1 :
:||‐ 〜 さん:
2 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/15(木) 01:08:24 ID:RhL1MZd+
2げと
1乙
3 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/15(木) 01:54:41 ID:sNwbiMyq
偶然にもカブト幼虫が土と間違えて自分の糞を食ってるの見ちゃったよw
Cの格好してる最中。
やっぱ馬鹿だ。最近、糞除去したばかりだというのに。
4 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/15(木) 09:29:13 ID:Y828FHfh
6 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/15(木) 09:46:22 ID:XmZaopAl
今朝83_羽化した
季節外れの超大物
一日中粘着してる無職ニートw
969 ::||‐ 〜 さん:2009/10/14(水) 02:30:25 ID:SMR2cSjD
972 ::||‐ 〜 さん:2009/10/14(水) 11:21:42 ID:SMR2cSjD
977 ::||‐ 〜 さん:2009/10/14(水) 14:36:20 ID:SMR2cSjD
987 ::||‐ 〜 さん:2009/10/14(水) 19:06:30 ID:SMR2cSjD
988 ::||‐ 〜 さん:2009/10/14(水) 19:15:40 ID:SMR2cSjD
991 ::||‐ 〜 さん:2009/10/14(水) 22:22:55 ID:SMR2cSjD
櫟(くぬぎ)って漢字の「白」がくぬぎに
掴まってるカブトと信じて疑わないのは俺だけ?
荒らしをNG(牢獄)にぶち込んどいた
991 ::||‐ 〜 さん:2009/10/14(水) 22:22:55 ID:SMR2cSjD
3 ::||‐ 〜 さん:2009/10/15(木) 01:54:41 ID:sNwbiMyq
5 ::||‐ 〜 さん:2009/10/15(木) 09:35:53 ID:rrpgvC/K
えええ〜俺荒らしじゃないよ
11 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/15(木) 14:04:08 ID:8L+l2fKR
http://www.bidders.co.jp/pitem/98434604 マスターズ万能マット 関東マット工場直送50L×1袋 \1,590(@318/10L)
従来のマスターズマット。クヌギ生オガ+植菌後発酵。害虫混入無。
マスターズSPマット 関東マット工場直送50L×1袋 \2,490(@498/10L)
原料、製法は万能マットとほぼ同じ。添加剤が異なる。害虫混入無。よりクワガタ向き。
生オガ(クヌギ) 関東マット工場直送50L×1袋 \1,490(@298/10L)
製材廃棄物と異なり木繊維を横向きに切断。ヘドロ状になりにくい。
================================== ==
http://www.bidders.co.jp/pitem/127722070 マスターズBeetleマット 九州マット工場直送40L×1袋 \1,380(@345/10L)
クヌギ主体の完熟マットに生オガ、朽木を混ぜている。微粒+中粒。カブ幼虫飼育向き。
マスターズ改良Beetleマット 九州マット工場直送40L×1袋 \3,780(@945/10L)
Beetleマットを改良。超微粒。カブ幼虫飼育向きで産卵用にも高効果。
マスターズStag Beetle マット九州マット工場直送40L×1袋 \2,180(@545/10L)
クヌギ主体の生オガ、朽木を発酵。微粒。クワ幼虫飼育向き。
マスターズ厳選Stag Beetleマット 九州マット工場直送40L×1袋 \3,780(@945/10L)
Stag Beetleの原料を厳選。二次発酵。ペースト状超微粒。クワ幼虫飼育、産卵に。
マスターズ産卵マット 九州マット工場直送40L×1袋 \2,980(@745/10L)
クヌギ主体で完熟。低添加、超微粒。カブ産卵用。ツヤクワの飼育も可。
マスターズ無添加発酵マット 九州マット工場直送40L×1袋 \2,180(@545/10L)
クヌギ朽木マットを無添加一次発酵。初令幼虫向き。卵管理用にも。
マスターズ埋め込みマット 九州マット工場直送40L×1袋 \1,780(@445/10L)
クヌギ朽木マットに添加剤で簡易発酵。埋込み用。幼虫飼育も可能。
一日中粘着してる無職ニートw
969 ::||‐ 〜 さん:2009/10/14(水) 02:30:25 ID:SMR2cSjD
972 ::||‐ 〜 さん:2009/10/14(水) 11:21:42 ID:SMR2cSjD
977 ::||‐ 〜 さん:2009/10/14(水) 14:36:20 ID:SMR2cSjD
987 ::||‐ 〜 さん:2009/10/14(水) 19:06:30 ID:SMR2cSjD
988 ::||‐ 〜 さん:2009/10/14(水) 19:15:40 ID:SMR2cSjD
991 ::||‐ 〜 さん:2009/10/14(水) 22:22:55 ID:SMR2cSjD
>>977 子供に土から生まれたものは土に返すって教えてるから。
栄養になってまた誰かの命になるって。
人間も最後は土になるんだよって教えてる。
標本にするのはお勉強する時だけねととりあえず。
なんだその土着民の教えみたいなのは。
ここは、知性を感じさせないながらも
カブト好きな気持ちが読み取れて微笑ましい奴とか
憎めない奴が多かったが、ついに単なるガキのスレになったか…。
ここは、知性を感じさせないながらも
カブト好きな気持ちが読み取れて微笑ましい奴とか
憎めない馬鹿が多かったが、ついに単なるガキ(ただのアホ)のスレになったか…。
幼虫増えすぎた。畑で野良飼いしたいんだが。
どこか野外で飼ってる人のブログとかいいとこないかね(、、?
久々に来て見たら荒れててだるかった
トイザラスで買ったカブトまだ行きてます
20 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/16(金) 14:10:08 ID:rjKC52jB
>>18 前スレに庭で飼ってる人が紹介されてたような・・・
確かブロックで囲ってた気がする・・・
今年7月採集のWDカブト♂はまだまだ元気
21 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/16(金) 15:52:08 ID:lDZ8uDPw
>18
何匹いるのだろう
もし近かったら30匹くらいは貰ってやっても良いのだが。
野外で飼うのならばモグラと鳥を阻むために防壁が必要だ。
やつら、どういうわけか嗅ぎつけて出現してしまうという
>>18 俺は木を打ち込んで2m×2mの枡を作ってやったことがある
堆肥の上にワラを敷いてその上にシートを被せてブロックで飛ばされないようにした
ちなみに深さが50cmなら2000Lの堆肥が必要になるから大変だよ
>>20 見つけました。ありがとう。
カブトムシ 幼虫 野外でもヒットしました。
結構参考になるブログだったので、自分も野外挑戦してみたいと思います。
25 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/17(土) 13:37:42 ID:Ad9tAMvE
俺も野外で飼ってるけど広すぎて居場所が分からないな。
26 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/17(土) 14:50:35 ID:bEwJXfvG
>>24 見つかったようでよかったです。
野外、頑張ってくださいね
27 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/17(土) 20:24:04 ID:CVz+Y2AQ
もう少しで・・11月・・・
頑張れ!!カブト
28 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/17(土) 21:47:10 ID:R3kzqN3q
中旬だから後、少しでもないだろう
まだ生きているとは珍しい
俺が下手なのかもしれん
自然界では全滅は確かだ
29 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/17(土) 22:08:27 ID:CVz+Y2AQ
>>28 ありがとう、うれしい
でも、以外にここの住人のカブトは生存してるみたいよ
30 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/17(土) 22:35:14 ID:FrlrMNsG
俺のカブト70匹はもうとっくに死んだよ。
ここまで長生きさせるのは凄いと思う。
原因は一生童貞処女で温度管理を徹底してる事だと思う。
エサはあんまり関係ないような気がするな。
俺のカブトは乱交しまくりだったからね。
どっちが幸せかはわからないけど(ワラ
31 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/17(土) 23:11:07 ID:R3kzqN3q
70匹とは多すぎる
多数が大きい空間にいるとケンカや交尾も多発し著しく寿命が縮むだろう。
その多くの死体はどうしたろうか
32 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/17(土) 23:39:20 ID:EaTbFYLa
かぶとぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うちのはちゃんと子供も作って存命だぜ
常に数を自慢する奴は絶えない
おいらも、子供作って生是非とも長生きしてほしい
来年はオス2匹だけの飼育となる予定だ
ただし♂だけ
♀が早死にしたのが長寿の秘訣だったりしてwww
38 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/18(日) 10:42:58 ID:v93bAdlx
>36
ずいぶんと少ないな
せめて雄と雌の二匹にしたら
雄、二匹だとホモ行為するから哀れww
>>38 今年で飼育やめるつもりだったが、幼虫飼育も捨てがたいので迷ったあげく♂二匹にした
面倒な成虫飼育より幼虫飼育が良い ♂♀にしたらまたループしてきりがない
幼虫一匹だけ地上に出てきて死んでた。
違いは死んだのが3.5センチくらい。生きてるのは4.5センチくらい。
20リットル衣装ケースに多頭飼いです。10匹もいないので、過密ではないと思います。
何か足りないことあったのかな?
ドラクエ厨うろちょろウゼー
42 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/18(日) 17:06:26 ID:anwjbSOO
>40
空間に問題は無いし原因は他にある
やはり線虫だろう
20リットル衣装ケースなら殆ど線虫と遭遇する確率はゼロだが僅かに可能性はある。
マットを殺菌処理しただろうか
20Lケースに入れるくらいだとやってなさそう
>>42 線虫って幼虫に悪さするんだ。
マットは袋から出してそのまま使ってるよ。
>>40 糞掃除時など幼虫触った時に菌が付いたとかじゃないのかな
累代飼育は初めてだけど簡単に育っていいね、国カブは。
この時期に33gなら結構期待できる大きさになるかな
普通に飼って一ペアから50匹くらいの幼虫が生まれるのはちょっぴり珠に傷だけど。
なんて3レイ幼虫って争わないでお互いに仲が(協調性)いいの?
よく仲間に噛みつかないな
47 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/18(日) 23:03:12 ID:7IN0sSjM
>43
悪さどころか幼虫の皮膚を食い破り侵入して食べるんだぞ。
卵や一、二令を随分と食べられた。
三令になると殆ど被害が無いから皮膚が厚いうえに弾かれてしまうのだろう
>>47 食われたとも限らんだろ。
小さいうちは死んだらあっという間に土と同化しちゃうし。
マットの上に出てきてしまうのは、最善を尽くしても何匹かは発生する。
沢山の卵を産む昆虫だから、多かれ少なかれ本能の狂いや適応障害の個体は産まれる。
どんなに最良の環境でもおかしい行動をとってしまうのは、
生まれつき、もしくは成長過程で個体そのものの生存能力に問題があると思って諦める事もしょうがないです。
と、どっかの図鑑に書いてあった。
もちろん僕ら飼い主がしてあげれるのは、あくまでその確率を上げる作業。100%は無いさ。
50 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/19(月) 09:04:11 ID:/Tti9AwO
vlinkが機能してないのは俺のPCだけか?
スレ探すの面倒なんだよ。
ドラクエ厨うろちょろウゼー
52 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/19(月) 13:08:37 ID:IHQF3fhb
質問なんですが、
うちのカブトムシの幼虫、今でも幼虫なんです。
今年4月にもらったときからずっと同じ大きさ。
どうすればさなぎになるのか教えてください。(存命確認)
53 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/19(月) 13:14:14 ID:/9BzaOpe
それはひょっとして・・・・・・・・・・・・・・・・・・
死んでるんじゃあないかァァ・・・・?
>>52 本当に日本原産のカブトムシなの?
外国のカブトムシの幼虫だったりしない?
もしくは、クワガタの幼虫とか。
体毛があれば、少なくともクワガタの疑いは晴れるが。
頭の色が橙色とか黄色っぽいのもクワ系。
55 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/19(月) 14:44:21 ID:BOg6I2A4
>52
外国産かと思いきや全く同じ大きさというところが引っかかる。
いくら栄養の乏しいマットであっても四月に入手して同じ大きさのままということはない・・・
そいつは国カブでありながら二回めの秋に挑戦したくなった勇者かもしれん。
成虫になれば二、三ヶ月の命ということを思うと前蛹になりたくなくて幼虫のままいることにした昆虫界のピーターパンもしくはマイコージャクソンだ
56 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/19(月) 16:58:15 ID:gIAPWa4A
52ですが
友達からもらったものです。
友達のはちゃんとカブトムシになっておりまして、うちのはまだ幼虫。
昨日も表面に出てたんでチョンチョンとつついて土の中にもどしてあげました。
いまから成虫になってもお婿さん(お嫁さん)はいるのでしょうか?
今どんくらいの大きさなの?
チンコぐらいかな
そこの奥さんが詳しいだろう
60 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/19(月) 21:27:54 ID:28K1v3rV
>56
なに〜〜!!?
友達のは成虫になっているというならば種類としては国カブだということになる。
それなのに、いまだに幼虫とは・・・!!!
明らかにプログラムに異常をきたしていることとなる。
普通は五月に前蛹になるものなのに遅くても六月には必ず前蛹にはなる。
たまに涼しいと七月になって前蛹というのは僅かに知っているが。
十月になってまで幼虫とは前例はない!!!
そいつの世代は殆ど死んでいるものを
まあ人間にもいるじゃん。
いい年して大人になれないような奴が。
ex)無職、童貞、未婚、etc..
要はお前らといっしょだよ。(ニヤニヤ
>>61 つまり失業すれば若返れるということですなっ!?
株と虫
すげぇぇぇぇええええええ
意味わかんねぇえええ
栗と・・・いやなんでもない
あったかくしてやれば、すぐに変化する
いや、滅多に無いんだが可能性として有り得るケースに1つ思い当たる。
4〜5月の蛹化するタイミングでマット交換したりいじくり回したりしなかった?
蛹室を作ろうとし始めたタイミングで悉くそれを阻害する。
1度くらいなら体力を使って小さい蛹〜成虫になるだけだが何度かやると幼虫のままになってしまうんだ。
タイミングを失ったことで蛹以降のプログラムが実行されなくなる。
その個体はどうなるかっていうと幼虫のまま寿命を迎えることになる。
嘘みたいだけど本当の話だよ。
調べればわかる。
67 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/20(火) 07:41:59 ID:9Q+Rm3lz
かぶちゃん・・・・・・・・今日で終わりみたい・・・・(´;ω;)
次はお前の番さ 側に行ってやるがいい
栗と栗鼠
71 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/20(火) 12:26:11 ID:xZWUr04M
少し気が早い話なのですが、
みなさんはカブトムシを羽化させるときに、
黒土って敷いてますか?
初心者なので調べてたら、
底から10cmは黒土を敷くって人とマットのみで敷かない人、中には幼虫のフンを砕いたものを敷く人など色々と出てきました。
みなさんの意見を聞かせてください。
72 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/20(火) 13:32:21 ID:92m9Xb1X
52です。
66さんありがとうございました。少し思い当たる節があります。
いじくりかえして息子?娘?を障害持ちにさせてしまったみたいです。
親として死ぬまで面倒見てあげたいと思います。
>>71 十分な深さがあれば底敷きは不要。
黒土を買ってくるのがめんどくさかったら粉砕フンを代用。
75 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/20(火) 16:39:17 ID:uLe7ib/7
>66
次の五月に前蛹になることはできないのだろうか
成虫は二、三ヶ月の生涯だが幼虫のまま二回めの前蛹になる機会までは生きられないのだろうか。
四月から全く大きさが同じというから食べるのは僅かだとわかる。
もはや発育しようという段階は過ぎてしまい前蛹にならないまま止まってしまったのだろう。
だが寿命が予測できない・・・
76 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/20(火) 16:50:46 ID:uLe7ib/7
>72
なんと思い当たるフシがあるとはな!!
前蛹になる頃にいじるバカがあるか!!!
しかも一度くらいなら再び土繭を作れるが二度、破壊されると作れない。
糞を使いきってしまい捻りだすことできない!
それなら地表で前蛹になってしまうものだが・・・ならないやつがいるとはな。
前蛹が地表に寝ていたら人工蛹室に移せば良いのだが
3年程前、親父が家を買ったので引っ越した。
庭もあるし犬でも飼いたいね。と言いだした母ちゃん。
そんな中、兄ちゃんが生まれたばかりの子犬を二匹もらってきた。
あまりのかわいさに親父も母ちゃんも飼う事に合意。
当時流行っていた座敷犬だということだった。
一ヶ月もしないうちに兄ちゃんの嘘はバレた。
二匹は実はセントバーナード犬だった。
今ではじゃれたいんだろうけど飛びつかれると俺が即倒する重さ。
名前はマロンとポッキー。
居間のソファーの上から全く動こうとはしない。
デートして一時間ぐらい付き合ってたら「ゴメン、今日の夜時間ないんだよね」とか言われてな
デパートのトイレに連れてそこで一発抜かれたんだわ(汗)
でさ、報酬にブルーレイレコーダー買って貰った(笑)
ホント今でも信じられね〜けど、ブルーレイのエロDVDもやべ〜わww
79 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/20(火) 22:38:34 ID:cacbL3jg
幼虫のまま十月二十日まで生き延びたやつは、後どれくらい生きられるのだろう!?
やはり成虫と同じで秋までに昇天とみた
/´ ̄`7 `丶、
. j/ /{ ヽ\
/ /j :i |、_ ヽ 、: ,. ヽ
. / ィ´ | : !.「ヽ:\i. '; ':.: .',
′' .i :! __ !:.{ :.|:.lァ=ミ: :| }: i: : i
|hi ! :i{「i} い:.lV i´心:! : ;:. : !: :|
. __ | {.!.:ト:Y じ \j L_ン }:.!. /!:: : !: l
. { {.ト、い、:( :{ ,ィ⌒(_ _ノ ,ルj/: :} ; : :|: !
{゙リ Yヘ{:i:.爪 r 、 ,. '" ̄ ヽ、: :/ ハ!:| ____ ┌┐
ヽ }/^ト:从::\ ` / ` くY:.八 |___ \□□ _ ││
丶. / /: :.,イ::.リ:: ̄{ ,. -- \ 丶 / / □ □ | | . ││
レ′/:./ j:.//::八 __∠ 、 ヽ . \ / / __/ / ││
/. /イ: : ::/: :::/ 〉´ \ / :、 ` ー‐‐−==ニ二._ ‐- 、 / / / / └┘
. / :,イ/リ:./:..:./´ . / 、 `く:: : . 丶 .._ : : : . : : : . .`丶`\  ̄  ̄ ̄ □
; 〃小:/ . : ィ′ 〉 、丶 \. \::.、、 : :_二ニフミー- (⌒ ⌒ヽ
.h/′レ':/:ィ/ { / . 、 \、 ヽ. Yヘ`:ー- .._` ー‐z: (´⌒ ⌒ ⌒ヾ
ぃ{. / /´/{: . .ヘ.__,.=/ ゝヘ 〈´\ \、 マ`ヽ:_:: : : :  ̄´('⌒ ; ⌒ ::⌒ )
ヽ { ::{:/:八: : :/ /} / ヽ `、 \ \__} ヽ }.ー- 、::.(´ ) ::: .)
>>81 Vヘ '/`Y、_/ /_,ノ \ ヽ. ` ーへ: i !:===三三´⌒;: ::⌒`) :; )
/:`7: ::.:/ ::/ \__) ';. .|:. : (⌒:: :: ::⌒ )
. ′:, : ::/i :::′ i: : !:, /( ゝ ヾ 丶 ソ
i : :{: :/ V:i |: :i:.: ., ′ ヽ ヾ ノノ ノ
! : ; { `| |::リ〃 `'‐─"`丶 -‐''´
、 .ぃ ! ル/′ iV
\_:\ ', /'/ |: ヽ
`⌒ーヘ ,:':/ ム::.::.\_,
. /':/ /:`ー--‐ァ′
' /: // /` ー一
ねね。
ここで拾ったブログの人が、この時期の温度を少し調節して幼虫の冬越しを遅らせて
いっぱいエサを食べさせてるってあったんだけど。
やっぱ冬越しまで出来るだけ食べさせた方がいいのかな?
83 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/21(水) 12:02:30 ID:JnPZZGt2
うちの国産カブトムシまだ、生きてるけどいつまで生きるだろ〜。
そのカブトが死んだとき、お前の運が尽きる頃だ。
タノシイ?
半角キメェー
幼虫つまんで持ったけどプニプニしてカワイイね
アレをつまんだ気分w
カブト死んで1日がたったけど、マジに鬱
ほんとに悲しいです、ここまでダメージがあるとは思いませんでした。
猛烈に鬱状態で、階段の上り下りすら、しんどいです。
>>87 うちのは食い過ぎでもうパンパンなんだぜ?
ウンコは大粒納豆よりデカいな…。
>>88 また来年出会えるさ。
お年寄りの大往生と同じく、天寿を全うするのは御目出度いことだよ。
老衰したのを無理に生命維持装置で生かすより、
少しくらい寿命が短くても最期まで元気だったらその方がいいじゃない。
90 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/21(水) 21:49:47 ID:+h/sjdEY
>88
その気持ちわかる
そこで俺は標本にすることにした
特に目をかけた大きい雄は死体となり棚にいる
死んで39時間して標本液に漬けるまでは悲しみに沈んでいた・・・
だが意を決して匂いを嗅ぐと早くも腐臭がした。
そして標本へ・・・
91 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/21(水) 22:54:50 ID:+8rU4LJA
>>90 お前、出入り禁止って書いてあるの読めないの?
>>90もいずれ死体になって司法解剖されるだろうw
俺は90は臭そうだから火葬にしたいけど、いい?
だめです。
昆虫好きの変わり者のニート糞女はお元気ですか?
>>977 子供に土から生まれたものは土に返すって教えてるから。
栄養になってまた誰かの命になるって。
人間も最後は土になるんだよって教えてる。
標本にするのはお勉強する時だけねととりあえず。
なんだその土着民の教えみたいなのは
99 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/22(木) 18:21:46 ID:a+YGf41U
子供の教育にはええんでないか?
標本にするより心は育つぞ
つーか俺は庭を畑化してるので
ウネに埋めちゃうんだが まさしく土になってるw
2ちゃんねるやってる奥さんw
101 :
甲厨王子:2009/10/23(金) 00:12:01 ID:Wl9ObwLp
>>97 じゃあ鳥はお空に帰ってお星様になるのですね(^^
やっちまったな!
国産カブトの幼虫に使える園芸用腐葉土でお勧めってありますか
成虫の大きさにはこだわってなくて普通に羽化すればいいです
できればナフコ、サンコー、グッデイあたりで売ってそうなのをお願いします
104 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/24(土) 01:23:39 ID:YTF8ctqE
>>103 ナフコ、サンコー、グッデイって聞かないですね。九州のほうでしょうか?
当方、関東地方在住ですが。
カブトムシに使える腐葉土はオカベ園芸、栃木産のイワモト・・・などが
ホームセンターで15?で300円くらいでしょうか。
ネット通販もありますが、それだとちょっと割高になりますね。
カブトムシ幼虫の腐葉土は、
原産地と会社名がきちんと書いてあって、広葉樹100%って書いてあれば、まあ大丈夫でしょう。
カブトムシ幼虫は腐葉土よりも朽木が大好きですから、入れてあげるといいかもですね。
前のスレとかブログにもあったが、
腐葉土は正直ギャンブルだよ。
普通に羽化すればいいなら、おススメは出来ない。
生き物が食べることを前提に売ってる物では無いからです。
もし消毒薬が入ってたら、奇形で羽化し、それを全部育てる覚悟があるならやってみてください。
糞除去ってどうやって取ってる?
スプーンで少しづつすくって取って捨ててるけど
時々、親指サイズの幼虫がマット上を散歩するんだが、空気を吸いたいのかな?
腐葉土の消毒薬、殺虫剤は日光で分解させればいいかも
110 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/24(土) 15:45:29 ID:6A5VO2aN
腐葉土か ギャンブルではあるよね
天然発酵・広葉樹みたいな説明あれば、まずは大丈夫だけど
俺は、衣装ケースとかで水加えてしばらく発酵させてから使う
万が一、農薬などが入っていても分解するだろうから
ググってみたところ「土によく混ざる腐葉土」というのが実績があるようで
今日近くのグッデイに行ってみたらあったので買って来ました
40Lで997円でした
40Lも要らないでしょ・・・
要るでしょw
2〜3匹なら要らないな。10匹以上いたら、必要かな。俺は一匹も幼虫採れずに親カブ♂2♀3全滅…orz
ホームセンターで買ったフジコンの幼虫腐葉マットと言うもので育ててます(一番遅い子で最近3齢になりました)
このマット使ってる方いますか?
最後までこのマットで育てようかと思うのですが、土が荒いから蛹室作りにくいとかありますか?初の幼虫育てです
117 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/25(日) 05:14:46 ID:ZK+YP+HU
腐葉土は確かに危険性はあるけれどコスト面だと圧倒的に有利ですね。
うちでも今年、二種類の腐葉土を用意して一部の幼虫を育てています。
どちらの腐葉土も問題なく育っていますが成長具合には疑問…
孵化してから一ヶ月くらいまでは極めて順調に育ちました。
この時期まではメーカー製のカブト用発酵マットより成長は良かったです。
しかし2令の中期以降になると成長が著しく鈍りだしました。
ある程度大きく育てることを考慮するとこの時期からは
未熟系のマットを徐々に加えていくのが良さそうな感じです。
>>115 問題なく羽化します。
来年春には底のほう10cm固く詰めれば大丈夫。
3齢ならフジコンくぬぎマットを半分混ぜると大きくなりやすいです。
幼虫腐葉マットのみでも大丈夫ですし、やまざとマットでも…なんでも育つので心配無用です。
ただマットの水分調整はしてくださいね。
以前使った時は68mm位だったかな。
119 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/25(日) 07:03:11 ID:6ethxY2i
国カブとミヤマの2齢幼虫の見分け方ありますか?
一緒に飼っててどっちの子なのか…
頭は薄い茶色です
薄い茶色はクワガタ。
カブトは焦げ茶。
…なんだが、カブトと一緒に飼って産卵するほどミヤマは甘くないはずだ。
いや、飼ってもいいけど、生まれた全部がミヤマってことは普通に考えてあり得ない。
なので全部カブトw
>>19 カブとクワの幼虫の見分け方はお尻、肛門で一発さ!
野良ネコに食われた・・・・
125 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/25(日) 11:45:28 ID:1VhA+Zya
うちのカブトムシが本日亡くなりましたが、遅いといつ頃まで生きられるのでしょうか?
もちろん羽化の時期にも寄ると思いますが、気温気候等もあるのでしょうか?
やっぱ暖かい方がいいよね
あと乾燥もよくない
幼虫ってなんで仲間に噛みつかないの?
>>119 > 頭は薄い茶色です
茶髪で薄毛なのか、大変だな
>>128 アゴの間から音を発して互いにそれを聞いて近づきすぎないようにしている
131 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/25(日) 18:05:12 ID:1qJ0VyYn
>124
何が猫に食べられたんだ
成虫を猫は食べられないだろうから幼虫・・・?
そろそろマット交換の時期だぞ
カブト養殖マット交換の基本は8月、11月、3月だからな
これ守っとけば間違いない
133 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/25(日) 19:25:26 ID:dGYJzqBl
夏の外灯採集は灯りの影で虫の飛来をジッと待っている猫が一番の強敵だ。
カラスよりもタチが悪い
>>132 4月中旬に蛹化の予定ならいつ頃が交換?
>>133 きっと猫もお前のこと同じように思ってるぞw
そういえば、近所の採集場の常連は白猫と俺だったw
カブトムシは猫の好物みたいだね
今年も猫のおかげで何ヵ所か新たに見つけたよ
>>136 多分、猫は食いはしないのよ。
動いてるものがあるとベシベシしたくなる本能w
そして飼い猫は、なぜか獲物を飼い主の所に持ってくる…。
>132
11月のマット交換って、全量交換しちゃうべきなの?
食べて減った分だけ補ってやるのではマズいですか?
ウンコそのままじゃいかんだろう
>>118 ありがとうございます
あまり過度に心配しなくてよさそうですね
今日、土の交換したらまだ2齢の子もいました
生まれたのがかなり遅い方ですよね?
>>140 子供に土から生まれたものは土に返すって教えてるから。
栄養になってまた誰かの命になるって。
人間も最後は土になるんだよって教えてる。
標本にするのはお勉強する時だけねととりあえず。
なんだその土着民の教えみたいなのは。
143 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/26(月) 00:49:09 ID:TGaGqDVm
ヘラやネプ使用後の廃マットをウンコ除去して使い回してるけど意外と良く育つな
腐葉土より断然↑
オレは今年夏にクワガタ用登り木に使った廃材
2年前に仕入れて乾燥させたのを水に浸けて戻したやつなんだが
ノコが卵を産んでたのでノコ幼虫を回収した後カブにやったら
ボリンボリンかじりまくってでっぷり太ってる。
ノコ幼虫はマットに移してからようやく太って来たというのに…
カブト恐るべし…
俺は国カブとノコの幼虫の糞を取り除いたら一緒にして
乾燥させてミキサーで粉砕して加水してまたカブにやってる
元が腐葉土でも朽木でも蛹になる頃にはしっかりした蛹室が作れるいい土になってる
>>145 そういうマットの作り方を紹介してる所があったよね?
あなたはあそこの主さん?
だったらオレはあそこで勉強させてもらったので
お礼を言っておかねばならないと思うのです
147 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/26(月) 09:31:41 ID:6WSUgR3c
119です
ありがとうございます
けつの穴で見分けって『Y』か『―』かですよね?
148 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/26(月) 12:33:08 ID:b6Bl6T7x
縦割れ…クワガタ・カミキリムシ
横割れ…カブトムシ・カナブン
俺の愛カブが逝ってしまって、ここに書き込むことなんてあんまりなくなったよ・・・
>>140 多分そうだと思います。
すぐに大きくなりますよ。
そっとしてくださいね。
>>138 これからのマットは寝床だからそれでもいいんじゃないか
なるべく若いマット足してやったほうがいいよ
154 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/26(月) 23:20:33 ID:3sQ7U43+
うちの♂はまだ生きてるけど、ほとんど動かなくなってきた・・・
今月いっぱいが山かな・・・
>>149 いや、ここではないと思う。
でも、ブックマークも見当たらないから弾みで消しちゃったかも…
「フカフカのマット」ってフレーズがやけに気に入ってたんだよ。
いつか作ってみたいと思ってたのに… どこにいったのやら…
156 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/27(火) 21:42:43 ID:E3jTZr/A
おまえらマットは何を使っている?
そして発育の状況はどうだろうか
>>156 ホームセンターで10リットル300円の腐葉土。
育ちはあんまり気を付けてないので知らない。
混じってる枝とかは勝手に表面に追いやられるようだ。
158 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/28(水) 09:02:13 ID:wvdIn9Wx
>>156 うちはマスターズのビートルマット
今のところ順調に肥えてる
>>156 帰ってきたウルトラマンに出てくる警備隊の名前は?
帰ってきたウルトラ警備隊
違う
162 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/28(水) 12:50:13 ID:HDzT/000
>157
10Lで300円とは随分と高い腐葉土だな
普通は28Lくらいはあるものだが
大きさは狙わないというにせよ腐葉土だと豆みたいなやつになるというからやめたほうが良いのでは
>158
どのくらいの大きさだろうか
体重か体長を書いてみてくれ
>159
MATだっけ?
MAT
MAT(マット)とは Monster Attack Team すなわち「怪獣攻撃部隊」である。
国際平和機構の地球防衛組織に属し、本部はニューヨークに置かれ、世界各国に支部がある。
MAT日本支部は国家組織「地球防衛庁」に属し、東京湾の海底に原子炉を動力源とする基地を持ち、
コールサインは「マットJ」。
他に海岸沿いの地上発信口や地上オフィス(中央区神田錦二丁目・架空の場所)があり、宇宙ステーションも持つ。
>>162 身長:40メートル
体重:3万5千トン
166 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/28(水) 16:48:22 ID:ygiV8TIG
なぜ国カブは外国カブみたいに長生きできないのだろうか
167 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/28(水) 16:58:03 ID:wvdIn9Wx
ヘラクレスはともかく、外国産のカブトムシだって長命ではないですよ
国産だって長ければ6〜8ヶ月は生きますし
ちなみに、重さとかは量ってません
>>164 それでマット注文する度に怪しげなメールが増えるのだな
オレはてっきりエロ、、いや、変なサイトの見過ぎかと…
したらば公安だな? 公安だろ? 違うのか?
169 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/28(水) 19:18:38 ID:97VB/8CE
新聞記者 ウルトラQ
科学特捜隊 ウルトラマソ
ウルトラ警備隊 ウルトラセブソ
マット 帰って来たマソ
170 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/28(水) 21:37:21 ID:tW8cApdW
>167
6〜8ヶ月なんと特例だろう
殆どは2〜3ヶ月で死ぬものだ
171 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/28(水) 21:44:56 ID:wvdIn9Wx
>>170 ちゃんと管理してれば2〜3ヶ月って短すぎますw
野外採集品ならともかく、自分で羽化させたのなら
羽化から2〜3ヶ月は短いでしょう
なんかもうカブトの死期がわかるようになってしまった
こいつ明日までに死ぬだろうとか2〜3日以内に死ぬだろうとか
帰ってきたウルトラマン 第49話 宇宙戦士その名はマット 1972/3/17
銀河星人ミステラー星人(善・悪)
アテリア星人(名前のみ)
174 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/29(木) 00:48:09 ID:Z/WMXuJA
>172
今の時期ならば今日か明日か明後日のどれも、あてはまるだろうww
糞バエは 死ね、きちがい バッタもん、犯罪者 な極楽蜻蛉、ギョウチュウ 前科者、痴呆 黄金虫 、白痴 の蛆虫、鬼畜 雌蟷螂、死んでくれ
ごきぶり、死ねば 便所蟋蟀、襲撃します 雀蜂、ゴキブリ 殺害する 前科者、痴呆 黄金虫 、白痴 の蛆虫、鬼畜 女郎蜘蛛、くたばれ 藪蚊
糞バエは 死ね、きちがい バッタもん、犯罪者 な極楽蜻蛉、ギョウチュウ 前科者、痴呆 黄金虫 、白痴 の蛆虫、鬼畜 雌蟷螂、死んでくれ
ごきぶり、死ねば 便所蟋蟀、襲撃します 雀蜂、ゴキブリ 殺害する 前科者、痴呆 黄金虫 、白痴 の蛆虫、鬼畜 女郎蜘蛛、くたばれ 藪蚊
糞バエは 死ね、きちがい バッタもん、犯罪者 な極楽蜻蛉、ギョウチュウ 前科者、痴呆 黄金虫 、白痴 の蛆虫、鬼畜 雌蟷螂、死んでくれ
ごきぶり、死ねば 便所蟋蟀、襲撃します 雀蜂、ゴキブリ 殺害する 前科者、痴呆 黄金虫 、白痴 の蛆虫、鬼畜 女郎蜘蛛、くたばれ 藪蚊
糞バエは 死ね、きちがい バッタもん、犯罪者 な極楽蜻蛉、ギョウチュウ 前科者、痴呆 黄金虫 、白痴 の蛆虫、鬼畜 雌蟷螂、死んでくれ
ごきぶり、死ねば 便所蟋蟀、襲撃します 雀蜂、ゴキブリ 殺害する 前科者、痴呆 黄金虫 、白痴 の蛆虫、鬼畜 女郎蜘蛛、くたばれ 藪蚊
糞バエは 死ね、きちがい バッタもん、犯罪者 な極楽蜻蛉、ギョウチュウ 前科者、痴呆 黄金虫 、白痴 の蛆虫、鬼畜 雌蟷螂、死んでくれ
ごきぶり、死ねば 便所蟋蟀、襲撃します 雀蜂、ゴキブリ 殺害する 前科者、痴呆 黄金虫 、白痴 の蛆虫、鬼畜 女郎蜘蛛、くたばれ 藪蚊
糞バエは 死ね、きちがい バッタもん、犯罪者 な極楽蜻蛉、ギョウチュウ 前科者、痴呆 黄金虫 、白痴 の蛆虫、鬼畜 雌蟷螂、死んでくれ
ごきぶり、死ねば 便所蟋蟀、襲撃します 雀蜂、ゴキブリ 殺害する 前科者、痴呆 黄金虫 、白痴 の蛆虫、鬼畜 女郎蜘蛛、くたばれ 藪蚊
糞バエは 死ね、きちがい バッタもん、犯罪者 な極楽蜻蛉、ギョウチュウ 前科者、痴呆 黄金虫 、白痴 の蛆虫、鬼畜 雌蟷螂、死んでくれ
ごきぶり、死ねば 便所蟋蟀、襲撃します 雀蜂、ゴキブリ 殺害する 前科者、痴呆 黄金虫 、白痴 の蛆虫、鬼畜 女郎蜘蛛、くたばれ 藪蚊
糞バエは 死ね、きちがい バッタもん、犯罪者 な極楽蜻蛉、ギョウチュウ 前科者、痴呆 黄金虫 、白痴 の蛆虫、鬼畜 雌蟷螂、死んでくれ
ごきぶり、死ねば 便所蟋蟀、襲撃します 雀蜂、ゴキブリ 殺害する 前科者、痴呆 黄金虫 、白痴 の蛆虫、鬼畜 女郎蜘蛛、くたばれ 藪蚊
帰ってきたウルトラマンの歌ってどうだっけ?
きみぃにも、みえぇぇる、うぅるとぉらのぉほぉしぃぃぃぃぃぃぃ。
178 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/29(木) 21:21:12 ID:i94n1Npn
とお〜〜く離ぁれてぇ〜、地球にひとりぃ〜〜♪
進め〜銀河の果てまでも〜♪
180 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/29(木) 21:27:29 ID:i94n1Npn
光の国からせぇーぎのためにぃ〜♪
か〜えってきたぞ〜 か〜えってきたぞ〜〜 ウ〜ルト〜ラマ〜ン〜♪
ちゃちゃ〜ちゃちゃ♪ ちゃちゃ〜ちゃちゃ〜♪
宇宙大怪獣ベムスター
帰ってきたウルトラマン (新マン・ジャック)
身長:40メートル
体重:3万5千トン
スペシウム光線
ウルトラスラッシュ
フォッグビーム
シネラマショット
ウルトラブレスレット
>>179 >>180 ちがぁう!
かぁいじゅうたぁいじにしぃめいをかっけってぇもぉえぇるぅまぁぁちにぃあぁとわぁずぅかぁぁぁぁぁぁぁ
とぉどろっくさけびをみぃみにっしって
だよ。
184 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/30(金) 18:24:54 ID:55M9xDmL
こいつらアホ全開や(笑)
特撮板ですか、ここw
最終回で最強のゼットン倒してるのは凄いね。
187 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/30(金) 19:37:35 ID:blpCUTIk
ゼットンのヌイグルミ
マンの時は硬質感があって、宇宙甲虫みたいでよかったが
新マンの時はだぶついて、まるで脱皮してる幼虫のようで弱そうだった
残念
それから、最強はメフィラス星人です はい
スレ住人の年齢層が知りたいw
S40前後か?w
最強怪獣
初代マン ゼットン
セブン キングジョー
新マン ベムスター
エース エースキラー ヒッポリト星人
タロウ バードン テンペラ星人 タイラント
おととい、子供が公園に行ったら昆虫マットが落ちていたので
掘ってみたらしい。
幼虫はいなかったらしいけれど、カブトのメスが出て来たそうだ。
オスもいたけれどすでにお亡くなりになっていたとの事。
たぶん誰かがプラケースの中身をカブトごと捨てたんだろうなーと想像。
メスは昨日プラケース(中くらいの)の底まで潜ってカリカリやってました。
今朝は寒いからかゼリーのところで固まってる。
幼虫が生まれるように祈ってるところです。
色気がない文面だな
192 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/31(土) 18:11:41 ID:E3v+qOd8
いよいよ、オキナワもクメジマもラスト♂1匹になってしまった…。
ナメクジにみえたw
ナメクジに女がオシッコかけたらどうなる?
次に関係持った男のちんこが腫れる
>>195 ことが終わった後で「実は私…」とか告白されるのこわいw
告白されずにチンコ腫れたらもっと怖いけどw
幼虫の飼育で検索すると11月にマットを変えたらあとは
翌年春まで放置でも大丈夫のような事が書いてあったりしますが
それは戸外で飼ってる場合なんでしょうか?
自分の場合どうしても置き場が玄関内しかなくて
今はドアに近い壁際にコバシャの中ケース3つ重ねてあります
寒さが足りないと多少は活動してしまうだろうし
途中様子見て臨機応変にマット交換すべきなのかな
早めに羽化しちゃうのもできたら避けたいんですが
なんとか場所を確保して戸外に置いたほうが
やはり無難でしょうか?
その場合今のコバシャのままでも大丈夫ですか
コバシャってなんすか?w
>>198 「コバエシャッター」でググってみて
うちで一番大きかった♂が今日逝きました。
よくがんばってくれました・・・
200 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/01(日) 23:27:55 ID:G+EylzrS
>190
惨いことするやついるなぁ
それと今さら雌が産卵したら即死とみられる
凄い負担で寿命が縮まるから死ぬ寸前のやつが産卵すると自殺
成虫飼ってたケースひっくり返したら
幼虫とマットに潜ったまま死んだメスが出てきた
死体って取り出さなければ幼虫の栄養になってたのかな
202 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/02(月) 03:01:31 ID:LzQU2X5d
幼虫見てどうやって1齢か2齢か3齢かわかるの?
大きさか?
>>202 頭の大きさだな。
胴体はムクムクと大きくなるが、頭の大きさは脱皮時からほぼ変わらない。
205 :
馬鹿です:2009/11/02(月) 09:08:17 ID:16PC3OAa
やっは゜ケースの縁までなみなみと発酵マット入れたら、幼虫窒息死するかな?
♂二匹がまだ生存中〜
麻生君:あっそう。
208 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/02(月) 18:31:17 ID:9JFr3mGg
>>197 交換時期や回数は、ケースの大きさ、マットの量、幼虫の数、孵化時期、幼虫の生育状況、
色んな要素があって一概には言えないよ。
何にせよ時々様子見るのがいいんじゃない?
>>200 昨日、マットの上で動かなくなってた。
今日からものすごく寒くなったし、もうダメかな…
211 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/02(月) 23:27:20 ID:yngiBHff
>209
やはり死んだようだな
ケースを逆さにして捨てられるという悲しいことはあったが最後は拾われたさきで死んで雌も喜んでいるだろう。
雄と雌を共に埋葬してやると良い
できたら標本に・・・
212 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/02(月) 23:42:59 ID:OzxoJ8kj
age
死骸を窓から外に投げ捨ててる
214 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/03(火) 05:26:15 ID:2M41BYgI
オスがまだ生きてます。
生き続ける限り餌をやり続けなければならないので、大変です。
衣装ケースに幼虫35匹入れてるんだけど多すぎかな?
216 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/03(火) 08:50:19 ID:3aaCXkcp
>>216 去年は25匹入れてたんだけど全部キレイに羽化してきた。
どなたかタコ飼い経験者さんいませんか?
>211
ありがとう。
オスは首が取れてしまっていたらしい。
公園に行って探してみます…。
219 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/03(火) 09:44:50 ID:qHvlOW5Z
>218
雄は首が外れていたとはな
死んで腐るとツノの根元と首が外れてしまうんだよなぁ。
学術的には胸部というのだけど俺は頭と思っている。
外れた頭を公園で発見しても、きっとツノも外れていて頭の中は空っぽになっているだろう。
ならば二匹を共に一つの穴に埋葬してやるといい。
それで二匹は浮かばれる
>>215 >>217 衣装ケースでタコ飼いしてたよ だいたい一つで30匹くらい
で、35匹は多すぎると思うけど、それは25匹でも同じこと
羽化した後のケースをひっくり返したらわかると思うけど
幼虫は蛹室を造るのに条件のいい所を選ぶから
蛹室はある程度集中して出てくるよね
結局は25匹だろうと35匹だろうとリスクは変わらないと思うよ
25匹が完全羽化したのは連鎖して一斉羽化したからじゃないかな?
35匹でも同じことになるとは思うけどオレの所では
飛べない個体が1ケースにつき1、2匹出たよ。
>>220 参考になります('◇')ゞ
35匹入り衣装ケースが3ケースあるので
1ケース増やして26匹づつにするか悩む所だなぁ。リスクがあまり変わらないならこのまま羽化まで35でいくか。
30、35、40ってのもやってみたいんだけど羽化不全だと可哀想だからなぁ。。
どなたか「俺は40匹まで大丈夫だった」って人いないかな?
1割未満の羽化不全は許容範囲として。
>>222 えーっw
国カブとか売れねぇだろww
100匹飼育したら転売ヤーとかどんだけ自分基準なんだよw
>>221 なんか競りみたいになってるね
最終的に50〜60匹・2ケース飼いになりそうでコワいw
ちなみにノコで同じようにやったら羽化不全が多発したよ
おそらくは2〜3割…
変な歩き方してるのがあまりにムゴかったので以降は全個室だね
225 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/03(火) 14:47:33 ID:QF6u/No1
俺は普通の虫カゴに30匹幼虫超タコ飼いしてる
成虫の親を二匹飼ってたケースね
マットだけ幼虫用に替えただけ
もううじゃうじゃしててキモい
今年初めて幼虫出来たからよくわからない
衣装ケースも考えたけどマット代が恐ろしく高いから無理
ホームセンターのマルカン幼虫マットは10Lで1000円だもの
衣装ケース使うと破産してしまうから
だからこのまま超満員電車状態でどうなるかわからんがやってみる
金が無いので
ブリーダーズとか調べたら安いみたいだが、ミミズが湧くとか見たから絶対買わないし使わない
俺は腐葉土とクヌギマットのブレンドで育ててるよ
227 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/03(火) 15:19:24 ID:QF6u/No1
不要土じゃあ農薬入ってるとか豆みたいになるとか聞いたので不要土は使いたくないんですよ
>>225 デカくしないんだったらいくらでも方法はあるだろう?
衣装ケースでなくともペットボトルみたいな
何かしらケースになりそうな物を使ってさ
園芸腐葉土の中にホムセンで売ってる椎茸ホダ木を埋めたりとか…
山に行って農家の人に頼んで廃ホダを分けてもらってもいいし
オレの知り合いなんて畳屋に行っていらない畳をもらって
それを食べさせてたらしいよ
実績がある腐葉土のメーカーとか銘柄を探せばいいじゃん
俺は無農薬で落葉100%の腐葉土を探して混ぜてるけど毎年普通に育ってるよ
クヌギマットオンリーで育ててた頃との違いは無い
それに農薬は分解しやすいからもし入ってても新聞紙なんかに広げて天日に曝せばいい
230 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/03(火) 16:28:16 ID:d1FOCtVP
>225
容積が広くないとストレスで小さくなるぞ
他の幼虫との距離を開けないと発育を阻害される。
どの程度のプラスチックケースだろう?
それとホームセンターの昆虫マットは殆ど500円だろう。
特にマルカンのものは置いてある傾向にあるがマットは500円を超えたものは見たことはない。
1000円という狂った値段にしているのは、どこの県の何というホームセンターだ
231 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/03(火) 16:37:24 ID:d1FOCtVP
>228
たまに畳を使うと見かけるが役に立つというのか?
けちるにしても酷すぎるだろう。
せめて安いマットにしてやれないなら昆虫が可哀相だから、やめておいたほうが良い
>>231 ばかだな。
ワラで堆肥を作るのと同じだろ。
市販マットでしか育てられない奴の方がよっぽど飼育が下手だってことを自覚しろ。
233 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/03(火) 17:10:22 ID:d1FOCtVP
>232
藁を与えて発育はどうだろう
とても発育が悪そうなんだが・・・
腐葉土もかろうじて生きているくらいで役に立つとはいい難い。
なにせ豆みたいなやつが出現するからな
>>233 畳で育てたその人は問屋経由でカブを売ってたらしい。
ずいぶん昔の話らしいからデカいかどうかはわからないが
問屋が引き受けたってことは少なくとも正常な個体が
ある程度の数成長したってことじゃないの?
あと腐葉土はオレもやったことがあるけど普通に育つよ
ただし、腐葉土の形状から蛹室を作れるかどうか疑問なんで
最終的に使い終わったクワガタ用のマットを投入するけどね
235 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/03(火) 20:01:13 ID:eOgVv4Fj
>234
商売といえば大小を問わず引き受けるとみられる。
今年の夏に店で見た大きさは中や小が殆どであり大きいやつは無かった。
腐葉土を使うと普通の大きさにはならないと見たが普通の75ミリくらいの大きさになるとしても他にマットがあるから選ぶべきではない
236 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/03(火) 20:09:13 ID:QF6u/No1
不要土使って幼虫死んだ人いる?
>>235 >>225を読めばわかるだろう?
マットを買ったとしても粗悪な物ならかえって悪いよ
まずは完全羽化のほうが優先じゃない?
大きいのが健康で長生きってわけでもないんだし
238 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/03(火) 22:57:45 ID:TVuQmd32
>237
多少は栄養のあるマットが優先だ
殆ど大きくなれない腐葉土はイジメのようなものといえる。
並の大きさにもなれないかもしれない腐葉土はまずい。
それに土繭を作れないマットは荒いクヌギ チップと腐葉土くらいだろう。
それにしても10L1000円ものホムセンにあるマットはキチガイじみてるな
マットじゃないとって言ってるバカはそこら辺の雑木林の地面が昆虫用品メーカーのマットで出来ていると思っているのか?
天然ものがみんな小型だとでも言うのだろうか?
確かに凄まじくデカいのが希少なのは認めるが。
国カブ程マットの質を問わないカブトムシは珍しいというのに。
マットでやるなら外産で使用し終わったマットを篩にかけたものでも十分大型が出る。
本来カブトには向かないとされるクワガタ専用マットでも育つ。
というかヘラだってサイズは兎も角、腐葉土ベースで羽化までイケるというのに。
と言っても極端に小さくはならない。
オスで110〜130ミリ台は普通に出る。
きっと本当は腐葉土を使ったことが無いか別に原因があるのだろう。
もしくはペットショップか用品メーカーの関係者か?
だってヤツらマットが売れなくなると困るだろう?
昔、みかん畑で肥料代わりに放置してあった畳をどけたり、山になった所ほじって、3令をたくさん捕まえてすべて羽化させた事あった。その場の土を持ち帰って飼育した。
241 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/03(火) 23:26:52 ID:TVuQmd32
>239
野生のやつは総じて小さい
そうそう恵まれた状況にいるやつはおらず殆ど小さい。
そこでマットを工夫して大きくするわけだから腐葉土という自然と似たようなものでは、ろくな結果にならない。
野生には巨大なやつは皆無だろう
242 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/03(火) 23:31:13 ID:QF6u/No1
じゃあ腐葉土でも幼虫は普通に育って羽化するんだね
どこのメーカーが安全かわかる方いますか?
衣装ケース買ってやってみるか・・
>>242 何県に住んでる?
腐葉土は全国規模のブランドやメーカーは無いと思う
国産で100%落葉って書いてあれば使える可能性は高いと思うけど
>>243 同意
オレもホムセンで「広葉樹100% 完熟腐葉土」ってのだった。
1年中「セール品」って書いて売ってるけど
今軽くググってみても出てこないね 地域限定なんだろうな
近辺で手に入るものは全て試したがどの腐葉土も全滅だった
>>242 おまいは……釣りだったんだね? ヒドいヤツだ!
ようやく飼育スレのIDに気づいたオレのバカバカ
てめぇ 今すぐオレのマジレス返せよ ああ、今すぐだ!
247 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/04(水) 00:25:38 ID:BTfHgFdu
>>243 埼玉県川越です
ホームセンターでマルカンバイオ育成マット1000円です
ドラクエ厨うろちょろウザいよ
249 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/04(水) 01:08:26 ID:eQysLk1m
藁堆肥って実際どうなんだろう
藁の栄養価は低いそうだが競争馬の糞を混ぜて二次発酵させたものが40L1000円程で売ってる
微粒の完熟はもう少し高いみたい
競争馬はドーピングにうるさいらしく天然素材の良品しか食べさせないそうだ
>>249 広葉樹に比べてワラの栄養価が低い理由はないと思うぞ。
そもそも堆肥は牛糞・鶏糞など栄養価の高いものが入ってるし。
---
腐葉土の農薬が云々とか言う奴が多いが、
堆肥なんて抗生物質とかがいっぱい入ってるんだぜ。
元の家畜に大量に投与してるから。
マットだって輸入木材のおがくずとかが配合されてたら、
燻蒸殺虫のための薬剤がどんだけ残ってるかわからん。
252 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/04(水) 01:24:36 ID:BTfHgFdu
>>250 ありがとうございます
探してみますよ
腐葉土オンリーがいいのか、または幼虫用マットを多少混ぜた方がいいのか
どんな感じでしょうか?
>>252 腐葉土だけでもいいし朽木やマットを混ぜても育つけど
どっちがいいかは比較した事が無いから正直わからない
それと念のため混ぜる前には農薬が入ってないか確認するために
別のケースに腐葉土と少数の幼虫を入れといて数日様子を見てみるといい
254 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/04(水) 01:58:29 ID:BTfHgFdu
農薬の使用不使用は袋には記載されてないんですかね?
産地や葉っぱの種類や農薬使用の有無とか書いてあると思ってたんですが・・
>>254 農薬使用の記載がある腐葉土は見た事が無いな
原料は100%広葉樹だとか落葉だとかは書いてあっても
葉の種類までは書いていないものが多い気がする
昔「ナラ・クヌギ」って書いてるのは見た事がある気がするけど
腐葉土の製造所在地は書いてると思う
こういう情報は書いてなくても店員に聞いたり
搬入業者に確認してもらったりすればわかるかも
>>241 貧困な地域に住んでるんだね。
ご愁傷様。
ごちゃごちゃ言わずに試しに数頭、腐葉土ベースでやってみたら?
その上で書いてください。
尤もその偏った考え&知識じゃ仰る通りのミニカブトしか作出出来ないかもね。
業者だったらかなり悪質。
貧困な地域wwwwwww
お前の語彙こそ貧困wwwwwwww
>>256 貧困な地域とは例えばどこでしょうか?w
259 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/04(水) 10:42:10 ID:5R6rsTzc
>247
他のマットが置いてあるだろう
わざわざ高いほうを選ばないで並の500円のものにしておけよ。
それでも500円は高いほうではあるのだがな
260 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/04(水) 11:08:05 ID:BTfHgFdu
500円のマットなどないですよ
あれば買ってます
1000円のか1200円のプロ仕様のしか売り場にはありません
だから腐葉土に替えようとしているわけで
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【DQ9】魔王戦 戦術考察スレ7【Lv99】 [FF・ドラクエ]
【DQ9】ドラクエ9 中部(東海・北陸)すれちがい通信32 [FF・ドラクエ]
【DQ9】ドラクエ9 中部(東海・北陸)すれちがい通信31 [FF・ドラクエ]
【DQ9】ドラクエ9 中部(東海・北陸)すれちがい通信33 [FF・ドラクエ]
フェイジョアはどうなのよ Part3 [園芸]
ドラクエ厨うろちょろ往復ウゼー
262 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/04(水) 11:37:42 ID:5R6rsTzc
>260
500円は高いほうだと書いたろう
それと1000円で置いてあるバイオ育成マットはプロではなくアマチュア向けだww
本物のプロは自分で模索して開発するから
市販のマットで500円は高いほうであり、けっこう10L380円であったりするものだ。
あるいはネット通販でグルメマットやラッシュとかも30L1200円くらいで効果的で安い
263 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/04(水) 12:45:02 ID:BTfHgFdu
近所のホームセンターには500円のマットなんて売ってないんですよ・・
30Lでそんな安いなら使ってみたいです!
通販先教えて頂けますか?なんせ携帯しかないものですいませんm(__)m
264 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/04(水) 14:49:46 ID:MIDi5c8I
>263
ラッシュならば
>>11にURLがあるから見てみろ
それと30ではなく60Lで1200円だ!嬉しいだろう!
けっこう大きくなるらしいぞ
265 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/04(水) 16:54:00 ID:BTfHgFdu
携帯から買えますか?
266 :
ベジータ ◆miyaBI/38w :2009/11/04(水) 17:17:11 ID:+Tmx7kV/
マットの上にしょっちゅう出てきてるやついて
ヘラクレスとかなら拒食症の合図だからダメなのかなぁと思ってたけど
そいつのマット交換したら糞はたくさんあった
酸欠ではないしなんなんだろうなぁ
よくわからん
>>264 あれあれ… 送料はどうするんだよ?
腐葉土を出してるのはホムセンで買えるからだろうに…
268 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/04(水) 18:23:30 ID:JBIJ6sqA
国産カブトにはやはり高発酵ダイソー3Lマット+くぬ純が最高だろう。
すでに俺の幼虫は巨大に成長している!
この様子なら今年は100mmに達するだろう!
ダイソーほどあやしい品を置いてる店も珍しいがな…。
メーカーブランド以外の食料品なんかは絶対買う気にならない。
270 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/04(水) 18:35:54 ID:JBIJ6sqA
>269
確かにダイソーマットの中にはゴムや謎の豆などが入っていることもあるが
俺のところではくぬ純との合体技で今年も巨大幼虫が育っているので確実だろう!
ただし使用前に線虫などを全滅させるために冷凍処理しなければならず
初心者には扱いが難しくおすすめはできないだろう
271 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/04(水) 18:48:13 ID:oQDIF8zc
しかしまあ定期的に腐葉土ネタ出るなあ。
俺は腐葉土メイン、コンテナでタコ飼い、戸外飼育でずっと何年もやってる。
適当な飼育なので特におすすめはしない。
卵から羽化までいく確率は85〜90%位。
羽化サイズは♂で55〜80mmとバラつき多いが70〜75mmの個体が主体。
同じ銘柄の腐葉土をずっと使っているが、カブトムシ飼育用ではないので
そういう観点からするとかなり品質にバラつきがある。
正直専用マットの方が品質安定してるしサイズも大型が出やすいよ。
>>270 まぁ値段はともかく進んで苦労を買って出るヤツは少ないだろう。
しかし、カブの生育状態はともかくとしてダイソー愛好者が
安い値段でこよなく人生を楽しんでるのだけは認めるよ。
273 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/04(水) 18:55:39 ID:JBIJ6sqA
>272
苦労に見合っただけの結果が出せるのがダイソーマット+くぬ純のすばらしいところだろう!
今年の幼虫は去年よりも大きく育っている!
これなら11センチの成虫も羽化するだろう!
274 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/04(水) 19:06:15 ID:wvFvbtHw
国産カブはヘラ飼育用の高栄養すぎるマットを使うと、幼虫は育つけど羽化したら…メタボ?なカブトになるから美個体にしたいなら、完熟系で高価な添加剤等入ってないマットにしたほうが良いよね。
275 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/04(水) 19:20:19 ID:8XgEDWUn
んなこたない
276 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/04(水) 19:20:33 ID:/JMi6a7L
>>273 目標を膨らまかすのはやめとけ 来年の春にまた凹むだろ?
今年はおもろかったが来年はさすがに呆れられるぞ
277 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/04(水) 19:25:43 ID:JBIJ6sqA
>276
今年羽化のものは8.5センチほどだったが
今年はそれよりも巨大な幼虫がたくさんいる!
マット交換等のタイミングを上手くすれば10センチは簡単だろう
>>274 たしかにそうかもしれない。
親戚の子供が育ててた国カブは胴回りが太かったね
お小遣いでかなり高栄養のマットを使ってるって言ってた。
オレは使い古しのマットかホダしかやんないから小振りだな
でも動きはやたらに速いから攻撃受けても逃げきる。
親戚の子供のカブを預かった時に同じケースに入れてみたが
太いほうが強いけどノロノロと追いかけてるうちに
オレの家のちっこいのがケースを一周して餌を確保しててワロタw
>>277 てか、成虫画像をうぷしたことあったっけ?
おまいがちんこなら出したことないはずなんだが…
マット交換のタイミングでデカいのが出来るんなら
多数を個室飼いしてるヤツのほうが圧倒的に有利だよな?
だってマット交換の時期を少しずつずらしていけばどれかは当たる
さらに次の年からはだいたいその時期に合わせて交換すりゃいい。
それが最大の要素であるんなら今頃は情報が出回ってるよ
280 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/04(水) 20:12:56 ID:JBIJ6sqA
>279
他のところでも書いたがデジカメも携帯もなくドリキャスなので
写真を公開できないのが残念だ。
今年羽化のものは3令のマット交換ミスだとおもうが9センチ越えの予想よりも小さかった。
だが、8.5センチにはなった!
281 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/04(水) 20:20:10 ID:oQDIF8zc
>>274 初令、二令、三令と生育状況によってマットの質を変えると
大型でスタイルのいい個体が出るっていうね。
そこらへんが楽しみでもあり腕の見せ所なんだろうね。
俺はサイズにこだわらないんでやらないけど。
腐葉土だとサイズは今イチでも総じてスタイルは良いな。
小型個体でも短角でなく全体的に小さい感じ。
282 :
ちんこZ ◆gl/P.J76e6 :2009/11/04(水) 21:49:12 ID:LzUvCwcf
俺の偽がいるからスルーしろ
>>282 なんで命令口調なんだよ?www
つか、言ってることは去年のちんことほとんど同じだし
ダイソー推奨してんだからむしろ2人で協力して
国カブ巨大化プロジェクトでも立ち上げればいいじゃんw
ただし、偽物の正体がヒカルちゃんだったりすると
アイツはへそ曲がりだから協力は望めないけどね
284 :
ちんこZ ◇O85kknilMg:2009/11/05(木) 01:35:53 ID:zvRGPl2s
ここにもいたのか偽者め!!!!
貴様のような詐欺師はゴキブリでもいじっていろ!!
そして俺のようにそのゴキブリを食え!!バカものめ
285 :
馬鹿は死ね:2009/11/05(木) 11:46:05 ID:10ms2gji
>>285 そのくらいで騒ぐなよwwww
酉が割れても何ら問題はない
また俺が問題を出して本人確認するだけだ
だいたいちんこなんか本物だろうが偽者だろうがどうでもいいwww
うむ。正直な話し全く利用価値の無いコテだが、似たようなのが増殖するとウザいから集約すべきだろう
特に最近のヘラスレなどには深刻な被害を及ぼしている
289 :
ちんこZ ◆gl/P.J76e6 :2009/11/05(木) 16:53:43 ID:B/RXHfTQ
>285
忠告ありがとう
知障のバカが俺のふりをしようとしているのを確認した。
解析を依頼するところがあるとはな・・・
だが、そこの>149はスルーされているから笑える!!
よっぽど暇でたまらないゴミが俺のふりしようと狙っていたとしてもチンコのスレで本人を証明できるのは俺だけだ。
もし破られたにせよ更に複雑なトリップを付けてやる
>286
そのとおり!
ダイソーや「かねだい」のみならず伊勢原や本厚木の駅のことを出題してくれても良い。
あのへんのことなら殆ど答えられる!!
ニセモノは厚木や伊勢原のことが全くわからないから◇のまま俺を偽るだろうww
>287
おまえがニセモノだろう
そんなに尊敬するならばダイソーへ行くが良い
そこに答があるだろう
だが本人確認の答は無い!!ww
290 :
ちんこZ ◇O85kknilMg:2009/11/05(木) 18:06:55 ID:zvRGPl2s
>>285 忠告ありがとう
知障のバカが俺のふりをしようとしているのを確認した。
解析を依頼するところがあるとはな・・・
だが、そこの>149はスルーされているから笑える!!
よっぽど暇でたまらないゴミが俺のふりしようと狙っていたとしてもチンコのスレで本人を証明できるのは俺だけだ。
もし破られたにせよ更に複雑なトリップを付けてやる
>>286 そのとおり!
ダイソーや「かねだい」のみならず伊勢原や本厚木の駅のことを出題してくれても良い。
あのへんのことなら殆ど答えられる!!
ニセモノは厚木や伊勢原のことが全くわからないから◆のまま俺を偽るだろうww
>>289 おまえがニセモノだろう
そんなに尊敬するならばダイソーへ行くが良い
そこに答があるだろう
だが本人確認の答は無い!!ww
292 :
287:2009/11/05(木) 18:35:47 ID:FnBIr1KE
>>289 誰がニセモノだ、このくそボケ。
ホント、どうでもいいやつだな。
293 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/05(木) 21:11:38 ID:pDEqLD4v
>290=脳足りん
まだ解析してもらえないのか!?
催促して早くやってもらえボケ
ニセモノまるだしのトリップをやめられないってかww
偶然にも
>>293が土と間違えて自分の糞を食ってるの見ちゃったよw
Cの格好してる最中。
やっぱコイツ馬鹿だ。最近、糞除去したばかりだというのに。
せめてこの鳥くらい自分で何とかして
ドラクエ厨うろちょろウゼー
297 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/07(土) 10:04:42 ID:5PwsfeHu
7月羽化の♀が未だに産卵中
中々長持ちしてます。
今年から餌変えたのが効果でたのかな?
先に言っとくけど、キング ゼリーじゃないからねw
298 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/07(土) 14:04:40 ID:BxJB1H+0
>297
今だに存命であることも驚愕なのに更に産卵しているなんて!!!
何を餌にしているにせよ産卵の途中で死ぬだろう。
雌にとって産卵は著しく寿命を縮めるからな。
たとえキング ゼリーといえど今の時期には死を遠ざけることなどできはしない
偶然にも
>>298が土と間違えて自分の糞を食ってるの見ちゃったよw
Cの格好してる最中。
やっぱコイツ馬鹿だ。最近、糞除去したばかりだというのに。
300 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/07(土) 17:56:02 ID:5PwsfeHu
産卵後は別ケースに移して体力回復してからセットに戻すから大丈夫
あとは、年越し出来たら良いんだけどね〜
自慢厨の変人女乙
302 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/07(土) 21:39:27 ID:yEFZydyV
うちのも、雌雄ペアがよれよれになりながらも
とりあえず生きている。
やはり、地球温暖化というのは本当だな。
303 :
ちんこZ ◆gl/P.J76e6 :2009/11/07(土) 22:59:38 ID:GWgv73dS
>300
年越しできるようなやつは希だろう
殆どは10月中旬には死んでいる
今、生きているのは極、小数で更に生き延びることは、ほぼ皆無だ。
まさに驚愕である
偶然にも
>>303が土と間違えて自分の糞を食ってるの見ちゃったよw
Cの格好してる最中。
やっぱコイツ馬鹿だ。最近、糞除去したばかりだというのに。
>>303 今年の夏は累計で100匹ちょっと採集したけど、
うちは10月20日ごろに最後の一匹が死んだな。
自分も今生きてるのが居るのはすごいと思う。
まぁうちはずっと自由に交尾とかさせてたんだけどね。
>>297 >>302 すごいね!
そうやって人工的な環境下で少しずつ生育期間をずらしていったら
最終的に年中ショップでカブを見るようになるんだろうか?
スーパーのバナナみたいに…
そうだとしたらさらにありがたみが無くなるのかなぁ
ちんこはどう思う?
偶然にも
>>306が土と間違えて自分の糞を食ってるの見ちゃったよw
Cの格好してる最中。
やっぱコイツ馬鹿だ。最近、糞除去したばかりだというのに。
308 :
ちんこZ ◆gl/P.J76e6 :2009/11/08(日) 11:54:42 ID:kzs+pd6B
>305
採集で100匹だと?
ずいぶん沢山、いるようだが飼育スペースが広いようだ。
そんなに多数が勝手に交尾して産卵したら莫大な数の幼虫が発生してしまうがマットを浅くしたりパイン チップにすると産卵しないからな。
そいつらから何匹の子孫が発生したというのだろうか!?
また、どうやって飼育するというのだろうか
>306
それはないだろう
前蛹になるのは5月からと奴らの頭にプログラムされているし暖房で暖かくして早く前蛹になるように仕向けても生体バイオリズムが狂い短命な成虫になるという。
バナナのように年中、店でカブト虫が見られたとして全て短命で元来、短命なものが更に短命になり商品価値は全く無い
偶然にも
>>308が土と間違えて自分の糞を食ってるの見ちゃったよw
Cの格好してる最中。
やっぱコイツ馬鹿だ。最近、糞除去したばかりだというのに。
310 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/08(日) 14:46:12 ID:Nif84da6
297だけど、ホワイトアイとレッドアイのカブトだから手間暇かけてるだけだよ
ふつうの国産カブトは屋外飼育だったんで10月初旬にはお亡くなりです
次はお前がお亡くなりだなw
偶然にも
>>310が土と間違えて自分の糞を食ってるの見ちゃったよw
Cの格好してる最中。
やっぱコイツ馬鹿だ。最近、糞除去したばかりだというのに。
313 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/08(日) 19:39:18 ID:KDywj42V
屋外飼育だけど
カブト♀がまだ生きてるよ。
先週の寒波でも生きていたからびっくりだよ。
314 :
ちんこZ ◆gl/P.J76e6 :2009/11/08(日) 20:41:36 ID:virhW8QV
>310
値段の高いホワイト アイやレッド アイとはな!!
あれは目が見えているのだろうか?
一説によると目が見えないというが
何の餌をやっているのだろう
11月8日で存命とは希少なほうだ
しかも産卵をかますという自殺行為にあるというからワラタ
315 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/09(月) 21:44:06 ID:c6JT5r97
まえに幼虫のまま10月になってしまったという面白い例があったろう。
件の幼虫はどうしただろう?
まだ生きているのだろうか
いや死んでいるはずだ
316 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/09(月) 22:04:24 ID:c6JT5r97
前年から発生して秋を越して冬を越えて初夏を過ぎ夏が終わり幼虫のまま・・・
いったい、どのような末路を迎えたというのだろうか。
俺としては生き延びて前蛹になってほしいのだが。
とても不可能だろう
幼虫の性別、腹の♂のマーク以外に見分ける方法ない?
♀は底まで潜ってる。♂は底より上にいる。
>318
それホント?
でも確かに底より少し上にいる幼虫はみんなデカイから
こいつらはオスなのかなーと思ってたけど底にいるのがみんなメスとは‥
そうするとうちは3:19だよ
参ったなー
320 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/10(火) 23:38:36 ID:Uo70vC9c
初心者です。
飼育ケースを蛍光灯の下でよく見たら内側にダニがたくさんいました。
ダニについては特に気にしなくてもいいですか?
数匹程度なら見すごしてもいいが、たくさんならマットまるごと交換がいいかも。
白いダニなら気にしなくて良いよ
赤いダニなら即マット交換したほうが良い…ヤバいからね
よくネットの掲示板とかで質問されて一人が答えて解決済だというのに、
わざわざ答えなくてもいいのに続けて答えてくる空気読めないでしゃばり馬鹿が多いよね
偶然にも
>>325が土と間違えて自分の糞を食ってるの見ちゃったよw
Cの格好してる最中。
やっぱコイツ馬鹿だ。最近、糞除去したばかりだというのに。
ヾ(o゚ω゚o)ノプニプニ
チンコもヾ(o゚ω゚o)ノプニプニ
偶然にも
>>328が土と間違えて自分の糞を食ってるの見ちゃったよw
Cの格好してる最中。
やっぱコイツ馬鹿だ。最近、糞除去したばかりだというのに。
最後の♂が逝きました〜
┌───────────────────
│ヒッヒッヒッヒッヒッ・・・
└───v───────────────
/⌒\ っ /\
/'⌒'ヽ \ っ/\ |
(●.●) )/ |: | デス・・・
>冊/ ./ |: /
/⌒ ミミ \ 〆
/ / |::|λ| |
|√7ミ |::| ト、 |
|:/ V_ハ |
/| i | ∧|∧
и .i N /⌒ ヽ)
>>328 λヘ、| i .NV | | |
V\W ( 、 ∪
|| |
∪∪
330 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/12(木) 00:40:11 ID:UaRA7xCU
>>320です。
返事が遅くなってすみません。
>>321さん
>>322さん
ありがとうございます。
白いやつなのでそのまま様子を見ることにします。
____ ,..-──- 、
/∵∴∵∴\ /. : : : : : : : : : \
___ /∵∴∵∴∵∴\ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
/ \ /∵∴∴,(゚)(。)∴| ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
/ ∧ ∧ \ |∵∵/ ○ \| {:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :}
| (゚) (゚) | |∵ / 三 | 三 | {:: : : : | (゚) (。) |: : : : :}ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!!
| )●( | |∵ | __|__ | { : : : :| ,.、 |:: : : :;!
\ ▽ ノ \| \_/ / ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
\__∪_/ \__∪_/ ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
/ \ / \ 入` ー一'´丿'ヽ
.ィ⌒ヽ i⌒ii⌒i ィ⌒ヽ .ィ⌒ヽ i⌒ii⌒i ィ⌒ヽ .ィ⌒ヽ i⌒ii⌒i ィ⌒ヽ
((、、、(((\ニニニ/))), , ,)) ((、、、(((\ニニニ/))), , ,))) ((、、、(((\ニニニ/))), , ,))
_〜l |(Θ)| l〜_ _〜l |(Θ)| l〜_ _〜l |(Θ)| l〜_
( _.l l ⌒ l l._ ) .( _.l l ⌒ l l._ ) .( _.l l ⌒ l l._ )
\ I |i⌒i|. I / \ I |i⌒i|. I / \ I |i⌒i|. I /
⊂ニUl lUニつ ⊂ニUl lUニつ ⊂ニUl lUニつ
.i___j .i___j .i___j
332 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/13(金) 12:26:38 ID:ts4ckHvv
大きくなった幼虫は夜に地表に出てきて遊んでいる。
三令になるとやるようで二令では全く無い。
なかには長時間、地表を這い回るやつもいる
遊んでるの?
たしかに幼虫が出てきたようなでっかい穴が
時々マット表面に開いてるんだよね
昼間は底にいるんだが居心地良くないのかなと心配していた
遊んでるんならいいか…
酸欠
335 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/13(金) 18:28:08 ID:oda0nG1+
三令になったからって普通は地表になんて出てこないよ。
>>332はよっぽどひどい環境で育ててるんだろう
最悪の奴の言うことに納得してる
>>333はただのアホだなw
>>332 それ国カブでの話だろ?
だったら酸欠とかマット切れ。
カルコソマなら蛹化前にワンダリングするけどな。
ゴミと廃ホダを5:5で混ぜて加水しているらしい
間違いなく酸欠だろう
遮光性の容器で飼ってると表面に出てくる気がする
>>332 遊んでるわけではない
水分多すぎ、再発酵中、過密状態、栄養不足などのいずれかが原因で、
劣悪な環境から脱出しようとしているだけ
341 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/13(金) 21:44:31 ID:6uoB8SqY
>337
しばらく姿をさらしてから潜っていくぞ
そして、またマットを食べている
明らかにマット切れや酸素欠乏ではない
遊んでいるのだろう
どっちにしろ良い状態じゃ無い。
まずはマットの状態を確認してうんこだらけじゃないか、熱は持っていないか、ベチャベチャじゃないか確認。
当てはまれば速攻で改善。
当てはまんなきゃ過密もあるだろう。
多頭飼育で前回丁度良くても成長してでかくなるからな。
よりデカいケースに移すか半分程度に分ける。
どれも違いそうでもとりあえずマットを替えてみる。
ちんこマットじゃない限り大体改善する。
>>341 マット切れではないかもしれないが酸素欠乏の可能性大だね。
だいたい虫は遊ぶほど立派な脳は持ってない。
最初から酸欠と言ってるだろ
345 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/14(土) 00:59:45 ID:3m7puqre
>343
地表に出てくるといっても背中を晒している程度や全身を横たえているものや色々だ。
短時間や長時間までばらつきがあるし散歩しているやつもいる。
遊んでいることは確かだ
偶然にも
>>345が土と間違えて自分の糞を食ってるの見ちゃったよw
Cの格好してる最中。
やっぱコイツ馬鹿だ。最近、糞除去したばかりだというのに。
>>345 いや、それ遊んでるんじゃなくて苦しんでるだけだから。
最初から酸欠と言ってるだろうが
349 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/14(土) 13:09:01 ID:duNlpuBX
>>345 君にちんこZUの称号を与えよう。
心して名乗るがよい
350 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/14(土) 13:13:03 ID:4S9fLCo/
最後の♀がお亡くなりになりました(-∧-;) ナムナム
なるほど、確かに女性器はイヤラシイ形をしているが。
個人的にはもっともっと イヤラシイ形をしていて欲しかったと思う。
一例を挙げると性的に興奮したら女性器から直径数ミリ程度、
しかし最長3mぐらいまで伸びるような触手を数十本も出して、
それが男性器に絡み付き、或いは自らの肛門、乳房を愛撫し、
半ば強引に膣内に引き込むといった具合の機能が備わっていてもよかったのではなかろうか。
もし実際に女性器にそうした機能があったとしたら…
私は小学6年生ぐらいの色白で髪が長くて大人しい、赤いリボンとフリフリフリルの可愛い服がトレードマークの、
学校一の人気者美少女小学生に生まれ変わりたい。
そして、学校で授業中にふとエッチなことを考えたために、
自分の意に反して膣内から触手がうねうねと出てくるというシチュエーションを体験したい。
勿論最初はスカートの上から膣口を手で押さえ込み、なんとか気づかれまいとするのだが―
余りに粘着質に粘液でドロドロになった触手は、押さえつけようとしても手の脇からスルリとはみ出してきてしまい、
ついにはスカートの裾まで進出し、恥ずかしい粘液まみれの触手が甘酸っぱい生々しい臭気を周囲に漂わせながら
斜め前の席に座っている好きな男子の股間に伸びてゆく場面をクラスメイト全員に見られてしまい、
赤面した顔を両手で押さえて泣きじゃくったあげく―、遠い街の学校に転校したい。
しかし、この子に限らず初潮を迎えた女の子の誰もが一度は経験する、触手の試練。
母親は娘と風呂に入りながら、自らの少し色素沈着のすすんだ触手を見せ、
「みおちゃんももう直ぐこんな風に触手が出てくるようになるけど、驚いちゃダメよ。」
と、微笑ましい家庭の性教育がなされたりするものなのである。
そう、私はそんな性器を日々想像するのだ。
>>351 きめぇwww
そんなものはタイラップで躯体に固定しとけば無問題だ馬鹿しね
/ \ おらおら! しゃぶれ!
/ ∪ _/^ 、`、
/ ∪ / _ 、,.;j ヽ|
. | -'''" =-{_ヽ{
,-、 | ,r' / ̄''''‐-..,フ!
/ ハ `l/∪ i' i _ `ヽ
.rソ i' l r' ,..二''ァ ,ノ .:l′ .}ミ .ノ .゙>′ ./
{ ' ノ ∪ l /''"´ 〈/ / ,,vv,、 .} .{ } .ノ′ /′ .,rレ'7
>-' ;: | ! i { r厂 .゙ーv ノ .|ilト:ul゙ /|∨'<7干'′
l l ;. l | | ! -,,_ .,「 .r|、.,乂 .゙¨゙'->ヾ゙l!
!. ; |. | ,. -、,...、| :l .n.‐ ^.i.゙ア「v、_ ア .^彳.y' ミ
l ; l i i | l. \.<: .ノ″ ゙アミ'>┘ ∨ }
l ∪: l | { j { .゙'<‐ .` .、、 ,》 ′, ゙<] :|
|. ゝ ;:i' `''''ー‐-' } ¨'ーvi,_‐.. ^^冖 ト. リ .,ノ
| ::. \ ヽ、__ ノ .〔.`^'''〜v、, .;゙` | r|
| ::. `ー-`ニ''ブ 「 .,r゙ .)〕'゙- | ゙l.
l :. | } .:( .┘., 〕 .ミ
>>352
354 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/14(土) 21:39:16 ID:eViZMIOr
幼虫の記憶は変身して成虫になってからも覚えているという。
けっこう頭が良いらしい
一回細胞が液状化してから再構築して成虫になるって本当?
3レイ幼虫のときは協調性があって仲がいいのに?
成虫になってからなんで仲が悪くなるの?
3レイ幼虫のときは協調性があって仲がいいのに?
成虫になってからなんで仲が悪くなるの?
>>356 北斗三兄弟だって子供の頃は仲が良かったんだぜ?
>356
カブトが成虫になるのはセックスして子孫残すためだからだよ。
それって非効率的じゃね?
だったらいっそのこと幼虫のままセッ…いやなんでもない
近親婚の問題もあるし幼虫じゃ問題あったんだよ
362 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/16(月) 03:04:37 ID:hvL5ivaZ
今日、1ヶ月ぶりに温室の整理してたら隅の方に見慣れないボトル発見!おそるおそる開けたら国カブが羽化してた
未後食のようなので最近羽化したんだと思われ
写真うp
カブトの成虫の前に幼虫を置くと、
どんな反応するの?
試したことある人いる?
生まれた幼虫を隣のケースに入れて飼育してたら
よく親がそっち側にがぶりついてずっと見てたよ
親子の情があるのだろうか
366 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/16(月) 21:50:21 ID:0FCy+sR8
>362
もう羽化したとはなww
気温により左右されるとはいえ酷すぎる!!!
バイオリズムが狂い短命というが哀れなりww
367 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/16(月) 21:51:11 ID:zIXbdCwE
いや かえりたいんじゃね?
368 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/17(火) 00:18:24 ID:Ow9mXh46
>364
やったことはないが多分、雄ならツノを水平にして突進しツノで跳ね飛ばしてしまうだろう。
雌なら口ブラシを押し付けて体液を吸うだろう思う
>>364 幼児に興奮しているのかも… 飼い主に似、、
いや、何でもない
成虫の側に幼虫を置く、
試してみたいことあったけど怖くてできない
成虫の足がトゲトゲだからそれで踏んづけられた柔らかい幼虫の皮膚が傷つきそうで
371 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/17(火) 16:55:51 ID:PNYrKtkc
ってか…食われそう
みんな成虫の大きさってどやって測ってますか
角やら翅やらって部位ごとに測る場所統一されてたりする?
本来は頭角を除いた頭〜上バネの後端を測るのが正式だったんだよね。
でも外産が解禁になりそんなことも知らない自称専門家が大きく感じさせる為に国カブも頭角の先端から上バネの後端(ヒドいヤツはお尻の先まで)を測って85ミリだの90ミリだの言い始めたんだ。
今じゃそっちが主流になっちゃった。
頭角だと頭の角度によってかなり誤差が出るよね。
お尻も同じで誤差が出るからなあ。
昔の図鑑なんかを見ると体長が5センチとか6センチとか書かれてるのはそんな訳で昔は小さかった訳じゃない。
俺らが子供の頃に採ってたカブも今とサイズ的には変わんないよ。
大半の外産種みたいに胸角が最長部になってればまだ増しなんだけど。
それでも誤差は出るからね。
良心的な人だと頭を下げてとか上げてとか書いて条件を明確にしてる。
今日幼虫取りに行ったら丸々した幼虫がゴロゴロ出てきたから30分で帰ったよ
気合いいれて育てるぜ!
スズメバチに刺さればいいのに
刺さるのか
試して死んでみればいい。
375はスズメバチに刺さって死にました
378は人に刺されて死にました
378は人に刺されて死にました
┌───────────────────
│ヒッヒッヒッヒッヒッ・・・
└───v───────────────
/⌒\ っ /\
/'⌒'ヽ \ っ/\ |
(●.●) )/ |: |
>冊/ ./ |: /
/⌒ ミミ \ 〆
/ / |::|λ| |
|√7ミ |::| ト、 |
|:/ V_ハ |
/| i | ∧|∧
и .i N /⌒ ヽ)
>>378 λヘ、| i .NV | | |
V\W ( 、 ∪
|| |
∪∪
____ ,..-──- 、
/∵∴∵∴\ /. : : : : : : : : : \
___ /∵∴∵∴∵∴\ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
/ \ /∵∴∴,(゚)(。)∴| ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
/ ∧ ∧ \ |∵∵/ ○ \| {:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :}
| (゚) (゚) | |∵ / 三 | 三 | {:: : : : | (゚) (。) |: : : : :} ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!!
| )●( | |∵ | __|__ | { : : : :| ,.、 |:: : : :;!
\ ▽ ノ \| \_/ / ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
\__∪_/ \__∪_/ ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
/ \ / \ 入` ー一'´丿'ヽ
.ィ⌒ヽ i⌒ii⌒i ィ⌒ヽ .ィ⌒ヽ i⌒ii⌒i ィ⌒ヽ .ィ⌒ヽ i⌒ii⌒i ィ⌒ヽ
((、、、(((\ニニニ/))), , ,)) ((、、、(((\ニニニ/))), , ,))) ((、、、(((\ニニニ/))), , ,))
_〜l |(Θ)| l〜_ _〜l |(Θ)| l〜_ _〜l |(Θ)| l〜_
( _.l l ⌒ l l._ ) .( _.l l ⌒ l l._ ) .( _.l l ⌒ l l._ )
\ I |i⌒i|. I / \ I |i⌒i|. I / \ I |i⌒i|. I /
⊂ニUl lUニつ ⊂ニUl lUニつ ⊂ニUl lUニつ
.i___j .i___j .i___j
383 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/20(金) 23:47:22 ID:STXF8/TC
カブト虫の脳はどうなっているのだろう
記憶力は極めて低いものの有しているという
どのくらい思考力はあるのだろうか
偶然にも
>>385が土と間違えて自分の糞を食ってるの見ちゃったよw
Cの格好してる最中。
やっぱコイツ馬鹿だ。最近、糞除去したばかりだというのに。
385 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/21(土) 00:30:48 ID:XFA7wRhH
386 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/21(土) 00:35:08 ID:FWMPb0A5
食うヤる投げ跳ばす。
偶然にも
>>388が土と間違えて自分の糞を食ってるの見ちゃったよw
Cの格好してる最中。
やっぱコイツ馬鹿だ。最近、糞除去したばかりだというのに。
やっぱカブトムシは年を越せないようだ
幼虫を冷蔵庫で飼育して冬を延長して蛹化時期を遅らせて秋〜冬に羽化。
冬には暖房器具で夏を再現すれば越年できないかね。
おれの親父は10年腐葉土だけで育ててきたが
ホムセンで買った発酵マット半分混ぜたら
驚くほど大きくなったて感動してた
391 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/21(土) 17:04:21 ID:DDlEErpM
>390
腐葉土だけだと驚くほど小さい
そんな豆を何回もやらかすとはな
せめて朽ち木を設置したら大きくなれるものを
392 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/21(土) 18:17:31 ID:FWMPb0A5
ウチの腐葉土は80オーバー続出してるが?
牛糞混ぜるとデカくなるって本当?
腐葉土がどうこうって話しじゃないんだよ
ダイソーマットと廃ホダより劣る(と思われる)存在を口撃したいだけなんだよ
395 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/21(土) 19:14:47 ID:InNnizEu
>>393 生牛糞は駄目だぞ。藁、籾殻を混ぜて堆肥にしてからな。
>>394 マット同士の戦いではダイソーには分が悪いからね
でも、腐葉土のほうが消化も良さそうだし食べ易そうだね
397 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/21(土) 20:09:12 ID:CShnnaF5
>>391 腐葉土にセルロースまぜてみろ
ダイソー+くぬ純とか問題じゃないと思われ
腐葉土なめんな!
398 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/21(土) 21:10:26 ID:uzdYi/6I
>397
腐葉土に何を混ぜようがダイソーマット+くぬ純と多めの水という黄金比の相手にもならん。
腐葉土には殆ど栄養の無い単なるゴミだろう
腐葉土の主成分もセルロース
腐葉土に栄養がないのではなく幼虫の消化能力が低いというだけ
そのための熟成させるわけだろ
ちんこの中では「高発酵・三次発酵・プロテイン配合」=「よいものだ!」という自己完結に至っている
ちんこに理論的な意見、ましてや生物学を理解させることなどは幼虫に「お座り」を仕込むようなものである
>>400 ちんこの脳はどうなっているのだろう
記憶力は極めて低いものの有しているという
どのくらい思考力はあるのだろうか
相変わらず偽ちんこ多発してるな。
本人も酉つけ忘れることがあるがそれ装ってダイソーマット、キング ゼリーネタで書いてるヤツね。
ワザと釣られてんのかホントに騙されてんのかってヤツも大差無いね。
基本ちんこは他人の虫興味無いし他人の飼育法どうでも良いから自分の飼育法叩かれない限り噛みついて来ないよ。
ちんこを決して良いヤツとは思わんが、腐葉土使ったことも無いのに頭だけで考えて否定するヤツよりはマシかな。
腐葉土否定派諸君よ、理論的論理的に答えてくれないか?
ヘラクレスヘラクレスで未だにブリード個体がワイルド個体のサイズを上回れないのは有名な話だがそれは何故かね?
グアドループやドミニカの森林は地表が発酵マットで覆われているとでもいうなら君らの理屈も判るが君らの屁理屈の観点に立つと全くもって説明がつかんのだが。
答えてくれるかい?
国カブの話じゃなくて恐縮だが。
>>402 失礼。
腐葉土使ったことも無いんじゃなく腐葉土使ったこと有るが使い方がわからんかヘタクソな使い方しか出来なかったヤツな。
自分が上手く使えなかったものはとりあえず否定するって…
ちんこと大して変わらんな。
いや、それではちんこに失礼かな。
コバエに似たような虫が沸く
外部から侵入してくるのではなく、ケース内部から沸いてくる
何度殺しても今ぐらいの時間に新たに沸いてくる
ずっとこの問題に悩まされてる
皆そうなの?
>>404 ショウジョウバエみたいなのじゃなくてブヨ(ブユ)みたいな形の小さいやつかな?
うちでも最近発生中。
特定のマットばかりから出てくるので、住み着いてるんだろう。
カブトで使ってる腐葉土系マットは大丈夫なんだけど。
困るのは、このハエ、飲み物のカップとかによく墜落すること。
飛んでるなら鬱陶しいだけなんだが、これは結構イヤ。
>>405 そんな感じの虫かな?
最近マット交換したばかりなのに困ってる
不思議なことにこの虫の幼虫(ウジ?)や蛹を見たことがない どこにいるんだろ?
いつも決まってこの時間から夜明けにかけて沸いてくる(羽化?)
カブトが蛹のときの時期は弄れないんでもう大変だよ・・・
ちなみに一度に沸いてくるのは4匹ぐらい
殺しても24時間後に沸いてくる
>>406 俺は幼虫よく見るよw
糸状の白いのがマット表面に刺さってる。
ウジって言うよりまさに糸状。
数が増えると結構キモいw
マット交換つーても全部入れ替えるのは良くないから
元のを少し残すと、またそこから湧いてくる。
もう処置ナシですわ。ごく一部の屋内で飼ってるのも外に出すかな…。
>>402 俺は腐葉土を否定するつもりはないがWTを超えられない原因はいろいろ考えられる。
一番ありそうなのがマットの菌の組成でどれだけ有益な菌がいるかだと思う。
そもそも国内で売られているマットは現地と同種の菌がいるはずがないしな。
でもマット以外にも要因があるわけで問題がそこにあるとは限らないことに気づいてくれ。
>>402 昨日のは偽ちんこじゃなくて本ちんこだろう
ID:uzdYi/6I
ID:DDlEErpM
隔離スレ以外で酉を外すのはNGワード登録による透明アボンを避ける為だと言っていたから着け忘れではない
他人の虫に興味が無いのは過去の話しで、最近は温度管理について皆から徹底的に叩かれたからか非常に弱気になっていた
昨日は何故か攻撃的な発言が多く見られたから、思うに念願のピタ適を手に入れて強気になったのではなかろうか
>>398 お前ほんっとにアホやなアホやから腐葉土もまともに使えんかったんやろ?
豆みたいなのしか羽化しないのはお前がヘタなだけなのに気づけよ!
412 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/23(月) 00:53:32 ID:NstOI0In
>>412 豪華5点セットwを誰が送料払って\440以上で買うんだろうね…。
自分で買っても\105x5=\525ってとこか。
414 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/23(月) 16:02:00 ID:gM7cwrUn
ダイソー3Lマット>>>>>>>>>>腐葉土
>>414 いいけどね
ダイソーマットに満足してるみたいだし
まぁこれからも飼育頑張りな
416 :
ちんこZ ◆gl/P.J76e6 :2009/11/24(火) 16:37:08 ID:SqLgXkHB
>415
確かに大きくなるのだがな
なにやら信じられないという意見が多い
くぬ純との相乗効果といえるだろう
417 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/24(火) 21:46:41 ID:IS+imSYN
正直な話、腐葉土は駄目だけど発酵マットならダイソーでもなんでも同じくらい大きくなるよ。
それより暗くするとか水分量とか交換頻度とかの要素が大事かな。
418 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/24(火) 21:58:22 ID:ZEFQeGhq
可哀想な人達だな
裏の空き地のマット捨て場を見たら
お前らのカブトよりはるかにでかいのがわんさかいますよボケ
>>419 お前が空き地に不法投棄してることはわかった。
421 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/25(水) 00:55:20 ID:99aqIe+m
ガキの頃、畑の脇に積まれてた肥やしの山から出てきたカブトはみんなヘラヘラ並みにデカかった
ベランダに衣装箱で飼ってる@横浜、ふんがだいぶ溜まってきたんだけど、
この時期にマットの入れ替えは危険ですか?
今年の夏に採った成虫が卵を産んで子供のとき以来の幼虫飼育&越冬
いま遮光容器40リットルので庭に置いてあるけどこれからは何処で飼育するのが正解ですか?
1.庭の日の当たる場所
2.庭の日陰
3.廊下で寒暖の差が少ない場所
4.一日4〜5時間ぐらい暖房を入れてる部屋
>>423 いけます。
冬場でも極寒でなければ心配いりませんよ
>>424 具体的な温度がわかればいいのですが私ならば3ですね
屋外はどうしても温度差が激しいです。
さらに、屋外だとどうしても忘れがちになります。
以前にケースを屋外に置いていたところ春先の土砂降りにやられ
空気穴から水が侵入し多数溺死させてたことがありました。
>>425 ありがとうございます 。さっそくこの土日に実施します。
427 :
424:2009/11/25(水) 13:17:44 ID:pXDiHr7z
>>425 ありがとうございます
3でやってみます
ちなみに自然界では何度ぐらいで越冬してるんでしょう
冬場でも腐葉土って湯気が立つぐらい暖かいですよね
428 :
425:2009/11/25(水) 14:33:50 ID:0Y/8wMQw
>>427 湯気ですか…?
確かに冬場でも腐葉土は暖かいと思うのですが
湯気がたってるのは見たことありませんね
越冬温度も正確なところは知りません ごめんなさい。
長いこと国カブをタコ飼いしてましたけど
屋外放置の場合は0℃近くなるときにダンボールでカバー
その上からビニールシートをかぶせてました。
暑い時には蓋を開けっ放しにしてましたね。
かなりいい加減ですが温度が主因の★は出たことがありません。
大型にしたいとかであれば私の意見はあまり参考になりませんが…
429 :
424:2009/11/25(水) 15:42:46 ID:pXDiHr7z
>>428 いえいえ参考になりました
ありがとうございます
430 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/25(水) 17:06:00 ID:y+HvsWex
>417
そのとおり
ダイソーマットならば大きくなるものの他でも高発酵ならば同じような効果が期待できる。
だが何かを混ぜないと、あまり大きくはならない
それで添加剤が必要となる
431 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/26(木) 18:48:42 ID:Cg6JT6vL
>430おまい!ほうけいちんこだろ
専用スレあるんだからここえは来るな。
432 :
(^^:2009/11/27(金) 13:49:06 ID:tQ+mgkiB
カブトの幼虫に使用済みの産卵木与えたら4日間で跡形も無く消えたよ。
それ以来使用済みの産卵木はカブトにあげてる。
>>432に使用済み下着与えたら4日間で跡形も無く消えたよ。
それ以来使用済み下着は
>>432にあげてる。
偶然にも
>>435が土と間違えて自分の糞を食ってるの見ちゃったよw
Cの格好してる最中。
やっぱコイツ馬鹿だ。最近、糞除去したばかりだというのに。
435 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/28(土) 01:16:53 ID:lk31hrKb
435
俺ウンコ食べちゃったよ…
ベランダに置いてあるカブト幼虫の透明プラケースが、
まるでソーラーレイでも浴びたようにグニャっと曲がってるんだけど、
一体何が起きた?!
透明部分だけでフタは無事なんだが…。
大型狙いもいいけど
小型狙いで育てるのも難しいな
生櫟を3回ほど加水→乾燥した後にノコ産卵用に土に埋めてた。
少し劣化してきたのでカブ幼虫飼育に使ってみた。
ノコでカットしてケースに入れ隙間をクズマットで埋めて
幼虫を投入してみたらスゴく嫌そうに食べている
少し食べてはクズマットに移り、また少し食べては材を食う。
糞も出てるし飢え死にの心配はなさそうだけど幼虫は小さいまま…
来年小さなカブが羽化するのが楽しみだね
439 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/28(土) 21:59:03 ID:xV5QSPiO
>438
ダイソー3Lマットにするがいい
そうすれば、みるみる大きくなるだろう
そのまま朽ち木は入れておいてもかまわない
だが幼虫はダイソーマットに偏るだろう
440 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/28(土) 22:04:21 ID:8ATMpxKV
必死なのは分かるが嘘、大袈裟、紛らわしい宣伝はダメですよ
441 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/28(土) 23:09:07 ID:AQuCrCau
幼虫がかなりの頻度で
マットの上にでてきているみたいで
表面に形跡がある
やっぱクワの食べ残しマットじゃダメなのかな〜
>>437 ダイソー3Lマットにするがいい
そうすれば、みるみる小さくなるだろう
443 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/29(日) 03:50:23 ID:Nh+ViEFW
444 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/29(日) 08:33:38 ID:LsPPysAn
狭いからだろ
俺なんかコバシャ大に国カブ幼虫雄一匹だぜ〜!ダイソーマットで17mm オーバー狙ってやるんだ。
447 :
441:2009/11/29(日) 21:11:43 ID:McyH55/Z
100均一でうってる
コレクターケースをひっくり返して
1匹ずつかってる
マットはぎりぎりまで埋めないでふたとの間に1cmぐらい隙間ある
448 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/30(月) 18:52:13 ID:AoOFuu8J
この時期に小さめの幼虫はもうそれ程大きくならないのかな?
納屋で飼育してる国カブの衣装ケースからアトラスの幼虫を発見した
廃マットを投入した時に混ざったんだろうけど
意外と死なないもんだなw
>449 そのまま育ててレポヨロ。
451 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/01(火) 17:46:51 ID:Kk1IegaW
>448
もう不可能だろう
今さらフ化したとでもいうのだろうか
春の目覚めからは二ヶ月と少しとなるから、そこで大きくなれるかもしれん。
まだ生きている成虫もいるらしい
二月末まで生きていたという例もあるという
支離滅裂な文だな
453 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/03(木) 11:03:47 ID:9NGgpV2T
▲
454 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/03(木) 16:15:24 ID:m8R9O6XN
冬眠中のマット交換は危険ですか?
456 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/04(金) 10:29:59 ID:gNOenguz
>>455 幼虫の冬眠(冬におとなしくしている時期)です。
ストレスを与えてしまう事になりますかね?
>>456 寒い所でなけりゃ大丈夫だと思いますよ。
私は毎年やってますが問題無いですね。
ちなみに昨夜もマット交換しました。
>>448 少し暖かい所に置いてみては?
カブってさほどに食べなくなることは無いんじゃないかな?
去年、多数飼ってたけど真冬でも暖かい日にはマット食べてたよ
最終的にほとんど同じくらいの大きさになるね。
特別に小さいのもいないけど特に大きくもならない。
459 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/05(土) 12:55:12 ID:Jkl1BXeC
冬でも屋内で多少なりとも暖房のある環境ならば冬眠は防げる。
そして食べ続けて更に大きくなれるだろう。
あまり長時間、暖かくすると前蛹になってしまうから注意しなければならない
460 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/05(土) 21:16:19 ID:nYDmGHBQ
冬眠を防ぎ特大の個体を狙う
すでに巨大な幼虫だが更に大きくなって貰う
頭角を含まずに12センチの成虫を狙う!!!!
461 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/06(日) 11:35:35 ID:SHQP3Wir
ダイオウ サソリに勝てるくらいの特大の大物を作り出すことができそうだ。
やはり高い水分は必須だしダイソーマットの効果はたいしたものだ
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ!
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
いや・・・
チンコはずっとここにいてほしい。他に出てこないでくれ。
住民の皆さん、池沼でご迷惑かけますがどうかよろしく願います。
464 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/07(月) 22:21:10 ID:mruB/JON
おまえらはダイオウ蠍を倒せるような大きい雄を作り出すことができるだろうか。
より大きく強くなければならない
大きくなければ雄カブトには価値が無い
465 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/07(月) 22:46:47 ID:yF7SEoDc
>>461>>464 えっまじで?
大きいオスの作り方、ここでこっそり教えてよ。
長文OKだから、どーんと語ってほしいな。
まぁ、ネタだと思うからスルーしてたんだけど…
国カブの飼育ギネスで85oなのに120oのなんてありえんぞ
コーカサスと同じ大きさの国カブなんてありえんから…
ちなみに幼虫太らせまくってもある程度以上は横に大きくなる。
ようするにデブるだけだとりあえず85o目指しなよ
467 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/08(火) 00:19:59 ID:kCfbJdMh
おまいに聞いていない。
464さんに聞いているのだ。
468 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/08(火) 06:57:23 ID:ruMPHw82
120mmは妄想すぎてありえないが、
飼育ギネスが85mmってのもあり得ない。
飼育ならたしか90mmオーバーはいたはず。
どの道85mmが大きな壁だから、それ以上は突然変異を祈る事になるが・・・
引っ張ってのばすんだよ
ちぎれたら割り箸とかでつなぐ
>>468 ごめ〜ん…調べたら
野外84o
飼育94o
でした。
471 :
ちんこZ ◆gl/P.J76e6 :2009/12/08(火) 22:51:18 ID:siSnlIHo
>464
いまさら改めて書いてもしかたない
なぜなら以前に書いているからだ
その秘訣とはダイソー3Lマットとクヌ純を混ぜることにある。
だがダイソーマットは殺菌処理しないと雑虫が多く発生してしまう危険なマットだ。
混合率は概ね50%ずつで良い
他には水分調整があるが難しいため表現できない。
要は多めにするということになるが多いと死ぬことにもなるから危険だろう。
調整に失敗して二匹を死なせてしまったことがある
472 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/08(火) 22:56:24 ID:siSnlIHo
>467の誤りだ
ダイソーマットを100円ショップと蔑むことは間違いだ。
高発酵であるうえにプロテイン配合により効果的である。
ただ単一では効果が低いということを付け加えておこう
473 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/09(水) 16:26:46 ID:Ymg7Rf6T
すまん、3齢幼虫の基本体重ってどんなもんか誰か教えて!
うちのが大きいのかどうか検証したい
474 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/09(水) 17:28:32 ID:ytht3Xs0
♂で40g超えれば大したもんだよ
今年最後の悪あがきに必死コイてマット食べてるよ。
476 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/09(水) 18:38:59 ID:ytht3Xs0
今年最後なんて言わずに暖めてやるといいよ
アクア板崩壊でぶらっと寄り道して初カキだけどさ…
お前らがバカにしてるその腐葉土とやらは二流、いや三流以下の全くのニセモノみたいな物なんだよ
捕まえた所から適当に掻き集めたり買ったりした物じゃなくて本当に質のいい物だったらハンパないよ
それにドーピングを少し加えたら神
478 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/09(水) 19:20:57 ID:ytht3Xs0
わかってます。
479 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/09(水) 20:14:21 ID:wjLRVCGB
480 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/09(水) 21:31:57 ID:BRg5r5Hm
>477
おまえ何者だ
腐葉土は殆ど効果が無いということは某HPでの検証で立証されただろう。
豆みたいな成虫が出現してしまう
何ヶ月しても殆ど大きくならないのが腐葉土だろう
481 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/09(水) 22:22:52 ID:ytht3Xs0
いや、腐葉土で普通に80オーバー出してるしw
482 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/09(水) 23:14:36 ID:Hp3QL/7z
部屋飼いで失敗している。
ドンドコドンドコ羽化して来てる。ダメだこりゃ。
まぁ腐葉土の話しになると毎回上手く使えない奴ら反応するだけだから話題にはしなくなったんだw
ダメだこりゃ〜w
485 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/10(木) 02:49:03 ID:wOZlFxHZ
国産カブトムシ自体が入門種だからな、どんぐりが背比べすんのも仕方ない
プロテイン配合とうたっているマットは一体どの時点で配合してるんだろうな?
何のプロテインかも気になるところだが
487 :
ちんこZ ◆gl/P.J76e6 :2009/12/10(木) 17:35:46 ID:dGIFbcTw
>481
そいつはウソ臭い
何をしようが腐葉土は最低の部類だから死なない程度しか意味は無いだろう。
豆にしたければ腐葉土ということだ
>482
なんと早くも羽化したとはな
暖房をつけっぱなしであろうから前蛹になってしまった訳だ。
俺の方は貧乏だから節約のために灯油ストーブをつけたり消したりしているから常に室温が15度くらいになっている。
つけている時には18度で消して暫くして13度になり、またつけると18度になるという感じだ
488 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/10(木) 18:59:45 ID:wOZlFxHZ
結果が出せない奴は糞みたいな園芸用腐葉土を使ってるか下手なだけだよ
金を使わなきゃカブトムシ飼育出来ないなんて可哀想だな
今頃なら良質のクヌギの枯れ葉がいっぱい拾えるから、騙されたと思って紅葉狩りにでも行くといいよ
>>488 使い方がヘタなだけだと思うよ
相手にするのアホらしいからほっとくと良いかとw
490 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/10(木) 19:56:03 ID:IPE2fj/9
>>488 下手糞にそんなこと勧めると、害虫持ってかえって、もっと失敗するかも。
491 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/10(木) 21:21:58 ID:ag5jJkYk
>>477-490 天然の腐葉土を再現するにはホムセンの腐葉土+発酵マットなのだよ。
葉っぱ系は通気や温度の確保に有効でいわば住家だね。
食べるのは小枝等が発酵したもの。
葉っぱには栄養ないからね。
492 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/10(木) 22:09:51 ID:wOZlFxHZ
また知ったかぶりが出た(;__)
493 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/10(木) 22:16:14 ID:wOZlFxHZ
カブトムシがタコ採れする場所にある天然の腐葉土とやらで実際にカブトムシがみつかるかどうか探してみ?
本当に何も知らんのだな
494 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/10(木) 22:30:17 ID:0q4G0WKF
>>480 1から説明しなきゃわからんの?お前らの言う物がニセモノ、ただそれだけ。本物知らないでアンチがぼやくな
496 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/11(金) 13:36:34 ID:vrnp2teR
本物与えても使いこなせないでしょ
498 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/12(土) 02:45:10 ID:xjWKlZzc
ここの住人の方には耳をふさぎたくなるような話なんだろうけど、
漏れの田舎の親戚のばあさん、カブトムシなんて害虫いいよる。
スイカ畑や桃の木に大量にやってきて傷物にするらしい。
カブト虫は死刑とか言ってるそうだから害虫として殺してるのかもしれん。
ってか、桃はともかく切ってないスイカにやってくるもんなん? カブト。
499 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/12(土) 02:53:48 ID:zP/Bh9V0
カラスがつついたスイカだろ
桃も鳥がつついた傷物しか食わない
普通はね
近所のブルーベリー園の坊鳥ネットに恐ろしい数のカブトがぶら下がってる
501 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/12(土) 12:25:59 ID:RtqNRkPC
>498
果樹園はカブト虫を嫌うという
だが侵入してきたカブトを処刑というのは無慈悲とともに愚かだろう。
集めて売れば金になるものを
雄の小は170円、中は270、大は350円で売ると金になる。
雌は大きさにより値段を高くしても無駄だけどよ
人件費考えろよ
今年の夏にニュースでブドウ園で被害が出たというニュースがあったね
ブドウ園のおじさんがコメントしてたけど長年ブドウ園をやってるけどこんなのは今年が初めてだって言ってた
カブトムシは爪が鋭いから一つでも食われるとブドウが傷だらけになって商品にならないって
504 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/12(土) 13:18:52 ID:RtqNRkPC
>502
農家の玄関に紙にカブト虫を売りますと書いて貼れば良い。
これなら売り子を用意する費用はかからない。
だが近所の人しか来ないというまずいことにはなろうが
カブトを餌に親子連れを釣る果物園があるよ
そういや近所の梨園でも子供がカブトムシとかクワガタ売ってたなぁ
梨狩りやってるとこだから近所からしか来ない事はまず無さそうだが
カブト♀50円くらいからヒラタ♂200円くらいまでで普通の店に比べたら格安
それでもうじゃうじゃ集めてたから子供の小遣い稼ぎには十分だろうが
507 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/12(土) 21:14:40 ID:Dp+zl8YB
>506
そいつは良心的な値段設定だろう
雌は50円ならばオマケとして欲しい
野外に採集に行くより楽だしコストがかからんww
508 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/13(日) 19:13:24 ID:V9/7VbHp
果樹園にカブトムシが来るのは近くに食料が無いからでは?
本来、カブトムシは酢やアルコールの臭いと同じ成分の樹液を餌としている
近くの雑木林の生態系が変化してきてるんだと思う…
無知な悪質業者なんかが樹皮を剥いだりして樹液が出なくなったりして餌を求めて果樹園に来てるんじゃないか?
ウチは梨園の周りに栗の樹を植えてる
樹液にカブトムシは寄って来るが梨は落ちて傷付いた腐ったのしか餌としてないよ
509 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/14(月) 20:43:53 ID:8f+D09MY
深どるさんカッコワルスw
346 名前:深○大使[格安福袋] 投稿日:2009/12/10(木) 22:37:47 ID:???0
漏れと深ドルでスキー場で2人組をナンパした話。
女の子のホテルで漏れと深ドルはお互いの相手のベットに潜り込みいちゃつきました。
深ドルが明かり消していよいよ本番が始まり挿入しようと思ったら、深ドルが裸で俺達のベットにやってきた。
「I(漏れ)ちゃんゴムもってる?」と尋ねる深ドル。
素早くゴムを渡して続けようとしたが深ドルが立ち去らない。
なんか様子もおかしい。
次の瞬間、脇腹に温かい感触を感じました。
漏れの相手の女の子も「キャッ。」と何かを感じた様子。
慌てて明かりつけてみると漏れ達が感じた物は深ドルの精子だった。
深ドルはあまりにも興奮し過ぎで射精したのでした。
恐る恐る深ドルのベットを見るとシラけた深ドルの相手がブラはめてるところ。
その後すぐ深ドルの相手は怒ってでていき。漏れの相手も後を追うように出ていった。
結局漏れは挿入なしで終わり連れにぶっかけされただけのナンパになった。
\ 毛 /
腿 \_ | _/
彡彡彡
ミミミミ クリトリス
ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
ノ σ ヽ 尿道
/ / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ( ( 膣 ) ── 小陰唇
\ \\// /
` \/ '
\ *──肛門
\_____/\_____/
今年の幼虫は成長イマイチ。
雄32gが最高。山梨産のWF1です。環境が合わなかったかも。
512 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/19(土) 02:10:53 ID:njdDsYwU
雄だったら40gでGJなほうだっけ?
飼主のチンコの長さと太さに似る
女に勃起チンチン見せると喜ぶよ
516 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/21(月) 10:09:47 ID:M9nRrLeR
いつもカブト採ってる近くに腐葉土の山が
無いんだけど幼虫はどこで生活してるだかや?
クヌギの根元に幼虫はいますかね?
他にはどーゆー場所にいますか?
517 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/21(月) 11:35:08 ID:MI872wZ7
>>516 成虫になると飛べるんです!空を
そして目ざとく産卵場所を探すのです。
519 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/21(月) 12:57:58 ID:DIVjp2JV
カブトムシの幼虫はだいたい枯れた切り株か倒木の下にいるよ
そもそも天然の腐葉土中にカブトムシがいる可能性はかなり低い
近所の堆肥場にうじゃうじゃ居るよ
4月に堆肥を再発酵させて、その発酵熱(適温は27℃前後)でサツマイモを発芽させるんだが
再発酵させる為の撹拌作業時にごろごろ出てくるよ
具体的にはスコップでほぐすんだが時々潰してしまうw
521 :
◆Dorcusv/V6 :2009/12/21(月) 18:50:29 ID:HH9mpTQH BE:550034036-2BP(0)
堆肥や屋外で腐葉土をつくっているところにいるけどサイズは小さい
椎茸ホダ木を捨ててクズクズになっているところのが大型が多い
腐葉土だと基本落ち葉だけど、本来の食性は腐植土で葉だけでなく樹が朽きったフレークが最適
522 :
◆Dorcusv/V6 :2009/12/21(月) 18:59:19 ID:HH9mpTQH BE:641705573-2BP(0)
>>508 もうひとつ仮説があって
樹液のでる樹木が少ない地域の個体群にはDNAにそういう情報が生まれているのかも
カブトが多い地域でも果樹園への影響が少ない地域もあるから
そうでなければ昔から全国で害虫扱いされているはず
沖縄などの離島では樹液の湧き出す樹木が少ないので
フルーツトラップが効果的だったりシークワーサーの樹に集まるのを採集することなんかも
そういった理由によるでしょう
長年累代飼育した成虫が樹液と昆虫ゼリーのどちらを好むかなど研究してみると面白いかも
♂が年越しそうなんだが・・・
525 :
523:2009/12/23(水) 00:32:04 ID:pYm7Noqq
長生きが幸せとは限らんな
電池が切れかかってるw
でもこの時期まで左の前足以外は欠損がないのは凄い
参考までに何県?
>>526 神奈川ね
こんな生きるなんて思わないから常温で・・
でも、コイツは交尾さしてないからなぁ
>>525 すごいなあ・・・
いつ頃羽化したかはわかる?
>>528 7月上〜中旬くらいだったと思う
蓋のビニール破って脱走してたんだよなぁたんだよなぁ、コイツ
5月中旬に羽化したうちの♂も10月頃まで生きてた。交尾済
532 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/23(水) 17:44:06 ID:aDI7AY65
>529
ずいぶん沢山いるなぁ
何処で発見したのだろう
しかも凄く大きいし野生とは思えない
どう見ても野生じゃない!!
533 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/23(水) 17:50:58 ID:BIcE/7GO
だまれバカちんこw
534 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/23(水) 18:13:29 ID:0alrJlOV
クワ幼虫の残りマットに
森で拾ってきた朽木をマットに埋めて
6頭を衣装ケースで飼ってる
朽木が人気だね
535 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/23(水) 18:28:45 ID:aDI7AY65
衣装ケースに6匹とはな
それは容器が大きすぎるのではないか
6匹ならば、もっと小さい容器の方が良いだろう
536 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/23(水) 21:14:28 ID:xqZ+lnfd
どうせ捨てるマットを溜めてたら衣装ケース一個分になった
んでもってめんどくさいから個別飼育していたカブをまとめた感じです
大きい容器だからって問題ないよね?
>>532 いつもクワカブ採りに行く木がある所から20メートルぐらい
離れた所に畑があってそこの堆肥と腐葉土の中にウジャウジャいたよ!
久しぶりに童心に帰りました。
庭に穴掘って貰って来た堆肥を山積みして飼う事にしました(*^_^*) @袋井
538 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/23(水) 22:20:46 ID:boQU0P1E
>536
容器が大きいと、たまに幼虫の数や健康を確認するべく発掘する際に凄く手間になるだろう。
まさか衣装ケースをひっくり返すわけにもいかないし
>537
それは羨ましい!
ぜひ俺も発掘したかった
こんなに大きいやつが野生にいるなんて、よほど珍しく恵まれた環境にいたのだろう。
堆肥と腐葉土が混在するとは大きくなるのも頷ける。
まだ、いるのであろうとみられるが・・・
539 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/23(水) 23:46:16 ID:TTcgJt+m
>>537お宅、袋井って静岡のかぃ?オイラは天竜だが、袋井はミヤマはとれるかい?
>>539 こりゃどうも(^^)v
最近は全然ミヤマもノッコーも採れないですね。10年ぐらい前までなら法〇山で採れたのですが…
エコパの建設あたりから生態系が少し変わった気がします。
天竜ならまだまだ楽園でしょ?羨ましいなぁ〜♪
7月初に羽化したオス二匹が温室内でまだ存命。
特殊環境下ではあるけど、年越しすると嬉しいわ。
>>538 健康チェックは必要ないでしょ
しないで済むのであれば餌替えももしない方がいい
大きな容器に少量飼育は理想だよ
偶然にも
>>545が土と間違えて自分の糞を食ってるの見ちゃったよw
Cの格好してる最中。
やっぱコイツ馬鹿だ。最近、糞除去したばかりだというのに。
545 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/24(木) 11:52:56 ID:SqSiTFZA
C
546 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/24(木) 13:28:23 ID:n3ZSR7hM
>543
そうすると、いつしか数が減り6匹のはずが4匹の成虫しか出現しないとかいう事態がおきるだろう。
途中で数が減ることに気づいても深い意味も無いが。
それに幼虫の大きさを確認することもできないから、つまらん
慎重に作業してもはやり掘り出す作業が多ければ多いほど死亡率が高くなる
理想は土替え無しの環境
でもなかなかそうはいかないからせめて春先の土替えぐらいに控えたい
つまらんっていうのは同意だけどね
偶然にも
>>549が土と間違えて自分の糞を食ってるの見ちゃったよw
Cの格好してる最中。
やっぱコイツ馬鹿だ。最近、糞除去したばかりだというのに。
Cと書くのがルールなの?
偶然にも
>>551が土と間違えて自分の糞を食ってるの見ちゃったよw
Cの格好してる最中。
やっぱコイツ馬鹿だ。最近、糞除去したばかりだというのに。
G
カサカサ
552 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/24(木) 17:17:14 ID:LybIyUHW
>>540最近はミヤマはどこもとれないんですね…
天竜はノッコーかカブトばかりですね(/_;)
年々、場が荒らされるは、木はナタか何かで皮を無理矢理キズつけちゃうし…
常識しらずがおおくて困っちゃいますよ
553 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/24(木) 17:20:58 ID:t6AsYPme
>>550 キミ、すごいねw
もう何年やってるんだ?www
>>552 ミヤマが採れないのは温暖化の影響かな?
群馬の話しだけどミヤマが採れるエリアの標高が少しずつ上に上がって来た気がする
20年前はミヤマしか採れなった山は今ではノコだらけだよ
555 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/24(木) 18:52:24 ID:hIrI4W+X
野生の国カブトのいる堆肥のある場所に・・・
ダイソーマットOK?
偶然にも
>>553が土と間違えて自分の糞を食ってるの見ちゃったよw
Cの格好してる最中。
やっぱコイツ馬鹿だ。最近、糞除去したばかりだというのに。
/ \ おらおら! しゃぶれ!
/ ∪ _/^ 、`、
/ ∪ / _ 、,.;j ヽ|
. | -'''" =-{_ヽ{
,-、 | ,r' / ̄''''‐-..,フ!
/ ハ `l/∪ i' i _ `ヽ
.rソ i' l r' ,..二''ァ ,ノ .:l′ .}ミ .ノ .゙>′ ./
{ ' ノ ∪ l /''"´ 〈/ / ,,vv,、 .} .{ } .ノ′ /′ .,rレ'7
>-' ;: | ! i { r厂 .゙ーv ノ .|ilト:ul゙ /|∨'<7干'′
l l ;. l | | ! -,,_ .,「 .r|、.,乂 .゙¨゙'->ヾ゙l!
!. ; |. | ,. -、,...、| :l .n.‐ ^.i.゙ア「v、_ ア .^彳.y' ミ
l ; l i i | l. \.<: .ノ″ ゙アミ'>┘ ∨ }
l ∪: l | { j { .゙'<‐ .` .、、 ,》 ′, ゙<] :|
|. ゝ ;:i' `''''ー‐-' } ¨'ーvi,_‐.. ^^冖 ト. リ .,ノ
| ::. \ ヽ、__ ノ .〔.`^'''〜v、, .;゙` | r|
| ::. `ー-`ニ''ブ 「 .,r゙ .)〕'゙- | ゙l.
l :. | } .:( .┘., 〕 .ミ
>>553
558 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/24(木) 20:47:37 ID:As1xeGUi
>>554 なんか寂しいよね
やっぱ日本のクワ代表はミヤマだと思ってる
オオクワはなかなかお目にかかれないし…
559 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/24(木) 21:34:59 ID:scQY5s9X
セルロースについては、どうだろう
これを加水の際に混ぜてやると効果的というが・・・
560 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/24(木) 22:52:37 ID:Oy+FdOsc
元々セルロースだらけの餌にセルロース添加する意味あんの?
>>529の写真で下側真ん中の1匹はワイルドとしては大きいと思うけど
それでも飼育下のオスと比べたら小ぶりじゃん。
これを特大とかっていったい何?
ん〜、誰か特大って言ったぁ〜? @袋井
564 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/24(木) 23:43:22 ID:SqSiTFZA
>>袋井 ごめんな、あんたにケチつける気はないよ
この時期の採取としては血色もいいし健康そうだし大きいのもいると思う
赤カブトといえば、銀牙-流れ星・銀
568 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/25(金) 19:04:39 ID:JDXuhGtP
>>559 セルロースは直接摂取させれるから良いと思う
廃マットに使うならかなり効果的だよ
その理屈ならグルコースでいいじゃないか
570 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/25(金) 20:48:48 ID:cmrh6OQ1
571 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/25(金) 21:11:41 ID:P3wjIdLm
ダイソーマット ナンバーワンOK?
MAT(マット)
MAT(マット)とは Monster Attack Team すなわち「怪獣攻撃部隊」である。
国際平和機構の地球防衛組織に属し、本部はニューヨークに置かれ、世界各国に支部がある。
MAT日本支部は国家組織「地球防衛庁」に属し、東京湾の海底に原子炉を動力源とする基地を持ち、
コールサインは「マットJ」。
他に海岸沿いの地上発信口や地上オフィス(中央区神田錦二丁目・架空の場所)があり、宇宙ステーションも持つ。
帰ってきたウルトラマン
最終回で最強のゼットン倒したよ
ウルトラ7つの誓い
ベムスターとメシエ星雲人とタッコングとナックル星人とヤメタランスとササヒラーが好き。
個性的でカッコイイ怪獣が多い。
変身前の郷秀樹はマット隊員
あきさん可愛かったな〜
ウルトラマンAの歌が想いだせない
遠く輝く夜空の星にボクらの願いが〜♪
思い出したかな?
北斗と南〜♪(チャチャチャーチャチャ!) たたーかえー♪ たたーかえー♪ ウルトラマンエェェーースーー!!
宇宙のエェェースー♪
まで思いだした
人気怪獣ベスト3
1位 宇宙恐竜ゼットン
2位 三面怪獣ダダ
3位 宇宙忍者バルタン星人
583 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/27(日) 02:02:27 ID:9LeFvomF
やっぱ年を越せねぇよ
あーん
新宿ダダ
新マン、ジャック、どれが呼び名なんだ?
よく怪獣消しゴム集めたなあ
ウルトラマンメビウスを観てレオキックの凄さを知った。
光線技が効かない強い怪獣も倒せるんだね。
ウルトラマンメビウスを観てレオキックの凄さを知った。
光線技が効かない強い怪獣も倒せるんだね。
ウルトラマンメビウスを観てレオキックの凄さを知った。
光線技が効かない強い怪獣も倒せるんだね。
ウルトラマンメビウスを観てレオキックの凄さを知った。
光線技が効かない強い怪獣も倒せるんだね。
円盤生物から地球を守ったのはレオではなく
若き日の「杉田かおる」である
レオに歯並びの悪い女の子が出てたな
その子か?
変なの湧いてるwww
カブトの怪獣でなんとかビートルっていたような?レオだっけ?
サタンビートルはジャック
巨大化前は国カブだった
なんで国カブが巨大化して怪獣になったんだ?
>>594 ウルトラマンレオ 第25話 かぶと虫は宇宙の侵略者! (1974年9月27日)
宇宙昆虫サタンビートル
幻想宇宙人クリーン星人
調べてみたらナンとジャックに出て来たのは
ノコギリンだった!
>>596 教えてくれてありがとう
ノコギリンはクワガタが巨大化した怪獣か?
メトロン星人を見て天丼が嫌いになった
初代マンに出てきた地底人の顔が怖くてトラウマになった
小さい頃、従兄弟が遊びに来た時
ウルトラの母のお面を付けて喜ばそうとしたら、
びびって泣きやがった
ウルトラの母みて泣くなんて屁垂れなガキだなw
603 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/29(火) 20:33:19 ID:vmL7N1No
冬眠をさせるのと、させないで食べさせ続けて大物にするのは、どちらが良いか
604 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/29(火) 21:37:17 ID:j4srN1ns
ウルトラの母の股間がもっこりしてるのをみて悲しくなった
仮面ライダーの怪人も股間がもっこりしてた
もっこりは女喜ぶ
608 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/30(水) 22:31:24 ID:fC5hkHjG
カブト虫には思考力はあるのだろうか
観察しているぶんには何も考えていないように見える。
餌の譲りあいは雄が雌に餌を優先させていたのを見たことがある。
ただの偶然だろうけど
多分餌に集中させてる間に交尾しようという算段
幼虫に思考力はあるのだろうか?
なんでお互いに噛みつかないんだろう?
噛みつかれたら一発でアウトなのに
幼虫はアゴをかみ合わせて出る音をお互いに感知して
近づきすぎないようにしているので噛みつきあうことはない。
612 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/31(木) 08:29:46 ID:ev/K8HYh
カブトはHする事と食べる事しか考えてない。
613 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/31(木) 10:30:39 ID:34Sbzbwd
考えたらピュアな生きざまで羨ましいな。
人間はしょうむないことに悩んだり、苦労したりが多すぎるぞ。
614 :
:||‐ 〜 さん:2009/12/31(木) 14:02:07 ID:vfp+rRc7
自分が短命だということがわかるのだろうか
交尾すると命が縮まるということを聞き分けずに早逝したやつがいた
今年飼育したのは♂1匹だったので幼虫はあきらめてたけど、
帰省先の親戚から幼虫もらった。うれしいー!
,.、 ,.、 ヽ'::':/
ヽ'::':/ }:::{
}:::{ l:::|
l:::| :yァ|:::l
i:yァ|:::l l:(.ノ:::l
l:(.ノ:::l ,.r:::'':::!:::ヽ゚;~ __,
,.r:::'':::!:::ヽ゚;~ 〈;;;:::::::::::::::゙:i,,__,〃 `
.〈;;;:::::::::::::::゙:i,,__,〃'''::::-:::〈ー‐"
/~:::y'''::::-:::〈ー‐":::::::::::::〈:、
/::::::/:::::::::::::〈:、::::/:::::::::::::/ ヾ!
/:::::/:::::::::::::/ ヾ!:/:::::::::::::〈:、 l:!
,:'!::::/:::::::::::::〈:、 l:!〈_:::;;;:::ノ .l:l ヽ、
. 〃ゝ〈_:::;;;:::ノ .l:l ヽ、 l:!
_〃 l:! ヽ、
さなぎになるのっていつごろ?
それまでに一回マット交換しておこうと思うのだけど
サナギマン
渡五郎が「ゴーリキショーライ!」のコールで変身した超人。
まるで岩石のような風体で防御力に優れた肉体と怪力を武器にしているが、
実際は「サナギ」というその名の通り、渡の持つ能力ではいきなりイナズマンには変身できないため、
そのエネルギーを溜めるための中間形態でしかない。そのため、劇中ではファントム兵士達に殴られ、
よろめきながら耐えるという演出が主となってしまい、弱さが目立ってしまった。
また渡がサナギマンに変身する前にダメージを受けすぎた場合、変身後もエネルギーが集中できなくなってイナズマンに変転できなくなるため、
敵の攻撃に耐えてそのエネルギーを吸収しなければならない。なお、全神経を集中させる事で遠見が可能。
イナズマン
ベルトのゲージが一杯になってエネルギー充填が完了したサナギマンが「チョーリキショーライ(超力招来)!」のコールで二段変身した超人。
サナギマンの表皮が弾け飛んでイナズマンの姿になる。青を基調としたデザインで、原作漫画よりもヒーロー然としている。
念動力や瞬間移動、逆転チェスト、稲妻拳法など、以下に記載するように多彩な超能力や電撃技、拳法風の技を駆使して戦う。
「チェスト!」が技を使用する際の掛け声。黄色のマフラーは伸縮や変形が可能な他、中性子も遮る。
姉の姪っ子にDSのソフト買ってやったら、
えらいなついてきて一緒に風呂入ることになった。
小学4年なんだが特に変なことは考えていない。
だが、正直少々ドキドキしている現状である。
姪が湯船入ってるときにオシッコしたいとか言いやがったから、
湯船でしちゃダメだからここからしなさいって、浴槽の端にしゃがんでさせた。
俺は体洗ってたから姪のオシッコをシャワーで流してたんだけど
ついついずっと見てしまった。終わったあと「きれいにしなさい」って
アソコにシャワーかけてやったら「くすぐったいよ」って言ってた。
まったくこれだからガキは…
なんで女の子って、「自分で脱ぐ」より「脱がされたい」の(´・ω・`)?
初めて出来た彼女と、やっとエッチできる事になって、
俺が脱いでる間、彼女がボーッとしてたから
「○○も脱いでよ」って言ったら「・・・・・ヤダ、○○君が脱がせてよ」
だって(´・ω・`)
お前らの彼女もやっぱそうなの?
自分で脱ぐのは確かに恥ずかしがっていたな。
だからお互い交尾になれて少々マンネリした頃、
自分はベッドに腰掛けて「…そこで自分で脱いでみなよ」と言ってみた。
恥ずかしがって「…ヤダ」と言いながらも、内心まんざらでは無い様子。
しばらくモジモジしながら、最後は自分の眺める前に自分で脱いで全裸に。
それでも自分は手を伸ばさす、全裸のまま立ち尽くす彼女を見漢した。
ようやく自分の元に抱き寄せて秘部を触ったら、ジットリ濡れていた。
623 :
:||‐ 〜 さん:2010/01/03(日) 20:42:47 ID:xdHkq8Yo
誤って早くも羽化させてしまった国カブトはどうしただろう。
不自然に早く羽化すると短命になるという
自問問答w
【芸能】鼠先輩 引退を発表、今年の目標は「逮捕されない」
タレントの鼠先輩(36)がブログで芸能界からの引退と感謝のメッセージを書いている。
ブログタイトルが「元・芸能人 元・鼠先輩のブログ」に変わっており
「どうも元ポッポの人です」と既に芸能人ではないことを表した。
「心の底からカブトムシに感謝します そして全ての皆様へありがとうございました」の
言葉とともに、カブトムシが胸元に止まっている写真を掲載した。
そして今年の目標を「逮捕されないこと」と結んでいる。
コメントには「引退はしてもブログは続けて欲しい」などの今後の元・鼠先輩の動向を
気にする声が多数寄せられている。鼠先輩は2008年にデビュー曲
『六本木〜GIROPPON〜』がヒットしたが、今年6月に突然の引退宣言をし、
今後は芸能関係の職には就く予定は無いということも公言している。
http://news.ameba.jp/weblog/2010/01/53963.html
627 :
:||‐ 〜 さん:2010/01/04(月) 21:28:43 ID:g51twA/b
初夏の店に売られる成虫に小さいやつがいるが野生だろうか。
養殖ならば、かなり大きくなるから妙に小さいと野生としか思えない。
そういうやつは売れ残り餓死しているものだ・・・
また自問問答乙w
おれが餓鬼の頃、正月の楽しみといえばお医者さんごっこだった
女の子のパンツおろしてマンコを指で突っついたりしたもんだ
おまいらにはそういう経験ないのか?
630 :
:||‐ 〜 さん:2010/01/05(火) 13:14:06 ID:SM3poDpI
うちの近所のペットショップでカブ幼虫配ってたよ
飼育して売っても利益ないってことかな
631 :
:||‐ 〜 さん:2010/01/05(火) 13:40:16 ID:PCXu8oXv
そういやダイエーで五月中旬にタダでカブ幼虫をプレゼントしていたっけ。
15才までということで俺は条件から外れてしまうものの変装して幼虫を貰おうかと思ったが変装するコストを考えると無意味だからやめた。
一人、一匹しかくれないうえに、どうせ小さい幼虫だろうから
632 :
:||‐ 〜 さん:2010/01/05(火) 20:53:52 ID:SM3poDpI
なるほど〜
小さな幼虫じゃあなぁ
そのペットショップの幼虫はなかなかグラマーだったぜ
633 :
:||‐ 〜 さん:2010/01/05(火) 22:54:25 ID:TXaJMaVG
どのくらい配ってた?
妙に少なければ単なる余りものだろうけど多いのなら店の名前を宣伝するための景品だろう
634 :
:||‐ 〜 さん:2010/01/06(水) 04:23:44 ID:JgSzxjIl
この時期は冬越しでカブト幼虫に関するレポが足して書けないのう〜〜〜〜;
うちは通常気温飼育(冬)と、やや寒さしのいでる飼育と、やや暖かい室内と
3つに分けるんでけど、どれが伸びるのかわかんない;?
予想教えて、過去に試したことあるエロイ人様w
635 :
:||‐ 〜 さん:2010/01/06(水) 08:23:48 ID:C1R8GT8f
店員がじゃんじゃん声かけてたよ
無料で配ってんだけどいらないか?ってね
大きさは見たが数は見なかったんで…
・夏の売れ残りの昆虫ケース売りさばき
・成虫になったらつがい用にオスも買ってネ!エサも!
・単に来店してもらって他にも買ってもらう狙い
ということじゃないの
わざわざ小さいの選んで配る理由もないと思うが
637 :
:||‐ 〜 さん:2010/01/06(水) 14:06:32 ID:C1R8GT8f
そかぁ
(´-ω-`)なるほど
一瞬ときめいたのは俺が釣られかけてたのか…
(▼Д▼)y-~~危なかったぜ
638 :
:||‐ 〜 さん:2010/01/06(水) 22:02:19 ID:ZrN5PXml
>635
やはり店の宣伝のためのようだな
>636の書いているように他のものを売る見込みで幼虫を配るのかもしれん。
だがプラケースや餌を同じ店で買うとは限らないのによww
配っている隣にマットを置いておけばある程度売れるだろうから
人寄せの効果も相乗して商売として十分成り立つはずだ
どうせ安いおがくずにでも入れられているんだろう
幼虫カワイソス
641 :
:||‐ 〜 さん:2010/01/06(水) 23:40:37 ID:fo4Yo1cI
すげー幼虫の数だな
たしかに農家の堆肥ほればうじゃうじゃでてくると思う
23区内にもそれだけ生息してれば楽しいのに
幼虫掘り体験とかないかなーと思っていたけど
なかなかめぐり合わない。
幼虫を配布って、やっぱり都会だけかな。
644 :
541:2010/01/07(木) 19:38:12 ID:SLpKkmTo
温室内の成虫二匹のうち、一匹が大晦日に★になったけど、
一匹は年を越してまだ存命。
どこまで生きてくれるか楽しみだw
646 :
:||‐ 〜 さん:2010/01/07(木) 22:28:30 ID:RQv3JU4W
>639
一匹あたり20円とはな
きっと店が仕入れる値段も同じくらいなんだろうが売値は100円かということが多い。
やはり自分で飼って繁殖させるに限る
647 :
:||‐ 〜 さん:2010/01/09(土) 21:24:44 ID:FYdKczCN
コカブトとかいう妙なやついるだろう
あれは国カブトの死体を食べることは割と有名だが何とカブト蛹まで食べると書いてある。
根拠は小学館のカブト、クワガタという本
コカブトを発見したら殺してやるべきだろう
>>647 おまえの屁理屈はSS(シーシェパード)の言い分と何ら変わらん
コカブトは短期間に羽化して最大2年も生きる優秀な虫だ
探してみ?まあ、ちんこのレベルじゃ採れねえだろうなw
>>647 国カブがかわいそうとか、生息数が減ることが許せない、と妄信しているならば、
おまえの飼育個体をすべて現地に帰してやれ。外産もだぞ。
あるいは、ショップやネット上で売っている生体を数限りなく買い取り、
広大かつ快適な環境で飼育してやれ。
おまえは
・国カブを商品として取り扱う業者
・国カブを劣悪なエサや環境で買うユーザー
は殺したいほど憎いのか?
カブトン、カブトンと叫んでる昆虫好きの変人娘と虫嫌いの偽善嫁の旦那さんはお元気ですか?
昨年までは玄関の中に入れてたけど今年は外に置きっぱなし。
雪が降りそうな寒さだけど幼虫は生きてるだろうか?
秋からほったらかしだ・・・
お前の幼虫がどうなろうと知ったこっちゃない
外国産で使用して糞だけ取り除いた劣化マットでもすくすく育っている
寒さで落ちるというよりもマット交換していないからという理由の方が多そう
654 :
651:2010/01/12(火) 22:49:43 ID:DK9GiYTt
>>652 おぉ、心配してくれてありがとう。
>>653 そうか、そりゃヤバイなぁ。
明日にでも様子を見てみるわ。
カビ生えてなきゃいいけど・・・
655 :
:||‐ 〜 さん:2010/01/12(火) 23:52:11 ID:FVgF10fG
>>654 カビは気にしなくて良いと思う
まぁ湿度高すぎるからカビ生えるんだが、自然界に普通に存在するし朽木に最初に着くのがカビ菌らしいよ
国カブ幼虫は寒さに強いよ
何かの実験ではマイナス5度になっても仮死状態から復帰したりしたらしい
だめだやっぱり寒くてマット交換なんかする気にならない。
暖かい家の中でやれ
それができないなら最初から飼うな
658 :
651:2010/01/14(木) 15:49:20 ID:cWUDT+GM
>>657 やったよ、やった。寒いけど外で今やった。
生きてたよ。すごいな。
でも冬眠してるからか、なかなか自分でもぐらない。
1時間くらいしたらまた見てみるわ。
あ、1匹だけ動き始めた♪
秋口にやってやれよ
空腹のまま越冬してその最中に掘り返されたら死ぬ確立高くなるぞ
660 :
651:2010/01/14(木) 18:13:36 ID:cWUDT+GM
>>659 だよなぁ。
今までは真冬でも1週間か2週間おきに掘り起こしてたのにすっかり忘れててさ。
でも、掘り起こし過ぎても死なないってことは分かってたけど
おかなり放置してても大丈夫なんだね。強いんだなぁ。
フンだらけだったけどどうせ冬眠中みたいだし、腐葉土は買わなきゃ無いし
もう少ししたら腐葉土を交換してやろうと思う。
今あんまり大きくない幼虫って成虫になっても小さいですか?
だめなら処分しようかなあ・・・
662 :
:||‐ 〜 さん:2010/01/15(金) 01:14:20 ID:bjoB0zLL
今時期的更新少ないと思うんですが、
国産カブについてのいいブロブあったら教えてください><
663 :
:||‐ 〜 さん:2010/01/15(金) 01:28:27 ID:1bXCVdhV
うちは小さい幼虫を屋内飼育で、餌も栄養価の高いものを食わせてリカバリー
とまではいかないけど、成長してる。
>>661 今あんまり大きくないなら成虫になってもあんまり大きくないよ。
今までの経験からすると、この時期の段階で一定以下の小さい幼虫は蛹にならずに死ぬ。
普通に育てても死んでしまうのは自然の摂理だから仕方ないが、
君にとって何が「だめ」で、「処分」とは何か?
665 :
:||‐ 〜 さん:2010/01/15(金) 20:03:04 ID:kHrtYM2J
衣装ケースで飼っていたら幼虫が4匹も
マット上に這い上がって来てた
なんかマットの劣化が激しいので黒土化したのかもしんない
腐葉土足せばいいのかな?
腐葉土なら足しておけば間違いない
プラスにはなれマイナスになる事はない
>>665 「何故這い上がってきたのか?」が肝心。
マットの中は糞だらけなの?だったら腐葉土を足すというより交換。
でも今の時期はほとんどエサは食べずに冬眠するから
水分が多くて窒息しそうなのかな?
環境が分からないとアドバイスのしようもないなぁ。
668 :
:||‐ 〜 さん:2010/01/17(日) 00:02:01 ID:rX4fE6nq
>661
処分とは野生に返すとでもいうのだろうか
そいつは、もったいないし小さい奴は前蛹のうちに栄養不足で死亡する確率が高い。
俺が貰ってやればダイソーマット+くぬ純で、みるみる発育させてやれるのだがなぁ・・・
それと妙に発育が鈍くて小さいやつは雌だから食いつきが鈍くて水や栄養が豊富にある環境でも良くて中くらいにしかならないやつがある
669 :
:||‐ 〜 さん:2010/01/17(日) 00:14:51 ID:DRGJslsd
>>668 そうかあ・・・じゃあ育てても無駄なので処分します
燃えるごみの日でいいんですよね?
幼稚な構ってちゃんだな
673 :
:||‐ 〜 さん:2010/01/17(日) 23:04:25 ID:Ii2+qKJU
>670
ネタにレスすることになるのだろうが・・・
何匹いるのだろう
そして何故に野生に返すという選択肢を選ばないでゴミ袋などという妙なことを書いてしまうのか?
674 :
:||‐ 〜 さん:2010/01/18(月) 00:08:04 ID:oeHvRKDh
675 :
:||‐ 〜 さん:2010/01/18(月) 01:12:57 ID:2n4ofp1S
美味いぞぉ
677 :
:||‐ 〜 さん:2010/01/18(月) 05:14:49 ID:oeHvRKDh
俺は幼虫そっくりのお菓子にしとくから
そっちはマヂ幼虫食って感想よろしくw
679 :
:||‐ 〜 さん:2010/01/18(月) 20:52:00 ID:tpOvNJ/y
A
/==
______/__|
_/_/______|;;;;;;;;;;;;-;;;;-;;;;;;:;:;-
<┯___<)===_==;;;;;;;;;;;;;;-;;;;;;;;;;;;-;;-;;;;;
● ●
681 :
:||‐ 〜 さん:2010/01/18(月) 23:44:51 ID:gZrCywmI
冬眠を防止させているやつはいるだろうか
そして誤って前蛹になってしまったやつはいる・・とみたww
682 :
:||‐ 〜 さん:2010/01/19(火) 15:48:09 ID:vCVud/NG
誰か一緒に幼虫捕りに行かないか?
俺のポイント凄いから子供連れて行って楽しもうよ。
大人になっても心が子供の人は、前世が子供の頃に世を去ってる。
684 :
:||‐ 〜 さん:2010/01/19(火) 18:26:08 ID:dq5Q7vqT
>>682 ビダとかみると100匹単位で出品してたりするよね
転売屋は乞食
686 :
:||‐ 〜 さん:2010/01/21(木) 13:47:46 ID:S5wHWKp+
ネットオークションでは妙に安くて哀れ
20匹で500円とかはましなほうで、もっと安いこともある。
外国産に比べて多産とでもいうのだろうか
てす
さーて、
もう暖かくなってきちゃったので腐葉土でも買いに行くかの。
冬眠から覚めたら周りがフンだらけってんじゃ可哀想だもんな。
子供がスーパーで買い物かごに198円のヨーグルトを入れようとして
「それは高いからダメ」って言って、俺はカブちゃんの為に315円の腐葉土を買う。
優しいなぁ俺って。
689 :
688:2010/01/25(月) 00:41:42 ID:cDv3vg+f
買うだけ買ってそのままだw
690 :
:||‐ 〜 さん:2010/01/28(木) 12:47:03 ID:D07SzhiM
ついに成虫が★に。
半年以上生きて大往生でした。
南無…
691 :
:||‐ 〜 さん:2010/01/28(木) 13:45:37 ID:qI1pvtum
国産レッドアイ1♀で100幼虫とれたけど、これって普通かにゃ
こんなに産むなんて、驚いたんだにゃ
692 :
:||‐ 〜 さん:2010/01/28(木) 14:01:08 ID:+XQSK4Qi
>690
そいつは凄い!
よほど良い餌と一匹、飼いでケンカや交尾を避けられたのだろう。
普通は一匹、飼いでも三ヶ月が相場なのに大きく差がでる秘訣は餌だと思う
693 :
:||‐ 〜 さん:2010/01/28(木) 16:40:54 ID:nkhx1vhX
温度とスペースも重要
694 :
:||‐ 〜 さん:2010/01/28(木) 17:03:33 ID:qI1pvtum
一番が管理温度だね
21〜23くらい
695 :
:||‐ 〜 さん:2010/01/28(木) 21:11:44 ID:hI9CmJwk
カブトムシの幼虫の頭部の近くに、左右対称の茶色のシミがあるのですが、
最初は、何か病気かと思ったのですが、すべての幼虫にある様な気がするのですが、
これは気門のように何か役目があるのでしょうか? 詳しい人がいたら教えてください。
696 :
:||‐ 〜 さん:2010/01/28(木) 21:30:20 ID:fOj2j2Jg
>695
そのオレンジ色の模様は全ての種類の幼虫にある。
茶色の模様の場合もあり意味は不明だ。
たぶん単なる模様とみられる
697 :
:||‐ 〜 さん:2010/01/28(木) 22:49:34 ID:qI1pvtum
蝶や蛾の幼虫のように鳥にでも食べられないよう疑似の目玉?
もぐらに食べられないように(笑)
698 :
:||‐ 〜 さん:2010/01/29(金) 04:33:16 ID:i4bFCxlD
ツマンネ
699 :
:||‐ 〜 さん:2010/01/29(金) 08:38:49 ID:Btxrl5Dn
そろそろ前蛹になるヤツらがでてきたよ
700 :
:||‐ 〜 さん:2010/01/29(金) 11:11:22 ID:5yeUBpSd
真冬に前蛹になるとはどういうことだ
温室に入れておかなければ前蛹にはならない
自然を狂わせるのは短命になる
701 :
:||‐ 〜 さん:2010/01/30(土) 00:40:20 ID:SjRrc9is
頭の側のオレンジ色の斑点は>697の書いているように何かの擬態かもしれん。
土中にいるから敵といえばモグラが最も天敵だといえるものの目の見えないモグラにたいして擬態は何も意味は無い。
位置から推察するに耳かもしれん
大アゴと小アゴを擦りあわせて人には聞こえない音波を発して通信しているというからには耳があるのだろう
702 :
:||‐ 〜 さん:2010/01/30(土) 03:57:40 ID:TN05v2lJ
超音波は体毛から察知しているんだよ♪
あの模様は土から出されて恥ずかしくて照れて赤くなってんだよ。
703 :
:||‐ 〜 さん:2010/01/30(土) 14:08:32 ID:+PRns3Cw
森で拾ってきた朽木を水に二日つけて雑虫処理したのを
カブの衣装ケースにいっぱい埋め込んであげた
704 :
:||‐ 〜 さん:2010/01/31(日) 23:48:42 ID:N0/AObOt
水に2日ぐらいじゃコメツキもキマワリも死なないよ
実はクワガタも死なない
705 :
:||‐ 〜 さん:2010/02/01(月) 09:41:03 ID:RfjnvLwF
自宅の庭に作った自家製腐葉土&堆肥の山にはこんな雨降りにはビニールシート被せた方がいいのかな?
野生ならそのままだろうが家のは地上と地中を合わせても50センチぐらいしかない。
706 :
:||‐ 〜 さん:2010/02/01(月) 10:38:04 ID:BYTl/z+4
ちんこが昨年、かねだいで購入した幼虫は超大型で羽化したらしい。
以下、ヘラスレからの抜粋
176:ちんこZ ◆gl/P.J76e6 2010/01/30(土) 17:28:35 ID:LtRvLWJr
174
大きい雄はいるぜ
既に死体となり棚に置いてあることは書いたこともある。
これがダイソーマットとクヌ純の効果だろうとな!!
決めセリフいくぜ!ダイソーマットOK!?
つまりは、そういうことだ
181:ちんこZ ◆gl/P.J76e6 2010/01/31(日) 11:50:44 ID:xO7Lh3hK
178
国カブトの大きい雄は10センチはあるから厚木市の同士のオフ会で仲良くなったら披露してやろう。
そいつにアップする環境があればのことだが
うpしてくれるそうです。
乞うご期待!
707 :
:||‐ 〜 さん:2010/02/01(月) 19:51:14 ID:R3LDleR5
>>690 ホントですか。
そんなに生きるものなんですか。
去年、放置してあったマットから黒い小さいハエみたいのが
大量発生してしまいました。
今は屋外に袋ごと放置してあるんですが、全部捨てるしかないですよね?
本当に大量に湧いたんです…。
709 :
:||‐ 〜 さん:2010/02/05(金) 18:30:27 ID:6a9J724M
>708
なんというマットだろうか
全く捨てる必要はないから心配せずとも良い
冷凍殺菌処理してしまうのが良い
まずは冷凍庫に入れてしまえ
710 :
:||‐ 〜 さん:2010/02/06(土) 05:56:15 ID:+IYtLicT
ただの小バエでしょ
保湿高いと沸く
カブトだけに栄養がある土なんて存在しない
小蠅はつきものだよ
あんまり気になるなら土の湿度を下げるしかない
>>709−711
ありがとう。
ここ何日間か最低気温が氷点下だったし、殺菌出来たかな…
少し気温が上がった日には、黒い小バエが飛び回って困りました。
幼虫が全員マットから出てきてしまいました。
これってなんでしょうか?
初心者すぎてすみません。
大体の場合マットの再発酵による酸欠
あと水分が足りないとかマット自体が気に入らないことが要因
715 :
:||‐ 〜 さん:2010/02/11(木) 23:23:06 ID:omNo2SOY
幼虫の体重測定をしたら32、30、25、20だった。
32は♂、20は♀かな。
室温19度付近で安定しており、食欲旺盛なので、あと一回りくらい大きくなりそう。
716 :
:||‐ 〜 さん:2010/02/12(金) 13:56:34 ID:dMjB0VsV
幼虫飼育マットのかさを増すために
これからコクワとれる公園で朽木を拾ってくる
717 :
716:2010/02/12(金) 20:58:29 ID:5nPZ5nf0
朽木の中からコクワ(たぶん)2頭でてきた
細い枝にもいるもんだね〜
718 :
:||‐ 〜 さん:2010/02/16(火) 22:35:32 ID:k6sduDa5
家に庭が無い人は交換して不要になった土をどう処分してますか?
庭がない奴は飼うなってこった
720 :
:||‐ 〜 さん:2010/02/20(土) 13:24:14 ID:HZ9BEtCj
昨日オオクワの材割り採集に行ったら、カブトの成虫がとれた。
どういうことだろう?
この時期に羽化って事は無いだろうから、昨シーズンの個体がまだ生きていた
という事だろうか???
つまんね
722 :
720:2010/02/20(土) 21:50:17 ID:HZ9BEtCj
いや、本当だから!
723 :
:||‐ 〜 さん:2010/02/20(土) 22:02:37 ID:ri84bY0b
>720
仮に本当だということにしよう
どのような状況にいたというのか
真冬の酷寒のなか、どうやって凌いでいたのか
それに餌が無いのに何を食べていたというのだろうか
それを720に聞くのは筋違いじゃない?
725 :
720:2010/02/21(日) 00:26:37 ID:NqD/ubsB
>>723 倒木が散乱している地帯で、倒木をひっくり返すとその裏側にカブトが
ペアで張り付いていた。
山の中一帯に樹液の酸っぱいにおいがたちこめていたから、もしかした
ら冬場でも樹液が出ている木があるのかも。
それか、真横に果樹園があるので、そこで餌が手に入るのかも。
ちなみに、冬でも氷点下になる事は少ない大阪なので、もしかしたら地
球温暖化の影響なのかも。
726 :
:||‐ 〜 さん:2010/02/21(日) 00:42:52 ID:Ajo3J6Md
放虫だろう。暖かいところで飼育していた幼虫が、羽化して捨てたとか。
727 :
:||‐ 〜 さん:2010/02/21(日) 16:18:28 ID:S/y5WfAG
>725
俺も726の書くことが真相だろうと見た
いくら寒さが5度ていどまでしか下がらないといえども二月にいるわけは無い。
夜行性のカブトが気温の下がる真夜中に苦痛に耐えつつ樹液を吸っているとは思えん。
それで、そのカブトはどうしたのだろう
>>727 死育者のお前になどわかる訳が無い。
いいから専用スレから出てくんな!
729 :
720:2010/02/21(日) 21:10:09 ID:gOeuEQDC
果樹園の中に温室で椎茸栽培をしている所があるので、もしかしたらそ
こで年中カブトが繁殖しているのかも。
それか、主が副業で意図的に繁殖させているのかも。
ってか、でも冬に成虫にさせたところで売れるのか?
730 :
:||‐ 〜 さん:2010/02/21(日) 23:13:38 ID:0xVOtzBM
>729
百姓は副業でカブト養殖をやるやつがいる
たぶん温室での椎茸栽培のホダ木の下で意図的に幼虫が養殖されているのだろう。
だが偶発的に妙に早く前蛹になり蛹となり羽化した個体が出現した。
そのビニールハウスだかを偵察してみたら他にも成虫がいるかもしれん
732 :
:||‐ 〜 さん:2010/02/22(月) 14:13:54 ID:4Ot9O7dA
二期作にして商品価値あるのか?
海の家でスキーやスノボの道具が売ってるようなもんだぞ
大型爬虫類の餌にしてるとか?
733 :
:||‐ 〜 さん:2010/02/22(月) 18:04:59 ID:5Fid3OhI
>731
カブト虫の二毛作だろうwww
>732
確かに季節はずれという感がある
だが、それは国カブトは夏の風物詩という印象があるためだろう。
外国産のカブト虫は日本の冬にも存在しているわけだし国カブトが冬にいても良いと思う
>>733 二毛作と二期作の違いが分からないのか?
735 :
:||‐ 〜 さん:2010/02/23(火) 02:18:11 ID:JgJA7OmB
そいつは知ったかで口調が偉そうだからほかっとくといいよ。
だろう。だろうか。だろう。だろう。思う。だろう。
そのくせ、誰に対して上から目線&口調でうるさい「だろう君」です
ほかっとく(笑)
ほかっとく(笑)
ほかっとく(笑)
ほかっとく(笑)
ほかっとく(笑)
737 :
:||‐ 〜 さん:2010/02/23(火) 19:08:11 ID:EhY5pSs0
>>736 氏ね
>>735 お気付きとは思うがそいつはちんこだよ
てめーのスレから出てくんなって言ってんのに。
そいつは購入した3令を羽化させたことはあるが1世代すら累代させたことも無いヤツだ。
購入幼虫にしても羽化させるのに数頭落としたという素晴らしいスキルの持ち主。
にも関わらず他スレ等でちょっと仕入れた知識を少し経つと、さも自分の経験であるかのように語る。
しかもその情報の誤答率がかなり高い。
そこだけ書くと朝倉ヒカルにもそっくりだが…つまりそういうヤツ
見分け方だがもしこの独特の語調を見掛けたら、昆虫版内のラーメンマンスレでIDを確認しちんこ本人だったらスルーで。
情報を真に受けて応用するとあなたも死育者の仲間入り。
ほかっとけって言った735に仲間入りもないだろうに
だろうとか言う奴の自作タゲそらしも酷いな
みんなが嫌う奴は僕じゃないよ〜、といいつつ突っ込んだ奴をなじる
>>737,お前も十分消えていいとおもうよw
ここはまったり&コツコツ飼育する面々で成り立ってるから、お前さんのようなレスには誰も興味わかん
741 :
:||‐ 〜 さん:2010/02/24(水) 21:18:57 ID:zdXAdG4m
夜ショウリュウ ドジルというやつがいたが長いこと見かけない。
土鍋に幼虫を入れているというキチガイだったんだが・・・
死んだのだろうか
ドジルwwwwwww
743 :
:||‐ 〜 さん:2010/02/25(木) 19:40:47 ID:oyi9l5FB
皆さんはマブトムシの飼育マットはどんなの使ってますか?
ヤフオクとかで安いのがいくつか有るけど使ってる人とかいます?
再発酵とかしたりするんでしょうか?
今はフジコン製の発酵ビートルマットを使ってるけどコレは再発酵もなくて使いやすい
再発酵の無い完熟マットとかあればオススメを教えてくれませんか?
744 :
:||‐ 〜 さん:2010/02/25(木) 22:01:16 ID:9S4tbZBe
>743
ダイソーマットを使っている
これは国カブトには、とても効果的だ
他のマットとともに併用する基礎マットとして位置付けると良いものだ
745 :
:||‐ 〜 さん:2010/02/26(金) 01:00:38 ID:w6qf/T9b
マブトムシwwww
746 :
偽デザートイーグル50AE ◆XXV8P8Oqb. :2010/02/26(金) 09:57:02 ID:pWwlnkMJ
誇り高きオレ様も、くぬぎ純太くんとダイソーマット混合で使ってる。
今 4頭蛹だし。
冬眠中の15頭はまだまだ幼虫やってる(^^
747 :
ちんこZ ◆gl/P.J76e6 :2010/02/26(金) 17:56:38 ID:ZcGeCz/k
>746
こちらも早いこと成虫に会えそうだ
タダで貰ったパネル ヒーターにより加温しているために早くも幼虫が黄色くなってきている。
三月中旬には前蛹になるだろう
くぬぎ
749 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/03(水) 22:42:38 ID:yeXnL5C/
カブト幼虫にオオクワ用の菌糸マットは成長に効果ありますか?
クワ使用済みのを与えようかと思ってます。逆効果?
750 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/03(水) 23:10:55 ID:H2BX3KfB
>>749 十分に効果あるだろ
但し、菌糸がちゃんと死んで発酵マットになってないと
生菌糸食わせると拒食る事があるので注意ね
国カブなんて大概のマットは大丈夫。
廃菌床、外産カブの使用済みマットから糞をある程度取り除いたもの、果ては使用済み、新品問わずクワガタ用の発酵の浅いマット、生オガオンリーでもどうにかなる。
デカくしたいなら外産カブの使用済みに色々混ぜたのが実績良いかな?
別に菌糸が生きてたって問題無いだろ?ていうか余程の事をしない限り菌が完全に死ぬなんて無いだろ?
廃菌床を混ぜたマットでも突然気温が下がった日なんかはいきなり子実体が生えるよ。
流石に菌糸ボトル等に入れたことは無いが(もったいなくて)もしかしたらイケるのかもしれない。
誰かやった強者はいるかい?
752 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/03(水) 23:47:15 ID:VdI8XEwF
うちもカブはクワで使用したマットを食べてもらってる
753 :
750:2010/03/04(木) 00:15:28 ID:841L/MId
>>751 ああ、おっしゃる通り
と言うか、菌糸が死んでって言い方が雑すぎたのかな
確かに、完全に死んだりしないと思うが
菌糸が活性化してる状態だとヤバイと言うべきだったかな
単純に言うと
クワの残りの菌糸カスだとめったにないが
新しい菌床をほぐしてマットに混ぜてやると、拒食になる事が実際ある
で、それを生きた菌糸の状態と言ったのだが
経験ある人は見ればわかると思うが
この場合の目安として、菌糸の匂いが強い場合にヤバイんだよ
見た目菌糸でも、匂いがマットの匂いならOKなんだ
754 :
749:2010/03/04(木) 00:18:58 ID:VAI54Acs
ご意見ありがとうございます。というのも,こないだ庭の
野外飼育幼虫にクワ使用済み菌糸マット与えて一週間して
掘り起こした際,1匹が白っぽくなって死に掛けていたので,
菌糸のせいかなと思い,聞いてみました。
基本的には大丈夫のようですね。
755 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/04(木) 09:14:07 ID:ma8cIidB
国産カブって1匹あたり何個くらい卵産むの?
756 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/04(木) 12:23:23 ID:fJD5nQtd
>>755 気持ち、いくらでもw
産みギネス狙うなら200個超じゃないかなw
757 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/04(木) 14:08:07 ID:sH/lDbwq
糞だらけになって来たからそろそろ土を交換したいのですが、糞だらけの土って捨てるのですか?
ちょっとだけ残しておくものなのですか?
素人ですみません。
758 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/04(木) 16:14:30 ID:QVQLSaUG
>>757 捨てるなんてとんでもない
全部、花壇に蒔くんだよ、畑でもいいし 野菜が美味しい!
まあ、安全保障の為の底に少し残してもいいけどね
全交換すると菌の組成などが違っていたりして幼虫のストレスになるため、
少しは古いものを残しておくのが一般的だが、
国産は強いので新しいマットが駄目なものでない限り全部交換でもいい
しかしマット節約のためにも
目の粗いふるいにかけて糞だけ取り除き、その分マットを足して水分調整するといい
ふるいは100均の園芸用のが買える
糞は園芸用の土としても使える
幼虫へのストレスは少なくできる
などなどメリットも多い
760 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/04(木) 17:04:38 ID:QVQLSaUG
ふるいにかけて糞を取り除いたマットは、所詮は劣化(完熟しすぎた)ものだから
これに新しい完熟マットを加えても、全体としては完熟しすぎになってしまう
安全ではあるが、成長は多少鈍るよ
その場合は、新しいマットは多少未熟ぎみの方がいいと思う
761 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/04(木) 20:55:01 ID:2/JiGrYR
>>759 よく国産幼虫は強いと聞きますけど本当に心強いですね。
さすが昆虫界の王様ってかんじ!
>>760 具体的に劣化とはどういう状態なの?
たった数ヶ月でそんなことになるんだったら、
もっと環境が悪い自然界で到底生き残れない気がするんだが
>>763 ヒントが質問の答えに当てられていないんだが一応答えておくと
四季で栄養源の供給時期はどこも同じだから
移動する前のところが劣化していたら移動先も劣化している
腐葉土の発酵時期が明らかに違う場所まで移動する能力があれば別だが
餌を食べつくしてすぐ隣に移動するのとはわけが違う
765 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/05(金) 22:03:52 ID:kXS+QtPl
頭の大きさで発育の許容限界がわかるな
頭の大きいやつは身長は伸びるし太くもなる
頭の小さい雌とみられるものは限界が狭いことが感じられた
766 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/05(金) 22:46:59 ID:gg/7qKw6
>>764 冬だと微生物が活発じゃないから劣化具合が夏より遅いんじゃなかった?
767 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/06(土) 17:32:24 ID:Ja0FKiBE
>>764 国カブの幼虫は結構移動するよ
立ち枯れの上の方まで食い進んでいたり、椎茸のホダを食い進んだり
3令になると、結構、完熟していない部分に食い進む事が多い
自然界だと、腐葉土の貯まりよりも立ち枯れや倒木の方が多いよ
腐葉土ってのは人間が作ったもんだから 自然にもあるけど箱状に収まっていない
庭飼育でも、マットの上に廃ホダを置くと
必ず、そこを食いに来る
完熟と劣化を分けるのは難しいが
最初にやったマットが丁度食べ頃だとすれば
数ヶ月たったマットは、食っていない部分も旬ではない
最初のマットが、完熟マットだとすれば数ヶ月で劣化マット化してるのは普通
ようは、劣化ってのはエサとして旬じゃないほど完熟化してしまった事だから
768 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/06(土) 17:41:14 ID:Ja0FKiBE
補足しとこう
エサがないから、仕方なくホダや立ち枯れを食っているんでは?
と思うかもしれないが
俺の庭穴飼育での観察だと
1令のうちは、ホダ木部分には来ないで完熟部分にいる
3令になると、発酵マットを入れてやっても
ホダがあると、速攻そっちに食い進んでくる
一度、間違ってまだ椎茸がとれるホダをおいていたら、そこもやられてしまったw
幼虫にとって、旬の発酵程度があるんだと思うよ
自然界でも、同じような行動をとるんではないかと思う
>>768 つまり、自然でも劣化は起こり、
偶然近くに枯れ木などがないと野生の幼虫は餌がなくなってしまうということか
3令が木をバリバリ喰うのは劣化とは関係ないがね
770 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/06(土) 18:48:04 ID:Ja0FKiBE
偶然近くに枯れ木ないって事は少ないだろ
枯れ木などの、完熟した部分に産み付けるのが多いのだから
それと、多少劣化していたって死ぬとは言ってない
より大きく育てるには
劣化してない方がいいだろうし
幼虫の行動からも推測できると言ってるだけだよ
>>770 だから枯れ木に移動するのは劣化とは関係ないって言ってるのに
話がもとのところからずれてきてる
カブトの幼虫って、ホダ木も食うのか。
枯れ木を細かくした物とか、葉っぱが分解された物だけかと思ってた。
家の庭にも腐葉土があるから、来てくれないかな〜w
クヌギとか成虫のエサになる木がないとダメかな(^^;;;
>移動する前のところが劣化していたら移動先も劣化している
この考えが間違えてるわな。
774 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/07(日) 02:21:13 ID:tpEA9Jq+
ばかばっか
足一本ちぎれて黒くなってる幼虫がいるんだけどどうなるの?
何令?
脱皮して次のステージに行けば何事も無かったかのように復活するよ。
ただそうなった幼虫は落ち易い気がする。
かなりでかいから終令かな?
詳しくないからわからない
てか二本なくなってた
反対側がどうなってるかわからないけど
778 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/07(日) 23:00:35 ID:WCc1UX3p
この時期に三令いがいいるわけないだろう
黒いということは御陀仏していることとなる
脱皮もなにも黒いということは終わっている
779 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/07(日) 23:08:20 ID:tpEA9Jq+
ヘラなどなら温度の下がりすぎで少し黒ずんだところからでも復活はあり得るが
国産はちょっと厳しいんでないかねー
>>778 だまれちんこ!
誰も累代経験の無いヤツの妄想など聞いていない。
>>777 黒くなったって脚のところがじゃないの?
身体全体が黒くなってるならダメだけど脚のところだけなら可能性はあるよ。
781 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/08(月) 12:20:02 ID:WIiprRTq
>>772 ホダ木も食うというか、ホダ木が一番よく食う
ホダ木つっても、もう終わりになって発酵マット化しだす頃合いの奴ね
自然界でも、倒木や立ち枯れにキノコ菌糸が回ってきたものが主食かと
(当然ながら、地面に近い側は発酵マット化してる)
腐葉土だけだと、なかなか来ないよ
廃ホダや、菌糸カス、キノコブロックの終わった奴
こんなのを一カ所に貯めておくと、自然分解した頃に産みに来る
うちでは、成虫管理に使った廃ホダ粉砕マットも保存しておき
腐ったホダ木なんかと一緒に、積んでおくと毎年産卵してくれる
たぶん匂いもかんけいしてると思う
782 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/09(火) 14:05:31 ID:yHstvNyb
>>757ですが、土は少し残しておくのですね?
皆さんはいつ頃土を交換しますか?
783 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/09(火) 15:06:24 ID:gAb2AVgo
>>782 オレは4月になったら暖かい日中に交換するつもり
もちろん数日暖かい日が続いた時だけど
この時期はそろそろ幼虫のサイズが気になるなー
マット交換もしたいし
でも掘り起こしたら、まだまだショック死する気温だからもう少しガマンしよっとw
785 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/11(木) 22:22:54 ID:tb1rRl/J
発掘してもウンコを漏らすくらいで死ぬことはないだろうww
おまえのところの幼虫は発掘した程度で死ぬほど栄養失調とでもいうのかw
786 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/12(金) 07:26:09 ID:jwgmcPvf
大事に扱うに越したことねーんじゃね〜の?
どこの幼虫も、ここにへばりついてるお前↑よりは栄養はあるだろ
787 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/12(金) 21:57:35 ID:jwgmcPvf
他人を中傷して喜ぶ常連の
>>785が大人しくなったから言っとく
>>784.それ正解。
はっきりと温かい時期でもないこの時に、掘り起こしても何も得はない
そしてショック死は温度差のショックであって、栄養なんて関係ない
ましてや半冬眠してた幼虫が、たいして喰ってないのにフンをする時点で体内時計が狂った前兆
>>783の言うとおり、おのずと冬眠から覚める温かくなる時期にマット交換、もしくは発掘が正解!
最後に言っとく、
>>785、お前いい加減うざいよ!?
毎回、だろう、だろうって、初心者には上目線で適当に煽って、
自分より上級には嫉妬で噛みついてうっとおしい
オマエ、楽しくカブト飼ってる奴がうらやましいんだろ?9mm前後級の♂だしたとか、
何100匹累代してるとか結果だしてモノいえや!?
>>787 >>9mm前後級の♂だしたとか、
すごい!見たい!
789 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/13(土) 18:26:10 ID:UGS3yzzA
>787
それならば90ミリだろうよバカww
9ミリだと豆になるだろうが
そんなに妬むことは無い
先代より大きいやつがいるから更にオマエを驚愕させることとなる。
もはや時間の問題だww
カブト一番OK!?
9mmのカブトみてぇぇぇええええ
ただの打ち間違いでアホ草
792 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/13(土) 19:55:48 ID:4Zu8nFyj
9mmのカブト作出できたら流行るかも。
793 :
偽デザートイーグル50AE ◆XXV8P8Oqb. :2010/03/13(土) 21:42:02 ID:uR7m9mLH BE:1039449784-2BP(3)
カブトムシが羽化して1週間くらいになるんだけど、蛹室から自分で出てくるまで掘り出さない方がいいの?
早く触りたい(^^
794 :
ちんこZ ◆gl/P.J76e6 :2010/03/13(土) 23:39:44 ID:az5DiVOo
>793
ボッキ大使よ
まえにも経験があるのにわからないのだろうか
羽化してから11日は触ってはならない
概ね12日で土繭から出てくる
雌は発掘しても支障は無いことがわかっている
たとえ2日めでも平気なようでプラケースに移すと猛烈な勢いでマットに潜っていく。
そして12日すると地表に浮上して餌を欲する。
雄は早く発掘すると危険なようで自分から出てくるまで触らないほうが良い。
これは他人の例だが3日めに発掘してプラケースに移したら全く動かないで餌も食べないで暫くしたら木から転げ落ちて逆さになっており持ち上げると死んでいたという
795 :
◆XXV8P8Oqb. :2010/03/13(土) 23:50:27 ID:uR7m9mLH BE:1754071496-2BP(3)
>>794 経験で覚えてるのは、「自ら出てくるまで待て」である。
なぜかカブトムシのこの時の我慢が一番苦痛に感ずる為、欲求不満の発散にと書いた。
レスThank you!(^^
ボッキング!(^^
幼虫が一匹地表に出てきてるんだが何があったんだろう
ちなみに個別ペットボトル飼育
>>796 うちも数匹地表に出てきちゃってる、環境は悪くないはずなのに。
暖かくなってきたから上にのぼってきてマットからはみ出した……とかかな?
蛹室つくる場所探しかもね。
800 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/19(金) 09:42:14 ID:l2+kamXd
昨年の夏から初めて国産カブトを飼育しています
暖かくなってきたので、そろそろ最期のマット交換を考えています。
今は腐葉土を使っていますが、蛹化も考慮して細かいマットにした方が良いのでしょうか?
それとも腐葉土のままでも問題ないでしょうか?
下側10センチくらいは固めた方が良いみたいですが他にコツはありますか?
暖かくなってきたとたんに、黒い小さい虫が大量にマットから
発生してきた・・・
もうちょっと暖かくなったらマットを全部交換したい・・・
802 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/20(土) 22:06:29 ID:d6Ej099i
>>801 正に先週のオレと同じ
オレは殺虫剤を表面にスプレーした
土中にほとんど染み込む事無いから大丈夫
スプレーして15分くらいして上側3aくらいのマットを捨てた
今日昼間に確認したら小さな虫やダニは全滅
幼虫は全部生きてましたよ
>>802 おおおー。そうしたい衝動に駆られるっ。
804 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/26(金) 15:06:24 ID:GOuRvVii
3月いっぱいは、土の交換やめた方がいいな。
4月の最初の日曜日に土換えよかな。
ホームセンターに土売ってるかな?
805 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/26(金) 16:47:50 ID:s3ST+laW
カブトムシに竹を粉にしたマット使ってる人いますか?
HP見てて気になるんだけどレポしてほしいです
いなかったらオレが人柱になるのかな
806 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/26(金) 20:13:28 ID:/pgUwTjS
>>804 同意ですね。
今年の3月は本当に寒いな。
807 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/26(金) 21:29:17 ID:Mky/tCtu
>805
「かぶと虫と遊ぼう」というHPではないだろうか。
マット対決というところにバンブーパウダーという名前で竹の粉がある。
効果は不明だが幼虫はパンブーパウダーに集まっていたという結果だった。
売られるマットには竹の粉は無いと思う
ゴホンヅノカブト用の竹腐葉土は使えるのかね?
809 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/26(金) 22:50:20 ID:KjbdUvEU
人柱はどんどんやってちょ。
だけどどうなんだろ。これ。
成虫管理にはいいかもと思うけど、HPの写真見ても別に大きくなった
ってわけでもないし(やっとこ70ミリ)スリムっぽい体形だし。
竹粉マット。去年の秋のマット交換から使ったよ。
心配だったんで、腐葉土と5:5に混ぜてw
秋なのに結構二次発酵で熱が出た。半日で冷めた。
幼虫の食いは問題ない、今見ると例年と同じフンだらけ。
あまり線虫とか湧かしたコト無いんで、その辺の効果はわからん。今回も無かった。
成長ぶりも特にかわらない。
4月の交換にも同じ5:5で使うつもり。
「脱臭効果」を謳ってるので、成虫には100%で試してみるつもり。(ただし一部w)
812 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/27(土) 23:23:45 ID:CjBVtgza
>>811 う〜ん、商品には完全発酵済みとか書いてあるけど、
発酵して熱を出すんですね
腐葉土の方じゃないのかなあ・・
814 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/28(日) 14:59:55 ID:nxfkxyoO
>>813 腐葉土も発酵するんですか?
知らなかった
とりあえず一度、竹粉マットを買ってみたいと思います
815 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/29(月) 15:57:30 ID:vt4WRlRQ
竹粉マットってはじめて聞いた
でも竹林にカブトいるみたいだしね(竹から樹液がでると聞いたことがある)
半年後ぐらいにレポお願いします
竹の繊維は抗菌作用があるらしく
タオルなんかに利用・・・って話はTVで見たことある。
どういう結果が出るのかレポ期待してますw
817 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/30(火) 13:59:19 ID:nx3HFQ61
竹から樹液出ないだろ??
見たことないけど・・・・・・・・・
818 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/30(火) 14:24:57 ID:IgVMz8qD
>>817 竹も100年に1回、花が咲くって言うから樹液も何10年に1回出るんじゃね?
とりあえず福岡の業者に先週メールで問い合わせしてみたが連絡無い…
819 :
はぱ:2010/03/30(火) 14:55:29 ID:c4OVQYak
竹の根っこから 樹液が出てて そこで ヒラタ♀捕まえた事有る 。土が濡れてた
820 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/30(火) 14:57:23 ID:jXj9b+zG
素人なんですが、去年夏に国カブ幼虫・卵を
DOSの完全発酵マットと牛糞堆肥を7:3位に混ぜたのに入れておいた。
昨日、どんなになったかなと半分位ひっくり返して見てみたんですが
3令位に育ってるのもいれば、孵化したばかり?というのまでサイズはバラバラ。
冬眠してるのかデカイの以外はあまり動いてないように見えました。
小さいのは冬越せずに死んじゃってるんですかね?
色合いは普通でしたが。
死んでるなら、もっと干からびてるような気が
かといって、この時期に孵化したばかりのような大きさってのも・・・
暖かい地方か、寒い地方か。屋外屋内でも違うかもしれんし。
822 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/30(火) 15:59:42 ID:A5YL/g15
>820
春なのにフ化したばかりのような小さい個体がいるとはな・・・
よほど劣悪な環境のために殆ど食べもせずいたこととなる。
だが大きい奴もいるというし差がありすぎる。
それも小さい三令だろう
三令でないと越冬できずに死ぬという
823 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/30(火) 17:24:25 ID:jXj9b+zG
>>821 そうなんです。
死んじゃってるなら干からびてるか土と同化して発見できないと思うのですが、
色艶はまさに幼虫そのものなんですね。
ちなみに、屋外放ったらかし飼育で透明のフタ付き衣装ケースに10匹くらい入れてました。
冬は雪が積もり、ほぼ毎日氷点下になる地域です。
>>822 発酵マットと牛糞堆肥としっかり混ぜたわけでないのでマットに置いた幼虫は大きくなって、
堆肥は大きくならなかったのかとも思います。
小さいのは小指に乗るほどの大きさなのですが、三令であるとすると
とんでもなく小さいカブトになりそうですね。
それも楽しみかもです。
824 :
ベジータ ◆miyaBI/38w :2010/03/30(火) 17:28:30 ID:RYkPnYwS
レッドアイが50%で出るっていう幼虫かったのに
今10匹くらい羽化したけどみんな黒なんですけど
825 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/30(火) 18:21:33 ID:IgVMz8qD
826 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/30(火) 21:46:56 ID:wi8Q8BZH
>823
小さいと栄養不足で前蛹や蛹で死ぬ確率が高いという。
今からでは遅いかもしれんがホムセンで、まともな完塾マットを買ってきてケースを日なたに置いてやろう。
そうすれば多少は発育できるかもしれん
カナブンの幼虫
827に一票
俺も天然の牛糞なら・・カナブンいてもって思ったw
830 :
823:2010/03/31(水) 14:31:08 ID:DzjG0wjI
そうかぁ。
カナブンの可能性もありますね。
牛舎の庭先で売ってる袋入りの牛糞堆肥だから
カナブンとかの卵入ってても不思議じゃないですね。
でもカブトの幼虫だと思いたい。。
831 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/31(水) 16:50:54 ID:XaWbT7ww
>>830 希望を抱いて羽化するまできちんと育ててみようよ
カナブンかカブトムシか何て角が有るか無いかなんだからさ
もしかしたら国内最小のミニカブトが誕生するかもよ
>>830 カブトムシの幼虫 腹で歩く 頭幅が広く頭が大きい
カナブンの幼虫 背中で歩く 頭幅が狭く頭が小さい
カナブンの終齢幼虫は黄色くて硬い
背泳ぎの動きで動きが早いくて個人的には気持ち悪い;;
直径1cmくらいの時はパッと見はなかなか見分けつかないけどね
羽化して土から出てきたらいきなり飛ぶから、結構ビビるw
834 :
:||‐ 〜 さん:2010/04/03(土) 09:42:42 ID:VskeaMqi
だんだん暖かくなってきたからマット交換しようと思うけど既にやった人いるかな?
今やるとGWに再度交換が必要でしょうか?
45センチ×30センチ×30センチくらいの衣装ケースに10匹ずつ2ケース飼育してます
835 :
:||‐ 〜 さん:2010/04/06(火) 01:33:22 ID:N8H/dWXf
この春の土交換で成虫を迎えるのでしょ?
また交換となると、さなぎになるかならないかあたりになるしね。
836 :
:||‐ 〜 さん:2010/04/06(火) 10:34:21 ID:Xv90FXpb
昨年11月にマット交換して冬は放置してた
昨日交換してみたらマットに入れておいた朽木がズダボロに食い散らかされてた
幼虫は朽木も食べると聞いてたけど本当に食べるのね
837 :
ちんこZ ◆gl/P.J76e6 :2010/04/06(火) 17:56:16 ID:opEECij0
三日まえから土繭を作りだし前蛹になった
やはりパネル ヒーターのある温室箱の中にいるせいであり凄く大きい幼虫になった。
プリンカップ860mlに、ほぼ満杯に入ったマットの蓋に幼虫の頭が届いて天窓ができるほどの大きな土繭を作った。
途中からラストスパートとしてマットを高価なカブト一番に変えて充分すぎるほど食べさせた。
ダイソーマット+クヌギ チップのほうは全く前蛹になる兆候すらない
838 :
:||‐ 〜 さん:2010/04/06(火) 19:43:01 ID:RC7lpi8I
>>837 羽化したら体長測定しカキコミしてください
839 :
ちんこZ ◆gl/P.J76e6 :2010/04/06(火) 21:46:38 ID:emKp6hdQ
>838
もちろんだ
蓋にまで届くというのは下は容器の底が見えて上は蓋に達するほどというものだ。
やはり容器の壁面に土繭を作ってくれるから観察しやすくて良かった。
だが、これほど長い土繭を作るということは、どれだけ大きいやつなのか・・・
840 :
:||‐ 〜 さん:2010/04/08(木) 00:37:03 ID:2fcCTlCA
カナブンに一票
841 :
:||‐ 〜 さん:2010/04/09(金) 11:51:34 ID:Gv/1pyrG
角曲がり、羽化不全に一票
842 :
:||‐ 〜 さん:2010/04/09(金) 14:26:55 ID:YXgg6QqW
何匹かの幼虫に赤茶色のシミができていました。
調べたら病気説、かさぶた説色々あるようですが皆さんご経験ありますか?
843 :
:||‐ 〜 さん:2010/04/10(土) 09:03:50 ID:AV2O/qyb
5月の連休中にマット交換すれば良いですか?
教えてエロい人
>>843 屋内か屋外か、温度環境がどうだかわからんが、
普通はそこまで引っ張るのは遅い事も多々ある。
オイラは4月中ごろまでには終わらせていた。
845 :
:||‐ 〜 さん:2010/04/10(土) 09:45:44 ID:PY1XC5TO
カブ用に庭で作った藁と落ち葉堆肥の中の幼虫が元気か見てみたら部屋飼いしてるのより遥かに大きくてショック。。。
>>845 温室育ちより、野生で育った方が強くたくましく育つんですね?分かります
847 :
:||‐ 〜 さん:2010/04/10(土) 12:16:17 ID:A3fg+Sy2
ワンパクでもいい…元気に育ってくれれば
国カブに限らず、多くの種において季節の変化を温度等で感じさせるのも必要みたいよ。
温室等の定温飼育だと大きくならないと言って設定温度を変えてる人も結構いるね。
849 :
:||‐ 〜 さん:2010/04/10(土) 14:55:28 ID:hYgVQdlB
今日・明日、土換えてもいいよね?
850 :
:||‐ 〜 さん:2010/04/10(土) 18:31:09 ID:G7OnrqWR
うちも衣装ケースで8匹飼ってたけど
今日、2Lペットを工作して作った容器に移動した
うちも明日最後のマット交換の予定です
幼虫は20匹いるけど全部個別にしとこうと思って
直径約9×高さ17のボトルを頭数分用意したけど
これにマットを固くつめとけば蛹化までの食料
&蛹室作りには足りるかな
個別に分けるのは月末にしようかとも考えましたが
蛹化してたら大変だし、でも最後にひもじい思いさせたら可哀相だしなあ
852 :
:||‐ 〜 さん:2010/04/10(土) 22:36:48 ID:AV2O/qyb
>>843です
屋外飼育です
ガレージの奥で飼育してるから日光には当たりません
皆さんのカキコミ見てると今日明日で交換しているみたいなんで
来週にでも交換しようと思います
衣装ケースに複数飼育ですが蛹化するには個別にしないといけませんか?
そのまま衣装ケースに複数飼育では羽化しないのでしょうか?
昨年夏から飼育した初心者なんで教えてください
853 :
:||‐ 〜 さん:2010/04/10(土) 23:03:59 ID:AV2O/qyb
連投スミマセン
皆さんはどんなマット使ってますか?
自分はフジコンの発酵ビートルマット(10L748円)と幼虫腐葉マット(10L398円)です
最近ヤフオクとかに出品していり専門店マットにも興味あります
安くて使い易い(再発酵しない)マットがあれば教えてください
今のマットは加水し過ぎると羽虫や線虫が大量に発生するので今日殺虫剤スプレーを噴射して上のマットは庭に捨てました
854 :
:||‐ 〜 さん:2010/04/10(土) 23:49:08 ID:G7OnrqWR
再醗酵・・・きのこマット
国カブにはクワの使用済みマットを処理してもらってる
>>852 普通に多頭飼育でたいした問題は起きなかった。
気をつけるべきは、さっさと回収していかないと交尾をしちゃうって事かな。
衣装ケースは、引き出し方などの深さが無い奴だと、気をつけないとマットが
浅くなるか羽化して困るかもしれん。
オイラにとっての個別飼育はサンプルチェックでしかなかったから、多頭飼育
しかしてないようなものです。自然界だってそんな状態だし。
マットは、いつもは月夜野の「きのこMat」。
再発酵を気にするなら数日別容器で空気にさらす。
線虫は水分過多が長いと発生しやすい。
もっともオイラは、発生しても大して気にしていなかったけどね。
>>839 ちんこ、オマエ、妄想はいいから、毎年毎年デカイだのスゲーだの
一回くらい画像だせよ?
他人には何かと上から目線
自分はなんちゃってすごい自慢w
妄想でこんなとこで威張って喜ぶお前が可哀想におもえるわ
857 :
:||‐ 〜 さん:2010/04/11(日) 09:15:56 ID:DGkkeyg9
早くサナギにならないかなぁ〜
初めての野外自然庭飼育。。。 @袋井
858 :
:||‐ 〜 さん:2010/04/11(日) 11:04:39 ID:07SqCZDK
>>855 有難うございます
月夜のきのこマットは到着してスグ使っても問題ありませんか?
今まで使用前に一度もガス抜きをやった事がありません
あとマットを強く固めておけば黒土を入れなくても蛹化〜羽化まで大丈夫でしょうか?
859 :
:||‐ 〜 さん:2010/04/11(日) 14:36:35 ID:rhOEefZU
おもいっきし硬く詰めても
幼虫は底にもぐっていっちゃうんだよね
でも硬く詰めないよりかははるかによいので
黒土とか気にせずに、力の限り硬くつめればおk
マルカンのクヌギマットだけでも蛹になる?
861 :
:||‐ 〜 さん:2010/04/12(月) 00:54:29 ID:dGA2W3fm
>>858 そこそこ深さのあるケースで多頭飼いしてれば(うちでは大プラケ)、
自分たちでどんどん糞の層を下の方に作っていくよ。そこで上手に蛹室つくるから。
マットの水分が多いと糞層がグズグズになりやすいから、
だんだん水分少なめにしていくといい。
だからQボックスより大プラケの方が好都合。フタに新聞紙はさんでおけば勝手に水分抜けるんで。
線虫やコバエが沸いてもグズグズになっちゃうけど。
あとはエサ切れに注意。うちではこの時期もう全交換はしないで、
減り具合見ながら産卵木の割りカスをどんどん放り込む感じ。
>>858 到着してすぐ使うことは無いので気にしたことは無かったよ。
最近はめったに無いけど、出始めの頃はゴミが良く紛れ込んでいた
ことがあったので、ふるいに掛けたりはしたな。
プラボトルの破片だとかゼリーの容器やビニール袋片とか。www
マットの堅詰めは新しいマットだけだとなかなか大変よ。
今の残りかすとか糞などを混ぜたものを最初に15センチぐらい
堅く詰めてその上に新しいものだけを普通に詰めてる。
総厚で35〜40センチぐらい。
@屋外、RVケースとか蓋付きの大型ゴミストック容器など。
863 :
:||‐ 〜 さん:2010/04/12(月) 09:21:56 ID:UnoKmM+C
>>862さん
有難うございます
HP見たけど、良心的な金額ですね
固く詰め混む必要があるから今までより多めにマットも必要になるので、
金額が安くて実績あるのは素晴らしいですね
864 :
:||‐ 〜 さん:2010/04/13(火) 08:21:36 ID:E+0rxeF+
衣装ケースにマットと朽木を入れて飼育しています
今度の土日でマット交換予定ですが朽木は入れておいた方が良いですか?
それとも蛹化の邪魔になるから入れない方が良いですか?
50センチ×35センチ×30センチの衣装ケースに10匹飼育しています
朽木は11月に入れたのが直径71ンチ、長さ10センチくらいでかじられて小さくなってると思います
それとマットは20センチくらいの深さで下側15センチくらいを固めれば良いですか?
>>864 狭いケースで蛹化をさせる段階では邪魔になるが、それだけ大きいケースなら
入っていても良いんじゃない?エサ用に中に埋め込んでるんでしょ?
蛹室は邪魔物を避けて作るから気にすんな。
齧りカスでも出てきてからの転倒防止、足がかりになるように置いたりしとく
くらいだから、いくらでも有効に使えるよ。
>直径71ンチ…どういう大きさの単位www
35だか30だか判らんけど、その深さのケースなら10センチぐらい堅詰めで良い
と思う。あとは普通に詰めて。
20センチは最小に近い。総厚は厚いに越したことは無いが、上部空隙との関係
もあるんでね。蛹化し終わってから上を掬って空隙を確保って手もあるから、
最初のうちは25センチぐらい確保した方がベターかな。
866 :
ちんこZ ◆gl/P.J76e6 :2010/04/13(火) 11:00:43 ID:Sb3OrtWW
温室箱の前蛹が蛹になった
かなり期待していた雄とみられるやつが蛹化したら意外と小さかった・・・
これが大自然の驚異なのだろうか
まさに驚愕である!
どうやら先代の特大のやつは偶然の産物らしい
死体があるから比較してみると一目瞭然であった・・・
はいはい
言い訳ごくろうさん
ああ 恒例のちんこ言い訳祭か…
少し工夫しないと読むほうも飽きるね
最後のマット換えの時に2〜3頭をボトル容器に一頭で入れて
子供の観察用にしようかと思ってます
手元にあるのが直径高さが10×16センチくらいの容器なんですが
固めにマットを入れて幼虫を投入って感じで大丈夫でしょうか
さっきからマットを詰めはじめたんですが、めいっぱいマットを
つめたほうがいいのか、上に少し空間を空けたほうがいいのか
(蓋には5ミリほどの空気穴をあけました)少々悩んでます
空間を空けたらマットの高さが15センチほどなので蛹室作りには厳しいでしょうか?
厳しいなら小分けはやめようかと思ってます。
すみません、アドバイスお願いします。
空間的には十分だと思われ…
深さも15センチあれば問題なさそうです。
上部に空間を空けたほうが幼虫・成虫が脱走するのを防げます。
ただし、空気穴を開けすぎると乾燥しないかなと
一旦乾燥すると霧吹きで補充しても底まで届きませんので
容器の蓋の甘い物であれば空気穴は開けないほうがいいです。
蛹室は基本的に水分抜けないように作りますから
過度な心配かもしれませんが…
仰ったような個室であればタコ飼いよりは遥かに安全ですし
観察もし易いのではないかと思います。
めいっぱい入れたら酸欠なるで。
高さが不安なら1.5gの
ペットボトルとかにしたら
いいんじゃね。
たしかに… ペットボトルならかなりの確率で蛹室見れますね
ペットボトルごと衣装ケースに放り込んどけば湿度管理も楽だし
●注意
ちんこの先代の特大オス(仮に本当だとして)は
去年の2月以降に三令を買って育てたものです
つまり、2月まではまともな環境に居た幼虫という事です
874 :
ちんこZ ◆gl/P.J76e6 :2010/04/13(火) 21:48:41 ID:sRjFx6F/
>873
確かに途中から入手したやつだからな
俺が飼育したのは半分くらいだし入手した時には、かなり大きかったから前の環境が優良なのは確かだ。
こいつは偶然の産物であろう
活発な個体で食べまくる食いしん坊という訳だ
じゃあ別にお前なんも技術もないし、結果も出してねーじゃん
それか画像求められて焦ったんか?
特大だの温室箱だの毎回ハッタリ言ってっけど、実際飼ってもねーだろ
頭の中で飼うのは勝手だが、ここに来る一般人に邪魔だから
いい加減黙ってろよ!
876 :
ちんこZ ◆gl/P.J76e6 :2010/04/14(水) 10:59:02 ID:UID1J+7k
>875 知障の猿
まるで小学生みたいな書き方だな
「る」を飛ばして「いってっけど」だとよwww
正しくは「言っているけど」だろう
知的障害者は目障りだから消えろ
>>876 わからないヒトだな。
自分のスレが有って、他にも遊びに来てくれる人がいるんだから
で・て・く・る・な。
目障りなのは、ろくな知識や経験さえも無い、君のようなものの事だ。
どうしてもそこから出てくるなら、お前だと知られないようにしろ www
878 :
ちんこZ ◆gl/P.J76e6 :2010/04/14(水) 15:14:23 ID:Zby8aAWf
>877
そんなに妬むな
ここらで決めセリフいっておこうか
ダイソーマットOK!?
879 :
869:2010/04/14(水) 18:31:29 ID:gyotWigz
昨日質問させていただいた869です
お答え下さいましたみなさんありがとうございました
昨日はマットの振るい分けをしていたら夜になってしまい
お礼がおそくなりすみません
どうしようか悩みましたが、観察できる用の幼虫がないと
子供にケースをいじりまわされる恐れがあるので例の容器にマットを固く詰め
上に1センチほど空間を空けて幼虫を入れました
一晩明けて様子をみたら幼虫が動きまわってマットが盛り上がり
空けてあったはずの空間が無くなって焦りました
ペットボトル入手次第に移そうと思ってますがそれまでなるべく
こまめに様子を見て酸欠にならないように気をつけます
ありがとうございました
>>879みたいに純粋にカブトムシを楽しむ丁寧な人がここにはいるんだ!
誤字脱字くらいで「知的障害」なんて平気で使う「ちんこZ」とか言うやつはホントうっとおしい。
相当な寂しがり屋なのはわかるが
お前がここの住人に目障りっていう資格ないとおもうよ
互いに情報交換してカブトムシを楽しんでいるんだ
特大が羽化しそ〜〜。こんなことが起きた〜〜ってハッタリかますなら
自分のブログかチラ裏でやってくれ
お前の妄想飼育には、残念ながら誰も興味無い。わかったかい?
881 :
877:2010/04/15(木) 08:31:39 ID:+4U12Klk
>>880 同意。
でも、IDが泣き顔でつよ。www
>>880 言いたい事はよくわかるけど、ほっといたほうがいいよ?
反応したら調子に乗るから
883 :
ベジータ ◆miyaBI/38w :2010/04/17(土) 02:54:52 ID:LWVSVOw+
884 :
:||‐ 〜 さん:2010/04/17(土) 12:19:36 ID:9gD3nNDW
衣装ケース×2で飼育してます
午前と午後に1つづつマット交換予定で1つ終了しました
マットは固く詰めましたが自分なりの固さです
何か固さ具合のイメージが分かる参考になるものありますかね?
パンパンに固く詰めて大丈夫?
>>884 カブトのマットなんてそんなに堅く詰めなくても時間とともに締まっていくよ。
俺も衣装ケースだけど、上から軽く抑える程度にしてる。
それよか雪が積もってマット交換もできないのが残念@東北
886 :
:||‐ 〜 さん:2010/04/17(土) 15:39:38 ID:9gD3nNDW
>>885 終了してから読みました
結局2ケース共にパンパンに固く詰めました
まぁクワガタの飼育みたいにまで押し込んでませんが
午前中に交換したのを横から見てみたら既に一番下まで潜ってました
雪ですか
東北はそんなに寒いんですね
コチラも4月としては寒いですが日差しがあるので気持ち良いですよ
@東海
>>886 衣装ケースなんかだと、固くつめようと思って頑張っても
たいして詰まることは無いから安心汁。
888 :
:||‐ 〜 さん:2010/04/18(日) 02:47:44 ID:xD6WpUpI
蜂 蜂 蜂
>>876 ×言っているけど
↓
○言っているけれど
小学校卒業おk?
890 :
:||‐ 〜 さん:2010/04/21(水) 04:29:52 ID:R2DYDsCc
名前に「ちんこ」ってつけてる時点で卒業xだろ
幼虫が先週の始めから蛹室を作りたがってそわそわしてるのだが、
最近の異常気象で寒くなったり暑くなったりしてるんで困惑してるらしい
今度は雨らしいし迷惑そうだ
ちなみに幼虫三匹飼ってるが、今回三匹共オスらしい?(一匹は確実に♂ 三匹共同じ大きさ)
どういう飼育になることやら
結局はおさまる時期におさまるさ
雨風あたらない所で放置が一番
ちっこいダニみたいなのがケース上部に沸いてうざい
ガムテープ貼って駆除してるが、ゾンビのように地面からどんどん沸いてきりがない
>>894 もしかしてトビムシか?
ものすごい数が沸くよね。ブロー容器の外に出てるのもいてビックリだ。
お前らのエサは容器の中にあるんだから出てくんなよ><
896 :
:||‐ 〜 さん:2010/04/23(金) 16:03:59 ID:Wxr5dq1E
土に白カビが生えているんだが、取り除いた方がいいよね?
897 :
ちんこZ ◆gl/P.J76e6 :2010/04/23(金) 16:07:35 ID:hC8k1HfY
>892
そうだろう
そのことを俺も気になっていた
こちらは温室箱の少し気温の緩い二段目に国カブトを配置しているのだが蛹になり11日めになるものの安定して過ごしている。
これが、もし常温ならば寒暖の差に異常をおこしてしまうだろう。
たぶん気温の変化にやられて没してしまったかもしれないと思う
そうだろうって・・・
ちんこ、お前に聞いてない
空想で飼ってる奴は年中頭ん中が温暖でうらやましいわ〜
みんな蛹用に黒土は使ってますか?
900 :
:||‐ 〜 さん:2010/04/24(土) 10:50:18 ID:zul+2T8z
黒土は昆虫界の都市伝説
国カブ幼虫なら屋外の外気温を感じられる所で飼育した方が良いよ。
あくまでも天然に生息している地域の話だが。
むやみに温室等で恒温飼育すると大型化し辛かったりする。
国カブに限った話では無いけど温室でやってる人でも拘る人は季節で温度設定変えたりするよね。
中には冬(に当たる時期)に冷蔵庫投入する猛者もいるし。
とは言え、確かに今年は異常。
良い影響があるとは思えないね。
俺も東京だが越冬後のマット交換した数日後に雪降ったし…
トホホ…。
ホームセンターの無農薬腐葉土で飼育してます
今日天気がいいので久しぶりに掘り返してみたらかなり大きくなってました
底の方まで掘り返してみたけどフカフカの腐葉土でした
こんな状態でも蛹室を作れますかね?
異常気象のせいで先週から蛹室つくろうと活発に動いてた家の幼虫が、
今は底で2月頃みたいに動かなくなっちゃってるよw
904 :
ちんこZ ◆gl/P.J76e6 :2010/04/24(土) 21:34:53 ID:mmIVJFzB
>903
やはりな
土繭を作成するとウンコをセメントとして使うから、たった一度しか機会は無いという。
二度めになると余分にウンコを捻り出したり体液を分泌するから体が縮むといわれる。
そして小型と化すという
土繭つくってねえよw
ちんこZ、オマエいい加減消えてくんない?
カブトムシと名の付くスレに書きまくって誰も相手にしてもらえず
ここに戻ってきたのは同情してやるからさw
妄想飼育&上目線のお前が居なかったここは平和だったから
もうここくんなや?な?
>>905 >>906 ま、経験でモノを言ってる大方の住人に対しちんこ君は読んだり聞いたりした話だから。
蛹室再作成の話はままあってるけどね。
ヤツはたまに経験で書いてもそれは直近の経験とは呼べない経験だったりする。
パネルヒーターに幼虫が集まっているから幼虫は高温飼育が良いとかw(ヘラスレ参照)
一回りもしてなきゃ経験じゃないだろっつうにww
実験の過程から(自分に好意的に)推測される結果を勝手に結論として1人ごちている。
実験のレポートとしては落第点だね。
まあやってみろって。
昨日は早朝に冷え込み(もうすぐ5月だよ) 今日は晴。明日はまた雨で次の日も雨
雨の降り過ぎと暖かい寒いの繰り返しのめちゃくちゃな天気でどうなってんの?
幼虫が蛹室つくれなくて困ってるよ
幼虫が数時間前から蛹室つくりはじめたよ
911 :
:||‐ 〜 さん:2010/04/28(水) 07:15:33 ID:xDgkRC8p
成虫になったら近所のガキにあげるのが楽しみ
去年はサナギになって安定期になったのを子供の友達や幼稚園、職場の子持ち同僚
にあげたら、大好評。みんな、問題なく羽化したようだ。
今年は、国産カブについてはペットボトルに蛹室作らせて配る予定。蛹化の様子が
見られると良いな。
今年は、他にも国産ノコのサナギを子供の小学校・幼稚園に持っていって観察用教材に
してもらっている、これも大人気のようだ。
なんか、最初は子供のため、、、、と思ってやって来たんだけど、だんだんエスカレ
ートしてきたようなwww
職場のデスクの中に飼育ボトル隠してるのを上司に見つかったら何言われるやらorz
さっき見たら飼育数10頭のうち2〜3頭がケースの真ん中あたりで
縦になってじっとしてるんだけどこれは蛹室作りはじめてるのかな
普段はダンボールの箱の中にケースごと入れて放ってあるんだけど
このごろは気になって1日1回は箱から出して上下くまなく覗いてしまう
ケース持ち上げたり振動があると良くないかなと思いつつ
気になって気になって…
914 :
:||‐ 〜 さん:2010/04/28(水) 15:35:40 ID:pSeHNVaL
うちの幼虫が前蛹状態につき 記念age
今日は暖かいね いまガリガリやって蛹室の工事中
ケース右端に皆で寄って集中してないで、左端にも部屋を作れよってツッコミたい気分
卵〜幼虫〜蛹〜成虫への過程が楽しいが、成虫になってからの世話が面倒くさいよな
鶏糞の堆肥からカブトムシの幼虫がゴロゴロ出てきて
どうしたものかと 北海道なんですけど
飼い方解りません・・・
放置しとけばよし
怒らせた女を放置しとくのと一緒
919 :
:||‐ 〜 さん:2010/04/30(金) 12:30:37 ID:7Lw7XEPn
エッチすれば機嫌は直るよ。
喧嘩の後のセックスは異常に燃えるから。
女が別れたがってるなら中出し
去年の夏、ペットボトルにロイヤルホームセンターの朽ち木粉砕マットを詰めて、
子供の夏休み自由研究で育てた2齢幼虫を入れて、そのままベランダで一年放置
しておいたのを、チェックしてみたら10匹全部生存していた。
冬場は凍結する温度だったんだけど。国産カブトおそるべし。
2,3日前から衣装ケースからバシィバシィ音がするようになった。
このまま放置することにしたが、成虫になったら木の箱にいれて餌置き場も工夫してやりたいが色々と悩みどころだな。
925 :
ちんこZ ◆gl/P.J76e6 :2010/05/01(土) 21:11:03 ID:la91eYqr
遂に雄が羽化していた
これから暫く休眠をしてから出現するまでが辛いところだろう。
先代は七日で不意に脱出してて、いきなり部屋の中を飛行してて驚いたことがあったからなぁ。
かなり脱出までに個体差がある
ちんこが書きこむとレスが止まる
衣装ケースで15匹ほど飼育してますが大量にコバエが沸いてしまいました
この時期にマット交換するのは危険でしょうか?
ケースの上部、丁度良いサイズの週刊誌の紙をはさんでフタを閉めてからコバエ沸かなくなったよ
今はちっこいダニが地面から沸いてきて困る。どうしても沸いてくる。
よく見ると蛹室の中にも一匹うろちょろしてるんだよね・・・
今3匹幼虫飼ってるけど、一匹目が30日に前蛹。二匹目は2日か3日。三匹目は4日の今日なったと思う。
一匹はvがハッキリしてるから♂と判明してるけど、残り二匹は腹のvマークが微妙であるのか無いのかよく分からん。
ただ、前蛹から蛹化直前の失敗死を一度経験してるから今も心配だ。しぶとい♀なら大丈夫そう。
まあ、今から楽しみにしてるよ。三匹共♂だったらどうしましょ?って感じだw
930 :
:||‐ 〜 さん:2010/05/04(火) 13:31:50 ID:9+ZueJI8
>>927 オレは殺虫剤撒いてる
スプレーだから土中浸透も無いから幼虫に害は今のところ無い
3日連続でスプレーすればコバエもダニも一掃
一応、蓋はスプレー後に30分ほど空けておくけどね
>>927 蛹室作ってるかもしれないから気を付けな〜
千葉県船橋市の日陰の外飼育
今日黒土敷きのために土替えしたけどまだ大丈夫でした
933 :
927:2010/05/04(火) 15:54:19 ID:FyzCUHvy
みなさんどうも。
マットが盛り上がっていて押すとフカフカしてるのですが
これは既に蛹室作ってるんでしょうか?
>>933 蛹室周辺はマットが固まって周辺より硬くなってるから、上から慎重にスプーンなどでマットを削っていけば蛹室があればわかるはず。
最悪蛹室壊しても人工蛹室で羽化を観察って手もあるからそれはそれで楽しいかも。蛹は壊さないようにねw
前蛹は長いなあ・・・・
体内に糞がまだ残ってるようだが、どうなるんだろ?
蛹になる前に糞は完全に空にするんだっけ?
ロイヤルホームは木材の単純カットしかやってくれない。
ホームセンターはエンチョーみたく工作ルームとアドバイザーをセットしてもらいたいわ。こういう場所にベテランの人材がいないのはおかしい。
まあ大手家電も登録派遣のなりすまし店員になっていておもしろみがないが。
そんなもん家で加工しろよ
機材ぐらいあんだろ?
ここはてめーの大工の愚痴を語る日記じゃねえよw
>>908からのリンクで見つけた50gの幼虫が俺は気になって仕方ない
940>>
50gのページ貼って
943 :
:||‐ 〜 さん:2010/05/08(土) 20:33:18 ID:b10c+6jF
>>910>>915>>923>>929←本日9日(深夜)、蛹になったよ。
懐中電灯で蛹室の真っ暗の内部上部を照らしてみたら・・・・角があった!
♂だ!何故か嬉しい。他の前蛹も♂になるような気がするけどw
946 :
ちんこZ ◆gl/P.J76e6 :2010/05/09(日) 14:54:26 ID:Gk4jnPB4
数匹が羽化してからの休眠を終えて出てきた
大暴れしており凄く五月蝿い!!!
しかも並か、それ以下であり大きいやつがおらず無念であった
947 :
:||‐ 〜 さん:2010/05/09(日) 15:55:45 ID:3muz+pzJ
偶然にもカブト幼虫が土と間違えて自分の糞を食ってるの見ちゃったよw
Cの格好してる最中。
やっぱ馬鹿だ。最近、糞除去したばかりだというのに。
950 :
:||‐ 〜 さん:2010/05/09(日) 20:45:31 ID:3muz+pzJ
>>946 お前大きいのなんか羽化させた事ねーじゃん。
そもそも飼ってもない、ちんこZはいつまでここ来んの!?
ここで何がしたいの?
>>948 この趣味を続けるつもりなら、もう少し勉強したほうがいいですよ。
>>948は昔からそっちゅう貼られてるコピぺね
ちんこZの書き込みの後にしつこいように出現するから無視でいいよ
954 :
ちんこZ ◆gl/P.J76e6 :2010/05/09(日) 23:57:14 ID:79gzYgp9
>951
おまえ俺に会ったこともねえくせに何で飼ってないと言えるんだ!?
何ものだ、おまえ?
見たこともないことが見通せるのかよ
おまえが何で此処に無駄な落書きして何も意味ないだろう。
邪魔で迷惑だから消えろ
>952
去年は、だいぶコバエ線虫に卵や一令をやられた
そのことと今期の妙に小さくなったことに反省している。
>953
まるで俺の仕業のように書くな
そのCの字なんたらのコピペは俺も迷惑している。
全く、つまらんイタズラだろう
一時、アクセス禁止になったらしく見かけなかったが、また見かけるようになった
Cのコピペ貼ってる理由は馬鹿にされた事をずっと根に持ってるただの恨み
今も悔しくて悔しくてたまらんらしいなw
貼る行為で自分で認めてるのも分からん大バカらしいw
956 :
姫象大使 ◆tzsx/OU/u. :2010/05/10(月) 10:43:24 ID:4GCpCdTT
>>954 お前うざい(^^
自分のスレに引っ込んでろ(^^
ボッキング!(^^
神奈川はまだゴツゴツやってる時期だよな?
返事がないようなので帰る。
カブト虫の幼虫飼うの初めてなんで4cmくらい百均で買ったおがくず入れて、
朽木とか言う奴も売ってたんで埋めておがくずの上に放したら
しばらく潜っては外に出てきてうろうろしてたんだけど
最終的に朽木を掘って中に入ってしまったみたいで
今一体どういう状況になってるのか凄く不安です
これでさなぎになれてるんでしょうか
ちんこ氏の10cm強(?)のカブトムシの写真まだ?
>>954 自分もアク禁になったくせによく言うぜちんこZ
小バエはしょうがないだろ?
お前にたかってんだから、早くそれに気付かないと、巻き込まれるカブトがかわいそうだぜ?
でもまあよかったじゃないかwそこら中のカブトスレで相手にされずまたここに来たんだろけど、
覚えててくれてる人居てさw
こんなとこ来ないで部活か勉強に励めよ!もう来年中学3年だぜ;;?高校くらいは行っといたほうがいいよw
スルーしろよ
964 :
ちんこZ ◆gl/P.J76e6 :2010/05/11(火) 17:09:18 ID:FnHfBXRW
>960
確かにあるから心配するな
だが良く見たら85ミリのようだ
頭角の付け根のあたりまでを計測したならば85ミリである。
ツノを含むと更に大きくなるが・・・
965 :
:||‐ 〜 さん:2010/05/11(火) 17:20:50 ID:cI0LobYP
>>964 だからお前はくるな(^^
すっこんでろ(^^
>>960 呼ぶな(^^
ボッキング!(^^
>>959 ホームセンターやペットショップに売っている幼虫用のマットに換えなさい。
967 :
:||‐ 〜 さん:2010/05/12(水) 02:23:42 ID:9mSJleFm
ここでしか相手にしてくれる人がいなくなったけど、
かまってもらえてちんこZうれしそうだな
ついでに
>>962にも反論して帰れよ
部活もしてないから夕方には帰宅してんだろ?
ちんこは30過ぎの前科持ちニートおやじですよwww
親に飼ってもらってる分際でママから貰ったおこづかいでカブトムシ飼ってるんですw
969 :
ちんこZ ◆gl/P.J76e6 :2010/05/12(水) 17:19:39 ID:tfwvNhth
前科は無い
昔に保護処分と四年まえに略式起訴だから前科にはならない。
何でも牢に入ると前科というのは知的障害者とわかるww
悪質な大家に鉄拳制裁は当然のことだ
略式起訴の罰金刑でも立派な前科
4年まえならあと1年間は犯罪者名簿から名前が消えないよ
反省なき凶悪犯は死ねばいいのにね
衣装ケースで多頭飼いするとどうなってるかさっぱり分からん。
基本放置で生きたいがやはり気になるな。
衣装ケース飼いの奴は売買目的のカス
あやまれ
カブトムシ屋さんにあやまれ
いや去年毎日大量に採れたので衣装ケース昇格はその影響だよ。
成虫になったらちゃんと木製ケース自作してやりたいな。
975 :
:||‐ 〜 さん:2010/05/14(金) 10:07:35 ID:hEqLJy+S
国カブトが23匹羽化した
♂7♀16偏りすぎだ
976 :
:||‐ 〜 さん:2010/05/14(金) 13:16:09 ID:MAoeW6XK
今日トイザラスにいこうかな
勝手にいけクソニート
978 :
:||‐ 〜 さん:2010/05/14(金) 15:20:40 ID:MAoeW6XK
は?ぶちのめすぞクソニート
979 :
:||‐ 〜 さん:2010/05/14(金) 15:26:50 ID:QzRfTntm
ぶちのめすぞw
981 :
:||‐ 〜 さん:2010/05/14(金) 19:02:54 ID:pEV/JyUu
オレは衣装ケース2段重ねで飼育予定
上の衣装ケースは逆さにして飛べる空間とよじ登る場所用に確保しておくよ
もちろん周囲に薄いコルクボードとかプラメッシュとか付けるけど
>>978 ニートは知らないだろうけど、平日休みの社会人なんてザラにいるのよ?
逆ギレするほど恥ずかしがってないで、とっととハロワ行ってニート卒業しなさいな
983 :
ちんこZ ◆gl/P.J76e6 :2010/05/14(金) 21:18:11 ID:i32ZDfQ3
>981
そいつは良い案だ
ホムセンにある衣装ケースを二つ重ねて大きい飼育ケースとする訳だ!
空気穴は焼いた尖ったドライバーとかで開けるのだろう
984 :
:||‐ 〜 さん:2010/05/14(金) 21:56:05 ID:vbgEc7WV
>>982 それって俺?w
俺、ニートじゃないんだけど自営だから
仕事なくなると、平日の昼にヒマになる事も多い
まあ、土日でも仕事頼まれれば出るし
あー、
>>978とは関係ねーよ
そう言えば、ネット喫茶や普通の茶店でも
昼間に営業マンが爆睡しまくってるよなw
ホムセンにも男は結構いるし
オレオレ詐欺死乙w
必死で言い訳してるように見えるのは
俺だけか・・・?w
987 :
:||‐ 〜 さん:2010/05/15(土) 11:12:34 ID:pckUytGO
qerrwsd
988 :
:||‐ 〜 さん:2010/05/15(土) 11:49:27 ID:pckUytGO
俺俺詐欺再流行だな
989 :
:||‐ 〜 さん:2010/05/15(土) 19:44:57 ID:pckUytGO
今日カブトムシ買ってきたよ
990 :
:||‐ 〜 さん:2010/05/15(土) 21:34:40 ID:j4BtIDgH
>989
ここのスレで買うやつは邪道だろう
貰った幼虫や成虫を飼い繁殖させて語るところだ
せいぜい買うことを許されるのは幼虫までだろう
それで成虫は幾らだった
買った奴を繁殖させるのはいいんじゃね?
992 :
:||‐ 〜 さん:2010/05/15(土) 21:55:05 ID:pnp9x24p
カブトムシを愛していれば何でもいいだろ!
994 :
:||‐ 〜 さん:2010/05/16(日) 10:02:12 ID:CIEY7Obr
オス単品で900円
995 :
:||‐ 〜 さん:2010/05/16(日) 14:07:55 ID:CpBBQNWT
>993
やはりタダか100円が基本だ
>994
雄のみで900円!!?
そいつは、ぼったくりだろう!
暫く待てば雄と雌で500円になるものを
国カブトは大きさで値段が左右されないものの早いと高い傾向がある
996 :
:||‐ 〜 さん:2010/05/16(日) 15:36:53 ID:zcZs7Qt3
>>995 それが商売だろ?
時期や地域によって早ければ高いのは当たり前。
野菜だって時期がずれれば高いんだぜ?何言ってんだ?
で、なんで名前出さずに投稿してくるの?未だ保護観付きだから?「ちんこZ]君w
だいの大人が数百円でガタガタぬかすなって!w
>>978 ニートは知らないだろうけど、平日休みの社会人なんてザラにいるのよ?
逆ギレするほど恥ずかしがってないで、とっととハロワ行ってニート卒業しなさいなw
Cのコピペ貼ってる理由は馬鹿にされた事をずっと根に持ってるただの恨み
今も悔しくて悔しくてたまらんらしいなw
貼る行為で自分で認めてるのも分からん大バカらしいw
>>954 自分もアク禁になったくせによく言うぜちんこZ
小バエはしょうがないだろ?
お前にたかってんだから、早くそれに気付かないと、巻き込まれるカブトがかわいそうだぜ?
でもまあよかったじゃないかwそこら中のカブトスレで相手にされずまたここに来たんだろけど、
覚えててくれてる人居てさw
こんなとこ来ないで部活か勉強に励めよ!もう来年中学3年だぜ;;?高校くらいは行っといたほうがいいよw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。