっぱりそういう事なのか。

薄々そうじゃないかと思ってたが^^;
229:||‐ 〜 さん:2011/09/10(土) 20:19:41.40 ID:ss5MmVnP
毎年11月頃にマットの底に幼虫を発見するんだけど産卵木っているのかな
材割りとか1回もしたこと無いしマットに産んでる気がするんだよね
エサ台かじってるからそこに産んでるのかもしれないが・・・
230:||‐ 〜 さん:2011/09/10(土) 20:34:34.91 ID:WSeDBo1P
コクワはマット産みもあるからね
231:||‐ 〜 さん:2011/09/10(土) 21:56:05.82 ID:2osYa4LL
コクワケースの蓋をしないで夜寝たら
途中に様子をみた時に、ゴキブリ大が
木に張り付いてた。横向きだから一瞬
コクワが2匹に増えたのかと思った。
ゴキブリは冷静だったのにコクワが
木の突端に上って、角振あげてた。
232:||‐ 〜 さん:2011/09/10(土) 23:35:38.20 ID:Vnlc2T09
今、材割終わった
12日間しかメス投入してなかったのに23匹も幼虫がいた
しかもホムセンで買った細い材。

さすがコクワ!
233:||‐ 〜 さん:2011/09/10(土) 23:44:18.12 ID:a1r3vlvv
 うちも先刻、第2ロットの材割を終了したが、結果は1齢幼虫1匹のみ
食痕はたくさん確認できたのだが...親に食われてしまったのかな?
234:||‐ 〜 さん:2011/09/10(土) 23:47:29.37 ID:+x0SdVFb
>>233
夢精卵で溶けてしまった可能性もあるぞ。
235:||‐ 〜 さん:2011/09/11(日) 00:31:47.47 ID:UTc3THHu
今日、ウチのコクワ♂が天国に旅立ってしまった
去年の8月に家の網戸にとまっていたのを捕まえてから約13ヶ月の短い飼育期間だった

ごめんよ、上手に飼育できなくて…
初めての本格的な飼育だっただけに色々と足りない部分があったと思うと申し訳ない気持ちでいっぱいだよ
236:||‐ 〜 さん:2011/09/11(日) 00:40:49.87 ID:/4BOuFph
私は去年の8月〜翌6月までだよ。
何もしらなかったけど、木をかじった後があったけど、産卵したかったのかな?
産卵出来なかったから死んだ?
今年のコクワには産卵用の木を入れてあげよう。
でも、卵って見てすぐわかるくらいの大きさ?
もしかしてマットに生んでて気づかずにマット替えの時、捨てた?
237:||‐ 〜 さん:2011/09/11(日) 00:52:57.71 ID:si4I4d/C
マット産みは齧った木屑に産んでる。卵の大きさは1ミリから1.5ミリぐらい。孵化前は2ミリから2.5ミリぐらい。
238:||‐ 〜 さん:2011/09/11(日) 01:26:50.78 ID:2noc95I0
>>235
ワイルドで13ヶ月生きたならかなりの長寿
寂しかろう、気持ちはわかるよ
239:||‐ 〜 さん:2011/09/11(日) 09:10:27.10 ID:3FpAKfUA
意外とコクワって極細材好きだったりするよね
特に腐りかけのボロボロ状態だったりすると即産んでくれる
240:||‐ 〜 さん:2011/09/11(日) 10:05:36.31 ID:Fxmx8axq
マットの菌が再発酵みたいな状態になってくれて、フカフカだったよ
その影響からか材も超軟らかかった
241:||‐ 〜 さん:2011/09/11(日) 12:23:23.30 ID:Vbe2+gQ0
たまに赤いコクワ採れるよね。
飼育下でも赤くなることある?
242:||‐ 〜 さん:2011/09/11(日) 13:38:06.32 ID:Fxmx8axq
>>241
たまに赤いのが生まれるらしいよ
でも、大きい奴で赤いのはあまり居ない気がする

てかコクワ欲しい人いるかー?
243:||‐ 〜 さん:2011/09/11(日) 14:32:27.15 ID:eN2Q4E6I
>>242
OFF板に「無償で物をあげるスレ」ってあるから興味があればいってみるといいと思う
244:||‐ 〜 さん:2011/09/11(日) 18:03:45.00 ID:/4BOuFph
赤いコクワってゴキブリと一見間違えそうだね。
245:||‐ 〜 さん:2011/09/12(月) 10:04:15.40 ID:tNJoj/rr
>>242
mixiのクワ萌えかどっかに里親募集トピックスがあるからそこに出せば大抵貰い手が見つかる。

赤いコクワって単に生まれたてホヤホヤってだけなんじゃ...
246:||‐ 〜 さん:2011/09/12(月) 10:31:34.34 ID:oFyuORUy
>>245
いたわ
格好いい交配させて俺も作る
http://plaza.rakuten.co.jp/Hbreedingclub/diary/200803270000/
247:||‐ 〜 さん:2011/09/12(月) 13:00:20.57 ID:lLBGhW8K
>>237レスありがとう。
さっそく腐ってボロボロの木入れてみます。
何の木でもいいのかな?
杉とか?
それとも売ってる産卵用の木買ってきたほうがいいのかな?
どなたか教えてください。
お願いします。
248:||‐ 〜 さん:2011/09/12(月) 13:04:26.39 ID:5YgVyMiB
>>247
木は大きく分けて2種類ある
広葉樹と針葉樹。
広葉樹に産むから、ペットショップやホムセンで「朽ち木」「産卵木」と書いている木を買って来い
「登り木」はダメだぞ。あれには、ほぼ産まない。
249:||‐ 〜 さん:2011/09/12(月) 15:17:42.63 ID:lLBGhW8K
>>248レスありがとうございます。
ダイソーに売ってたので買ってきます。
250:||‐ 〜 さん:2011/09/12(月) 16:59:57.18 ID:OL3nM22w
菌糸カス飼育の幼虫が三齢になってた
オオクワの幼虫みたいだなー♂だといいなー
251:||‐ 〜 さん:2011/09/12(月) 21:05:05.47 ID:oFyuORUy
餌木ボロボロに成ったから加水してカブトマットにぶち込むかと思ったら、コクワの幼虫が浮いてきた
慌てて回収してそのままコクワ用のマットにぶち込みました
252:||‐ 〜 さん:2011/09/13(火) 10:44:10.48 ID:ZEcaDFWC
コクワのメスって実はけっこう凶暴じゃね?
なんか別のケースで飼ってるヒラタのメスより好戦的なんだけど
253:||‐ 〜 さん:2011/09/13(火) 13:22:35.53 ID:z7y7jF4e
先日、小型のメスが梨園外側の網に張り付いていたので採ってきた
数日前に3cmくらいのオスを採っていたので中ケースで一緒にした
2匹とも捕まえたときからスゴく元気だが、警戒心もかなりのもの

現在、別容器で飼っている生存中のカブト10匹と同様
バナナを与えたら一応食べていたのでエサはこれで大丈夫かね?
早速、バナナの上でオスがメスに乗っかっていた
コクワを越冬させたいと思っているが、腐葉土にカマボコ状にカットされた
産卵木をセットするのと、乾燥に注意するだけでいい?

交尾して産卵したら、いずれも越冬せずに死んでしまうのだろうか
254:||‐ 〜 さん:2011/09/13(火) 13:58:27.82 ID:KkHKtbwW
>>253
1、エサはバナナで大丈夫だよ。
 ただし、バナナはハエが沸きやすいから店行って幼虫ゼリーとエサ皿買って来い。

2、コクワを越冬させるには、マットをケースに最低7cmは入れて
  乾燥に注意すれば大丈夫。木は要らんよ。(産卵させたいなら木は要る。)

3、産卵させても、2年くらいは生きるから安心しろ。
255:||‐ 〜 さん:2011/09/13(火) 14:09:25.32 ID:UPXtZnh2
2年も生きるか〜?
俺んちのはたいていきっかり1年で逝くけどなぁ。
長くて1年半かな。
まぁ、タコ飼いしてるからかもしれないけど。
256:||‐ 〜 さん:2011/09/13(火) 14:13:33.36 ID:KkHKtbwW
羽化してから2年な。
出てきてからだと1.5〜1.8年くらいか。
257:||‐ 〜 さん:2011/09/13(火) 14:27:34.49 ID:z7y7jF4e
>>254
ありがとう
まず、交尾、産卵させてもすぐに死なないようで安心した
今、マットは3〜4cmなので、近日中に新たに腐葉土を購入
かさ上げして乾燥に注意し、木はそのまま残しておく

小バエはカブの方で5、6羽湧いたね
コクワへのゼリーはまだだが、カブはゼリーに飽きて
バナナしか食わなくなっていたので、ゼリーは念頭になかった
とりあえず、カブとは違ってそれほどの量を必要としていないようだし
帯状のハエ取り紙を近くにぶら下げてあるので、エサはこれでいこうと思う

カブは持って来月だろうが、コクワは何とか一度でも越冬させてみたい
またわからない事があったらお願いします
258:||‐ 〜 さん:2011/09/13(火) 14:32:41.15 ID:KkHKtbwW
>>257
>コクワへのゼリーはまだだが、カブはゼリーに飽きて
>バナナしか食わなくなっていたので、ゼリーは念頭になかった

ゼリーのみ置いておけば、カブトのほうもゼリー食べるようになるよ
水分補給の意味も大きいからね。
-----------------------------------------------
>近日中に新たに腐葉土を購入
コクワを産卵させたいなら、クワマットのほうが良いよ
259:||‐ 〜 さん:2011/09/13(火) 14:55:06.82 ID:z7y7jF4e
>>258
カブには、ちょくちょく使いかけの昆虫蜜をバナナに塗って
与えていたので、コクワにも当面はそのようにしようと思う

クワ用のマットは近所には取り扱いがないっぽい・・・
ちょっと調べて(ゼリーも併せて)通販を検討してみます
260:||‐ 〜 さん:2011/09/13(火) 17:25:08.46 ID:UPXtZnh2
俺のとこはコクワ、ヒラタは出てきてきっかり1年くらいが寿命。
でもオオクワは2年は余裕でもつね。
オオクワのがコクワヒラタよりかなり長寿だと思う。
平田君の場合は何故か気が強い奴ほどポックリ早めに逝くような気がする。
261:||‐ 〜 さん:2011/09/13(火) 17:27:03.08 ID:KkHKtbwW
>>259
せっかくバナナを与えてるんだから、昆虫蜜は塗るな
バナナのほうが栄養価高いのに、損だw
ホムセンにクワマット置いてるからそれ買え
置いてないような田舎なら、山にコクワが居るから
死んだら新しいコクワ獲って来い
262259:2011/09/13(火) 18:01:12.02 ID:pN3856HP
>>261
埼玉東部の田舎だが、山はなく、基本外灯下での採集だったんだ
先日のように他の場所でも見つけたら、また採ろうと思う
バナナは、スーパーで見切り品を50〜60円で購入し
人間が食べるのにためらう程度の熟したものを与えている

・・・それはそうだね、少しは水分補給になっているかと思ったが
カブの分も含め、今後蜜を塗るのはやめておきます
正直、熟しているからそのままでいいかなぁ・・・と思うところがあったし
実際バナナに塗るのは手間だったしw
クワのマットとゼリーは、近々足を伸ばしてホムセンで探してみる
263:||‐ 〜 さん:2011/09/14(水) 00:04:09.23 ID:/Sv0O+ZR
オオクワ飼い初めたんだがここ1ヶ月くらい姿を見てなく
餌だけ代えてる日々。

見て楽しめないので今週末コクワ拾いに行ってくる
まだ居るかなぁ
264:||‐ 〜 さん:2011/09/14(水) 00:11:02.64 ID:XqjQpHoB
>>263
オオクワさんはそういう人なんです。

おととい都内の公園に様子見に行ったときは
スズメバチもコクワもいたよ。
地域にもよるが9月中ならいけると思う
265:||‐ 〜 さん:2011/09/14(水) 00:13:45.15 ID:cevqYPD9
>>263
オオクワは、ミニケースにほんの少しマットを入れて、足場入れて30gゼリー入れて、
ほーらここが君のウロだよー。ここの外は何も気にしなくていいんだよ!
って状況のほうが落ち着くんですよ。
266:||‐ 〜 さん:2011/09/14(水) 00:14:48.13 ID:xqqnJAcV
11月までは少なくとも見られるよ
居残り組は今の時期から10月くらいまで、樹液が出ないから熟した柿によく来るよ
267:||‐ 〜 さん:2011/09/14(水) 00:22:56.29 ID:XqjQpHoB
>>265
それってショップのプリンカップのオオと同じで
元気がないだけじゃ?
268:||‐ 〜 さん:2011/09/14(水) 00:39:59.86 ID:lHfZkiRG
コクワは一日中?えさに頭突っ込んでたりするけれど
オオクワは器用にエサ台のエサを外に出して自分が穴に入ろうとするね
アレは昆虫というより小動物飼ってる感じに近いかも
269:||‐ 〜 さん:2011/09/14(水) 01:11:45.16 ID:hDVMuMjS
>>267
スレ違いだけど。
試しに特大ケースにウロ付の餌台入れてオオクワを住まわせてみな。
オオクワはウロを自分で掘って掻き出し棒でも難儀するような形状に改造して。
出てこなくなる。
健康のために運動しようか。とか、そういう本能はない。
自分のウロと餌さえあれば、絶対に動かない。
動いたら他の♂に盗られるからな。
♀は向こうからやってくるし。
270:||‐ 〜 さん:2011/09/14(水) 06:47:07.54 ID:XqjQpHoB
>>269
そこからかよw
んでゼリー食べてる最中に急に人が覗き込んだりすると
パニックおこして慌てて隠れたりするよね。

ミニケースやプリンカップのオオは
それができないだけなんじゃないの?、
落ち着いてるのとは少々違いませんか、って指摘してるわけ。
271:||‐ 〜 さん:2011/09/14(水) 09:34:05.96 ID:v+eXMNYH
多少過ごしやすい気温になってきたからか、
コクワ♀がよく動くようになった。
猛暑の間は全然姿見なかったけど、今はちょこまかしててかわいいな。
今年も冬眠してくれたら二度目。
がんばれコクワ
272:||‐ 〜 さん:2011/09/14(水) 09:37:14.07 ID:/Tra7Woj
コクワの寿命のギネスってどれぐらいなの?
図鑑とかに3年とか載ってるけど最長で二年半(幼虫期含む)
ぐらいしか生きたこと無いや
273:||‐ 〜 さん:2011/09/14(水) 09:40:22.94 ID:shD7hqlP
50mmクラスの大型固体を冬3℃、夏22℃くらいで飼えば羽化してから2.5〜3.5年くらいは生きると思う
夏を如何に涼しく過ごさせるかが肝心。

西日の当たる部屋で37℃になるような環境だと1年で死ぬよ
274吉田 杏子:2011/09/14(水) 13:53:43.82 ID:HrnRyT74
吉田 杏子
各種の国際ブランドを売り出します
買えないあなたがない
ただあなたの思いもよらない商品
予約購入しに来ることを歓迎します
ご愛顧することにお礼を言います
http://all.to/0013
275:||‐ 〜 さん:2011/09/14(水) 14:20:25.04 ID:LCUhNXpm
今年7月に孵化した幼虫がもう蛹になったり、羽化したりしている。
コクワってこんなに成長早いものなのだろうか?
276:||‐ 〜 さん:2011/09/14(水) 14:45:40.10 ID:PyxHdjQI
>>275
マジで!?
コクワの繁殖能力はずば抜けてるとは聞いたけど成長もなのか
277:||‐ 〜 さん:2011/09/14(水) 15:51:53.19 ID:shD7hqlP
>>276
嘘だと思うのなら27〜30℃で管理してみろ
数ヶ月でサナギになる
278:||‐ 〜 さん:2011/09/14(水) 16:11:34.52 ID:VRcSoK8K
コクワは、それだから難しいよ。
何時も、今から産卵させて、24℃以下を保つようにしてる。
普通に、オオクワ、ヒラタのビンと並べてると、春までに小さいまま羽化してしまう。
279:||‐ 〜 さん:2011/09/14(水) 16:20:09.30 ID:PyxHdjQI
へぇぇ
うちは今、常温管理で一令三匹二令二匹三令一匹
280:||‐ 〜 さん:2011/09/14(水) 16:21:17.37 ID:shD7hqlP
今幼虫でも11月頃に蛹になってるかもよw
281:||‐ 〜 さん:2011/09/14(水) 16:24:45.02 ID:PyxHdjQI
>>280
SUGEEEEEE!!!!
そんな寒い時期に羽化したらしばらく土の中で眠るのかな
282:||‐ 〜 さん:2011/09/14(水) 16:32:30.54 ID:VRcSoK8K
まぁ、小さいままと言ったって、夏に30℃以上の促成を続けない限り
♂40mmは超えてくるけどね…。
283:||‐ 〜 さん:2011/09/14(水) 16:51:18.95 ID:x4zj4/+f
2cmクラスの極小WD品でも菌糸で普通に育てれば4.5cmくらいにはなるよね。
284:||‐ 〜 さん:2011/09/14(水) 16:54:36.38 ID:shD7hqlP
爆産してしまったら邪魔だから
大きい奴6匹くらいを菌糸飼育
後は中プラでタコ飼い
共食いが発生しても知らん
結局それなりの数が羽化する
285:||‐ 〜 さん:2011/09/14(水) 20:52:51.83 ID:GXOfBvxP
コクワでタコは常識だよ死んだやつが出ても知らん
286:||‐ 〜 さん:2011/09/14(水) 23:15:46.19 ID:QRT2/Cdm
黄色い粘菌だらけの泥状マットから8頭のコクワが…!
287:||‐ 〜:2011/09/15(木) 00:15:43.02 ID:BOr8Ok0k
今日クヌギを見てきた
コクワとスジはまだまだたくさんいた
高標高なんでそろそろ樹液も止まりそう…
288:||‐ 〜 さん:2011/09/15(木) 11:11:33.75 ID:ZsLLS0Fy
うちのコクワさんちっとも姿をみせない。
ゼリーだけは毎日きっちり減る。
オオクワより減る。
「ゼリーをいれておくと少しづつ減る不思議な容器」として
販売しようかと企んでる。
289:||‐ 〜 さん:2011/09/15(木) 12:28:26.77 ID:Bo6GDLjx
コクワの幼虫は相手に気を使って正面衝突を避けるよね。
オオクワの場合は共食いするから一匹しか残らない。
そういう奥ゆかしさがコクワの魅力。
ま、オオクワも平田に比べれば全然大人しいもんだけど。
290:||‐ 〜 さん:2011/09/15(木) 13:56:37.18 ID:xOtVwb1n
オオクワもヒラタも、幼虫は共食いしないよ。
291:||‐ 〜 さん:2011/09/15(木) 17:22:39.85 ID:ZsLLS0Fy
オオは共食いするって説もほとんどしないって説も聞くが実際どうなんだろ?
共食いしないことを証明するのは悪魔の証明だから難しいな。
292:||‐ 〜 さん:2011/09/15(木) 18:38:47.74 ID:QkUbkAp8
共食いはしないよ。ただし、大きい幼虫がエサを独占して小さい奴がエサを食えなかったり、逆鱗に触れて
噛まれるだけだよ。噛まれるのを共食いと言うのかもしれんが、捕食はしない。その意味では、共食いはしない。
293:||‐ 〜 さん:2011/09/15(木) 20:35:50.36 ID:b3BrKen1
横17縦12のケ−スで幼虫15匹飼っているんだが翌年♂32〜26が8匹
♀25〜21が7匹羽化したけどタコだとやっぱり小さいね
294:||‐ 〜 さん:2011/09/15(木) 20:40:25.99 ID:rjCP1DeC
>>293
ミニプラくらいのケースだね
17、12、10と仮定した場合、容積は2cm3くらいかな
水で言うと2リットル
まぁ、そんなには入らないとして1.5リットルくらいか
1匹100mlのマットだったんだな
そりゃ小さくなるよ
小プラでやれば♂29〜40mm、♀23〜28mmくらいになるよ
295:||‐ 〜 さん:2011/09/17(土) 02:29:31.46 ID:1p8hM7ad
待ちに待った3連休
拾いに行くぞう と思ってたのに雨かよ

ダメじゃん
296:||‐ 〜 さん:2011/09/17(土) 16:48:18.58 ID:B9wdRIhz
♀28匹♂25匹だから300は生まれそうだね
297:||‐ 〜 さん:2011/09/17(土) 17:26:07.20 ID:1p8hM7ad
雨の合間をみて見に行ったら
3匹いたので2匹拾ってきた
♀が欲しかったんだが全部♂でちょっとガッカリ
298:||‐ 〜 さん:2011/09/17(土) 18:16:17.14 ID:ofUQpy0Z
マットを針葉樹に変更しようとして
トビムシだらけの樹皮を袋に入れてレンジでチンしたら
回転する袋の中でクワらしき大きな虫がもがいてた…慌てて取り出したら♀が一匹。

ちゃんと確認したつもりだったけど、一匹見逃していたようだ。
加熱時間は約30秒…まだ生きてはいるけど、体が思うように動かないみたい。
触角たたんじゃってるし、やっぱダメかな…
本当にごめんなさいとしか言いようがない。
299:||‐ 〜 さん:2011/09/17(土) 18:32:46.48 ID:f7y7khWI
逆に言えば3分でコクワも死に掛けになるんだな
じゃあトビムシなんて余裕で死滅できるのかな?
300:||‐ 〜 さん:2011/09/17(土) 18:42:38.36 ID:0LotKZuq
甲虫は治癒能力無いからダメージ受けたらもう無理
熱で苦しんでるだけで体内組織が破壊されてなければあるいは
301:||‐ 〜 さん:2011/09/17(土) 18:51:16.50 ID:dQ90Us6k
トビムシはキモいけど弱いぞ
アルコール霧吹きでシュッシュするだけで壊滅する
302:||‐ 〜 さん:2011/09/17(土) 20:49:54.77 ID:weWDtzLV
やってみたら直ぐ死んだよ弱すぎるよ
303:||‐ 〜 さん:2011/09/17(土) 20:59:35.88 ID:Trm7a87Q
アルコールなんか使ったらマットのバクテリア死滅するし
虫が吸うと死ぬよ。
304:||‐ 〜 さん:2011/09/18(日) 00:46:47.06 ID:vfGOfscc
コクワ
305:||‐ 〜 さん:2011/09/18(日) 00:56:30.30 ID:zZwga3My
産卵木ってどのタイミングで取り出して割ればいいんですか
306:||‐ 〜 さん:2011/09/18(日) 00:59:46.25 ID:zZwga3My
二次発生固体が羽化を始めました恐らく50匹は羽化する予定です!ninja
307:||‐ 〜 さん:2011/09/18(日) 01:01:23.15 ID:UDiATtqA
産卵痕を数えてもよいし。
爆産させたいなら、産卵痕が数個ずつで取り替えても良いし。
産んだ卵を♀が自分で壊すことで産卵数コントロールするのも良い。

で、コクワの卵は小さいし。初令の初期はマジ小さいから。
少なくとも1ヶ月くらい、別のケースで乾かないようにマットに埋めて管理して、割り出す。

面倒なら、そのまま大きなケースにマットで埋め込んで来年まで放置。
308:||‐ 〜 さん:2011/09/18(日) 01:10:06.71 ID:zZwga3My
コクワの産卵が始まりましたどうやら100個はありそうですこのペ−スで
産み続けると300超えそうです
309:||‐ 〜 さん:2011/09/18(日) 01:11:15.26 ID:zZwga3My
コクワの場合問題は爆産だ
310:||‐ 〜 さん:2011/09/18(日) 01:15:46.94 ID:zsl+9ws+
>>303
樹液って発酵してアルコール出てるだろ
トラップでも焼酎漬け使うし
311:||‐ 〜 さん:2011/09/18(日) 01:21:03.77 ID:zZwga3My
本気で爆産させれば♀一匹でも70個産んだときがある
312:||‐ 〜 さん:2011/09/18(日) 01:27:18.66 ID:zZwga3My
コクワとノコギリの小歯型をバトルさせたらコクワが勝った
313:||‐ 〜 さん:2011/09/18(日) 01:37:58.10 ID:rfYJfqpw
>>305
>産卵木ってどのタイミングで取り出して割ればいいんですか

数十単位でブリードしてるはずなのに寝言いってんよww
314:||‐ 〜 さん:2011/09/18(日) 01:47:46.09 ID:rgvj78DC
>>310
無水エタノール(アルコール度数99%)と樹液を一緒にするのはどうかと
315:||‐ 〜 さん:2011/09/18(日) 06:32:00.03 ID:g4MvA2Zx
樹液に含まれるエチルアルコールは5%未満のようだね。
市販されてる焼酎は開封直後の原液でもせいぜい35%、即時揮発開始。
316:||‐ 〜 さん:2011/09/18(日) 08:00:55.28 ID:rfYJfqpw
市販の消毒用エタは70%だよ
317:||‐ 〜 さん:2011/09/18(日) 11:32:43.68 ID:rgvj78DC
"消毒用"は70%
"無水"は99%

まあ、どっちにしろ殺菌作用は強力
318:||‐ 〜 さん:2011/09/18(日) 15:22:50.25 ID:yjnwBq2t
 先刻、480MLプリンカップに2〜3匹に分けて
飼っていた幼虫をフジコンのデブロ菌糸ブロックを
ほぐして詰めた中ケースにまとめて投入。
 ほとんど3齢になっていたが、2齢の4匹を440ML
菌糸ボトルに入れてワインセラーの18℃環境で
低温飼育を開始した。どのように成長するか楽しみ。
319:||‐ 〜 さん:2011/09/18(日) 15:43:14.83 ID:9O+W1YHF
>>318
29℃くらいで3令まで飼育して、そこからは22℃くらいで飼育。
これが大きくなる秘訣
ヘラでもそうだよ。
320:||‐ 〜 さん:2011/09/18(日) 16:13:45.89 ID:g4MvA2Zx
29℃とは随分高いな。しかもデブロはヒラタケなんだぜ。
321:||‐ 〜 さん:2011/09/18(日) 16:18:21.44 ID:9O+W1YHF
俺はマンションの最上階だから日光のせいで夕方になっても暑い
31〜34℃くらいある
当然、マットの温度も29〜32℃だ
これでもコクワは1匹も死なない
むしろ急成長するよ
322:||‐ 〜 さん:2011/09/18(日) 20:51:42.95 ID:NVb3wFeD
マットの中に木材埋めといたら三令がガリガリ掘り進んだらしく、ぽっかり穴が空いててわろた
あと一匹ダニに寄生されて頭が二カ所ペコッと凹んでる奴がいるんだが放置してもいいの?
323:||‐ 〜 さん:2011/09/18(日) 20:53:40.54 ID:vfGOfscc
ちょいと大きめのコクワ♂拾ってきたが
意外とカッコイイのな
324:||‐ 〜 さん:2011/09/18(日) 21:05:33.55 ID:9O+W1YHF
>>323
意外とカッコイイよ
ヒラタより大型のコクワのほうが好きだ

サイズは?

325:||‐ 〜 さん:2011/09/18(日) 21:47:41.75 ID:yjnwBq2t
>>322
 うちも、マットに使い古しの餌木突っ込んでおいたら
その中で2匹蛹になっていてわらたけど、少しでも
リスクを回避するために材の中を選んだのかと思うと
感心したよ。
 
326:||‐ 〜 さん:2011/09/18(日) 21:54:55.28 ID:zsl+9ws+
うちのコクワで一匹だけ異常に挟む力が強い奴がいる
挟まれると小さめのヒラタと同じぐらい痛い
顎の形もそこはかとなくほかより漢らしい感じがする
ケースがなくて一時同居させた同サイズのオスが2日で殺されてしまった…
ブリードしたらこいつの性質次代にも引き継がれるかな?
327:||‐ 〜 さん:2011/09/18(日) 22:11:49.17 ID:NVb3wFeD
>>326
小型のオオクワって落ちはないよな

>>325
野生の本能なんだろうね
外側かじらせるために埋めたのにちょっと驚いたよwww
328:||‐ 〜 さん:2011/09/18(日) 22:24:19.21 ID:1lk8mR+A
>>324
同意。スタイリッシュだよね。
329:||‐ 〜 さん:2011/09/18(日) 22:36:52.71 ID:pchB6aEh
コクワはそのへんで拾って来た木{針葉樹}以外なら何でも産むから
330:||‐ 〜 さん:2011/09/18(日) 22:43:16.74 ID:pchB6aEh
コクワは比較的好戦的だから良く戦ってるよ死人もでるよ
331higher:2011/09/18(日) 22:53:57.79 ID:ngOe/juc
今日、コクワの♀同士が初めてケンカしてるのを見た。
どうやらエサ場の奪い合いが原因だったようだ。

で、取っ組み合って投げ飛ばされた方が潜ったきり出てこない…
掘り返すのもかわいそうだしな^^;
332:||‐ 〜 さん:2011/09/18(日) 23:07:05.85 ID:9O+W1YHF
>>331
まだマシなケンカだな
本気のケンカだと、強いほうが弱いほうをリフティングするよ
ケースの壁を使ってアゴで相手を持ち上げて、よいしょ!よいしょ!ってね
死ぬまでするからね
333:||‐ 〜 さん:2011/09/18(日) 23:09:10.55 ID:pchB6aEh
現在小ケ−ス6中4大6特大2でコクワ小ケ−スに一律♂8♀10で飼育している
中は平均♂17♀15で飼育大は平均♂25♀24で飼育特大は平均♂42♀45
で飼育している
334:||‐ 〜 さん:2011/09/18(日) 23:14:36.61 ID:pchB6aEh
コクワの二次発生固体が大量羽化したおそらく100匹程羽化したと思う
335higher:2011/09/18(日) 23:17:25.24 ID:ngOe/juc
>>332
今までは威嚇で終わってたから、まさか取っ組み合う事になるとは思ってもみなかったのよ…

死ぬまで?やっぱりエサ場なんかの奪い合いでか?^^;
336:||‐ 〜 さん:2011/09/18(日) 23:19:16.11 ID:9O+W1YHF
>>335
小プラにマット2cm、材、マット6cmくらい入れて埋める
メス2匹入れる
これで殺し合いが始まるよ
壮絶だから、1回やって見たほうが良い
すぐに止めさせろよ

飼育者としては良い勉強になるはずだ
337:||‐ 〜 さん:2011/09/18(日) 23:19:55.33 ID:pchB6aEh
>>332酷いとバラバラにするから
338higher:2011/09/18(日) 23:27:07.75 ID:ngOe/juc
>>336
今は小ケースに♀3匹入れてるんだよ。
オレが見てないとこで殺し合いをやってるとも思えんのだが…

自然界では場所の奪い合いなんかは当然のようにある訳だろ?
だからあえて過保護にはせず同じケースの中で飼いたいんだよな…

そんな訳で今日、中ケースを頼んでみました^^
339:||‐ 〜 さん:2011/09/18(日) 23:28:09.63 ID:pchB6aEh
雄の場合これまずオス10匹をミニプラに入れますマットを3cm入れるそこに
に昆虫ゼリ−を一個だけ入れますそして材を入れますそうすれば壮絶な殺し合い
が始まります直ぐ止めさせてください放っとけば2、3匹しか生き残ってませんから
340:||‐ 〜 さん:2011/09/18(日) 23:29:46.94 ID:pchB6aEh
>>333書き忘れました総飼育数は684匹です
341:||‐ 〜 さん:2011/09/19(月) 00:50:10.70 ID:mVcd1wWe
>>338
野外では敗者は去るという選択肢があるけど、狭いケース内ではそれが出来ないよ
342:||‐ 〜 さん:2011/09/19(月) 01:00:45.54 ID:Xxn1nt0L
>>327
ない、ちゃんとコクワ
っていうか親は材採集のコクワで件のは二世
兄弟の中でもなぜかその一匹だけ異常に強い
343:||‐ 〜 さん:2011/09/19(月) 01:12:14.50 ID:FDpB88Bl
>324
ノギス無いので定規でみたんだが48mm位?だた
コレがスジクワか?と思ったちっちゃい♀(20mm位?)を餌場で守ってるの
ロリ属性あるのかな

♀、ゼリーに落ちたら上がってこれ無そうなんだが
マットにじかに置いたほうが良いのかな
344:||‐ 〜 さん:2011/09/19(月) 09:36:34.80 ID:g1Uw3Ppx
今年拾ったオス一匹が9月に入っても元気です
345higher:2011/09/19(月) 10:47:34.46 ID:lAkinQ6F
>>341
なるほど…それは考えてもみなかった。
2つのケースに分けるかな…

でもそうなるとだ…
残りの2匹でまた強弱による上下関係が発生したりしないんだろうか?^^;
346:||‐ 〜 さん:2011/09/19(月) 12:40:08.52 ID:ShBXka0z
メスが産卵木をかじってから1ヶ月以上たつので、割り出して幼虫がいたら、
微粒子発酵マットに入れようと思うのですが、このマットで最後まで大丈夫でしょうか?
347:||‐ 〜 さん:2011/09/19(月) 12:41:02.43 ID:NLe7urid
大丈夫です
水分少なめにすれば、マットの劣化が遅くなっていいよ
348素人 :2011/09/19(月) 17:59:19.24 ID:n74seRxk
初めて幼虫を飼いますが
どうすれば大きくなりますか?
野生で採った成虫が大きくてとても
恰好よかったけど夏に死んでしまい
幼虫を捕まえてきました。
349:||‐ 〜 さん:2011/09/19(月) 18:05:52.64 ID:FDpB88Bl
コクワ、結構好戦的なのな・・・
中ケースに♂5♀3入れてたけど
昨夜は一晩中ガシガシやってたよ

♂2匹戻してきた
350:||‐ 〜 さん:2011/09/19(月) 18:06:43.62 ID:ShBXka0z
>>347
ありがとうございます。
351:||‐ 〜 さん:2011/09/19(月) 19:03:49.72 ID:MhdzYC7v
結構よく戦うけど今は亡きミヤマ68mmの逆鱗に触れたらしく次の日見たら
バラバラにされていたコクワは42mmで好戦的だったから
352:||‐ 〜 さん:2011/09/19(月) 20:15:14.85 ID:MhdzYC7v
コクワは好戦的だから逆鱗に触れるから良く殺されているいるよ平田やミヤマ
に虐殺されているからそのペアだけは入れないほうがいい
353:||‐ 〜 さん:2011/09/19(月) 20:46:56.62 ID:MhdzYC7v
結構コクワ46mmがノコ51mmを投げ飛ばしていたよ
354:||‐ 〜 さん:2011/09/19(月) 20:47:47.92 ID:8aQBzUpt
28mmのムシモン♂くんとは仲良くしてくれるでしょうか?
355:||‐ 〜 さん:2011/09/20(火) 02:37:17.04 ID:LtAJGSdv
コクワ採って来てずぅーと見ていたら
オオクワやヒラタよりかっちょ良く見えてきた

356:||‐ 〜 さん:2011/09/20(火) 03:33:03.01 ID:5He2nD+u
コクワ小♂拾いました♪カワユス(*^o^*)
クワガタ触るのなんて20年ぶりだ…
357:||‐ 〜 さん:2011/09/20(火) 06:10:55.12 ID:T9rJunw/
>>356
それオオクワですよ
358356:2011/09/20(火) 08:07:50.40 ID:7Ru+6elL
いやいやw子供の時は虫博士だったからそれ位はわかるよ

それに昔からコクワ小がなんとなく好きで、店で買う時は必ずそれだったんだよね…
体の欠けも無いし、凄い元気だから
子供の頃出来なかった越冬に挑戦してみようと思います
359:||‐ 〜 さん:2011/09/20(火) 16:05:57.44 ID:nZiDepTz
近所の公園でゲットした♀が産卵木かじって嬉しいよう
360:||‐ 〜 さん:2011/09/20(火) 16:12:56.73 ID:T9rJunw/
>>359
隠れ家掘ってるだけですよ。フフ。
361:||‐ 〜 さん:2011/09/20(火) 16:16:07.56 ID:a28Dbrgc
スル検(初級)実施中
362:||‐ 〜 さん:2011/09/20(火) 17:16:42.99 ID:St0BVRGd
割り出して、プリンカップが思っていたより少なかったから
120mlのプリンカップに幼虫2匹ずつ入れたんだけど、これってヤバイかな?
363:||‐ 〜 さん:2011/09/20(火) 17:32:54.89 ID:T9rJunw/
>>362
やりあっちゃう可能性はあるんで
プラスチック片みたいなものでいいので仕切りいれとくといいね。
364:||‐ 〜 さん:2011/09/20(火) 19:01:16.64 ID:zUKGVscM
四半世紀ぶりにコクワ(オス1匹、メス1匹)を飼っています
当初の目標は初めての越冬だったのですが
せっかくなので産卵セットなるものをググりながら
小ケース(幅:約200mm、奥行き:約120mm、高さ:約150mm)で作成し
1週間経つところです

カットされた産卵木(半径40〜50mm、断面120度、長さ約120mm)に
2、3日で白カビが、5日ほどで青カビが発生しました
曲面部はマットから出した状態でした
空気が触れないように産卵木を全てマットに隠れるようにし
マットを固めに詰めれば良かったと思ったのですが
遮蔽面の片側にも青カビが発生していました
交尾は産卵セット作成直前に確認済みで
今の産卵木には少しかじったような跡も確認できています

初歩的な質問ですみませんが
@青カビは放っておいてもよいでしょうか
 (バクテリアの発生で2週間程度後に消滅、
   またはメスの産卵時に消滅するという認識でよいでしょうか)
A産卵の保証はありませんが、産卵開始は交尾から1ヶ月程度という認識でよいでしょうか
B産卵木は割らないといけないのでしょうか
 (幼虫がマットから出てくるまで待つのはマズいのでしょうか)
C交尾は確認済みなので、オスは産卵セットから取り除いた方がよいのでしょうか

よろしくお願いします
365:||‐ 〜 さん:2011/09/20(火) 19:08:51.80 ID:St0BVRGd
>>364
>@青カビは放っておいてもよいでしょうか
> (バクテリアの発生で2週間程度後に消滅、
>   またはメスの産卵時に消滅するという認識でよいでしょうか)

まぁ、メスが齧りだしたら、青カビは減っていくんだけど
酷いようならカビ部分はティッシュなどで吹いて人工的に減らしてみろ
--------------------------------------------------------
>A産卵の保証はありませんが、産卵開始は交尾から1ヶ月程度という認識でよいでしょうか
それは間違いだな
交尾を確認してから、翌日にセットにメスを放り込んで、数日後に産んでたことがあったし
おそらく、交尾してから5日くらい経てば産むと思うよ。メスの体が性成熟していればね。
--------------------------------------------------------
>B産卵木は割らないといけないのでしょうか
> (幼虫がマットから出てくるまで待つのはマズいのでしょうか)
割らなくて良い。幼虫がマットに出てくるまで待っても良いよ。でも出て来ない場合もある。
木の中でサナギになる場合もありますよ。
--------------------------------------------------------
>C交尾は確認済みなので、オスは産卵セットから取り除いた方がよいのでしょうか
はい。オスはもう、用済みです。でも大切に飼ってあげてください
366:||‐ 〜 さん:2011/09/20(火) 19:31:58.66 ID:zUKGVscM
>>365
早速のレス、また詳しく有難うございます

青カビはしばらく様子を見てみます
産卵は早いですね、交尾は産卵ケースを作る直前だったので
メスの体が成熟しており、近々産卵するよう願っています
そういえば、かなり前になってしまいますが
木の中にいる蛹の写真を見た憶えがあります
産卵木は割る事にします
やはり、オスはとりあえず用済みですね
ミニケースに移して越冬できるよう大切にします

また何かあったらお願いします
367:||‐ 〜 さん:2011/09/20(火) 19:39:22.17 ID:nZiDepTz
>>360
もうコクワガタの幼虫用のビンまで確保しちゃたぜ
368:||‐ 〜 さん:2011/09/20(火) 19:46:20.95 ID:P4jsYl8k
コクワはどちらかというとヒラタやオオクワなどと違いマットに隠れているよ
369:||‐ 〜 さん:2011/09/20(火) 20:30:42.12 ID:P4jsYl8k
コクワは多少条件が悪くても産むよかなりカビが大量発生したり湿気が全く
無い限り産むよ
370:||‐ 〜 さん:2011/09/20(火) 21:11:57.61 ID:T9rJunw/
>>367
脳内幼虫か。フフ。
どういう方針で育てる妄想か書いてみるがいい。
371:||‐ 〜 さん:2011/09/20(火) 22:55:27.83 ID:4KlAVhs1
すみません。
ふるさとくぬぎマットで、羽化まで大きくなるでしょうか?
372:||‐ 〜 さん:2011/09/20(火) 23:38:13.34 ID:St0BVRGd
>>371
なるよ
コクワの場合、マットの質よりもビンやプリンカップの大きさと温度が大切
373298:2011/09/20(火) 23:55:13.07 ID:OIlUZZQz
レンジでチンしてしまった♀、とりあえず生きてる。
殆ど潜ったままで、元のように元気に動き回っているわけじゃないけれど
歩くときは四肢(六肢?)もしっかりした足取りになった。
気になるのは、触角が畳まれたまんまなんだよね。細い部分だから熱でやられちゃったのかな…
374:||‐ 〜 さん:2011/09/21(水) 00:25:38.72 ID:oeu3GOiK
>>372
ありがとうございます。使ってみます(^^)
375:||‐ 〜 さん:2011/09/21(水) 00:36:22.60 ID:dPbkU8RK
>>373
済んだことは仕方ない。今まで以上にかわいがってあげれば元気に生きてくれるよ、
376:||‐ 〜 さん:2011/09/21(水) 03:42:19.82 ID:uI+xcINV
>>370
だいぶ時期が遅いからサイズは期待しないけど
800のガラス瓶にフジコン製クワデブロプロで
3月ぐらいにマット交換しようかな
常温飼育なんだけどこれで大丈夫かな?
377:||‐ 〜 さん:2011/09/21(水) 06:10:35.56 ID:Pcm1gOKJ
コクワってまだ取れるかな?広島なんだけど
378:||‐ 〜 さん:2011/09/21(水) 07:51:05.43 ID:JDK1dUWv
>>376
クワデブロProはなかなか評判がよいな。
初秋孵化組みは弱齢時に高温にさらされないので
常温飼育にはむしろ適してるのさ。
800なら量は申し分なし。
3月交換も多分よいでしょう。

という夢だった!フフ

>>377
シーズンなう。
379:||‐ 〜 さん:2011/09/21(水) 10:49:19.81 ID:NWXzzSJ0
成虫、幼虫の飼育ケースを黒色の棚に入れているのだが
棚をよく見るとダニがたくさん歩いている・・・
皆は飼育ケースのまわりにダニがたくさん歩いてる?

何か良い対処法はないかな?
石灰の粉(運動場の白いラインを引く粉)を飼育ケースの下に撒こうかな?
380:||‐ 〜 さん:2011/09/21(水) 12:42:38.10 ID:tQwzqvCY
>>377
さっき山をパトロールしたらペアでいたよ。ちと寒いけど、コクワはまだまだ元気みたい。

by kure
381:||‐ 〜 さん:2011/09/21(水) 12:45:19.68 ID:NWXzzSJ0
382:||‐ 〜 さん:2011/09/21(水) 13:26:34.36 ID:Hj+l1Rx6
初めてかよw
383:||‐ 〜 さん:2011/09/21(水) 13:30:08.59 ID:F4MRwe4j
>>379
殺虫剤噴射すりゃあいいじゃん
384346:2011/09/21(水) 13:43:13.22 ID:oeu3GOiK
メスは、ただかじってただけでした。ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!

385:||‐ 〜 さん:2011/09/21(水) 20:01:24.43 ID:2Sgr90rU
>>334ですまだまだ羽化し続けています現在は更に24匹羽化しました大変です
386:||‐ 〜 さん:2011/09/21(水) 20:06:24.98 ID:2Sgr90rU
コクワはゼリ−を8分の1に切って与えてます
387:||‐ 〜 さん:2011/09/21(水) 20:10:07.93 ID:NWXzzSJ0
俺でも1/4なのに・・・・・。
もっとケチな奴がいたとは驚いた
388:||‐ 〜 さん:2011/09/21(水) 20:13:26.98 ID:J/VVcfyz
俺はスプーンですくって適当にいれてるな
入れ物はゼリーを半分に切ったやつ
389:||‐ 〜 さん:2011/09/21(水) 20:19:59.72 ID:2Sgr90rU
家で飼っているコクワが600匹になりました
390:||‐ 〜 さん:2011/09/21(水) 20:21:03.12 ID:NWXzzSJ0
>>389
写真うp
391:||‐ 〜 さん:2011/09/21(水) 20:22:22.01 ID:2Sgr90rU
分散して飼っています
392:||‐ 〜 さん:2011/09/21(水) 20:33:00.76 ID:2Sgr90rU
自分は超タコで飼っていますミニプラに10匹とか小ケ−スに20匹中ケ−スで
40匹大ケ−スに60匹特大に90匹です
393:||‐ 〜 さん:2011/09/21(水) 20:33:48.93 ID:NWXzzSJ0
>>392
うp
394:||‐ 〜 さん:2011/09/21(水) 20:54:14.90 ID:KNGKSqzW
なんかかわいそう
395:||‐ 〜 さん:2011/09/21(水) 20:56:15.90 ID:VUs308J8
だな・・・いろんな意味で
396:||‐ 〜 さん:2011/09/21(水) 22:23:06.92 ID:agZ+EZWM
コクワはまともに産卵セットなんか組んじゃダメよ爆産するから。
タコ飼いでオオクワが産まなかったボロ木を放り込んでおくぐらいで丁度いい。
397:||‐ 〜 さん:2011/09/21(水) 22:26:51.94 ID:+Vp9V3Ui
20年位前まで家の裏の山でコクワ取れてたけど、ここ10年で伐採されて木が少なくなったけど、まだコクワ取れるかな?
伐採されても家などが立ったんじゃなくて椎茸の木が並べられたりしてる。
もし取れるならゼリー設置とかして採取してみたいな。20年振りに童心に戻りたい。
398:||‐ 〜 さん:2011/09/21(水) 23:28:34.21 ID:NDb/zNft
>>397
試してみるしかないだろ。捕獲できたらコクワがいるということ。
399:||‐ 〜 さん:2011/09/22(木) 01:09:08.73 ID:KdLmEtbJ
>397
この前の3連休、コクワ採りに夢中になったよ
ただ、山の中に入る気にはならず
バイクで道端の木を見回っただけだったが楽しかった

繁殖させたかったので、コクワ♀採れた時は嬉しかったな
昔は一番つまらない獲物だったのに
コレほど本命になるとは思わなかった
400:||‐ 〜 さん:2011/09/22(木) 01:14:05.29 ID:3WrGN+Gl
繁殖させると、もっとはまるぞ。
401:||‐ 〜 さん:2011/09/22(木) 19:48:00.86 ID:E9zP6DU7
コクワがマットのなかに潜って
出てこなくなった。
402:||‐ 〜 さん:2011/09/22(木) 20:02:53.66 ID:3y2/NGcL
死んだ可能性を検討してください
403:||‐ 〜 さん:2011/09/22(木) 20:14:53.50 ID:3y2/NGcL
コクワはどんどん増えるのが魅力だね今年はいつも平均300〜350ですが
今年は500匹近く増えました友人に50匹譲渡しないといけない季節になりました
コクワの幼虫はタコ飼い出来るのがコクワの魅力です
404:||‐ 〜 さん:2011/09/22(木) 20:21:26.56 ID:G6vdAYku
いろいろ心配になる日本語だな。
405:||‐ 〜 さん:2011/09/22(木) 20:28:41.71 ID:41CfcEJH
どうせ、少し上で600とか書いてたアホだろ、放っておけ
406:||‐ 〜 さん:2011/09/22(木) 20:29:43.89 ID:41CfcEJH
・・・というか、完全に一致だったよw
407:||‐ 〜 さん:2011/09/22(木) 20:58:23.03 ID:E9zP6DU7
>>402
まじで?
ついに冬眠かとおもったのに
408:||‐ 〜 さん:2011/09/22(木) 21:49:09.40 ID:g+1PdyEh
おそらく本人かと思います
409:||‐ 〜 さん:2011/09/22(木) 21:57:49.38 ID:g+1PdyEh
コクワは10月頃に冬眠をし始めます
410:||‐ 〜 さん:2011/09/22(木) 22:00:17.64 ID:g+1PdyEh
コクワはつい増えすぎるから成虫150匹飼っていますとにかく喧嘩が多いです
411:||‐ 〜 さん:2011/09/22(木) 22:13:09.52 ID:g+1PdyEh
皆さんコクワを何匹飼っていますか
412:||‐ 〜 さん:2011/09/22(木) 22:18:40.37 ID:G6vdAYku
700匹です
413:||‐ 〜 さん:2011/09/22(木) 22:48:52.79 ID:g+1PdyEh
1000匹です
414:||‐ 〜 さん:2011/09/22(木) 22:53:52.76 ID:g+1PdyEh
コクワは爆産させれば2000匹も夢ではないです
415:||‐ 〜 さん:2011/09/22(木) 23:16:40.48 ID:KdLmEtbJ
たく3匹
416:||‐ 〜 さん:2011/09/22(木) 23:28:45.04 ID:KtV3yrFw
産卵木に産卵痕があるんだけど
木が白カビいっぱい生えてきた・・・
どうしたらいいですか?
417:||‐ 〜 さん:2011/09/22(木) 23:29:10.20 ID:pdDjZD6y
320匹
418:||‐ 〜 さん:2011/09/22(木) 23:39:55.96 ID:pdDjZD6y
>>417同じく320匹です
419:||‐ 〜 さん:2011/09/22(木) 23:45:49.50 ID:0h85jhTm
>>416
特に白は問題ないようだよ
青のが来て、気になるなら拭き取ればいい
基本的に放置でいいと思う
420:||‐ 〜 さん:2011/09/22(木) 23:49:43.60 ID:pdDjZD6y
150匹です
421:||‐ 〜 さん:2011/09/23(金) 01:10:48.92 ID:GzyRzqAk
基地外がおるな
422:||‐ 〜 さん:2011/09/23(金) 01:15:12.88 ID:qZOK6HNu
私のコクワは53万です
423:||‐ 〜 さん:2011/09/23(金) 01:20:13.45 ID:X3A9ifiw
夜に覗いてみるとケースの中が大量のコクワで真っ黒になってるのなw
多すぎると返ってガチ喧嘩が無くなって良い気がする。
424:||‐ 〜 さん:2011/09/23(金) 02:31:26.97 ID:rJQexOUv
よっしゃ、休みだしコクワ盗りにいくぞう
とった後どうするかは考えて無いけど
425:||‐ 〜 さん:2011/09/23(金) 10:57:20.11 ID:maLWkL4T
黒いダイヤ、コクワガタ。
426higher:2011/09/23(金) 11:52:47.92 ID:OwmWG6yA
オレがコクワを飼うようになってから見るようになったスレなんだが…
メ欄にアドレス入れてる奴の書き込みに注目してくれ。

この手の奴が現れるとスレの質が下がるから敬遠されがちではある。
だが時々(ホントに時々だが)実に的を射た書き込みをしたりするから見逃せない^^

コクワガタを極めるスレ 8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1313930305/306-
427:||‐ 〜 さん:2011/09/23(金) 12:39:25.84 ID:O66O5ch8
ご本人様ですか?
キチガイはNGにブチ込んでるからw
428higher:2011/09/23(金) 12:49:29.18 ID:/qXvMcJQ
>>427
スレ汚し申し訳ない…
オレの仕業に見せ掛けようとオレのハンドルを騙った奴のやった事だ。

じゃトリップ付けろって?
いやいや、拘りがあるのでその辺は^^;

【クワガタに】higher【父性愛】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/intro/1316438357/145-
429:||‐ 〜 さん:2011/09/23(金) 12:51:55.31 ID:/oqzGgDM
スレ汚しだと分かってるなら自分語りをしながら書きこむなよ
全く申し訳ないとか思ってないな
430:||‐ 〜 さん:2011/09/23(金) 18:06:22.34 ID:6VQeS9n5
皆さん今年羽化したコクワの最大体長を教えてください
ちなみにボクは53mmです
431:||‐ 〜 さん:2011/09/23(金) 18:24:43.86 ID:GzyRzqAk
いいからお前は出てくるな カス
432:||‐ 〜 さん:2011/09/23(金) 20:12:57.38 ID:6VQeS9n5
54mmです
433:||‐ 〜 さん:2011/09/23(金) 20:14:15.13 ID:6VQeS9n5
小さめで47mmです
434:||‐ 〜 さん:2011/09/23(金) 20:17:33.59 ID:6VQeS9n5
今日コクワ採集に出かけて行って30匹捕れました
435:||‐ 〜 さん:2011/09/23(金) 20:22:55.56 ID:6VQeS9n5
>>431お前だろ
436:||‐ 〜 さん:2011/09/23(金) 20:49:17.11 ID:6VQeS9n5
コクワは平田と同じくらい好戦的だからオス同士が近くを通っただけでも喧嘩
を仕掛ける位だから良く惨殺されている訳だ
437:||‐ 〜 さん:2011/09/23(金) 21:05:36.28 ID:6VQeS9n5
コクワは一匹あたり50匹は産む
438:||‐ 〜 さん:2011/09/23(金) 22:37:45.25 ID:6VQeS9n5
>>437だから野外で沢山居るんだなあ
439:||‐ 〜 さん:2011/09/23(金) 22:59:13.82 ID:UQ5TI8/y
おじさんが近所の幼稚園でも大人気のコクワマンのおじさんでしゅね
440:||‐ 〜 さん:2011/09/23(金) 23:03:48.11 ID:zSp5m+h9
22 名前::||‐ 〜 さん 投稿日:2011/09/23(金) 21:31:41.68 ID:6VQeS9n5
秋山澪は俺の嫁

23 名前::||‐ 〜 さん 投稿日:2011/09/23(金) 21:34:45.80 ID:6VQeS9n5
秋山澪は俺の嫁

24 名前::||‐ 〜 さん 投稿日:2011/09/23(金) 21:35:23.57 ID:6VQeS9n5
秋山澪は俺の嫁

25 名前::||‐ 〜 さん 投稿日:2011/09/23(金) 21:36:12.06 ID:6VQeS9n5
秋山澪は俺の嫁

26 名前::||‐ 〜 さん 投稿日:2011/09/23(金) 21:37:18.60 ID:6VQeS9n5
秋山澪は俺の嫁

27 名前::||‐ 〜 さん 投稿日:2011/09/23(金) 22:57:35.78 ID:6VQeS9n5
秋山澪は俺の嫁

28 名前::||‐ 〜 さん 投稿日:2011/09/23(金) 22:58:04.94 ID:6VQeS9n5
秋山澪は俺の嫁


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1305047827/22-28
441:||‐ 〜 さん:2011/09/23(金) 23:05:58.58 ID:6VQeS9n5
コクワは現在の飼育数は650匹です
442:||‐ 〜 さん:2011/09/23(金) 23:18:03.43 ID:6VQeS9n5
コクワ板の皆さんなるべく秋山澪の画像はなるべく見ないでください見たら
澪インフルエンザに感染します
443:||‐ 〜 さん:2011/09/23(金) 23:20:32.62 ID:6VQeS9n5
コクワで最も喧嘩が激しくなる密度は中ケ−スに15匹です
444:||‐ 〜 さん:2011/09/23(金) 23:51:30.78 ID:6VQeS9n5
コクワの幼虫はあまり喧嘩をしない野生下でも大量に居るのか
445:||‐ 〜 さん:2011/09/23(金) 23:52:32.63 ID:/6aGdLmk
初飼育で産卵セット組んだんだけど、ある程度のセットなら多少荒くても産卵してくれるかな?
446:||‐ 〜 さん:2011/09/23(金) 23:56:14.93 ID:6VQeS9n5
沢山するある程度でも十分過ぎるくらいだよ爆産に気を付けないと大発生
します
447:||‐ 〜 さん:2011/09/24(土) 00:05:03.36 ID:MB3WokIl
>>445
産卵木入れて、ある程度湿度を保っていればするね
448:||‐ 〜 さん:2011/09/24(土) 00:21:04.94 ID:9bwpyjUR
レスありがとうございます。
セット組んだけど、初飼育なので不安なのでネットで2ペア更に買って産卵セット組もうと考えてます。スペース、経済的にも独り身なので問題なく爆産でも大事に育てようと思います。
449:||‐ 〜 さん:2011/09/24(土) 01:45:41.95 ID:iPggDGGT
>>448
買うの?なんか特殊な土地に住んでるの?
450:||‐ 〜 さん:2011/09/24(土) 10:20:24.08 ID:etfTYmIr
一般人は藪漕ぎなんか怖くてなかなかできないだろ
季節的にも採れるかどうか微妙な時期だ

>>448
ただし1つだけ言っておくけど
地元産じゃない奴は増えすぎても放虫できないから、そのへんはちゃんと覚悟しとけよ
451:||‐ 〜 さん:2011/09/24(土) 14:21:41.73 ID:yx9vEeCX
産卵セットのケース側面に、白い粉が広範囲に吹いているんだが
これは産卵木の白カビが増殖したものかね?
産卵セットを組んでから、まだ10日も経っていないんだけれども
メスの産卵とは関係ないか
452:||‐ 〜 さん:2011/09/24(土) 15:33:32.07 ID:6cCcayea
かわいそうだから皆で
[email protected]
にメール送ってやろうぜ
453:||‐ 〜 さん:2011/09/24(土) 17:53:05.11 ID:ra3bxra8
コクワ♂を海岸近くの林で採ったんだがみんなはコクワを意外な場所で採った
経験はありますか
454:||‐ 〜 さん:2011/09/24(土) 17:56:01.73 ID:4+VzefNp
スーパーの自動ドアの前で俺を威嚇してた。
仕方ないから連れて帰った。
455454:2011/09/24(土) 18:00:35.42 ID:4+VzefNp
ああ、意外だったのは昼の12時ぐらいの話だったから。
456:||‐ 〜 さん:2011/09/24(土) 18:39:34.41 ID:10tpgVhB
カチンコクワ余ってるけど欲しい人いる?
457:||‐ 〜 さん:2011/09/24(土) 19:12:48.36 ID:4+VzefNp
ほう。カチンて割とレアなんじゃないの?
458:||‐ 〜 さん:2011/09/24(土) 20:37:12.67 ID:/X8QewC9
今日は♂の大きいの50mm
近い格好いいのをゲット。
死んだふりが得意なようで・・・
459:||‐ 〜 さん:2011/09/24(土) 20:39:39.71 ID:ra3bxra8
>>458コクワは良く死んだふりをするから死んだかと思って焦るんだよ
460:||‐ 〜 さん:2011/09/24(土) 21:15:02.10 ID:Iw6Rm8X9
>>454
コクワを知る前ならそのレスもふーんですんだけど
コクワを知ってしまったからには、コクワ愛いやつめと
思わざるおえない。
461:||‐ 〜 さん:2011/09/24(土) 23:16:32.76 ID:ra3bxra8
コクワ50mm同士の喧嘩は迫力があるよ中型のヒラタが喧嘩している感じ
だね
462:||‐ 〜 さん:2011/09/24(土) 23:19:49.37 ID:0mkaGxQs
あんたバレバレだよw
463:||‐ 〜 さん:2011/09/24(土) 23:31:31.91 ID:MB3WokIl
だなww
464:||‐ 〜 さん:2011/09/25(日) 14:57:52.86 ID:Y1vS5Prf
コクワ飼育初心者ですが皆さんはどうやって爆産を防いでますか
465:||‐ 〜 さん:2011/09/25(日) 15:16:04.57 ID:5XRJld6X
基地外はコクワ飼わなくていいよん
466:||‐ 〜 さん:2011/09/25(日) 15:45:41.76 ID:Y1vS5Prf
コクワの場合爆産は防げない
467:||‐ 〜 さん:2011/09/25(日) 16:11:25.95 ID:Y1vS5Prf
コクワが産卵して材割りを始める予定です
468:||‐ 〜 さん:2011/09/25(日) 19:51:10.49 ID:7FiTGFG3
材割りの結果は幼虫が400匹取れました
469:||‐ 〜 さん:2011/09/25(日) 20:04:35.61 ID:I7iDB8++
>>468とりあえず累代分は確保って感じですね。
次のセットに期待。
470:||‐ 〜 さん:2011/09/25(日) 20:07:58.46 ID:pktW3g8I
材割したのだが、変な幼虫を発見した

頭の右半分が黒色で、左半分は薄茶色(普通の色)の幼虫。
一体どんな成虫になるのか楽しみだ
471:||‐ 〜 さん:2011/09/26(月) 01:18:19.33 ID:SrmGdBtX
>>470
それさあ、学術的に貴重かもよ。オクでふっかけて販売してみたら?
472:||‐ 〜 さん:2011/09/26(月) 18:42:04.82 ID:kDm8yJ+Q
>>470
見てみたいです
473:||‐ 〜 さん:2011/09/26(月) 18:52:23.91 ID:rjwx6F2A
>>470
雌雄嵌合体の予感
474:||‐ 〜 さん:2011/09/26(月) 19:24:20.33 ID:o4Eyfpdg
蛹になったらうpして下さい
475:||‐ 〜 さん:2011/09/26(月) 19:33:19.75 ID:o4Eyfpdg
468です近所の子供に30匹ほど分けてあげました
476:||‐ 〜 さん:2011/09/26(月) 19:43:53.47 ID:o4Eyfpdg
475です第二セットの材割りの結果は幼虫230匹取れました
477higher:2011/09/26(月) 23:28:36.61 ID:/ZYjBpH3
コクワがマットから出て来なくなってきた。
そろそろ冬眠に入るんだろうか…

マットの深さは最低どのくらいにすればいいんだ?^^
478470:2011/09/27(火) 00:09:53.02 ID:VVQwmDR6
>>471
オークションは出品したことないから苦手だ
>>472
まだ負荷して10日くらいのベビーだから、もう少し大きくなったら写真撮るよ
そうだな、あと10日経ったらうpする
>>473
それはアゴの大きさが左右違うだろ
俺のは全く同じ。色だけが違う
>>474
来年になるだろうな。健康に育てばの話だがね
479470:2011/09/27(火) 00:11:41.69 ID:VVQwmDR6
>>477
俺はミニプラに半分くらいマット入れて単独飼育で冬眠させてるから
最低6cmくらいあれば良い

要するに、エアコン付けてもマット内部の温度に、あまり変化が無ければいいんだよ
480:||‐ 〜 さん:2011/09/27(火) 00:12:32.89 ID:mkFYBeIy
>>478
あと10日か wktkして待ってる
481:||‐ 〜 さん:2011/09/27(火) 00:14:18.20 ID:H7XTwnqk
♀が★になった

でも見覚え無いぞコイツ。ノコみたいだし・・
と、取り出してみたらノコの♀だった
ノコの♀入れたっけ??? ノコ飼って無いし・・・

戒名は不思議ちゃん と命名して供養した
どっから来たんだろ
482:||‐ 〜 さん:2011/09/27(火) 00:34:16.24 ID:VWzytTNg
以前ネットで双頭のオオクワガタ初齢幼虫の画像見たことある
その後羽化したのかしらんし動画じゃないから本物かはわからんが
昆虫の双頭ってはじめて見たから記憶のこってた
483482:2011/09/27(火) 00:38:24.53 ID:VWzytTNg
ごめん別に>>470の幼虫は双頭じゃなかったんだな
まさか>>470のは黒点病や汚れとかじゃないよなw
484470:2011/09/27(火) 00:43:58.89 ID:VVQwmDR6
>>483
黒点病って何だ?
まだ孵化して日が浅い幼虫だから相当小さくて、
潰したくないから、あと10日待ってくれ
10日くらい経てば多少は大きくなっているはずだから。
今だとスプーンで作業しただけでダメージを与えてしまいそうで怖い

顔半分が黒かったよ
丁度半々だったからビビった
でも体が少し黄ばんだ色だったのが不安だ
まぁ、コクワで間違いないけどな。
うpするのが楽しみだ
485470:2011/09/27(火) 00:45:56.86 ID:VVQwmDR6
デジカメを持っていない
ソフバンの840pって携帯だからカメラは低スペックだ
だからズームで撮ったらピンボケしそうだな
まぁ、小さい幼虫をちゃんと撮影できるかどうか分からんが
とにかく撮ってうpしてみる
まぁ、ピンボケするだろうな
頭だけなら、まだ3mmも無いからなw
486:||‐ 〜 さん:2011/09/27(火) 00:55:08.09 ID:H7XTwnqk
双頭のヘビの標本なら見たことあったな
地元の小学校にあった
487470:2011/09/27(火) 01:01:54.20 ID:VVQwmDR6
爆産したからプリンカップ足りなくて2匹ずつ入れて
それで様子を見たら1匹だけになっているプリンカップもあって
それがコイツなんだよね
他にも居るけど。
だからもしかしたらケンカして勝ったけど顔半分は内出血しているのかもしれん
まぁ、もう少し大きくなったらほじくり返してみるさ
488:||‐ 〜 さん:2011/09/27(火) 01:46:57.00 ID:VSELW7oI
>>485
そうやってハードル下げるなw
ケータイごときのカメラで低スペックでも
明るさ、手ブレに注意すればそこそこのが撮れるハズだ
あとマクロモードに設定するのを忘れるなよ
(チューリップマークのやつな)
489:||‐ 〜 さん:2011/09/27(火) 01:58:40.23 ID:clGwR8zZ
>>482
双頭は羽化できないよ
以前、ハナムグリの幼虫で双頭がいたけど、一齢幼虫で大きくなって、脱皮するところで失敗して死んでしまった
490:||‐ 〜 さん:2011/09/27(火) 12:19:08.45 ID:VnPjFspA
コクワガタ初めて捕まえたんだけどめちゃくちゃ小さいね

カブトメスくらいの大きさだと思ってた
491:||‐ 〜 さん:2011/09/27(火) 19:04:33.86 ID:6wlwjLbg
ヒラタでもそんなゴツいのいねえよ
492:||‐ 〜 さん:2011/09/27(火) 19:17:02.79 ID:UZQsWLIJ
カブト♀は地味にデカいよな。
493468:2011/09/27(火) 19:45:32.14 ID:Gtmd5fDy
コクワの幼虫で変なやつが居てそいつがいおに大きい他のやつの倍近くある
やつが居る
494:||‐ 〜 さん:2011/09/27(火) 19:47:56.41 ID:mkFYBeIy
>>493
比較できるように撮ってうpって
お ね が うぃ
495:||‐ 〜 さん:2011/09/27(火) 20:01:55.39 ID:Gtmd5fDy
コクワの幼虫の喧嘩はそれほど無いから楽だね
496476:2011/09/27(火) 20:06:57.22 ID:Gtmd5fDy
明日
497476:2011/09/27(火) 20:09:20.29 ID:Gtmd5fDy
第三セットで材割りで幼虫が167匹取れました
498:||‐ 〜 さん:2011/09/27(火) 22:40:09.04 ID:Wpgne7cl
 中ケースにフジコンのデブロでタコ飼いしているが
気に入ったらしく、さかんに食している。どこまで
育つか楽しみ。
499470:2011/09/27(火) 22:42:40.95 ID:VVQwmDR6
死んでた・・・・
やっぱケガだったのかなぁ
500:||‐ 〜 さん:2011/09/27(火) 23:10:28.20 ID:Is2v8TEg
>>499
マジか
俺らがうpとか言ったのが悪かったのかな
501470:2011/09/27(火) 23:17:13.21 ID:VVQwmDR6
多分顔半分はケガしていたのだろう
いずれにしても、成虫になれないなら意味は無い
502:||‐ 〜 さん:2011/09/28(水) 00:22:47.63 ID:OSk+atPE
>>501
意味はないとか言うな!
やつはお前や俺らに少しの時間だがwktkを与えてくれたじゃないか
感謝して成仏を祈ろうぜ
503:||‐ 〜 さん:2011/09/28(水) 20:15:33.41 ID:WWy2yhla
コクワを発酵きのこマットで実験飼育をします結果を後に公表します
きのこマットはカブに使用したらかなり大きくなったからコクワでも大きく
なるかやってみたいと思います
504:||‐ 〜 さん:2011/09/28(水) 20:24:14.88 ID:iSCPAK2F
月夜野の飼育レポートで見ればいいだけなのでは?

http://www.tsukiyono.co.jp/stag/report/r02/ph/2/qr_category/35
505:||‐ 〜 さん:2011/09/28(水) 20:24:20.71 ID:WWy2yhla
実験条件は中ケ−スに3匹です幼虫は2令です
506:||‐ 〜 さん:2011/09/28(水) 20:26:44.77 ID:T2YAav8+
>>505
ブログでやってろ
そんなもの公表されても価値ないからな
507:||‐ 〜 さん:2011/09/28(水) 20:58:14.88 ID:6u6Qp4tb
ID:WWy2yhlaはいつものキチガイだろ
508higher:2011/09/28(水) 22:51:52.01 ID:agXcBwGh
>>479
サンキュ。そのぐらいまでマットの量を増やしてみるわ…

今日また2pぐらいの♀捕まえたし^^
509:||‐ 〜 さん:2011/09/29(木) 02:02:45.31 ID:PjVLglLv
冬眠て絶対させないとダメか?
コクワいじりながら年越したいんだが
510:||‐ 〜 さん:2011/09/29(木) 08:44:46.43 ID:qT7G4RiX
>>509
いや。活動温度維持すれば活動しつづける。
越冬による符節へのダメージや死亡リスクがないなど利点もあるが
活動時間=寿命である点に注意。
511:||‐ 〜 さん:2011/09/29(木) 11:12:20.85 ID:V+Tx4qGi
結構冬眠中に☆になる奴もいるから
そのリスク考えれば活動させてんのも悪くないような気もする
512:||‐ 〜 さん:2011/09/29(木) 11:17:27.17 ID:G8n90NlW
飼育ケースをダンボールや発泡スチロール箱に入れておけば
温度変化が少なくなるから死亡しにくいよ
俺は最近は100均で3パックセットになっているタッパーに加水したマットとコクワを入れて
タッパー6個くらいを発泡スチロール箱に入れて保管している
箱は4つあるから24匹までは冬眠可能だ
この方法は結構良いよ
4月になったら加温して強制的に起こして活動させている
エサも爆食いするし、夏が来る前に産卵セットを組めるから、真夏の高温で
死んだり、弱くなったりする前に子孫を残せる
513:||‐ 〜 さん:2011/09/29(木) 19:47:01.75 ID:ZmzkipZS
>>509活動しながら越冬するのには初心者向けの方法だけど寿命
が短くなるから寿命を延ばす目的としてはあまり向いていないと思う
514:||‐ 〜 さん:2011/09/29(木) 19:55:07.81 ID:ZmzkipZS
まだこっちではコクワ居るよ昨日は♂35mmと♀23mmと25mmを捕ったよ
515:||‐ 〜 さん:2011/09/29(木) 19:59:40.45 ID:G0fSAsLw
こっちってどっち?自分は中国地方だけどいるよ。
うろの中にペアがいたわ
ただスズメバチが凶暴になってきてるので困る
516:||‐ 〜 さん:2011/09/29(木) 20:08:07.07 ID:ZmzkipZS
質問ですコクワは何月頃まで捕まえられますか
517:||‐ 〜 さん:2011/09/29(木) 20:14:26.88 ID:qT7G4RiX
>>516
目撃情報自体は11月まで続いたりするが
日を追うごとに採集は難しくなる
518:||‐ 〜 さん:2011/09/29(木) 20:42:42.57 ID:s8qCPoiZ
>>516
飼育いしてる奴の家に突撃すれば年中取れる
519:||‐ 〜 さん:2011/09/29(木) 21:49:55.74 ID:kcyP2fe6
>>516
割り出した幼虫が500も600もいるヤツが、今から成虫捕らんでもいいだろ
ヒラタと同居させたり、ゼリーだってろくにやれんのだろ
もう出てくるな キチガイ
520higher:2011/09/29(木) 21:54:09.11 ID:Doo1KiuG
デジケースHR-2に3p♂1匹と2p♀4匹ってのはバランス的にどうだろう?
今日やっと♂を捕まえたもんで…

ちなみにオレは横浜だ。
コクワなら横浜でもまだいるもんなんだな^^
521:||‐ 〜 さん:2011/09/29(木) 22:03:12.39 ID:X4RFI/xQ
メス同士の喧嘩も結構えげつないのでほんとは一緒にしないほうがいい
でもタコ飼いは観察してて楽しいから一概に否定はしない
ただ、個人的には全部一匹のオスの子供になっちゃうと勿体無い気がするので
ハーレムはあまりやらんな
522higher:2011/09/29(木) 22:09:29.06 ID:Doo1KiuG
>>521
確かにどうやら1匹強い♀がいるようで…餌場はそいつが独占してる様子だ。
ケースにオシッコ飛ばすのはそいつだけだから一発で分かるんだよ。
で、他の3匹はマットに潜ったきりなんだが死んでないよなと…

ところで交尾ってこれからの時期もするのか?^^;
523:||‐ 〜 さん:2011/09/30(金) 02:05:42.17 ID:ahmNM3hW
>>516
俺の感覚的に最低気温15度から最高気温35度くらいでとれる
よくとれるのは最低20最高30の間
524:||‐ 〜 さん:2011/09/30(金) 16:42:25.74 ID:WkrVEwcy
そういえばこの前、やたら小さいコクワを捕まえたよ
サイズはジャスト20mmだった
http://emailgenki.com/110930124120
525:||‐ 〜 さん:2011/09/30(金) 17:06:11.14 ID:sVCTAYdN
勢いでカチンコクワを買ってしまったが大型種ばっか飼ってたせいかものすごく可愛く見える
ところでこいつって材産みらしいけどどうなの?
526:||‐ 〜 さん:2011/09/30(金) 17:08:05.97 ID:7I1Mfbqz
カチンコクワって何?
527:||‐ 〜 さん:2011/09/30(金) 17:41:03.20 ID:DQ9v0p43
ぐぐれ
528:||‐ 〜 さん:2011/09/30(金) 18:19:31.30 ID:ileVVVaC
昨日、マンションの共同通路に居た
これって、コクワガタ?
http://b.pic.to/1h2n6h
在 横浜
529:||‐ 〜 さん:2011/09/30(金) 18:20:24.28 ID:7I1Mfbqz
>>528
コクワで間違いない
530:||‐ 〜 さん:2011/09/30(金) 18:25:25.20 ID:oi7c4WEl
>>524
お。小歯いいね
531カブー:2011/09/30(金) 18:28:07.51 ID:SJDvS6D3
オオクワとの雑種っていいよー
532:||‐ 〜 さん:2011/09/30(金) 18:34:49.53 ID:oi7c4WEl
そんなもん育てたらオオクワスレに行くかコクワスレに行くか迷うだろ!!







マルチでいいか。
533:||‐ 〜 さん:2011/09/30(金) 22:17:11.42 ID:oFWpYYy7
幼虫採っていたらコクワ♂が下に居るとは思わなかった結構意外でした
534:||‐ 〜 さん:2011/09/30(金) 22:43:40.62 ID:oFWpYYy7
オオクワとの雑種ですかいいですね以前飼った事ありますので分かります
欲しい個体ですね
535:||‐ 〜 さん:2011/09/30(金) 22:59:46.95 ID:oFWpYYy7
ヒラタとオオクワとコクワの特長を併せ持った感じですね
536:||‐ 〜 さん:2011/09/30(金) 23:01:50.80 ID:8//uuPbf
なんでこんなひっそり楽しんでた感じ良かったスレにまで
キチガイ様が現れてるんだ…悲しい
537:||‐ 〜 さん:2011/09/30(金) 23:15:25.36 ID:1JGjtIsC
オオクワとコクワの雑種見たい!見せて
538:||‐ 〜 さん:2011/09/30(金) 23:26:40.08 ID:GMVigqab
オオコクワってなかなかレアですね
でもすぐに死ぬんだよなぁ
友人のオオコクワもすぐに死んでしまってた
やっぱり遺伝的に誕生はしても生きていくのは難があるのかな

話はかわるけど今年はペーパーレットを使ってコクワを冬越に挑戦してみる
539:||‐ 〜 さん:2011/10/01(土) 00:10:37.02 ID:awcDu89P
オオコクワは標本にして思い出を懐かしむのが良いんじゃないかなあ
540:||‐ 〜 さん:2011/10/01(土) 01:11:26.45 ID:bqVbxWLT
寒くなってきたがコクワ見かけるな
541:||‐ 〜 さん:2011/10/01(土) 02:02:58.21 ID:6kk2Zjgp
今日夕方にちょっと庭いじりしてたらコクワ見つけた
なんとなく見覚えがあるんでおそらく部屋のケースから脱走してたようだが
こんなのを見つけるなんてすごい確率
542:||‐ 〜 さん:2011/10/01(土) 12:52:33.41 ID:Pcd7tbxA
小金井公園チラッと探したけど全然いねえぞ…
543:||‐ 〜 さん:2011/10/01(土) 22:11:49.12 ID:nOV7qDMM
そのへんの木をひっくり返せば居るぞ
544:||‐ 〜 さん:2011/10/01(土) 22:20:14.23 ID:nOV7qDMM
近所の水銀灯付近で♂28mmを捕獲した
545:||‐ 〜 さん:2011/10/01(土) 22:24:50.61 ID:nOV7qDMM
何月まで捕れるかやろうぜ一匹取れたらカキコしようぜ
546:||‐ 〜 さん:2011/10/01(土) 22:49:49.14 ID:YCL1LyMP
>>545
材割したらフルシーズンになっちゃうよ。
547:||‐ 〜 さん:2011/10/01(土) 22:52:56.51 ID:CNqQrdp4
結構太い木を、ノコギリで切ったら面白そうだよな
548:||‐ 〜 さん:2011/10/01(土) 23:27:13.57 ID:zROAEQbD
材割は公園では自重してくださいね!

549545:2011/10/01(土) 23:49:17.56 ID:nOV7qDMM
材割以外ならなんでもいいです
550:||‐ 〜 さん:2011/10/02(日) 00:10:34.05 ID:KF2iP5gM
いやいや
樹液んとこ/木の根本/蹴って落ちてくるやつ/蜜トラップ/街灯
等の一般的なとりかたに限定だべ?
地面をほじったり木を傷付けてスキマを広げたりされたら迷惑ず
551:||‐ 〜 さん:2011/10/02(日) 00:39:50.91 ID:7TVeycgh
普通、そんな事いちいち書かれなくてもわかるよな
>>546が馬鹿なだけ
552:||‐ 〜 さん:2011/10/02(日) 01:48:02.17 ID:h9k0ozBL
じゃぁとりあえず自分は今朝、玄関開けたら1匹ゲットしたんでカキコ
553:||‐ 〜 さん:2011/10/02(日) 04:22:22.35 ID:8/fEjR7H
>>546が馬鹿というより、キチガイ(>>545)のネタふりに乗るお前ら全員イカレてるよ
554:||‐ 〜 さん:2011/10/02(日) 05:14:21.64 ID:3+eLzOld
釣りには全力で…
あれ?
昆虫節足板もこのノリでいいんだっけ??
555:||‐ 〜 さん:2011/10/02(日) 06:49:02.30 ID:rch6gKhD
誰かネパールコクワ飼ってる奴いる?
あいつがどれだけ飼育しにくいのかを俺に教えてくれ
556:||‐ 〜 さん:2011/10/02(日) 07:23:58.45 ID:mjgFcvUj
ネパールってすごいよね
温度25度以上で弱って18度以下で死ぬんだっけ
557:||‐ 〜 さん:2011/10/02(日) 18:05:21.16 ID:oZu6bgCq
常温だと半日で死ぬ多少の温度管理でも2日で死ぬ
558:||‐ 〜 さん:2011/10/02(日) 18:10:18.34 ID:oZu6bgCq
かなり上級者じゃないと難しいと思う
559:||‐ 〜 さん:2011/10/02(日) 18:54:21.04 ID:tjFsN/WQ
んな脆いのコクワじゃねえ!
って言いたいとこだけど、日本のコクワに近い種類って存在しないんだっけね
560:||‐ 〜 さん:2011/10/02(日) 20:21:06.01 ID:/p+t7G+R
コクワは丈夫なのが取り柄だけど海外のコクワは常温飼育じゃ駄目らしい
561:||‐ 〜 さん:2011/10/02(日) 20:24:25.25 ID:/p+t7G+R
このスレは国産のコクワを極めるスレだ
562:||‐ 〜 さん:2011/10/02(日) 20:39:59.13 ID:NZ7uuULd
>>560
らしいな
成虫は寿命が短いみたいだしな
国産のコクワが最強だと思うよ
563:||‐ 〜 さん:2011/10/02(日) 21:40:06.83 ID:/p+t7G+R
バトルでも同体格の国産コクワとエレガントゥルスと三番勝負やらせたらコクワ
が0−3で勝った
564:||‐ 〜 さん:2011/10/02(日) 22:47:38.00 ID:m5hBOCzU
コクワとアカアシクワガタってかなり近縁?
ネパールコクワとかアローコクワとかってアカアシに近いって聞いたことあるけど
565:||‐ 〜 さん:2011/10/02(日) 22:57:22.76 ID:11xIm+hs
日本のコクワはオオクワから分岐したんじゃないかと思う
566higher:2011/10/02(日) 23:20:31.09 ID:8wFzFqrV
♂が頑なにマットに潜らないんだが何でだろう?

観察の視点だと退屈しなくていいんだが…
ちょっと肌寒い日も出てるから少々心配だ^^;
567:||‐ 〜 さん:2011/10/02(日) 23:26:25.24 ID:11xIm+hs
オスは元々潜るの下手だよ
多分そいつはその中でもさらに下手な奴なだろう
なのでマットは柔らかめに敷いて、重めの止まり木なり餌皿なり置いて
そこから潜り込めるようにしてやると良い
568higher:2011/10/02(日) 23:35:33.46 ID:8wFzFqrV
>>567
ありがとう。

今からやってみる^^
569:||‐ 〜 さん:2011/10/02(日) 23:58:59.57 ID:qS0AeI9l
珍しく喧嘩してたから近づいて見てみたらオス同士で交尾してたw
ペットは飼い主に似るって本当だったんだ
570:||‐ 〜 さん:2011/10/03(月) 00:05:27.42 ID:wmxRt4HN
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ
   //    /     ヾ_、=ニ゙
571:||‐ 〜 さん:2011/10/03(月) 03:24:13.07 ID:hgbyE7ag
最近、昼夜問わずゼリーを食べている。
これは冬眠の準備?
ゼリーをめぐって同居コクワとケンカしてたり‥
572:||‐ 〜 さん:2011/10/03(月) 11:38:45.76 ID:JJZKUNfh
コクワ拾って普通にカブトムシの飼育のようにしているんだけど
何か注意点あるかな?
よくエサのゼリーのところにもぐりこむから木屑の冬眠マット用意しないとダメかな?
オス1匹だけだからメスも飼いたいけど売っているのかな?
573:||‐ 〜 さん:2011/10/03(月) 11:42:01.82 ID:joNGJefq
>>572
普通の店にはコクワは売っていないことが多い
オークションならペアで売っている

冬眠させるだけなら針葉樹のマットでも大丈夫だよ
まぁ、寿命は少し縮むかもしれんがね。
574:||‐ 〜 さん:2011/10/03(月) 15:06:19.54 ID:hgbyE7ag
カブトムシが死んだんだけど、木クズのマット飼育してたんだけど、そのままコクワを飼っても大丈夫かな?
カブトムシは足がもげてたんだが、水分不足だった?
木クズにも保水液が必要だったのかな?
575:||‐ 〜 さん:2011/10/03(月) 18:08:33.09 ID:jTIQvAbi
今日1400cc菌糸ボトルに孵化して数日の幼虫10匹入れた
何匹生き残るか今から楽しみだ
576:||‐ 〜 さん:2011/10/03(月) 21:28:05.26 ID:qWyGPVjr
こっちは菌糸じゃなく小ケ−スに15匹位入れてコクワ団地にしているサイズ
は小さくなるけど観察の点としては団地にしたほうが良いと思う
577:||‐ 〜 さん:2011/10/03(月) 22:01:26.62 ID:qWyGPVjr
爆産させるには木の直径が10cmが最も産む一匹52個産んだことが有る
578:||‐ 〜 さん:2011/10/03(月) 22:05:11.86 ID:/JZn8gbB
そんな事誰も聞いていない

つか、またお前かよw
579:||‐ 〜 さん:2011/10/03(月) 22:08:40.17 ID:joNGJefq
5cmを2本入れれば良い
580:||‐ 〜 さん:2011/10/03(月) 22:35:27.51 ID:qWyGPVjr
中傷しかできない脳無し中傷マシ−ン579
581:||‐ 〜 さん:2011/10/03(月) 22:47:49.60 ID:joNGJefq
中傷ではなく否定だろw

それにコクワは本当に細い材のほうが産んでくれるし
582:||‐ 〜 さん:2011/10/03(月) 23:09:33.31 ID:qWyGPVjr
自然界では細い枝などに産んでいるから細枝の方が産みやすいと思う
583:||‐ 〜 さん:2011/10/03(月) 23:11:08.77 ID:joNGJefq
じゃあ、5cm2本でいいじゃんw
584:||‐ 〜 さん:2011/10/03(月) 23:12:17.71 ID:0S4Zx4Y0
10cmって太くね
585higher:2011/10/03(月) 23:14:24.83 ID:mKX25C1d
>>582
自分で言った>>577をあっさり否定か。

面白いなお前^^
586:||‐ 〜 さん:2011/10/03(月) 23:33:50.64 ID:qWyGPVjr
今思うけど単なる偶然だと思うけど実際に産んだ細枝の方が爆産率が高いと思う
587higher:2011/10/03(月) 23:37:44.55 ID:mKX25C1d
>>586
10pは細枝に入るんだろうか。

ところで産卵木はいつも拾ってくるのか?^^
588:||‐ 〜 さん:2011/10/03(月) 23:41:33.36 ID:joNGJefq
注文するときは
細・・・4〜6cm
中・・・6〜8cm
太・・・8〜11cmくらいだよ

10cmなら太い
1歩譲っても
中くらいだ
589:||‐ 〜 さん:2011/10/03(月) 23:44:09.76 ID:UOnNiuwP
たくさん産ませるのってなんかいいことあるの?
♀の寿命縮んだりしないの?
590:||‐ 〜 さん:2011/10/03(月) 23:46:35.17 ID:joNGJefq
何も良いことなんて無い
15個くらいで十分
591:||‐ 〜 さん:2011/10/04(火) 20:04:46.46 ID:Fx7yLD07
爆産させると寿命が短くなるから無理させない方がいい
592:||‐ 〜 さん:2011/10/04(火) 20:12:07.75 ID:gJuDovDL
オオクワだったら2週間くらいセットして15個くらい産ませたら
もう用済みだから、成虫は2ペア3000円くらいでオクで売りさばいてたな
飼育しててもゼリー代とかかかるし、飼育面倒だからな
593:||‐ 〜 さん:2011/10/04(火) 20:32:34.29 ID:Fx7yLD07
やはりコクワには細い材が良いんじゃないかと思う細いほうが大量に産むと思う
594:||‐ 〜 さん:2011/10/04(火) 20:39:16.13 ID:Fx7yLD07
大量に産ませたく無ければセットは多少劣悪な方が向いている枝は細ければ
爆産するので7cm〜8cm位の太さでセットするのが良いと思う
595:||‐ 〜 さん:2011/10/04(火) 20:41:39.32 ID:hEtdGhfo
いや、そんなことより基本通りセット組んでセット期間でコントロールしろよ・・・
一日一個産卵する計算でセットすれば大体思ったとおりになるんだからさ
596:||‐ 〜 さん:2011/10/04(火) 20:43:46.81 ID:gJuDovDL
しかも8cmあれば結構な太さだろう
4cmくらいでも産むよ

材割した後の2cmくらいの破片に産もうとしているところを見たことがあるしね
597:||‐ 〜 さん:2011/10/04(火) 21:10:26.13 ID:o3WsJAXl
2kmあればマット買わなくても良くなるよ
598:||‐ 〜 さん:2011/10/04(火) 21:24:03.24 ID:gJuDovDL
4cmの細さでも長さが50cmくらいあれば爆産だな
599:||‐ 〜 さん:2011/10/04(火) 21:54:11.71 ID:43R1XIVC
4cmでも、12cmぐらいの長さにカットして投入すると、断面にも産むからさらに爆産。
600:||‐ 〜 さん:2011/10/04(火) 22:15:30.30 ID:Fx7yLD07
短くすれば産む数は少なくなるから4cm位の太さの木を5cm位に切断したもの
を産卵木に使用すれば産むスペ−スが少なくなるから爆産はしないと思う木片
はそれに産卵する可能性があるから入れないほうが良いと思う
601:||‐ 〜 さん:2011/10/04(火) 22:20:48.56 ID:V+Mk2Pim
ま〜たお前かw
602:||‐ 〜 さん:2011/10/04(火) 23:32:43.37 ID:3+O75+o7
おい、今までコクワ馬鹿にしてきたけど
いざ飼ってみたら・・・なんだか、かっちょえぇのぅ

なんだよ、コクワしか捕れねぇ とか
カスばっか と捨ててきたのに・・・   カッコイイ
603:||‐ 〜 さん:2011/10/04(火) 23:40:59.27 ID:Fx7yLD07
良く見ればカッコイイのがコクワなんだよ
604:||‐ 〜 さん:2011/10/04(火) 23:59:18.01 ID:gJuDovDL
オオクワ、ヒラタはオッサン体型だ
コクワは青年体型でカッコイイ

ミヤマ>コクワ>オオクワ>ノコギリ>ヒラタ
605:||‐ 〜 さん:2011/10/05(水) 00:00:10.78 ID:wrgp7ZRf
大衆車の美学的なね。
ガンダムよりジム。
606:||‐ 〜 さん:2011/10/05(水) 00:02:24.62 ID:VFfI3Eew
コクワ凶暴化計画
[目標]
ヒラタに勝利し、ノコギリも蹴散らす個体の作出
[第一世代]
ヒラタとノコギリを蹴散らす個体の作出
607:||‐ 〜 さん:2011/10/05(水) 00:19:11.78 ID:GPoMTyBf
50mm↑なら、同体長のヒラタ、ノコより圧倒的に凶暴だし、強い。
オオクワを殺してしまったこともある。
608:||‐ 〜 さん:2011/10/05(水) 00:36:01.83 ID:HYU6zRv4
他のクワガタのスレも見てるけどここが1番盛り上がってて
レス数も多いもんなw

他のクワガタと比べるとコクワは1番胆の据わったクワガタだよ
自然界での数の多さも頷ける
そしてよく見ると顎のラインが美しい
609:||‐ 〜 さん:2011/10/05(水) 00:57:40.80 ID:uxJ+yMDa
うむ。
良く良くよーく見るとカッコイイ
大型固体の内歯がオオクワに負けず劣らず素晴らしいし
先端にある内歯もなんかイイ

610:||‐ 〜 さん:2011/10/05(水) 10:40:05.41 ID:n47aoY4n
種としては限りなくオオクワに近いけど
形状はヒラタとオオクワの間の子といえばいいのか、そんな感じ
611:||‐ 〜 さん:2011/10/05(水) 17:38:02.37 ID:n6jufIsG
ヒラタの凶暴さとオオクワのパワ−を兼ね備えたコクワをブリ−ドできたら最強だろ
612:||‐ 〜 さん:2011/10/05(水) 18:31:37.14 ID:6cegD6yW
シェンクリングのことか
613:||‐ 〜 さん:2011/10/05(水) 18:36:43.57 ID:ul9PCROy
先ずは凶暴な個体を選抜して、幼虫はヒラタケ菌糸に投入。
60mmのコクワを作ろう
614:||‐ 〜 さん:2011/10/05(水) 20:02:09.69 ID:n6jufIsG
菌糸で育てるとそれ凶暴化しないから何故かマットでタコ飼いした幼虫がかなり
凶暴で成虫までその性質を受け継ぐからタコで育てた幼虫を最も凶暴な奴を
菌糸に投入して60mm目指せば良いと思う
615:||‐ 〜 さん:2011/10/05(水) 20:14:45.26 ID:c0o0su8Z
>>614
何言ってるのかさっぱり分からん。
いつも思うんだが おまえ日本人か?
616:||‐ 〜 さん:2011/10/05(水) 20:19:28.83 ID:OWjm40JM
>>614
またお前かよ
617:||‐ 〜 さん:2011/10/05(水) 21:13:58.97 ID:97ojs8kV
>>614
またお前かよ
618:||‐ 〜 さん:2011/10/06(木) 00:27:55.37 ID:mMeJ4a3F
国産カブにも出始めたな…。
619:||‐ 〜 さん:2011/10/06(木) 09:47:34.44 ID:1nRs1+FV
常温での成虫の越冬は
タコ飼いケースのままがいいか、個別に分けたほうがいいか、どっちも変わらん。
どれでしょうか?
620:||‐ 〜 さん:2011/10/06(木) 19:49:15.92 ID:AhazhTxD
どっちも変わらんと思う飼育環境の違いにも寄るが
621:||‐ 〜 さん:2011/10/06(木) 20:01:18.88 ID:mvD9zxbN
>>620
またまたお前かよ
622:||‐ 〜 さん:2011/10/06(木) 20:12:36.12 ID:AhazhTxD
>>621またお前かよW
623:||‐ 〜 さん:2011/10/06(木) 20:18:56.36 ID:rVtEOWnf
かな入力とか小学生だったのか
624:||‐ 〜 さん:2011/10/06(木) 21:43:28.44 ID:JxxrXLqC
もうこの寒さで冬眠開始かな

ここ数日埋もれたままのコクワガタ
625:||‐ 〜 さん:2011/10/06(木) 22:32:56.22 ID:FyojspCU
ちょっと皆さんの意見を伺いたいんですが
1400PPの菌床なら何頭投入します?

200PPで1頭と換算して7頭、余裕をもたせて5頭?
なんて考えていたら、悩み始まてしまったんですよね
626:||‐ 〜 さん:2011/10/06(木) 22:56:40.29 ID:n4aZ3hcX
4匹かなぁ
627:||‐ 〜 さん:2011/10/06(木) 23:04:18.33 ID:rwlyAlF3
よく分からんが、俺なら菌床を200mlのプリンカップ7〜8個に詰めて
その中に1頭ずつ幼虫を入れる
コクワだからこれでも40mmくらいなら行くよ
628:||‐ 〜 さん:2011/10/06(木) 23:21:53.45 ID:trNCvanc
無交換なの?
俺、800ccに初令を4頭くらいずつ投入して、そのまま常温飼育。
春先に♂だけもう一度800ccに。♀はマットに投入してる。
629:||‐ 〜 さん:2011/10/07(金) 07:14:15.29 ID:MkqM7IQe
>>625
俺は12頭いれてるよ
630:||‐ 〜 さん:2011/10/07(金) 07:33:22.03 ID:XjYoD+1a
昨夜オスのコクワガタ捕まえたけど、この大きさとは思えないくらいかっこいいね。

ナミアゲハやクロアゲハしか飼育したことないけど、調べながら飼育頑張ってみるよ。
631:||‐ 〜 さん:2011/10/07(金) 10:22:40.67 ID:crSmOISJ
800菌糸ボトルに1頭入れて23℃で管理してるよ。
632:||‐ 〜 さん:2011/10/07(金) 17:10:27.74 ID:LILg8CcD
>>592
オオクワ飼育の人ってあんまり愛情がないよな
633:||‐ 〜 さん:2011/10/07(金) 17:23:27.01 ID:tlqxcJsX
コクワは売れないし基本的にサイズで競うようなもんでもないから
飼ってるとしたらほんとに好きな奴が多いからな
634:||‐ 〜 さん:2011/10/07(金) 20:34:17.78 ID:rG6gRbF0
確かにそうだよね飼ってるとしたらコクワが好きな人たちだからオオクワを売る
為に飼育する人とは愛情が天と地ほどの差があると思う
635:||‐ 〜 さん:2011/10/07(金) 20:58:10.80 ID:ZX1U1JX6
>>634
お前が言うな
636:||‐ 〜 さん:2011/10/07(金) 21:53:20.37 ID:rG6gRbF0
平田と同居は消防のころやったことだから
637:||‐ 〜 さん:2011/10/07(金) 22:03:38.73 ID:Ji+S6LnM
またお前か
638:||‐ 〜 さん:2011/10/07(金) 22:08:30.94 ID:rG6gRbF0
ま、その話題は置いといて
気温が低いところで羽化した成虫の顎が細くて高いところで羽化した成虫の顎
が太いのが疑問なんだがこれを分かる人が居たら教えて下さい
639:||‐ 〜 さん:2011/10/07(金) 22:56:26.20 ID:Ky6sj/px
またチミか
640:||‐ 〜 さん:2011/10/07(金) 22:59:52.75 ID:rG6gRbF0
またお前か
641:||‐ 〜 さん:2011/10/07(金) 23:25:26.87 ID:IOe8VjEB
>>630
俺も1ヶ月前に拾って可愛がってるよ
642:||‐ 〜 さん:2011/10/07(金) 23:28:34.82 ID:+CgEbD5S
小さい♂はかわいい。大きい♂もかわいい。ゼリー食べる♀もかわいい。
643625:2011/10/08(土) 00:43:28.50 ID:hgtRL3zn
>>626,627,628,629,631
ご意見ありがとうございます。
とりあえずは5頭投入しました。
無交換で行くつもりです。
628さんの春先に雌雄の判断してリレーするのも視野にいれてみます。
644:||‐ 〜 さん:2011/10/08(土) 08:12:36.60 ID:djqH9xUq
今年から飼い始めたけど
カブト30匹コクワ37匹ノコ14匹採卵した
来年が楽しみだ
645:||‐ 〜 さん:2011/10/08(土) 14:13:36.95 ID:LyjwQMSe
>>644
頑張れ
基本的に水分補給と餌交換以外は放置が幼虫飼育のコツだべさ
俺はどーしても気になって見てしまうが…最初の頃はマジで我慢できなかったんだよなー
646:||‐ 〜 さん:2011/10/08(土) 17:37:46.53 ID:rs+es3Bo
観察したいなら覆いをして数日たってから見ると観察が可能
647:||‐ 〜 さん:2011/10/08(土) 19:11:59.67 ID:pFsSlFCZ
>>187
流行ったんだ。知らなかったw
でも非売品って言ってるぞ
648:||‐ 〜 さん:2011/10/08(土) 21:54:50.58 ID:rs+es3Bo
常連じゃないと売ってくれないらしい
649:||‐ 〜 さん:2011/10/09(日) 00:02:07.73 ID:E2xQZE8h
欲しいですね
650:||‐ 〜 さん:2011/10/09(日) 00:15:14.12 ID:0CYK+DRi
危なかった〜
今ドアを開けて、下を見たらコクワ脱走。
ドア閉めてたら真っ二つになる所だった。
蓋がカチッと閉まってなかった。
プラの蓋を開けるなんて体小さいのに力あるね。
同居コクワも脱走してないか心配だが、土に潜って確認しようがない。
なんか、いつも外に出たそうなんだよね。
651:||‐ 〜 さん:2011/10/09(日) 00:25:00.53 ID:FnRfeiQ4
フタを払いのけたってコトか

うちのは臆病だよ、40mmの♂
「エサ食べてる〜?」と覗くと、すぐに葉や樹皮に隠れるかマットに潜ってしまう
夜はまだ地上に出てくる、もちろん昼間は潜りっぱなしだね
652630:2011/10/09(日) 00:55:41.03 ID:bN8iUHpG
今日サイズを測ってみたら、38mmだった。
クロアゲハの終令がいるケージを隣に置いてみたら、クロアゲハが怪獣みたいに見えてしまったw
653:||‐ 〜 さん:2011/10/09(日) 01:54:41.24 ID:0CYK+DRi
>>651最近、昼間出てご飯食べて、今見たら潜ってる。
なんで〜?
>>652今年の春クロアゲハを飛べなくなったので飼ってたんだが、一匹は3日、もう一匹はモンキアゲハで5日生きてたんだけど、だいたい蝶々の寿命ってどのくらい?
餌は蜂蜜の後、なくなったので砂糖水をあげてました。
なんか気になったので良かったら教えて下さい。
654:||‐ 〜 さん:2011/10/09(日) 01:56:31.40 ID:0CYK+DRi
春じゃなくて夏でした。
655:||‐ 〜 さん:2011/10/09(日) 02:34:49.81 ID:bN8iUHpG
>>653
種類にもよるけど、ナミの場合は成虫の状況で1か月以上生きるよ。国産の蜂蜜を水で10倍に薄めたものや果物を与えていたら、40日生きた。
蝶の口は詰まりやすいから、砂糖水や蜂蜜を与えるときは10倍以上に薄めてから与えるようにしている。あと、♀は必要以上に餌を摂取する習性があるから、破裂死しないよう餌の管理をする必要がある。

コクワガタが我が家に来て3日目だけど、気性が穏やかで攻撃してこないせいか、飼いやすくていいね。
♂のクワガタ=気性が荒く攻撃的ってイメージがあって、ゼリーやマットの交換の際攻撃したり暴れたりしないか心配だったけど、今のところそのようなこともなく、安全で楽しいコクワライフを送っているよ。
656higher:2011/10/09(日) 03:23:59.92 ID:erg+Qetj
フジコンのインセクトシェルターを購入。

コクワには贅沢だったかもだが…♀は気に入ってくれた様子だ^^
657:||‐ 〜 さん:2011/10/09(日) 11:54:55.30 ID:0CYK+DRi
>>655お返事ありがとうございます。
水を垂らした脱脂綿に蜂蜜を垂らしてたけど良かったかな?
回数は何回がいいでしょう?
1日三回飲ませてました。
捕まえて1日虫かごにいると飛ばなくなるのは飼い方が悪くて弱らせてるのかな?
スレチすみません。
コクワは今日も昼間出てきてます。
658:||‐ 〜 さん:2011/10/09(日) 12:32:08.76 ID:p1T/7yU3
12:32
659:||‐ 〜 さん:2011/10/09(日) 13:20:12.23 ID:bN8iUHpG
>>657
アゲハのことなら、こっちで意見を求めた方が、より確実かと。

アゲハの幼虫はキモ可愛い 5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1310035536/

楽天でコクワ売っているみたいだけど、欠損ありの個体もいて驚いた。
殺されたりするよりはいいんだろうけど、業者ってそこまでして稼ぎたいのかな?なんか複雑な気分……。
660:||‐ 〜 さん:2011/10/09(日) 14:06:02.67 ID:FbLQuuFC
>>655
むしろコクワって思われてるより凶暴だと思う
オスは50ミリ超えるととたんに喧嘩っ早くなって、それ以下では大人しいことが多いけど
メスはどのサイズでも結構凶暴
メス同士の喧嘩とか寒気がするほど殺伐としてるよ
ヒラタのメスのほうが案外おとなしかったりする
661:||‐ 〜 さん:2011/10/09(日) 15:00:00.44 ID:TVbGzYqE
15:00
662:||‐ 〜 さん:2011/10/09(日) 17:57:22.36 ID:l4h5HdC6
三令一匹落ちた…
ダニ許すまじ
663:||‐ 〜 さん:2011/10/09(日) 18:22:54.10 ID:FbLQuuFC
あれダニで死ぬんじゃなく
死にかけになるとダニが群がるみたいだぞ
664:||‐ 〜 さん:2011/10/09(日) 18:37:53.15 ID:l4h5HdC6
ナヌ






俺の…せいか…
665:||‐ 〜 さん:2011/10/09(日) 19:01:55.08 ID:jFT/ac28
いわゆる菌糸に巻かれるとかいうのも死んだ、あるいは弱ったからこそだと思うんだ
じゃなきゃもっと死んでるでしょ
666:||‐ 〜 さん:2011/10/09(日) 19:50:28.06 ID:9oPnZLMf
菌糸にもよるがシハイタケ菌の場合は弱って無くても落ちるから気をつけろよ
667:||‐ 〜 さん:2011/10/09(日) 19:59:23.59 ID:9oPnZLMf
但しカワラタケよりも大きくなるから一度使ってみてくれ
668:||‐ 〜 さん:2011/10/09(日) 20:03:23.33 ID:9oPnZLMf
蛹の時も蛹室の中にもカビが生えてきたら人工蛹室に移さないと厳しい
669:||‐ 〜 さん:2011/10/09(日) 20:43:15.98 ID:xrlkLPFJ
蛹室内にカビが生える個体は成虫になっても弱かったり、産卵数が少ない。
670:||‐ 〜 さん:2011/10/09(日) 21:35:30.84 ID:UCiq+ZdS
どうやらカビと産卵数による弊害はありそうだ
671:||‐ 〜 さん:2011/10/09(日) 21:41:08.28 ID:UCiq+ZdS
蛹室は粘土の人工蛹室が最適だ
672:||‐ 〜 さん:2011/10/09(日) 21:57:11.90 ID:UCiq+ZdS
人工蛹室は普通の蛹室よりダニが発生する確率が高い幼虫はダニ防止の
分泌液を蛹室を固めるのに使用しているのか
673:||‐ 〜 さん:2011/10/10(月) 00:33:22.30 ID:Phm9rim4
通常、蛹室は空気以外は?通らないからな。糞と体液?で固めてある。蛹室にはバクテリアが付いているようで
菌糸もカビも育たない。
674:||‐ 〜 さん:2011/10/10(月) 02:39:14.31 ID:POHCQfFy
>>659誘導ありがとう。
アゲハチョウの話は移動します。
675:||‐ 〜 さん:2011/10/10(月) 10:21:04.10 ID:3+k6K6vR
一匹ずっとウロウロしてる
歩き方はヨタヨタで、もしかしたらもうダメか
長生きしてくれ〜
676:||‐ 〜 さん:2011/10/10(月) 14:03:45.29 ID:Eg3+KwE9
もぐれるように何か入れてあげなよ…
677higher:2011/10/10(月) 18:14:32.83 ID:XpZbKb5P
今日、コクワガタのペアのうち♂だけを隔離した。
こいつがいると他の♀がエサ場に近づけない気がしたので…

すっかりイジケてマットに潜ったきりの♂が少々気の毒ではあるが^^;
678:||‐ 〜 さん:2011/10/10(月) 18:56:12.58 ID:4jpiAO6D
餌場を増やすとかはダメなん?
679higher:2011/10/10(月) 19:06:20.91 ID:XpZbKb5P
>>678
どういう嗅覚をしてるんだか…一箇所に集中するんだななぜか。

並べて置いても同じ事だと思うし^^;
680:||‐ 〜 さん:2011/10/10(月) 19:20:22.58 ID:HG4eGXDH
恐らく安全ですぐ隠れられる場所を選んでいると思う採集してると分かる事だけど
コクワは樹液場の端に寄っていることと関係があると思う
681:||‐ 〜 さん:2011/10/10(月) 21:47:39.20 ID:816HeCN0
この1週間以上、ゼリーを食べているところ見ていないけど
もう冬眠開始かなぁ

埋め込んだ木を裏返すと、コクワいるけど、迷惑なんだろうなぁ^^;
682:||‐ 〜 さん:2011/10/10(月) 21:59:58.42 ID:4jpiAO6D
多分今年最後になるだろう野性固体採って来たよ
ウロに入ってて、歯の形状からコクワと思ったが
オオクワかヒラタか?と思えるほどデカかったので引きずり出してみた
♂は要らなかったけどあまりにも立派なので持って来ちゃった

ついでにドングリも拾ってコクワ自然繁殖計画を開始
3本あれば充分だよな
683:||‐ 〜 さん:2011/10/10(月) 22:42:49.03 ID:gcURehCX
え、まさかドングリから木を育てるつもりなのか?
684higher:2011/10/10(月) 23:06:46.97 ID:XpZbKb5P
>>680
お前、「またお前か」だよな?

コクワは樹液場の端に寄っているって…どういう事だ?
つまり自然界ではそこがすぐ隠れられる場所って事か?^^;
685:||‐ 〜 さん:2011/10/10(月) 23:42:26.09 ID:jTI6nNh8
>>680
お前、また樹皮から出て来たのか
686:||‐ 〜 さん:2011/10/11(火) 00:51:05.04 ID:mZJo31Z0
>683
ういっす、そうです
裏山には何本か育ってきたけど家の近くで育てたくて。
樹液が出るのはいつの日か・・・気の長い話だ
687:||‐ 〜 さん:2011/10/11(火) 00:55:39.02 ID:LCo2UBg5
>>686
やめとけ
せめて挿し木にしろ
種からだと多分20年以上かかるぞ
688:||‐ 〜 さん:2011/10/11(火) 01:30:48.31 ID:mZJo31Z0
うーん、挿し木っすか
ドングリ系の木は種からの本根じゃないと浅く広がっちゃうからなぁ
樹液が出る頃倒れたら、もう残り時間がないだろうし悩む

でも斜面に植えるわけじゃないからそれも有りだね
半分挿し木で検討してみます。
689:||‐ 〜 さん:2011/10/11(火) 01:56:59.97 ID:r44QFpJg
挿し木でも実生でも大して変わらんよ
差は1〜2年分だけ
690:||‐ 〜 さん:2011/10/11(火) 16:54:14.89 ID:coZ6w3Lv
本気なら、マルバヤナギの太い枝を1mくらい、春に切ってきて。
根本のほうをタライの水に入れておく。
根が出たら、植栽。水を絶対に切らさぬように。とにかく水気のあるところへ。

ドングリの実生はとにかく時間が掛かる。
クヌギなども、できるだけ水脈のあるところで育てないと、樹液が出にくい。
初冬〜春にかけて苗も売ってるけど、クリと同じで、3割は根付かないと覚悟して大目に購入すること。
桃栗三年。成長は速いけど、樹液が出るのは中々。
691:||‐ 〜 さん:2011/10/11(火) 19:46:31.91 ID:AK8kaG0O
密度を高くすれば8年程度で樹液が出るからやってみなよ水脈が無い場合は近く
に池を掘れば樹液は出るだろ
692:||‐ 〜 さん:2011/10/11(火) 19:52:12.48 ID:8HOtktzQ
また、あなた様ですね。
693:||‐ 〜 さん:2011/10/11(火) 19:54:09.85 ID:LCo2UBg5
河原ではよくクワガタがついてるアキニレなんてのはどう?
あれかなり細い木でも結構ドバドバ樹液出てるから
根付けば結構いい感じだと思うんだけど
694:||‐ 〜 さん:2011/10/11(火) 19:59:25.84 ID:AK8kaG0O
池ができなければ散水を良くするしかない
695:||‐ 〜 さん:2011/10/11(火) 20:02:40.73 ID:AK8kaG0O
>>692またお前か
696:||‐ 〜 さん:2011/10/11(火) 20:03:25.96 ID:AK8kaG0O
じゃあ植えてみるか
697:||‐ 〜 さん:2011/10/11(火) 20:07:24.73 ID:XeziJmNz
>>695
お前さ、そろそろその脳ミソに湧いた幼虫割り出したほうがいいぜ
確かお前、割り出し得意だたったよなw
698:||‐ 〜 さん:2011/10/11(火) 20:20:46.45 ID:8HOtktzQ
夏の終わり〜今年最後のセミを報告するスレ〜

638 名前::||‐ 〜 さん :2011/10/11(火) 20:07:59.53 ID:AK8kaG0O
またお前か


639 名前::||‐ 〜 さん :2011/10/11(火) 20:08:16.55 ID:AK8kaG0O
またお前か


640 名前::||‐ 〜 さん :2011/10/11(火) 20:08:43.60 ID:AK8kaG0O



641 名前::||‐ 〜 さん :2011/10/11(火) 20:09:17.47 ID:AK8kaG0O
すみません誤爆です


642 名前::||‐ 〜 さん :2011/10/11(火) 20:10:58.02 ID:AK8kaG0O
まだアブラ鳴いています

ワロタwww
699:||‐ 〜 さん:2011/10/11(火) 20:34:46.87 ID:kIh4f26R
何がおかしいんだ
あほかよ
700:||‐ 〜 さん:2011/10/12(水) 11:39:29.96 ID:7NS1n+YG
産卵木を入れて、マットもたくさん入れたので最近一匹しか見ないので冬眠したのか脱走したのか、生きてるのか確認できない。
ちょっと掘ってみていい?
卵らしきものもよくわからん。
701:||‐ 〜 さん:2011/10/12(水) 11:51:45.66 ID:H08fHxWP
コクワは材産みだから幼虫が材から出てくる以外ではケースで卵も幼虫も見えない。
だから出てこない=産んでると判断していいと思うので、触らないでセット組んでから2ケ月はほっとけばいいよ。
702:||‐ 〜 さん:2011/10/12(水) 17:18:58.13 ID:LyKtvsIG
コクワ1匹でちょうど30匹産んだよ
703:||‐ 〜 さん:2011/10/12(水) 19:46:43.95 ID:SUhzN6t8
>>698またお前か
704:||‐ 〜 さん:2011/10/12(水) 19:54:13.97 ID:SUhzN6t8
こっちは一匹細枝で46個産んだよ二週間程度入れて産卵数絞ろうと思ったのに
残りメス60匹近く居るのに
705:||‐ 〜 さん:2011/10/12(水) 20:23:17.41 ID:vIykOd88
>>704
49::||‐ 〜 さん :2011/10/12(水) 20:03:02.28 ID:SUhzN6t8
岩崎千明は俺の嫁

お前の嫁はコクワ♀だろがw
706:||‐ 〜 さん:2011/10/12(水) 20:42:43.23 ID:SUhzN6t8
そんなやつ居たっけ
707:||‐ 〜 さん:2011/10/12(水) 21:52:38.32 ID:/vnxToTd
マンションの階段のところにちっさいクワガタが居た
今は家のカップラーメンの容器で保護してるんですがあまりうごかない(さっきまで出ようと必死だった)
砂糖水ティッシュにつけて入れてる

かわいそう・・・

季節外れだが
そのまま庭に逃がしても大丈夫かな?

虫に詳しい人よろしくおねがいします!


708:||‐ 〜 さん:2011/10/12(水) 22:19:23.66 ID:7aelXKVt
逃がしても大丈夫だよ
ていうかそうでなければクワガタが自分から外うろつかないだろう
特に飼う意志は無いんだよね?
709:||‐ 〜 さん:2011/10/12(水) 22:25:51.30 ID:/vnxToTd
>>708
レスありがとうございます

はい。
すごく弱ってるし変に飼って殺してしまったら嫌なんで、、、

足が2本折れててほんとに死にかけ見たいなかんじなんですが
大丈夫でしょうか?
寒いですし、、、

逃がすのは土が軟らかい畑で大丈夫でしょうか?
710higher:2011/10/12(水) 22:31:11.41 ID:fJl4Og+J
>>707>>709
優しいな…

クヌギの枝にでも置いてやればいいんじゃないか?^^
711:||‐ 〜 さん:2011/10/12(水) 22:35:54.48 ID:7aelXKVt
>>709
今放してもまたマンションの明かりに飛んできちゃうかもしれないので
できれば夜が明けてから近くの林か裏山(飛んできたってことは近くにあるよね?)
の木陰にでも放してやればいいと思う
712:||‐ 〜 さん:2011/10/12(水) 22:37:51.30 ID:7NS1n+YG
>>701そうなんだ。
♀二匹いるんだけど60匹とかなったらど〜しよう(汗
幼虫の飼い方まだ不勉強なので図書館いかなきゃ。
産卵木を乾燥させならいけないんですよね。
マット用の保水液かけてるんだけど間違ってませんか?
すみません、なんせ初心者なもんですから‥
713:||‐ 〜 さん:2011/10/12(水) 22:48:39.34 ID:/vnxToTd
>>710
ありがとうございます

枝に置いたら落ちちゃいそうなんで
根っこの部分においておきます。。

>>711
そうですね、、、
近くに神社があるのでそこの山の木の根っこに
置いておく事にします


お二方
、ありがとうございました!
714:||‐ 〜 さん:2011/10/12(水) 23:54:20.50 ID:9906TzVy
野生固体でデカイの捕まえた
56mmがギネスだっけ?60mm位有りそうに見える
オオクワと並べても遜色ないや
カッコイイ
715:||‐ 〜 さん:2011/10/12(水) 23:58:37.21 ID:dJokHO6g
測ってから書けよw
どうせ、よくて50ソコソコ
716:||‐ 〜 さん:2011/10/13(木) 00:14:54.87 ID:XENxzIUZ
オオクワとコクワの混血なら大体6cm前後で羽化するらしいよ
717:||‐ 〜 さん:2011/10/13(木) 19:16:40.72 ID:XlNw95sQ
オオコクワなら相当レアだぞ
うpしてくれ
718:||‐ 〜 さん:2011/10/13(木) 19:39:23.53 ID:SYWhoRfe
“らしい”ということだから自分は持ってないんだろう。
719:||‐ 〜 さん:2011/10/13(木) 19:58:39.33 ID:XENxzIUZ
一応オオクワとコクワはそれぞれ飼ってるけどオオコクワは作る気力が沸かないな……
まず親世代のサイズ合わせないといけないからちびオオクワ作らないといけないのがめんどい
3年計画になる
720:||‐ 〜 さん:2011/10/13(木) 20:28:56.43 ID:4HRtzy5g
今日飼育していたコクワが死亡していた・・・
原因は何だろうか?
冬眠に入ったと思ってエサ用意してなかったのが悪かったのか
それとももぐりこめるような充分な土や木屑が無かったのが原因なのかな
721:||‐ 〜 さん:2011/10/13(木) 21:15:23.00 ID:v9EJYyQM
>>707
秋になるとコクワが民家に飛んでくるようになる。
樹液が出なくなって腹ペコで俳諧してるんだろな。
逃がすよりも餌いっぱいあげて飼ってあげたほうがいいよ。
722:||‐ 〜 さん:2011/10/13(木) 21:18:48.36 ID:v9EJYyQM
>>720
寿命じゃね?
俺は200匹以上飼ってるが毎週2匹ぐらいは死んでるよ。
723:||‐ 〜 さん:2011/10/13(木) 22:32:01.46 ID:jxZhfKFi
>>707
ホムセンにクワガタゼリーなるものが
売ってるので20個100円くらい
上げてみてはどうか。
バナナとかリンゴも食べるお
724:||‐ 〜 さん:2011/10/14(金) 00:52:34.79 ID:BClAsBJQ
皆さんゼリーってどの位で変えてます?

小コクワ♂一匹
プロゼリー

という環境なのですが8割がた余っていても、2日もすると凄い匂いが…

換えてやるとスグ出てきて夢中で吸うんですよね(^-^)
新しいゼリーは匂いが良いからか、容器の隣でベロ出して寝てたり、本当に癒されるw

ご意見頂けたらと思います
725:||‐ 〜 さん:2011/10/14(金) 01:30:00.50 ID:OmP4YvWP
>>724
オス1とメス1を飼っているが、16gのやつを爪楊枝で4分割、1/4を残し
マットの上に容器を寝かせて与えている。
残り3/4は、生存中のカブトとヒラタへ。完食された経験はどれもない。
持ちがいいのを使っている(ホムセンの安物だが・・・)ので、臭いの心配はなし。
替えるのは、だいたい2日に1回の割合。

ちなみに当方のコクワは臆病で、食事中を覗き込むとすぐに隠れる。
特にオスがね・・・。
726:||‐ 〜 さん:2011/10/14(金) 05:19:03.26 ID:rWUT5iPO
オオクワと同居してたコクワ♂が背中に挟まれた後があったので、産卵中(産んでる気配無し)のノコギリのケースに避難させた
727:||‐ 〜 さん:2011/10/14(金) 05:48:08.67 ID:/CHFqXwN
>>724
コクワでプロゼリー使うの産卵セットだけだわ
食べる量少ないから比較的長持ちなバリバリゼリーの方が使いやすいと思う
728:||‐ 〜 さん:2011/10/14(金) 05:53:12.27 ID:5qRdQZXM
フジテレビデモ花王デモ要チェック
729:||‐ 〜 さん:2011/10/14(金) 20:50:41.21 ID:jqUQI2d9
何等分かにして切ってそれを与えればよく食べるから勧める
730:||‐ 〜 さん:2011/10/14(金) 21:28:48.63 ID:wx9ZN7sm
コクワガタちゃんマジかわいいんですけど!
731:||‐ 〜 さん:2011/10/14(金) 21:32:45.02 ID:jqUQI2d9
特に小型個体はかわいくて中 大型個体はかっこいい完璧な虫だろ
732:||‐ 〜 さん:2011/10/14(金) 21:34:36.35 ID:jqUQI2d9
まだコクワ居たぞ♂の35mm
733:||‐ 〜 さん:2011/10/14(金) 22:08:31.25 ID:jqUQI2d9
コクワが冬眠に入ったから一気に寂しくなったなあ
734:||‐ 〜 さん:2011/10/14(金) 23:43:28.21 ID:LbNedWTA
おい!↑の基地外
お前が出てくると他の人間の書き込みがなくなることにいい加減気付けよ
お前は妄想で幼虫割り出してろ カスが
735:||‐ 〜 さん:2011/10/14(金) 23:45:33.75 ID:AGhQ12L3
コクワは穴掘るのがうまいな。
ザリガニちっく。
736:||‐ 〜 さん:2011/10/15(土) 03:16:55.32 ID:2lDx0zGc
コクワが10分くらい転倒してたんだが大丈夫かな?
737364:2011/10/15(土) 04:58:18.79 ID:CbKpMnyw
産卵セットを組んで1ヶ月近く経ちました
毎日乾燥に注意して管理していましたが
今夜大きな変化があり、メスが掘ったと思われる丸いトンネルができ
木のエッジも大きく削れて内部があらわになっていました
(カビは結構前に収まっています)

これは越冬の準備を始めたのでしょうか?
それともメスが産卵中なのでしょうか?
もう割り出しを行った方がよいのかどうか迷っています

産卵セットを組んでから1週間から10日後に
木を取り出してみても産卵跡は確認できませんでした
昼はマットに潜ったままで、夜は上に必ず出て来ています

すみませんがよろしくお願いします
738:||‐ 〜 さん:2011/10/15(土) 10:54:50.73 ID:RMUB7nuM
またお前か黙って一人中傷してろ
739:||‐ 〜 さん:2011/10/15(土) 11:36:30.24 ID:sVy2Ekjl
>>738
少なくともここではお前にレスはつかないから、よそで構ってもらえよ
740higher:2011/10/15(土) 11:37:55.75 ID:vJYUqEAp
>>734
オレは「またお前か」はなかなか面白いと思う。
コクワ素人のオレでさえツッコミどころ満載だ。

「まだコクワ居たぞ♂の35mm」と言っておきながら
「コクワが冬眠に入ったから一気に寂しくなったなあ」とか…

どっちなんだと^^
741:||‐ 〜 さん:2011/10/15(土) 11:48:12.37 ID:xxtjtFAi
>>740
♂35mmは見ただけで採集はしなかった

そして家に帰ったら、愛するコクワが冬眠してて寂しいなぁ・・・・


なのではなかろうか
742higher:2011/10/15(土) 11:49:42.88 ID:vJYUqEAp
>>567
やってみたんだが、やはり上手く潜れない様子。
一生懸命潜ろうとしてるのは見てて分かるんだが…

仕方ないのでとりあえずマットをその♂の上にかけてみた。
これで越冬できるだろうか?^^;
743:||‐ 〜 さん:2011/10/15(土) 12:32:14.79 ID:21737eTJ
>>741
外より家の中のほうが寒いって「またお前か」は
どんだけ日陰者なんだよw
744:||‐ 〜 さん:2011/10/15(土) 13:17:56.03 ID:RMUB7nuM
多分冬眠場所がまだ見つかってない個体を発見したと思う
745:||‐ 〜 さん:2011/10/15(土) 13:25:30.36 ID:RMUB7nuM
野外個体は飼育個体より冬眠が遅いと思う
746:||‐ 〜 さん:2011/10/15(土) 13:29:56.65 ID:X7iKq73o
これNGで→ID:RMUB7nuM
747higher:2011/10/15(土) 16:45:42.08 ID:vJYUqEAp
>>741
それが正解らしい…さすがだ。

コクワと「またお前か」の心の友になれる素質ありだな^^

>>745
…実は冷蔵庫で飼ってるとか?^^;
748:||‐ 〜 さん:2011/10/15(土) 17:02:46.07 ID:FxDOfCx7
ID:RMUB7nuMは、吹きさらしのボロ小屋にでも住んでいるのだろう

基地害なんだからそっとしておいてやれ
749:||‐ 〜 さん:2011/10/15(土) 18:33:58.27 ID:ceYQe89o
こういう奴は普通に受け流せば消えてくれるんじゃないか
750:||‐ 〜 さん:2011/10/15(土) 21:36:29.28 ID:C4DoUGGH
昨日コクワ♂36mm捕獲した
751724:2011/10/15(土) 23:22:17.18 ID:lkeazm88
ゼリーネタでレスくれた方々どうもです!

バナナ&黒糖を焼酎に入れ放置した、ってのは「発酵」で
古くなったゼリーは「腐敗」になるんですかね…
752:||‐ 〜 さん:2011/10/15(土) 23:49:20.33 ID:a9QqUeJc
有益なら発酵
有害なら腐敗
753:||‐ 〜 さん:2011/10/16(日) 00:56:15.20 ID:NecnZ4VV
うちの♀コクワ、19oと17o。
小っちゃ。
9月末まで貪るように食べてたゼリーをほとんど食べなくなってきた。
時々出てくるしゼリーの周りに足跡があるんだが、ゼリーのメーカーが変わったせいで食べなくなったって事はないよね?
754:||‐ 〜 さん:2011/10/16(日) 01:15:04.77 ID:jmqv5SRb
俺が好きなのはおっぱい
755:||‐ 〜 さん:2011/10/16(日) 09:52:03.06 ID:67HgvdH3
おや、奇遇だな。俺もだ
しかしコクワたんのが好きだ
756:||‐ 〜 さん:2011/10/16(日) 12:00:14.33 ID:KLDNP0SC
奇遇だな俺もコクワたんのおっぱいが好きだ
757:||‐ 〜 さん:2011/10/16(日) 20:16:14.58 ID:Ch2iFv19
>>753そろそろ冬眠させたほうが良いと思うマットは5cm以上敷いて湿度を
保てば越冬できる
758higher:2011/10/16(日) 22:50:03.87 ID:NItV76r3
>>757
>>753はゼリーのメーカーを変えた事を心配してるのでは?

越冬云々ではなく^^;
759:||‐ 〜 さん:2011/10/17(月) 00:50:48.25 ID:7SNergTs
ゼリーのメーカー変えると食わなくなることは稀にあるな。
760:||‐ 〜 さん:2011/10/17(月) 15:39:47.70 ID:1Hl8uCnR
>>753だけど、メーカーを元のゼリーに戻してみたけど、あまり食べていない。
木に出てきてじっとしている。
やはり冬眠間近なのかな?
マットは深くしてあります。
761:||‐ 〜 さん:2011/10/17(月) 15:58:47.57 ID:fOO6Qojt
冬眠のスイッチが一旦入った後は、多少の気温変動に一喜一憂せずにじっとしているほうが、
生存上、絶対にお得。
この時期、いくら暖かくなったから。って外へ出てみたって。樹液の出ているクヌギがどれほどあることか。
それならば、気温の変動の少ない倒木の下などでじっとしているほうが、無駄に消耗しない。

ヒラタは、冬眠できない熱帯種だから、2月の暖かい日(20℃くらい)に出歩いたりもする。
http://ichi-go1116.at.webry.info/201002/article_3.html
…こんな報告まである。
762:||‐ 〜 さん:2011/10/17(月) 19:34:23.91 ID:0YyBJG/d
冬眠は温度管理するより常温で目が覚めるまで放っておくのが一番だと思う
763:||‐ 〜 さん:2011/10/17(月) 20:41:19.94 ID:tZMoaWbL
甘やかすな
気が向いた時に叩き起こせばいい
764:||‐ 〜 さん:2011/10/18(火) 10:02:21.69 ID:ojT2XhPf
>>763サディスティックな意見ですね。
なぜ厳しくしないといけないんでしょう?
765:||‐ 〜 さん:2011/10/18(火) 12:47:17.01 ID:l5Q54tdO
>>763が馬鹿だからじゃね
766:||‐ 〜 さん:2011/10/18(火) 14:10:12.40 ID:7rd42H1Q
>>545
5日前、うちのマンションの駐輪所で♀拾った。

脚も痙攣してたし、だいぶ弱ってたから、こりゃアカンかなと思ったが、
水で洗ってオオクワと一緒のケースに入れといたら復活した。
すげー元気。
767:||‐ 〜 さん:2011/10/18(火) 15:28:27.72 ID:ojT2XhPf
>>766命拾いしたね。うちのコクワ、今日は天気もよく気温が上がってるせいか2匹ともお目にかかれて嬉しい。
ゼリーの近くでぼ〜っとしてる姿が愛しいわ。
768:||‐ 〜 さん:2011/10/18(火) 19:48:13.65 ID:YnLZQZpO
コクワの活動が鈍っている土に潜っている時が多くなってきた
769:||‐ 〜 さん:2011/10/18(火) 20:08:14.34 ID:UToqSkr+
>>768
お前、まずは日記帳買ってこい
そして明日からはそこに書いてろ
770:||‐ 〜 さん:2011/10/18(火) 20:20:29.50 ID:PB5qNXoQ
>>768
またお前か

お前もマットに潜って出てくんな
771:||‐ 〜 さん:2011/10/18(火) 20:22:06.96 ID:HiWcwVBn
また俺か
772:||‐ 〜 さん:2011/10/18(火) 23:21:30.18 ID:mq5GpRQk
だれかおしえて

コクワのメスの触覚がおかしく、片方だけ動かないし、バランス感覚がおかしいのか、かってに転倒してしまい、元気もありません。

もう死んでしまうのでしょうか???
773:||‐ 〜 さん:2011/10/19(水) 01:48:02.32 ID:Y/avxjeJ
うん
774:||‐ 〜 さん:2011/10/19(水) 17:45:28.89 ID:pYQGT4Ah
またお前か

ん?まだ来てねぇのかw
775:||‐ 〜 さん:2011/10/19(水) 19:31:36.28 ID:jyAr1hqT
>>769
>>770
またお前かもう出てくんなクズ
776:||‐ 〜 さん:2011/10/19(水) 19:32:36.69 ID:jyAr1hqT
>>772死期が近いからそっとしておいて見守るのが一番だよ
777:||‐ 〜 さん:2011/10/19(水) 22:12:19.66 ID:pYQGT4Ah
>>776
お前の事もそっとしておいて見守ってあげるから早く逝け
778:||‐ 〜 さん:2011/10/19(水) 23:18:57.96 ID:yyHSh8Nn
全角君…。
779:||‐ 〜 さん:2011/10/19(水) 23:32:19.01 ID:fZIGPZh7
かな入力だから全角でしか書けないんだよ
程度を察してやれ
780:||‐ 〜 さん:2011/10/20(木) 00:12:37.72 ID:R16PXrsj
リアルお子様をからかう趣味は俺にはない
生暖かく見守ってやればいいじゃないか
781:||‐ 〜 さん:2011/10/20(木) 01:09:36.35 ID:Ag5vGd6k
昨日、公民館でコクワ確保@九州地方。
前足が少し足が取れてたので、この冬は越冬しないかな?
コクワって♀♂の区別ってつきにくい?
今3匹になったけど全部♀だと思ってたんだが‥
782:||‐ 〜 さん:2011/10/20(木) 02:03:24.70 ID:R16PXrsj
いや、普通にわかりやすいよ
多分全部雌なんじゃね
樹液や材採集でもなければメスのほうが採れる数は多くなるはず
産卵のために徘徊するから、オスより目につきやすい
783:||‐ 〜 さん:2011/10/20(木) 09:15:14.74 ID:Ag5vGd6k
>>782そうなんだ。
産卵木入れてるので爆産する?!
卵って割り出し必ずしないとダメ?
放置したらどうなるんだろう‥
初心者なので怖いわ。
784:||‐ 〜 さん:2011/10/20(木) 10:36:05.81 ID:OagV8q4q
もう今年は産まないんじゃないかと
産むとしたら来年の春以降だと思う
とりあえずマットたくさん入れて冬眠の準備してやってくれ
785:||‐ 〜 さん:2011/10/20(木) 13:34:45.76 ID:JG6BaYqx
>>780
確かに。ヤツは初令並みだしな。
おそらくじきに溶けて無くなるんじゃねw
786:||‐ 〜 さん:2011/10/20(木) 19:38:33.49 ID:/7xRtVH1
放っておけばじきに消滅するから何もするな
787:||‐ 〜 さん:2011/10/20(木) 19:47:41.10 ID:/7xRtVH1
でも産む可能性は無いとは言えないから産んでいたら割り出しすれば良いと思う
788:||‐ 〜 さん:2011/10/21(金) 15:55:47.35 ID:1wHed9jx
コクワガタ61mmが羽化したんだけれどギネス申請したほうがいいのかね?
なんか申請して得あんのかね?
789:||‐ 〜 さん:2011/10/21(金) 15:59:15.70 ID:yMDuCt13
>>788
うpしてみろや糖質
790:||‐ 〜 さん:2011/10/21(金) 16:06:39.93 ID:1wHed9jx
>>789
お断りします。
791:||‐ 〜 さん:2011/10/21(金) 16:22:15.45 ID:Zhmorch4
>>788
54mmくらいが今の最高記録だったと思う
一気に7mmも更新するのかな?
792:||‐ 〜 さん:2011/10/21(金) 16:26:08.22 ID:Ui5xjH9J
うpできんならウソ確定
793:||‐ 〜 さん:2011/10/21(金) 16:29:33.88 ID:AF6Gv+VL
飼育ギネスは56.6mm
ギネス申請は生き虫で0.5mm以上の更新の場合だから好きにすればいい
794:||‐ 〜 さん:2011/10/21(金) 16:31:38.23 ID:1wHed9jx
ものの言い方知らない奴のためにうpするかよ。
もっとましな言い方してくれれば飼育方法教えてやろうと思ったけれどやめとくわ。
じゃあノシ
795:||‐ 〜 さん:2011/10/21(金) 16:49:19.33 ID:Z/B6xxtv
シェンクリングの間違いでした。サーセン^^
ていうオチ。
796:||‐ 〜 さん:2011/10/21(金) 17:25:00.92 ID:ERrzC/jp
こんな僻地でスルースキル検定すんなよな
797:||‐ 〜 さん:2011/10/21(金) 17:59:56.21 ID:6ljtmU7X
じゃ俺はオオクワと交雑させたに1票
798:||‐ 〜 さん:2011/10/21(金) 19:34:21.72 ID:2P5iBMTn
>>794が泣くよ!

…。
799:||‐ 〜 さん:2011/10/21(金) 20:38:23.71 ID:64mKNNbn
テンプレだよな。
でかいこといって証拠を求めたらそういうやつらには教えてやんねーじゃあなーみたいなの
弟が書き込みましたぐらい鉄板だわ
800:||‐ 〜 さん:2011/10/21(金) 22:37:42.68 ID:7Gib0uQr
これは釣りの典型だから騙される方もアフォだろ
801:||‐ 〜 さん:2011/10/21(金) 22:43:51.77 ID:7Gib0uQr
出したとしたら国産オンリ−程度じゃなくてコクワ一筋の奴で2000匹以上
飼育してないと出ないんじゃないか
802:||‐ 〜 さん:2011/10/21(金) 22:50:53.66 ID:7Gib0uQr
俺はコクワ一筋で400匹飼育しているが最大が52mmだから釣りだと思う
803:||‐ 〜 さん:2011/10/21(金) 22:52:36.18 ID:O4Jkg+3/
またお前か
804:||‐ 〜 さん:2011/10/21(金) 23:42:53.54 ID:7Gib0uQr
またお前か
805:||‐ 〜 さん:2011/10/21(金) 23:59:20.75 ID:7Gib0uQr
明らかに釣りだろ
806:||‐ 〜 さん:2011/10/22(土) 01:47:22.78 ID:KK5jbfQQ
17oの我が家には別世界だわ〜
止まり木どかしてみたら、2匹仲良く同じ場所で寝てた。
餌場ではケンカするのに、寝床はケンカしないんだね。
807:||‐ 〜 さん:2011/10/22(土) 16:16:00.31 ID:xLOcY2Qe
寝る時は仲良しだな。
808:||‐ 〜 さん:2011/10/22(土) 22:36:27.75 ID:YAcpCf74
寝てるときは闘争心が無くなるんじゃないか
809:||‐ 〜 さん:2011/10/22(土) 22:41:05.16 ID:YAcpCf74
>>806
集団越冬してるかもしれないから観察しろよ
810:||‐ 〜 さん:2011/10/22(土) 22:51:04.68 ID:YAcpCf74
こっちも同じような感じで越冬しています密集していて結構面白いですよ
811:||‐ 〜 さん:2011/10/22(土) 22:53:59.32 ID:YAcpCf74
餌場では何故か匹数分あるのにバトルしているのが不思議です
812:||‐ 〜 さん:2011/10/22(土) 22:56:11.76 ID:YAcpCf74
寝てるときは一つの場所に固まって寝ています他の虫では考えられない事なのに
813:||‐ 〜 さん:2011/10/22(土) 23:13:27.80 ID:x4hvufaQ
ウチも多頭飼いだから
ダイソーで買ったプラッチックのデカイ餌皿除けると15匹ぐらい
かたまってるな。ゴキブリの大群みたいで気持ち悪い。
814:||‐ 〜 さん:2011/10/22(土) 23:14:35.33 ID:YAcpCf74
コクワは集団で越冬するんだな
815:||‐ 〜 さん:2011/10/22(土) 23:20:37.67 ID:YAcpCf74
>>813
その画像うpしてくださいなぜバトルが無いのが不思議ですこっちはいつも
バトルしていますが
816:||‐ 〜 さん:2011/10/23(日) 01:57:17.23 ID:TU6dSIP0
>>813うわ〜〜
817:||‐ 〜 さん:2011/10/23(日) 02:28:07.28 ID:YUF1I/Nk
野外でも秋ごろはよく石とか倒木の下に固まってたりするな
818:||‐ 〜 さん:2011/10/23(日) 07:31:29.69 ID:CLBXTNCh
>>815
ねぇ[email protected]ってなに?
ググってもいい?www
819:||‐ 〜 さん:2011/10/23(日) 13:45:21.39 ID:Y10v6S1g
>>815
引っかからないと思うよ
820:||‐ 〜 さん:2011/10/23(日) 13:48:46.99 ID:Y10v6S1g
ごめん結構引っかかったよやってみたらものすごく面白いぞwwwww
821:||‐ 〜 さん:2011/10/23(日) 13:50:46.86 ID:Y10v6S1g
倒木ひっくり返したら10匹近く居たよでも倒木によって居るいないの差が大きいね
822:||‐ 〜 さん:2011/10/23(日) 13:55:11.51 ID:Y10v6S1g
タコ飼いしてるけどデカイ奴は一匹で越冬してるね
823:||‐ 〜 さん:2011/10/23(日) 18:37:22.56 ID:h5VC2XB5
うちの48ミリ(東京産)ももうほとんど寝ているよ
小さいのはまだ活発に動いている
824:||‐ 〜 さん:2011/10/23(日) 18:39:27.29 ID:VvasDEck
コクワは越冬がテントウムシに似てるね沢山生息してるとこういう風に越冬するんだね
825:||‐ 〜 さん:2011/10/23(日) 20:32:29.23 ID:+ydwlYdg
小さい奴が活発に動いてるのが多いね
826:||‐ 〜 さん:2011/10/24(月) 19:32:52.44 ID:bV1oWQtS
小さい奴は越冬期間が短いんだな10月頃捕れるのは小さいんだなこっちも捕ったけど
24mmだったよww
827:||‐ 〜 さん:2011/10/24(月) 22:02:05.92 ID:Vyy5fN/X
コクワの42mmはまだw
てかこんな時期にマットが全部なくなっちまったw
来週には買うところw
コクワってコバエシャッターミニで十分?
828:||‐ 〜 さん:2011/10/24(月) 22:04:27.20 ID:Vyy5fN/X
1回コクワにわざっと挟まれたけど全然痛くなかったw
1週間後にもう1回油断して挟まれてみたら結構痛かったw
全然離してくれないしw離そうとすると余計に顎に力を入れられるw
コクワってすぐ離してくれるとおもってたけど案外離してくれないんだな
829:||‐ 〜 さん:2011/10/24(月) 22:30:00.01 ID:buIWkMks
>>828
コクワはかなり顎が鋭利だし、元気な個体に噛まれるとミヤマやノコギリなんかよりよっぽど痛いんだよね
830:||‐ 〜 さん:2011/10/24(月) 23:17:27.35 ID:PnuDx5ad
そういえば、マットを初めて夏に入れてから一回も換えてない。
冬眠前に一回キレイにしたほうがいいだろうか。
産卵木ごと別のプラに移して新しいマットに入れたほうがいいかな?
卵産んでるかよくわからないから。
831:||‐ 〜 さん:2011/10/25(火) 00:17:05.72 ID:n6IVaLLN
どうせ死ぬからそのままでおk
832:||‐ 〜 さん:2011/10/25(火) 01:27:14.29 ID:4tGaDBtY
>>830
やっても撹拌、水分補給程度でいいんじゃないか。
他の虫が湧いているとか、よっぽどニオイが気になるとかでなければ。
カラカラにしなければ、そうそう死なないと思うよ。
自分も産卵が確認できなかった。
なので、オス・メス各1匹を産卵木とマットごとミニケースに移した。
833:||‐ 〜 さん:2011/10/25(火) 19:31:56.79 ID:wwSm0tsT
>>830
マットを5cm以上敷いて木片などを入れて必要なら産卵木などを入れて好きな場所で
越冬させるのが良いと思う
834コクワキング:2011/10/26(水) 11:44:53.72 ID:4gDMruEv
なま
835:||‐ 〜 さん:2011/10/26(水) 19:44:20.99 ID:AvoasQG9
落ち葉や石など十分越冬できると思うから障害物程度で良いんじゃないかな
836:||‐ 〜 さん:2011/10/26(水) 19:55:00.67 ID:CH0T+JxO
?・?・?
837:||‐ 〜 さん:2011/10/26(水) 19:59:12.28 ID:AvoasQG9
ティシュでも十分じゃないか
838:||‐ 〜 さん:2011/10/26(水) 20:02:41.97 ID:CH0T+JxO
日本語が不十分じゃないか?
839:||‐ 〜 さん:2011/10/26(水) 20:34:16.00 ID:9LLHR0H8
いえ、頭が不自由なだけです。
840:||‐ 〜 さん:2011/10/26(水) 20:34:21.98 ID:UP1FPBgS
ぱーかー
841:||‐ 〜 さん:2011/10/27(木) 19:50:46.17 ID:yH4T0env
>>838
ティシュでも越冬するよ箱でも越冬するから
842:||‐ 〜 さん:2011/10/27(木) 19:55:04.46 ID:1A+l9jhG
× ティシュ
○ ティッシュ
843:||‐ 〜 さん:2011/10/27(木) 19:55:19.58 ID:yH4T0env
>>839
お前が低脳だからなカス
844:||‐ 〜 さん:2011/10/27(木) 19:56:12.18 ID:yH4T0env
>>841
もう二度と来るな
845:||‐ 〜 さん:2011/10/27(木) 19:56:53.20 ID:yH4T0env
荒らしは出て行け
846:||‐ 〜 さん:2011/10/27(木) 19:59:51.69 ID:aMkO+KFy
またキチガイか
847:||‐ 〜 さん:2011/10/27(木) 20:02:12.71 ID:1A+l9jhG
ID:yH4T0env
やっとマトモにアンカー打てるようになったんだね。
おめでとさんw
848:||‐ 〜 さん:2011/10/27(木) 20:05:33.52 ID:yH4T0env
コクワにもカ−スト制度はあるでしょうか我が家のタコ飼いコクワは
いい越冬場所を強い♂が独占していますがみんなの所はどうでしょうか
849:||‐ 〜 さん:2011/10/27(木) 20:06:39.07 ID:yH4T0env
>>846
またキチガイか
850:||‐ 〜 さん:2011/10/27(木) 20:10:30.70 ID:S33zo+RN
>>842
一応、「ティシュ」で合っている
自分のとこにあるやつの裏面を見てみ

>>848
まry
851:||‐ 〜 さん:2011/10/28(金) 17:55:10.36 ID:tfmADBMX
>>850
どう見てもティッシュなんだが
http://iup.2ch-library.com/i/i0460553-1319792054.jpeg
852:||‐ 〜 さん:2011/10/28(金) 17:56:26.51 ID:1CXN3ROF
「ティシュー」って書いてあるのも見たことあるよ
ビニールは「ビニル」だよね
853:||‐ 〜 さん:2011/10/28(金) 19:53:02.44 ID:+cUvKzYJ
うちのはタオルって書いてある キッチンタオルって
854:||‐ 〜 さん:2011/10/28(金) 20:28:34.44 ID:AN6EzThQ
手元に2銘柄あるので裏面を見たら
「nepia nepi nepi(王子ネピア)」の表記は、「ティシュペーパー」
「FACIAL TISSUES(日本製紙クレシア)」の表記は、「ティシューペーパー」だな

∴「ティッシュ」は誤り


きょうは少し暖かかったので、コクワが地上へエサを食べに出て来た♪
855:||‐ 〜 さん:2011/10/28(金) 20:32:02.61 ID:AN6EzThQ
>>851
ゴメン!w見落としていた
それもアリなんだな
856:||‐ 〜 さん:2011/10/28(金) 21:04:56.46 ID:3tCXeU6d
チリ紙の話はもういい
857:||‐ 〜 さん:2011/10/28(金) 21:10:02.38 ID:BRq3w4t4
羽化したけど出てこない。
春まで放置でいいの?
霧吹きぐらいは必要?
858:||‐ 〜 さん:2011/10/28(金) 22:09:06.77 ID:xiEBZc2X
>>849
またキチガイか
859:||‐ 〜 さん:2011/10/28(金) 22:12:22.64 ID:QSydAp+I
>>857
それでOKだよ
基本弄らずに放置して、乾燥しないように時々霧吹き
暖かくなれば出てくるよ
860:||‐ 〜 さん:2011/10/28(金) 22:24:44.95 ID:xiEBZc2X
>>857
春まで放置で良い霧吹きで水分調整して放置が良いと思う出てこなかったら
羽化不全を疑ったほうが良い
861:||‐ 〜 さん:2011/10/28(金) 22:31:43.45 ID:xiEBZc2X
コクワは2年で羽化する個体も居れば5月に羽化する奴も居るけど違いは何ですか
862:||‐ 〜 さん:2011/10/28(金) 22:33:17.95 ID:xiEBZc2X
常温だと1年だけど高標高地だと2年で羽化するのが多いね
863:||‐ 〜 さん:2011/10/28(金) 22:34:51.35 ID:xiEBZc2X
大型化なら2年で羽化させたほうが50mmオ−バ−は出易くなるよ
864:||‐ 〜 さん:2011/10/28(金) 22:36:09.24 ID:kECGQJ6y
なんでID:xiEBZc2Xは一人で会話してるの?
865:||‐ 〜 さん:2011/10/28(金) 22:37:20.87 ID:xiEBZc2X
早く羽化する奴は10ヶ月程度で羽化するよオスよりメスの方が羽化時期が
早い傾向がある
866:||‐ 〜 さん:2011/10/28(金) 22:37:32.36 ID:4Y95m9SW
↑出たな キチガイ オブ キチガイ
867:||‐ 〜 さん:2011/10/28(金) 22:39:21.11 ID:xiEBZc2X
人工蛹室は保湿剤のをおすすめするよ
868:||‐ 〜 さん:2011/10/28(金) 22:41:07.59 ID:xiEBZc2X
>>866
出たな低脳中の低脳
869:||‐ 〜 さん:2011/10/28(金) 22:43:11.08 ID:1CXN3ROF
氷をアイスピックで、楕円形の穴を開けて
そこに蛹を入れると良いよ
870:||‐ 〜 さん:2011/10/28(金) 22:43:51.34 ID:xiEBZc2X
羽化不全はメスよりオスの方が不全率が何故か高い
871:||‐ 〜 さん:2011/10/28(金) 22:45:52.15 ID:xiEBZc2X
>>869
氷より粘土に楕円形の穴を作るのが良いんじゃないか
872higher:2011/10/29(土) 19:05:00.86 ID:fr2oZqWT
「またお前か」のコクワが見てみたい。
うpしてもらえないだろうか…

無理か…レスアンカー打つようになったのも最近だし^^;
873:||‐ 〜 さん:2011/10/29(土) 22:10:52.64 ID:1sof6Oa6
人工蛹室は普通の蛹室よりも羽化率が下がるから蛹室にカビが生えた時に使う
様にしている
874:||‐ 〜 さん:2011/10/29(土) 22:12:05.73 ID:1sof6Oa6
観察は人工蛹室の方が向いているよ
875:||‐ 〜 さん:2011/10/29(土) 22:18:10.05 ID:1sof6Oa6
人工蛹室は蛹室をやや大きめにした方が羽化率は上がる
876:||‐ 〜 さん:2011/10/29(土) 22:22:30.33 ID:1sof6Oa6
人工蛹室は固めにした方が良いから素材は紙粘土が一番いい
877:||‐ 〜 さん:2011/10/29(土) 22:24:22.75 ID:1sof6Oa6
>>876
素材は布でも良いんじゃないか
878:||‐ 〜 さん:2011/10/29(土) 22:25:11.20 ID:h2weC1pt
なんでこの人自分に安価つけてんの?
879:||‐ 〜 さん:2011/10/29(土) 22:27:53.60 ID:1sof6Oa6
十数年前タイトルは忘れたがティシュで羽化させる方法が書いてあった
気がする
880:||‐ 〜 さん:2011/10/29(土) 22:28:51.05 ID:1sof6Oa6
>>878
荒らしはスル−で
881:||‐ 〜 さん:2011/10/29(土) 22:30:14.49 ID:1sof6Oa6
洋梨入れる容器でも羽化させれるんじゃないか
882:||‐ 〜 さん:2011/10/29(土) 22:32:41.47 ID:1sof6Oa6
人工蛹室だと羽化不全の可能性が上がる
883:||‐ 〜 さん:2011/10/29(土) 22:36:07.26 ID:1sof6Oa6
でも人工蛹室は蛹室にカビとか生えたときの救済策として使用したほうが良い
884:||‐ 〜 さん:2011/10/29(土) 22:37:24.64 ID:LskoWYop
↑ベストオブキチガイ
885:||‐ 〜 さん:2011/10/29(土) 23:21:33.25 ID:1sof6Oa6
>>884
キチガイネ甲
886:||‐ 〜 さん:2011/10/29(土) 23:44:02.87 ID:WEGjZbxA
某所で、30ミリのコクワが、ハサミごつい系のサソリ50ミリを、
力任せに振り回し圧倒してる動画を見た。
コクワって結構荒っぽいのね。
887:||‐ 〜 さん:2011/10/30(日) 09:10:59.12 ID:ANIZOnsQ
>>880が、いいこと言った。
ID:1sof6Oa6みたいな奴はスルーでヨロw
888:||‐ 〜 さん:2011/10/30(日) 19:30:49.52 ID:8CnzzwUX
>>887
ID見てみろ同一人物だ
889:||‐ 〜 さん:2011/10/30(日) 19:37:37.49 ID:ANIZOnsQ
しっとるがな(´・ω・`)
890:||‐ 〜 さん:2011/10/30(日) 19:39:11.56 ID:8CnzzwUX
>>886
コクワは好戦的だからなタコ飼いすれば分かる
891:||‐ 〜 さん:2011/10/30(日) 21:26:59.15 ID:r0UfL4o2
8月後半にコクワ3ペア捕まえて
9月頃に産卵セット組んで、10月の半ばに開けてみたんだが産んでなかったよ…
遅かったのかなぁ…

892:||‐ 〜 さん:2011/10/31(月) 03:22:06.93 ID:HCcyH+aT
早かったんじゃねーの
893:||‐ 〜 さん:2011/10/31(月) 19:38:51.54 ID:Ah4/IrKt
>>892
来年もう一回セットを組んだら良い
894:||‐ 〜 さん:2011/11/01(火) 10:25:00.33 ID:uQJrClWY
昆虫ゼリー食べてるコクワの目の前をもう一匹が通り過ぎて、びっくり威嚇してる姿がおもろいw
今日は皆さんお休みです。
895:||‐ 〜 さん:2011/11/01(火) 16:26:59.21 ID:IPl/tOFo
室内で常温飼育なんだけど、いまから産卵セット組むのはやっぱ遅いかな?
896:||‐ 〜 さん:2011/11/01(火) 19:29:49.25 ID:FTPCkvmV
遅いから来年組めばいいよ
897:||‐ 〜 さん:2011/11/02(水) 22:11:14.36 ID:o8OOdanl
コクワは越冬後の方がよく産むから爆産に注意しろよ
898:||‐ 〜 さん:2011/11/02(水) 22:22:48.52 ID:o8OOdanl
越冬後は爆産し易いから放置期間は短めでいい
899:||‐ 〜 さん:2011/11/02(水) 22:31:26.12 ID:o8OOdanl
越冬後の産卵は体力を回復させて様子を見ながらセット投入が望ましい
900:||‐ 〜 さん:2011/11/02(水) 22:38:26.38 ID:o8OOdanl
セットは来年の5月辺りに組めばいいから先に越冬させたほうが良いよ
901:||‐ 〜 さん:2011/11/02(水) 22:45:04.80 ID:o8OOdanl
たまに休ませながら少しずつ産卵させるのが産むスピ−ドを考慮しながら産ませる
のが越冬後の産卵としては良い
902:||‐ 〜 さん:2011/11/02(水) 22:51:32.59 ID:o8OOdanl
>>897>>898
それほど産まないからしばらく放置でいい
903:||‐ 〜 さん:2011/11/02(水) 22:53:04.74 ID:o8OOdanl
いつものキチガイはスル−でお願いします
904:||‐ 〜 さん:2011/11/02(水) 22:55:27.06 ID:o8OOdanl
>>891
まだ成熟していないからしばらく経ってからセットを組んで下さい
905:||‐ 〜 さん:2011/11/02(水) 23:00:47.65 ID:o8OOdanl
越冬後は産卵中に☆になる可能性もあるからな体力の低下に注意しながら産卵
させたほうが良い
906:||‐ 〜 さん:2011/11/02(水) 23:02:49.76 ID:o8OOdanl
>>905
飼育ヘタすぎだろ
907:||‐ 〜 さん:2011/11/02(水) 23:12:02.76 ID:1ctIbZDb
青森のウンコ野郎
908:||‐ 〜 さん:2011/11/02(水) 23:19:35.85 ID:o8OOdanl
>>907
2chのゴミ出て行け
909:||‐ 〜 さん:2011/11/03(木) 00:01:39.93 ID:3GLpCqJI
idとか知らないわけ?
910:||‐ 〜 さん:2011/11/03(木) 19:24:09.67 ID:Aq5fjeBI
今日はじっとしていたコクワがバキバキやってました冬眠かなと思っていただけ
に嬉しかったです
911:||‐ 〜 さん:2011/11/03(木) 21:12:54.88 ID:LuhwLUV/
コクワスレの変人が早く冬眠してくれると嬉しいです
912:||‐ 〜 さん:2011/11/04(金) 00:26:17.70 ID:UjiCRP+O
コクワスレだけじゃねえだろー。
913コクワ ◆rectus.uuH9U :2011/11/04(金) 19:38:52.42 ID:iPmaF9Kb
越冬中に、そのまま逝ってほし〜の!!
914:||‐ 〜 さん:2011/11/04(金) 21:45:02.51 ID:F/uIEz52
お前らもな
915:||‐ 〜 さん:2011/11/04(金) 21:52:21.83 ID:F/uIEz52
コクワは3月頃に目が覚めるので5月までに起きなかったら越冬失敗したと思って
下さい
916:||‐ 〜 さん:2011/11/04(金) 21:52:56.95 ID:F/uIEz52
コクワは3月頃に目が覚めるので5月までに起きなかったら越冬失敗したと思って
下さい
917:||‐ 〜 さん:2011/11/04(金) 21:56:48.25 ID:F/uIEz52
コクワは3月頃に目が覚めますから5月までに目が覚めなかったら☆になったと
思ってください
918:||‐ 〜 さん:2011/11/04(金) 22:00:32.67 ID:F/uIEz52
>>515>>516
二重投稿やめろよガイキチ
919:||‐ 〜 さん:2011/11/04(金) 22:03:20.94 ID:F/uIEz52
2月頃になったら条件によれば目覚める可能性があるのでゼリ−を入れてください
920:||‐ 〜 さん:2011/11/04(金) 22:14:39.67 ID:F/uIEz52
コクワの越冬は11月頃に越冬をしはじめなるべく湿気を保ってください
越冬で気を付けたい事はだんだん暖かくなる頃には目覚める可能性が有るので
ゼリ−を入れてください4月頃に入れてもとっくに目覚めてて餓死と言う
ケ−スが有るのでゼリ−は2月後半には入れておいた方がよろしいでしょう
止まり木の下やマットの中に越冬するので場所は気にしないほうが良い
でしょうケ−スは玄関など部屋の中の寒いところ良いでしょう屋外で越冬させると
凍死や越冬率の低下に繋がるのでしないほうが良いでしょう
921:||‐ 〜 さん:2011/11/04(金) 22:22:31.57 ID:F/uIEz52
コクワは越冬がし易いので初心者の越冬体験としては良いのではないでしょうか
922:||‐ 〜 さん:2011/11/04(金) 23:38:20.85 ID:7XVnZQSa
何色の救急車だっけ
923:||‐ 〜 さん:2011/11/05(土) 05:21:47.79 ID:s4XVXRkH
うちらの地方は黄色だなw
924:||‐ 〜 さん:2011/11/05(土) 10:36:11.24 ID:cIxJARcV
今年のコクワは5月に目覚めたのに6月に☆になってしまった。
越冬で体力落ちてたのかな?
さて、昆虫ゼリー入れ替えてやるか。
今日は止まり木の下で寝てるかな。
925:||‐ 〜 さん:2011/11/05(土) 18:04:58.45 ID:jhhSGRF4
 ケースでタコ飼いしている幼虫達が最近ガリガリ音を立てている。
カブトムシの幼虫もそうだったけど蛹室を作っているのかな?
926:||‐ 〜 さん:2011/11/05(土) 22:36:30.96 ID:Dpds6FZZ
蛹室を作っている可能性がある
927:||‐ 〜 さん:2011/11/05(土) 22:37:55.70 ID:Dpds6FZZ
じっくり動静を見守って何かあったら報告して下さい
928:||‐ 〜 さん:2011/11/05(土) 22:38:35.06 ID:7+1hJZtz
>>925
エサが足りなかったり環境が悪かったりしないか?
929:||‐ 〜 さん:2011/11/05(土) 22:39:09.44 ID:Dpds6FZZ
コクワはカブより蛹室を造る音はしないよ
930:||‐ 〜 さん:2011/11/05(土) 22:41:59.57 ID:Dpds6FZZ
>>925
どういうケ−スに何頭飼っているんだ詳細教えてくれ
931925:2011/11/06(日) 00:01:53.70 ID:3AC1MdGd
>>930

 中ケースに菌糸ブロックをほぐしたものを詰めて
10匹くらい入れている。
 割出し以来一度もマットの交換はしていない。
最近白い菌糸の部分がほとんど無くなってきた。
 マット交換も考えたが蛹室を作っているかもしれないので
悩んでいる。
 
932:||‐ 〜 さん:2011/11/06(日) 11:39:09.58 ID:nFpaUlqq
>>930の的確な回答に期待w
933:||‐ 〜 さん:2011/11/06(日) 15:05:05.74 ID:DeOmdrL3
コクワガタの幼虫はクワガタ以外の他の幼虫を食べますか?

たとえば、モンシロチョウの幼虫とかハスモンヨトウやシロオビノメイガの幼虫など
934:||‐ 〜 さん:2011/11/06(日) 15:34:23.86 ID:S93N1E4N
土に練りこんだら食べるかもしれないが
そこまでして食わせる理由がない
935:||‐ 〜 さん:2011/11/06(日) 19:31:47.27 ID:C+IhgFhy
>>933
そんなに喰わせたかったらそれらの幼虫を乾燥させて擂り鉢ですり潰して粉末に
すれば喰う
936:||‐ 〜 さん:2011/11/06(日) 19:36:46.66 ID:CT54yVAd
昨日野外でコクワ確認。
オス2頭だけだが、感動。
937:||‐ 〜 さん:2011/11/06(日) 19:50:46.35 ID:nFpaUlqq
>>930さんが、どこに逝ったのか>>935さんは知ってますか?
938higher:2011/11/06(日) 21:08:17.82 ID:niFRKpt7
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < >>931の回答まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
939ムム ◆EUWMd7muMU :2011/11/07(月) 01:39:31.88 ID:af0uOfsb
>>931
蛹室作り始めてれば外から見ても分かるでしょ。
壁面に沿って蛹室作る事が多いし。
外から見ても分からない位の蛹室作成初期だったとしても、交換のショックを乗り越えてまた蛹室作り始めるし。

それに割り出しから一回も交換なし、10頭、中ケースタコ飼いで最近菌糸白い部分が無くなってきた・・
って事はまだ終令にもなってないんじゃない?(いつ割り出したかにもよるが・・)

というわけで・・俺だったら交換するな〜。
タコ飼いだと劣化まであっという間だし。


あ、最後になりましたが私>>930さんではありません。
940:||‐ 〜 さん:2011/11/07(月) 01:40:39.17 ID:BNtwY1dC
ムムのおっさん久しぶりに見た
941:||‐ 〜 さん:2011/11/07(月) 10:55:46.39 ID:OxiSe7Aw
942:||‐ 〜 さん:2011/11/07(月) 19:28:29.56 ID:37C64BNg
タコ飼いしているなら今すぐ交換しろ
943:||‐ 〜 さん:2011/11/07(月) 20:18:54.49 ID:WpPBcMCf
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <>>930「詳細教えてくれ」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

944:||‐ 〜 さん:2011/11/07(月) 23:20:43.31 ID:uHmEug+j
あのバカはちっとも役にたたんヤツやな
どうでもいい時に当たり前のことばかり連投しやがって

バカだからしかたがないかw
945:||‐ 〜 さん:2011/11/07(月) 23:21:36.14 ID:fvEndUqi
>>944
馬鹿に失礼だぞ
946:||‐ 〜 さん:2011/11/08(火) 09:40:13.10 ID:DWG5BB13
衣装ケースにショウジョウバエ大発生
外であけて見てみたらマット表面が垢すり用の軽石のように穴だらけになってた
部屋がはだしのゲンで蛆虫沸いたような状況だ
947:||‐ 〜 さん:2011/11/08(火) 11:11:00.20 ID:exDememC
キノコバエじゃなくてショウジョウバエなの?
マットからショウジョウバエ沸くって珍しいな
948:||‐ 〜 さん:2011/11/08(火) 11:18:36.30 ID:DWG5BB13
>>947
クロバネキノコバエでした
おかげでまたひとつ賢くなれました
さてどうするか
949:||‐ 〜 さん:2011/11/08(火) 16:26:16.48 ID:iD5fgaCQ
マットの上に新聞紙をしくと、
意外に効果あり。
950:||‐ 〜 さん:2011/11/08(火) 16:30:27.25 ID:vJ7npac2
成虫or幼虫?
951:||‐ 〜 さん:2011/11/08(火) 19:54:08.92 ID:USDH2VXj
>>948
これから湿気に気をつけろよ
952:||‐ 〜 さん:2011/11/08(火) 21:07:51.15 ID:3k9cIe49
>>951
初めてこのスレに来たときはあれは初令だったか。ずいぶん成長したな。もう蛹ぐらいだな。

これからは水分過剰にしとくといいぜ。直接水を掛けるくらいがいいな。
あと低温にして、常に振動を与え続ければベストだな。
953:||‐ 〜 さん:2011/11/08(火) 21:13:52.77 ID:dMncfgwj
うちのかわいいメスのコクワちゃんまだ冬眠しないんですが・・・
みなさんはどうですか?
954:||‐ 〜 さん:2011/11/08(火) 22:13:04.16 ID:iqjVjidT
まだ暖かい日があるので、夜はちょくちょく地上に出て来ているよ
うちはオス、メス各1匹いる
955:||‐ 〜 さん:2011/11/08(火) 22:52:45.68 ID:DWG5BB13
>>952
生態調べてたけど低温に弱いんだね
さんくす水も多めにやるわ
窒息する(溺死)ってことでいいのかな?
ケース内の水滴にもやられてたし
956:||‐ 〜 さん:2011/11/08(火) 22:59:47.26 ID:bsPjO6Hp
振動はNGだろ
水分は少し多いほうがよく育つ気がするけどびしゃびしゃは当然だめだぜ
957:||‐ 〜 さん:2011/11/08(火) 23:40:21.95 ID:DWG5BB13
キノコバエのはなしじゃないの?
958:||‐ 〜 さん:2011/11/09(水) 00:56:18.29 ID:gpih9Akr
黒地に白い帯がいかすアダンソンハエトリたんをつかまえて放て
959:||‐ 〜 さん:2011/11/09(水) 19:35:54.97 ID:iGu3CUWl
低温に弱いから一旦野外飼育に切り替えて居なくなったらまた屋外飼育に戻せば駆除
できる
960:||‐ 〜 さん:2011/11/09(水) 19:53:59.14 ID:TpF5fHK0
屋外飼育と野外飼育の違いを教えてたも。
961:||‐ 〜 さん:2011/11/09(水) 20:02:18.10 ID:kAl7dbeh
菌糸ビンに黒い小さいものが大量に動いています。
これはなんでしょうか?もう菌糸ビン捨てたほうがいいですか?
幼虫だけ救出して捨てたほうがいいですよね?
962:||‐ 〜 さん:2011/11/09(水) 21:05:55.81 ID:ZRUGBYEg
>>959>>960へ対する明快な回答に期待大www
963925:2011/11/09(水) 21:48:02.41 ID:jR8lU6hW
 中ケースタコ飼いオーナーです。
今日、思い切って掘り出してみたら、
3齢幼虫9匹と♀の成虫が2匹出てきた。
 まだ蛹にもなっていないと思っていたのに
成虫がいるとは驚いた。
 成虫は別ケースに移し、幼虫は新しい菌糸
ブロックをほぐしてケースに詰めたところへ
再度投入。彼らの両親もまだ健在。
964:||‐ 〜 さん:2011/11/10(木) 07:58:53.17 ID:v90MuQOI
>>962
屋外っていうのは自分の敷地内
野外っていうのは自分の敷地外
965コクワ ◆rectus.uuH9U :2011/11/10(木) 11:02:51.35 ID:2UWNmRvM
野外飼育なら、「ゴミではありません。暫く犯せてください。」
とメモをケースに貼って、針葉樹の山林に置いて来ればいいよ。

日中、陰になる所にな。春になったら、忘れず回収に行ってね。
966:||‐ 〜 さん:2011/11/10(木) 19:13:32.15 ID:lpX1FjU6
>>965
キノコバエ駆除するなら屋外に置けば駆除できる野外飼育なら自己責任で
967コクワ ◆rectus.uuH9U :2011/11/11(金) 13:03:55.75 ID:7Y0mszUr
コバエ退治の事だったね。うちは基本、屋外飼育だから気にした事なかった。

スマン。
968:||‐ 〜 さん:2011/11/11(金) 14:41:47.32 ID:oJdzntAZ
糞コテ本領発揮だな
969:||‐ 〜 さん:2011/11/11(金) 17:16:36.06 ID:iO7EqCPC
コクワの幼虫が欲しいんだけど
オオクワより遥かに入手が困難だ…w
970:||‐ 〜 さん:2011/11/11(金) 19:12:40.81 ID:HSACmiWw
やべえ、手持ちの幼虫が野口英世に見えてきたw
971:||‐ 〜 さん:2011/11/11(金) 21:15:48.43 ID:LWFcwMQO
>>969
数が多くて流通量が少ないから知り合いから貰ったほうがいい
972:||‐ 〜 さん:2011/11/11(金) 22:11:30.84 ID:ccgzc391
コクワって自然界ではどこで冬眠してるんだ?
973:||‐ 〜 さん:2011/11/11(金) 22:22:55.48 ID:hYGPt1Cc
朽木の中とか石の下とかそんな感じ
974:||‐ 〜 さん:2011/11/11(金) 23:30:06.87 ID:ccgzc391
>>973
♂は自分で朽木に穴を開けられるのかい?
975:||‐ 〜 さん:2011/11/11(金) 23:33:29.18 ID:gsXjw09T
羽化したときにどうやって出てくるんだい?
976:||‐ 〜 さん:2011/11/12(土) 00:02:52.97 ID:Bz7N9vSO
自前の顎で突き崩せるぐらいの皮を残して外に近いところで蛹化する
977:||‐ 〜 さん:2011/11/12(土) 00:12:30.54 ID:YXeOGrHE
>>975
はっ!確かにそうだね

>>976
冬眠する時は?
978:||‐ 〜 さん:2011/11/12(土) 00:20:05.22 ID:Bz7N9vSO
朽木とオス入れておくと皮の裏のオレンジ部分削ってむりくり潜り込んだりするから
そんな感じなんじゃね
979:||‐ 〜 さん:2011/11/12(土) 20:41:56.33 ID:+aaro7Ii
>>972
落ち葉の下でも越冬するよ
980:||‐ 〜 さん:2011/11/12(土) 22:52:18.80 ID:YXeOGrHE
>>978
隙間に入る感じか

>>979
落ち葉の下で寒くないのかね
落ち葉が発酵して熱でも持ってるのかね

そのうち山に見にいってみようかな
981:||‐ 〜 さん:2011/11/12(土) 23:51:50.10 ID:tdlkSVtQ
むしろコクワは寒いほうがいいぐらいだと思うが
ヒラタとかと違って不凍液出せたはずだし
982:||‐ 〜 さん:2011/11/13(日) 00:46:12.73 ID:6f40TCP3
寒いのは大丈夫なんだけど加湿すぎたり乾きすぎたりする場所は越冬に向いてない
仕方なくそういう場所で越冬した奴は残念ながら落ちてしまうね
983:||‐ 〜 さん:2011/11/13(日) 01:18:54.12 ID:DTH4XgyC
>>981
そんなの出せるのかよ
コクワって実は他の星からきた?
984:||‐ 〜 さん:2011/11/13(日) 01:49:53.38 ID:6cYVMJw9
最近、コクワが出て来なくなった。
とうとう冬眠したかな?
止まり木取ってみたらマットに掘った穴があいてる。
いつもは止まり木の下で寝てたから、やっぱり冬眠してるよね。
985higher:2011/11/13(日) 10:28:37.77 ID:jrKvqHte
>>984
オレのとこもそうだ。
ここ2〜3日の間、出てきた形跡が全くない。

初めての越冬で全部死なせたくない気持ちなんだが…
エサはいつ頃まで与えればいいんだろうか?

できれば「またお前か」の的確な回答も頂きたい^^
986:||‐ 〜 さん:2011/11/13(日) 11:39:40.45 ID:ySkRGLrp
こちらは昨晩、オスが地上に出てきていたな(当日は暖かかった@関東)
その前は5日くらいオスメスともに出ていなかった
てっきり冬眠に入り、もうずっと潜ったままかと思っていた

自分も初めて越冬させる
今はちょくちょく出てきているから
常時、エサのゼリーを置いて2日くらいで交換している
確かに真冬はエサをどうしたらいいのか迷う
「何月〜何月はエサを一切摂らない」っていうのがわかればな

…やはり暖かい日があると、ひょっこりと出て来ちゃうものなのか
987higher:2011/11/13(日) 12:38:29.27 ID:jrKvqHte
>>986
2日で交換とはマメですな…

本来、自然界ではこの季節に樹液なんて出てない訳だろ?
ゼリーの匂いにつられて目覚めなくていい時に出てくる…なんて事もある気がするんだな。
そんな訳でオレはその時期を境にエサは完全にやらないつもりでいる。

ちなみにオレも関東(横浜)だ^^;
988:||‐ 〜 さん:2011/11/13(日) 13:42:46.40 ID:7Jmn2Iym
温度が上がれば起きてくるし寒けりゃ動かない
単純にそれだけだよ
どんなにゼリーのいい匂いがしようが寒けりゃ動かない、ていうか動けない
ただゼリーは入れておくだけである程度の保湿効果がある
冬は乾燥するので食べなくてもゼリーを入れておくと良い
寒くても死なないが冬眠中の乾燥はやばい
989higher:2011/11/13(日) 13:45:54.59 ID:jrKvqHte
>>988
なるほど…そういう事なのか。
霧吹きなんかの加湿とゼリーによる保湿な…

覚えておこう。ありがとう^^
990:||‐ 〜 さん:2011/11/13(日) 19:31:12.13 ID:9CbfP9rJ
>>989
加湿しすぎるとダニが発生するから加湿のしすぎに気をつけろあとゼリ−ハ入れなくても
だいじょうぶだ
991higher:2011/11/13(日) 22:37:13.49 ID:jrKvqHte
>>990
おいおい…ホントか?

でも言ってる事はオレの最初の発想に近い気がするな。
加湿さえすればゼリーは入れなくてもいいという…

さっきは加湿の事は言わなかったが…もちろんそのつもりだった訳で^^;
992:||‐ 〜 さん:2011/11/14(月) 18:42:16.47 ID:TuLlmm6u
ケースと蓋の間に新聞紙挟んでたりするとゼリーからの蒸発水分で何とかなる
ってだけだったはず
993:||‐ 〜 さん:2011/11/14(月) 19:45:50.02 ID:PTIev41k
>>992
本当かじゃあやってみるかでもマットの水分不足が心配だな
994:||‐ 〜 さん:2011/11/15(火) 19:09:35.16 ID:6Wougowh
>>993
その点については心配ない
995:||‐ 〜 さん:2011/11/16(水) 00:45:30.77 ID:9nSa+NzF
どこの新聞かが問題だな
996:||‐ 〜 さん:2011/11/16(水) 19:29:43.00 ID:O64NUirS
>>995
どの新聞でも関係ない
997:||‐ 〜 さん:2011/11/16(水) 20:10:47.97 ID:9PKWKpen
東スポの大人のページは使わない方が。
998:||‐ 〜 さん:2011/11/16(水) 20:59:41.90 ID:2MWjGrVq
埋め
999:||‐ 〜 さん:2011/11/16(水) 21:05:52.87 ID:5w3cxVv7
ミニコクワはカワイイ。
1000:||‐ 〜 さん:2011/11/16(水) 21:10:28.09 ID:wxxyaaWy

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。