【ヒラタケ】菌糸ビンについて語るスレ8【カワラ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1:||‐ 〜 さん
■基本的な話
どのメーカーの菌床を使ってもオオクワなら70UPぐらい普通に出る。
どのメーカーの菌床が自分の環境で扱いやすいかというだけ。

■安い所
今の所ボトルで一番安い(と思われる)のはバンブ−・イン・セクトかかぶとむし王国。
ブロックはD・O・SのYSOシリーズかバンブ−・イン・セクトが安い。

■その他補足
ヒラタケは高温に弱い。オオヒラタケは高温に耐える。カワラタケはタランドスやオウゴンオニ向け。
微粒子だったり水分多いともちが落ちる。粗粒子だともちが良い。
粒子の粗さによるアゴの太さの変化は眉唾と考えて良さげ。
樹種による違いは今の所よく分かってはいない。メーカーが色々言ってはいるが。
ホダ使用の菌床はもちが悪くなる傾向有り。サイズが出るかどうかは不明。
添加剤が多いともちが悪くなる反面大型化しやすく、死亡率も上がる。
水分が多いとグラム数は伸びるが死亡、不全率も上がるのであまり良くない。

■前スレ
【ヒラタケ】菌糸ビンについて語るスレ7【カワラ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1256293308/
■過去スレ
【ヒラタケ】菌糸を語れ【カワラ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/insect/1180681089/
菌糸ビンについて語るスレ 2本目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/insect/1159955580/
菌糸ビンについて語るスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1143862762/
【ヒラタケ】菌糸ビンについて語るスレ4【カワラ】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/insect/1197300861/
【ヒラタケ】菌糸ビンについて語るスレ5【カワラ】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/insect/1197300861/
【ヒラタケ】菌糸ビンについて語るスレ6【カワラ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1226830050/l50

2:||‐ 〜 さん:2011/04/20(水) 20:33:51.72 ID:mISh33KH
オオクワで80mm以上を目指すのはどの菌糸ビンがいいのだろう?
3:||‐ 〜 さん:2011/04/20(水) 20:47:16.33 ID:ZE2RsaRt
菌糸瓶より血統が大事なんじゃないか?
4:||‐ 〜 さん:2011/04/20(水) 20:48:43.49 ID:B5FhFy6G
5:||‐ 〜 さん:2011/04/20(水) 20:53:37.09 ID:hsvCkgWt
>>1


>>2
菌糸より血統でほとんど決まっちゃうよ
6:||‐ 〜 さん:2011/04/20(水) 21:08:12.53 ID:TyKgI+BA
>>2
血統(もちろん交雑な、海の向こうとの)
7:2011/04/21(木) 07:56:11.40 ID:GmjjewUc

ちみぃたちはまだ σ^^ のブログで勉強していないのか?(`0´)ノ
いまさら時代遅れの論争は止めた方がいいぞ(」^o゚)」 ヒューヒュー♪
最新の菌糸はσ^^ の液状菌糸で決まりだ!!ド━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━ン!とキタ!コレ!
粗めだの微粒子だのは古い古い。
血統なんていうものも菌糸で凌駕できるものなのだよ
最新の菌糸をつかってみm9っ`д') チェケラ〜 !!
8:||‐ 〜 さん:2011/04/21(木) 10:34:00.96 ID:Yq8BssKB
家の環境とのマッチング次第。
9:||‐ 〜 さん:2011/04/21(木) 11:08:09.68 ID:jDTcXgvP
常温飼育ならヒラタケよりオオヒラタケの方がいいよね?
10:||‐ 〜 さん:2011/04/21(木) 11:33:04.97 ID:zAU/oIRO
>>7
ググってもヒットしねーぞ粕
11:||‐ 〜 さん:2011/04/21(木) 12:51:59.46 ID:vpr6ZOaj
いい加減出禁ってテンプレに追加してもらっとけばよかったかもねw
12:||‐ 〜 さん:2011/04/22(金) 07:00:52.53 ID:5duOafFh
微粒子は酸欠が心配だわ。
KBも評判だけど、俺は大夢とオオクワキングのRUSH使ってます。
マイナーなショップブランドとかもいいけど、安定供給される商品が1番。
その点、大夢はいざとなれば近所のホムセンで買えるのがいい。
13:||‐ 〜 さん:2011/04/22(金) 10:24:25.93 ID:MJ4/rr/A
菌糸がまわるなら酸欠の心配はほどんとないでしょ。
大夢は良いけど価格が高いからね〜、
RUSHは良いね、でも福島だからなあ・・・
14:||‐ 〜 さん:2011/04/22(金) 16:51:16.54 ID:rOrPmGMg
プロスペックいいけど高すぎる
セールのKBが一番コスパがいい
ここはゼリーが最強だから一緒に頼めばあれだし
15:||‐ 〜 さん:2011/04/22(金) 18:47:26.89 ID:4Epi4CzZ
>>12
>大夢はいざとなれば近所のホムセンで買えるのがいい。
関東?
大夢使いの俺としてはうらやましい@大阪
関西ではホムセンどころか昆虫ショップですら大夢を扱って所が無い、、、
関西のホムセンはフジコンの菌糸や用品ばっか
16:||‐ 〜 さん:2011/04/22(金) 18:52:32.78 ID:Fq4pJ5Rx
かねだいが、関西にはないからな
大夢は関東のかねだいだと売ってる
17 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/22(金) 22:46:09.81 ID:MpjmxgQk
>>15
大夢はチャームで買うといいよ
翌日届くし5000円以上で送料無料だしね
たまに熱帯魚様品と一種に買うよ
18:||‐ 〜 さん:2011/04/23(土) 10:43:59.83 ID:ddfxyxvJ
大夢は確かに高いわ。ほぼ半額で買える菌糸がよそにはいっぱいあるのに。
確かに品質と結果がいいから幼虫の数が少ない人にはいいんだろうけど。
うちは軽く幼虫だけで二百匹はいるからバンブーか恵栽園のデカプリンカップ。
19:||‐ 〜 さん:2011/04/23(土) 10:54:01.68 ID:FCIP2au5
バンブーって針葉樹入ってるって言われてるけど実際どうなんだ?
マットは使ってて細めの粒子が多いけど
20:||‐ 〜 さん:2011/04/23(土) 11:20:11.99 ID:ddfxyxvJ
>>19
バンブー針葉樹入ってるの?使ってるけど気がつかなかった。
70Upはコンスタントに出るよ。うちは血統物じゃない並オオクワだからギネスは無理だけど。
21:||‐ 〜 さん:2011/04/23(土) 15:24:40.46 ID:ycjrvCkC
バンブーって添加ないとダメだと思ってたけど
何も無しでもまあまあ伸びるんだなw
22:||‐ 〜 さん:2011/04/24(日) 11:57:51.01 ID:6JIwXwnZ
>>20
>血統物じゃない並オオクワ ←素晴らしい純国産
 血統物 ←雑種
23:||‐ 〜 さん:2011/04/25(月) 12:40:53.36 ID:aT0X8d6x
オオクワもカワラ菌糸で飼っていいんだよね?
みんなヒラタケ系を使うのは管理が楽だから?
24:||‐ 〜 さん:2011/04/25(月) 14:43:11.67 ID:8L/lzu4i
>>20
嫉妬乙
25:||‐ 〜 さん:2011/04/25(月) 20:21:45.35 ID:KrlEZ55q
>>23
天然はほぼカワラ系の菌だよ
26:||‐ 〜 さん:2011/04/26(火) 00:13:37.05 ID:A3oY9vZH
>>25
天然はカワラ菌材だけど、飼育ギネスが野外ギネスを上回るってことはヒラタケ系菌の方がデカくなる。
27:||‐ 〜 さん:2011/04/26(火) 15:50:15.22 ID:JCK3XSBc
シワタケって駄目なの? 使っている人少ないけど
28:||‐ 〜 さん:2011/04/26(火) 15:55:59.55 ID:A3oY9vZH
>>27
俺はつかったことはないから分かんないけど、普通にオオヒラタケやヒラタケじゃ駄目なの?何故にあえてシワタケ?
29:||‐ 〜 さん:2011/04/26(火) 18:41:08.25 ID:yixnJzLz
>>26
自然界の環境と飼育下の環境を一緒にしたらダメだと思うんだ
30:||‐ 〜 さん:2011/04/26(火) 22:05:45.43 ID:JCK3XSBc
>>28 一年間放置でも劣化しないらしいから 交換少なくて済むと思ってさ
大きい容器なら結果的に羽化不全も防げることないかな?
31:||‐ 〜 さん:2011/04/26(火) 22:56:57.77 ID:6eqK9Ug3
シワタケは根食いには抜群に合うんだけど
オオクワにはあまり合わないみたいね。
やっぱりオオクワはオオヒラタケでしょ。
カワラもオオヒラタケより大きくならないから
使う人が少ないんだよ。
32:||‐ 〜 さん:2011/04/26(火) 23:05:44.79 ID:6eqK9Ug3
一年間放置で劣化しないっていうのは言いすぎ。
確かにヒラタケやオオヒラタケと比べたらもつとは思うけど
一年はキツイ、その菌ビンの個々の状態にもよるけど半年過ぎたあたりから
ベチョベチョになる瓶も当然出てくるよ。
ただ食べてない部分がオオヒラタケのように菌糸でスポンジのように
スカスカに柔らかくなるという事はないね。
33:||‐ 〜 さん:2011/04/26(火) 23:21:17.57 ID:KsuvrqEN
>>26
そんな事みんな知ってるよ

カワラ菌が使えるかどうか聞いてたから天然はほとんどカワラ菌だよって答えただけなんだけど…
34:||‐ 〜 さん:2011/04/27(水) 10:49:01.76 ID:Z2XRLt08
一本目・・・割り出し直後の初齢幼虫は非常に小さいから微粒子が良さげ。
二本目・・・三齢初期からはガンガン食いあがるから粗めが持ちも良く良さげ。
三本目・・・三齢後期の仕上げは蛹室造りで負担をかけたくないから微粒子。
これがデフォルトかな?これはという幼虫の仕上げボトルは三層式の手詰め。
底は蛹室阻止のために粗めを硬詰め、真ん中は微粒子、上は酸欠暴れ防止に粗め。
こんだけ手をかけても、市販の菌糸ビンで育てた選別外幼虫と結果は大差ないんだよね。
趣味ってこんなものなかな?温度管理の方が菌糸より重要な気がしてきた。
35:||‐ 〜 さん:2011/04/27(水) 12:36:11.37 ID:5lAYH/j2
1年間放置で劣化しないってのは、使わずに放置という話。
しかも条件は市販の機械詰め850mlボトルに限る。
温度にもうるさいし基本的にシワタケはずいぶんややこしい。

36:||‐ 〜 さん:2011/04/28(木) 12:17:10.71 ID:1O75qD9G
みんな菌糸ビン何本返しで羽化させてる?
二本目26gの期待の幼虫が三本目28g、四本目で蛹化・羽化で78mmだった。
逆に二本目20gで期待薄として1400ビンで放置、キノコ生えて真っ黒になって忘れかけてたビンからも78mm。
あまり手をかけずに放置して二本返しの方がいいのかな?それとも後者はちゃんと三本・四本と交換したら80いったかな?
37:||‐ 〜 さん:2011/04/28(木) 14:04:35.43 ID:HDJL9iNK
2本か3本 金かけようがかけまいが結果そんな変わんないし「暴れたら交換」というスタンスで
38:||‐ 〜 さん:2011/04/28(木) 21:46:38.02 ID:BaZQdMNX
ビン交換と体重測定は幼虫飼育では絶対に外せない楽しみ
これは儀式なんだから2回は必要だな
39:||‐ 〜 さん:2011/04/29(金) 17:42:56.18 ID:AvsXtVon
ビン交換は楽しみでもあるが、中の幼虫をスパテルでブスッとやっちゃったり、潰して脱腸死させたりするリスクもある。
今まで何度期待の大型幼虫に限って殺しちゃったことか。今年は恵栽園の830プリンカップにしてみる。
プリンカップ大丈夫かな?食い破られそうな気もするが、交換の時のリスクは減りそう。押し出して割るだけだし。
40:||‐ 〜 さん:2011/04/29(金) 19:14:56.09 ID:GSPOSZFJ
押し出すと言ってもけっこう密着してるからなぁ。
まぁ掘り出すよりリスクは少ないが、大型幼虫ならすぐ食い破られるよ。
小型中型種だと蓋に穴開ける程度で意外と脱走まではいかない。
41:||‐ 〜 さん:2011/04/29(金) 19:26:37.37 ID:9Asbq3g+
容器変える前にスパテルで掘り出すのやめたらいいと思うよ
42:||‐ 〜 さん:2011/04/29(金) 23:19:57.49 ID:AvsXtVon
>>41
スパテル掘出し以外でオススメの何かいい交換方法ある?
43:||‐ 〜 さん:2011/04/29(金) 23:38:18.38 ID:jGwrjsq+
俺はダイソーで売ってた左右非対称な幅広スプーン使ってるけど潰したことはないな
大体ボロボロになるまでほっとくからだけど
44:||‐ 〜 さん:2011/04/30(土) 00:05:22.91 ID:UIRIDPd1
俺はかたいスプーンでテコみたいに掘り出してるな
側面から攻めないと事故るね
http://aqa.web.infoseek.co.jp/drcs/page249.html
45:||‐ 〜 さん:2011/04/30(土) 09:26:59.52 ID:zElvSF1o
マイナスドライバーで掘り出すのが 一番安全で簡単!
46:||‐ 〜 さん:2011/04/30(土) 21:54:12.59 ID:i2DLuR5I
ダイソーで買ったカニスプーン使ってる
47:||‐ 〜 さん:2011/05/01(日) 18:26:42.75 ID:L+YWQpLp
家の幼虫達はまだ蛹になってない。今年はなんか遅い。
今もポリポリビン噛ってる音がする。プリンカップなんて絶対無理だわ。
48::||‐ 〜 さん:2011/05/01(日) 18:41:20.73 ID:aEaMymlU
>>47
プリンカップのまま蛹室をつくるということ?
49:||‐ 〜 さん:2011/05/01(日) 23:46:14.45 ID:L+YWQpLp
さすがに蛹室はビンでつくるよ。てか、俺はプリンカップなんて使ったことない。
ただ、恵栽園の830プリンカップはデカイし安いから気になってる。でも食い破られるだろうな。
50:||‐ 〜 さん:2011/05/02(月) 04:41:21.69 ID:PhVOcABN
夏場温度管理出来ないなら菌糸瓶は初めからあきらめたほうがいいかな?
51:||‐ 〜 さん:2011/05/02(月) 09:26:50.07 ID:b3Fgw7S5
>>50
うちはいつも温度管理してない。
物入れの片隅に置いてあるけど
特に問題はないよ@横浜
52:||‐ 〜 さん:2011/05/02(月) 12:37:41.51 ID:q55wcrrM
マジで?最高何度くらいになる?
クワの種類と成果も聞かせて欲しいんだけど。
53:||‐ 〜 さん:2011/05/02(月) 13:12:28.07 ID:b3Fgw7S5
>>52
マジで。
物入れって言っても家の中ね、念のため。
うちは共働きだから、温度はわからないけど、
閉めきった状態と想像してください。
飼育種は国オオ、サイズは60半ば〜70半ば位かな。
特にでかいのを出したいとは思ってないので。
54:||‐ 〜 さん:2011/05/02(月) 13:34:37.82 ID:PhVOcABN
>>52
オオクワです

埼玉県熊谷市です

窓全開スダレで陰にすればいいかな?

日当たりがいいところは雨戸をしめる

衣装ケースに水をいれて1/3くらい菌糸瓶を浸けておく
55:||‐ 〜 さん:2011/05/02(月) 16:19:12.33 ID:xJCwx/pO
ぶっちゃけオオクワ幼虫は35℃ぐらいなら普通に死なない
どうしても気になるなら水張った容器に並べておけば30℃以下はキープできる
ただ菌糸がもつかどうかは微妙

うちの場合6月産卵7月割り出しの初齢を1ヶ月ほど菌床ブロックで多頭飼育して
終齢成長期辺りで個別飼育に移行、翌初夏羽化、って感じで回してる。

ガチ高温の時期を初2齢に当てれば成長しきる前に蛹化するのは避けられるから
試してみるといいよ
56:||‐ 〜 さん:2011/05/02(月) 18:14:31.08 ID:PhVOcABN
サンクス参考にしてみます
57:||‐ 〜 さん:2011/05/02(月) 19:50:28.33 ID:N7O47mqJ
熱帯魚を飼いたい人は飼う魚に合ったサイズの水槽と水温管理が出来て初めて飼育を許されるべきと思う。
それと同じでクワガタの飼育も最低限温度管理が出来ないと飼うべきではないと思う。
もし自分の飼いたいクワガタに合わせた温度管理が出来ない環境ならば飼育は諦めるべきだ。

買える と 飼える は全く意味が違う。「ギネス狙ってないから」なんて言い訳して無理矢理合わない温度でギリギリ飼育するくらいなら最初から飼うな。
58:||‐ 〜 さん:2011/05/02(月) 20:27:07.53 ID:YXn958LA
国産のクワガタなら常温で飼っても何の問題もないだろ
59:||‐ 〜 さん:2011/05/02(月) 20:41:10.87 ID:gSSVUaW6
>>58

ミヤマはあかん場合もあるんちゃう?w
オオクワやヒラタは常温でギリギリやなんて思った事ないけどww


>>57

熱帯魚はそうやけど金魚やメダカは下駄箱の上の金魚鉢で普通に飼えるでwww
60:||‐ 〜 さん:2011/05/02(月) 21:07:08.40 ID:YXn958LA
>>59
ミヤマは無理かも。
温度管理しなくても飼えるっていう意味ね。
61:||‐ 〜 さん:2011/05/02(月) 21:07:34.83 ID:PhVOcABN
>>57

あまりお金をかけないで菌糸瓶を使える策を考えてみます
62:||‐ 〜 さん:2011/05/02(月) 21:15:40.73 ID:yL+mYR1t
ギネス狙ってる奴以外は、飼っちゃだめなのかよw

オオヒラ使って涼しいとこに置いときゃ、オオクワは無問題だ
63:||‐ 〜 さん:2011/05/02(月) 22:18:28.28 ID:b3Fgw7S5
>>57って、アホなの?
64:||‐ 〜 さん:2011/05/02(月) 22:29:37.49 ID:N7O47mqJ
せめてクワガタ置いてる部屋くらいエアコンで温度管理くらいしろ。
貧乏たらしく無理矢理飼育するな。
65:||‐ 〜 さん:2011/05/02(月) 22:30:24.26 ID:PhVOcABN
去年の夏とか人間もエアコンなしだとギリギリだったなw
66:||‐ 〜 さん:2011/05/02(月) 22:32:34.14 ID:N7O47mqJ
>>61

住む地域によって一概には言えないので君の住んでる地域が夏場でも30℃いかない場所なのならエアコン管理以外でも飼育出来るかも。

気を悪くさせたなら申し訳ない。
67:||‐ 〜 さん:2011/05/02(月) 22:34:57.28 ID:N7O47mqJ
>>62

チャンピオン犬を育てるつもりはないから日中35℃以上になる部屋に犬を閉じ込めて健全な飼育と言えるか?

お前は無意識に生き物を虐待している。
68:||‐ 〜 さん:2011/05/02(月) 22:42:23.70 ID:jpoH/Abh
そもそも飼うことが虐待なのかもな
69:||‐ 〜 さん:2011/05/02(月) 22:46:05.30 ID:yL+mYR1t
>>67
住まいは横浜だが、台所に置いておけば日中でも30℃は越しませんがw

一応、常温飼育とワインセラーの温度管理の2パターンでやってるけどな

幼虫を休ませないでメシ食わせてメタボにしてんのは虐待じゃないのか!?w
勘違いの思い上がりは、よくないぞww
70:||‐ 〜 さん:2011/05/02(月) 22:50:36.93 ID:N7O47mqJ
>>69
確かに言われる事は分かる。

無理矢理メタボにして大きくしようとしてる事も虐待かも。
しかしさっきから書いてるが、せめて最低限温度管理くらいはしてやらないとダメなんじゃないかって話だ。
71:||‐ 〜 さん:2011/05/02(月) 22:54:13.72 ID:gSSVUaW6
屋内は適温の範囲内やろww
オレがおらん時に何度になってるか知らんけどw
72:||‐ 〜 さん:2011/05/02(月) 22:55:19.64 ID:yL+mYR1t
>>70
一番無理ない飼い方を探してる最中だけど、難しいよなぁ…。

73:||‐ 〜 さん:2011/05/02(月) 23:04:33.78 ID:N7O47mqJ
>>72
一部屋冷房が無理なら冷やし虫家かワインセラーで25℃以上いかないくらいで管理できたらクワガタも羽化不全も突然死も高確率で防げるのでは。
74:||‐ 〜 さん:2011/05/02(月) 23:10:32.94 ID:+BxQ4kUD
同じ地域、標高でも山林と屋内とでは温度とその日内変動値は違い過ぎる
家の裏山でミヤマ採れるけど、去年は屋内の2階に置いといたら3日で全滅したよ
75:||‐ 〜 さん:2011/05/02(月) 23:52:48.59 ID:w7aWIiKZ
生物を飼育する時点で人間の我儘だろ
飼育法なんて細かい事は個人の自由でいいんだよw
76:||‐ 〜 さん:2011/05/03(火) 00:03:24.17 ID:6go2nF4N
死なないから大丈夫って考えがまず浅はかだと思う。
人間でも35℃くらいの部屋にいたら熱中症で倒れるかギリギリで何とか夏をやり過ごすかのどっちかだ。
快適に過ごそうと思ったらせめて28℃以下にはしないといけない。
クワガタも生き物なんだからそれくらい気を遣ってやらないと可哀相だ。
77:||‐ 〜 さん:2011/05/03(火) 00:10:10.31 ID:s/mfjbR/
やっぱりアホだな
犬とか人間と比べたりして。
78:||‐ 〜 さん:2011/05/03(火) 00:16:20.37 ID:sU0/5Muw
本当に可哀そうだと思うなら昆虫飼育などしない
自分を満足させるために自分に都合よく線引きしてるようにしか見えない
79:||‐ 〜 さん:2011/05/03(火) 00:16:24.79 ID:6go2nF4N
犬とか人間とは違うか?
昆虫だから適当でいいか?
アホならアホで否定はしないが明確に犬や人間と違う温度管理もしなくてよい理由をのべてみよ。
80:||‐ 〜 さん:2011/05/03(火) 00:19:13.80 ID:6go2nF4N
>>78
俺にはお前達が温度管理する金が無いのを言い訳してるようにしか感じない。
81:||‐ 〜 さん:2011/05/03(火) 00:25:53.28 ID:sU0/5Muw
出来る限りしなくてはならないし、してるが
所詮、飼育自体が人間の勝手だから
他人にああしろ〜なんて説く資格はないと思う
82:||‐ 〜 さん:2011/05/03(火) 00:31:08.06 ID:6go2nF4N
細かくああしろとかとやかく言うつもりはない。
ただクワガタ飼育には温度管理は必要最低限の事だと思う。
逆に温度管理しなくても死にませんよ♪って言うショップがもしあったなら全く信用出来ないと思う。
83:||‐ 〜 さん:2011/05/03(火) 01:03:26.53 ID:9OULjgnY
低温管理するよりか常温放置のが平均伸びるから、という理由で虐待してるぜ(キリッ
ある意味でこれも管理の一つと開き直ってる(キリリッ
84:||‐ 〜 さん:2011/05/03(火) 04:23:51.42 ID:KYET+1go
オレにも都合の良い線引きとしか思われへんけどまあ落ち着こうやww
って誰もおらんかw

温度管理は必要最低限せなアカンって言うと常温派は《はあ?!》ってなるけど必要最低限の温度管理はせなアカンって言うとどうやろう?ww
みんなしてるんちゃう?w
日当たりの良い場所や蒸し風呂のような物置でなんの対策もせず飼ってるわけちゃうやろ?ww
温度管理とは言わんうえにスレチやしどうでもえっかwww


>>ビギナーの人

緊急時にはGポット使うねんけど去年の7、8、9月でも常温で順調にオオクワ育ったし大丈夫やでww
Gポットは夏場すぐに見た目が嫌な感じになるからオオヒラタケがええけどねw

ちなみに大阪市内マンションやでww
85:||‐ 〜 さん:2011/05/03(火) 06:17:15.88 ID:6gi6rXDU
まあほとんどみんなが常温飼育から入るんだよなw

昨日から『温度管理出来ないやつは氏ね』とか行ってるやつは最近温度管理できる環境を手に入れて嬉しくてたまらないニワカだろw
温度管理できる環境=金持ちじゃないからねw
86:||‐ 〜 さん:2011/05/03(火) 08:09:03.51 ID:8731NDPI
過酷な飼育状況にしなければ、常温だろうが温度管理だろうが、それぞれ身の丈にあった飼い方をすればいいだけの話だろ。
大体スレチもいいとこだ。

押しつけがましい書き込みで皆をイライラさせた温度管理君には、幼虫が全く大きくならない『ドルクス○ット』の菌糸瓶をプレゼントしてあげたいw

87:||‐ 〜 さん:2011/05/03(火) 21:11:35.49 ID:6go2nF4N

何ここ ちゃんと飼育環境整える事を否定するド素人の集まりだったの!?

ゴメン、ゴメン、適当な飼育しか出来ない馬鹿達に正論は通らないかw

ビギナーの皆さま>>
クワガタ飼育には温度管理なんて適当で良いですよ♪

なんせ大阪のマンションで常温で7、8、9月にGポットに入れて死ななかったって情けない報告してる信じられない馬鹿のバカバカ経験談もありますしね♪

本当勉強になりましたw
88:||‐ 〜 さん:2011/05/03(火) 21:23:41.60 ID:iaz8CHRa
(キリッ
89:||‐ 〜 さん:2011/05/03(火) 21:32:11.27 ID:8731NDPI
温度管理くんのキモさは異常
90:||‐ 〜 さん:2011/05/03(火) 21:37:19.59 ID:6go2nF4N
91:||‐ 〜 さん:2011/05/03(火) 21:50:13.83 ID:11GX2+WX
温度変化に強い菌糸瓶ってある?
92:||‐ 〜 さん:2011/05/03(火) 22:17:44.34 ID:Eg4dylwI
変化には弱い
93:||‐ 〜 さん:2011/05/03(火) 22:22:08.98 ID:6go2nF4N
なのに常温飼育を超オススメ♪(笑)
94:||‐ 〜 さん:2011/05/03(火) 22:26:50.70 ID:8731NDPI
ビギナーさんに『温度管理出来ぬ奴に飼う資格なし』とか偉そうに語る馬鹿
95:||‐ 〜 さん:2011/05/03(火) 22:30:08.06 ID:6go2nF4N
>>94
お前の必死さも異様。
貧乏なのが悔しいの?
96:||‐ 〜 さん:2011/05/03(火) 22:52:16.65 ID:6gi6rXDU
君のは正論じゃなくて極論なんです温度管理君。まあ脳味噌まで菌糸がまわりきった君にはわからないかもしれないがm9
97:||‐ 〜 さん:2011/05/03(火) 23:00:32.80 ID:6go2nF4N
>>96
せめて温度管理が必要ですよってのが極論?
お前もいい具合に脳ミソ線虫わいてんなw
98:||‐ 〜 さん:2011/05/03(火) 23:09:27.82 ID:8731NDPI
ビギナーさんに『温度管理出来ぬ奴に飼う資格なし』って言うのは極論だろw

99:||‐ 〜 さん:2011/05/03(火) 23:14:38.83 ID:6go2nF4N
じゃあ君はもし熱帯魚飼う時に水槽も水も用意せずに魚買っちゃう人?

ビギナーだから温度管理をしなくても良い理由は何?

上級者とか経験積んでからしか温度管理しちゃいけないの?
100:||‐ 〜 さん:2011/05/03(火) 23:16:29.48 ID:6gi6rXDU
>>97

>>57
いや、君は『温度管理出来ないならクワガタ飼育する資格なし』みたいに書いてるよね

つーか君のおかげでみんなかなり不愉快な気持ちになってると思うから早く氏んでくれないかな?
101:||‐ 〜 さん:2011/05/03(火) 23:23:13.46 ID:6go2nF4N
>>100
遡れば分かるが、「皆温度管理しろ」とは言ってない。
最初に「埼玉の熊谷市」って言ってたヤツに対して書き込みしたのが最初だ。
埼玉の熊谷市なんて去年の夏に40℃越えた場所だぞ?
だから「せめて温度管理くらいしろよ」って書き込んだんだ。
それをここ見てる馬鹿が乗っかって極論に勝手にしてるだけだろ。
俺は一度も「温度管理出来ないヤツは氏ね」なんて言ってないからね♪
102:||‐ 〜 さん:2011/05/03(火) 23:37:48.71 ID:KYET+1go
>>101

埼玉は節電せんでええの?!
103:||‐ 〜 さん:2011/05/03(火) 23:40:55.67 ID:6go2nF4N
>>102
あ、節電しないといけない地域かも知れんね。
104:||‐ 〜 さん:2011/05/03(火) 23:44:31.74 ID:BsmI5GtL
全室冷房ならいざしらず恒温庫くらいは別にいいんじゃないの?
105:||‐ 〜 さん:2011/05/03(火) 23:51:37.44 ID:6go2nF4N
まぁ便所の電球くらいのW数かな?
計画停電だった地域の人とか地震で停電だった人達は大変だったろうね。
106:||‐ 〜 さん:2011/05/04(水) 00:07:36.50 ID:MiPfKkw0
[57]:||‐ 〜 さん [] 2011/05/02(月) 19:50:28.33 ID:N7O47mqJ
AAS
熱帯魚を飼いたい人は飼う魚に合ったサイズの水槽と水温管理が出来て初めて飼育を許されるべきと思う。
それと同じでクワガタの飼育も最低限温度管理が出来ないと飼うべきではないと思う。
もし自分の飼いたいクワガタに合わせた温度管理が出来ない環境ならば飼育は諦めるべきだ。

買える と 飼える は全く意味が違う。「ギネス狙ってないから」なんて言い訳して無理矢理合わない温度でギリギリ飼育するくらいなら最初から飼うな。
107:||‐ 〜 さん:2011/05/04(水) 00:14:17.44 ID:1Dfcc4oX
>>106
しつこいな(笑)

>>無理矢理合わない温度で飼育するくらいなら最初から飼うな。

間違った意見とは思わないが?
108:||‐ 〜 さん:2011/05/04(水) 00:30:09.38 ID:1RTSN/w7
     ノ´⌒`\           ∩___∩    ━┓     /  
  γ⌒´     \          | ノ\     ヽ.   ┏┛   /
 .// ""´ ⌒\ \       /  ●゛  ● |   ・    /.    ___   ━┓
 .i /  \   ,_ i )\      | ∪  ( _●_) ミ     /     / ―  \  ┏┛
  i   (・ )゛ ´( ・) i,/ \    彡、   |∪|   |    /     /  (●)  \ヽ ・
 l u   (__人_).  | .   \ /     ∩ノ ⊃  ヽ /     /   (⌒  (●) /
_\  ∩ノ ⊃ /  ━┓\  ∧∧∧∧∧∧∧/     /      ̄ヽ__) /
(  \ / _ノ |  |.  ┏┛  \<         >    /´     ___/
.\ “  /__|  |  ・     <   ━┓   >    |        \
―――――――――――――<.   ┏┛   >―――――――――――――
      ___    ━┓     <    ・     >.          ____     ━┓
    / ―\   ┏┛     <         >        / ―   \    ┏┛
  /ノ  (●)\  ・       /∨∨∨∨∨∨\      /ノ  ( ●)  \   ・
. | (●)   ⌒)\      /            \     | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄  |    /    / ̄ ̄ヽ  ━┓  \   |   (__ノ ̄   /
  \        /   /    / (●) ..(● ┏┛   \  |            /
    \     _ノ  /      |   'ー=‐' i  ・      \ \_   ⊂ヽ∩\
    /´     `\/        >     く          \  /´    (,_ \.\
     |      /      _/ ,/⌒)、,ヽ_         \ |  /     \_ノ
     |     /         ヽ、_/~ヽ、__)  \        \
109:||‐ 〜 さん:2011/05/04(水) 01:02:33.42 ID:YUY2hBGL
           ♪ ∧__,∧.∩
             r( ^ω^ )ノ _
            └‐、   レ´`ヽ    
               ヽ   _ノ´`
               ( .(´  ♪
                `ー ♪

               ∩ ∧__,∧
              ._ ヽ( ^ω^ )7
             /`ヽJ   ,‐┘
  ___/(___   ´`ヽ、_  ノ
/   (____/      `) ) ♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ー´


   ∧__,∧.∩
  r( ^ω^ )ノ
 └‐、 /(____
/   (____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
110:||‐ 〜 さん:2011/05/04(水) 02:46:40.08 ID:ZIyQCNk1
とりあえずいろいろ工夫して夏場を乗り越えればいいんだなw
111:||‐ 〜 さん:2011/05/04(水) 03:49:25.28 ID:JzziK4JY
>106 現地の温度に合わせてる奴なんていない。
大きくなる温度に合わせてるんだろ?
112:||‐ 〜 さん:2011/05/04(水) 08:26:48.84 ID:1Dfcc4oX
>>111
現地の温度ていうか自分の住んでる地域の気温に合わせた温度管理てことです。
113:||‐ 〜 さん:2011/05/04(水) 10:58:26.19 ID:BthH0vI4
どんな飼育しようと他人の虫なんてどうでも良いじゃんw
ただ、飼育に有益そうな情報は拾いたいからネタ投下よろしく(・∀・)
114:||‐ 〜 さん:2011/05/04(水) 16:04:20.96 ID:eNAEmxmd
今年は去年みたな酷暑にならんことを祈りたいねw
115:||‐ 〜 さん:2011/05/04(水) 16:18:25.89 ID:ZIyQCNk1
今年は去年よりは間違いなく涼しいだろ
116:||‐ 〜 さん:2011/05/04(水) 20:29:02.09 ID:2r1D5QN0
スレ違いも甚だしいな。
117:||‐ 〜 さん:2011/05/04(水) 22:20:08.25 ID:ZIyQCNk1
>>116

お前アホだろ




プッ・・・
118:||‐ 〜 さん:2011/05/05(木) 01:11:19.19 ID:Wbf+N6PI
スレ違い、スレ違いと書き込む神経質バカはそんなに気になるならまずは自分がスレに沿った書き込みしろよ。

ヒラタケ菌糸ならどこが1番良いんだ?
カワラ菌糸ならどこが1番良いんだ?
119:||‐ 〜 さん:2011/05/05(木) 07:30:02.79 ID:y6g3fQ60
温度管理君が来てから荒れてるよなぁorz
120:||‐ 〜 さん:2011/05/05(木) 10:43:49.60 ID:Wbf+N6PI
っていうか食ってかかって荒らしまくってるのって他の奴らだろ
121:||‐ 〜 さん:2011/05/05(木) 12:37:09.56 ID:2GlvgwF0
福島産の菌糸・菌床って放射能汚染の影響は大丈夫なのか?
122:||‐ 〜 さん:2011/05/05(木) 12:43:41.75 ID:3TFBy3Fd
そろそろ、どこのビンで飼育したらこんな成虫になりました。
ってレポが欲しいところだ。
123:||‐ 〜 さん:2011/05/05(木) 13:29:52.54 ID:0UfyDQWl
>>122
てか飼育レポートスレ作ったほうがやりやすいんだが規制のせいでスレ立てできん
124:||‐ 〜 さん:2011/05/05(木) 14:42:32.03 ID:Wbf+N6PI
福島にある菌床会社営業出来てるのかな?
125:||‐ 〜 さん:2011/05/05(木) 14:52:54.10 ID:7eqQeZQ0
避難してんじゃね
126:||‐ 〜 さん:2011/05/05(木) 15:05:24.85 ID:Wbf+N6PI
潰れずに頑張って営業してもらいたいな。
127 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/05/05(木) 21:39:44.66 ID:u6/ekuEO
>>122
たててやったからカキコしろよ
この菌糸でこんなの育った報告スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1304576507/
128:||‐ 〜 さん:2011/05/05(木) 22:28:57.58 ID:0UfyDQWl
忍法帖持ちがドヤ顔で糞スレ立ててもな〜
129:||‐ 〜 さん:2011/05/05(木) 22:39:59.55 ID:FCkMHkha
●持ちならわかるけど忍法帖持ちってw

忍法帖ってプロバイダ次第での強制なんだけど
130 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/05/05(木) 22:56:09.32 ID:u6/ekuEO
>>129
ググることすらできない情弱煽り厨なんだから相手してやんなよw
131:||‐ 〜 さん:2011/05/05(木) 23:23:40.52 ID:Wbf+N6PI
>>130
とにかくスレ立て乙
132 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/05/05(木) 23:36:49.42 ID:u6/ekuEO
>>131
どういたしまして( ´ ▽ ` )ノ
133:||‐ 〜 さん:2011/05/06(金) 12:26:41.25 ID:Kezum3ww
ルカディアを超える菌床そろそろどっか出してくれないかな?
134:||‐ 〜 さん:2011/05/06(金) 13:08:26.21 ID:5GzCwWoE
LABIO菌床売ってる福島きのこ?は最新号のビークワに広告うってるから大丈夫そう。
135:||‐ 〜 さん:2011/05/06(金) 13:17:25.59 ID:Kezum3ww
何ヶ月か前から契約してるから掲載されてるって事はないのかな?
まぁ大丈夫なら良いんだけど。
136:||‐ 〜 さん:2011/05/06(金) 13:42:22.34 ID:O0th1QUv
ちょっと調べてみたが菌糸体培養センター福島は二本松にあるんだな
福島原発から直線距離でおおよそ42kmしかないみたい
137:||‐ 〜 さん:2011/05/06(金) 17:46:39.67 ID:rjT/v2MN
阿古谷は昔から被爆してるけどな

ww
138:||‐ 〜 さん:2011/05/06(金) 20:31:36.54 ID:17MSj7IB
昆虫用品に限らず被爆地域付近の物なんか買えないわ…
139:||‐ 〜 さん:2011/05/06(金) 21:11:30.43 ID:kIyCemw5
こういうときだからこそ買い支えるべきだ
微力ながら俺は福島菌床を買ってるぜ
当然だろ
140:||‐ 〜 さん:2011/05/06(金) 21:43:57.80 ID:17MSj7IB
>>139


あんた偉いよ
俺は義援金はするけど、自分の使うものは絶対無理…
141:||‐ 〜 さん:2011/05/06(金) 22:29:55.46 ID:dQo72ZYQ
>>140
同意
同じ金かけるなら安全な商品を使いたいよね
142:||‐ 〜 さん:2011/05/07(土) 15:02:08.33 ID:qCByfaW1
大事な生体の餌だから被曝商品は無理だ
143:||‐ 〜 さん:2011/05/07(土) 17:43:38.04 ID:Env1gMbX
LABIOとかRUSHとかの福島きのこ製造の菌床からは放射能の影響で凄いキノコが生えてくるかも。
144:||‐ 〜 さん:2011/05/07(土) 17:51:25.29 ID:6PJ8pEGQ
あくまでも餌だからクワガタにはほとんど影響はないだろ。
クワガタに直接放射線照射したワケじゃないんだし。
145:||‐ 〜 さん:2011/05/07(土) 18:11:55.48 ID:FMQn+OlT
>>144
つ、釣られないんだからっ!
146:||‐ 〜 さん:2011/05/07(土) 18:53:47.80 ID:Q7euxy1b
アコ谷被爆血統
wwwwwwwww
147:||‐ 〜 さん:2011/05/07(土) 19:13:29.38 ID:P0bHXm7u
極太奇形アホ谷とかの雑種のほうがイヤだわなw
148:||‐ 〜 さん:2011/05/07(土) 20:12:56.70 ID:zqNSDPWx
ってゆーか関東の業者がどんだけ福島菌床に依存してるかお前らわかってんの?
149:||‐ 〜 さん:2011/05/08(日) 01:35:42.01 ID:M76xxdPz
>>144 放射能を全く解ってないね 放射物質が入っていたら体内被爆するだろ 外部被爆より体内被爆のほうが深刻
150:||‐ 〜 さん:2011/05/08(日) 01:45:36.21 ID:vGN0izcn
オオクワとかヒラタとかは交雑するアホどものせいで遺伝子汚染されてるけどなw
151:||‐ 〜 さん:2011/05/08(日) 02:53:02.64 ID:efaeSLB/
ブログなんか見てるとボトル交換なんかのとき、菌糸を奥さんや子供に触らせてる人もいるからな
マットなんかもヨウ素セシウムプルトニウムストロンチウムが混ざっているかもな
っていうか俺ら以前に菌糸ブロック作ってる人たちに過酷なような気がする
152:||‐ 〜 さん:2011/05/08(日) 08:48:19.09 ID:LcswzSdm
被爆が心配な奴は菌床にガイガーカウンターあてて測定すればいいじゃん。
ドンキで四万ぐらいで売ってたやつ買ったけど、4月頭に買った菌床は大丈夫だったよ。
風評被害って本当にあるんだね。
153:||‐ 〜 さん:2011/05/08(日) 10:28:55.65 ID:Fb+1i1wG
選択肢があるのに、あえて疑惑のある商品を金出して買う必要はないんじゃない?
確かに問題ないのかも知れないがそれなら売り手の方が安全である根拠を提示するのが当たり前。
154:||‐ 〜 さん:2011/05/08(日) 10:38:16.01 ID:JcUW6JQc
このスレの住民はどんだけ情弱なんだよ…
見ててドン引きするレベル
155:||‐ 〜 さん:2011/05/08(日) 13:21:41.99 ID:NH8epxYr
逆に放射能の影響でありえないデカさのクワガタ出てくるかもよ?
超人ハルクみたいに
156:||‐ 〜 さん:2011/05/08(日) 14:31:40.51 ID:bd79wOGb
>>155
そんなの出たらすごいけど、俺も家族も確実に被爆するわ!w
157:||‐ 〜 さん:2011/05/08(日) 14:54:35.12 ID:NH8epxYr
15Cmのオオクワとか出るんだったら我慢できるでしょ♪
158:||‐ 〜 さん:2011/05/08(日) 16:43:04.09 ID:9WpGaTmA
広島原爆の生き残りが極太アホ谷って本当ですか?
wwwwww
159 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/08(日) 18:13:11.23 ID:+iWcAbH2
>>158
くだらんROMってろ
160:||‐ 〜 さん:2011/05/08(日) 19:10:29.95 ID:kBDlKT4V
ホント馬鹿が多くなったな昆虫板
161:||‐ 〜 さん:2011/05/09(月) 13:30:23.28 ID:JdWgUkpA
クヌギ・ブナ・エノキといったオガコの使い分けってみんなどうしてる?
俺は国産オオクワはクヌギ、極太狙いはエノキ、外産ヒラタはブナって何の根拠もなく使い分けてる。
162:||‐ 〜 さん:2011/05/09(月) 20:48:50.15 ID:ZNRNpBBc
クヌギこそ最強
ブナだのエノキだの言ってる奴はシッタカの素人
163:||‐ 〜 さん:2011/05/10(火) 00:07:18.60 ID:EyVBIRL8
飼育温度で分けてるよ 高温種はクヌギ 低温種はブナ エノキかな
164:||‐ 〜 さん:2011/05/10(火) 00:14:14.87 ID:cEf9wL4r
ぜんぶブナ
面倒だしブナんだから
165:||‐ 〜 さん:2011/05/10(火) 00:24:07.51 ID:cEf9wL4r
ビン底に蛹室作った時の対処法でビンを逆さまにする理由って
羽化したとき破水した液体が下に溜まらないための予防策だけなの?
166:||‐ 〜 さん:2011/05/10(火) 00:30:00.63 ID:1P9RsQjh
便底の形で羽が変形することがある
167:||‐ 〜 さん:2011/05/10(火) 00:46:07.99 ID:GynYrfZj
>>161
極太にはエノキってのは何で?
168:||‐ 〜 さん:2011/05/10(火) 01:00:37.95 ID:cEf9wL4r
>>166
クリアボトルの場合は滑らかな曲面だけどPPの場合は盛り上がりがあったりするよね?
見た目ボッコリしてなきゃ大丈夫だよね?
169:||‐ 〜 さん:2011/05/10(火) 01:14:24.36 ID:1P9RsQjh
棚のスペースがあったりメタルラックの場合はビンを横倒しにするのもあり
側面を底面に変える これなら頭が下向きになっても大丈夫
170:||‐ 〜 さん:2011/05/10(火) 01:25:29.62 ID:cEf9wL4r
>>169
ありがと
なんでこんなこと聞くかというと
破水した液体がうまく流れるようにビン底に段ボールの切れ端をかませて傾斜つけることにしたんだ
以前、ビン底で羽化した時に破水した液体がいつまでも溜まっててべちゃべちゃな状態が続いてたんだけど
少し傾斜つけてやったらすぐに流れたんだ
だから、わざわざ逆さまにしなくても大丈夫なのかな?と

頭が下になっても大丈夫なのね…
171:||‐ 〜 さん:2011/05/10(火) 01:41:39.43 ID:1P9RsQjh
いや大丈夫じゃないんだ

ビンをひっくり返したときに頭が下になる場合に
棚がメタルラックなら横倒しにしてもそのまま転がらないから
頭を上にした状態で蛹の設置面をビンじゃなく糞の部分にできる

……ってこと
基本的に傾斜が頭が下になるようになってると羽化失敗する
172:||‐ 〜 さん:2011/05/10(火) 12:03:39.23 ID:W5nvfeYO
>>165早く引っくり返した方がいい
底面のガラス面が大きいと上手く寝返り打てないから
173:||‐ 〜 さん:2011/05/10(火) 15:38:36.66 ID:+690iBS8
オレは800の入れ物でやってるが3令後期からは横にすると、ツノが伸びる

174:||‐ 〜 さん:2011/05/10(火) 16:15:43.66 ID:Q+pvYCZz
>>167
だから明確な根拠は無いんだって。
経験上、クヌギは成長がよくて、エノキは羽化不全が少ない気がしてる。
だから不全の多い極太にはエノキ使ってるだけ。
175:||‐ 〜 さん:2011/05/10(火) 17:00:49.17 ID:pcn7jhwF
何その年伝説
176:||‐ 〜 さん:2011/05/10(火) 17:04:21.01 ID:1E7QmmGF
エノキと銘打っていてもエノキじゃなかったりしないのかね
エノキって材を確保するのも難しそう
神社にたまに生えていたりするよね
エノキの菌糸ビンなんて嘘で実は別の樹種だったりして
177:||‐ 〜 さん:2011/05/10(火) 17:06:03.41 ID:1E7QmmGF
奈良オオが以前、他の樹種を混ぜてもバレはしないが
うちは「業界他ならぬY氏の協力によりクヌギ100%を保証します」って言ってたよね
あのY氏て誰だよとw
178:||‐ 〜 さん:2011/05/10(火) 17:26:17.20 ID:GynYrfZj
ねぇ?添加剤入れた方がいいのか、入れずに菌糸の持ちを重視した方がいいのかどっちなんだろ。
179:||‐ 〜 さん:2011/05/10(火) 17:27:43.34 ID:pcn7jhwF
種類による
180:||‐ 〜 さん:2011/05/10(火) 18:09:48.65 ID:cEf9wL4r
>>171>>172
ありがと
とりあえず切れ端かました状態で様子見てみる
ちなみに昨日羽化した一匹目は大丈夫だった
181:||‐ 〜 さん:2011/05/10(火) 18:46:39.35 ID:6WjjBSci
>>178
ツレと話してんのか?
182:||‐ 〜 さん:2011/05/10(火) 18:49:55.42 ID:6WjjBSci
>>177
普通に考えて山崎邦正だろ
これ常識
183:||‐ 〜 さん:2011/05/10(火) 19:11:16.92 ID:8MdDpmpK
柳澤孝一博士だよ あほ
184:||‐ 〜 さん:2011/05/10(火) 21:33:06.65 ID:EyVBIRL8
>>181 もしかして上目線で話してるのか?
185:||‐ 〜 さん:2011/05/10(火) 21:53:40.42 ID:GynYrfZj
ツレみたいに話してスイマセン(汗)
もう分からなくなってきちゃった。
186:||‐ 〜 さん:2011/05/11(水) 06:56:23.16 ID:2BTQbp2/
M皮先生キター!
187:||‐ 〜 さん:2011/05/11(水) 07:46:44.47 ID:3MkEhIH1
菌床を詰める硬さって硬ければ硬いほどいいのかな?
硬すぎるとかえって幼虫にとってはストレスになる気がするんだけど。
微粒子だとすれば超硬詰めだとすればなかなか菌がまわらないし、酸欠も心配。
ちょい硬で緩みをつくった方が良くないですか?
188:||‐ 〜 さん:2011/05/11(水) 10:01:51.00 ID:xn2CM9x5
手で詰める場合最終的にはどうやっても幼虫がほじれないレベルまでのガッチガチにはできないから
細かいこと気にしないで「できる限り硬く詰める」でイーンダヨ
189:||‐ 〜 さん:2011/05/11(水) 13:17:50.43 ID:3MkEhIH1
>>188
レスThanks!
手詰め程度だったら硬さはしれてるってことだね。ガッチガチにしてみるわ。
ポリ800ビンガチ詰めで目指せ600グラム。
190:||‐ 〜 さん:2011/05/11(水) 22:31:16.84 ID:a7A8dYkO
柔詰めでも問題ないぞ。
191:||‐ 〜 さん:2011/05/12(木) 18:29:36.64 ID:achdsAhL
カワラ種菌をブナの生オガに植えて培養してるんだけど、自分でオリジナルの菌床作るのって楽しいね。
192:||‐ 〜 さん:2011/05/14(土) 17:51:42.88 ID:PEdhY1RG
激安でない市販の菌糸瓶ならどこのブランドの製品を使っても結果は大差ないですか?
激安でない定義は800ポリビンで400円以上です。
193:||‐ 〜 さん:2011/05/15(日) 07:49:48.53 ID:KFHxcrQH
結果は差が出ます。
あなたの家の環境にどれが一番適しているかは試してみないとわかりません。
他所で結果がよくても貴方の家では全く駄目かもしれません。
194:||‐ 〜 さん:2011/05/15(日) 15:13:13.45 ID:9nXbg5vW
ドルクスダンケのタイプGって名前の菌糸ビンってどういう評価されてる?
オオクワガタの幼虫が今度手に入るから常温で育ててみるつもり

ビギナーでもないけどクワガタ育てるのは久しぶり
195:||‐ 〜 さん:2011/05/15(日) 23:25:29.19 ID:P/vcgNbl
ドルクスダンケ?何故にそのブランド?
俺んちは大夢、KBのAGと新外産、オオクワキングのRUSH、きのこの山のWISHとごちゃ混ぜ。
だけど結果は似たり寄ったりたぜ。新外産は異様に持ちがいいけど、成長率はあまり変わらない。
196:||‐ 〜 さん:2011/05/16(月) 12:49:31.68 ID:B2UwN+JN
エクセレントってどうですか? アンテの大型ばかり出品している人が販売してるけど
197:||‐ 〜 さん:2011/05/16(月) 14:12:40.24 ID:QNVga9O4
>>196
あれは菌糸が良いからでかくなるんじゃなくて
血統と管理が良いからあそこまででかいのが出るんだよ
やっぱエサなんかより温度管理のほうがよっぽど重要だと思う
198:||‐ 〜 さん:2011/05/16(月) 15:59:14.37 ID:B2UwN+JN
>>197 やっぱりそういうもんですか あの人のスキルが高いんですね
199:||‐ 〜 さん:2011/05/17(火) 18:20:38.00 ID:BuPcp43n
初めて自分で3ブロック分詰めてみたけどしんどいね、コレ。
800瓶13本詰めたけど、この労力と時間考えたら、市販の菌糸瓶買った方が楽だわ。
200:||‐ 〜 さん:2011/05/17(火) 18:50:04.44 ID:s9uM7a67
苦労して大きいの出たら喜びが違うんじゃない?
201 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/17(火) 18:53:16.74 ID:zuUDZ5ck
>>200
市販のじゃ大きいのでないん?
202:||‐ 〜 さん:2011/05/17(火) 18:57:24.42 ID:HPj7qfDU
だまってKBの菌糸使ってればいいんだよ あとは温度と交換タイミングだ
203:||‐ 〜 さん:2011/05/17(火) 19:01:49.10 ID:HPj7qfDU
>>199 何を軟弱な事をぬかしとるか 俺なんか2ブロック詰めたらヒーヒー言うカスだわ
204:||‐ 〜 さん:2011/05/17(火) 19:04:01.48 ID:BuPcp43n
>>200
苦労が苦痛になりそうで。軟弱ものですまん。
>>202
KBって高いんだよ。とくに手詰め二次発菌のやつ。大夢とかより割高。だからAGブロック手詰めにしたんだけど・・・。辛かった。
大夢安く買えるとこみつけたんで、今シーズンは半分大夢でいきます。
205:||‐ 〜 さん:2011/05/17(火) 19:08:33.34 ID:HPj7qfDU
>>204 大夢も二次発菌は高いんじゃなかった? 安いのはたぶん一次発菌だよ 一次発菌使うぐらいならマットのほうがいいよ
206:||‐ 〜 さん:2011/05/17(火) 19:11:14.22 ID:BuPcp43n
>>203
ホントにしんどいよね。三階松きのこ農城のプレスマシンとか買ったら楽なんかな?
ヒラタも飼ってるけど、市販サイズに無いやつは手詰めするしかないよね。オーダーメイドするほど数も必要ないし。
207:||‐ 〜 さん:2011/05/17(火) 19:18:18.67 ID:BuPcp43n
>>205
友人達に誘われて大夢共同購入します。40本以上買うとプロコースで800瓶が一本350円らしい。
大夢エコスペックじゃないよ。KBは探したけど安いところ見つからなかった。
208:||‐ 〜 さん:2011/05/17(火) 19:25:09.80 ID:NGSFdEZl
手詰めのメリットはコストや固さ調整よりも
好きなように添加出来るから
209:||‐ 〜 さん:2011/05/17(火) 19:28:01.42 ID:HPj7qfDU
>>207 KBはセールを狙うといいですね 最近の大夢は安いですね ヒラタとは相性いいですよね
210:||‐ 〜 さん:2011/05/17(火) 22:46:31.62 ID:F7eWaxd7
俺は国、外産ノコ、外産ヒラタメインだからKBは良く菌が回ったセール品買ってるよ。
安いだけでなく正規の価格の新しいやつより根食い系達には明確に差が出るほど成長が良い。
ただオオクワにはセール品だとちょっとって感じがして俺は使ってない。
薄利多売でも常にセール価格にした方が儲かると思うんだけどね。
そしたら全部に使うんだけどさ。
ヒラタ、ノコには詰めて時間経過させれば良いだけだからね。
211:||‐ 〜 さん:2011/05/17(火) 23:06:56.46 ID:egPABG5h
>>210
またお前か
クワガタマット飼育スレにもいたが、もう少し短く書いてくれ、とにかく読みづらすぎ
212:||‐ 〜 さん:2011/05/17(火) 23:09:08.96 ID:HPj7qfDU
それがねKBは常にセールやらなくても よく売れるんですよ。 ベテランから素人まで幅広く人気あるからね 売れ残って余りが出るとセールをやる感じゃないかな
213:||‐ 〜 さん:2011/05/18(水) 00:58:28.05 ID:QLUYJKld
>>201
市販のでも十分大きく育つけど敢えて苦労した方が喜びもひとしおかと。
書き方悪くてスマヌ。
214:||‐ 〜 さん:2011/05/18(水) 01:11:32.71 ID:8P05b3Qa
>>205
一次発菌と二次発菌の違いを教えてほしい
一次発菌ならマットのほうがましということなんで
二次発菌のほうが育ちが良いのでしょうか?
215:||‐ 〜 さん:2011/05/18(水) 01:26:15.65 ID:WVSPSHxi
結果はまだだけど、大夢の一次発菌ので
幼虫は結構大きくなってるよ
20gは超えてる
216:||‐ 〜 さん:2011/05/18(水) 11:51:34.06 ID:6bQvLNxV
一次発菌は菌の回りが悪くないですか? 詰める前のブロックの状態と同じですからね
217:||‐ 〜 さん:2011/05/18(水) 20:54:41.79 ID:oijQw1/8
二次発菌ほど白くなってない
菌だけでなくオガの種類やオガの鮮度も大切だと思うけどね
218:||‐ 〜 さん:2011/05/18(水) 22:00:10.67 ID:M9hJ6vZd
なに?この馬鹿の集まり?
219:||‐ 〜 さん:2011/05/18(水) 22:17:46.16 ID:OOL7uGG+
ひどいなこりゃ
220:||‐ 〜 さん:2011/05/18(水) 22:49:44.50 ID:6bQvLNxV
>>218 >>219 そんなこと言わずに上目線でレスしてけよ
221:||‐ 〜 さん:2011/05/18(水) 23:01:24.25 ID:HiatAJaZ
滅茶苦茶スグルw
名前が出てる銘柄のサイトと同レベルの銘柄のサイト見比べれば・・・
パソ通時代のレベルじゃんw
222:||‐ 〜 さん:2011/05/18(水) 23:41:36.25 ID:83aZ/8wv
hobby鯖の頃はまともだったのに><
逆に面白いけど。
223:||‐ 〜 さん:2011/05/18(水) 23:59:32.37 ID:st6t/bgw
時期的なもんでしょ
毎年この時期に新着が入荷するんだよ
ワイルドはある意味スレてないからな
224:||‐ 〜 さん:2011/05/19(木) 00:02:10.87 ID:7E/xoULT
>>211 お前の意味のない書き込みよりはるかにマシだ
225:||‐ 〜 さん:2011/05/20(金) 20:44:21.17 ID:9eZOFOLD
>>221
このスレでお前の書き込みが一番レベル低いけどなw
226:||‐ 〜 さん:2011/05/21(土) 08:46:26.01 ID:5YVVLWS0
質問なんですが
国産オオの幼虫飼育にどの菌糸を使うか迷ってます。

候補としては恵栽園のオオヒラ、Rush、マスターズブナを考えているのですが
この中でオススメはどれでしょうか?
227:||‐ 〜 さん:2011/05/21(土) 08:56:38.28 ID:W5ll3BJi
>>226
個人的には恵栽園。
商品のレベルはもちろん、対応も素晴らしい
228:||‐ 〜 さん:2011/05/21(土) 12:52:11.84 ID:7Ee3yQrM
>>226
RUSHも悪くないよ。値段と福島県産に抵抗がなければね。
229:||‐ 〜 さん:2011/05/21(土) 13:59:23.34 ID:5YVVLWS0
>>227ー228
ありがとうございます。

恵栽園はヒマラヤヒラタケも気になっているのですが
オオヒラとは適してる種類が違うのでしょうか?
230:||‐ 〜 さん:2011/05/21(土) 14:39:43.70 ID:W5ll3BJi
>>229
適してる種類はそんなに変わらないと思うよ。
ブナだし国産も外産もいけるだろうし。種菌のそれぞれの特徴や飼育温度帯に合わせて考えてみてはいかが?
231:||‐ 〜 さん:2011/05/21(土) 14:58:16.25 ID:dJFYY/gB
ブナなら無難だしなw
232:||‐ 〜 さん:2011/05/21(土) 15:43:17.44 ID:rGvgEP5Q
233:||‐ 〜 さん:2011/05/21(土) 16:32:19.88 ID:Gq6ZZ3zY
>>228
食用のキノコには基準値があるから判断材料になるし
産地偽装もNGだけど
あれだな、一家に一台ガイガーカウンターだな
234:||‐ 〜 さん:2011/05/21(土) 17:09:47.67 ID:oLjaRpno
外部被ばくはまだいいが内部被ばくが怖い
福島きのこは材の切り出しは福島のどの地域からやってるのかな
235:||‐ 〜 さん:2011/05/21(土) 18:51:10.88 ID:mHOlCNrx
虫のエサより自分の食事だね
>>233のガイガー禿同
236:||‐ 〜 さん:2011/05/21(土) 19:18:47.85 ID:Uh3U7g9H
情弱多すぎワロタ
237:||‐ 〜 さん:2011/05/24(火) 09:43:37.61 ID:3U/8jddN
国産オオクワで2000とか3500とかの巨大菌糸ビン使ってる人って意味あるの?
1400までで普通に80mm越えてくるけど。
800の一本孵し、早期羽化で70でることもよくある。デカイビンつかえばいいってものじゃないよね?
238:||‐ 〜 さん:2011/05/24(火) 12:53:01.76 ID:w44Sq71W
グランディスのギネスは一本目から2000だったからね
やっぱりデカいビンのほうが より良いんじゃないかな!?
239:||‐ 〜 さん:2011/05/24(火) 14:07:45.29 ID:mDQFwqHl
1本返しするために2000ビン使うけど明らかに劣化してるのにほってらかしだから80mmとどかないなw
240:||‐ 〜 さん:2011/05/24(火) 16:25:28.81 ID:mfw+8ce4
劣化対策じゃないの?
800だと半年でスカスカになるじゃん
241:||‐ 〜 さん:2011/05/24(火) 17:22:53.31 ID:YHS6aLdC
放射性物質がいっぱい入ったオガを食わすと
羽化した成虫の生殖機能に異常が生じる可能性もあるな 
種無しになるとか
242:||‐ 〜 さん:2011/05/24(火) 18:09:51.31 ID:psfD0+qR
空間認識もスポイルされたか
>>241
それ以前に、線量によっては加令時、変態時に遺伝情報エラーで不全になりそう
243:||‐ 〜 さん:2011/05/24(火) 21:42:20.69 ID:t0ABnVBT
また危険厨か、そんなに怖いなら飼育なんかやめちまえ
244:||‐ 〜 さん:2011/05/24(火) 22:33:05.16 ID:3U/8jddN
みんなレスThank you
デカイビンにするのは劣化を遅くして引っ張るためなんだね。
俺のところでは一本目の800瓶で大きい幼虫は30グラム以上あるから、一本かえしでもでかくなるのかな?
それでも国産オオクワだったらギネスクラスでも1500瓶で十分だとおもうけどね。
ところで、みんな放射能とか本気で心配してるのか?馬鹿らしい。
245:||‐ 〜 さん:2011/05/24(火) 22:53:36.64 ID:MJZRe77J
↑馬鹿が馬鹿らしいとか言っちゃってるよwww
246:||‐ 〜 さん:2011/05/24(火) 22:53:49.89 ID:w44Sq71W
放射能を心配してないほうが馬鹿らしいけど
247:||‐ 〜 さん:2011/05/24(火) 23:02:23.25 ID:sMeOh6lR
メルトダウン3発なのに、どんだけ安全厨なんだよ。
248:||‐ 〜 さん:2011/05/24(火) 23:13:45.62 ID:MJZRe77J
>>246-247
ホントですわねー
249:||‐ 〜 さん:2011/05/24(火) 23:25:16.12 ID:mfw+8ce4
安全厨も危険厨も原子物理学なんか理解不能なほどの低脳だし、知識も2ちゃんで揃えた付け焼き刃程度だから、
結局のところ被害予想など分かりはしないんだよな

俺もそうだけどww
250:||‐ 〜 さん:2011/05/24(火) 23:42:22.70 ID:pqu3BAu2
>>244
大事な虫の餌なんだから
心配になるのは仕方がないよ
つけ刃程度の知識しかない俺らが
ここで議論してもあまり意味がない
のは249の言うとおりだが・・・・・・
251:||‐ 〜 さん:2011/05/24(火) 23:46:42.24 ID:t0ABnVBT
>>244
あまり容器が大きすぎても幼虫が食いきる前に劣化しちゃうし、結局大きい容器でやれるのって低温、水分量、粒子粗めとかしっかり管理できてる人だけなんだよな
252:||‐ 〜 さん:2011/05/24(火) 23:48:17.72 ID:NX2oyW/9
何も解らないからこそ、できるだけリスクは避けるのが賢な選択
253:||‐ 〜 さん:2011/05/25(水) 10:51:48.56 ID:mVStA0qW
ブナはほとんどが福島県を中心とした東北と北海道産。ブナ使ってるやつは今後の供給も含めてやばいんじゃない?
俺は西日本在住で使ってるのもクヌギだから全く関係ないけどね。関東地方在住者とブナユーザー御愁傷様です。
254:||‐ 〜 さん:2011/05/25(水) 11:07:44.16 ID:C7FgK/Si
放射性物質の話題になると
噛み付いてきたり話題を変えようとしたりする奴らがいますね
255:||‐ 〜 さん:2011/05/25(水) 11:10:14.31 ID:C7FgK/Si
うちのショップのボトル内放射線は現在何ベクレルですとか、
半月おきくらいで発表してほしいものです
256:||‐ 〜 さん:2011/05/25(水) 11:50:24.96 ID:qzCcIu71
たかが虫ごときに必死なのなこの板のキモイ住人はw
本当にタヒんで欲しい
257:||‐ 〜 さん:2011/05/25(水) 22:10:14.24 ID:laWJ9WSW
生き続けるよ^^
258:||‐ 〜 さん:2011/05/26(木) 03:13:14.63 ID:8I5XZeSs
寿命で死ね
259:||‐ 〜 さん:2011/05/26(木) 17:00:59.92 ID:q1M4bgQA
みなさん、清潔で安全な菌糸瓶ならフォーテックのG-POTがオススメですよ。
放射能の心配の無い空気のキレイな和歌山の田舎で、西日本産のクヌギと天然水で作られてます。
260:||‐ 〜 さん:2011/05/26(木) 18:13:35.36 ID:rU69mBRH
工作員かと思うくらい放射能バカがいるなw
261:||‐ 〜 さん:2011/05/26(木) 18:42:11.37 ID:tPwwUEe9
勉強してないヤツほど放射能、放射能と知ったようなことを言いたがるしな。
その低脳の頭蓋をどうにかしてほしいわ。
262:||‐ 〜 さん:2011/05/26(木) 20:02:48.14 ID:hxZi6uvK
虫もやっぱり放射線で遺伝情報に傷がついたりするのかな
不妊化とか怖いよね
263:||‐ 〜 さん:2011/05/26(木) 21:11:51.55 ID:1ybKMoOF
放射能を浴びて巨大化したマンガがあったな

来年、9.5ミリオーバー出たりして

264:||‐ 〜 さん:2011/05/26(木) 21:24:57.50 ID:cn8Cri2Z
知恵遅れのおともだちばっかw
虫も菌糸もチップも放射線も全て無知www
265:||‐ 〜 さん:2011/05/26(木) 21:57:17.40 ID:2LUi6vdU
とりあえず福島ブナだけ外しとくわ
266:||‐ 〜 さん:2011/05/26(木) 22:33:40.15 ID:XLscfRb3
東北全般ヤバいんじゃないの! 関東もどうかと思う
267:||‐ 〜 さん:2011/05/26(木) 22:34:58.00 ID:gKpxeC3W
は?福島だけ?
日本中、全て危険だよ

無知すぎる
268:||‐ 〜 さん:2011/05/26(木) 22:39:50.14 ID:2LUi6vdU
>>267
全部ヤバイから特にキツイとこだけ外してるんだよ
キチガイかお前?
269:||‐ 〜 さん:2011/05/27(金) 00:26:25.50 ID:xpVkVImC
>>268
「無知」って言葉を最近覚えたんだよ
放っておきなw
270:||‐ 〜 さん:2011/05/27(金) 07:59:07.74 ID:3jgC1CQo
>>263 放射能の影響で不妊とかはあるかもしれないけど巨大化はしないって
広島産 長崎産が巨大化してたか?
271:||‐ 〜 さん:2011/05/27(金) 18:55:48.36 ID:48jtO0C+
お馬鹿過ぎるなこのスレ
板自体低能の集まりだけど
272:||‐ 〜 さん:2011/05/27(金) 21:21:43.33 ID:LM4GXVDL
>>271
自己紹介乙w
273:||‐ 〜 さん:2011/05/27(金) 22:54:03.16 ID:ItdZ9IkL
関東住みだけどやっぱこれ以上被曝したくないから
関西のおススメの菌糸教えてください
274:||‐ 〜 さん:2011/05/27(金) 22:58:44.19 ID:3jgC1CQo
どうせ買うなら関西より九州や四国のほうが安全じゃないかな
275:||‐ 〜 さん:2011/05/27(金) 23:10:35.90 ID:oYKG0FpT
チップを野積みする様な、管理の行き届いていないマットはちょっと怖いけど。
原木が吸い上げたセシウムなんかごく微量でしょ。
カリウムと間違って吸い上げるんだから、葉っぱへ行ってる。

汚染された雨を吸い込んだ朽木や腐葉土から出てくるキノコの濃縮とは話が別だ。

未だ、今のチップは大丈夫。と踏んでる。
ブナは一応やめようとは思ってるけど。
276:||‐ 〜 さん:2011/05/27(金) 23:19:45.72 ID:GIhyiiTc
>>関東住みだけどやっぱこれ以上被曝したくないから
引っ越すしかない.名古屋より向こうに.
277:||‐ 〜 さん:2011/05/27(金) 23:20:11.65 ID:pywFGvyl
>>274
若干正解
>>275
馬鹿杉
278:||‐ 〜 さん:2011/05/27(金) 23:28:26.60 ID:HjX5WCZM
原木の伐採なんて普通は12月までに終わってるだろ?
春に伐ったら水がダダ漏れで使いモンにならんのよ
だから、震災前に伐採した原木の管理(場所)が問題なんじゃないのか?

>>277
頼むから正解を教えてくれ
279:||‐ 〜 さん:2011/05/27(金) 23:32:18.72 ID:m6f+UeiP
伐採は秋から冬に行うのが一番だもんね
280:||‐ 〜 さん:2011/05/27(金) 23:33:27.27 ID:oYKG0FpT
木部は死んでいる。カリウムを必要としない。
ブナ科植物は、その実や樹液にカリウムを豊富に含む。
だから、今年切り倒されたブナ科の木材には、問題となるレベルのセシウム
貯まっていないだろう。

…まして、我々が食うわけじゃない。
数千万年、数億年の昔は半減期から考えて今よりも更に多くの自然放射能があった。
昆虫、特に甲虫の対放射線耐性はずば抜けている。問題ない。
281:||‐ 〜 さん:2011/05/27(金) 23:42:50.08 ID:ItdZ9IkL
>>274
会社が関西、九州でも材料が東北とかもしれないから難しいです
久々にクワガタ飼育してみたかったのに
282:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 00:06:58.69 ID:Ytwy2hnX
>>280
生きてる段階の木は被爆するけど
伐採されると被爆しないって事?
283:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 01:11:22.03 ID:01YElUrM
>>281
大夢は樹種とその産地を明記してある
284:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 11:01:28.27 ID:M86J2Mb2
ここにも風評被害が蔓延してる。
俺たちオッサン共が今更微量の放射能喰らったにせよ
いつその影響がでるっての。
俺は関東に居て関西以南の菌糸使ってたけど今だからこそ
東北産の菌糸に切り替えて使い始めた。
微力だが力になればと思う。
285:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 12:07:58.66 ID:gExJ+Qje
だな、これはあくまで実体のない風評被害に過ぎん
心配するほうが間違っているよ
286:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 12:41:41.92 ID:VTp8UER3
風評被害とも言い切れないよ 小さい子供がいる人は控えたほうがいいよ
287:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 12:59:24.36 ID:u9mDEBI+
>>285
菌糸に関しては影響を誰も調べてないから、逆に実体の無い風評被害だっていうエビデンスも無いよね。
あきらかな調査結果が出るまでは君子危うきに近寄らずでいいと思うけどね。
288:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 13:57:44.20 ID:haPC7wwh
放射線を理解出来ていない、お馬鹿さん多過ぎ
安全とか言ってる奴は
289:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 14:11:34.60 ID:4WFbcQMh
>>284>>285
テレビを見るだけのジジババならともかく
ネット環境にありながら、こんな情弱も居るんだな
2ちゃんねるとエロサイトしか見てないのか
290:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 14:27:07.70 ID:SB+h0qnk
危険厨は煽るだけじゃなくどこがどうヤバいのかちゃんと教えてやれよ
291:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 14:57:40.27 ID:VTp8UER3
200種類以上ある放射性物質のそれぞれの特性と半減期を知る必要がある メルトダウンした訳だからかなりの種類の放射性物質が漏れていると考えるべきでしょう
微量でも安全とは言い切れないわけですよ

報道されているヨウ素やセシウム等の放射性物質は半減期の短いものばかり
292てぃんこZ ◆KCaR9fQheA :2011/05/28(土) 15:07:43.76 ID:y2xFk9cP
>>291
誤爆謝ってこいや
293:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 15:10:33.87 ID:c7Qn0INt
実際、飛散してるはずの凶悪犯、プルトニウムさんは測定されてないわけだし
294:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 15:55:05.30 ID:VTp8UER3
ミネラルの成分に似た骨に蓄積される放射性物質も漏れてる筈だか 何故か報道では言わない
295:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 16:02:44.03 ID:SB+h0qnk
菌糸に関係ない話題だったら放射能関係のスレ見たほうがいいわ
そんなのみんな分かりきってるわけで、人間への影響じゃなく菌糸や昆虫に対してどうか知りたいんじゃないの?
296:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 16:33:03.83 ID:c7Qn0INt
>>294
ストロンチウム ってやつか
297:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 16:54:36.51 ID:VTp8UER3
>>259 現状をわかりきっている人は専門家か調査に従事している人ぐらいでしょ わからないから恐ろしいんだって
298:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 17:09:16.65 ID:VTp8UER3
間違えた >>295だった
299:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 17:12:44.03 ID:SB+h0qnk
>>297
あなたが話してるレベルの話はみんな分かりきってるってことだけど?
虫と菌糸に与える影響の話してよ
300:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 17:20:36.00 ID:VTp8UER3
>>299 ブロック買いする人は崩してまぜまぜするし 使用済みを崩してカブトの餌や産卵セットに使う人がいるし 交換の時はほじくり返すし 人体に影響がないとは言えないのですよ
301:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 17:25:00.12 ID:aK9akQKr
>>299
あなたは管理人ですか?w
302:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 17:25:38.92 ID:SB+h0qnk
>>300
さっきから人体への影響の話はしていないし、そんなの誰でもわかるだろ
発酵マットだって用品だってみんな同じだ

そのレベルでの人体の影響を考えるならそれこそ飼育止めて海外に行くしかないだろw
問題はその菌糸を食った虫がどうなるのかが知りたいわけなんだが
303:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 17:29:59.94 ID:aK9akQKr
>>300
全くそのお通り
人体に対する影響が問題なんだよな
ブロック潰したもするし、その後も、その菌糸と長時間同居するわけだからな
304:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 17:31:55.74 ID:JpBdHLqt
単に危険だ危険だと言うだけならば>>300みたいなサルでも出来る訳で…
じゃあ具体的な影響はどうなん?本当に危険なの?
と聞かれても答えられない、なにせサルだからな
305:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 17:32:09.44 ID:c7Qn0INt
ID:SB+h0qnk

語尾に(キリッ が抜けてるお
306:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 17:32:52.93 ID:SB+h0qnk
>>300
さっきから人体への影響の話はしていないし、そんなの誰でもわかるだろ
発酵マットだって用品だってみんな同じだ

そのレベルでの人体の影響を考えるならそれこそ飼育止めて海外に行くしかないだろw
問題はその菌糸を食った虫がどうなるのかが知りたいわけなんだが(キリッ


これで満足か?w
307:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 17:33:29.39 ID:VTp8UER3
>>302 虫よりも あなたやあなたの家族の健康や命が大事なんです!! 仮に虫に影響がなくても人体に影響がある可能性があるなら 使わないほうが良いんです。
308:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 17:33:52.95 ID:c7Qn0INt
>>306
俺にレスして欲しい訳だがw

なんだか必死ダナw
309:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 17:34:34.87 ID:c7Qn0INt
どうでもいいけど
310:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 17:35:17.85 ID:c7Qn0INt
ID:VTp8UER3も変だけどな
311:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 17:36:46.63 ID:SB+h0qnk
>>307
結局わかんねーのかよ・・・それじゃただ煽ってるだけだぜ
昆虫に放射線がどういう影響を与えてるのかの調査をむし社でもいいからしてほしいもんだね

>>308
なにも必死じゃないよ(キリッ
312:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 17:37:38.39 ID:aK9akQKr
愛媛県と高知県のクヌギを100%使用の大夢Bコース使いで良かったよ
大夢でもブナは福島県産だな
オガの原産地書いてない菌糸を使ってる人は不安だろうね
313:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 17:37:42.21 ID:c7Qn0INt
どうでもいいわw
314:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 17:38:38.48 ID:c7Qn0INt
>>312
すまん
前の人達へのレスな

どうでもいいだろうけど
315:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 17:40:24.12 ID:VTp8UER3
>>311 虫の命より人の命のほうが重い! 虫に影響があるかないかは 数年後に結果がでるから慌てるな
316:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 17:40:27.10 ID:c7Qn0INt
風評被害でもなくまずは福島産のは避けるだろう

他県のまで避けてたらそりゃ神経質と俺も思うが
317:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 17:43:25.52 ID:gExJ+Qje
ボトル内で再臨界の危険もあるな
メルトダウンしてボトルの底が抜けるかもしれん
318:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 17:43:28.96 ID:c7Qn0INt
久々にスレが伸びたな
319:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 17:43:34.79 ID:SB+h0qnk
>>315
その人の命はすでにヤバイかもしれないわけだが・・・
虫は放射能耐性強いらしいが本当にどれほどのレベルの放射線出てるんだろうな
320:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 17:44:54.55 ID:c7Qn0INt
>>317
面白くないですね^^

安全厨も危険厨も馬鹿ばっかw

巣に戻るわ
321:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 17:47:59.95 ID:SB+h0qnk
ID:c7Qn0INtのレス抽出してみたらなにひとつ面白いこと言ってないなw
もっと盛り上げろよwww
322:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 17:48:24.11 ID:gExJ+Qje
とにかくだ、風評被害や心配のし過ぎはいかん、それは間違いってことよ
323:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 17:54:02.28 ID:gExJ+Qje
ブロック崩すときはやっぱマスクしたほうがええんかな
プルトニウムの粉末はインフル用のマスクで防御できると武田先生が言ってたが
324:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 17:55:08.23 ID:c7Qn0INt
>>321
いい所に気付いたな

俺、昆虫板ではブランクがあってな
325:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 18:00:42.09 ID:SB+h0qnk
>>323
放射線防御の意味合いじゃなくてもキノコ菌吸い込んでしまうしマスクはしたほうがいいよ
喘息持ちの友達はマスクしないで作業すると咳が止まらなくなるらしいから身体にいいもんではなさそう
326てぃんこZ ◆KCaR9fQheA :2011/05/28(土) 18:07:01.06 ID:y2xFk9cP
>>324
おまいかわいいなw
327:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 18:07:32.39 ID:JyVH2wKY
>>322
福島原発が冷温安定にすら達していないのに、風評被害なんて段階じゃないだろwww
どんだけ糞マスゴミやクソ政府に洗脳されてんだよ

328:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 18:16:34.70 ID:2Mws/TbE
>>327
情報も後出しじゃんけんだしな
329:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 18:50:42.39 ID:fk9mVpF3
てーか菌糸の話ししないやつは出てけよ
放射能(笑)なんかでビビってる情弱は日本から消えろ
330:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 19:16:32.54 ID:VTp8UER3
>>319 どうなんでしょう!? 素人の僕では詳しくわからないけど 相当な放射性物質が出てると思います。日本は命より経済効果やパニック抑制が優先みたいだから 数年経たないと真実は公開されないでしょうね

福島名物なんかを取り上げてる番組やってたりしますが 狂気の沙汰としか思えませんね

これは風評被害じゃないですよ。
331:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 19:29:05.00 ID:c7Qn0INt
チェルノブさんとか平常と明らかな優位差のある
奇形が出てるらしいぞ(人間に)

長期的に見てチェルノブさん以上の放射性物質を
出す福島は地域限定とはいえ安全とは言えない

虫に対する影響は解からんが
「福島の生産物は安全とは言えない」
って認識でいいんじゃないか?
332:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 19:45:14.14 ID:VTp8UER3
チェルノブの子供の甲状腺ガンの数は凄いみたいだしね メディアを鵜呑みして放射能ナメてたら駄目ですよ
333:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 19:52:33.32 ID:JyVH2wKY
>>330>>331
どうい
人の命の価値が低かった旧ソ連、
そんなソ連がチエルノブイリ事故の時に住民を強制退避させた基準だと
福島県のほぼ全域が居住不能地域なんだよな
それなのに、今の日本の政府やマスゴミは、住民を退避せせるどろか、東北産のものを食えと言ってるw
食わないのは風評被害だと言ってるw もうさ、政府もマスゴミも気が狂ってる。




334:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 20:04:48.94 ID:DDHnYnm2
まあアレよ。影響がどう出るかなんて10年20年30年たてばわかるんよ。
今どうこう言ってもな。気長に待てばいいやね。
俺?危うき仁近寄らずってな。
首都圏のやつらにがんばってもらうだけ。
335:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 22:18:58.00 ID:PrRFC3HM
お前らのようなゴミカスが放射能怖がってる話やフン虫みたいなゴミ甲虫の話はどうでもいいんだよ
菌糸の話しろやカスども
336:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 23:29:06.28 ID:/6lMS8Uh
放射線物質が少なくておすすめの菌糸を教えてくれ?
337:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 23:59:31.98 ID:vFdKfKDO
今の日本は手持ちの駒で踏ん張らなきゃならんのよ
俺は危険を承知で福島の産物も食うし、その結果に何が起きようが泣いたりしない
こいつら虫のエサ如きでなにをうろたえてんだか・・・
338:||‐ 〜 さん:2011/05/29(日) 03:04:02.26 ID:QKUL7eP5
その虫のエサを大量に買い込んだり、触ったり、
覗き込んだりするから心配しているのですよ?
339:||‐ 〜 さん:2011/05/29(日) 03:49:23.47 ID:ByT/yn41
>>338
そんなに心配なら、あんたはあんたの判断で避ければいいだけだろ?
他人に押し付けるな
黙って対岸の火事を眺めてろよ
340:||‐ 〜 さん:2011/05/29(日) 08:14:11.98 ID:R1jdmiR+
>>337
頑張ってね^^
俺は食わないけど
341:||‐ 〜 さん:2011/05/29(日) 08:58:22.71 ID:oujuDCES
>>337 日本中こんな奴ばっかりになったらウソつき菅政権も楽なんだろうねえ
342:||‐ 〜 さん:2011/05/29(日) 09:25:01.74 ID:ByT/yn41
>>341
はあ?「危険を承知で」って言ってんじゃん
改行、句読点が不能なアホは日本語が不自由で困るわww
343:||‐ 〜 さん:2011/05/29(日) 09:36:31.68 ID:R1jdmiR+
危険を承知で食う俺かっけー ですか^^
344:||‐ 〜 さん:2011/05/29(日) 09:40:43.90 ID:R1jdmiR+
>>342
>>337が何食おうが>>341が何わめこうが
それこそアンタにとって対岸の火事でしょ?

何ムキになってんの?死ぬの?

345:||‐ 〜 さん:2011/05/29(日) 09:42:17.47 ID:R1jdmiR+
ケータイとPC使いわけか?
自演じゃなさそうだからどうでもいいけどね^^
346:||‐ 〜 さん:2011/05/29(日) 10:19:19.31 ID:GQuEqTBX
菌糸ビンがどうこうってレベルではもはや無い
ttp://i.imgur.com/H2OJc.jpg
347:||‐ 〜 さん:2011/05/29(日) 11:09:48.09 ID:ByT/yn41
>>345
>>337は俺だけど?
どうでもいいのに、なにムキになって連投してんだこいつはww
348:||‐ 〜 さん:2011/05/29(日) 11:15:00.07 ID:RT30SOIo
>>336
>>259>>312あたり
349:||‐ 〜 さん:2011/05/29(日) 11:21:52.52 ID:oujuDCES
危険を承知で食うなんて言ってる奴を相手にしない方がいいよ。
危険だと思ってないから食えるんだよ。
なんでこんなくだらない書き込みしてムキになってるのか理解できん。
またこの書き込みに即反応してアホな書き込みするんだろうけど
その遠吠えで終いにして消えて。
350:||‐ 〜 さん:2011/05/29(日) 11:24:00.99 ID:V5avyqhD
いつから糞スレになったんだよこのスレ
351:||‐ 〜 さん:2011/05/29(日) 11:32:54.22 ID:U9Mhqqhr
危険を承知で食うやつは、自分だけ食えよ。 子供には食わすなよ
352:||‐ 〜 さん:2011/05/29(日) 12:54:31.97 ID:ByT/yn41
>>349
ほら、期待に応えて遠吠えしてやるよw

何がそんなに気に障るのかねえ
普通なら>>351程度の反応だろ?
つまり、心理的に「危険を承知で食う」って奴が許せないんだよなww
だから徹底的に否定しとかないと、みみっちい自尊心と正義感が満足しないんだよなw
「危険と知らずに食う」奴なら情弱の一語で済ませられるけど、こっちはそうはいかない
最終的には、情弱に位置付けて周囲にも同意を求めた上で自己解決を図ろうとする

わかりやすいよww
353:||‐ 〜 さん:2011/05/29(日) 13:17:08.93 ID:aeRd03m0
どうせおまいらの遺伝子なんか数百年で絶えるし虫の標本やらクワカブも数世代後にはゴミなんだから
なんでもいいんだよ
354:||‐ 〜 さん:2011/05/29(日) 13:23:23.61 ID:RT30SOIo
政府とマスゴミの大本営発表を信じてる奴が2ちゃんにも居るんだなw
今の我々一人一人がすべきは、目先の損害だけを考えて「なんでも食う」じゃなくて、
10年、20年先のことを考えて、「なるべく多くの国民が健康な体を維持すること」だよ。
もし10年、20年後、白血病を始め大量の健康被害国民が出たら、、、国、潰れるよ。
そうなったら被災地を救うことどころか、国全部があぼ〜んだからね。
355:||‐ 〜 さん:2011/05/29(日) 13:53:12.19 ID:R1jdmiR+
>>352
お前うざいわ
356:||‐ 〜 さん:2011/05/29(日) 14:00:44.47 ID:R1jdmiR+
チェルノブイリより狭い範囲で
チェルノブイリより多量の
放射性物質が漂ってるんだから

とりあえず福島近辺は危険で
その他は過敏に成り過ぎない

そういう認識もできず
福島の作物食う俺かっけー

って無脳にも程があるわ
愛国心?安い命だなw
357:||‐ 〜 さん:2011/05/29(日) 14:01:13.86 ID:WqLSbiRE
まぁいいじゃないか
個人の好きにさせてやれ
とりあえずスレを元にもどすべよ
358:||‐ 〜 さん:2011/05/29(日) 14:04:36.31 ID:R1jdmiR+
>>357
すまん、俺も荒らしだ消えるわ
359:||‐ 〜 さん:2011/05/29(日) 22:14:54.85 ID:MzXHPzDO
要は西日本の木で作られてる菌糸を使えばいいだけの話
360:||‐ 〜 さん:2011/05/30(月) 00:27:07.49 ID:mAKuAdab
>>359
それを教えてくれ
361:||‐ 〜 さん:2011/05/30(月) 04:11:46.38 ID:9wQUGWv7
こういうときこそ福島菌床を買い支えなければならない。
それが義だ。
362:||‐ 〜 さん:2011/05/30(月) 07:09:47.04 ID:rwPHPaFF
話がループしとる…
363:||‐ 〜 さん:2011/05/30(月) 07:46:31.65 ID:M4Duz9ft
>>361 義とか言ってる場合じゃねーよ

こんな感じでオケ?
364:||‐ 〜 さん:2011/05/30(月) 08:31:40.33 ID:g7K8CEcM
ランバーのブナ菌糸ってどう?
使ったことある人
感想教えて
365:||‐ 〜 さん:2011/05/30(月) 08:49:23.21 ID:gpdjzaIE
放射線なら30年で消えるけど、
極太アホダニ遺伝子は永遠に消えないけどなwww
366:||‐ 〜 さん:2011/05/30(月) 13:48:36.20 ID:Z7neHHvP
361は立派!
こういう義がある人がいるから業界がなんとか保っていられるんだと思う。

これからも、俺達の分まで福島菌床を守り抜いてほしい。
よろしくお願いします!

俺はチキンなんで西日本製造されてる菌糸使います。
サーセン!
367:||‐ 〜 さん:2011/05/30(月) 14:19:18.77 ID:qAUeC9km
>>365
馬鹿だろお前
368:||‐ 〜 さん:2011/05/30(月) 14:58:34.97 ID:zHluS+Qt
オガ粉の産地があきらかなのはブナなら北海道の恵裁園、クヌギなら大夢かな。
大夢のブナはは福島産のオガだけど、クヌギやコナラは西日本だったと思う。
しかし、東日本は節電、空気や水道水中の放射線まで気にしないと駄目だから大変だよね。
西日本では今後も通常通りクワガタ飼えるけど、関東はなぁ。まあ頑張ってね。
369:||‐ 〜 さん:2011/05/30(月) 16:22:44.82 ID:2PCvNbGV
そんなに放射のうさぎが怖いならかぶとむし王国使えよ
370:||‐ 〜 さん:2011/05/30(月) 17:35:01.07 ID:gpdjzaIE
>>367
お前はアホ谷だろ?
wwwwwww
371:||‐ 〜 さん:2011/05/30(月) 18:51:44.52 ID:wE5ezfy/
372:||‐ 〜 さん:2011/05/30(月) 19:16:59.00 ID:6Sywgxhm
放射能ネタは別スレでも立てて他でやれよ。
菌糸でもマットでもゼリーでも。

いい加減ウザイわ。

373:||‐ 〜 さん:2011/06/08(水) 09:12:21.65 ID:bN04cRQ0
割り出しシーズンになりましたが、みなさんは初令から菌糸ビンに投入しますか?
あと、オススメの市販菌糸ビンってありますかね?とりあえずきのこの山のWISH
を30本ほど頼んでますが、割り出し総数が100近く行きそうなんで。
374:||‐ 〜 さん:2011/06/08(水) 11:54:28.76 ID:rAA9U9LD
>>373 お薦めの菌糸は、ホビー倶楽部ですね マルサンもいいよ!
375:||‐ 〜 さん:2011/06/09(木) 01:42:41.31 ID:QjMSY7rg
>>366
知ってる。
関東もすで広域で汚染されてるから、気にしてもしょうがないよ。
当時のキエフと同程度かそれ以上。
出てきたキノコ食べなければ、大丈夫。
こういう形でしか福島応援できないし、品質はキノコ王国だけあって日本一だと思う。
376:||‐ 〜 さん:2011/06/09(木) 01:46:46.31 ID:QjMSY7rg
>>375
放射能ネタでわるいが、関西も和歌山でホットスポットが見つかったみたいだね。
人も不幸を笑っていると、自分の頭の上にプルームがくるよ。
377:||‐ 〜 さん:2011/06/09(木) 01:48:02.68 ID:QjMSY7rg
間違えた。
>>368
へのレス。
378:||‐ 〜 さん:2011/06/09(木) 01:54:33.05 ID:VJFao1Nz
>>373
コスパ的に最強なのはバンブーのヒラタケ菌糸
特にヒラタは添加するとそこらの高額菌糸顔負けのレベルまで育つ
379:||‐ 〜 さん:2011/06/09(木) 20:01:39.95 ID:EErPMOmL
ドルクスキングの菌糸ってどうなの?
ブロックだけで言えばバンブー以上に安いんだけど、それなりに良い品質なのかな?
380:||‐ 〜 さん:2011/06/10(金) 00:12:08.29 ID:W2lsl+8+
バンブーヒラタケで黒虫なら80ミリまで全然いける。
ギネス狙うにはちと厳しいけど。
381:||‐ 〜 さん:2011/06/10(金) 13:03:44.26 ID:WPPBTRnV
バンブー興味あるなあ
アチェブリードするけど
神長と比べてみたいから何頭か使ってみる
382:||‐ 〜 さん:2011/06/13(月) 00:59:18.94 ID:yk+HhCju
エクシのGSPに添加してる人居る?
試しに1ブロック4本だけ5%弱やったんだけどヤバいかな?
383:||‐ 〜 さん:2011/06/13(月) 07:43:00.61 ID:v7/PKn/L
>>382
おまえがやばい
384:||‐ 〜 さん:2011/06/13(月) 08:42:35.42 ID:yk+HhCju
>>383
なんで分かった?
筋肉痛で相当ヤバいw
385:||‐ 〜 さん:2011/06/13(月) 12:59:10.59 ID:D4cC8nJz
ブログとかHPで大型やってる人の管理表見るとGSPで★になってるのを結構見るね
俺は瓶買いだからわからんけど、ほとんど落ちたことないよ
やっぱり、デカイの出す人はかなーり添加してるんじゃないの?
386:||‐ 〜 さん:2011/06/14(火) 10:50:17.88 ID:IPiLSAqu
YGの人は1、2本目は添加してるよね
387:||‐ 〜 さん:2011/06/15(水) 06:29:59.86 ID:SK1MJQ9I
ブナにするかエノキにするかクヌギにするかで迷い中。
388:||‐ 〜 さん:2011/06/15(水) 18:21:45.69 ID:lDEwoQA5
>>384 どの飼育種を何度で管理するつもりなの? クヌギは高温に強いがブナやエノキは低温向きだよ
389:||‐ 〜 さん:2011/06/15(水) 18:29:28.54 ID:MXIBuBUC
>>388
馬鹿だろ
お ま え
馬鹿むっちーだな
390てぃんこZ ◆KCaR9fQheA :2011/06/15(水) 18:37:04.35 ID:LkxGeY8b
>>389
そんな言い方せずにさ、温度は菌糸と関係あるんだよって優しくおしえてやれよw
釣りかもしれんだろ
391:||‐ 〜 さん:2011/06/15(水) 18:39:51.18 ID:B0cz3iQs
>>388
>>384だけど?
GSPはブナ
国オオの1本目で温度は26〜24℃
添加物は植物性タンパク系、セルロース、キトサン、炭酸カルシウム
合わせて5.4%くらい

大丈夫ですかね?(・_・)
392:||‐ 〜 さん:2011/06/20(月) 12:04:51.08 ID:3rfq7TeO
大夢より安くてそこそこ品質のいい菌糸ビンがクレジットカードで買えるショップってありますか?
大夢、gポットあたりは結構買えるのですがいかんせん高価で…
393:||‐ 〜 さん:2011/06/20(月) 13:16:30.15 ID:KDZOK3RN
ビダのBIGHORNみてみ。
かなり安いよ。

394:||‐ 〜 さん:2011/06/20(月) 15:35:19.32 ID:3QK7OQXv
>>393
たしかに安いですね。評判などを見て、導入するか検討させていただきます。
ありがとうございました
395:||‐ 〜 さん:2011/06/20(月) 16:19:42.19 ID:1DzeRcEZ
まぁ、岡山だから安心感はあるな
396:||‐ 〜 さん:2011/06/20(月) 22:55:48.61 ID:z0uznCV9
オオクワ●ング最悪!
菌糸がまわっていない爆産棒送りつけて、
到着時、破損!
オガコを圧縮といっても全然ベコベコ。
ちょっと古くなった菌糸のほうがマシなくらい。

広告にだまされた俺が間違いだった。

交換の手配をお願いしても、佐川に連絡しろ!の一点張り!
アフターできない店は最悪!二度と買わん!




http://kuwakabuland.blog134.fc2.com/
397:||‐ 〜 さん:2011/06/21(火) 01:33:06.21 ID:fBaI8jfu
>>391 >>388だけど添加の量は大丈夫だと思いますよ!その温度だとウスヒラタケにクヌギが良いです。
398:||‐ 〜 さん:2011/06/21(火) 01:40:32.08 ID:fBaI8jfu
>>390 オガも温度に関係ありますよ!ブナやエノキは高温には合わないです。
399:||‐ 〜 さん:2011/06/21(火) 01:42:47.40 ID:aDsHaeax
初心者なんだけど
オオクワだと成虫になるまで
850ccのボトルでいけるかな?
400:||‐ 〜 さん:2011/06/21(火) 01:43:30.85 ID:fBaI8jfu
>>389 ド素人ですか?
401:||‐ 〜 さん:2011/06/21(火) 01:50:57.23 ID:fBaI8jfu
>>399 イケるにはイケますが大型を狙うなら1400以上が良いですね!

♀の場合はその大きさで問題ありません。

自分の場合は最終はダルマ瓶に産卵木を入れて周りをブロックで固めたものに入れています。

産卵木は加水して皮をはいでレンジで滅菌したものを使っています。
402:||‐ 〜 さん:2011/06/21(火) 04:25:21.05 ID:uATvHBkt
>>401
ダルマに物入れるのって抵抗感あるんだけど。
他に方法ないですかね?
403:||‐ 〜 さん:2011/06/21(火) 08:11:20.51 ID:fBaI8jfu
>>402 自分の場合は期待の♂には、そうしているだけですよ!
あとは1400に投入してます。 最終は羽化不全を防ぐために低添加のボトルに投入してます。
404:||‐ 〜 さん:2011/06/25(土) 01:43:11.42 ID:/RRjIIf1
大夢Bは確か3〜4年前くらいにオガの質が粗悪になって
樹皮とか細い木片混じりの真っ黒オガになって菌の回りもすこぶる悪くなったように思うが、
今すこしは改善されてるのかな
405:||‐ 〜 さん:2011/06/28(火) 20:01:57.03 ID:Hkt1SDK8
三階松のT5が気になる
あのホムペ見てる内にいつも買う気無くしてしまう…
あれブナ100%なんですかね
406:||‐ 〜 さん:2011/06/29(水) 15:08:13.21 ID:5AFn2Qsp
>>405
あそこはカルトの香りがする。
HPが繁雑で見にくいし、そもそもクワガタ種類毎の専用菌床なんてのが胡散臭い。
普通に大夢とかGpot、月夜野とかでもデカくなるからね。
とにかく、菌糸ビン・菌床の種類よりも血統と温度管理の方が百倍大事。
菌糸に金かけるなら、エアコン管理かワインセラー買った方が絶対にいい。
407:||‐ 〜 さん:2011/06/29(水) 19:43:14.60 ID:FvnmN+qu
びっくほーんの菌糸瓶を2月に買って

2零のオオクワを入れて、もうすぐ、7月なのに白い

菌糸の再生の力が強力なんだな

もしかしたら、800を1本で9月、成虫までいけるかも

408:||‐ 〜 さん:2011/06/29(水) 21:39:07.12 ID:JQH3gJfQ
>>405
○階松は金になること反応いいけど、それ以外は反応悪いよ
昔、商品の注文のメールしたら、すぐ返信来た
飼育の質問したら、まったく無視、なんの返事もない
再度、商品の在庫の問合せをすると、すぐに在庫ありのメールが来た
そこで、飼育の質問したらまた無視された
409:||‐ 〜 さん:2011/06/30(木) 02:04:44.79 ID:Os0lp9Ob
>>407
食って無いだけなんじゃない
410:||‐ 〜 さん:2011/06/30(木) 02:08:39.76 ID:3QBsEWz0
>>407
アウトの気配しかしない
411:||‐ 〜 さん:2011/06/30(木) 13:49:27.38 ID:SZ8F0J3s
>>407

> びっくほーんの菌糸瓶を2月に買って

> 2零のオオクワを入れて、もうすぐ、7月なのに白い
食痕無いの?
412:||‐ 〜 さん:2011/06/30(木) 15:25:47.66 ID:jvx8ft20
>>411
食べた後が白くなります。
ですから、菌の再生能力が強いのでは? と疑問提起し、
場合によっては交換無しで行けるのかな? と思いました。

413:||‐ 〜 さん:2011/06/30(木) 17:17:58.71 ID:H6r8C0gx
プロテイン入れるの抵抗あるなあ
バニラ味とか怖すぎる
入れるとでかくなるらしいけど
414:||‐ 〜 さん:2011/07/01(金) 01:06:49.15 ID:mFh7FdtA
413君はいいよ、出しゃばるのやめとき、412お前○岡か?
415:||‐ 〜 さん:2011/07/01(金) 01:15:04.46 ID:qXfFuhCP
ほんと、出しゃばる奴ってウザいよね
アンカも出来ないアホとか日本語が不自由なカスとか
416:||‐ 〜 さん:2011/07/01(金) 20:54:23.93 ID:QQNqSPbp
〇階松、以前に取引して色々相談したけど 対応良かったぞ 質問にも答えてくれたし。
今は、対応悪いのか?
417:||‐ 〜 さん:2011/07/05(火) 00:03:11.64 ID:LP/TJjix
みんな添加用のプロテインってどこで買ってるの??
きなこや大豆みたいな植物性のやつ?それとも卵や乳が原料の動物性?
418:||‐ 〜 さん:2011/07/05(火) 09:53:01.00 ID:XiJRhxD6
幼虫の中には共食いするのもいるという点から俺は動物性のプロテインにしている
419:||‐ 〜 さん:2011/07/05(火) 12:35:29.96 ID:5g4PtN50
>>417
ふじこん
420:||‐ 〜 さん:2011/07/05(火) 20:29:38.25 ID:LP/TJjix
>>418
動物性は全卵原料のやつですか??

>>419
ありがとう^^
全卵タイプのプロテイン買ってみます。
421:||‐ 〜 さん:2011/07/06(水) 17:03:18.99 ID:yRIcLaAv
国産の安いホエイプロテイン(牛乳由来)か、
海外通販で激安のホエイプロテインを使ってる。

分量を間違えなければ(多くすると腐敗のもとになる)
今のところ絶大の効果がある。

久留米産オオクワで、種親オス70mm、メス45mmから
今年オス81mm、メス52mmが羽化したよ。
高額で売れた。プロテイン代のもとは充分に取れた。
422420:2011/07/06(水) 17:23:36.02 ID:1jgw4pCQ
>>421
うちにもホエイプロテインあるんだけどチョコ味じゃさすがにまずいよね?^^;

無添加のホエイ探してみます。

分量は5%ほどと考えてますがどうでしょうか??
423:||‐ 〜 さん:2011/07/06(水) 20:32:12.57 ID:yRIcLaAv
>>422
分量は、正確な重量・体積比は、使うプロテインによって異なる。

プロテインだと吸収されるまでに分解過程が必要なので、
海外通販で入手した総合アミノ酸剤を入れたやつでも結構いい成績だった。

でもコスト的には安いホエイプロテインで充分だと思う。

ソイプロテインは試してないが、ソイプロテインのほうが穏やかに吸収されて
長持ちするかもしれない。レポート、よろ!
424:||‐ 〜 さん:2011/07/06(水) 22:04:27.30 ID:9tHg8vEG
きな粉入れたらどうなんだろ? 大豆の粉だからたんぱく質は豊富のはずだが
425420:2011/07/06(水) 22:27:07.95 ID:1jgw4pCQ
>>423
詳しい情報ありがとう。
もしかしてウェイトトレーニングやってます?
私はウェイトトレーニングやるもんでプロテインからアミノ酸系のサプリまで
大量にあるのでいろいろ試してみますw

>>424
きなこは脂肪が多いからその脂肪が吉と出るか凶と出るか実験してみる価値ありそう
426:||‐ 〜 さん:2011/07/06(水) 22:42:51.45 ID:7TxCTizp
昔の雑誌か何かに天然の添加物では
ふすま>>>>>>>きなこ って結果が書かれてたような記憶が

そこにはやはり脂肪が腐るとかどうのこうの書かれてた記憶が

あくまでうろ覚えで全くはっきりしないが
427:||‐ 〜 さん:2011/07/06(水) 23:26:10.06 ID:yB7yl1OI
常温では腐るわな

プロは室温19℃ 菌糸内部22℃程度にするんだろ

428:||‐ 〜 さん:2011/07/07(木) 00:53:01.98 ID:laobV5At
>>427
それって外産の最適温度っぽいが…
近年ベストとされる低温飼育って
実は混じり物の最適温度なんじゃないかと思える
429:||‐ 〜 さん:2011/07/07(木) 07:51:34.00 ID:fuh4D52A
菌糸瓶ですら、混ぜたくなるんだから

混ぜるのは人の性【さが】だよ

430:||‐ 〜 さん:2011/07/21(木) 01:55:33.88 ID:cXNYWHRk
もっかんもかもか
431:||‐ 〜 さん:2011/07/21(木) 01:56:13.90 ID:cXNYWHRk
ゴバクすまそ
432:||‐ 〜 さん:2011/07/21(木) 03:13:01.63 ID:o2YEEWhc
>>430
ろうきゅーぶでも見てるの?
433:||‐ 〜 さん:2011/07/21(木) 03:24:06.50 ID:cXNYWHRk
>>432
YES
スマン、国産オオクワスレにもゴバクしたアニオタです
(国産オオクワだけ飼育歴ベテラン)
434:||‐ 〜 さん:2011/07/21(木) 03:37:32.68 ID:o2YEEWhc
>>433
気が合いそうですなw
435:||‐ 〜 さん:2011/07/21(木) 03:49:12.02 ID:cXNYWHRk
>>434
元々昆虫板の人間だった
色々回ってココに戻ってきた
寝ます
436:||‐ 〜 さん:2011/07/21(木) 14:52:53.62 ID:c4ITgx5Y
幼虫が自分の住んでいる所に合せて蛹サイズを決めてるとすると、
ボトルを横に寝かせて飼育したら大きめの蛹になるかな?
実験した事ある人いる?
437:||‐ 〜 さん:2011/07/21(木) 21:06:01.39 ID:rJrBcMpd
レビンGとレビンG-SPどっちが大きくなります??
438:||‐ 〜 さん:2011/07/22(金) 13:30:11.40 ID:M12QJwdz
おまえしだい
439:||‐ 〜 さん:2011/07/22(金) 16:34:29.06 ID:ajKst/Gc
>>438
黙れルンペン
440:||‐ 〜 さん:2011/07/22(金) 19:27:51.04 ID:M12QJwdz
ルンペンww
441:||‐ 〜 さん:2011/07/22(金) 20:07:34.05 ID:XO7HfUXs
ルンペンwww
442:||‐ 〜 さん:2011/07/22(金) 21:25:44.83 ID:osuGFSiS
ルンルンwwww
443:||‐ 〜 さん:2011/07/22(金) 22:18:29.82 ID:yEzobLkS
ルパ〜ンZzzz…
444:||‐ 〜 さん:2011/07/24(日) 17:02:47.21 ID:f4KGkqtx
サウザのヒラタケ菌糸ビンってどうなの?
サウザヒラタケと月夜野エレメントではどっちが性能いいの?
445:||‐ 〜 さん:2011/07/24(日) 21:40:30.32 ID:jeuh9Q/C
>>444
性能て…ww
機械ちゃうねんから。

あ〜夏休みやなぁ。こんなやつが湧いてくるんやろなぁ。
446:||‐ 〜 さん:2011/07/24(日) 21:52:34.75 ID:F8iG1F7n
>>445
そうだなぁ。お前みたいな蛆虫も湧いてくるんやろなぁ。wwwwww
447:||‐ 〜 さん:2011/07/24(日) 22:50:05.21 ID:Xlc1Yoqe
>>446

夏やししゃあないわww


>>444

気になるのが2種類だけやったらどっちも使ってみたらええやんww
448:||‐ 〜 さん:2011/07/25(月) 07:28:32.73 ID:PjlRTYPG
>>444
何のクワガタに使うのかわからないのに答えようがないw
449:||‐ 〜 さん:2011/07/25(月) 14:23:52.02 ID:Yth0H3Z2
スマトラオオヒラタ パラワンオオヒラタ ケソン
450:||‐ 〜 さん:2011/07/25(月) 15:51:42.81 ID:1VmOYRbs
>>444 どちらも止めてホビー倶楽部をお奨めします。 あそこの菌糸は長持ちするし、よく育ちますよ!!
451:||‐ 〜 さん:2011/07/25(月) 16:39:15.80 ID:EK9IwIEX
>>450
でも、羽化サイズが…。
452:||‐ 〜 さん:2011/07/25(月) 18:29:39.62 ID:1VmOYRbs
羽化サイズがどしたの……。
453:||‐ 〜 さん:2011/07/25(月) 20:23:30.81 ID:bNp2RtPQ
ギネス越え・・・。
454:||‐ 〜 さん:2011/07/25(月) 22:40:34.22 ID:gEmzo+Xe
か〜ら〜の〜〜
455:||‐ 〜 さん:2011/07/25(月) 22:42:41.09 ID:fY+8yiyj
胡散臭ぇ流れw
456:||‐ 〜 さん:2011/08/07(日) 08:50:44.30 ID:b8sqw+1i
菌糸ブロックが一番安いのってどこか教えてくれ
457:||‐ 〜 さん:2011/08/07(日) 21:18:15.08 ID:OKGf+0K2
>>456
やまのふもと。ホダ配合だが¥280
生オガでも¥320で最安値じゃないのかね。
ヒラタケだけどね
458:||‐ 〜 さん:2011/08/08(月) 22:13:23.36 ID:1bgLB8OU
放射能、放射能ってそんなに気にするんだったら日本から大事なカブクワ
たち持って出て行ったら?
もう慣れたし別に被爆したからって深刻に考えなくてもいいんでないかい?
食べ物だってなんだって政府とマスコミの誇大報告に踊らされ過ぎ。
ぶっちゃけ放射能なんてレントゲン数回とったくらいのレベルだよ。
459:||‐ 〜 さん:2011/08/08(月) 22:35:51.18 ID:nGeezDWO
 >>458 がきぼう?
 もう少し被災 被爆 酪農 農耕 その他津波による離職者。
各々の立場で物事を見極めないと問題点が見えない。
たとえばこの先お米の先物取引が本格的に動き出せば日本人の口に米が
入らなくなるとか、概ね本日5kg¥1700平均が¥2900位になる可能性もある。
日本の米は旨いと外国人も認めている、今なんで先物なのかと思う。目先の金で
大多数の日本人が飢える可能性がある。
460:||‐ 〜 さん:2011/08/09(火) 01:34:31.34 ID:g+3NbBs+
>>458 放射能と一言に申しても種類によって違いますからね! TVではセシウムとヨウ素しか漏れてないかのように報道してますが、最悪のシナリオと危惧されていたメルトダウンが起こったわけですから他の放射性物質も漏れてないとおかしいです。
レントゲンは一瞬ですが、放射性物質によっては身体に蓄積され一生被曝し続けるものもありますからね

安易に考えてナメかかってはいけませんよ
461:||‐ 〜 さん:2011/08/09(火) 12:33:30.28 ID:V+10d1ES
>>458
飼育用品の購入等、趣味の範囲の話だろ?
単に、西日本生産の商品に切り替える程度で良いのに海外転居とかありえんでしょw


462:||‐ 〜 さん:2011/08/12(金) 23:08:10.25 ID:dlGQf0G8
そんなに不安なら買うな。カブクワも飼育するな。気にしていたらきりがない。
463:||‐ 〜 さん:2011/08/12(金) 23:33:17.62 ID:lGUOce0S
>>462 西日本で買えばいいだけ
464:||‐ 〜 さん:2011/08/12(金) 23:46:14.36 ID:/w8VCMwm
カブクワ辞めればいい
465:||‐ 〜 さん:2011/08/12(金) 23:47:25.18 ID:Eqbqe+ym
人間辞めればいいよ^^
466:||‐ 〜 さん:2011/08/13(土) 01:40:01.59 ID:TgqSAnY0
値段に釣られてD.O.S.のYSOを初めて買ったが、オガ粉が粗いな。こんなもんなの?
467:||‐ 〜 さん:2011/08/13(土) 08:27:03.23 ID:PkKxkMtO
YSOはオガ粉うんぬんより菌の回りが弱いのがなぁ DOS全般に言えるけど
468:||‐ 〜 さん:2011/08/13(土) 08:34:02.74 ID:apVSxLKY
>>467
SRDの方は「菌が強いのかよく回る」って聞いたことあるけど
実際はそんなでもないの?
469:||‐ 〜 さん:2011/08/13(土) 19:03:10.79 ID:TgqSAnY0
YSOは確かに菌の回りが遅いかも。やはり、オガ粉が粗いからなのかなあ。
470:||‐ 〜 さん:2011/08/13(土) 19:53:08.45 ID:eAd33ZJ4
SRDは菌が異様に強い
471:||‐ 〜 さん:2011/08/16(火) 02:30:02.26 ID:m7qffAlY
【福島】屋外のきのこ原木 使用自粛を 原木の生産量の半分以上が県外に流通[08.13]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313195414/

こういう状況はちょっと怖いな。虫は放射能に非常に強いし。どうということはないだろうが。
472:||‐ 〜 さん:2011/08/16(火) 06:58:35.86 ID:VGO+6IAP
>>450
ホビー倶楽部ってとこのなんの菌糸がスマヒラなど外産ヒラタに良いって言ってんだ?
473:||‐ 〜 さん:2011/08/16(火) 08:02:56.11 ID:TbeuCx3C
>>471 キノコとベリー類は茶葉と同様に、周辺の放射性物質を栄養分と一緒に集める習性の植物としてチェルノブイリ周辺の住民は敬遠している!
474:||‐ 〜 さん:2011/08/16(火) 13:58:45.27 ID:81dz0ryP
正直いって虫はどうでもいいとして、放射性物質を自宅に置いとくとかはなあ。
放射能入りマットごみを庭に捨てる?
地元の焼却場で燃やして教授地域に拡散してもらいたい?

菌糸、マットの業者で線量測定し、情報公開して販売してくれるところから買いたい。
475:||‐ 〜 さん:2011/08/16(火) 18:18:16.69 ID:eaHYoY9j
チキンな奴らだなあ。うちは鉱物標本があるから、放射能はお茶レベル以上あるけどな。
476:||‐ 〜 さん:2011/08/17(水) 07:53:38.67 ID:1h+cSGZi
千葉君か。
477:||‐ 〜 さん:2011/08/17(水) 19:52:19.39 ID:ZEzbvebu
人間の食い物でも十分な放射能検査されてないくらいだから
昆虫用品なんて、検査ゼロだろうな
478:||‐ 〜 さん:2011/08/17(水) 20:29:06.32 ID:XZ6heAp4
こういう時期なんだから、身の回りの物に敏感になるのは仕方ないと思う。
逆に選択肢がある中でリスクがあるものに手を出すメリットがあるのかな
あるのなら、それも有りだとは思う。
479:||‐ 〜 さん:2011/08/17(水) 20:55:30.75 ID:fzSmrS/h
福島って関東一円のキノコ栽培業者に原木卸しているよね。
2,3年後の産卵材も相当ベルレてるかも。
福島の菌床も他県業者経由でガンガン売られているしもう防ぎようがないでしょ。

>>475
放射能と放射線は違うよ。
少しは勉強した方が良いよ。
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65742682.html
480:||‐ 〜 さん:2011/08/17(水) 21:00:10.38 ID:VucQT9x9
どうして昆虫板は情弱ばかり湧くかな
どうせ釣りかもしれないけど
481:||‐ 〜 さん:2011/08/20(土) 00:07:41.17 ID:zxmpcPJ4
>>472 そこで販売されてる生体に大きいのがいないよね?
482:||‐ 〜 さん:2011/08/20(土) 00:34:26.68 ID:9PEVTRg2
>>481
的確なツッコミすぎてワロタ

高いけどむし社やランバー、ドルクスグッズみたいな有名処は皆大きい飼育品売るよね、勿論仕入れたのもあるけど
483:||‐ 〜 さん:2011/08/20(土) 06:00:15.03 ID:B4GVN/Zu
だいたいここで売ってる菌床ってどう見てもKBとか大夢でしょ?
オリジナルでもなんでもないじゃないじゃん。
484:||‐ 〜 さん:2011/08/20(土) 18:35:55.21 ID:zxmpcPJ4
ホビーは大夢も扱ってるけど、オリジナルもあるよ!

だけど飼育者の腕があるからなんとも言えないけど、生体が大きいところの菌糸を買いたいよな
485:||‐ 〜 さん:2011/08/21(日) 02:42:52.38 ID:b4uULvxK
どれがオリジナルの菌床なの?
2300サイズのボトルにしてもブロック崩して詰めてるだけでしょ?
それがオリジナル?
486:||‐ 〜 さん:2011/08/21(日) 15:24:48.96 ID:z1XyFSqC
>>485 あれって詰め替えてるだけでオリジナルじゃないのか?
てっきりオリジナルだと思ってたが…
487:||‐ 〜 さん:2011/08/21(日) 16:02:02.89 ID:VGMM2b/Y
元は福島の培養センターだと思うけど
福島でもブナ100のカワラは出してない
オオクワキングの方でブナ100のオオヒラならあるけど
そう言う意味ではオリジナルだと言える
488:||‐ 〜 さん:2011/08/21(日) 17:55:45.15 ID:z1XyFSqC
もしKBとか大夢を詰め替えてるとしたら安いよな! 買うほうとしては、かえってお得なんじゃないの?
489:||‐ 〜 さん:2011/08/21(日) 18:40:13.65 ID:5QMGuXYZ
昨年から、マット飼育された68mmの国産オオクワ♂を2♀と掛け合わせて、2系統を菌糸飼育したけど
今年羽化した新成虫の♂の全ては、70mmオーバーばかりで、確かに菌糸飼育すると体長も横幅もデカかくなる。
ただ、大アゴだけは親68mmと同じ大きさで、ぶっさくな腹デカのバランス悪いオオクワばかり。
親68mmのほうが、よほどバランスとれててカッコいい。
菌糸飼育なんて、もういい。


490:||‐ 〜 さん:2011/08/21(日) 18:52:43.28 ID:z1XyFSqC
マットより綺麗に羽化させたかったら材飼育がいいよ! オオヒラ材を使えばサイズも期待できる。
491:||‐ 〜 さん:2011/08/21(日) 23:32:17.94 ID:1TPw+acc
>>489
「マット飼育された」ってことは他人が出した虫だろ?
たぶん君が下手なだけだよ
温度管理とか
492:||‐ 〜 さん:2011/08/22(月) 01:43:27.56 ID:p2kDzQGR
確かに菌糸飼育は不細工なオオクワができやすいな ヒラタもだけどマットのほうが綺麗に羽化してくる

菌糸で大きくして最終をマットにすると不全も防止できて綺麗に羽化してくるよ!
493:||‐ 〜 さん:2011/08/22(月) 09:10:32.58 ID:2olpRtOF
>>487
何言ってんの、KBはカワラもブナ100パーセントじゃ。
>>488
容器込みにしては店の儲けが少ない=安いが自分でブロック買って詰めるより安くはない、かえってお得って事はない。

価格から考えて大夢じゃなくKBの菌床を詰めてるんだろう。ブロックの画像が大夢だから大夢だと思ったが違うな。
KBのブロックを150円増しで売ってるんだろ。菌ビンは中身について新たに添加とかしたという説明もないから
やっぱりオリジナルとは言えないだろ。
494:||‐ 〜 さん:2011/08/22(月) 11:59:19.36 ID:p2kDzQGR
>>493 直接ホビーに聞いたけど8%ほど添加していると言ってたよ!
もしKBが8%添加してたらそのままってことだろうけど
495菌糸タロウ:2011/08/22(月) 12:27:56.47 ID:Odf1osvI
平山オオクワの竹の容器に入っている菌糸ビン使ったことある人
いませんか?価格とどんなもんなのか教えてくださいな
496:||‐ 〜 さん:2011/08/22(月) 12:36:10.29 ID:2olpRtOF
店がさらにそんなにすごい添加して何の説明も書いてないってのは考えにくいからブロックをそのまま詰めたと考えた方がいいんじゃない?

>>450>>494は同一?  >>450はもちが良いって書いてる事からそれを信用したとして
菌床ブロックにさらに8%も添加してもちの良い菌床なるとは考えにくい=ただ詰めただけと推測できるんだけど違うかな。

まあ添加とかオリジナルかどうかは別にして商品番号にkb-022とかkb-021とか書いてあるから中身は完全にKBだよね。
497:||‐ 〜 さん:2011/08/22(月) 16:09:12.11 ID:grIXgDeu
>>496
おいおい、ブナ菌糸のKBって菌糸ブナの略だぞ
クヌギのKHKは菌糸、区別文字のH、クヌギのK
カワラのKKは菌糸、カワラの略
ここKBファームとは何ら関係ない、取引先は菌糸体培養センター福島だって
498:||‐ 〜 さん:2011/08/22(月) 16:58:36.54 ID:QykR4VHh
なんか色がちょっと違うような気がする
KBのオガはちょっと熟成された色ホビーのは生木に近い色
あと樹皮が結構混じってた
2年ぐらい前だけど
499:||‐ 〜 さん:2011/08/22(月) 19:55:37.24 ID:GtcLVTgq
>>491
じゃあお前は60mm台のオオクワと大アゴと腹が同じ比率のままで75mm級を羽化させれるんだろうなw
500:||‐ 〜 さん:2011/08/22(月) 23:25:30.48 ID:k3AM4L1Q
>>499
羽化体長で体型が変わるのは当たり前な話しだが
他人が飼育した小さな親虫と比べて、キミが飼育した子のアゴの長さが同じだけど下がデブってのは
客観的に聞けばキミの飼育が下手って話しになるんだよ
温度管理、菌床の種類、添加、詰め方、交換時期とか色々あるんだろうけど
キミはまだ1年しかやってないんだろ?
で、菌糸はもうやらない、と
結論が出たんだから文句言わずにマットでやればいいじゃん
501:||‐ 〜 さん:2011/08/24(水) 00:50:24.36 ID:EyRlulDH
>>497
培養センターの買いたいのだけど、恐くて買えない。
サンプリング検査はしているらしいが、
すべてはしてないだろうし、出来るわけがない。
ガイガーじゃ測れないレベルでもシンチレーターだったら測れる?
京大の教授が開発した放射能可視化技術が9月に製品化されるらしいから期待。
502:||‐ 〜 さん:2011/08/24(水) 21:06:25.54 ID:xyBWRJfS
ここ数年の国産オオクワのギネス個体なんて、デカイ腹で体長を稼いでるだけだよな。
頭部と大アゴは75mm級の個体と大差ない。
503:||‐ 〜 さん:2011/08/25(木) 18:01:19.09 ID:ek8WtgKn
>>501
福島(東北の太平洋側)のはさすがにやばいんじゃない?俺も買わないよ。
京都の祭りで燃やす木ですら放射能値が高くて使えないとか言ってるんだから。
それにきのこ栽培に使えなくなってゴミ同然になった木材が規準のないクワガタ
業界にまわってくるであろう事は容易に想像できる。
504:||‐ 〜 さん:2011/08/25(木) 19:02:00.16 ID:IbU/8VTP
放射能がなんたらと言ってるバカなお前らに一言。
そんなに気になるなら日本から管と一緒に出てけ。
非国民もいいとこだ。風評被害もいい加減しとけ。

放射能、気になるバカは、北に行け
505:||‐ 〜 さん:2011/08/25(木) 19:17:56.53 ID:KqX6zJSQ
と、福島県民が申しております。


僕は、福島産の野菜は絶対に買いません。
オクでも、出品地域が福島の人とは取引しません。
506:||‐ 〜 さん:2011/08/25(木) 19:22:20.18 ID:IbU/8VTP
>>505
お前は非国民確定だ。北でも韓でも中でも好きなところ
に行け。それと福島県の悪口は俺が許さん。缶詰にして
投げてやる。
507:||‐ 〜 さん:2011/08/25(木) 19:31:39.77 ID:SQbqEx8y
あれだろ、「放射能がうつる」って囃し立てるアレだろ
508:||‐ 〜 さん:2011/08/25(木) 21:12:56.32 ID:XXpyiNu3
>>505みたいのが風評被害を拡大させるんだな・・・・・・・
迷惑な話だな^^;
509:||‐ 〜 さん:2011/08/25(木) 22:00:40.41 ID:+dJWj96K
福島は完全隔離すべき
福島人のせいで汚染が拡大する
510:||‐ 〜 さん:2011/08/25(木) 23:26:19.06 ID:kyvnO2EO
風評被害っていうけど、お前らどこまで平和脳なんだ?

福島を勇気つけるために、福島産の野菜喰えるか?しいたけ喰えるか?
放射性物質入りの菌糸を詰めかえれるか?
奇麗事言うな、現実を見てみろ!

福島人が悪くはない、悪いのは東電だ。
511:||‐ 〜 さん:2011/08/25(木) 23:33:24.77 ID:KqX6zJSQ
>>506
すでに、脳内被爆ですね、わかります。
512:||‐ 〜 さん:2011/08/26(金) 08:14:30.33 ID:5Dmqkd9X
>>504
>>508
福島県人なのかは知らないけど風評被害じゃなく実際にいろんな物から規準値を超える放射能値が出てるじゃない。
科学的な根拠もなく感覚や願望で平気だ、大丈夫だって思うのはあまりにも現実を見てないよ。
しかも人をひどい言葉で批判するのはいけない。

政府も東電も放射能は大丈夫だって言ってたのに今や出荷制限や強制避難させてるじゃない。それが現実。
人が口にする食品ですら産地を偽ったりして出荷する人達がいる世の中だよ。
情けないけどヤバイ物でも規制がなければ平然と物を売るのが実状だよ。
人用のきのこ栽培に使われなくなった原木がクワガタに
格安でまわってくるのはごく自然な事だよ、違反じゃないんだから。

被害を受けてから大丈夫って言ったじゃないか!!って叫んで気が済むの?
福島や茨城の人達が気の毒なのはわかるけどその人達の生活を守る為に被爆者が増えるのはどう考えても間違ってるでしょ。
その人達を守る方法は国や東電が十分な補償をしてあげる事以外にないよ。
513:||‐ 〜 さん:2011/08/26(金) 12:48:39.00 ID:E2X/fydH
>>510
なにかと政府・東電のせいにしているがお前らのその発言自体が
風評被害の元凶なんだよ!
県民側としては迷惑千万な話。野菜・シイタケ・牛肉なんぞ数値
気にしてたらきりがない。全国規模で拡大しているのだから。
今更クワガタ用の菌糸で福島産が使えないなんて片腹痛いわw
514:||‐ 〜 さん:2011/08/26(金) 13:28:11.55 ID:Q0tieMbW
>>513
被爆の実情は、かなりひどいみたいですね。
ご愁傷様です。

福島県からでないでね。
515:||‐ 〜 さん:2011/08/26(金) 14:43:45.41 ID:uEaj6DOS
俺ぁ菌床は大分メインだったが、地震後はほとんど福島に切り替えたよ。
微力ながらも買い支えるつもりだ。
516:||‐ 〜 さん:2011/08/26(金) 14:46:16.18 ID:huaksRXJ
気持ちはわかるが
放射化したホダ木で菌糸ビンつくって身近に置いておいたら被曝する。
そういう実際に起こりうる事象を指して風評被害とは言わないよ。
517:||‐ 〜 さん:2011/08/26(金) 15:39:43.54 ID:gL6rGcq/
>>513

あのさぁ、俺も福島県民だけど お前の考えには賛成できないわ
数値を気にしようがしまいが危険だと思う人は福島県産を避けるだろうし
そう思わない奴とかちょっとぐらいは大丈夫と思う奴は福島県産を使うだろう

たとえば福島県産に限らず、このくらいの数値だから安全だと言われても
アホな民主党政権がいい加減な発表しかしなかったからってのもあって信じられないから
消費者は買わない選ばない選択肢があってもいいんだよ
(アホな大本営発表が無くても選択肢は本来あるべきものだが)

俺も福島県民で生産者の人も知り合いにいるから応援したい気持ちもあるけど
自分の子供の事とかを考えて、可能な限り福島県産などは避けるようにしている

それを福島県産を買わない選ばないからって非国民だなんていうやつの方こそ
どっかの国の人間みたいで気分悪いわ



釣り針に引っ掛かるのこれだけにしとくな
518:||‐ 〜 さん:2011/08/26(金) 16:12:37.63 ID:E2X/fydH
>>517
お前は国賊だ。非国民だ。今すぐ手配してやるから日本から出てけ。
綺麗ごというやつは死んでしまえ。被ばく?そんな自分の周囲しか
考えられんやつに飼育する資格なし。
519:||‐ 〜 さん:2011/08/26(金) 16:38:48.51 ID:2Rah4Kqm
>>518
お前は売国奴だ。鬼畜だ。今すぐ手配してやるから母国へ帰れ。
汚い奴は死んでしまえ。被曝?そんな事もわからん奴は生きている資格なし。

520:||‐ 〜 さん:2011/08/26(金) 16:41:36.92 ID:2Rah4Kqm
>>517
全く同意。
応援するぜ福島。
でも福島近辺産は買わない。
募金はしたが、福島に行ったか不明。
521:||‐ 〜 さん:2011/08/26(金) 16:52:30.21 ID:2Rah4Kqm
>>510
悪いのは東電だけではない。
地震大国に原発を国策として推進してきた政治家だ。
石罵などは自分のアホ娘をコネで東電に入れる程の癒着ぶり。
そんな売国政治家を選んだ国民にも責任がある。
522:||‐ 〜 さん:2011/08/26(金) 19:02:07.60 ID:KrdNafnc
>>518
奇麗ごと?w
風評被害なんて言ってる奴の方が奇麗事を言ってるにすぎない。
一人でも多くの日本人を放射能被害から守る努力をしている人間こそが国士であって
安易に福島産の食材その他を進めてるオマイみたいた奴こそ国賊で売国奴。
風評被害などとうエセ美名の元に、
日本人の放射能被害を広げるオマイみたいな売国奴は出て行けー!出て行けー!
523:||‐ 〜 さん:2011/08/26(金) 19:22:35.92 ID:k2eOujbZ
何か変なのが沸いてるな〜
まぁ嫌なら使わない、食べないで良いと思うけど?
てかそんなに気になるなら日本国籍捨てて海外に移住したら?
524:||‐ 〜 さん:2011/08/26(金) 19:44:00.54 ID:Q0tieMbW
>>518
この現状でクワガタ飼育にムキになっている君、素敵です。応援します!

頑張ってください!

所詮、生活保護で飼育品買ってるんですね!
525:||‐ 〜 さん:2011/08/26(金) 19:49:19.39 ID:5Dmqkd9X
>>523
何言ってんの?福島を中心とした近隣県から規準値を超える放射性物質が検出されているのは現実。
それを避けて他の安全な物を買おうという動きが起こるのは当たり前の事。放射能が気になるのも当たり前。
なぜそれが日本国籍を捨てて海外に移住するって話になるのさ。

526:||‐ 〜 さん:2011/08/26(金) 19:56:51.04 ID:k2eOujbZ
はいはい、そうですね
てかさいい加減スレ違いな書き込みは止めて欲しいのですが?
語りたいなら自分でスレ建てて語れば良いと思うよ?
527:||‐ 〜 さん:2011/08/26(金) 20:45:13.11 ID:7J28Zh6H
かねだいっていいところだね。フォーテックのマットや菌糸、大夢菌糸とか色々揃ってる。
ユーザーにとってもありがたい。ちなみに東戸塚のお店。
少量必要だったり当日使いたい時など便利。今日行った感想。
528:||‐ 〜 さん:2011/08/26(金) 21:19:14.05 ID:E2X/fydH
放射能だ、買うのやめたとか言った輩には天の火が降り注ぐぞ
後方からタンクローリーが突っ込んでくるかもな
529:||‐ 〜 さん:2011/08/26(金) 22:02:49.74 ID:td1Epp3g
ぶっちゃけ自分自身に放射能の被害が及ばないならどうでもいいよね
530:||‐ 〜 さん:2011/08/26(金) 22:16:52.49 ID:E2X/fydH
>>529
被害が及ぶ福島県に在住だわな
531:||‐ 〜 さん:2011/08/26(金) 23:57:14.42 ID:biLLf5Vu
アンチ福島やアンチ風評被害はとっととこのスレから出て行ってくださいませ。
やるなら他でやれ。
532:||‐ 〜 さん:2011/08/27(土) 02:01:10.53 ID:GHo9UI3z
>>531
アンチアンチ福島やアンチアンチ風評被害こそこのスレから出ていくべし。
ここは菌糸ビンのついてかたるスレ。
オガの中身にセシウム、ストロンチウム、ウラン、プルトニウムが含まれている可能性が
0ではないのだから、放射性物質について語るのは至極当然。
533:||‐ 〜 さん:2011/08/27(土) 03:35:05.02 ID:M3BOEnzp
いや、まあ、カリウム40は平常時でも普通に含まれているけどね
キノコはカリウム溜めやすいし
534:||‐ 〜 さん:2011/08/27(土) 03:37:11.91 ID:M9zwNci0
<福島第1原発>放出セシウム…広島原爆の168個分
535:||‐ 〜 さん:2011/08/27(土) 05:39:58.02 ID:1kAWApCO
誘導
【ベクレル】放射能汚染で用品が買えん【キュリー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1314380190/l50
536:||‐ 〜 さん:2011/08/27(土) 11:32:32.85 ID:iRRIbGo0
>>527
生体も年中売ってるしG-Pot、大夢は常にあるしKBのAGもある時がある。
プロゼリーも売ってるし良い店だね。海老名店もいいけど特に伊勢原店がいいかな。
犬猫みにきた家族が犬猫飼うのは覚悟がいるけどクワガタならって買っていきそう。
クワカブ飼育者増に貢献している店だと思うね。
537:||‐ 〜 さん:2011/08/27(土) 11:51:49.25 ID:xoimeI0/
>>532
だからそうやって釣られるなっての^^
菌糸について語るなら、添加剤やらこの店の菌糸はどうたらとか
語りゃいい。放射能云々とかここではどうでもいい話なんだよ。
>>535がちゃんと誘導してくれてるじゃん^^そっち行ってやってきな〜^^
538:||‐ 〜 さん:2011/08/27(土) 12:09:08.59 ID:PX4gSx4u
今、菌糸瓶についての最重要課題は原発事故による影響。
バカでも解ること。
これをスルーしたら菌糸瓶スレの値打ちがないし、本音が言える匿名掲示板の値打ちががない。
539:||‐ 〜 さん:2011/08/27(土) 12:15:09.63 ID:tkDU/u1d
菌糸ビンだけでなく産卵木、マットも関わりあるんだし
放射線関連は>>535で話そうよ。
隔離目的とは言えせっかく作ったんだからさ。
540:||‐ 〜 さん:2011/08/27(土) 12:20:15.46 ID:PX4gSx4u
オガ粉の仕入先などのヲタ情報も必要なので、菌糸瓶に詳しくないと議論は成り立たないから、用品スレでは議論不可能。
541:||‐ 〜 さん:2011/08/27(土) 18:05:37.49 ID:xoimeI0/
てかあーじゃねーの?こーじゃねーの?ってなんの確証も無い議論したって全く無意味。
確実なソースをもって話するならまだましだけど、単なる情報交換なら他でやれって。
そんなに心配なら自分でガイガーカウンターでも買って自主検査しなよ^^
それでも心配ならとっとと飼育やめちゃいな^^

542放射悩:2011/08/27(土) 19:02:48.92 ID:GHo9UI3z
>>537
ID見て見ろ。
自分が建てたんじゃ。
540が言うように、オガの樹種や仕入先等のオタ情報は菌糸マニアが得意とすると所。
よってスレ違いではない。
てかガイガーで反応するぐらいだったら、おしまいだよ。
シンチレーターレベルでの話をしている。
安全地域に住んでいるから無頓着なのだろうが、
子供がいないからといって舐めていると、大人でも10年後20年後に泣くぞ。
バスビーの言を知らんのか?
543:||‐ 〜 さん:2011/08/27(土) 22:14:14.30 ID:hrVWmSXQ
>>84
Gはオオヒラタケだろwヒラタケは菌太郎だw


おれは夏場、温度管理なんかしたことないので
しなきゃならない住宅環境悲惨だのう・・・
虫もすめないようなとこに住むなよwww
544:||‐ 〜 さん:2011/08/27(土) 22:28:51.65 ID:SGAYUvH9
虫しか住めないようなところにすむなよw
545:||‐ 〜 さん:2011/08/27(土) 22:57:46.50 ID:SLErCH8q
>>542
まったくその通りだよな
俺なんかワンルームマンション住まいだから、食事も寝る時も、菌糸ビンから1〜2mしか離れてない。
こんな状態で菌糸ビンのオガが放射性物質で汚染されてたら、、、、アウトだと思う。
546:||‐ 〜 さん:2011/08/27(土) 23:07:02.26 ID:hrVWmSXQ
>>545
胞子アレルギーになって
やめた第一世代はポロポロいたから
量と管理密閉性は気を使った方がいいよ
547:||‐ 〜 さん:2011/08/29(月) 11:43:15.56 ID:0zdBD/f6
ちょとスレチだが
最近ダイソーに1.9Lビン入ってるな
胴径150mmあるんでなかなかいいな
548:||‐ 〜 さん:2011/08/31(水) 13:23:54.92 ID:1kXDNQJR
そう、スレチだ。ぜひ

【ガラス】菌糸ビン【PP】

こちらに書いて欲しい。良スレだと思うが、すっかり廃れてしまっている。
549:||‐ 〜 さん:2011/09/01(木) 19:02:27.08 ID:+jWt29S/
>>527
東戸塚のお店だけど行ってきたよ。菌糸ビンもそろってるしマット類も
通販で買うより見て買えるのでいい。ブリーダーズファームのカワラ材
も置いてあるのが気に入った。ゼリーもプロ・すこやか両方あったな。
これからは通販よりも現品見て必要数が買えるこの店を利用するよ。
情報ありがd
550:||‐ 〜 さん:2011/09/10(土) 05:21:02.20 ID:TaydkkXy
俺は海老名店に行ってきた。KB、大夢、G-Potと菌床は豊富に冷蔵庫にストックがあってよいが生体をプリンカップで販売しているのが良くない。
ガラスケースに入っていて見えにくいし(見るにはいちいち店員を呼んで鍵をあけてもらわないといけない)
オオクワの幼虫なんかは産地不明なんかも売ってるし(安いけど)
産地不明ときちんと書いて売るあたりは信用出来る店って事でもあるんだろうけど。あともっと数があるといいんだけど。
生体の扱いや種類、数なんかは伊勢原店の方がずっといいね。
551:||‐ 〜 さん:2011/09/11(日) 20:45:03.36 ID:X5E5+wTt
クワガタ初心者です、菌糸について教えてください。
スマトラヒラタとパラワンヒラタを幼虫から飼育してみたくて
ビッダで購入しました。菌糸瓶がいろんな種類があって迷っています。

現在2令とのことですが、どこの菌糸瓶でどの位のサイズを買えばいいのでしょうか?

いろいろ意見分かれて答えにくい質問でしょうが、よろしくお願いします><
552:||‐ 〜 さん:2011/09/11(日) 21:56:53.51 ID:9aBYxYIF
>>551
今、糞ヤバイっていうレベルの菌糸ビンはまず無い
安く済ませるなら
ttp://www.bidders.co.jp/item/139435810
ttp://www.bidders.co.jp/item/139435810
ttp://www.bidders.co.jp/pitem/98132659
この辺の好きなの
割とマジなら
ttp://www.breedersfarm.com/index-ori03-1400.html
マジ+詰め替えていいなら
ttp://exceed-craft.ocnk.net/product/4

こんなところかと
553:||‐ 〜 さん:2011/09/12(月) 00:28:49.72 ID:MhNMgRwB
値段に負けてD・O・Sのオオヒラタケのブロックを、また買ってしまった。しかし、今回は粒子も細かく
菌糸も良好だった。前回は粒子も粗く菌糸も回りが弱く、あ〜あと思ったが
ばらつきの幅は値段なりと言うことか。
554551:2011/09/12(月) 08:23:17.85 ID:/5+M2CR2
>>552 遅くなりました、詳しく教えてくれてありがとうございました。
あれからいくつか調べてみたんですが、きのこの山・月夜野きのこ園の菌床使ってる方はいませんか?
値段的にも良いかなと思ったのですが、どうなんでしょうか?
555:||‐ 〜 さん:2011/09/12(月) 08:36:15.84 ID:s32wpx8o
>>554
月夜野は飼育レポートデータベースで山盛りでてくるから
あえてここで聞くまでもないんでないの?

どうも月夜野の宣伝になってしまうなw
556:||‐ 〜 さん:2011/09/12(月) 09:55:30.53 ID:OoQMwwx0
>>554バンブー安い
添加すればいい
557:||‐ 〜 さん:2011/09/12(月) 10:06:40.12 ID:OoQMwwx0
>>554ブナのがいい
2本目デカ瓶ね
558:||‐ 〜 さん:2011/09/12(月) 12:45:45.16 ID:bvbd1JZl
>>554
両方使ってみたけど特に違いはわからんかったな
今は月夜野一本だけどきのこの山は月夜野と比べて長期間放置したときにやわらかくなるような気がする
単に粒子が細かいだけなのかもしれないけど
559:||‐ 〜 さん:2011/09/13(火) 01:45:15.06 ID:Iml46yNr
>>556
何添加してる?
560:||‐ 〜 さん:2011/09/13(火) 05:26:32.39 ID:wsNVRBhI
K&Oクワガタハウスの菌糸が気になるのだけど、ここって、まだ営業している?
2009年で更新止まってるし
561:||‐ 〜 さん:2011/09/13(火) 08:35:19.30 ID:buZcHA0S
>>559タンパク、セルロース
562:||‐ 〜 さん:2011/09/16(金) 23:12:09.45 ID:J0DnN3pE
みんなボトルってどこの使ってる?
クワキンのネジ式使ってるんだけど
もっと使いやすいとか安いのってないかな?
563:||‐ 〜 さん:2011/09/17(土) 12:36:12.80 ID:ipsc/E4P
液状菌糸
564:||‐ 〜 さん:2011/09/17(土) 13:19:00.40 ID:AHiKAk1y
なんじゃそりゃ
565:||‐ 〜 さん:2011/09/17(土) 17:48:21.87 ID:Trm7a87Q
>>562
逆に言うとCONEX連結ボトルは使いにくいということだな!!!
レビュー頼むkwsk!!
566:||‐ 〜 さん:2011/09/18(日) 02:54:51.76 ID:FMbQxHW6
(たぶん562は連結ボトルの事を言ってるんじゃないと思うけど)
連結ボトルははっきり言うとダメだね。成虫管理用には良いと思うが幼虫飼育には(特に外産の大型種には)向かない。
まず思うように幼虫が移動しない事と大型用に横倒しに使っても縦にうまく蛹室を作る事がほとんどなく、結局は直径が影響する事は他のビンと変わらない。
パラワン、スマトラ、マンディブに使ったがダメだった。
オオクワならよいのかもしれないが使い勝手はイマイチだね。
普通に詰めると多くて連結できないんだよ。連結するにはここまでというラインをつけてくれるといくらか使い易くなるとは思うんだけど。
ま、オススメはしませんな。
567:||‐ 〜 さん:2011/09/18(日) 05:26:24.66 ID:g4MvA2Zx
>>566
ああ、>>562はキャップのことなんだね
レビューありがと。
conexアイディアよさそうなのにいまいちとは残念だな
568:||‐ 〜 さん:2011/09/20(火) 20:19:45.61 ID:G6lsvbaz
ギラファ幼虫買おうと思っているんですが何かおすすめの菌糸ありますか?
候補としては
        マスターズ
        大夢
        rush
        月野夜
あたりです
569:||‐ 〜 さん:2011/09/20(火) 21:38:25.56 ID:lcojdA4H
月夜野かフジコンがいいよ。ギラファに高い菌床は必要ない。
ギネスも月夜野だからね。
570:||‐ 〜 さん:2011/09/20(火) 22:12:01.24 ID:2QCvXXbM
ギラファはどこのメーカーでも良いけど、ヒマラヤヒラタケよりウスヒラタケのほうが大型化しやすいとは思う
571:||‐ 〜 さん:2011/09/20(火) 22:40:10.15 ID:CiFF8kWl
3リットル以上のビンで放置飼育すれば10cm超えするんじゃねーの?
572:||‐ 〜 さん:2011/09/20(火) 23:18:11.89 ID:5YVe99RM
>>571
そ、そうだね^^;(10cmって…)
573:||‐ 〜 さん:2011/09/20(火) 23:34:09.58 ID:1zSBiu8z
つうかぁ?月夜野もフジコンも同じだよ!
574:||‐ 〜 さん:2011/09/20(火) 23:54:26.14 ID:8e3+QII1
フジコンのほうが商品にバラツキが多いかも。
575:||‐ 〜 さん:2011/09/22(木) 01:15:39.77 ID:2cPnNZRD
100mm.じゃ物足りないな。
3?以上のピン使用で放置しないできちんと交換して飼育すれば110mm.は堅いよ。
月夜野とフジコンの菌床は根食い系に良く合う。
576:||‐ 〜 さん:2011/09/22(木) 14:58:56.40 ID:JIi9R1km
>>571 月夜の飼育日記のギラファ115mmは一本目800二本目1500で出してるよ!
577568:2011/09/22(木) 19:37:27.29 ID:npjVN2E3
ありがとうございます。皆さんの意見通り月野夜の菌糸ビンで育ててみることにします
無事に羽化させることができれば外産初累代してみようと思います
578:||‐ 〜 さん:2011/09/22(木) 20:17:59.45 ID:jUhKWuvU
根食いに合うのはわかる
冬場のきのこ祭りはともかく割と放置がきいて半年ぐらいじゃ溶けないし
579:||‐ 〜 さん:2011/09/23(金) 09:37:47.33 ID:G3dEEnH5
キノコ屋の菌糸は、扱いにくい。
580:||‐ 〜 さん:2011/09/24(土) 00:55:12.44 ID:7zJM4wEU
キノコ屋(月夜野)の昔の380菌床やマットなんかは確かに扱いにくかったけど
エレメント(E-ブロック)はコストパフォーマンスに優れたなかなか良い菌床だと思うけどね。
581:||‐ 〜 さん:2011/09/24(土) 02:40:43.40 ID:dW20SBws
キノコ屋を見学させてもらったことあるけど
むちゃくちゃでかい規模だったよ。
空のプラボトルだけで超巨大倉庫一つぶんあったもんな。
(こらキノコ屋の菌糸ちゅうのはえらいもんやわ)と思った。
キノコ屋はマジで開発力の次元が違うよ。
582:||‐ 〜 さん:2011/09/24(土) 11:21:41.87 ID:c4mIon6j
そりゃキノコ屋はキノコの事で頭いっぱいだろ
当然の事ながら婦女子もキノコで頭いっぱい
583:||‐ 〜 さん:2011/09/24(土) 13:53:23.68 ID:V0UYEBPh
基本的に食用やからね。
所詮、クワガタは片手間仕事。

本気で大型狙う場合、どこの菌糸がお勧めですか? オオクワとトカラノコギリです。
584:||‐ 〜 さん:2011/09/24(土) 14:25:52.37 ID:uO6lSSRN
>>583
基本的に食用やからね。
所詮、クワガタは片手間仕事。
585:||‐ 〜 さん:2011/09/24(土) 18:42:29.28 ID:Vx38VrS+
>>583
オオクワはともかく、トカラノコはマットの方が良いと思う。
お腹がデブってカッコ悪くなる。
586:||‐ 〜 さん:2011/09/24(土) 21:56:16.50 ID:dW20SBws
クワガタ片手間とかどこでもいいから工場見てから言えや
587:||‐ 〜 さん:2011/09/24(土) 22:38:12.65 ID:7zJM4wEU
↑俺は584ではないが片手間と言えない根拠を書いてみてくれ。
588:||‐ 〜 さん:2011/09/24(土) 22:53:01.47 ID:yaY0DGB6
まあ、詰め込み、殺菌処理、殖菌、温度管理、すべて同じ機械でやるな。
589:||‐ 〜 さん:2011/09/24(土) 23:35:17.06 ID:dW20SBws
片手間でああいう規模にはならんな
売れ筋は食用。それは確かにそうよ
だが片手間というには規模がやばいですね
だから一度でも見に行ってこいってのホイト
590:||‐ 〜 さん:2011/09/24(土) 23:40:11.70 ID:1WivunHy
>>583
オオなら現ギネス含めて実績あるLEVINでいいんじゃない
591:||‐ 〜 さん:2011/09/25(日) 00:15:02.52 ID:9khtK86E
殺菌用圧力釜、殖菌機、保冷設備、結構高いんだよな。保冷設備は中でも安い方だな。
片手まで機械使用して、故障したら原価償却できなくてアウトだし。物はロットで生産するから
売れなくてもアウト。
592:||‐ 〜 さん:2011/09/25(日) 02:02:13.43 ID:MUEf1tv8
>>590 あそこは客を選ぶからダメダメ
売れすぎてからムラがあるよ
593:||‐ 〜 さん:2011/09/25(日) 04:26:20.90 ID:MhuNWYc1
規模の問題じゃないでしょ。全売り上げの食用キノコとクワガタ商品の占める割合知らないで言ってるだけじゃんか。
どこのキノコ屋もそうだけど1割にも遠く及ばないのが普通。キノコ用の菌床となんら変わらない使用機械、製造方法で植菌する種類を変えるだけ、マットは廃菌床の再利用、
言い方は悪いと思うがこれを片手間と呼ぶ人が居ても違和感はそんなにない。
言っておくが品質を指して片手間による品だとは言ってない。
品質はそれなりに評価してる、月夜野のエレメントなんかは良い菌床だし。

594:||‐ 〜 さん:2011/09/25(日) 07:10:16.59 ID:Gr++xx5c
菌糸の良し悪しもわからないのに所詮だの片手間だの
>>583にこのスレの住人の72%以上がイラっときたのはガチ。
595:||‐ 〜 さん:2011/09/25(日) 08:50:45.72 ID:h5PLrTAy
593>> 実際、どこもそんな感じだよね。
月夜野は確かにいい、マットも線虫わくがそれなりにいいよね。



クワガタの菌糸だけ製造しているメーカーて、どこ?
OEMではなく、自社製造販売しているところってあるの?
596:||‐ 〜 さん:2011/09/25(日) 09:05:24.25 ID:Gr++xx5c
とりあえずフォーテックg-potはもともと昆虫飼料専業じゃないかな
597:||‐ 〜 さん:2011/09/25(日) 15:09:03.85 ID:4fcurQKt
菌太郎物語
598:||‐ 〜 さん:2011/09/25(日) 15:36:33.67 ID:h5PLrTAy
もう、おわってんじゃん。
599:||‐ 〜 さん:2011/09/25(日) 18:14:42.33 ID:UtvWxXmu
生産をロットで管理するから、片手間なんて言うのは生産者ならシャレで言うが、現実問題として
手間は同じ。片手間なんて楽ではない。
600:||‐ 〜 さん:2011/09/26(月) 23:30:00.02 ID:uqkxVGrm
オオクワガタファームのエスポイル使ってる人いる?新しいレッドが大型血統専用で幼虫の3割がオチるって書いてあるんだけど添加が凄いんたろね
601:||‐ 〜 さん:2011/09/27(火) 07:52:54.31 ID:84G7qLYa
7割いきてりゃ大丈夫。
602:||‐ 〜 さん:2011/09/27(火) 17:32:46.96 ID:bkAasTap
うちは通常飼育でも、2割オチル想定で飼育している。まあ、実際は5分ぐらいの割合でオチル程度だけどな。
603:||‐ 〜 さん:2011/09/28(水) 11:43:08.72 ID:GsmLuFN9
LEVIN-G-SP(高タンパク仕様)に割り出し直後の幼虫入れてるけど、側面から見えた幼虫がちっとも大きくならない。
食痕もほんのちょっと増えるだけ。

死んではいないけど、初2齢には合わなかったんだろうか。
604:||‐ 〜 さん:2011/09/29(木) 09:37:49.66 ID:Nix4YymY
ttp://www.asahi.com/national/update/0927/TKY201109270600.html
それでも群馬産の菌糸ビンは買うけどね
605:||‐ 〜 さん:2011/09/29(木) 13:33:06.81 ID:8aWzvZEB
月夜野もやばいよね?
606:||‐ 〜 さん:2011/09/29(木) 22:13:56.57 ID:BytiJg4R
もう少しオガ粉の品質のばらつきを少なくしてくれれば良い製品なんだけどな
黒皮が多かったり、紙粘土かと思うほどの超微粒子だったり・・・
わざとこういうのばかり送ってくる様に思えて仕方がない
607:||‐ 〜 さん:2011/09/29(木) 23:01:47.01 ID:qT7G4RiX
>>606
月夜野?
608:||‐ 〜 さん:2011/09/30(金) 00:18:22.71 ID:DklSsknC
月夜野だけじゃなくドラ猫もダメか。
使えるところが限られてきたな。
609:||‐ 〜 さん:2011/09/30(金) 00:43:07.54 ID:P/Mxe7p1
福島のオガ粉が全国流通しているから
広葉樹オガ粉の産地は、宮崎、福島、栃木、埼玉、岐阜が殆ど

ttp://nanohana.me/?p=3848
>林野庁によると、09年の福島県のキノコ原木生産量(5万立方メートル)、キノコ用おが粉生産量(12万立方メートル)はいずれも全国1位。

>徳島県上勝町の第三セクター・上勝バイオは16日、福島県南相馬市の製材所のオガ粉(木の粉)で作ったシイタケ菌床約27万個(計約700立方メートル)を返却し、処分してもらうと発表した。
「オガ粉から1キロあたり最大410ベクレルの放射性セシウムが検出された」としている。
610:||‐ 〜 さん:2011/09/30(金) 01:12:12.96 ID:pHpIuoc4
汚染済み菌床やオガをどう処分する?既にキノコ用での出荷は規制されてるし
腐葉土も規制済みで業者は引き受けないし。
えっ?虫屋?なにそれ?
なるほど、それなら今後も規制されなさそうでいけるよね。

でも、汚染物と一緒に暮らすバカがいるってwwwww死んだらいいのにwww
611:||‐ 〜 さん:2011/09/30(金) 22:04:21.44 ID:/pDYogcJ
>>603 あそこは客を選んで送ってくるからね
うちなんか真冬に詰めたてのボトル送ってきたからな
612名無し:2011/10/01(土) 04:42:46.11 ID:2XycgW4q
>>610
規制されないから、虫屋が引き受けると思っているのか?
馬鹿丸出しだねw
客で高価な測定器を使って検証するような奴が結構いるから
購入してもらえなくなるだけなのにさ
613:||‐ 〜 さん:2011/10/01(土) 07:32:34.05 ID:6lBmeKzh
半角小文字w同士の熱い闘い
614:||‐ 〜 さん:2011/10/01(土) 13:06:42.83 ID:JX3zOxni
虫業界に汚染木が流れてくるのは必然。規制がなけりゃ罪の意識は微塵もないだろ。
規制があってもごまかす奴らが横行してる世の中。
福島の物を買わない自由も俺は買わないと言う自由もある。なのにそう発言しただけで
小心者とか極悪人とか言う奴らがいる。被害者擁護の善人の意見のようだがこういう奴らが
実は一番厄介な人種。
615:||‐ 〜 さん:2011/10/01(土) 13:35:08.49 ID:FaDHBkTW
てか、福島県は封鎖すべきだ。

福島県近郊もかなりヤバイ!
616:||‐ 〜 さん:2011/10/02(日) 07:19:58.45 ID:3XmfmNiz
菌糸ビンて、購入時からダニ入りがデフォ?
617:||‐ 〜 さん:2011/10/02(日) 09:22:08.67 ID:aEIRlsl8
>>616
いや、そんなこともないと思うが、入っている時もある。
あと、ダニは空気の流れがないと発生するので、菌糸ビン同士をなるべく離したり
空気の循環を考えると良い。
618:||‐ 〜 さん:2011/10/02(日) 16:14:46.67 ID:phufXACr
国産オオには、AGとマスターズどっちがお勧め?
619:||‐ 〜 さん:2011/10/02(日) 16:56:27.35 ID:QTMEmgZ7
何年かAG使ってきたけどイマイチのような気がしてきたから今回の割り出しから使うのやめた。
結果は悪くはないがとりたてて良いわけでもないし蛹化時に粒子の粗さでパサパサになってうまく蛹室が作れない個体が結構出るんだよね。
KBファームならAGじゃなくブナ菌床(AGの粗くないバージョン)の方が良いんじゃないかな。
ま、値段的に安い月夜野あたりの菌床と結果に違い出ないけどね。
620:||‐ 〜 さん:2011/10/02(日) 17:39:11.16 ID:phufXACr
>>619
ありがとう。
基本AG使ってって、マスターズに変えてみようと思うんだがどうだろう。
621:||‐ 〜 さん:2011/10/02(日) 17:39:59.17 ID:phufXACr
×使ってって→○使ってて
622:||‐ 〜 さん:2011/10/02(日) 19:23:38.37 ID:QTMEmgZ7
安い分マスターズの方がいいんじゃないかなあ。最初にAG使う意味があまりないような気がするな、もう買ってしまってるのならしょうがないけど。
623:||‐ 〜 さん:2011/10/02(日) 20:46:07.38 ID:phufXACr
>>622
なるほど。
そろそろ割り出しする幼虫の菌糸を決めかねてるんだ。

セールに合わせてAG使ってたんだが、秋分だしある程度大きくなればマスターズでも良いかなと思って。
マスターズ使ってみようかな。
624:||‐ 〜 さん:2011/10/02(日) 20:47:16.01 ID:phufXACr
すまん。秋分って秋割り出し分ってことね。
625:||-~さん:2011/10/02(日) 21:31:10.03 ID:Wl0vS3xX
菌糸ビンは冬に加温しなくても大丈夫ですか?
626: | | - ~ さん:2011/10/02(日) 21:33:20.58 ID:Wl0vS3xX
あとフジコンの菌糸ビンの使い勝手はいいですか?
627:||‐ 〜 さん:2011/10/02(日) 22:12:43.18 ID:cZdHeays
>>617
ありがと
しかし空気の循環は難しいなぁ

ダニ皆無って人いたら、方法教えてください。
628:||‐ 〜 さん:2011/10/02(日) 22:27:18.53 ID:6vGNdAtn
神○きのこ園の菌糸って駄目なの?
629: | |- ~ さん:2011/10/03(月) 00:01:17.72 ID:Wl0vS3xX
ダニ湧いたら嫌だな。
630:||‐ 〜 さん:2011/10/03(月) 00:28:14.66 ID:53ljQ7R6
>>624 飼育種によるのでは?
631:||‐ 〜 さん:2011/10/03(月) 04:36:57.39 ID:tklZ9lSq
>>628
扱ってる種類が多いからどれに対して言ってるのか・・・
カワラのルカディア・グリードに関してはカワラ種で大型狙いならコレ以外ないぐらいの成績を出してる
632:||‐ 〜 さん:2011/10/03(月) 11:41:18.58 ID:RE6LyNfY
ダニ湧く?
トビムシなら交換前はほぼ100%湧くけど
633:||‐ 〜 さん:2011/10/03(月) 13:30:18.07 ID:uBajnlc9
このトビムシを回避するには、どうしたらいいでしか?
634:||‐ 〜 さん:2011/10/03(月) 16:02:18.57 ID:5WdNCjsu
>>631

駄目とは思ってないが、価格が高いせいか話題にならないね。
自分はオオクワ系で使用してるけど、なかなか良いと思ってる。
635:||‐ 〜 さん:2011/10/03(月) 16:04:12.74 ID:bBA+kEV2
>>628
なんで伏せ字なの?
636:||‐ 〜 さん:2011/10/03(月) 16:54:47.35 ID:RE6LyNfY
>>633
なんか元々オガの中にいるんやないです?
カワラなんか同じ管理でヒラタケより速攻湧くし
回避はあきらめた方がいいんじゃないでし?
637:||‐ 〜 さん:2011/10/03(月) 17:46:35.81 ID:5WdNCjsu
>>635
伏字にしたら分からんヤツには使って欲しくないんじゃないの
638:||‐ 〜 さん:2011/10/03(月) 18:59:19.52 ID:tklZ9lSq
>>634
オオクワ系にも使ってみたいと思いつつやはり値段が高いのが難点だなー。
来年はカワラ頼むついでに少し使ってみようかな。
639:||‐ 〜 さん:2011/10/03(月) 22:43:30.10 ID:znmFTtfG
そろそろ二本目に交換しようと思うんですが、8月下旬に買って使ってない菌糸ビンがあります。
見た目問題無さそうですが、かなり水分が飛んで乾燥気味のような感じなんですが
このまま使うのはやはり避けた方が良いのでしょうか?
それとも問題ないですか?

ちなみにオオクワ・ニジイロ飼育です。
640:||‐ 〜 さん:2011/10/03(月) 22:58:44.51 ID:5WdNCjsu
>>639
やめとけ
どうせ冷蔵庫にも入れずに放置してたんだろ
641:||‐ 〜 さん:2011/10/04(火) 08:13:10.03 ID:pGddcfvF
This is insectかドルクスキングの菌糸を使おうか迷っています。 どちらのほうが良いと思いますか?
642:||‐ 〜 さん:2011/10/04(火) 08:15:55.41 ID:iY+7fH+C
どっちも終わっとるw
ネタだろ?
643:||‐ 〜 さん:2011/10/04(火) 10:26:35.47 ID:EdmB4L6G
>>638
貧乏人には使いきれんやろう
宝の持ち腐れになるやろうし
王国でも使っときぃや
644:||‐ 〜 さん:2011/10/04(火) 11:56:46.90 ID:pGddcfvF
>>642 ネタじゃなく真剣ですよ
終わってるとは使った感想ですか?
645:||‐ 〜 さん:2011/10/04(火) 12:03:32.72 ID:iY+7fH+C
>>644
感想もなにも…じゃあ北朝鮮と韓国どっちが良いと思う?
646:||‐ 〜 さん:2011/10/04(火) 12:33:27.55 ID:pGddcfvF
>>645 ちょっと意味がわかりません 日本で作った菌床じゃないってこと?
647:||‐ 〜 さん:2011/10/04(火) 13:35:00.28 ID:NV8Nz9xh
>>646
どっちもダメって事じゃないかと。
超絶ブスと超絶デブどっちと付き合いたい?みたいな
648:||‐ 〜 さん:2011/10/04(火) 15:50:17.12 ID:pGddcfvF
>>647 なるほど この二つは、ブス専とデブ専が使う菌床と言う事ですね!

ブスだけど、やってみたら意外に良かったなんてことを期待するのは野暮みたいですね

ブスだけどマんコはタイプだった経験はあります!
649:||‐ 〜 さん:2011/10/04(火) 19:32:47.80 ID:wxaqGQ7d
>>646
真性のバカ発見! ww

そんな菌糸を選んでる時点で、仕入れセンスなし!
650:||‐ 〜 さん:2011/10/04(火) 20:59:01.07 ID:wxaqGQ7d
まちがえた。
飼育センスなし! だ。
651:||‐ 〜 さん:2011/10/04(火) 22:17:57.64 ID:6pIz5s96
どっちがバカだか
652:||‐ 〜 さん:2011/10/04(火) 22:53:50.31 ID:dpsRCBDy
すみません
ビンをカチカチかじってる音がするんですがこれは菌糸ビンから出たいという事でしょうか?
同一銘柄の菌糸ビン2本目で交換したのは2週間ぐらい前です
今から1時間程前からカチカチかなり激しくかじってます
653:||‐ 〜 さん:2011/10/04(火) 22:55:42.95 ID:43R1XIVC
趣味だよ。出たけりゃ上にあがってくる。
654:||‐ 〜 さん:2011/10/04(火) 23:04:01.13 ID:dpsRCBDy
ありがとうございます
上には上がってきてないんで様子見てみます
655:||‐ 〜 さん:2011/10/05(水) 21:19:36.37 ID:6YXlSga5
国産オオクワで、大型を目指すんじゃなくて美形ねらいなんで
なるべく栄養価が低いというか添加が少ない菌糸を捜してるんですが
月夜野のベーシックあたりが妥当ですかね?
それならマット飼育やれと言われそうなんですが、大型を目指さないと言っても
はやり70mmUpは欲しい、それでもっで美形(腹が引き締まってて、大アゴと頭部がデカイという感じの)
というのを作出したいと考えてます。
ベーシック以外でも、他に添加が少なくて腹ボテになりにくく美形が出やすいとういう菌糸の銘柄は何かありますか?
656:||‐ 〜 さん:2011/10/05(水) 21:44:49.06 ID:BLwZHdHS
バンブー
羽化不全も少なく安心。
657:||‐ 〜 さん:2011/10/05(水) 22:39:44.88 ID:6cegD6yW
腹ボテは論外だけど鞘翅が長いめのちょっと細長いオオクワの方が美形だと思う
658:||‐ 〜 さん:2011/10/06(木) 00:03:24.91 ID:R5Xbeu37
>>649 ドルキン知らないだね 悪い菌床ではないぞ
659:||‐ 〜 さん:2011/10/06(木) 00:15:05.94 ID:KZogwtu1
80mmオーバーとか書いてなけりゃあ、どこも同じ気がする。
660:||‐ 〜 さん:2011/10/06(木) 08:10:33.07 ID:nJ9U1X2h
ドルキンの800で、80mmUP出した人いるよ! しかも有名な血統じゃない国産オオクワ
661:||‐ 〜 さん:2011/10/06(木) 17:44:16.06 ID:xGEjB4HG
>>655
確かに月夜野のBasicは添加が少なく栄養価も低い事は確かだね。
オオヒラタに使った事があるがマット並かそれ以下が連発した。
オオクワでもそんなに大きくなるとは思えないが70mm.くらいならちょうどいいかもね。
ただ大アゴと頭部のデカさも期待は出来ないだろうけど。
どのような観点からみても月夜野ならBasicよりはエレメントの方がはるかにいい菌床だと思うが。
662:||‐ 〜 さん:2011/10/06(木) 18:11:16.27 ID:fmIp5cSf
ウチのものすごい適当管理、血統とか特にないやつで72〜78mm、平均74mmだなぁ>月夜basic
大体7cm台前半安定 elementにしたら7cm代後半安定になるんだろうか^p^
663:||‐ 〜 さん:2011/10/06(木) 21:41:02.90 ID:nJ9U1X2h
月夜のは添加して使う菌床だよ! 爆発力を求めては駄目だよ!
664:||‐ 〜 さん:2011/10/06(木) 22:03:49.18 ID:fmIp5cSf
爆発しなくていいから長持ちして平均で75超えてくれたら言うことないわ
665:||‐ 〜 さん:2011/10/06(木) 22:50:41.69 ID:xGEjB4HG
そんな菌床は数少ない優良品だろ。少なくとも月夜野Basicはそれではない。
666:||‐ 〜 さん:2011/10/06(木) 23:56:33.34 ID:fmIp5cSf
とりあえず今年はelementいってみるわ
これで75mm安定したら笑えるんだけど^p^
667:||‐ 〜 さん:2011/10/07(金) 07:26:39.13 ID:/Vay1+0c
恵栽園何気にいいですよ。
668:||‐ 〜 さん:2011/10/07(金) 11:29:32.65 ID:LILg8CcD
みなさんまちまちだとは思うけど美形の定義は?

うちはワイルドをまんま大きくしただけのがいいのでベーシック
669:||‐ 〜 さん:2011/10/07(金) 18:39:01.13 ID:EAJ9iIdy
>>668
俺の美形の定義もそんな感じ
68mm〜70mmくらいのWDのバランスのままで75mmくらいを出したい。
菌糸だとどうしても腹が長く太くなるんだよなー
670:||‐ 〜 さん:2011/10/07(金) 19:40:48.34 ID:uXhUQnv6
大体小型の奴って頭から尻先まで平行っぽい感じのまっすぐに近づくから
腹が小さいほうがいいという主張と、WDに近いほうがいいという主張が
同じ意味を持つとは思えないわけなんだけど
671:||‐ 〜 さん:2011/10/07(金) 23:51:05.37 ID:ElthPwwY
昔は大夢使ってたけど、ここ数年はバンブーだけにした。
今年は国産オオ78ミリどまりで80ミリオーバーはでなかったけど、
ちょっと添加すれば十分80ミリ狙える菌糸だと思うよ。
672:||‐ 〜 さん:2011/10/08(土) 13:52:11.38 ID:ur541TQO
何添加するの?
673:||‐ 〜 さん:2011/10/08(土) 14:22:38.11 ID:yR8UkKZL
ミネラル(鉄分を除く)とプロテイン
674:||‐ 〜 さん:2011/10/08(土) 15:31:34.34 ID:ur541TQO
やっぱりたんぱく質系って効果あるのかなあ、トレハロースなんてのは効果ない?
ミネラルってキトサンなんかも含む?
675:||‐ 〜 さん:2011/10/08(土) 16:26:38.99 ID:b65oCBum
>>674
トレハは入れるのが一般的だけど
うちで入れないので試したけど変化かなかった
うちだけかもしれないけどね
676:||‐ 〜 さん:2011/10/08(土) 19:16:57.50 ID:tAWarJIO
昔、プロテイン入れたら死んでしまったんで、それ以来入れてない。
677:||‐ 〜 さん:2011/10/08(土) 20:25:47.60 ID:vEsl7fiV
>>263 9.5ミリオーバー?
出るといいですね。
678:||‐ 〜 さん:2011/10/08(土) 21:31:30.51 ID:gQTg6e+c
キトサンは効果が無い
顎が太くなった気がする程度のもので、気のせいとしか思えない
679:||‐ 〜 さん:2011/10/08(土) 22:14:25.22 ID:umhhF2Ea
シワタケってどうよ? レス無いけど使ってる奴いるのかな?
680:||‐ 〜 さん:2011/10/09(日) 18:50:11.02 ID:sDcCftn2
シワタケはヒラタに使ってるが抜群に良い。
けどオオクワやノコにはオオヒラタケに劣る。
681:||‐ 〜 さん:2011/10/09(日) 21:45:25.69 ID:bJ1qmlqJ
いくら2chとは言え質問しておきながら返答者を 「奴」 呼ばわりする人はどうかと思う。
 
682:||‐ 〜 さん:2011/10/09(日) 22:11:55.04 ID:CiuJ9njA
香具師ならおkでつか
683:||‐ 〜 さん:2011/10/10(月) 00:15:17.76 ID:r0xUI4DP
>>680 根食いのオオクワ種もオオヒラ系には劣りますか? アンテやシェンクリングには合うと聞いたことありますが
684:||‐ 〜 さん:2011/10/10(月) 17:07:43.95 ID:fRBw8lQi
アンテとシェンクやってないので実際のところは分かりませんが説明書きには良く合うと書かれていますね。
685:||‐ 〜 さん:2011/10/12(水) 09:47:48.54 ID:4ScEnqJn
686:||‐ 〜 さん:2011/10/12(水) 12:42:51.80 ID:sBzrskMT
>>685
どっかの卸かと思ったけど分からないな
安いし自分で使ってみるしかない
なんでもかんでも聞くことに頼るとシワタケ厨みたいになるぞ
687:||‐ 〜 さん:2011/10/12(水) 13:18:15.07 ID:1roR7mHA
会員以外見れないのか イラネ
688:||‐ 〜 さん:2011/10/12(水) 15:27:23.24 ID:QpNjKU71
チップの最大産出県がアレだから
欠品が出始めてきたな
689:||‐ 〜 さん:2011/10/12(水) 16:24:46.95 ID:arYixpMF
菌糸ボトルの壁面が水滴だらけなんだが
そのままでも平気?(;´д`)
詳しい人教えて!
690:||‐ 〜 さん:2011/10/12(水) 17:31:37.37 ID:1roR7mHA
平気
691:||‐ 〜 さん:2011/10/12(水) 23:22:34.01 ID:G+O/qkRZ
>>686 シワタケで飼育中のアンテが55gあるけど、これって小さい?
692:||‐ 〜 さん:2011/10/12(水) 23:34:54.43 ID:ZD2Ja8Gj
>>691
釣りじゃければ大きい


てかそんなにシワタケが凄かったらもっと色んなところで扱ってるよな
693:||‐ 〜 さん:2011/10/13(木) 00:51:06.45 ID:7rOT1CKt
>>692 扱い方を知らないの間違いでは
694:||‐ 〜 さん:2011/10/13(木) 12:26:25.69 ID:lUJC+PCu
>>692
シワタケは高価なんだよ。
あと九州の業者で送料も高いのと最近では広告もあまり出してないから知名度も大手や勢いのあるメーカーより低い。
良い菌床だからあまりひろまって欲しくないんだが使ってみなよ、ヒラタにはマジで良いから(アンテにも良いみたいね)
695:||‐ 〜 さん:2011/10/13(木) 12:46:20.33 ID:7rOT1CKt
>>694 二本目に大きいボトルに積めれば、二本で済むから 高価と言っても三本四本使うオオヒラと比べて結果的に値段はあまり変わらないです!

詰めてから最低でも2ヶ月寝かさないといけないのと、ガス抜きをしっかりやらないと堕ちたり成長が悪くなってしまう事があります。

シワタケで失敗した人の大半は、そういったとこでしょうね
696:||‐ 〜 さん:2011/10/13(木) 13:50:22.98 ID:XENxzIUZ
オオヒラでも基本2本返しの俺は隙だらけだった
697:||‐ 〜 さん:2011/10/13(木) 15:40:39.42 ID:7rOT1CKt
シワタケはウンコにも菌まわるから、ウンコ好きな根食いにはもってこい
698:||‐ 〜 さん:2011/10/13(木) 16:26:03.23 ID:OKIXbdVv
もう飼育辞めるから公開するけど
シワタケはちょっと細工するとマルバネ、ネブトに使える
友人(実は俺かも)はビークワギネス常連
699:||‐ 〜 さん:2011/10/13(木) 17:39:51.37 ID:7rOT1CKt
公開するなら細工を教えて
700:||‐ 〜 さん:2011/10/13(木) 18:46:01.16 ID:DwF6iZIe
>>698いや、公開しなくていいぞ。
お前みたいな気持ち悪い奴に何一つ教わりたくない。
701:||‐ 〜 さん:2011/10/13(木) 19:57:24.95 ID:kHDTkKuQ
デマッターで散々思い知らされたのにネット上での友人、知人のソースの信頼度の低さをまだ知らないのか?
702:||‐ 〜 さん:2011/10/13(木) 20:29:37.25 ID:wuYtnM2A
ああ。気持ちわる
703:||‐ 〜 さん:2011/10/13(木) 20:39:26.97 ID:1HK9unRX
ギラファ、セアカ、マンディブを菌糸ビンでいこうと思うのですが
クヌギとブナ、カワラとヒラタケ
どの組合せがお勧めですか?
704:||‐ 〜 さん:2011/10/13(木) 20:43:37.86 ID:7rOT1CKt
>>700 >>702 業者ウゼェ
705:||‐ 〜 さん:2011/10/13(木) 20:51:03.47 ID:SZ3zoII/
>>698
糞入りシワタケを乾燥させて再加水っすね
706:||‐ 〜 さん:2011/10/13(木) 21:42:09.99 ID:7rOT1CKt
>>705 ありがとう
707:||‐ 〜 さん:2011/10/13(木) 22:48:24.38 ID:3XkXHaCM
ID:7rOT1CKt [6/6]

昆虫板で同じスレに6回も書くとかなり浮くぞ
しかもなかなか落ちないし
708:||‐ 〜 さん:2011/10/21(金) 16:54:42.62 ID:m3CgGdPu
オオクワですが菌糸ビン飼育の場合、大抵♂3-4本、♀2-3本使いますよね。
ただ、いろいろな飼育記録なんかを見ると♂で2本目→3本目終了時でも
それ程体重の増加は無いようなんですが、本数増やす事のメリットって
体重増やす事より体重減らさない様に菌糸喰わしてるって事ですか?

それともコンマ数gの体重増加を狙うって事なんでしょうか。

709:||‐ 〜 さん:2011/10/21(金) 18:00:46.02 ID:mKshqCbs
>>708
普通に状態の悪い菌糸を食わせないためじゃないかな、持ちの悪い菌糸使うとよくあること
オオクワ系って新しい菌糸が向いてるし、逆にヒラタがこのむような熟成されたやつじゃ合わないから

あとは飼育者がきっちり3か月毎交換ってのをしっかり守ってるだけってのもある
まあぶっちゃけ最後の捨て瓶はマットで十分だけど
710:||‐ 〜 さん:2011/10/21(金) 18:04:36.90 ID:6ljtmU7X
1100PP使って♂は2本で78mm、♀は1本で52mmまで持っていけてるから必要はないと思う
菌糸の劣化とか水分の減少とかその辺嫌ってるんじゃないか
711:||‐ 〜 さん:2011/10/21(金) 18:13:20.81 ID:mKshqCbs
>>710
♀52mmとか大型血統じゃん
712:||‐ 〜 さん:2011/10/21(金) 21:46:42.23 ID:6ljtmU7X
あくまで手元の最大だからなぁ
52の下は50、残り49〜45だし。
713:||‐ 〜 さん:2011/10/22(土) 11:58:27.00 ID:V0+xfNeP
状態の悪い菌糸喰わしてると拒食したりで体重落としたり最悪☆になったりするんですかね。


714:||‐ 〜 さん:2011/10/22(土) 15:47:45.39 ID:7iQLJsgP
少なくともオオクワはそこまでグルメな虫じゃないな
715671:2011/10/22(土) 17:35:17.98 ID:1+jpY8pu
とりあえずバンブーで国産オオ80ミリはクリアしたから、今年はやまふもで
80ミリ目指そうと安価版のクヌギヒラタケと最安値のホダオガ配合ヒラタケで
8月からテストして、もうすぐ1回目の交換時期になりました。側面から顔出してる
♂3齢数頭みると頭部の横の肉がいい具合に盛られてるので、そここそいけてるんじゃ
ないかと思う。
716:||‐ 〜 さん:2011/10/22(土) 19:17:57.02 ID:7iQLJsgP
やまふもは最初に話題になった頃に使ってみたけど月夜と比べて明らかに使いにくかったからすぐに切ったわ
報告期待してる
717:||‐ 〜 さん:2011/10/23(日) 18:33:56.93 ID:D7GA+Kkm
俺は全く逆だわ。
月夜はキノコがバンバンでてきて、つかいにくかった。
718:||‐ 〜 さん:2011/10/24(月) 12:56:37.38 ID:A734TkI/
菌糸ビンの上部に画像のようにカビだらけになっています
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2176663.jpg

ビン下部にはカビは見あたらないのですがこのままでも大丈夫でしょうか?
確認はできないのですが、現在3冷で前蛹か蛹になってると思われます
宜しくお願いします
719:||‐ 〜 さん:2011/10/24(月) 12:57:02.66 ID:PuUJjXZP
MADって、全然皮膜が厚くならないな
菌糸の再生力が弱いみたいで、なんだか不安になる
720:||‐ 〜 さん:2011/10/24(月) 23:03:52.52 ID:OJiEVfAB
>>718
3令で前蛹なら放置だな

蛹室が泥化してきてるとかなら
即マットor人工蛹室送りだが
721:||‐ 〜 さん:2011/10/25(火) 03:18:18.72 ID:5Ot5PbZ+
>>718

その程度は放置。
蛹室の状態が悪くなけりゃ普通に羽化るよ。
722:||‐ 〜 さん:2011/10/25(火) 03:30:32.95 ID:00CVjcim
>>715
バンブーの菌糸ビンってそこそこ詰まってる?安い菌糸ビンはスカスカのイメージしかなくて・・・
なんとか王国の菌糸ビン買った事あるんだけどハンドプレスで詰めてみたら半分より少なくなったよ(-_-;)
723:||‐ 〜 さん:2011/10/25(火) 08:20:55.41 ID:wyffaL9z
バンブーはゆる詰めで真ん中の穴が大きめだよ!
ドルクスの♂幼虫だと2ヶ月で交換しないといけない
724:||‐ 〜 さん:2011/10/25(火) 10:50:47.62 ID:0g8zFMW5
>>720>>721
レスありがとうございます
蛹室は外からよく見えないのですが
放置して様子みます
ありがとうございました
725:||‐ 〜 さん:2011/10/25(火) 14:12:50.20 ID:VFvMBsQ+
きのこの山は機械詰め硬詰めになってるけどどんな感じですか?
726:||‐ 〜 さん:2011/10/25(火) 16:56:07.82 ID:agxFD5x3
>>725
固さはいつも安定してる
個人的にはちょうど良いと思うが
727:||‐ 〜 さん:2011/10/25(火) 17:42:53.10 ID:VFvMBsQ+
>>726
ありがとう
機械詰めのフニャフニャすぐ劣化だと嫌だなと思いまして
728:||‐ 〜 さん:2011/10/27(木) 18:19:37.25 ID:vF5orQ2j
>>723
ありがとう。やっぱり硬く詰まってるわけではないんだね。大夢は硬く詰まってるだけど手詰めだからなんだろうね。
729:||‐ 〜 さん:2011/10/27(木) 19:15:19.77 ID:60COZzZ/
調子HSブロック発売するみたいだな。
730:||‐ 〜 さん:2011/10/28(金) 01:38:10.60 ID:zLD+nmhs
銚子さん自身は特大オオ出てないだけに顧客からギネスが出てまさに棚からボタモチだな。

この不景気な虫業界で一人勝ち出来る最大のチャンスだけど、オオクワやってる人って管理数が半端ないし、既製ボトル買う人が多い印象。
731:||‐ 〜 さん:2011/10/30(日) 19:08:58.05 ID:f8jV577Z
★放射性セシウム:相馬の菌床シイタケが規制値超★

本日こんなニュースが流れました。
福島県の業者が製造しているクワガタ用菌床は大丈夫なのか?
オオクワキングの菌床等が該当すると思いますが。
現在製品となっている物は大丈夫だとしても、
いづれは震災時に野外にあった原木を使う事になるのでしょうから。
放射線量を自主的に測ったりしているのでしょうかね。
心配です。
732:||‐ 〜 さん:2011/10/30(日) 19:45:46.38 ID:MHixFzHg
大夢のブナも福島県産ですよ。
でもやっぱりなって感じですね、気にしないとか言ってた人はどう思ってるんでしょうね。
大丈夫じゃありませんよ、規制のないクワガタ製品にまわってくるのは目に見えています。
将来的にはどうかわかりませんがそのまましばらくは普通に売られて行くでしょうね。
僕は買いませんよ、クワガタ製品に限らず福島の製品は(茨城も宮城も、できれば群馬や栃木も避けます)
733:||‐ 〜 さん:2011/10/30(日) 20:00:40.97 ID:EvXAUpe9
月夜野も、マット送料無料とか、必死な件
734:||‐ 〜 さん:2011/10/30(日) 20:04:08.69 ID:AIvauTGh
>>731
もういいからそういうの
735:||‐ 〜 さん:2011/10/30(日) 20:09:13.27 ID:f8jV577Z
ニュース記事から抜粋

県は、菌床に使われたおがくずが放射性物質に汚染されていた可能性が高いとみて、
原因を詳しく調べている。
736:||‐ 〜 さん:2011/10/30(日) 23:41:18.71 ID:3EB/g6dr
>>732 エクシードクラフトも群馬県だから福島県産ブナ使ってるのかな? 今までエクシードが群馬県だと知らずにマスクもせずにマゼマゼして詰めてたよ!
737:||‐ 〜 さん:2011/10/31(月) 00:51:41.55 ID:MrFcQ9ZL
専用スレあるのになんでそっちでやらないの?馬鹿なの?
738:||‐ 〜 さん:2011/10/31(月) 06:05:26.70 ID:NHTpLpSX
>>736
『お前はもう★んでいる。』 by ケンシロウ
739:||‐ 〜 さん:2011/11/02(水) 00:40:22.22 ID:7ITJb+DP
東日本だと福島の木を使ってる可能性が高いと思うよ。
どう考えても使わない方が無難。
740:||‐ 〜 さん:2011/11/02(水) 00:46:49.66 ID:372+fcQ4
>>739
何をもって無難なのか、そこまで気を使うなら沖縄か海外まで逃げろ

これ以上は>>535のスレ行って議論してくれ
741:||‐ 〜 さん:2011/11/02(水) 03:25:57.30 ID:TkDGdxqT
菌糸で産卵させたら菌が回って卵がやられました。菌の弱い産卵向きの
ボトルって売ってないですか?
742:||‐ 〜 さん:2011/11/02(水) 09:54:41.78 ID:QpNcLb2C
ランバーのまd
743:||‐ 〜 さん:2011/11/02(水) 10:47:16.00 ID:qEKockbJ
>>740
業者は必死だな(笑)
菌糸の話題なら放射能の話に絡んでもスレチではない。
自分の都合が悪くなるからって誘導してんなよ?
744:||‐ 〜 さん:2011/11/02(水) 11:13:43.50 ID:OmioDB80
ランバーのMADってスレ的にはどれくらいの評価?
745:||‐ 〜 さん:2011/11/02(水) 21:15:20.10 ID:KSHF/Gb9
>>743 基準値もうけられてるのは、食品類だけだから関係ないんだよ!
2000ベクレルだろが3000ベクレルだろうが関係ないんだよ

てか忙しいしガイガーカウンターなんて持ってないから、いちいち測ってねーし


て感じなのかな?
746:||‐ 〜 さん:2011/11/02(水) 21:46:59.89 ID:TkDGdxqT
>>742
有難うございます。ただもう少し安価のがあるといいのですが・・・。
747:||‐ 〜 さん:2011/11/02(水) 22:09:49.62 ID:m8Y+J2zy
菌のせいにしたいならつめてから1ヶ月以上おいたりしたらいいんじゃないの?
748:||‐ 〜 さん:2011/11/02(水) 23:12:20.15 ID:yNe8e9ms
>>738
ツマンネ
749:||‐ 〜 さん:2011/11/03(木) 00:36:29.49 ID:LTan5kJL
>>747
オウゴンが産んで喜んでたんですが、みるみるうちに菌糸に囲まれて♀が
ほぐしたところが白くなって菌糸の壁ができて、卵は腐ってしまいました。
どうみても菌糸の皮膜による窒息死だと思います。菌が強いんじゃないかと。
1ヶ月おくと散々セットして失敗したこのオウゴンには厳しいかもしれません。
750:||‐ 〜 さん:2011/11/03(木) 00:48:56.61 ID:om6Co0yc
とりあえず砂埋めレイシでやればいいんじゃね
カワラで産卵させる場合はボトルを数ヶ月前に買っておいて菌が弱ってから使うものだとどっかで読んだ
751:||‐ 〜 さん:2011/11/03(木) 01:16:05.49 ID:LEbBQHYt
>>749
♀が穿孔するから窒息になることは殆ど無いと思うけどな
菌糸に巻かれるって菌のせいというより別の要因の場合が多いと思うな
元からメスがダメとか傷つけてしまったとかね。

時間をおけなくて菌が問題だと思うなら植菌レイシやカワラ、あるいは砂埋めレイシ使えばいいんじゃないの
752:||‐ 〜 さん:2011/11/03(木) 02:38:48.58 ID:LTan5kJL
色々と有難うございます。大変感謝しています。ただ、散々セットした
といいましたが、砂埋めも試しました。昔やったときは砂埋めで取れた
ので今回も購入したんですが、安いものだったせいか非常に重く、多分
芯が太くて中に入れなかったんだと思います。カワラ材も買いましたが
非常に硬くて穿孔不可能だと思います。宣伝はとれる、とあったのです
が。最後の望みでネットにあったボトル産卵で取れ、卵がどんどん膨ら
んでいったのですが菌が迫って壁を作り駄目に。ペンチでボトルを
きって取り出そうか悩んだんですが。自分より飼育の下手な人はいない
でしょう。
753:||‐ 〜 さん:2011/11/03(木) 12:12:59.84 ID:Od+s3CBb
>>750
爆卵棒いいですよ
754:||‐ 〜 さん:2011/11/03(木) 12:14:47.56 ID:Od+s3CBb
すみません
>>752でした
755:||‐ 〜 さん:2011/11/03(木) 12:33:16.47 ID:xXo6BYVu
うちは農家ですがエリンギの栽培をしておりますがエリンギの菌床はクワガタにはむかないのかな?
756:||‐ 〜 さん:2011/11/03(木) 12:39:34.70 ID:9YF03ja5
聞かなくてもあるなら試してみりゃいいじゃん
757:||‐ 〜 さん:2011/11/03(木) 12:57:44.90 ID:xXo6BYVu
誰かクワガタ下さい


m(__)m
758:||‐ 〜 さん:2011/11/03(木) 16:48:48.03 ID:tKKfoxCP
>>755
培地がスギとかじゃない?幼虫死ぬよ
広葉樹だったら良いけどエリンギの菌はどうかな?
759:||‐ 〜 さん:2011/11/03(木) 17:10:37.40 ID:xXo6BYVu
>>758
その通り杉のオガクズです、やっぱ駄目かな

(´д`)
760:||‐ 〜 さん:2011/11/03(木) 17:11:05.49 ID:0SA/lD9C
>>758
エリンギ培地でもオオクワなら育つだろ
針葉樹はさすがにアレだけど
761:||‐ 〜 さん:2011/11/04(金) 04:03:53.19 ID:5AHAiQWR
関西以降西の地域の菌糸瓶だと放射能の心配ない?

Gぽとか和歌山だけど福島の木使ってたりするのかな?
762:||‐ 〜 さん:2011/11/04(金) 05:36:25.08 ID:N04xCKOe
>>761
放射能に汚染された稲藁がほぼ全国に流通した事を考えれば、
関西以西にも福島産等の放射能に汚染された可能性が高い原木・
オガが流通している恐れは十分にある。
後になって業者から出る言葉は「規制されていなかった」とか、
「そのような用途に使われるとは考えもしなかった」だな。
763:||‐ 〜 さん:2011/11/04(金) 07:20:59.23 ID:6zR/9Kb9
安く買い叩いて産地偽装。
手口がいつも同じww
764:||‐ 〜 さん:2011/11/05(土) 00:28:24.42 ID:o83KoDDo
そうだね、今まで東北の原料を使ってなかったメーカーが
使い道のなくなった東北の放射能汚染木をタダ同然に買い取って
加工・販売する可能性がある。
そうなったらそれを回避するのは非常に難しい、っていうか無理だね。
765:||‐ 〜 さん:2011/11/05(土) 07:21:55.84 ID:RV/HxJ/2
自宅ガンガー必須か…
766:||‐ 〜 さん:2011/11/05(土) 09:18:22.29 ID:QFbykxiC
ガンガーww
767:||‐ 〜 さん:2011/11/05(土) 12:23:47.39 ID:S0V3xuOZ
あのなー、お前らすぐに中で出したがるけどな、婦人科で毎日毎日クセェ子宮をのぞかんならん
俺の身にもなってくれよ。

まず膣壁だけどな、使い込んでるかどうか見りゃすぐわかんだよ。色合いじゃねぇ、
全体的に空力がいい感じに滑らかになってんだよ。しかも表面をクリアコーティングしたようなテカリ。

んで子宮腔、これがひどい。経産婦でもねーのに歪に口開けてんの。しかもそこから腐敗臭を帯びた
薄黄色の粘液が出てんの。大概ここで看護士は顔をゆがめます。

んで器具突っ込んで子宮の中をのぞくんだが、もはやそこは黄泉の国。脱衣婆あたりが石を積めと
急かして来るかのような光景。

中で出された経験が殆ど無い子は子宮内が軽く充血したピンクなの。でも、ガンガン中出しキメられてると、
内壁にゆるいゼリー状の黄色いぷるぷるした悪魔がこびりついてんの。これがもう本当に黄泉の国としか
表現できない悪烈な臭気を漂わしていて、どんな可愛いねーちゃんでも嫌悪感しか沸かない。

で、だいたいそういうねーちゃんは着床不全とかで来院するんだが、旦那の精子もそんな過去の男汁に
まみれたところで頑張れねーっつーの。まぁその黄色い悪魔を洗浄するんだが、患者に見せてやりたいんだけどな、
本当のところは。「あんたの狂ったモラルのせいで、俺はこんな臭い汁をお掃除させられてるんですよ?」とね。
知らしたら二度と来院しねーだろうから言わねーけどな。

一回に付きごく微量(3〜10%くらい?)だが中で出された汁は子宮内洗浄するまで内壁に残る。
それが子宮関係の病気や不妊に繋がる。つーか殆どがこれ。
子宮外筋腫の原因なんて腐った精子が原因で炎症を起こしてるとしか思えない。

いくら生理が来ようが残る物は残るんだな。人間の体はそこまで完璧にできてない。
長い年月中出しされても耐えられるように出来てねーんだよ、子宮は。
だから大事にしやがれ、彼女を、妻を。
768:||‐ 〜 さん:2011/11/05(土) 14:20:38.70 ID:YAXohu6L
は、はい…。
769:||‐ 〜 さん:2011/11/05(土) 15:44:17.02 ID:gFfg9ZNR
俺も、ガンガーカウンターかうんたー
770:||‐ 〜 さん:2011/11/05(土) 18:54:03.85 ID:1buZkXsy
簡易ガンガーカウンター作ればバカ売れするから誰か作ってよー
本格的なのは10万積んでも買えん
771:||‐ 〜 さん:2011/11/05(土) 20:32:05.68 ID:6RVAAv4p
ガンガーカウンターとはどんなものなのですか?
ググっても出てきません。
クワガタ飼育を始めたばかりの初心者なので、わからない事ばかりです。
どなたか教えていただけないでしょうか。
772:||‐ 〜 さん:2011/11/05(土) 21:59:16.31 ID:m6IrLEvQ
>>771
菌糸やらマットやらのpH測る装置
基本キノコ屋オンリーのアイテムだから検索に引っかからないのかもね
773:||‐ 〜 さん:2011/11/05(土) 22:14:15.31 ID:S0V3xuOZ
774:||‐ 〜 さん:2011/11/06(日) 04:00:57.85 ID:0e7DO051
>>772ありがとうございます。
それはキノコ屋さん以外の普通の飼育者は持ってなくても大丈夫でしょうか?
775:||‐ 〜 さん:2011/11/06(日) 05:53:12.58 ID:Ntd5K18K
すぐに隔離スレに誘導する人は何してんの?彼って放射線スレ建てた本人か
>>764が書くような怪しい原料仕入れて使う業者かどっちかと思ってたよ。
776:||‐ 〜 さん:2011/11/06(日) 06:52:36.33 ID:BZ9yfA1K
能勢やアコ谷の関西系オオクワが奇形が多いのは広島原爆の生き残りってほんとですか?
777:||‐ 〜 さん:2011/11/06(日) 18:46:54.51 ID:cOBsFBP6
>>774
幼虫飼育の場合糞一個でPh安定するから不要
とマヂレスしてみるテスト
778:||‐ 〜 さん:2011/11/06(日) 20:35:16.25 ID:0e7DO051
>>777レスありがとうございます。
ところでPhって何ですか?
クワガタ飼育初心者なのでわからない事だらけです。
ちなみにpHは知ってます。
779:||‐ 〜 さん:2011/11/06(日) 20:45:16.00 ID:uB3oyz6d
月夜野のBasicブロックなんですが、9個届いた全てが水分量違っているようです。
ブロックを崩している時の感触が全て違ったんです。
しっとりとした物もあれば、パサパサしたものもありました。
製品規格上は水分量は約50%なので、誤差の範囲なのかも知れませんが。
780:||‐ 〜 さん:2011/11/06(日) 21:23:32.53 ID:Z7KzGlVY
>>778
キモイよ
お ま え
781:||‐ 〜 さん:2011/11/06(日) 22:04:10.90 ID:4yjwvURw
うむ確かにキモいな
782 ◆Dorcusv/V6 :2011/11/06(日) 22:28:22.29 ID:sXn64lZt
>>779
そんなもん
783:||‐ 〜 さん:2011/11/06(日) 23:56:32.51 ID:QTr/ZpHI
>>778
ゴミ人間か
ペーパーか





消えろ
この世かり
784:||‐ 〜 さん:2011/11/07(月) 01:18:31.98 ID:a1UVz/rR
>>617
デフォだろ?
785:||‐ 〜 さん:2011/11/07(月) 06:43:50.25 ID:tXVZjeAx
>>783レスありがとうございます。
ところで、この世かりって何ですか?
クワガタ飼育初心者なのでわからない事だらけです。
ちなみに、この世からは知ってます。
786:||‐ 〜 さん:2011/11/07(月) 07:58:43.19 ID:+WbHW/pY
お前、例のキモいやつですね、わかります
787:||‐ 〜 さん:2011/11/07(月) 08:32:08.98 ID:dQRSOdDU
>>785
キモ杉
788:||‐ 〜 さん:2011/11/07(月) 23:07:37.15 ID:tXVZjeAx
だって、いくらなんでもPhは酷すぎると思わない?
しかもマヂレスとか書いちゃってるしw
人をゴミ人間呼ばわりしといてこの世かりとか、バカ過ぎでしょw
789:||‐ 〜 さん:2011/11/08(火) 08:30:26.34 ID:64fD14+y
釣られまくってるお子様発見www
790:||‐ 〜 さん:2011/11/08(火) 10:24:31.48 ID:kKya2OFI
かまって君か真正基地外だな
お前>>788
791:||‐ 〜 さん:2011/11/08(火) 10:53:49.48 ID:tJoq0L/x
きんも
792:||‐ 〜 さん:2011/11/08(火) 11:10:03.46 ID:PR7KiKyM
痛いのが湧いてる><
793:||‐ 〜 さん:2011/11/08(火) 12:23:42.39 ID:74wJ91qE
バカにしてすいませんでした。
今度から僕もPhって書くから許してください。
794:||‐ 〜 さん:2011/11/08(火) 12:39:40.00 ID:HuHi6cFP
ひつこいぞお前!
スレのふいんき悪くなるだろ!
795:||‐ 〜 さん:2011/11/08(火) 13:54:28.92 ID:HuFOaLPn

わざわざ餌を与えるってどうなの?
796:||‐ 〜 さん:2011/11/08(火) 15:19:10.81 ID:tJoq0L/x
キチガイはヌルーで
797:||‐ 〜 さん:2011/11/08(火) 16:15:26.28 ID:/7DpwWVS
IDにPhが出た奴の勝ちで良くねぇ
798:||‐ 〜 さん:2011/11/08(火) 16:22:18.34 ID:vJ7npac2
全角かよっ!!
799:||‐ 〜 さん:2011/11/08(火) 18:36:18.67 ID:HuHi6cFP
ヌルーじゃなくてスルーだろ!日本語おぼえろ!
800:||‐ 〜 さん:2011/11/08(火) 18:39:20.53 ID:lb+yyfud
とりあえずスルーは日本語ではない件w
801:||‐ 〜 さん:2011/11/08(火) 18:47:43.40 ID:FuRdqqOW
だから、ヌルーしろよ(笑)
802:||‐ 〜 さん:2011/11/08(火) 18:57:22.90 ID:mxvJiz7g
>>799
マヂレスしていいか
ヌル―は2ch用語なんだず
803:||‐ 〜 さん:2011/11/08(火) 21:17:05.11 ID:74wJ91qE
全て僕が悪いんです。
この世かり消えます。
804:||‐ 〜 さん:2011/11/08(火) 21:45:30.00 ID:tJoq0L/x
ヒラタケは食えるらしいが食ったやついますか?
あと椎茸の菌床でオオクワは育ちますか
805:||‐ 〜 さん:2011/11/08(火) 23:07:43.54 ID:f+sh3Cpm
マヂレスすると
クワガタに使ってるヒラタケは元々食用

あと産卵材の殆どは廃ボタ
廃ボタの・・・・・・・
育つ、但しサイズを望ものであれば・・・・・
806:||‐ 〜 さん:2011/11/08(火) 23:16:00.74 ID:74wJ91qE
この世かり消えるにはどうすればいいのですか?
807:||‐ 〜 さん:2011/11/08(火) 23:20:12.98 ID:8aeo/aTr
うわあー

TPP爆弾だ。

http://quasimoto.exblog.jp/16541038/
808:||‐ 〜 さん:2011/11/09(水) 09:11:59.64 ID:5B8rscK9
>>804
しいたけは死亡率が半端ない。
809:||‐ 〜 さん:2011/11/09(水) 09:59:54.82 ID:4iPyABta
ちいたけお
810:||‐ 〜 さん:2011/11/09(水) 18:12:26.96 ID:bs6mKdrU
>>761
原発事故以降、Gぽに変えたけど高すぎ。
もう飼育辞めようと思う。
15年以上やっていたが、潮時かも。
811:||‐ 〜 さん:2011/11/09(水) 19:37:10.01 ID:OxT5RJLo
>>810 長い間お疲れさまでした。
ゆっくり休んで下さい。
812:||‐ 〜 さん:2011/11/09(水) 20:30:41.20 ID:UOaQ8zhg
>>804 キノコは特に放射性物質を集める性質があるみたいですから、どこの産地のオガを使っているのか分からなければ食べないほうが良いですよ!
813:||‐ 〜 さん:2011/11/09(水) 22:16:03.49 ID:LQX6jz1H
>>805
>>808
>>812

レスありがとう。
814:||‐ 〜 さん:2011/11/10(木) 10:33:25.47 ID:39P5T2Sd
習志野ドルクスのND菌糸瓶と大夢Bプロスペック ウェイヴ 
オススメはどっち?
815:||‐ 〜 さん:2011/11/10(木) 15:14:15.28 ID:4J/c3mEp
きのこのこ
816:||‐ 〜 さん:2011/11/15(火) 10:04:16.93 ID:06EtT5rF
今朝のヤフーニュースで北海道と西日本からセシウム検出
国産で使える菌糸ビン無いな
817:||‐ 〜 さん:2011/11/15(火) 13:31:21.21 ID:5Bzqap9O
まぁ食うわけじゃないし。
虫は伊達に石炭紀とかから生きてない訳で、放射能に強い。
菌糸ビンと温室で遮蔽されて、普段誰も居ない部屋に少々γ線が放射されてても
健康にただちに…多分ずーっと影響出ないはずだから。気にしない。

詰め替え作業は今年からはしない。
ビン換えはマスク着用してるw
818:||‐ 〜 さん:2011/11/15(火) 17:21:36.09 ID:jgoK6stt
きのこの胞子て目には見えないが部屋を舞ってるよな、フィルター突き抜けて生えてくるのもいるし。
徳島だったか、福島産のオガを使った菌床からキロ当たり500ベクレルだっけ?出たそうだよ
そのオガは南相馬市の工場のものだったらしいが。
819:||‐ 〜 さん:2011/11/15(火) 17:26:08.85 ID:jgoK6stt
Exceed CraftのLevinはどこ産のオガ粉を使っていますか?
あとExtraって菌床はどこ産のオガ粉ですかね?
820:||‐ 〜 さん:2011/11/15(火) 17:51:22.12 ID:Qar5Cx8F
直接聞くのが一番早い…。

けど、消費者は不安なんだから各社ちゃんと培地と測定結果をHPなりで公表して販売するのが筋だと思うね。
821:||‐ 〜 さん:2011/11/15(火) 17:55:07.63 ID:tScz577H
>>819
福島県のブランド品だよ。
822:||‐ 〜 さん:2011/11/15(火) 19:21:15.80 ID:JSGfCbUQ
>>820に同意
アフォな業者は産地偽装して売って消費者から発表されて干されるんだろうな
表記義務は無くても汚染オガは避けるべき
虫に影響無くても室内に持ち込みたくない、たとえ低レベルでも
823:||‐ 〜 さん:2011/11/15(火) 22:10:13.02 ID:NmI11lu8
>>819 会社自体が群馬県だからね!
824:||‐ 〜 さん:2011/11/16(水) 00:41:00.68 ID:Cmz3+BK0
レビンは知らんが、エクストラはAGだよ
825:||‐ 〜 さん:2011/11/16(水) 04:09:47.95 ID:PIiE3sq8
>>816 今朝のヤフーニュースで北海道と西日本からセシウム検出

うそはダメ。大気中の拡散をシミュレーションでセシウム137が北海道や中国、四国地方の地上に沈着している可能性がある
ってだけ。しかも、「福島以外の地域では影響がある量ではない」と分析。
ttp://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211115037.html

文部科学省のマップ
http://ramap.jaea.go.jp/map/
農水省のマップ

福島県
群馬県
周辺都県
の順にアレだよ
826:||‐ 〜 さん:2011/11/16(水) 08:54:16.62 ID:2n1Uhgys
つか、福島周辺のキノコ業者に行政検査が入って
規制掛かってるから心配ないよ。
逆に検査してない地域の方がヤバイんじゃない?
827:||‐ 〜 さん:2011/11/16(水) 11:09:43.48 ID:DMEaTXxX
菌糸瓶より野外放置のマットの方がマズいのでは……?
828:||‐ 〜 さん:2011/11/16(水) 13:23:35.16 ID:J1Il+V/F
月夜野でマットと菌糸を買ったのですが、
ヤバイですか?
829:||‐ 〜 さん:2011/11/16(水) 14:04:40.14 ID:GzNLHTjV
>828
直接聞いたらいいよ 
ちゃんとお客への対応出来なければ
もう買わないほうがいい
SANKOは公表してる
http://www.sanko-wild.com/attention_20110808.htm
830:||‐ 〜 さん:2011/11/16(水) 14:10:42.01 ID:GzNLHTjV
>829
菌糸じゃなかったゴメンなさい
831:||‐ 〜 さん:2011/11/16(水) 14:16:22.76 ID:8aYJbQJs
>>828
おまえももう☆っている byトキ
832:||‐ 〜 さん:2011/11/16(水) 18:53:28.46 ID:kudslaqW
基準値が大甘だから基準値以下でも廃棄物だろ
833:||‐ 〜 さん:2011/11/17(木) 01:28:20.43 ID:MroX/ija
マツノのおっさんの知り合いの方々へ
おっさんに、早急に内陸に引っ越せと言ってくれ
あそこは津波が来たらそれこそ一発だ
年末年始にかけて嫌な予感がする
834:||‐ 〜 さん:2011/11/17(木) 07:51:31.69 ID:1dpubvlL
>>826
それは食用キノコの検査だろ?それで引っかかった原木の処理はどうしてんのさ、廃棄するところまで管理、監視されてんの?
食用に使えない原木をクワガタ用に流したからって罰則はないんじゃない?なら全然大丈夫じゃない。
835:||‐ 〜 さん:2011/11/17(木) 09:52:02.46 ID:WnNYXGZ1
>原木の処理はどうしてんのさ

西のクワガタ業者がただ同然で買い取りしてマットや菌糸のオガで使ってるらしいよ。
836:||‐ 〜 さん:2011/11/17(木) 15:39:38.43 ID:vKrXio4M

ここってビークワスレの国オオ話に似ててシツコイよな?

虫が甲状腺癌になるんか?www
837:||‐ 〜 さん:2011/11/17(木) 15:43:05.67 ID:5sFGGUZP
>>835 西の業者のオッサン達は、自分の身や家族の事は考えないのかな!?
838:||‐ 〜 さん:2011/11/17(木) 17:06:19.28 ID:Fv3bj14Y
虫じゃなくて自分が心配だわ
839:||‐ 〜 さん:2011/11/17(木) 17:13:29.50 ID:YNIjbc7u
放射能スレでやらないことを考えると本気で心配してるやつはいないな
840:||‐ 〜 さん:2011/11/17(木) 17:33:10.07 ID:ZEsaIxUu
真剣に考えたら飼育辞める以外に選択肢はなくなるから気にしないでいたい
841:||‐ 〜 さん:2011/11/17(木) 17:56:10.64 ID:QiFMpzcd
>>838
ほんとうだよ。
それが普通だろ。

放射能なんて言ってる奴に限って
自分の事しか考えてねえよ。たぶん。w
842:||‐ 〜 さん:2011/11/17(木) 19:02:57.55 ID:BOw5YCCC
気になるなら、ガイガーカウンター買えば?10万出せば確実な機械買えるんだろ。
843:||‐ 〜 さん:2011/11/17(木) 20:31:03.60 ID:362MGBWn
>>842ガイガーwww
844:||‐ 〜 さん:2011/11/17(木) 22:10:23.43 ID:xWNfCCFf
ガイガーw
845:||‐ 〜 さん:2011/11/17(木) 22:12:24.33 ID:nVgry7aG
ガガガッ ガガガッ ガオガイガー!
ガガガッ ガガガガッ ガオガイガー!!
846:||‐ 〜 さん:2011/11/18(金) 00:32:58.82 ID:9u+1e+4O
ぬるぽ
847:||‐ 〜 さん:2011/11/18(金) 04:12:34.60 ID:Ydy/S6d6
>>836
虫じゃねーよ、人への影響が嫌なんだよ。
848:||‐ 〜 さん:2011/11/18(金) 07:01:20.15 ID:e2dmEDcN
マットって廃菌床を野外放置で作るんだよね?

汚染ホダ+降り注ぐ放射性物質でオワタ?

849:||‐ 〜 さん:2011/11/18(金) 07:50:06.27 ID:XdCD6URv
廃菌床だけじゃねー

野外放置限定でもねーし
850:||‐ 〜 さん:2011/11/18(金) 14:13:14.25 ID:eCwyuNoy
今までフスマをつかっていたんですが、麦芽ってどうなんですかね?
何が違うんでしょう。
851:||‐ 〜 さん:2011/11/18(金) 15:59:05.43 ID:R8CxG9fW
ちょっと何言ってるかわかんないですけど
852:||‐ 〜 さん:2011/11/19(土) 14:33:45.13 ID:a1DtLZHM
麦芽は銅ではありません。
853:||‐ 〜 さん:2011/11/19(土) 16:25:26.95 ID:YxzXjm8W
フスマはセルロース主体。菌糸が利用、極一部は幼虫が食べて体内細菌によって糖に変わるのを期待するもの。

麦芽は、糖そのもの。キノコが利用できるのか?クワガタ幼虫も直接摂取することが可能なのか?
854:||‐ 〜 さん:2011/11/19(土) 16:39:33.87 ID:HyCPMXWe
どっちかってと炭水化物よりか微量の金属質に期待するものだと思う>麦芽・襖
855:||‐ 〜 さん:2011/11/20(日) 01:13:00.55 ID:V9EodHCv
俺は大豆が良いと利いて昨日50g入れたばかりだよ。どうなるか楽しみだ。

オガだけど、竹オガは駄目なんかね?食物繊維が凄くありそう。
856:||‐ 〜 さん:2011/11/20(日) 06:44:26.69 ID:BuUBsXjK
納豆菌なら入れたことある
857:||‐ 〜 さん:2011/11/20(日) 12:30:18.51 ID:4aT0d7r1
俺は虫歯菌入れたよ。やはりダメだった。
858:||‐ 〜 さん:2011/11/20(日) 16:20:41.06 ID:kSzEIvSP
オレもチンカス菌入れてみようかなw
859:||‐ 〜 さん:2011/11/20(日) 19:12:35.10 ID:BuUBsXjK
くせええ
860:||‐ 〜 さん:2011/11/21(月) 23:52:28.85 ID:tBQPmv11
少し前の鉄腕DASHでね、嗅覚が人間の約1000万倍も敏感と言われるウナギは
アミノ酸の匂いで餌を探すと放映。
実験にアミノ酸が豊富な酒粕を使ってたのを見て添加剤に使えねえかと思った。
試した人いる?
http://www.ntv.co.jp/dash/contents/coast/contents/archive/index/new/archive.html
861:||‐ 〜 さん:2011/11/22(火) 21:12:29.46 ID:lDCTb/bw
コーンスターチを添加剤にして発酵マットを作ってことあるがなかなかよかったぞ
862:||‐ 〜 さん:2011/11/22(火) 21:22:08.07 ID:Uan30j+s
油脂分は高くない方が良いとかいう記事をどこかで見たな
863:||‐ 〜 さん:2011/11/22(火) 21:56:11.64 ID:I2uWOY+g
パン粉を入れてみなよ。
みみちゃんが物凄い効果を出しているよ。
864:||‐ 〜 さん:2011/11/22(火) 22:06:51.07 ID:lDCTb/bw
ビオフェルミンでも試そうと思ってる
865:||‐ 〜 さん:2011/11/23(水) 05:27:03.03 ID:zyWCCaCt
じゃあ僕は正露丸で
866:||‐ 〜 さん:2011/11/23(水) 17:54:06.17 ID:+Xe4c7bU
現ビークワギネスのスマヒラは菌床に麦芽添加なんだよなー。

>>863 みみちゃんって誰?
867:||‐ 〜 さん:2011/11/23(水) 20:52:13.54 ID:8JmIbRUd
菌糸のメーカーを途中で変えるのは良くないよね?
868:||‐ 〜 さん:2011/11/24(木) 00:20:40.10 ID:EJt4afOF
>>867
お前も子供の時から米食ってるのに、
「明日からパンな」と言われたら嫌だろ。
869:||‐ 〜 さん:2011/11/24(木) 03:01:36.04 ID:VR2jsE0a
>>866
ピュアフォレストてブログのへんこなおばはん。やたら、元木氏の名前をだしたがる。
870:||‐ 〜 さん:2011/11/24(木) 18:45:55.06 ID:wdO5S/Rb
パン粉入れてるって書いてた?
逆に使った事ないとか添加を否定する事しか書いてないけど?
871:||‐ 〜 さん:2011/11/24(木) 19:35:01.74 ID:+0IuLH0k
本人登場
872:||‐ 〜 さん:2011/11/24(木) 19:38:13.06 ID:a3oxREI9
フスマよりハッタイコの方が発酵が早い気がする
873:||‐ 〜 さん:2011/11/24(木) 20:50:49.25 ID:QzRSLkHx
>>824
レビンは福島だよ。
エクストラもエクシードクラフトのなんだから福島きのこ製なんじゃない?
874:||‐ 〜 さん:2011/11/25(金) 14:29:20.83 ID:LOqRWGvQ
age
875:||‐ 〜 さん:2011/11/25(金) 17:45:59.30 ID:yVo4mF2y
おーい>>863 パン粉の話の続き頼むぞ〜
876:||‐ 〜 さん:2011/11/25(金) 19:50:56.43 ID:qopi4pww
>>875
釣られるなよ。
877:||‐ 〜 さん:2011/11/26(土) 01:47:47.62 ID:uj6pbrzE
エクストラはKBで間違いない。
エクシだったか、KBだったかどちらのHPだかわすれたがはっきりと書いてあった。
今でも書いてない?


878:||‐ 〜 さん:2011/11/26(土) 06:48:40.09 ID:D0CcJVDd
>>860
7,8年前だけど乾燥酒粕入れたことあるよ
きのこが発生しまくりで諦めた。

879:||‐ 〜 さん:2011/11/26(土) 09:57:31.79 ID:/z3wCCjo
添加物入れて劣化を早めるより
無添加で長く放置したほうがいいんじゃない?
880:||‐ 〜 さん:2011/11/26(土) 13:36:01.15 ID:hrSJ0BJz
初めて菌糸ブロック購入して、ボトルに詰めてみたのですが…

http://imepic.jp/20111126/479900

これはカビ?
どなたか判断を宜しくお願いします。

881:||‐ 〜 さん:2011/11/26(土) 13:50:38.02 ID:pmGuxKwB
青カビと菌糸が戦ってる
密閉して放っておけばそのうち菌糸が勝つ
882:||‐ 〜 さん:2011/11/26(土) 14:58:04.99 ID:hrSJ0BJz
>>881さん
やっぱりカビですか…

自分でもネットやら調べてみましたがいまいち分からず不安でしたが回答貰って楽になりました。
菌糸と青カビの戦いを見守ってみます。

ありがとうございました。m(__)m

883:||‐ 〜 さん:2011/11/26(土) 17:33:50.73 ID:hafWGR8S
マツノのおっさんと親しく話せる人にお願い
おっさんに内陸部に逃げろと伝えてくれ
それが無理ならせめて逃げるときのルート確認&自動車に飲料水・非常食をたらふく乗せといてくれ
884:||‐ 〜 さん:2011/11/26(土) 22:38:44.28 ID:3V81taYw
>>875
ブログの方を見てね! うふっ!
885:||‐ 〜 さん:2011/11/28(月) 01:37:56.70 ID:gK4M5Tb9
放射能汚染の心配のないショップはどこだろ?
886:||‐ 〜 さん:2011/11/28(月) 02:04:58.51 ID:seHWtGbp
887:||‐ 〜 さん:2011/11/28(月) 05:00:38.67 ID:uSifG7W6
ふ、福島?
888:||‐ 〜 さん:2011/11/28(月) 22:07:20.48 ID:gK4M5Tb9
福島で未検出ってのが逆に怪しい…
889:||‐ 〜 さん:2011/11/28(月) 22:42:42.96 ID:5MHn7gCv
カビと菌糸戦ってると聞いてなんか悲しくなってきた
私は菌糸にもっと感謝しなければならないと思った
890:||‐ 〜 さん:2011/11/29(火) 00:14:02.42 ID:E6tu/lGl
菌糸体培養センター福島の発表、信用できますか?
神奈川にまで飛び散ってるのに大丈夫な理由が
「当社所在地は距離が離れているため、放射能による影響を受ける地域ではありませんのでご安心下さい」
なんて言ってるところが逆に不信感を高めてくれてるよ。
「当社製品についてまったく問題ありませんのでご安心下さい。」
まったく問題ないとまで言い切ってるところもさあ。

それに検査した放射能検査センターってどこの機関?
仮に信用できる機関だとして、そこを詳しく説明していないのはダメダメでしょ。
まあ買わなきゃいい話なんだけどさ。
891:||‐ 〜 さん:2011/11/29(火) 00:20:26.36 ID:OZeTP3lC
福島、群馬は高い確率でアレだよ、外れなしってやつ。
他地域の業者でもロシアンルーレット状態www

バーン!

全数検査済み、検査方法と検査結果を公開したら売り上げUPのチャンスなのにバカばかりの業界だねww
892:||‐ 〜 さん:2011/12/08(木) 23:37:01.23 ID:wQOCSwRn
893:||‐ 〜 さん:2011/12/13(火) 06:30:45.33 ID:q2N0065m
質問です。安かったので菌糸ビン850pp中古瓶使用を購入したのですが
側面からきのこが発生したものが2割位ありました。
どこもこんなもんなんですか?
素人の質問です。
894:||‐ 〜 さん:2011/12/13(火) 07:30:42.01 ID:qYFjpJY6
安いんだから諦めろ
895:||‐ 〜 さん:2011/12/13(火) 12:28:46.12 ID:YMOXv63W
>>894

896:||‐ 〜 さん:2011/12/13(火) 14:08:38.02 ID:dFKuxScH
安い菌糸と高い菌糸の違いってなんだろう?
897:||‐ 〜 さん:2011/12/13(火) 15:10:11.70 ID:sQ3X9Wjh
安いのは福島とか中国ので
高いのは九州とか台湾の菌
898:||‐ 〜 さん:2011/12/14(水) 18:53:14.22 ID:3Ucy3tSk
金への執着の違いだけだろ。
899:||‐ 〜 さん:2012/01/05(木) 01:24:21.10 ID:0tulAx30
プラケに入れたまま忘れていた菌糸ブロック(オオヒラタケ)からキノコがニョキニョキと・・・
バター焼きにして食ってみたが、滅茶苦茶美味いやん。
オオヒラタケってなんでスーパーとかで売ってないの?
とりあえずまたこのキノコを食いたいので菌糸ブロックに加水してプラケに入れておいたんだが、
また生えてくるよな?
900:||‐ 〜 さん:2012/01/05(木) 21:32:34.13 ID:FKAlqvig
>>899
それベクレているよ、たぶん。gkbr
901:||‐ 〜 さん:2012/01/05(木) 21:55:13.32 ID:tWxIaj37
>>900
gkbrと書かなくても、ガクブルでいいじゃないかwww
いちいちそう書かなくてもその方がラクだろうwww
ゆとり脳シネ
902:||‐ 〜 さん:2012/01/05(木) 22:05:18.40 ID:1aTAbEJb
ではお先に
903:||‐ 〜 さん:2012/01/06(金) 02:30:06.52 ID:x4bj9LDA
>>899
オオヒラタケではないが、
ヒラタケならシメジと書かれてスーパーで売られているけどな。
904:||‐ 〜 さん:2012/01/09(月) 23:34:28.91 ID:6obLt/4L
>>901パソコン使った事ないの?
905:||‐ 〜 さん:2012/01/10(火) 13:19:11.74 ID:ktzN0BGn
>>901
ガクブルじゃなくてゴキブリ
906:||‐ 〜 さん:2012/01/10(火) 14:16:02.80 ID:65nOEF8D
オオヒラタケ・・エリンギ
907:||‐ 〜 さん:2012/01/10(火) 17:28:31.56 ID:zH3EqPdz
水虫の菌糸ビンとかないのかな?
908:||‐ 〜 さん:2012/01/10(火) 18:09:17.75 ID:E3VSQ1kn
エリンギは管理がムズイから最近はほとんどないよ
ウスヒラタケかアワビタケのパターンが多い
食用は↓
こんなのが生える場合はウスヒラタケ
ttp://info.pref.fukui.jp/hanbai/syunfile/syun6/04history.html

こっちの場合はアワビタケ
ttp://www.iijan.or.jp/oishii/2008/04/post_763.php
909:||‐ 〜 さん:2012/01/20(金) 19:40:02.58 ID:cH4UmxWq
ドルクスオーナーズショップの商品は大丈夫かなぁ。福島付近の原木はないよね
910:||‐ 〜 さん:2012/03/11(日) 09:21:38.40 ID:U5K6MZM+
ブナ原木は福島に多い罠
911:||‐ 〜 さん:2012/03/13(火) 14:04:14.56 ID:VOmPje6Y
(´・ω・`)ショボーン
912:||‐ 〜 さん:2012/03/14(水) 18:33:04.23 ID:UAMg+zyG
思わぬ遠隔地まで材は取引されている。
九州産のクヌギなら安心かと思う。
913:||‐ 〜 さん:2012/03/14(水) 20:07:40.15 ID:WKMQGc4O
椎茸の原木も、菌床のオガ粉も
生産量日本一は福島です
そのせいで今年は原木不足になっているとのこと
914:||‐ 〜 さん:2012/03/14(水) 20:32:50.68 ID:GPiwUQ1E
これから産卵木、マット、菌糸と値上げがありあそうな予感
915:||‐ 〜 さん:2012/03/21(水) 18:59:03.60 ID:bPzuHJ3E
バンブー買ったら去年と違う感じ。
中身がしっかり詰まって重くなったように思えるんだけど勘違いかな。
916:||‐ 〜 さん:2012/03/21(水) 19:37:41.98 ID:YNC460bK
カブトムシ王国の菌床値上がったので買う気が失せた。
917:||‐ 〜 さん:2012/03/21(水) 23:54:29.48 ID:zk3UhQOr
LABIOって大丈夫なの?
918:||‐ 〜 さん:2012/03/22(木) 08:36:31.45 ID:AdUPy5mZ
うちにLABIO10個ある
だれかガイガーカウンターかしてくれ
919:||‐ 〜 さん:2012/03/22(木) 13:22:29.77 ID:yuPPKCJK
KBは検査してるな。月夜野もしてほしいな。
920:||‐ 〜 さん:2012/03/22(木) 15:01:54.95 ID:m8yC346q
月夜野もしてる。
921:||‐ 〜 さん:2012/03/22(木) 20:52:24.09 ID:KaogBNgf
カブトムシ王国は絶対してない
922:||‐ 〜 さん:2012/03/28(水) 10:45:19.12 ID:3+ZC1pvi
はじめて菌糸ブロック買ったんですが結構きのこが表面にでてきてるのは大丈夫?
白いところは全部取って崩すから問題ないと思いますが・・・

とりあえず冷蔵庫に入れておきました。
923:||‐ 〜 さん:2012/03/28(水) 13:40:54.23 ID:qSEx7C74
冷蔵したんなら大丈夫
924:||‐ 〜 さん:2012/03/28(水) 14:39:53.38 ID:OoHoV2Ot
>>923
早速回答ありがとうございます。週末に冷蔵庫から出して初詰します。
925:||‐ 〜 さん:2012/03/29(木) 14:46:12.97 ID:bw8EBhUx
ドルクスオーナーズショップは大丈夫かな?
926:||‐ 〜 さん:2012/03/29(木) 17:35:09.15 ID:jvzmS0qJ
>>925
検出せず(5Bq以下:ゲルマ) 9月の時点、SRD菌糸クリアボトル。
927:||‐ 〜 さん:2012/03/30(金) 07:14:02.64 ID:9mUCKYM0
ドルクスオーナーズショップは検査してないけど材はすべて関西とのことだけどなんでちゃんと測らないのか。
928:||‐ 〜 さん:2012/04/05(木) 18:58:44.18 ID:uSv5F4ud
大丈夫だ。
独身のおっさんには関係ない。
929:||‐ 〜 さん:2012/04/06(金) 12:45:33.27 ID:DY4fj2Nq
バンブーってヒラタどのくらいのサイズ出た?

公式の飼育実績にはスマトラ95や93〜87ってのはあるが
930:||‐ 〜 さん:2012/04/07(土) 22:50:51.58 ID:pEM9XDuX
>>929 バンブーはヒラタに合うね! いい加減に管理しててもそこそこのが出るよ

1100ccで管理してたダイオウ幼虫が40g代ばかりでびっくりした。
931:||‐ 〜 さん:2012/04/08(日) 05:41:20.08 ID:JuovPLop
>>930

なるほど。
ありがとう〜
932:||‐ 〜 さん:2012/04/12(木) 08:21:24.98 ID:H+FG6Ul1
菌糸ビンになんか小さなダニみたいのが湧いてるけど、これって人に悪影響とかあるの?
かなりキモい
933:||‐ 〜 さん:2012/04/12(木) 08:22:56.77 ID:H+FG6Ul1
てゆーかどこから湧いてくるんだろ?
菌床の時点からもともといる虫?
934:||‐ 〜 さん:2012/04/12(木) 09:29:03.53 ID:F2F4QqCn
細長いならこれ
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~w.naoko/naoko_055.htm

丸っこいなら
ttp://jfly.iam.u-tokyo.ac.jp/html/manuals/mite.html

両者ともほぼ侵入を防ぐことは無理
生木が原材料な時点で卵の付着がある
自宅にすでに住んでいる可能性も高い
935:||‐ 〜 さん:2012/04/12(木) 11:10:26.80 ID:YW435Oxo
トビムシも飼育してると思え
936:||‐ 〜 さん:2012/04/12(木) 14:30:52.30 ID:H+FG6Ul1
>>934
肉眼では無理なくらい小さいので同定できんよ
菌糸ビンの中はもちろん蓋の裏側、表までビッシリ湧いてる、かなりキモい
ライターで炙ったら即死するがキリがないわ
937:||‐ 〜 さん:2012/04/13(金) 01:28:16.08 ID:rkVTCQkC
米の磨ぎ汁を発酵させた液を菌床にまぜると乳酸の殺虫効果で虫がわかなくなるよ
938:||‐ 〜 さん:2012/04/13(金) 01:47:44.44 ID:dWZnYPlY
>>937
ウソだろ?
939:||‐ 〜 さん:2012/04/14(土) 22:19:55.58 ID:+OuzdmfS
938>> 嘘じゃないよ 入れすぎは菌の回りが悪くなるから、数回霧吹きする程度だけどね

農薬の無い時代の昔の農家は土壌改良と殺菌、雑虫対策に米とぎ乳酸菌液を畑に蒔いてたくらいだから
940:||‐ 〜 さん:2012/04/15(日) 02:09:00.04 ID:fR+I0B9H
>>939
ありがとう、今度やってみるよ
941:||‐ 〜 さん:2012/04/15(日) 14:55:18.38 ID:8Uhk1+HH
>>939
凄い物知りですね
私も今度試してみます
942:||‐ 〜 さん:2012/04/15(日) 21:24:28.25 ID:DoFLb6uv
作り方は【米とぎ乳酸菌】でググって下さいね

とても簡単です。
943:||‐ 〜 さん:2012/04/22(日) 19:24:43.06 ID:tCvOLpK/
ウエストウッディ♂成虫になる寸前に羽化不全で死亡、もう一頭は蛹化寸前に真っ黒になって死亡死にたい
944:||‐ 〜 さん:2012/04/22(日) 21:15:51.41 ID:CahFaR09
>>943
ヒラタケですか?カワラですか?もしや有名なFEとか・・・
うちはヒラタケで管理してるけどなんだかこわいなぁ
945:||‐ 〜 さん:2012/04/23(月) 19:01:46.22 ID:sgyiiVjS
ウッディを飼育できる富豪が昆虫板なんかにいるわけないだろjk
946:||‐ 〜 さん:2012/04/25(水) 09:46:21.76 ID:XjYtomNx
>>945
思い込み
947:||‐ 〜 さん:2012/04/27(金) 20:31:44.30 ID:fT9RNGEG
>>945
貧乏人乙
948:||‐ 〜 さん:2012/06/07(木) 08:32:06.79 ID:nTYXeeoA
俺はバンブーの菌糸でオオクワ飼育してるぜ〜 ワイルドだろ〜
949:||‐ 〜 さん:2012/07/10(火) 12:05:34.75 ID:qC08wnOp
快適昆虫生活は潰れたんですか?
950:||‐ 〜 さん:2012/07/13(金) 22:10:10.01 ID:CvoQNAtG
幼虫入れ替えた後、菌糸ビンの上部1/3程度しか食べていない状態で蛹に
なり、成虫になった。
こういう場合、下2/3は再利用できますか?
1.そのままで再利用できる
2.そのままでは難しいので、新しい菌糸ブロックと混ぜて使用できる
3.使用できないので、カブトマット等に混ぜてカブトに与える
教えてください。
951:||‐ 〜 さん:2012/07/13(金) 23:43:57.96 ID:GMU66pSV
1。そのまま♀とかに使える
952:||‐ 〜 さん:2012/07/13(金) 23:55:48.00 ID:qo9UJebX
食っていない部分だけを集めて、
ほぐしてから瓶に詰めると、
普通に再生するよ。
953:||‐ 〜 さん:2012/07/14(土) 05:58:22.10 ID:1Ajdz0Nl
1.むり
2.全部腐ることがあるけどそれでも挑戦したければどうぞ
3.それでいよ

4.蛹室近辺を崩して初齢幼虫を投入する
954:||‐ 〜 さん:2012/07/14(土) 10:05:24.80 ID:XgKFDmr3
>>951-953
ご回答ありがとうございました。
食べて茶色くなったところを取り除き、メスや初齢を投入するのがいいよう
ですね。
さらに質問ですが、プリンカップ等に崩れながらも移し替えるのは可能
でしょうか。
955:||‐ 〜 さん:2012/07/30(月) 07:37:44.60 ID:1V1KcTcg
バンブーのヒラタケをグランディスで使ってる人いる?安いから使ってみようと思うんだけどどう?
956:||‐ 〜 さん:2012/08/03(金) 11:55:22.68 ID:MPuQUd78
>>955
7月の最初に入れた。まだ大きさは分かりません
957:||‐ 〜 さん:2012/08/03(金) 21:35:03.10 ID:XXVNfYbf
ギネスパラワン111_を出したらしい、エフゼロ菌床て、使われたかた、おられます?

目茶、高価なんですが、この菌床を使わないと、オオヒラタのギネス個体の作出は不可能。
そう断言できるほどのモノなんでしょうか?
958:||‐ 〜 さん:2012/08/06(月) 09:37:10.11 ID:n6H2zWSj
100mmこえる大型種は
菌糸の質よりも暴れをいかに防ぐかが問題な気がする
959957:2012/08/06(月) 21:58:16.85 ID:7m6CWlB/
回答ありがとうございます

その辺が、大型種の飼育技術となるわけですね〜
960:||‐ 〜 さん:2012/08/07(火) 18:04:26.66 ID:wOEfH5V8
暴れの原因がわかっていないカスが多すぎ
暴れたら変えるとか言うカスばかりだよな

菌糸が大事なのはもちろんだが他もわかっていないと無理

温度もそう湿度も大事ここわかっていない奴が多い、面積もね空気もね。
全て把握しベストを尽くさないとダメだと言うこと

まあ俺からしたらそれでいいんだけどね素人が皆、育て方を熟知したらそれはそれでもう終わりだし価値もなくなる
961:||‐ 〜 さん:2012/08/07(火) 18:11:30.27 ID:WW/r1WdC
三令中期までの交換後の暴れは大体酸欠
投入後、しばらく経ち三令中期以降なら
蛹室を作る硬い場所を探している暴れ
投入して時期が経つと、大体、菌糸の結束が甘くなり、下手するとマット状になっているため
蛹室を作る為の寄り掛かりとなる硬い場所がない(ビンの側面だけだと片側しか硬くないから嫌がる)
柔らかいままでも最終的には蛹になるが、やはり本能的に硬いところを探す模様
その為、蛹室形成用の捨て瓶という形で、真新しい硬い菌糸に投入してみるというのも手段だし
菌糸の喰いカスを集めて、ガチ詰めした瓶に投入するというのもあり、材を埋め込んだマットに投入する人もいる
962:||‐ 〜 さん:2012/08/07(火) 20:22:13.00 ID:YtQ4mOFd
>>961
柔らかい状態の菌糸で蛹化して羽化すると羽化不全しやすくなりますか?
963:||‐ 〜 さん:2012/08/07(火) 21:35:14.65 ID:PHvtPEve
>>962
作ってしまった後は、マットが柔らかいとか関係なくなる
作る段階で暴れて無駄な養分を使い痩せてしまい、成虫サイズに響くだけ
ただ、マット化していたり、水分を吸ってグチョグチョの場所に作ると
蛹室内が蒸れて不全に繋がる可能性は高くなる
964:||‐ 〜 さん:2012/08/07(火) 22:15:45.18 ID:YtQ4mOFd
>>963
ありがとう
今年羽化した成虫は、マット化した菌糸ビンからは出た成虫にはディンプルが有ったので
965:||‐ 〜 さん:2012/08/09(木) 05:50:12.06 ID:eM3Ntykk
菌糸瓶の外側に、所々、青カビが発生しているんですが、このまま放っておいても大丈夫?
966:||‐ 〜 さん:2012/08/09(木) 10:16:09.48 ID:0dV2JEen
>>965
投入一週間以内とかなら全体の急速な劣化が懸念されるから取り替えた方がいい
逆に何ヶ月も経っている瓶なら、次の交換まで放置で良い
というか、幼虫が見えない場合、すでに蛹室を作っているか死んでるパターンの時に生えやすい
967:||‐ 〜 さん:2012/08/09(木) 12:25:19.98 ID:AzLmZS+J
投入1ヶ月で1100の3分の1食べたデカイのがいて嬉しい
しかし去年はそのパターンで10月羽化しちゃったんだよな
今年は涼しい場所に置いてるからきっと大丈夫なハズ
968:||‐ 〜 さん:2012/08/09(木) 19:57:44.54 ID:eM3Ntykk
>>966

回答ありがとうございます

6月28日に初齢のオオクワを投入したんですが、5〜6ヶ所カビが生えどうしようかと思いましたが、10月初旬まで引っ張ってみます
969:||‐ 〜 さん:2012/08/11(土) 12:06:25.59 ID:6YGTaiyu
昨年から使用しているヤケイロタケの結果が出てきました。国産オオ、グランディスに使用し
かなりの好結果だったのでご報告いたします。
970:||‐ 〜 さん:2012/08/11(土) 18:11:09.67 ID:S8QVrkOV
バンブーインセクトのヒラタケ使ってるんだけど、これにクヌギの生オガをブナと同じくらいの比率になるように足したやつに交換するのはどう?
樹種を変えるのは良くないのは聞くけど比率変えるのはどうなの?
971:||‐ 〜 さん:2012/08/29(水) 15:07:54.56 ID:lkG0kVCo
菌糸カスの使い道を教えてください
もったいないです
972:||‐ 〜 さん:2012/08/29(水) 18:55:33.87 ID:4t/OlyT9
>>971
肥料にするかカブトの餌へ
973:||‐ 〜 さん:2012/08/31(金) 00:10:21.94 ID:mIsY5kZ9
そこそこ安くてそこそこに育つオオヒラ菌糸ってありますか?
ギラファとパラワンに使う予定です。
一応DOSのYSOと、きのこの山のWISH-AとWISH-K、フジコンのドルクスハイパー辺りを考えてるんですが。
974:||‐ 〜 さん:2012/08/31(金) 00:27:46.18 ID:T2ELe40d
>>973
フジコンのドルクスハイパーは値段の割には良い。
975||‐ 〜 さん:2012/09/02(日) 11:33:34.19 ID:Z4ZK6/J/
時々、「○○の菌床はキノコが出やすい」的な書き込みを見かけるが、
裏を返すとその菌床に勢いがあるという証です。
また、極端に劣化した菌床でなければ温度差や振動等の外部刺激により
(数週間〜単位)菌床が活性化してキノコ(子実体)を発生させてます
976||‐ 〜 さん:2012/09/02(日) 11:42:41.33 ID:Z4ZK6/J/
>>971
>>972さんの方法が一般的ですが、完全に乾燥させて埋め込みマットにしたり、
自家製の醗酵マットを仕込む人もおります
977:||‐ 〜 さん:2012/09/03(月) 20:49:29.72 ID:/DSxLg9h
大夢だけあればいいや。
978:||‐ 〜 さん:2012/09/03(月) 21:26:04.20 ID:WFyLqWhF
大夢でオオクワギネス今でも
狙えます?

いま、当方、1本目40本、大夢800
を使ってるんですが、
多少は、添加剤を足したほうが
いいんですかね?

銚子さんのHSブロックだと
羽化不全もでるけど、ギネスも
狙える、みたいな感じで、魅力的に見えます
けど・・・。

乗り換えたいけど、HSブロックは高すぎなんだよな〜
979||‐ 〜 さん:2012/09/03(月) 23:03:41.71 ID:2gV/foKu
ショップなどで売られているオリジナルを謳った菌床の多くは、実を言うと
菌床メーカー(キノコ屋さん)が業販向けに卸している製品だったりするw
簡単な話が、ショップが独自に作ったステッカーやシールを貼っているだけ。
なので、菌床メーカーが公表しているレシピをつぶさに見ていくと、あの店
の○○と瓜二つ・・・!?みたいな点に気づくことがしばしばあります。
「あそこの菌床を使ってみたいけど高いなぁ」と思ったら、菌床メーカーの
サイトをいろいろ調べてみるのも一手です。

そして「もしかして同じかな」と思ったら、その店に聞いてみると良いです。
「現在○○の菌床を使っているんですが、そちらの菌床に変えても大丈夫?」
みたいな質問をして、もし問題ナシとの返答を得られたら、あそことあそこは
同じメーカーと考えて差し支えないと思う。
980||‐ 〜 さん:2012/09/03(月) 23:16:22.13 ID:2gV/foKu
クワガタ用に作られている菌床は、大体が菌を回すのに必要な栄養分しか
仕込んでいないので、大型を狙うなら添加剤の追加もアリだろうね
981:||‐ 〜 さん:2012/09/04(火) 05:35:17.60 ID:Db6LV9dP
>>978
大夢で何の期待をしているんだ
大夢で大型なんかでていない時点でダメと言うか普通クラスの菌糸悪くはない。
だが狙うとかになれば大夢は格下、大夢使い続けて親越えしなくもう大夢は限界が見えて来たと誰かのブログでも見た。
きのこ園長、店長だっけ、あのオッチャンの菌糸のほうが数倍可能性がある
しかもオリジナルも作れる人で相談もできるからな。

1、二本はそう言う所で買って見れば高いとか抜きで?それで大夢と何ら大差ないなら何だ菌糸変えても同じじゃと結論でるだろ
それで大差あるならかなりの発見だぞ
982978:2012/09/04(火) 06:10:51.03 ID:dqEcUlf2
>>979
>>981

のかた、情報どうもっす

二本目は、大夢の1500を予定してましたが、再考します

大夢でギネスが出たのって、10年くらい前ですよね

それ以降、爆発的にユーザーは増えて、星の数ほど使用されているのに、ギネスが出た情報がないので、不思議に思っていたんですが
983:||‐ 〜 さん:2012/09/04(火) 06:37:26.37 ID:BxO17/3w
オオクワギネスを狙うなら、どんな種類の菌糸を使うかよりどんな種類のオオクワを混ぜるかのほうが重要。
984:||‐ 〜 さん:2012/09/04(火) 09:26:17.36 ID:nis6Fd1o
>>980
適当に添加物を入れたらカブトムシみたいになったんだが
添加物入れても太るばかりでデカクならなくて哀しい
添加物って難しいよな
985||‐ 〜 さん:2012/09/04(火) 11:03:15.67 ID:qyHWuA6x
以前から言われている話ですが、サイズ云々は結果論の極みでしょうか。
血統、温度管理、添加剤、交換時期、飼育環境等の様々な要因で違ってくるので、
極端に安価な菌床、例えば培地に廃ホダ木を使ったようなものでなければ優位の
差はそれほど大きくないように思えます。

それから、交換後の失敗例で使われる「暴れる」ですが、これはおそらく菌床の
熟成度の差が影響しているのでしょうね。数ヶ月あまり幼虫が生活していた環境
と新しく入手した菌床とでは当然のことながら培地(オガ)の腐朽状態が違います
から、結果として大きなストレスとなって蛹化を早まらせるのでしょう。
出来ることならば交換予定日の2週間ぐらい前に新しい菌床を入手し、スムーズ
に移行できる環境を整えましょう。
捨てビン....失敗の言い訳でしかありません。
986:||‐ 〜 さん:2012/09/04(火) 13:57:01.83 ID:f9vQVdct
ここはオオヒラタケもおkかな?

25,5度管理で、詰め替え1ヵ月半でキャラメル劣化してきたんだけど、
これは添加剤入れすぎ?
少なめに入れたんだけど、やっぱりアカンのかな。
食痕は出てますので、それほど焦ってないのですが・・・。
987:||‐ 〜 さん:2012/09/04(火) 14:28:55.55 ID:BOj53aYY
2月に買った菌糸ビンまだつかってるんだけど駄目?
交換したらどうせ蛹化しそうだから、かえてない
988||‐ 〜 さん:2012/09/04(火) 15:04:44.70 ID:qyHWuA6x
>>986
添加剤の有無に関係無く、培地が腐朽した自然の成り行きだと思います。
989:||‐ 〜 さん:2012/09/04(火) 15:14:58.03 ID:CG5tThus
【ヒラタケ】菌糸ビンについて語るスレ9【カワラ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1346739223/

次立てて置いた
990:||‐ 〜 さん:2012/09/04(火) 18:42:40.45 ID:lehHzvLW
>>989
乙です

パラワンにはヒラタケとオオヒラタケどちらが適当でしょうか?
ヒラタケの方が良いと聞いた事がありますが、劣化や持ちも含めると
オオヒラタケでも良いような…とも思います。
やはりエサの種類でサイズに差が出たりしますか?
991:||‐ 〜 さん:2012/09/04(火) 18:45:23.56 ID:nis6Fd1o
ヒラタって新しい菌糸瓶よりも劣化寸前の方がデカクなるよね
あれ何でだろ?
992||‐ 〜 さん:2012/09/04(火) 19:58:10.13 ID:+MY5T4/J
>>991
単純に食性の違いというか、消化能力の優劣かもしれないね
オオクワ>ヒラタ>ノコ>ミヤマ...みたいな感じかな
993:||‐ 〜 さん:2012/09/04(火) 20:59:22.76 ID:N3q8rr+f
自分は新しいロットの菌糸はオオクワ・ホペイに使い、古いロットの菌糸は
スマトラやパラワンのオオヒラタに使っている。

ヒラタは特に三齢初中期から古めの菌糸が良いと思う。
お店には菌糸がいつの作製ロットか確認してから購入している。
994:||‐ 〜 さん:2012/09/04(火) 21:49:50.35 ID:qDzfus5y
ヒラタにはオオクワガタで使った
菌糸カスの白い部分を集めて
添加材を加え再生させた物が結構使える。
でヒラタで使ったのはカブに使える。
カブ糞は庭の家庭菜園の肥料に、
カブ糞で育てた枝豆とかプチトマトは美味い。
995:||‐ 〜 さん:2012/09/04(火) 21:53:19.25 ID:f9vQVdct
>>988
サンクス!

オオクワとかが食べた菌糸カスはコクワに使ってるけど、国カブも欲しいな。
996||‐ 〜 さん:2012/09/04(火) 22:28:52.92 ID:+MY5T4/J
ニフティ・サーブの昆虫フォーラムで催されたカブト巨大化企画を思い出したw
菌カスで醗酵マットを作って幼虫にガンガン喰わせたりしたけど、そのうちに
マット不足に陥ってわざわざ買い足すハメになったこともw
997:||‐ 〜 さん:2012/09/04(火) 22:37:32.91 ID:VcYChy9C
ヒラタは根食いに近いからね
劣化が早いブナかホダが入ってる奴がいい
998:||‐ 〜 さん:2012/09/04(火) 22:56:15.46 ID:lehHzvLW
なるほど。つまり
交換時期より一カ月ほど早めに菌糸を購入して常温で放置しておく
ような工夫をした方が結果が良くなるかも知れないという事ですね
999||‐ 〜 さん:2012/09/05(水) 10:34:22.49 ID:Uj6MN1oZ
>>997
菌糸に分解されやすいブナとキノコ栽培で養分を吸い取られた廃ホダ
を同列?に扱うのは間違いの元
1000:||‐ 〜 さん:2012/09/05(水) 11:24:28.57 ID:JmtQ1V/4

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。