【日本限定】オオスズメバチより強い虫は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1:||‐ 〜 さん
語りましょう
>>1
自演で乙
ウヘヘヘヘ
3あおぞら家族:2009/08/20(木) 06:03:57 ID:VlmcK8eF
池田先生や我々と共に顕正会と戦いましょう\(^O^)/
4:||‐ 〜 さん:2009/08/20(木) 10:01:46 ID:W/FiiDbG
>>3
池田犬作は朝鮮人だろが!バーカwwwww
偽名で日本人に見せかけやがって
バックに五藤組なんですよね?有名だよwww
5:||‐ 〜 さん:2009/08/20(木) 10:04:20 ID:W/FiiDbG
>>1スレ立て乙
記念に貼っときます。
創価学会-現時における最狂・最悪の邪宗
http://www13.ocn.ne.jp/~ryouran/html/souka_top.html
早価学会キンモー☆
>>3
お前の家焼くぞ?
ヒャッハハハウゲ0ゲー
7:||‐ 〜 さん:2009/08/20(木) 17:26:58 ID:8nfcWFIw
>>6
お前の目玉えぐり取るぞ
>>7
ブヒヒヒ
9:||‐ 〜 さん:2009/08/20(木) 18:52:45 ID:W/FiiDbG
スズメバチの10番勝負とか見たいよな♪
スズメバチvsオオカマキリを始め!ワクワクするぜ!

・早価学会はフランスではカルト教会と呼ばれてます・早価学会は身内に不幸が起きると香典を全てもってかれます
・早価学会の女と結婚すると自分が死んだ後
資産をカルト教会に全て持ってかれます
10あおぞら家族:2009/08/20(木) 19:08:09 ID:VlmcK8eF
>>9
それは日顕の悪質な情報操作ですよ\(^o^)/
その10番勝負が見たいなら聖教新聞を購読すれば可能ですよo(^-^)o
>>10
おいタコ
お前の家をBBQするぞクソウンコヤロウ
12あおぞら家族:2009/08/20(木) 19:40:08 ID:VlmcK8eF
>>11
貴方の行く先々で我々池田門下生が歓迎しますよ(*^_^*)
13:||‐ 〜 さん:2009/08/20(木) 21:10:58 ID:8nfcWFIw
彼方は荒田辣原田畑は詫八這う唐他派矢田にAHA苛他派AHA炉地くかくかかかかけきき来カカか聴け毛訊け日



















おまんこ(^^
>>12
なめんとんのか?
池田なんてウンコ臭いミイラなんかワンパンじゃアホ
15:||‐ 〜 さん:2009/08/20(木) 21:17:01 ID:W/FiiDbG
さすがのスズメバチもヒラタクワガタには勝てないかな?

聖教新聞=恐怖新聞
早価学会=カルト学会
公明党=自民党の寄生虫
16あおぞら家族:2009/08/21(金) 20:34:36 ID:UjL5fEEg
>>15
それは月刊誌「グラフSGI」を読めば判りますよ(^o^)/
17:||‐ 〜 さん:2009/08/21(金) 20:51:40 ID:X5R4BvJW
>>16

本当にいなくなってくれる?
18:||‐ 〜 さん:2009/08/21(金) 22:20:51 ID:taGDpVMX
確かスズメバチは大ムカデに負けてるよな?
記念に貼っときます。
創価学会-現時における最狂・最悪の邪宗
http://www13.ocn.ne.jp/~ryouran/html/souka_top.html
早価学会キンモー☆
19あおぞら家族:2009/08/22(土) 12:20:20 ID:n5J3S1RQ
今月23日にオープンキャンパス 創価大学・女子短大]
創価大学・創価女子短期大学のオープンキャンパス(学校見学会)が、
今月23日(日)に、東京・八王子市の同大学で開催される。
歓迎フェスティバル、キャンパス内を巡るバスツアー、体験授業、現役学生による受験相談コーナーなど企画が充実。
“一日創大生・短大生”を体感する絶好の機会となる。
※開催時間は、午前10時から午後5時まで。事前の申し込みは不要。
直接キャンパスにお越しください。
入退場は自由。受験生、高校生と、その保護者のほか、小・中学生の参加も可能です。
【創価大学・創価女子短期大学への交通】
JR八王子駅、または京王八王子駅で下車。JR八王子駅北口バス乗り場から乗車し、
創価大学正門または創価大学栄光門で下車(所要時間約20分)。
【問い合わせ】創大入試事務室=電話042(691)4617。
20:||‐ 〜 さん:2009/08/22(土) 12:38:26 ID:DNOxsfn+
おいおいおいwww
女をちらつかせて勧誘かよいい加減にせーボケー
朝鮮人は勧誘に手段選ばねえなwww
21:||‐ 〜 さん:2009/08/22(土) 12:54:27 ID:KVw9BqEO
創価学会員VSスズメバチ
22:||‐ 〜 さん:2009/08/22(土) 17:34:19 ID:wfbs+Sbz
>>19

この学会バカはリオック、スズメバチ、シオヤアブのスレに出没中。 

暇人でバカ。
23あおぞら家族:2009/08/22(土) 18:37:39 ID:n5J3S1RQ
>>22
この人は日顕の情報操作部の工作員ですよ(*^_^*)
24:||‐ 〜 さん:2009/08/22(土) 18:45:31 ID:7uOcvxME
相変わらず数年単位でスレに噛り付き、ネット上ですら
コミュニケーションが取れず、訳の判らない層化ネタを
ひたすら書き込み続けているキチガイニートがいる板は
ここですか?
25:||‐ 〜 さん:2009/08/22(土) 18:53:07 ID:DNOxsfn+
スズメバチvsリオックてまだだよな?
どっちが強いんだろう?

池田大作は朝鮮人
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1176391067/
26あおぞら家族:2009/08/22(土) 20:15:49 ID:n5J3S1RQ
>>25
それは聖教新聞を読めば判りますよ\(^O^)/
27:||‐ 〜 さん:2009/08/22(土) 20:42:19 ID:DNOxsfn+
>>26
読んだけん分からんぜよw

聖教新聞=恐怖新聞
早価学会=カルト学会
公明党=自民党の寄生虫
28:||‐ 〜 さん:2009/08/22(土) 22:56:41 ID:wfbs+Sbz
>>26

この学会バカはリオック、スズメバチ、シオヤアブのスレに出没中。 

最強の暇人。
29:||‐ 〜 さん:2009/08/22(土) 23:44:12 ID:uZR6dXJK
菓安蘇渓唖火厚狭智那智麻耶他派粗自分って方は地歩って方は厚狭那珂あは濡歯唖歯唖歯唖のようですおまんこ(^^
30:||‐ 〜 さん:2009/08/23(日) 12:26:26 ID:YHC2XBZ1
池田犬作って朝鮮人参なの?
31:||‐ 〜 さん:2009/08/23(日) 12:59:41 ID:lNAxIRHG
>>30
池田大作は朝鮮人
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1176391067/
基地害宗教の教祖、池田大作の本名は、成太作(ソン・テチャク)です。
両親とも戦前から日本にいた朝鮮人です。

池田大作の「韓日」関係に対する認識は、凡そ一般的な日本人とはかけ
離れた「反日」的で「韓国人そのもの」の感情論です。出自から考えれば
当然のことですが。

創価学会の幹部もすべて反日的な韓国朝鮮人です。
創価学会とは、一握りの在日幹部が大多数の日本人奴隷を支配する在日の
ための利益追求団体です。
32:||‐ 〜 さん:2009/08/23(日) 17:58:24 ID:YHC2XBZ1
>31
怖いわねぇ…
とてもじゃないけど聖教新聞とか人間革命なんて読めたものじゃないわ
33:||‐ 〜 さん:2009/08/23(日) 18:43:29 ID:lNAxIRHG
日蓮はスレを荒らさないが早価学会は平気で毎日スレを荒らしにくる!
最悪だな早価学会www
34:||‐ 〜 さん:2009/08/23(日) 19:50:08 ID:7Rddw70f
学会バカは日本語理解出来ないからなぁ〜。何回虫カテに来るなって忠告しても 日本語理解出来ないから来ちゃうよね。 学会バカ、頼むから裸で砂漠歩いて〜そんで熱射病になって居なくなっちゃえよぉ〜♪
35:||‐ 〜 さん:2009/08/28(金) 07:18:57 ID:e6rQ1dxG
しゃくぶくと入力すると折伏と変換される件
36:||‐ 〜 さん:2010/08/08(日) 22:21:13 ID:D5DJDLv2
折伏
37:||‐ 〜 さん:2010/08/11(水) 01:57:52 ID:aEOmn6s/
創価は素晴らしいが偽日蓮宗の名を語った寺にはボッタクリの糞が多い、
やたらと寄付やらお布施を強要する、気をつけましょう。
38:||‐ 〜 さん:2010/08/11(水) 10:59:10 ID:ieP0Wd9y
創価は素晴らしいが(笑)
39:||‐ 〜 さん:2010/09/12(日) 20:14:44 ID:bRG3FvG6
実際の強さかは知らんが樹液の出てるとこでオオムラサキがスズメバチ追い払ってた
40:||‐ 〜 さん:2010/12/24(金) 10:26:12 ID:sjRDAziH
は?
41:||‐ 〜 さん:2010/12/24(金) 10:49:49 ID:VD72UNVt
j
42:||‐ 〜 さん:2011/01/11(火) 19:01:00 ID:yobjyGoD
大型ノコ、大型ミヤマ、普通サイズ以上のカブト♂ならオオスズメバチにも勝てるな。
コクワの大型個体も、ごくまれにオオスズメバチに勝つ。
基本、コクワは雑魚扱い。
ヒラタはオオスズメバチと遭遇する確率が低いせいか、樹液場での画像、動画のソースがないね。
43:||‐ 〜 さん:2011/02/12(土) 12:00:47 ID:IiUir69+

攻撃力 パワー 体力 スピード 防御 特殊能力 
オオエンマハンミョウ  S A A B A 
リオック S A A B D
オオスズメバチ A D S A A 毒 飛行
ムカデ B D B S C 毒
大王サソリ A B B C B 毒
タランチュラ B A C D E 毒 粘着糸
コーカサスオオカブト B S B D A
ギラファ&パラワン A A B C A
ザリガニ A S C F A エラ呼吸
ビネガロン C C B D C 悪臭
オオカマキリ B C D C D 待伏せ
ウデムシ C C D D C
ヒヨケムシ C D E C F
44:||‐ 〜 さん:2011/02/12(土) 12:06:49 ID:IiUir69+
      攻撃力 パワー 体力 スピード 防御 特殊能力 
オオエンマハンミョウ  S   A   A   B    A 
リオック   S    A   A   B    D
オオスズメバチ   A   D   S   A    A   毒 飛行
ムカデ    B    D   B   S    C   毒
大王サソリ  A    B   B   C    B   毒
タランチュラ    B    A   C   D    E   毒 粘着糸
コーカサスオオカブト  B   S   B   D    A
ギラファ&パラワン  A   A   B   C    A
ザリガニ   A   S   C   F    A      エラ呼吸
ビネガロン  C   C   B   D    C      悪臭
オオカマキリ    B   C   D   C    D      待伏せ
ウデムシ   C   C   D   D    C
ヒヨケムシ  C   D   E   C    F
45:||‐ 〜 さん:2011/02/13(日) 11:20:37 ID:o7FsohJT
オオスズメバチは装甲も硬いからヒラタやオオクワにまともに挟まれない限り死なない。
弱いと思ってたけど、かなーり強いぞ。
海外種なら圧倒できるだろうが、日本国ならトップに準ずる強さ。
しかも実際には複数で攻撃して樹液場から他の昆虫を追いやるから種としては日本国最強。
46:||‐ 〜 さん:2011/02/13(日) 16:35:59 ID:Q6Mv3/US
貧弱な顎のオオカマキリに食われる時点で硬くない

ヒラタ全亜種、ハブムカデ、オオヒョウタンゴミムシ、オオクワ、アマミノコ、トビズムカデ、ビネガロン、大型ミヤマ

この辺には勝てない
47:||‐ 〜 さん:2011/02/13(日) 17:37:08 ID:o7FsohJT
ノコとかミヤマがまともに挟んだら、ヤバイだろうが、スピードがあるし、樹液場では挟まれないようにバックから足を引っ張って落とす作戦だからスカ勝ちとはいかないよね。
虫王みたいな人工的なフィールドならクワガタ有利なんだろうけどね。
リアルは垂直な場所で飛行可能かつ、援軍が来る事もあるスズメバチが有利だね。
48名無し募集中。。。:2011/03/26(土) 12:16:16.77 ID:Yfj8dye/
せやねんな        
49:||‐ 〜 さん:2011/03/27(日) 05:22:43.00 ID:mLnDXQw4
ありのがじゃつえーじゃん
50:||‐ 〜 さん:2011/06/21(火) 21:06:41.69 ID:QkpUo+eI
クワガタムシやカブトムシには勝てないって
51:||‐ 〜 さん:2011/06/23(木) 22:33:06.30 ID:+/m+Wc80
確かにカブトムシやクワガタムシ(コクワガタなどの小型を除く)がオオスズメバチより弱いとは思えないね
52:||‐ 〜 さん:2011/06/23(木) 22:55:26.64 ID:b5AtVPGa
オオスズメバチって確かに強いイメージあるけど
クワカミキリとかゴマダラカミキリみたいな地味どころと五分位だろうな
53:||‐ 〜 さん:2011/06/24(金) 01:12:31.85 ID:MrbIMZ5b
実際はカブトのメスなんてスズメバチにポロポロ落とされてるけどね。
ノコギリも最大個体じゃないと簡単に落とされてるし。
54:||‐ 〜 さん:2011/06/24(金) 01:15:28.09 ID:uE2KxqAk
ノコギリクワガタと同じケースに入れたら捕まって絞り上げられて死んでたな
意外なほど弱かった
55:||‐ 〜 さん:2011/06/24(金) 01:32:37.71 ID:MrbIMZ5b
ケースみたいな密閉空間ではスズメバチのヒットアンドアゥエーの作戦が実行できないしねー。
小さなケースだったらカブトだってクワガタに殺される。
56:||‐ 〜 さん:2011/06/24(金) 01:34:50.90 ID:LZKHGYaD
広い空間だったら戦わない
利益の無い争いは避けるからだ
57:||‐ 〜 さん:2011/06/24(金) 01:42:14.73 ID:MrbIMZ5b
>>56
ケースbyケースだけどね。
まわりの樹液場の多い少ないとかもあるだろうけど、スズメバチが群れてるような樹液場では、カブトやクワガタでも積極的に攻撃するよ。
大概、バックから足を攻撃してバランスを崩して落とすね。
もちろん諦めて戦いをやめる場合もあるけど。
ちなみに樹液場でクワガタにスズメバチが挟まれた所を見たことあるけど、さっと抜けて致命傷にはならなかったみたい。
ほとんどがクワガタのスピードでは挟む事すらままならないけどね。
58:||‐ 〜 さん:2011/06/24(金) 01:55:10.46 ID:LZKHGYaD
強さの議論ならケージ内で1対1で死ぬか戦意喪失するまでだろ
そんなもんアリスター・オーフレイムを新日本プロレスのレスラー全員でたこ殴りにして新日最強とか言ってるのと変わらん
59:||‐ 〜 さん:2011/06/24(金) 02:09:43.70 ID:MrbIMZ5b
なんだ、格オタか。
60:||‐ 〜 さん:2011/06/24(金) 02:22:20.41 ID:fQtvhHyh
シオヤアブ
61:||‐ 〜 さん:2011/06/24(金) 03:03:14.01 ID:f+BYmj1S
あの大アゴに挟まれたら、オオスズメバチでも体に穴ぐらいはあくよ
あのカブトムシの体ですら穴あくんだから
62:||‐ 〜 さん:2011/06/24(金) 15:47:06.50 ID:B3aaigqT
オオスズメバチは落とすというより、追い出すと思うが
カブトムシは後ろからつつかれると逃げる
オオスズメバチはカブトの後ろ側から攻めて追い出す
オオスズメバチがクワガタに挟まれるなんて状況を見たことはないんだが、ノコギリならスズメバチを挟むことは考えられるかもしれないな
63:||‐ 〜 さん:2011/06/24(金) 20:16:16.49 ID:f+BYmj1S
オオスズメバチに勝てる昆虫
カブトムシ…針や牙が通用しない装甲と強靭な下半身でオオスズメバチを寄せ付けない
気が強いので威嚇しても向かってくる
大型のクワガタムシ …カブトムシ同様針や牙を跳ね返す装甲を持っているが、下半身に不安があり足を噛まれるとやられることがある
大アゴで威嚇すればオオスズメバチは退散する
集団なら勝てるハチ
日本ミツバチ…1、2匹なら蜂球で撃退できる
しかし集団で攻めてきたら負ける
チャイロスズメバチ…小型だが、強靭な装甲と鋭い牙を持つスズメバチ
少ない数で攻めてきたら撃退できるが、大勢で攻めてきたら負ける可能性が高い
ちなみに樹液争いで1対1で戦ってる姿を偶然見てました
オオスズメバチが圧勝でした
やはりあの体格差では…
64:||‐ 〜 さん:2011/06/26(日) 10:58:06.03 ID:lE/Kc5Ez
コクワガタ、アカアシクワガタ、スジクワガタよりは強いね
YouTubeで見たけどコクワガタは闘わずに逃げ出してしまった
自慢の大アゴがあるのにな
65:||‐ 〜 さん:2011/06/27(月) 09:11:24.00 ID:fUBml62K
ノコギリでも小型の奴なら、スズメバチを見た瞬間、スタコラ逃げるね。
ノコ大型辺りでやっと勝てるライン。
66:||‐ 〜 さん:2011/06/27(月) 11:36:53.83 ID:qmTfOW17
>>63
そう言やときどき脚を多くもがれてダルマ状態になったヒラタを見かけるんだが(50ミリ以上の大型個体)
やっぱスズメバチにやられたんかね?。
67:||‐ 〜 さん:2011/06/27(月) 12:42:11.66 ID:fUBml62K
ダルマは洞の中で、他のヒラタと格闘した結果だと思うよ。
スズメバチはヒラタには勝てないし。
68:||‐ 〜 さん:2011/06/27(月) 18:46:05.26 ID:y4MHEVX4
あの大顎は意外に見掛け倒しでゴマダラカミキリの足さえ切れないからヒラタの足を契るは無理だろう
69:||‐ 〜 さん:2011/06/28(火) 00:26:55.40 ID:VYvsjVQB
樹液争いでオオムラサキに負けてるようでは最強とは言えないだろうな
70:||‐ 〜 さん:2011/06/28(火) 22:12:22.59 ID:EU2HFtuN
誰も最強とまでは言ってない気がするが。
71:||‐ 〜 さん:2011/06/30(木) 17:42:08.49 ID:OQZiDp9c
オオスズメバチ(チャイロスズメバチ)はハチにしてみたら装甲あるけど、昆虫全般では大したことないよ
72:||‐ 〜 さん:2011/06/30(木) 19:00:23.20 ID:THBYzVTa
そもそも、戦い方も違うし、カブトクワガタは殺し合いの戦いではないから、比べるのも無理かと
言ってみれば、相撲選手とボクサーが戦うみたいな感じで、それぞれのルールも異なるし
虫の中の最強を決めるって、日本で一番美しいってのと一緒で、人によって意見も様々だし
それに、実戦になったら運も重なるから、簡単に決めるのは無理だな
つうか、答えがない
まあ、それを考えることが楽しいわけだがw
73:||‐ 〜 さん:2011/07/01(金) 02:08:35.67 ID:xH+W7NU5
>>66
メスに襲われたかもな
74:||‐ 〜 さん:2011/07/02(土) 03:08:13.76 ID:OfV4m2HC
コクワガタ、オニヤンマ、オオカマキリよりは強い
しかしカブトムシや大型クワガタムシ(オオ、ヒラタ、ノコギリ、ミヤマ)よりは弱い
タガメはわからない
オオムラサキとは樹液争いでは互角
75:||‐ 〜 さん:2011/07/02(土) 10:17:46.79 ID:8C+6NP+I
オオムラサキに襲い掛からないのは
ヤンキーがジジババにはあんまり手をあげないのと同じ
76:||‐ 〜 さん:2011/07/08(金) 08:44:15.71 ID:2AM0Ssvl
オオムラサキ・・・・ご無沙汰だなあ。
スズメバチが怖くてカブクワ採取エリア探しに行かなくなったのも原因だが。
77:||‐ 〜 さん:2011/07/08(金) 20:13:04.70 ID:ZFUeE3cx
みんなコクワばかにしてるけど45ミリ超えるコクワとなると結構強いよ。
虫かごじゃなくフィールドで実際に見てみればわかるよ。
78:||‐ 〜 さん:2011/07/08(金) 23:39:35.04 ID:dpTZ+fdI
>>63
反撃の点を無視して防御の観点だけで言うなら、オオゾウムシの装甲はオオスズメバチの
針も牙も全く寄せ付けないだろうからね。
79:||‐ 〜 さん:2011/07/09(土) 08:29:10.12 ID:MVO2L9KG
食われない事と強弱は関係ない気がする。
80:||‐ 〜 さん:2011/07/18(月) 22:57:29.44 ID:tzOxGJWg
コクワの小型個体なんて、オオスズメバチに捕食されてる可能性もあるよね。
81:||‐ 〜 さん:2011/07/19(火) 00:25:56.46 ID:ueAqVJtC
10月くらいに見かけるコクワは脚が何本かもげてたり
体がボコボコになってるのをよくみるな
82:||‐ 〜 さん:2011/07/19(火) 00:28:00.94 ID:0WiaNajr
寿命が近づくと飼育下でも符節が落ちるよ
83913 ◆KaizaHhwcU :2011/07/25(月) 19:53:17.38 ID:LAKBcN2J
1対1じゃなきゃ駄目?
84:||‐ 〜 さん:2011/07/29(金) 02:00:13.78 ID:t+jwrkhH
マイナー所でいうとメスアカオオムシヒキアブなら捕食も可能だろう
85鼻坂七氏さん ◆tLgRqRhMAiA7 :2011/08/14(日) 11:16:01.60 ID:wchfdv9w
オオカマキリとは死んだり殺したりの関係。
大型の蜘蛛は余裕でオオスズメを食ってるよな。
86:||‐ 〜 さん:2011/08/14(日) 14:04:27.15 ID:j2mF+YHt
>>84
しかし、オオスズメバチは屋久島以北でメスアカムシヒキは奄美大島以南に分布してるんだよね
87:||‐ 〜 さん:2011/08/17(水) 12:57:48.88 ID:rPzbJF9h
>>85
スズメバチはどの種類もカマキリを餌と認識しとるしな。
巣からもカマキリの鎌の残骸が見つかっとるし。
88:||‐ 〜 さん:2011/08/17(水) 20:15:30.19 ID:grAQsT4O
大スズメバチ蜘蛛の巣でもがきながら、蜘蛛に食われてたけど?

大スズメバチ<鬼グモ
89:||‐ 〜 さん:2011/08/23(火) 15:01:13.36 ID:UAL8J0wS
クモの巣にがっちり絡まってしまうと、スズメバチのみならず、たいていの虫は駄目だろうな。
オオカマキリでさえヤバいだろう。

しかしスズメバチ、特にキイロスズメバチやコガタスズメバチは造網性のクモも狩りの対象にする。
どうやって狩るかというと、クモのいる巣を見つけると、上手く巣の上に脚を乗せてクモを噛み砕き肉団子にする。
脚の裏がクモの巣に着いた位では離れられなくなる事は無いから。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~vespa/vespa_s.htm
このページの左下の写真のように狩る。

秋口に何回かクモを狩るスズメバチを見た事あるけど、最初見た時はびっくりした。
ハチとかアブ、トンボやチョウなど、常に羽が外に出ていて自由に飛び回るタイプの昆虫は、
殆どが、時折クモの巣にぶつかって捕食される一方だと思っていたから。
当然スズメバチもそうかと思ってたら、まさか自分からクモを狩りに行く者がいたとは驚いた。
夏から秋にかけて大きなクモがいた巣が、ある日突然カラになる事があったけど、そのいくつかはこれが原因だったのかと思った。

まあもっとも、クモを狩ることにかけてはベッコウバチの右に出る者はいないだろうけど。
ベッコウバチは根っからのクモハンターだから。
クモって、甲虫のように硬い外殻を持っているわけじゃないから、糸さえかいくぐって襲えれば捕食昆虫にとってはオイシイ獲物なのかもね。
ベッコウバチにとっては生まれてくる幼虫の餌に最適で、スズメバチにとっても捕まえてしまえば容易に肉団子にできる。
90:||‐ 〜 さん:2011/08/23(火) 15:41:15.38 ID:/fyDlpyN
>>89
これは面白いですね。

羽が蜘蛛の巣引っかかるとアウトですけどね。
陸型の強いとされてる、大型のアシダカグモvs大スズメバチならどうでしょうか?。
91:||‐ 〜 さん:2011/08/23(火) 16:45:55.65 ID:UAL8J0wS
>>90
それはまだ見た事ないなぁ
ベッコウバチが、仕留めたアシダカグモを引きずっている所なら何回か見た事あるけど。

オオスズメバチは森の中や草むらで色々なな虫を狩る。
対してアシダカグモは主に人家の中や周辺でゴキブリなどを狩る。
両者微妙に生活圏がずれているから、あいまみえることも少ないのかも。
92:||‐ 〜 さん:2011/08/23(火) 20:44:54.50 ID:/fyDlpyN
>>91
べっこうばちに負けるなら、大型の大スズメバチにも負けるかもしれないですね。
蜘蛛はハチに勝てないのか。

大スズメバチ超えるハチは世界的に存在しますか。
タランチュラと対決させてみたいですね。

日本に生息する大型のムカデなら大スズメバチに勝てる勝機ありそうですね。

あとはクワガタやカマキリやカブトムシなどの甲虫になりますかね。


93:||‐ 〜 さん:2011/08/23(火) 21:10:19.90 ID:Yhv9pTQM
10cmオーバーのトビズやアカズあたりにとってはオオスズメバチは餌だよ
あいつらはドウガネブイブイや小型のカニだって普通に食べちゃうから
逆にスズメバチが大型ムカデを捕食することはまずないだろうね
94:||‐ 〜 さん:2011/08/23(火) 21:21:31.79 ID:1rf5vMYU
>>92

世界最大のハチはオオベッコウバチというハチでオオスズメバチより更に2センチくらいでかい
こいつは外国ではタランチュラホークと呼ばれていて、その名の通りタランチュラさえ幼虫の餌として狩ってしまうんだとさ
さすがにこれがオオスズメバチとガチでやり合うことはないだろうけど

http://karapaia.livedoor.biz/archives/51700439.html
95:||‐ 〜 さん:2011/08/23(火) 21:24:56.94 ID:1rf5vMYU
後、オオスズメバチは大柄で敏捷に飛び回るのが苦手だから、キイロスズメバチなんかとは
対象とする獲物自体が違うはず
キイロスズメバチはハエのような素早い昆虫でも狩るけど、オオスズメバチはそういう獲物は苦手
多分器用さを要求されるクモなんかも自分から狩りにいったりはしないんじゃないかと思う
96:||‐ 〜 さん:2011/08/23(火) 22:49:36.85 ID:/fyDlpyN
ではムカデが一番強いという事になりますかね?。
97:||‐ 〜 さん:2011/08/23(火) 23:05:44.41 ID:Yhv9pTQM
ムカデは大きい甲虫は食えないから
巨大なトビズと羽パカのアマミノコ♀を同居させているが、
トビズがピンセットを食べようとするぐらい飢えていても、アマミノコは無事だった
その後に投入したアブラゼミはすぐにトビズに食われた

甲虫でも前述のとおりドウガネブイブイまでの大きさのコガネムシは食べる
でもカナブンより大きくなると無理っぽい
98:||‐ 〜 さん:2011/08/24(水) 02:15:26.02 ID:DOMfWKYu
>>97
ムカデvsネズミの動画見たけど、凄いね。
ムカデ動物にかってしまうのか。
相手が甲虫じゃなきゃ最強かもね。

ムカデvs巨大ドブネズミなら負けるとおもうけど。
99:||‐ 〜 さん:2011/09/07(水) 20:18:56.09 ID:Q7Bzii07
>>91
>オオスズメバチは森の中や草むらで色々なな虫を狩る。

森ではアブラゼミ初め主にセミ類が獲物になる
草むらでは各種バッタ類、カマキリが獲物だが
腹をすかせたオオカマキリ♀(体長10cm〜14cm)に不意打ちで捕食されるケースが多々あるが
オオカマが勝つ場合は瞬殺なので目撃されづらい。
100:||‐ 〜 さん:2011/09/07(水) 23:01:49.99 ID:bI341Cgk
>>99

オオカマキリのメスって体長14cmもあったっけ?
昔読んだ図鑑だとせいぜい10cm弱って書いてあった記憶があるけど
101:||‐ 〜 さん:2011/09/08(木) 01:35:21.28 ID:wpiKwg85
大型ヒラタクワガタと大スズメバチいれて餌いれて対決させたら、大スズメバチチョンパで死んでた

ヒラタの方が強い。

102:||‐ 〜 さん:2011/09/08(木) 16:40:09.00 ID:ugHqvDo7
>>100
それは個体によるだろう
雌のオオカマでも10cm以下の個体も珍しくないし
遺伝素因や栄養状態次第では13,4cmの大きさになる個体もある
10cmは飽くまでもオオカマ雌の平均と見れば宜しいかと。
103:||‐ 〜 さん:2011/09/08(木) 17:29:18.17 ID:ugHqvDo7
104:||‐ 〜 さん:2011/09/14(水) 02:34:50.44 ID:7M5BOXg5
大スズメバチとリオックが戦った動画見れるところない?
105:||‐ 〜 さん:2011/09/18(日) 12:35:52.45 ID:5ijMbNV0
何そのエクスタシィ動画?
106:||‐ 〜 さん:2011/09/20(火) 06:27:00.62 ID:+jmY9+cZ
このスレ最初から読んだけど
スズメバチが最強とかあほだろう
殺し合いになったらクワガタ鉄板だろ
虫皇帝とか見てないのか
107:||‐ 〜 さん:2011/09/20(火) 15:35:23.05 ID:7w0/Gu79
カブトムシ>タガメ>フラットロックスコーピオン=アルキデスオオヒラタ
108:||‐ 〜 さん:2011/09/27(火) 18:54:47.15 ID:AchOo+9i
圧倒的な守備力を誇るタカアシガニが最強
109:||‐ 〜 さん:2011/09/27(火) 23:35:59.93 ID:q2SQeUqt
オオスズメバチの顎って頑丈だけど「顎の強い虫」に限定すりゃかなり弱いぞ。
同じくらいの大きさのオオクワメスの顎力に比べてなんであんなに劣るのって感じだしな。
そんなに最強競える強さならオオクワ雌と比べあんな劣ることはないはず
110:||‐ 〜 さん:2011/09/30(金) 14:36:47.74 ID:NnH1tqTJ
ここ見てると、漫画のサバイビー思い出すな。懐かしい。
走れマキバオーの作者の虫の物語の漫画


スズメバチ一番強かったな。
111:||‐ 〜 さん:2011/10/14(金) 00:44:31.19 ID:IqmHu3Jv
あつまれ!たたかう甲虫たちシリーズのDVDとか生き物地球紀行スペシャルより
カブトムシやミヤマクワガタがオオスズメバチより強いのは間違いない
ヒラタクワガタだとなおさら。
112||‐ 〜 さん:2011/10/16(日) 13:39:03.35 ID:mo1ItK/U
ホントの話だけどさ、オオカマキリをスズメバチの巣に放り込むと、
女王と護衛のハチが巣を捨てていって、残ったハチがオオカマキリの
相手して玉砕するのよく見る。アシナガバチでも同じ。オオカマキリは
ものすごく強い。
113:||‐ 〜 さん:2011/10/16(日) 16:22:10.18 ID:rsOxnwDE
スズメバチの強さはやっぱり毒でしょう
毒針だけじゃなく、毒液噴射をすることもできるからね
114:||‐ 〜 さん:2011/10/17(月) 10:50:36.40 ID:kddxCyyp
>>112
腹ペコ状態のオオカマキリならあり得るが相手がオオスズメバチだとミンチにされるだけだろ
115:||‐ 〜 さん:2011/10/18(火) 14:49:37.32 ID:ufxVf3rp
>>12
アシナガはともかくスズメバチでそれはないだろ
116:||‐ 〜 さん:2011/10/18(火) 22:06:16.59 ID:SxNCs0P5
流石に>>112はネタだろな
単独で外回り中のオオスズメバチがオオカマキリに食われるのは普通にあるだろうけど

・・・カブトムシとかクワガタムシだったら巣に放り込まれても生きて出てこれるかな?
117:||‐ 〜 さん:2011/10/19(水) 13:37:27.07 ID:iD7Ys4Mm
>>116
クワガタは硬くて針も顎も通らないだろうな
118||‐ 〜 さん:2011/10/19(水) 18:01:00.70 ID:3iHXbE0L
ハブムカデだったらかなり強いはず。たぶん日本最強の虫。毒もあるし、
ムカデだから当然体も硬いし、凶暴で20pもあるし。オオスズメバチの
巣の中でも勝って生き残れるはず・・・
119:||‐ 〜 さん:2011/10/21(金) 03:21:34.93 ID:swg/6HD4
だれかやってみて
120:||‐ 〜 さん:2011/10/21(金) 03:32:01.00 ID:BkR/339z
スズメバチの巣の中で生き残れるの下りで、スズメバチに対するコンプレックスが見て取れる。
121:||‐ 〜 さん:2011/10/21(金) 16:10:18.18 ID:Y/GEc/ka
日本最強の虫はハブムカデじゃなくてビネガロンだろ
デカいヒヨケムシ(オオスズメバチとオサムシを瞬殺)やトビズムカデを簡単に押さえ込んで捕食する鋏と、リオックでさえ悶絶して逃げ出す酸持ち
虫王でも死に掛けの個体が二回負けただけで元気な個体は全勝
122名無し職人:2011/10/21(金) 18:40:20.00 ID:0jHQ9mPs
>>121
正直どっちも同じ強さじゃない?ハブムカデは毒もあるし、素早いし、でかいから
ひるんでる隙にハブムカデに噛まれる。けど、ビネガロンだって酸を出して
抵抗するからね。どっともどっちでしょ。
123:||‐ 〜 さん:2011/10/21(金) 19:26:53.04 ID:/HrE5CgG
シオヤアブ最強
124:||‐ 〜 さん:2011/10/21(金) 20:51:03.18 ID:4pq3N7bE
200ミリ級のオオムカデとビネガロンは実際扱ってみりゃわかるが
国産毒虫の中でも思い切りぬきんでているし2大最強国産毒虫に間違いない
125名無し:2011/10/22(土) 21:58:53.94 ID:YI13FHEN
なあ、「ビネガロン」って「ヤケドクモサソリ」のことだろ?何もカッコつけ
てないでそういえばいいのに・・・でも、こいつらに比べたらオオスズメバチなんて
比にならないくらい弱いよな。
126:||‐ 〜 さん:2011/10/23(日) 14:09:40.89 ID:1PsOL/Up
ムカデとかビネガロンなんて昆虫じゃねぇじゃん
127:||‐ 〜 さん:2011/10/23(日) 15:33:02.15 ID:cSxEIpeH
だな
節足動物まで入れたらタカアシガニとかヤシガニとかに勝てるわけないぞ
128:||‐ 〜 さん:2011/10/23(日) 21:11:15.47 ID:oZREkIgb
馬鹿だから指摘されるまで気付いてない。
それかわかってて書いてる卑怯者。
どっちにしても糞
129:||‐ 〜 さん:2011/10/23(日) 21:18:26.38 ID:ktloavlN
>>1にもスレタイにも昆虫って書いてないだろ
便宜上はムカデもクモも虫だ
130:||‐ 〜 さん:2011/10/23(日) 23:52:09.43 ID:IcB6rOc0
>>129
同意だな。スレタイにも虫としか書いてないし、ムカデもクモも毒虫だし
虫王や虫皇帝にも毒虫として常連で登場してるんだから。
131:||‐ 〜 さん:2011/10/24(月) 02:07:44.53 ID:FqyPKbWk
カニって虫じゃね?
蟹って書くし
132:||‐ 〜 さん:2011/10/24(月) 11:03:18.06 ID:J5Ln7Thu
というか虫王とか虫皇帝が基準なのか?w
133:||‐ 〜 さん:2011/10/24(月) 13:58:30.17 ID:l3ONy7QQ
>>132
このスレ住民からすれば、UFCみたいなもんだからな。
134:||‐ 〜 さん:2011/10/25(火) 01:42:56.79 ID:gZ1FJiOO
虫王や虫皇帝基準にしようがしまいがムカデもクモもビネガロンも「毒虫」と呼ばれてるし
そう扱われてるぜ。
135:||‐ 〜 さん:2011/10/25(火) 10:35:34.12 ID:Vs88vqrQ
>>131
その理屈でいうと、蛙や蜥蜴や蛇も虫だな
136:||‐ 〜 さん:2011/10/27(木) 00:23:59.18 ID:khWJPkCb
カニは動物だろ

おまいら、虫食べてうまいうまい言ってるんだな。
137:||‐ 〜 さん:2011/10/27(木) 13:16:51.65 ID:cUFRiaDY
カニはクモとほとんど同じ仲間なんだが
タランチュラは食うと毛ガニみたいな味らしいよ
138:||‐ 〜 さん:2011/11/01(火) 22:49:57.95 ID:nPHeldK4
>>137
根拠出せよ。

妄想か?
139:||‐ 〜 さん:2011/11/01(火) 23:55:19.19 ID:Fh4YjUTv
実はオオカマキリの方が強い
ttp://image45.bannch.com/bs/M302/bbs/19820/img/0243106207.wmv
140:||‐ 〜 さん:2011/11/02(水) 11:40:40.94 ID:p3NgbZ53
虫王のカマキリはみんな満腹か雄だから、空腹の雌相手なら当然そうなる
141:||‐ 〜 さん:2011/11/04(金) 14:59:52.60 ID:5wQw5h/O
ムカデもビネガロンも色々な昆虫図鑑で昔から載せられてるし
ファーブル昆虫記でもクモやサソリやムカデが出てきたわけだから分ける必要一切なし。
ていうか今更そんな無駄にみみちくちっちゃく分けて何がしたいのって感じ。
というわけで>>121>>125は正解
142:||‐ 〜 さん:2011/11/04(金) 16:33:56.20 ID:MWkwMCS9
トビイロアシナガバチ(世界最大のアシナガバチ)は餌場でオオスズメバチと出くわすと
ガチンコ勝負で殺しちゃうらしいな

ソース
http://miuse.mie-u.ac.jp/bitstream/10076/3093/1/AN100738460002404.pdf

↑の40ページ
「こうしたスズメバチの攻撃に対して,はとんどのアシナガパチは反撃すらしないが,
台湾や中国のトビイロアシナガバチのみが,スズメパチの攻撃を撃退できる。それは,
この種がアシナガパチの中では最大型種で,餌場をめぐる闘争でもオオスズメバチさえ
殺す能力をもつためである」
143:||‐ 〜 さん:2011/11/05(土) 00:21:09.40 ID:80XUBluE
他の人も言っているけど、樹液争いではオオムラサキの方が強い。
もちろん、体調や気候などで結果は変わるけど。
144:||‐ 〜 さん:2011/11/12(土) 07:41:50.37 ID:Qmh7SNH3
トビイロアシナガバチの画像や動画くれ
145:||‐ 〜 さん:2011/11/12(土) 09:28:22.04 ID:fBiK4MB/
スレタイに【日本限定】とある件
146:||‐ 〜 さん:2012/01/06(金) 23:44:30.80 ID:diiPhoF0
ガチでミヤマクワガタとノコギリクワガタの大型。
こいつらにはオオスズメバチは手も足も出ないwwwww。
オオスズメバチなんてオオカマキリにすら負ける程度の
弱さwww。こんなくそスレやめれwww。
147:||‐ 〜 さん:2012/01/07(土) 01:54:45.86 ID:tMRs3T7p
>>131
解さんが食べた虫ですね
>>135
蛙は畦にいる虫だったはず
148:||‐ 〜 さん:2012/01/26(木) 22:30:41.24 ID:p8K2vgMR
【超速報】スズメバチの魅力
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327582326/l50
149:||‐ 〜 さん:2012/02/02(木) 17:20:13.18 ID:iMzW3VAC
150:||‐ 〜 さん:2012/02/26(日) 23:44:00.71 ID:oyWyrYwQ
対人戦だとオオスズメバチは強いんだけどねぇ
猛毒サソリや猛毒グモは靴で踏めばおしまいだけどハチはそうもいかない
151:||‐ 〜 さん:2012/02/27(月) 16:46:08.43 ID:0K5/nSgW
バドミントンのラケットが欲しいところ
152:||‐ 〜 さん:2012/03/03(土) 19:55:34.94 ID:gEMAwa7E
ハブムカデはクワガタには勝てない
ベトナムオオムカデでもミヤマの装甲は貫けない
挟みまくられて体液出しまくりのボロ雑巾のようにされるだけ

最強は大型クワガタ 樹液争いの相撲ではカブト最強だが
平地での戦いではクワガタ
俺の飼ってた大きいカブトがコクワに胸部と胴体の間を挟まれたときは
離そうとしたがすごい力で締め付けて20分くらいくいこんだ
離れたときはカブトは足をばたつかせて、まともに歩くことができなくなっていた
153:||‐ 〜 さん:2012/04/13(金) 15:44:58.21 ID:r5OqLtsD
オオスズメバチ相手にしてもキボシカミキリなら首飛ばして勝ちそう
154:||‐ 〜 さん:2012/07/19(木) 22:02:28.10 ID:1hj0tibz
観察例によると
ムシヒキアブ(種類は不明)に首を刺されて即死
オオカマキリに捕まって餌食というのがあるそうです
状況によってはオオスズメバチに勝てる虫も結構いると思われます
155:||‐ 〜 さん:2012/07/19(木) 22:53:38.89 ID:fg2Q+Xws
>>154
運があればそういうことはある。
だが、オオスズメが勝率でははるかに上回るので、それらはオオスズメより強いとは言えない。
というか、ハッキリオオスズメより弱い。
156:||‐ 〜 さん:2012/07/20(金) 00:57:06.87 ID:gH/oPBGQ
シオヤアブ
157:||‐ 〜 さん:2012/07/21(土) 10:07:44.45 ID:TPvF4ARu
>>150
強いのは靴でありお前じゃない

裸足ならお前は一撃 で終わる向こうも大ダメージ食らうが
158:||‐ 〜 さん:2012/07/24(火) 22:41:56.88 ID:5ID8rqkS
>>146
ヒラタだと40ミリくらいでも足腰の強さと顎の強さはオオスズメバチとは思い切り
段違いだからもっと楽に勝てそうだ。
あとビネガロンの大型やオオヒョウタンもOK
>>150
蜂慣れしてる人だとふつうのおばちゃんやおじいちゃんでもビンタで叩き殺したり
殺虫剤で一度に何匹もぶっ殺したりできるな。
159:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 22:06:43.11 ID:Gw3F+XEz
160:||‐ 〜 さん:2012/09/19(水) 15:53:45.99 ID:OkZ+/DGo
カマキリとか以前にキイロスズメバチはヤブキリの餌だしなあ
161:||‐ 〜 さん:2013/03/25(月) 22:49:53.89 ID:x2s0NMaw
自然界の樹液争いでも人工フィールドでもカブトムシやクワガタムシ(大型4種)には勝てないよ
162:||‐ 〜 さん:2013/03/25(月) 23:56:46.57 ID:yDarDETh
甲虫は反則
硬過ぎて卑怯なので除外ね
163:||‐ 〜 さん:2013/03/26(火) 14:46:30.60 ID:fG6w+VQr
オオスズメバチとチャイロスズメバチ以外は弱いよ
164:||‐ 〜 さん:2013/03/26(火) 21:37:15.86 ID:pwQgdwyM
その2種以外は余裕でカマキリに負けるからな
165:||‐ 〜 さん:2013/03/26(火) 21:40:18.30 ID:fG6w+VQr
チャイロも単体ではカマキリには勝てないよ
装甲はあるが小さすぎるのが致命的だし
166:||‐ 〜 さん:2013/03/28(木) 18:37:23.74 ID:7Iuh+vzC
オオスズメバチが大型クワガタムシに挟まれた場合
ヒラタ→挟む力が最強で確実に真っ二つ
オオクワ→大顎の幅があるが、挟む力があるので軽く穴あく
ミヤマ→ヒラタやオオクワより挟む力が弱いが大顎の形状が鋭く穴を開けることは可能
ノコギリ→挟む力は弱く致命傷を与えられるか微妙
167:||‐ 〜 さん:2013/03/28(木) 22:11:43.04 ID:7XuhwOww
スズメバチとクマバチとどっちが強いんだよ
だれか動画撮って
168:||‐ 〜 さん:2013/03/28(木) 23:05:23.60 ID:vPmk7xFh
そもそもクマバチは全く戦闘に向いてない
169:||‐ 〜 さん:2013/03/28(木) 23:31:20.25 ID:lHzsOpah
クマバチっての花バチ
ミツバチのでっかい奴みたいなもん
俗に言うクマンバチがオオスズメバチのこと
170:||‐ 〜 さん:2013/03/28(木) 23:46:03.61 ID:HEQt65WE
>>169

ところがクマバチのことをクマンバチと言ったりすることもあるからややこしい
それにオオスズメバチ以外のスズメバチもクマンバチと呼ばなかったっけ?
171:||‐ 〜 さん:2013/03/29(金) 22:19:39.03 ID:iph2eK5o
http://www.youtube.com/watch?v=y5SkT6ZB1N0
スズメバチVSクマバチ
172:||‐ 〜 さん:2013/03/29(金) 23:16:12.03 ID:QmQBAp3H
クマバチ弱すぎ
カナブンにすら勝てないだろ
173:||‐ 〜 さん:2013/03/30(土) 18:06:24.62 ID:CQTDuf15
オオスズメバチと他昆虫の力関係
カブトムシ…カブト優勢
ヒラタクワガタ…ヒラタ優勢
ミヤマクワガタ…ミヤマ一歩リード
オオクワガタ…オオクワ優勢
ノコギリクワガタ…ノコややリード
オオムラサキ…互角もしくはオオスズメややリード
カマキリ…オオスズメややリード
オニヤンマ…オオスズメややリード
コクワガタ…オオスズメ一歩リード
カナブン・ハナムグリ…オオスズメ優勢
他スズメバチ(チャイロ、ヒメ、コガタ、モン、キイロ)…オオスズメ優勢
174:||‐ 〜 さん:2013/04/01(月) 08:47:59.83 ID:a6FdPsoM
>>173
樹液争いと狩りとではまた違うと思うけどな
例えばヒメスズメバチなんかは樹液や蜜の出るエサ場では他種のスズメバチに追い払われるヘタレだが、
逆にキイロスズメバチやコガタスズメバチの巣を襲って幼虫や蛹を狩ることがたまにあるらしい
175:||‐ 〜 さん:2013/04/01(月) 16:52:56.07 ID:xbbSeZMH
YouTubeの動画見たけどコガタの巣を襲ったけど追っ払われてたよ
成功率はアシナガより低いそうだね
176:||‐ 〜 さん:2013/04/01(月) 18:10:32.65 ID:a6FdPsoM
>>175

それって
http://www.youtube.com/watch?v=IFfIED_YBvk

この動画でしょ?
動画でコガタスズメバチの巣にやってきたのはヒメスズメバチじゃないよ
ヒメスズメバチは尻の先が黒いから簡単に区別がつけられる
襲ってきたハチは多分オオスズメバチだと思うぞ
177:||‐ 〜 さん:2013/04/13(土) 01:05:34.42 ID:yzTbs2kL
結局 カブト ミヤマ オオクワ ヒラタ ノコギリ オオヒョウタン 大型トビズ(140ミリ以上)
ハブムカデ ビネガロンがほぼ確実ってとこかな。タガメやマルバネクワガタもいけるな。
ちなみにカブトやミヤマがオオスズメにらくらく勝ったのは地球紀行で何回か見たからなあ。
攻撃いっさいよせつけないってだけならオオゾウムシやクロカタゾウムシでもOKだけどな。
>>166
ノコギリクワガタでもカブトの胸部や前翅に穴開けることあるんだから
オオスズメバチの身体くらいぶち抜くよ。頭固いとかいうけど脳天やサイドは弱いし。
178:||‐ 〜 さん:2013/04/13(土) 02:52:01.08 ID:Q0Tp3/XV
>>177
ばかかてめえ
人工ケースならいざ知らず
自然界で挟めるわけねーだろwww
間違って毒針が節や口に命中する確率のがまだ高いわwwwwwwwww
179:||‐ 〜 さん:2013/04/13(土) 20:17:00.74 ID:Hc97S51l
180:||‐ 〜 さん:2013/04/13(土) 23:41:51.86 ID:Sb+ggdZq
>>178
放射能どう?
181:||‐ 〜 さん:2013/04/16(火) 18:36:57.66 ID:78nEzoHf
アブラムシとかどう?

スズメバチがアブラムシを襲おうとしたら500匹ぐらいの蟻にたかられて蟻の巣に持ってかれるDVD観た事あるけど

アブラムシ個人の力では無いが用心棒としての蟻の大群は驚異かと
182:||‐ 〜 さん:2013/04/23(火) 08:46:59.39 ID:C1z3H0Bh
>>178
自然界なら勝てるって
アホですか
普通に逃げるだろう
何十匹で戦うならまだしも
183:||‐ 〜 さん:2013/04/24(水) 04:02:00.77 ID:uSc7zpEv
おまえ糖質だろ
誰も勝てるなんて書いてないよwww
184:||‐ 〜 さん:2013/04/24(水) 21:18:45.48 ID:NxrQ137Z
スズメバチ厨は死んだ方が良いくらいアスペ
185:||‐ 〜 さん:2013/04/24(水) 21:26:43.06 ID:NxrQ137Z
スズメバチ厨は特亜と主張や思考が似通ってる
186:||‐ 〜 さん:2013/04/24(水) 22:12:51.79 ID:6pTFSmU9
甲虫は硬いので卑怯
フェアじゃないので対象から外すべき
187:||‐ 〜 さん:2013/05/03(金) 17:58:33.64 ID:WkBEQGN8
そういえば同級生のろくに山にも行かない眼鏡豚のその上キモオタだった奴も、オオスズメバチ最強とか騒いでたけど説得力は無かったな スズメバチ厨って皆あんな気持ち悪いの?
188:||‐ 〜 さん:2013/05/24(金) 20:35:24.36 ID:McxkNnLl
クマバチはモー虫でオニグモとアオオサムシに勝ってたな。特にアオオサ戦は激戦。
甲虫を除くならオオスズメバチにまず勝てるのは巨大トビズ、ハブムカデ、タイワンオオムカデ、タガメ、ビネガロンて言ったところか。
個人的に気になるのはオキナワオオカマキリとオオハシリグモ。自然界ならオオハシリグモはオオスズメバチを仕留めそうだけど出会うことがないからなあ。
189:||‐ 〜 さん:2013/05/25(土) 10:45:32.45 ID:NeQBqowb
トンボは?
オニヤンマに空中戦で勝てなくね?
あとアブとか明らかにスズメバチより強そう
スズメバチってゴキブリと同類のイメージ
190:||‐ 〜 さん:2013/05/25(土) 21:09:38.94 ID:gukF8YYn
それはさすがに無いけどオオスズメはそこそこ強いよ ただ常識的に考えればクワガタもスズメバチもお互いに無益な争いは避ける。けどスズメバチって矢鱈にカブトのメスにはちょっかい出すよね。間違い無いのはスズメバチ厨は豚の眼鏡野郎が少なからず日本に一人いるって事だね
191:||‐ 〜 さん:2013/05/25(土) 23:42:35.59 ID:5SynRo4A
スズメバチ大好き
オオスズメバチの巣に顔を突っ込んでハチに囲まれながらオナニーしたい
192:||‐ 〜 さん:2013/05/26(日) 00:44:36.67 ID:7gyE0Pm7
オニヤンマはよくスズメバチふん捕まえて頭からバリバリ食ってるよ
193:||‐ 〜 さん:2013/05/26(日) 08:49:52.97 ID:5Mfzh6Ha
結論=オオスズメバチは強いがスズメバチ厨はキモい豚。
ヒラタクワガタは強いがヒラタ好きな奴は大概が屑DQN。
ヤンマはスズメバチと捕食し合う関係にあるがここのヤンマ厨は口と足が超臭い。
194:||‐ 〜 さん:2013/05/27(月) 18:00:24.48 ID:PMebwsAe
という押し相撲ヲタの寝言
195:||‐ 〜 さん:2013/05/27(月) 21:10:08.72 ID:9XIxwqI4
とほざく眼鏡豚アニヲタキモ男でした
196:||‐ 〜 さん:2013/05/28(火) 11:20:02.15 ID:/8oU13JT
そもそもムカデやらタガメやらが自然界でオオスズメバチと争うこと自体あんのか??
197:||‐ 〜 さん:2013/05/28(火) 15:35:32.84 ID:8VOiUmRB
ムカデ vs オオスズメバチ ならあると思う
198:||‐ 〜 さん:2013/06/07(金) 18:44:44.39 ID:j/UIgaWf
スズメバチ VS スズメバチ

スズメバチの巣を夜のうちに捕獲して別のスズメバチの巣のそばに置くとどうなるのだろう?
199:||‐ 〜 さん:2013/06/10(月) 13:32:44.03 ID:0jbCBPHU
>>198
巣同士が合体するっぽい

http://www.another-tokyo.com/archives/50490656.html

↑100個以上のハチの巣を合体させて作った巨大オブジェがいろいろ紹介されてる
200:||‐ 〜 さん:2013/06/29(土) 00:28:11.06 ID:f0xWCh4n
>>199
よくわからないものが展示されてる
独特の雰囲気だな
201:||‐ 〜 さん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:2erzdvq1
>>199
オブジェよりオーナーの写真の方がインパクトがある。・・・っていうかありすぎ!
202:||‐ 〜 さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:QNMAityc
スズメバチを体にたからせて何で平気なんだよ
203:||‐ 〜 さん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:EoVi/3Tc
やっぱりムカデは強いな
オオスズメバチとは相性良いし
204:||‐ 〜 さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:Op5Lely2
最近オニヤンマをよくみる@黒磯
反日的なオオスズメバチを今後もぶちのめしてほしい
205:||‐ 〜 さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:MKI22WTa
VSオオカマキリ
襲ったもの勝ち

VSオニヤンマ
空中戦ならオニヤンマ優勢

VSシオヤアブ
襲ったもの勝ち
206:||‐ 〜 さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:gVe3hnxO
さて、そろそろオオスズメバチが凶暴化して、個体数もMAXに近付いてくる時期だね。
クヌギなどの樹液はスズメバチに占拠されて、あたかも巣の一部の様に防衛しだす頃。
そこで一考、そこにパラワンオオヒラタを投入したら如何なるだろう?
207:||‐ 〜 さん:2013/09/14(土) 02:27:15.99 ID:vLOkx0nW
花壇に集まる虫を狙ってコガタスズメバチが張ってるのを眺めてたけど
思っていたよりも意外と狩りが下手なんだな。

動きは早いが、大きな羽音を立てて襲い掛かる上に小回りが利かないから、
セセリチョウもミツバチもヒョイと避けると、止まれないまま彼方まで突っ込んでしまって
全然捕まえられる気配がない。
ファミコンゲームの初歩トラップみたいな感じだった。
208:||‐ 〜 さん:2013/09/18(水) 22:52:02.09 ID:A7apSSPu
オニヤンマがカマキリを食ってるけど、食われてるのはもしかしてオオカマキリ???
https://lh5.googleusercontent.com/-FiHNT0imMc0/UgNTvyKAN9I/AAAAAAADBEA/ygMcDPMCYpA/w653-h489-no/20130808-P8082632.jpg
209:||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 22:34:27.15 ID:o/6YURsT
>>208
感じからするとオオカマキリの雄かチョウセンカマキリだろうな
210:||‐ 〜 さん:2013/09/27(金) 22:15:16.49 ID:cB8ePn1+
カブトムシ
ヒラタクワガタ
ミヤマクワガタ
オオクワガタ
ノコギリクワガタ
オオムラサキ
カマキリ
オニヤンマ
コクワガタ
カナブン・ハナムグリ
他スズメバチ(チャイロ、ヒメ、コガタ、モン、キイロ)
この中で好きな虫を挙げてくれ?
211:||‐ 〜 さん:2013/10/05(土) 18:30:56.64 ID:SbmB3xq9
>>204
オオスズメバチ以下、強力なスズメバチ群が日本の昆虫界の頂点に君臨しているおかげで
ブラックバスのような変な外来の虫があまり跳梁しない、みたいなレスをN+で見たけど
そういう事はないのかな。
212:||‐ 〜 さん:2013/10/06(日) 20:11:54.98 ID:WjdxL1RF
>>211

実際セイヨウミツバチの野生化を防いでいるのはオオスズメバチ
仮にオオスズメバチがいなくなったらニホンミツバチはセイヨウミツバチに蹂躙されて滅んでしまう
213:||‐ 〜 さん:2013/10/06(日) 21:46:27.69 ID:BCeLhbLI
でもオオスズメバチはニホンミツバチも襲うんじゃない?
214:||‐ 〜 さん:2013/10/06(日) 22:18:43.26 ID:Wp7fEBkK
>>213
ニホンミツバチ特有のスズメバチ蒸し殺し戦法は有名だろ
これがあるからこれまで生き延びてこれたようなもん。
215:||‐ 〜 さん:2013/10/06(日) 23:54:21.55 ID:wy/z8VZW
あれって1匹のオオスズメバチには有効だけど
集団のオオスズメバチにも有効なの?
216:||‐ 〜 さん:2013/10/07(月) 08:35:56.17 ID:ZgxbU6H/
オオスズメバチがミツバチの巣を襲う場合、まず単独の偵察隊が飛来し、
その偵察隊が巣に戻って仲間を連れて来るというパターンなので、
基本的に二ホンミツバチの蜂球窒息蒸殺戦法はその単独の偵察隊を殺すためのもの。

発動プロセスと窒息蒸殺に時間が掛かるため、偵察隊を逃がしてしまって集団で来られると、
オオスズメバチの数に対し蜂球作りが間に合わず防衛しきれなくなる。
217:||‐ 〜 さん:2013/10/07(月) 08:50:01.09 ID:ZgxbU6H/
CO2濃度で殺してる分を「窒息」って表現したけどちょっと不適当かもスマン
218:||‐ 〜 さん:2013/10/07(月) 20:03:53.30 ID:VUAxGURy
窒息じゃなくて温度で殺してるんじゃなかったっけ?
ミツバチの方が高温まで耐えれる特性を利用して

窒息やCO2濃度で殺してるなら
蜂球の中心部にいるミツバチもみな死んでしまう
219:||‐ 〜 さん:2013/10/07(月) 20:33:32.96 ID:glDP6kEj
>>218
CO2濃度が上がると致死温度が下がるので蒸し殺しやすくなるそうだ。

蜂球内のCO2濃度は人間の呼気と同程度の約3%で
この濃度だと46℃程度でスズメバチは死に至るが
大気と同程度のCO2濃度だと48℃くらいにならないと死なない。

良く出来てるとおも
220:||‐ 〜 さん:2013/10/07(月) 20:34:23.46 ID:ZgxbU6H/
最近の研究で、蜂球の温度46℃ではスズメバチはなかなか死なないことが判明し、
実験の結果、湿度やCO2濃度との複合技である可能性が高くなってる。

CO2濃度4%で46℃の空気に10分さらすとスズメバチの大半は死亡するとのこと。
ミツバチはその温度とCO2濃度ではほとんど死亡しないらしい。
221:||‐ 〜 さん:2013/10/07(月) 20:35:52.28 ID:ZgxbU6H/
被ったすまん
222:||‐ 〜 さん:2013/10/07(月) 21:21:26.11 ID:VUAxGURy
なるほど〜
うまくできてるんだな
223:||‐ 〜 さん:2013/10/08(火) 03:52:12.86 ID:/4MBph+8
オオスズメバチってミツバチだけじゃなく
他のスズメバチ(キイロ、コガタなど)の巣も襲うんだってな
224:||‐ 〜 さん:2013/10/08(火) 17:56:38.61 ID:1ib9VAfg
オオスズメバチに勝てる蝶ってオオムラサキぐらいなんじゃない?
225:||‐ 〜 さん:2013/10/08(火) 18:10:02.08 ID:RG4Z9WAa
>>224
餌(蜜)の奪い合いでオオムラサキがオオスズメバチを追い払うことはあるけど
オオムラサキがオオスズメバチを殺すことは絶対にない
逆に、オオスズメバチがオオムラサキを殺すことはある
226:||‐ 〜 さん:2013/10/08(火) 18:38:42.74 ID:1ib9VAfg
カブトムシ
ヒラタクワガタ
ミヤマクワガタ
オオクワガタ
ノコギリクワガタ
オオムラサキ
カマキリ
オニヤンマ
コクワガタ
カナブン・ハナムグリ
他スズメバチ(チャイロ、ヒメ、コガタ、モン、キイロ)
この中で好きな虫を挙げてくれ?
227:||‐ 〜 さん:2013/10/08(火) 21:10:59.73 ID:bph5ow3S
>>208
それオニヤンマじゃなくてサナエトンボだね。ウチワヤンマとかヤマサナエだと思う。 
トンボも種類によるけどフラフラ飛んでるアブラゼミとかトノサマバッタとかも平気で襲うから、 
オニヤンマに背後とられたらオオスズメバチでも危ないだろうね。
228:||‐ 〜 さん:2013/10/09(水) 06:01:15.65 ID:NTkDgilZ
カブトムシ
ヒラタクワガタ
ミヤマクワガタ
オオクワガタ
ノコギリクワガタ
オオムラサキ
カマキリ
オニヤンマ
コクワガタ
カナブン・ハナムグリ
他スズメバチ(チャイロ、ヒメ、コガタ、モン、キイロ)
この中でオオスズメバチが殺せる虫を挙げてくれ(複数可)?
229:||‐ 〜 さん:2013/10/09(水) 08:01:42.18 ID:NRcD5XMo
ガチバトルなら>>225の通りオオスズメバチのほうが強いはずなのに
オオムラサキがオオスズメバチを追い払えることが結構不思議。

対クワガタ用の防衛本能で、開閉するものを避けるようプログラミングされていて、
オオムラサキの翅の開閉にも反応して回避してしまうとか?
230:||‐ 〜 さん:2013/10/09(水) 17:03:16.71 ID:UqPH/LyJ
>>208>>227
その角度でオニヤンマ(サナエトンボ?)に掴まれたら
カマキリには為す術がないだろうな・・・
食われるままって感じ
231:||‐ 〜 さん:2013/10/09(水) 17:21:44.90 ID:NTkDgilZ
カブトムシ
ヒラタクワガタ
ミヤマクワガタ
オオクワガタ
ノコギリクワガタ
オオムラサキ
カマキリ
オニヤンマ
コクワガタ
カナブン・ハナムグリ
他スズメバチ(チャイロ、ヒメ、コガタ、モン、キイロ)
この中で好きな虫と嫌いな虫に分けて書いてくれ!

好き:

嫌い:

どうぞ答えてください!
232:||‐ 〜 さん:2013/10/11(金) 17:24:21.93 ID:oDBqlMfF
>>231
私は…

好き:カブトムシ・ヒラタクワガタ・ミヤマクワガタ・オオクワガタ・ノコギリクワガタ・オオムラサキ・オニヤンマ

嫌い:他スズメバチ(チャイロ、ヒメ、コガタ、モン、キイロ)

です。皆さんは?
233:||‐ 〜 さん:2013/10/12(土) 03:29:02.68 ID:ExyE7COC
スズメバチ(全般)は好きとか嫌いとかいうより関わりたくないw
カマキリやオニヤンマは自分の前に何百匹いてもいいけど
スズメバチは自分の前には一匹たりとも来てほしくないw
234:||‐ 〜 さん:2013/10/12(土) 03:30:41.15 ID:9jy5ixfb
スズメバチが嫌いとかありきたり過ぎてつまらん
235:||‐ 〜 さん:2013/10/12(土) 06:00:20.84 ID:mg5QygtQ
オオムラサキがスズメバチや小鳥を追い払うなんてな。普通の蝶にはできない
行為だ。信長みたい
236:||‐ 〜 さん:2013/10/12(土) 08:08:49.74 ID:9jy5ixfb
オオムラサキはカブトやクワガタも追い払う事があるそうだよ。
237:||‐ 〜 さん:2013/10/12(土) 08:17:13.47 ID:mg5QygtQ
カブトムシ
ヒラタクワガタ
ミヤマクワガタ
オオクワガタ
ノコギリクワガタ
オオムラサキ
カマキリ
オニヤンマ
コクワガタ
カナブン・ハナムグリ
他スズメバチ(チャイロ、ヒメ、コガタ、モン、キイロ)
この中で自分の前に来てほしい虫をと来てほしくない虫とどっちでもいい虫に分けて
書いてくれ(複数可)!

来てほしい虫:

来てほしくない虫:

どっちでもいい:

どうぞ答えてください!
238:||‐ 〜 さん:2013/10/12(土) 16:20:28.03 ID:mg5QygtQ
>>237
私は…

来てほしい虫:カブトムシ・クワガタ全般・オオムラサキ・オニヤンマ

来てほしくない虫:スズメバチ全般

どっちでもいい:カナブン・ハナムグリ

です。皆さんは?
239:||‐ 〜 さん:2013/10/12(土) 17:52:39.31 ID:7iyo3YF0
オオムラサキ(特にオス)は縄張り争い意識が半端じゃないんでしょ?
だからカブトムシやクワガタやスズメバチのほか鳥も追い払おうとする
カブトムシやクワガタはともかく、スズメバチや鳥を追い払おうとして
仮に10回中9回は追い払うことに成功したとしても
残りの1回はスズメバチや鳥に殺される
240:||‐ 〜 さん:2013/10/12(土) 17:58:15.56 ID:7iyo3YF0
ぐぐったらオオムラサキを捕食してるスズメバチの画像が見つかった
https://twitter.com/momodog22/status/367973768133476352
241:||‐ 〜 さん:2013/10/12(土) 18:03:50.48 ID:7iyo3YF0
あと、カマキリやコオニヤンマがオオムラサキを捕食してる画像も見つかった

カマキリがオオムラサキを捕食
http://tefteff.exblog.jp/20953199/

コオニヤンマがオオムラサキを捕食
http://green.ap.teacup.com/yokosawa/247.html
242:||‐ 〜 さん:2013/10/12(土) 18:22:41.16 ID:7iyo3YF0
あと、オオムラサキとは関係ないけど、コオニヤンマがオニヤンマを食うことは
けっこう多いみたいだね、ぐぐるとたくさんヒットする、たとえば
http://blog.goo.ne.jp/sanmaru0225/e/cde56546137c376570816ccf69da9c65

もちろん、逆にオニヤンマがコオニヤンマを食うことの方が多いのだろうけど
オニヤンマが他のトンボに食われることがあるとは驚いた
243:||‐ 〜 さん:2013/10/12(土) 18:23:48.02 ID:AAkHbHsA
ガチだと当然そうなるよなあ。オオムラサキは気が荒いだけで戦闘力は無いに等しいから

>>240
そのリンク先にはキイロスズメバチって書いてあるけど、どう見てもオオスズメバチの顔だよね
244:||‐ 〜 さん:2013/10/12(土) 19:55:41.06 ID:mg5QygtQ
スズメバチがカブトやクワガタを捕食することはあるのだろうか?
245:||‐ 〜 さん:2013/10/12(土) 20:20:44.53 ID:7d+oL5SF
オオカマキリもデカいからな
246:||‐ 〜 さん:2013/10/12(土) 20:32:27.23 ID:mg5QygtQ
>>243

あえて言うならオオムラサキはその気の荒さと強い縄張り意識が戦闘力みたいな
もんだしな。ぶっちゃけると小鳥さえ追い払う虫ってオオムラサキぐらいなもんだろ?
247:||‐ 〜 さん:2013/10/12(土) 22:35:51.83 ID:AAkHbHsA
「オオカマキリ キクイタダキ」で検索すると追い払うどころか捕食してる画像がある

>>244
鞘翅を欠損した個体とかでない限り、襲っても労力や被害のほうが大きいので
捕食対象としてプログラミングされていないのではないかと
248:||‐ 〜 さん:2013/10/12(土) 23:35:05.43 ID:gZf8hIVI
オオカマキリを捕食する可能性がある昆虫って
大型スズメバチ、大型トンボ、大型アブくらいかな?
ただし、これらはいずれも逆にオオカマキリに捕食されることもあるけど

もしオオカマキリが水辺に落ちればタガメにやられる可能性もあるかな?
249:||‐ 〜 さん:2013/10/13(日) 01:26:30.89 ID:29Njlkkn
>>246
オキナワにいる日本最大のクモのオオジョロウグモは巣に絡まったシジュウカラ、ツバメを食べることがあるそうだ
あとオオカマキリが日本最小の鳥キクイダタキを食べることもあるらしい
250:||‐ 〜 さん:2013/10/13(日) 01:39:45.30 ID:29Njlkkn
>>248
.wikipediaを鵜呑みにするなら
本種を捕食する昆虫にオオスズメバチ、オニヤンマ、ギンヤンマ等が挙げられるが、これらの昆虫とは捕食、被食双方の記録が存在する。
樹液に集まる際に、ムカデや大型キリギリスであるヤブキリに捕食された記録もある。

>>249
P.S.
オオカマキリはときにアマガエルやトカゲまで捕食し、スズメ等の小型鳥類、ネズミ等の小型哺乳類をも仕留めた記録がある
251:||‐ 〜 さん:2013/10/13(日) 02:27:32.28 ID:Dwi59dnz
>>250
オオカマキリVSオオスズメバチ、オオカマキリVSオニヤンマは、そのときのシチュエーションによってどっちが勝つか決まるだろうね

▼オオカマキリVSオオスズメバチ
待ち伏せてるカマキリに不用意に近づいたスズメバチを、カマキリが(特に背後から)カマで捕えれば、スズメバチはカマキリの餌食
地面か枝にいるカマキリを、背後(上空)からスズメバチが捕えれば、カマキリはスズメバチの餌食

▼オオカマキリVSオニヤンマ
待ち伏せてるカマキリに不用意に近づいたオニヤンマを、カマキリが(特に背後から)カマで捕えれば、オニヤンマはカマキリの餌食
地面か枝にいるカマキリを、背後(上空)からオニヤンマが捕えれば、カマキリはオニヤンマの餌食
あと、フラフラ飛行中のカマキリ(主にオス)を、上空からオニヤンマが捕えれば、カマキリはオニヤンマの餌食
252:||‐ 〜 さん:2013/10/13(日) 07:39:57.07 ID:1OY704Yy
>>242
オニヤンマは案外少食でアブやハチを好む。コオニヤンマは獰猛で大型の蝶やトンボを好むみたい。
トンボ屋のオレでもオニヤンマがコオニを食べてるのは見たことない。逆は本当によく見る。
対スズメバチ戦ではオニヤンマはトンボ界最強だが、対トンボ戦ではコオニに劣ると思うよ。
253:||‐ 〜 さん:2013/10/13(日) 07:49:22.22 ID:1OY704Yy
>>251
オニヤンマ(トンボ)は飛んでる虫しか襲わないよ。でも仰る通りカマキリを捕食する好機としては不用意にフラフラ飛んでる時だろうね。 
オニヤンマがシオヤアブに狩られる最大の要因は、シオヤアブはあまり翔ばないから。 
翔ばないだけでトンボに獲物として認識されない。一部例外としてアオヤンマ ネアカヨシヤンマとイトトンボの何種かは 
造網性のクモ(オニグモとかコガネグモとかね)を捕食する。スレチ失礼しました。 
254:||‐ 〜 さん:2013/10/13(日) 09:32:37.85 ID:I8DyV3Op
樹液に集まる昆虫を強い順に並べてくれ

カブトムシ、オオクワガタ、ノコギリクワガタ、ミヤマクワガタ、ヒラタクワガタ、コクワガタ、オオスズメバチ
他スズメバチ(チャイロ、ヒメ、コガタ、モン、キイロ)、オオムラサキ、カナブン・アオカナブン
255:||‐ 〜 さん:2013/10/13(日) 10:03:02.93 ID:/eC2ov7F
オオスズメバチはハチとしては重爆撃機のような鈍重さで空中戦は上手くない
制空戦闘機のレーダーと出力を持つオニヤンマを刺すのは
インターセプトに特化した要撃機シオヤアブ
256:||‐ 〜 さん:2013/10/13(日) 12:16:21.44 ID:m8bCIfLL
>>240>>248

スズメバチが他の虫を「捕食」ってのは言葉の使い方がおかしい
幼虫のエサにするために肉団子にしてるだけで自分が食ってるわけじゃないからな
257:||‐ 〜 さん:2013/10/13(日) 13:19:04.37 ID:r4mBPd0S
正確には捕殺ってところか?
でも肉団子にするときに余る体液などはそのまま啜っていそうな気も
258:||‐ 〜 さん:2013/10/13(日) 14:20:41.99 ID:I8DyV3Op
オオムラサキってさあ、あのままでも強いのに大きな顎や角、毒針かなんかが
あったらもう無敵だな。
259:||‐ 〜 さん:2013/10/13(日) 14:50:02.23 ID:r4mBPd0S
蝶はアゴや角を動かす筋肉の付き場所が無いから無理

つかスズメバチやクワガタを怒らせたら瞬殺されるからそもそも強くない
260:||‐ 〜 さん:2013/10/13(日) 15:15:29.33 ID:I8DyV3Op
オオムラサキってどうしてスズメバチさえ追い払っちゃうの?
261:||‐ 〜 さん:2013/10/13(日) 16:52:43.82 ID:VKZLOTgq
ヤゴがトンボを食ってる画像をどっかで見た記憶がある
262:||‐ 〜 さん:2013/10/13(日) 19:44:09.14 ID:acH08HwR
ヤゴ「親うめぇw」
263:||‐ 〜 さん:2013/10/14(月) 03:16:14.49 ID:C59iewpe
カマキリのオスにとって最大の天敵はカマキリのメス
264:||‐ 〜 さん:2013/10/14(月) 12:53:07.79 ID:ATS0Qp7d
オオスズメバチとカブトムシどっちが強い?
265:||‐ 〜 さん:2013/10/14(月) 18:03:37.85 ID:1zmk+f5n
そもそも「強い」の定義次第で違ってくるでしょ。例えば、

相手を追い払えるほうが強い → カブトムシ>>>>>オオスズメバチ
相手を殺したり戦闘不能に出来るほうが強い → オオスズメバチ>カブトムシ

とかね。この2者で1対1限定なら総合的に見てカブトムシに軍配が上がりそうだけど
266:||‐ 〜 さん:2013/10/14(月) 19:28:27.48 ID:uMZr/r8H
そもそもオオスズメバチがカブトムシを殺せるのか?
それ以前にオオスズメバチがカブトムシをガチで殺そうとするシチュエーション自体
自然界じゃありえないと思うが
267:||‐ 〜 さん:2013/10/14(月) 19:58:35.34 ID:1zmk+f5n
オオスズメバチがカブトムシを殺せるのは、カブトムシがたまたま鞘翅を持ち上げたときか
カブトムシの口器や関節に間違って毒針が入ってしまったときくらいだろうから
自然界ではほぼありえないくらいの確率だとは思う
268:||‐ 〜 さん:2013/10/15(火) 04:05:18.99 ID:nvvDnL08
オオスズメバチがカブトムシを殺す可能性はかなり低いがゼロではない
しかし、カブトムシがオオスズメバチを殺す可能性はゼロだろう
ただし、オオクワガタならオオスズメバチを殺す可能性はゼロではない
(逆に殺される可能性もゼロではないけど)
269:||‐ 〜 さん:2013/10/15(火) 04:10:22.58 ID:nvvDnL08
あと、カブトムシやオオスズメバチとは関係ないけど、
小型のカマキリが自分より大きな相手を襲って逆に食われてしまうことはあるみたいだね
特に大型のキリギリスや大型のトンボを襲い、逆に食われてしまうことがあるみたい
270:||‐ 〜 さん:2013/10/15(火) 08:09:45.86 ID:/aLwXnwe
オオスズメバチがカブトムシに殺される可能性はゼロに近いけどゼロではない
カブトの体に纏わり付いたスズメバチが運悪く頭角と胸角で挟まれたら終了

対クワガタだと、大アゴの形状的にオオクワよりスズメバチを挟み潰し易いミヤマや
挟み切り易いヒラタのほうがスズメバチを殺す確率が高いと思われる
271:||‐ 〜 さん:2013/10/15(火) 08:17:35.25 ID:4NX/fLho
そんなの小学生でもわかるだろ
272:||‐ 〜 さん:2013/10/15(火) 16:57:19.17 ID:BMOqzJ2C
オオスズメバチ
カブトムシ
ヒラタクワガタ
ミヤマクワガタ
オオクワガタ
ノコギリクワガタ
オオムラサキ
カマキリ
オニヤンマ
コクワガタ
カナブン・ハナムグリ
他スズメバチ(チャイロ、ヒメ、コガタ、モン、キイロ)
との力関係について書いてくれ
273:||‐ 〜 さん:2013/10/15(火) 17:27:25.11 ID:9qI5QR5N
オオスズメバチ以外のスズメバチがオオスズメバチを殺すことってあるのかな?

オオスズメバチを殺す他のハチと言われて思い浮かぶのはニホンミツバチくらいだが
274:||‐ 〜 さん:2013/10/15(火) 17:57:16.71 ID:5qrU30Ud
ふと思ったんだけど、アリはすべての昆虫を殺す可能性があるような気がする
275:||‐ 〜 さん:2013/10/15(火) 19:01:23.77 ID:/aLwXnwe
アリはハチ目ハチ亜目スズメバチ上科に属するので
地上性の小さなスズメバチと言ったところか

>>273
オオスズメの小さい個体よりコガタやヒメの大きい個体のほうが体格で勝るので
そういった場合は1対1でもコガタやヒメが勝つ可能性もあるかと
キイロの巣を襲ったときはオオスズメの死骸も結構巣の下に落ちてるみたいだから
集団相手だと普通に殺されるでしょ。>>271にまた同じことを言われそうだけどw
276:||‐ 〜 さん:2013/10/15(火) 20:56:27.02 ID:n/F/OJ/M
>>273

スズメバチじゃないけどトビイロアシナガバチ(海外にいる世界最大のアシナガバチ)は
タイマン勝負でならオオスズメバチを殺せるそうだ

>>275

キイロスズメバチの巣を襲う時には攻撃に参加したオオスズメバチ側の半分近くが
死ぬこともあるとのこと
277:||‐ 〜 さん:2013/10/15(火) 21:05:13.52 ID:7dOR7VBr
オオスズメバチは何故そんなリスクを犯してまでキイロスズメバチなんか襲うんだろう・・・
もっと安全な、たとえばクロスズメバチあたりを襲えば安全なのにとふと思った
さすがにオオスズメバチがクロスズメバチに殺されることはないだろうし
http://blog.goo.ne.jp/takejgoo/e/7b970c816f858e9639e9ddbcbe9a250b
278:||‐ 〜 さん:2013/10/15(火) 21:15:30.89 ID:n/F/OJ/M
>>277
キイロスズメバチはそれ相応の抵抗力はあるけど大抵はオオスズメバチ側が勝つ
犠牲は大きいけど勝てばそれを打ち消すだけの大量のエサが手に入るわけだから
そういう選択肢もアリなんだろう
279:||‐ 〜 さん:2013/10/15(火) 22:57:13.06 ID:jf+YWO0l
働き蜂の寿命って短いんだっけ?
捨て駒上等なんだろうな
280:||‐ 〜 さん:2013/10/15(火) 23:57:23.01 ID:uDt8pvtK
おれ子供の頃トンボ飼ってたことあるよ
飛ぶと困るのでハネを4枚とも切ってハネ無しトンボにして飼ってた
毎日エサ(ハエなど)をあげ、指に乗せたりして可愛がってた
3か月くらい生きたから寿命は全うしたと思う
死んだときは土に埋めてあげた

種類はよく覚えてないけど、シオカラか小型ヤンマだったと思う
281:||‐ 〜 さん:2013/10/16(水) 10:11:21.97 ID:a/fG3qRH
オオスズメバチがオオスズメバチの巣を襲ったら面白い
282:||‐ 〜 さん:2013/10/16(水) 19:00:57.93 ID:Q740JZWp
いっそのことキイロスズメバチやコガタスズメバチがオオスズメバチの巣を襲ったら面白い

っていうか、オオスズメバチが他のスズメバチの巣を襲う場合って、
いちばんの目的は幼虫なのかな?巣を全滅させて相手の幼虫を1匹残らず肉団子にするとか
283:||‐ 〜 さん:2013/10/16(水) 19:56:20.98 ID:QcXK4YNu
蛹や幼虫なら大量の貯蔵食料になるし、ワーカーに結構な犠牲が出たとしても
この時期の巣は最後に生殖個体を巣立たせればお役目完了だから理に適ってるよね
284:||‐ 〜 さん:2013/10/16(水) 19:59:55.29 ID:QcXK4YNu
あ、貯蔵食料ってのは一週間とか掛けて順次肉団子にして巣へ搬送って意味ね
285:||‐ 〜 さん:2013/10/16(水) 20:45:17.71 ID:9jPOHFMQ
>>282
そりゃ返り討ちがオチだろう
キイロスズメバチの大きな巣は1000匹近い働きバチがいるらしいが、オオスズメバチは
その数分の1以下の数でキイロスズメバチの巣を攻めて全滅させてしまうから

>っていうか、オオスズメバチが他のスズメバチの巣を襲う場合って、
>いちばんの目的は幼虫なのかな?巣を全滅させて相手の幼虫を1匹残らず肉団子にするとか

そうだよ
お目当ては巣にたっぷり詰まったスズメバチやミツバチの幼虫と蛹
これを数日かけて全部肉団子にして自分の幼虫のエサにする
286:||‐ 〜 さん:2013/10/17(木) 00:52:37.47 ID:yAmzW8TD
カマキリやバッタやキリギリスやトンボやチョウやセミを捕まえて虫カゴに入れる子供は多いけど
スズメバチを捕まえて虫カゴに入れる子供って今だかつて一人も見たことない
287:||‐ 〜 さん:2013/10/17(木) 01:37:54.75 ID:GJgqMg6D
スズメバチの幼虫っておいしいんだよね?
288:||‐ 〜 さん:2013/10/17(木) 14:35:00.67 ID:3JNffjUK
親もおいしいよ。
地方によっては素麺やてんぷらで食べる。@日本国内
289:||‐ 〜 さん:2013/10/17(木) 15:44:23.62 ID:4J+y9pYQ
>>274 >>275
なんだかんだで蟻さんが最強だと思うけど
wikiの「スズメバチ側から見ても、ミツバチよりアリ類の方が近縁である」
とうのを見てやはりスズメバチ恐ろしいと思った
290:||‐ 〜 さん:2013/10/17(木) 16:49:28.44 ID:MAKxhePa
俺はガキの頃にオオスズメバチを捕まえて他の昆虫と戦わせたわ〜
291:||‐ 〜 さん:2013/10/17(木) 18:19:24.56 ID:5bjhr/Lj
>>288
毒や毒針も一緒に食べるの?
292:||‐ 〜 さん:2013/10/17(木) 19:45:06.99 ID:DCeCmVh7
集団戦有りなの?
そんなの小学生集団でプロレスラーに勝てるなw
293:||‐ 〜 さん:2013/10/17(木) 21:12:15.54 ID:qGyDIuBy
>>289
すべての生物を同じ体重にしたら蟻が最強だと何かで読んだことがある
294:||‐ 〜 さん:2013/10/17(木) 21:49:43.10 ID:4J+y9pYQ
蟻を押したんだけど、よくみたら日本限定か。
強靭な顎や、毒を使うやつは小さいゆえに、一対一でもいけるかも?と考えたんだが。
そういえば、カメムシさん勝ちはしないけど負けることはなさそうだよね
カマキリが捕食しようと捕まえて直ぐに離して逃げた事がある
295:||‐ 〜 さん:2013/10/17(木) 21:59:44.17 ID:h04JKyxi
カメムシはカマキリの餌
296:||‐ 〜 さん:2013/10/17(木) 22:09:36.98 ID:4J+y9pYQ
ほんとだ。カマキリとカメムシで検索したら割と食べられてる
過去3回ぐらい与えようとしていずれも食べたことないからてっきり食べられないのだと思ってた(-_-;)
297:||‐ 〜 さん:2013/10/17(木) 22:13:07.87 ID:h04JKyxi
カマキリスレでは庭カメムシは良い餌だ
298:||‐ 〜 さん:2013/10/18(金) 02:45:07.64 ID:rOM4PjcL
カマキリの餌で痛い目に遭ったことを思い出した
子供の頃、5センチくらいの小さなカマキリを飼ってたけど、
たまたま捕まえたオニヤンマ(だと思う)を餌として入れたら、
後で見たらオニヤンマがカマキリを食ってたorz
299:||‐ 〜 さん:2013/10/18(金) 19:13:39.60 ID:qNa0OYUX
オオスズメバチってヒメスズメバチの巣を襲うことってあるのかな?
ヒメ以外のスズメバチならともかく、ヒメはオオスズメバチと大して変わらないサイズだし
巣を占領することなんてできるのだろうか?
300:||‐ 〜 さん:2013/10/18(金) 19:27:10.50 ID:qNa0OYUX
wikiによるとオオスズメバチがオオスズメバチの他の巣を襲うこともあるみたいだね

>>また同種の別の巣またはミツバチや他種のスズメバチといった巨大なコロニーを
>>形成する社会性のハチの巣を襲い幼虫や蛹を略奪する。
301:||‐ 〜 さん:2013/10/18(金) 19:54:44.78 ID:N4wmUApe
巣の極大期には膨大な食料需要を満たすためにえらく攻撃的になるようだね。
イナゴの群れの肉食バージョンという感じか。
302:||‐ 〜 さん:2013/10/18(金) 19:54:49.94 ID:FXnjRHQz
見たいな
303:||‐ 〜 さん:2013/10/18(金) 23:06:53.79 ID:iE3pNW62
海外には凄いカマキリがいるんだね
この白いカマキリ顔が恐い
http://www.youtube.com/watch?v=FUKyETJZqM8
304:||‐ 〜 さん:2013/10/18(金) 23:25:51.39 ID:Ua3AzClq
>>299
ヒメスズメバチは個体の大きさはオオスズメバチに次ぐサイズだが、
いかんせん日本産のヒメスズメバチは営巣規模が小さすぎる
(最盛期でも働きバチの数はせいぜい数十匹にしかならない)

オオスズメバチがヒメスズメバチの巣を襲うことがあるのかどうかは知らんけど、
仮にそうだとしたら数が違いすぎて結局はもちこたえられないと思う
305:||‐ 〜 さん:2013/10/18(金) 23:40:32.23 ID:DCAwYwxy
ヒメスズメバチがキイロスズメバチやコガタスズメバチの巣を襲うことはある
ってwikiに書いてあった
306:||‐ 〜 さん:2013/10/18(金) 23:58:29.56 ID:XXPYbqdK
http://www.youtube.com/watch?v=TLJU3-kILgc
NHK特集 襲撃 スズメバチの恐るべき生態

…があった。
307:||‐ 〜 さん:2013/10/19(土) 00:34:33.50 ID:43pxT+RH
http://www.youtube.com/watch?v=_j3QvTXoUZE
衝撃!オオスズメバチが、オニヤンマに食べられる!
308:||‐ 〜 さん:2013/10/19(土) 03:44:38.38 ID:wVud55t7
>>307
・オニヤンマがオオスズメバチを食べる
・オオスズメバチがオニヤンマを食べる
・オニヤンマがオオカマキリを食べる
・オオカマキリがオニヤンマを食べる
・オオスズメバチがオオカマキリを食べる
・オオカマキリがオオスズメバチを食べる

この6パターンはそれほど驚くに値するほどでもない
オオスズメバチ、オニヤンマ、オオカマキリは
それぞれ相互に「食いつ食われつ」の仲なんだよ

たとえば、オオカマキリがネコを食べたとかなら俺も驚くがw
309:||‐ 〜 さん:2013/10/19(土) 08:22:08.96 ID:TFXmFyRl
オオカマキリがオニヤンマに喰われてたら流石に驚くだろ。 
オオカマキリがオニヤンマのテリトリーに不用意に飛びこむなんてそうそうない。 
310:||‐ 〜 さん:2013/10/19(土) 08:31:03.48 ID:l1+bvCv9
オオカマキリオスの飛翔力はかなりある
311:||‐ 〜 さん:2013/10/19(土) 08:42:38.25 ID:l1+bvCv9
オオスズメバチは
オニヤンマを地面に転がしてグラウンド格闘に持ち込めば勝てるだろうが
それまでのプロセスを基本的に持たない

カマキリがやられるのも動きが鈍いからだ
312:||‐ 〜 さん:2013/10/19(土) 09:57:58.05 ID:43pxT+RH
オニヤンマなんて東京では何十年もみたことがないよ
昔、小学校時代に校庭で一匹、その後蓼科あたりで一匹見た気はするが
生まれてからたった2,3匹
313:||‐ 〜 さん:2013/10/19(土) 17:14:41.51 ID:yMRfvI+R
>>309
オオカマキリとくにオスは数十メートルくらい飛ぶらしいから
そこをオニヤンマに狙われたらあっさり食われてしまうだろう
あと、小型カマキリなら大型トンボを襲い、逆に食われることもあるみたいだけど
オオカマキリの場合はどうなんだろう?

>>311
オニヤンマが先にオオスズメバチを襲い、逆に食われてしまうケースは多いかも
314:||‐ 〜 さん:2013/10/19(土) 17:33:18.65 ID:yMRfvI+R
検索したら、とりあえずこんなのが見つかった

オオカマキリ(チョウセンカマキリかな?)を食べるオニヤンマ
http://blog.goo.ne.jp/milkyway_nami/e/17f657e3fd9362eaa4160aac8d87cf55
(画像が不明瞭で、どっちがどっちを食べてるのかわかりにくいが、
説明文を読むとオニヤンマがカマキリを食べてて、画像を拡大してよく見ると、
オニヤンマがカマキリの首のあたりに食らいついているのがわかる)

オニヤンマを食べるスズメバチ(オオスズメバチではなくキイロスズメバチだが)
http://satoyama.seesaa.net/article/4686488.html
315:||‐ 〜 さん:2013/10/19(土) 17:46:21.23 ID:l1+bvCv9
不鮮明な上にケータイで判別が困難だが

全体的な構図としてはカマキリが獲物を捕獲する典型的姿勢

つまりカマキリがトンボを捉えてのちトンボが反撃した状況じゃないか?
316:||‐ 〜 さん:2013/10/19(土) 19:19:07.00 ID:TFXmFyRl
オニヤンマやスズメバチにとってシオヤアブは厄介な相手だね。
普段は風景になりきってターゲットが射程に入ったらロックオン→背後からプスり。 
普段から飛び回ってればシオカラトンボにも負けそうなのに。
317:||‐ 〜 さん:2013/10/19(土) 19:55:51.07 ID:l1+bvCv9
オニヤンマがアスリートでオオスズメバチがヤクザなら
シオヤアブはアサシンだからな
318:||‐ 〜 さん:2013/10/19(土) 21:00:02.52 ID:TFXmFyRl
国内の昆虫でオオスズメバチを「捕食」する可能性があるのは 
大型のヤンマ、サナエ等のトンボ、大型のムシヒキアブ、カマキリの他になんかいたかな? 
なんか忘れてる気がする。
319:||‐ 〜 さん:2013/10/19(土) 22:44:07.91 ID:y4nq8CkC
可能性は低いけどキリギリスは?
320:||‐ 〜 さん:2013/10/19(土) 22:49:10.90 ID:1rKI88TW
>>318
女郎蜘蛛の網に掛かれば
321:||‐ 〜 さん:2013/10/19(土) 23:19:23.79 ID:BAjg83xJ
体長8センチくらいの巨大トノサマバッタのうち
肉食傾向が激しく強い固体
322:||‐ 〜 さん:2013/10/19(土) 23:22:07.73 ID:BAjg83xJ
>>320
ごめん、ケチつけるわけじゃないんだけど
>>318の設問が「昆虫で」となってる以上
蜘蛛類は対象外になると思われる・・・
323:||‐ 〜 さん:2013/10/19(土) 23:26:06.57 ID:BAjg83xJ
あと、自然界ではほとんどありえないけど
もし水面や水中に落ちることがあれば
タガメに捕食される可能性がある
324:||‐ 〜 さん:2013/10/20(日) 00:51:40.01 ID:QVqTjm/p
>>307のYoutubeのリンクの近くに
「○が×を食べる!」…ていう衝撃映像の動画が、やたら、目白押しだったぞ。。
蛇ガカエルを飲み込もうとして恋人のカエルが助ける…という9分物の長尺ビデオとか…
325:||‐ 〜 さん:2013/10/20(日) 03:28:46.54 ID:uENOaJfm
クワガタに指挟まれたことある人いる?
326:||‐ 〜 さん:2013/10/20(日) 06:32:55.64 ID:Pq/SSVVY
シオヤアブはオオスズメバチを襲うことある?
327:||‐ 〜 さん:2013/10/20(日) 06:53:37.22 ID:Wyh1QPOV
>>326
オニヤンマや他のスズメバチもバリバリ捕食するから当然オオスズメバチも・・・  
と言いたいところだけど画像もないし、フィールドでも見たことない。 
328:||‐ 〜 さん:2013/10/20(日) 07:32:33.59 ID:tiMP4IUl
[シオヤアブ オオスズメバチ]で画像検索しても、シオヤアブの獲物になっているのは
ほとんどがキイロやコガタなんだよなあ。まあシオヤアブの狩猟方法ならば、
素早いキイロやコガタを狩れるならオオスズメバチ相手でも狩れるだろうけど
329:||‐ 〜 さん:2013/10/20(日) 22:55:41.26 ID:f5SNTjjh
オオスズメバチ、オニヤンマ、オオカマキリがシオヤアブ捕食してる画像ってないの?
330:||‐ 〜 さん:2013/10/21(月) 07:57:27.10 ID:9mzmA0v2
>>329
多分無い。オニヤンマがオオスズメバチを、オオスズメバチがオニヤンマを捕食ってのも無い。 
シオヤアブがオニヤンマを捕食、オニヤンマが他のスズメバチを捕食ってのならかなり画像あるのにね。 
あとはキイロスズメバチがオニヤンマを返り討ち、コオニヤンマがオニヤンマを捕食ってのも結構ある。
331:||‐ 〜 さん:2013/10/21(月) 12:43:14.09 ID:G33PDXRe
カマキリスレでは
オニヤンマは普通にシオヤアブを狩っているとある
332:||‐ 〜 さん:2013/10/21(月) 12:46:05.09 ID:1CHmA2fk
≫330 >>307のやつは?
333:||‐ 〜 さん:2013/10/21(月) 13:00:47.54 ID:u3VfVMU0
画像がある、とかじゃなくて自分で外に出て探そうと思わないのか?
334:||‐ 〜 さん:2013/10/21(月) 13:20:35.00 ID:9mzmA0v2
>>332
オオスズメバチと断定するには弱くない?
335:||‐ 〜 さん:2013/10/21(月) 14:04:58.17 ID:1CHmA2fk
そう書いてあるから
336:||‐ 〜 さん:2013/10/21(月) 15:58:28.15 ID:9mzmA0v2
>>335
特徴がオオスズメバチのそれと判断するには至らない画像だし、youtubeにアップしてる人は「スズメバチ」としか書いていないよね?  
「オオスズメバチの可能性も否定できない」程度のものでしょ?
337:||‐ 〜 さん:2013/10/21(月) 17:37:14.38 ID:JlUHUVYR
>>333
じゃあお前に任せた
338:||‐ 〜 さん:2013/10/21(月) 18:47:07.72 ID:u3VfVMU0
なんでも人任せなんだな。
で、こっちのほうがつえーとか笑える。
339:||‐ 〜 さん:2013/10/21(月) 19:45:34.41 ID:JlUHUVYR
マジレスかよw
340:||‐ 〜 さん:2013/10/22(火) 13:49:22.78 ID:0DMH+lMW
すごいねー
きみっててんさいなんだねー
341:||‐ 〜 さん:2013/10/23(水) 02:09:04.40 ID:zevg3XLT
カマキリがオオスズメバチ食べてる画像が意外と多くてワロタ
342:||‐ 〜 さん:2013/10/23(水) 07:23:14.68 ID:tlFekvqM
夏の樹液争いでの強さ関係

カブトムシ>ノコギリクワガタ>ヒラタクワガタ>>ミヤマクワガタ>オオクワガタ>オオスズメバチ÷オオムラサキ>>チャイロスズメバチ>>カナブン÷他スズメバチ(ヒメ、コガタ、モン)
343:||‐ 〜 さん:2013/10/23(水) 07:51:42.64 ID:heFP3rXL
÷ってなんだ?
≒を言いたいのか?
344:||‐ 〜 さん:2013/10/23(水) 07:55:30.92 ID:TaHHIO87
蟻がスズメバチを食ってる所を見た。
蟻つえええええ
345:||‐ 〜 さん:2013/10/23(水) 08:06:49.90 ID:tlFekvqM
夏の樹液争いでの強さ関係

カブトムシ>ノコギリクワガタ>ヒラタクワガタ>>ミヤマクワガタ>オオクワガタ>オオスズメバチ≧オオムラサキ>>チャイロスズメバチ>>カナブン÷他スズメバチ(ヒメ、コガタ、モン)

この中で一番強いと思う虫は?
346:||‐ 〜 さん:2013/10/23(水) 20:36:47.61 ID:8H2U87Ce
カブクワはサイズ・体長を決めないと判断できないよ

仮に自然界の平均値としても、ヒラタなんかは南へ行くほど大きいから
九州の人と東北の人ではヒラタに対する評価が全然違ってくる
347:||‐ 〜 さん:2013/10/23(水) 21:17:45.75 ID:41UXCEKh
日本限定だからオオスズメバチやオオカマキリを確実に倒す昆虫は存在しないだろうな

オオスズメバチを倒す「こともある」昆虫ならオオカマキリ、オニヤンマ、シオヤアブ、
それに同種のオオスズメバチくらいか?
オニヤンマやシオヤアブがオオスズメバチを倒すことは無くはないけどあまり多くはないだろうな
(逆の方がずっと多いと思われる)

オオカマキリを倒す「こともある」昆虫ならオオスズメバチ、オニヤンマ、シオヤアブ、
それに同種のオオカマキリくらいか?特にオオカマキリのメスがオスを倒すのなら日常茶飯事
オニヤンマやシオヤアブがオオカマキリを倒すことは無くはないけどあまり多くはないだろうな
(逆の方がずっと多いと思われる)

世界最大のカマキリのドラゴンマンティス(オオカマキリの約2倍)や
世界最大のトンボのテイオウムカシヤンマ(オニヤンマの約1.5〜2倍)なら
日本のオオスズメバチやオオカマキリくらいは軽く倒してしまいそうだけど、ここではスレ違いだしな
348:||‐ 〜 さん:2013/10/23(水) 21:36:44.78 ID:6CtaZ6DD
オオスズメバチがオニヤンマを狩るより
オニヤンマがオオスズメバチを狩る機会が多いと思う

オオスズメバチは鈍重過ぎる
349:||‐ 〜 さん:2013/10/23(水) 21:47:14.04 ID:6CtaZ6DD
オオカレエダカマキリのカラダは脆弱
ナナフシモドキのように擬態に特化した結果として
体長だけが長い典型的な細いカマキリ
多分国産オオカマキリのほうが強い
350:||‐ 〜 さん:2013/10/23(水) 21:55:09.51 ID:8H2U87Ce
>>347
>日本限定だからオオスズメバチやオオカマキリを確実に倒す昆虫は存在しないだろうな

オオスズメやオオカマが大型のカミキリやクワガタを相手に逃げずに戦い続けたら
100%に近い確率で殺されるけど、そういうのは抜きでってこと?
351:||‐ 〜 さん:2013/10/23(水) 23:36:14.21 ID:J5q4lfrF
そもそも戦う状況が存在しないだろうな
肉食甲虫のオオヒョウタンゴミムシとかならたぶんオオスズメバチやオオカマキリも確実に倒せるだろう
352:||‐ 〜 さん:2013/10/24(木) 00:44:43.28 ID:15W0TIVt
>>348
>>オオスズメバチがオニヤンマを狩るより
>>オニヤンマがオオスズメバチを狩る機会が多いと思う
この点は同意。ただ、問題はオオスズメバチを襲ったオニヤンマが
必ずしもそのまま勝つとは限らないという点なんだよね
反撃されて逆に肉団子にされてしまうこともある
自然界でのその比率がどの程度なのかは俺にもわからないが

同じことはカマキリがオオスズメバチやオニヤンマを襲った場合にも
言えるんだけどね
つまり、先制攻撃を仕掛けた方が必ず勝つとは限らないということ
353:||‐ 〜 さん:2013/10/24(木) 03:36:17.58 ID:cvN7CX1A
状況設定次第では、タガメ最強になる。
陸上戦だけでなく、水中戦もできる格闘場を作れば、
水に移動したタガメが口でブスリとやって、相手の体液を吸い出して終了。
水中でのタガメはネズミや蛇を食うくらい強い。
ハチの分際でタガメさんをナメんじゃねーよ。
354:||‐ 〜 さん:2013/10/24(木) 06:46:16.53 ID:6kNgqc3G
タガメはな
陸でのナンセンスな虫バトルですら相当強い
ホームグラウンドの水中なら
カマキリなど比較にならないほど安定した王者の地位を持つだろう
355:||‐ 〜 さん:2013/10/24(木) 08:41:38.80 ID:KCqP+JTq
確かにタガメは体躯やパワーからオールラウンドで強いが
水中限定だとゲンゴロウの幼虫という厄介な相手がいる

オオムカデ級の強力な毒牙で咬まれたらタガメでもほぼ負ける
タガメが先手を取っても、頭部付近を抱え込まないと反撃を喰らう
356:||‐ 〜 さん:2013/10/24(木) 16:12:06.89 ID:GwdJXq70
オオムラサキがカブトヤクワガタを追い払うことってあるの?
また、オオムラサキがスズメバチを追い払うことってあるの?
357:||‐ 〜 さん:2013/10/24(木) 20:43:21.38 ID:6vrPlLG1
スズメバチを捕食するトンボは食べちゃって毒は大丈夫なもんなの?
358:||‐ 〜 さん:2013/10/24(木) 21:05:04.46 ID:NpZ5gozB
おまいがフグ食べても大丈夫だろ
そういうことだ
359:||‐ 〜 さん:2013/10/24(木) 22:08:28.49 ID:GwdJXq70
カブトムシ、クワガタ、オオスズメバチ、オオムラサキ、カナブンを強い
順に書いてくれ!
360:||‐ 〜 さん:2013/10/24(木) 22:27:18.60 ID:KCqP+JTq
>>357
毒嚢を丸々食べなくても齧るくらいはしているとしたら、消化器内では
毒のまま吸収されるよりも消化・分解されるほうが早いので問題ないってことかも

カマキリも、ジョロウグモやオニグモに咬まれて消化液を注入されると死ぬけど
それらのクモを頭から丸ごと食べる分には全然平気だしね
361:||‐ 〜 さん:2013/10/24(木) 23:00:43.18 ID:KCouk+NP
人間だって毒蛇に噛まれたら死ぬけどその毒を飲む分には平気だからな
それよりスズメバチを食うスズメやハトを見てて心配なのは
毒を食べることではなく刺されない(刺されても平気)なのかという疑問の方が大きい

人間だった刺されたらあれだけ大変なんだから
スズメやハトだったら刺されたら即死でもおかしくないような気がするのだが
362:||‐ 〜 さん:2013/10/24(木) 23:08:04.91 ID:xXqZbdXt
なんか鳥はね、蜂の針が羽毛で体まで届かないらしいよ
363:||‐ 〜 さん:2013/10/24(木) 23:57:02.45 ID:KCqP+JTq
>>361
オオスズメバチの毒の場合、マウスの半数致死量がkgあたり4mg程度で
1匹あたり1mg程の毒量なので、普通の小鳥が刺されたらヤバそうだよね
ハチクイはハチ毒に対して免疫があるので刺されても死なないらしいけど

>>362
ハチの針が届かないと言われているのはハチクマなどの特殊な鳥だけかと
364:||‐ 〜 さん:2013/10/25(金) 00:14:11.99 ID:fVop/poG
>>308
オオカマキリが蜂ならぬスズメ即ち小鳥類を食べている記述を見たときはビックリした
365:||‐ 〜 さん:2013/10/25(金) 00:58:20.28 ID:fwA47ZMx
海外動画だけどカマキリがネズミ食べてる
http://www.youtube.com/watch?v=JDm02yrRKgU
366:||‐ 〜 さん:2013/10/25(金) 19:18:23.47 ID:fVop/poG
ハチクマの名の由来はクマタカに似た姿でハチを主食とする性質を持つことから来ていることを最近になって知ったわ
367:||‐ 〜 さん:2013/10/25(金) 20:28:26.91 ID:I2EUegjB
運転中にスズメバチが飛び込んでくるとパニックだよね。
368:||‐ 〜 さん:2013/10/25(金) 21:27:17.31 ID:kLHGYimp
スズメバチなんて集団じゃなきゃ怖くない。
サシの勝負ならオオムラサキにすら負ける。
集団じゃないと強気になれないショボイ昆虫だよ。
だからカマキリやオニヤンマに食われるんだよ、このショボイ昆虫は。
369:||‐ 〜 さん:2013/10/26(土) 04:53:35.32 ID:eRrYij/u
>>367
俺はスズメバチじゃない普通のハチが運転中に車に入ってきただけでパニックしたよw

で、運転中にハチが入ってきたときの対処方法

(1)車を止められる状況なら即止めて車の外に逃げてから対処方法を練る
(2)車を止められない状況なら全ての窓を全開にするとハチは風力で車の最後部に追いやられる
   そして、車を止められる状況になったら即止めて車の外に逃げてから対処方法を練る

以前、(2)の方法をやったら、車を止めた頃にはハチは風力の影響で死んでたw
370:||‐ 〜 さん:2013/10/26(土) 05:01:28.84 ID:pZA94iSp
オオスズメバチ最強神話は、マスゴミによる洗脳。
この神話で得をする団体の利権が絡んでいる。
スレ住人の中には、その真実に気づいている賢者が何人かいる。
371:||‐ 〜 さん:2013/10/26(土) 07:08:17.52 ID:IjHmzORy
>>368
オオムラサキにすらサシで負けるんだから、オオムラサキ5、6頭対スズメバチ一頭
が勝負したらどっちが勝つ?
372:||‐ 〜 さん:2013/10/26(土) 07:33:05.51 ID:MPcLaAeG
そもそも樹液争いと肉団子をかけたガチの殺し合いを一緒くたにするほうがおかしいんでねーの?
オオムラサキがスズメバチを殺してどうにかできるのか?
373:||‐ 〜 さん:2013/10/26(土) 07:42:30.71 ID:IjHmzORy
>>368
オオムラサキにすらサシで負けるんだから、樹液争いで、
オオムラサキ5、6頭対スズメバチ一頭 が勝負したらどっちが勝つ?
374:||‐ 〜 さん:2013/10/26(土) 08:35:55.52 ID:L/CcxHLH
闘いの場によって結果は違うのではないか。
プロレスラー夫婦の喧嘩では嫁さんが強くて旦那が負ける。
男は腕力があっても言葉の喧嘩で女にはかなわない。
同じように樹液場ではオオムラサキの羽ばたきにスズメバチがビビって
場を譲ってしまう。
375:||‐ 〜 さん:2013/10/26(土) 08:45:23.12 ID:IjHmzORy
クヌギ樹液の喧嘩ではオオスズメバチとオオムラサキどっちに勝ってほしい?
376:||‐ 〜 さん:2013/10/26(土) 09:02:16.00 ID:Ht0btaEX
>>369
強い風の流れを作るなら前を少し空けて対角線上の窓を全開にするといい
おれはそんなこともできずに事故って警察に助けてもらうしかできないだろうな
377:||‐ 〜 さん:2013/10/26(土) 10:35:29.72 ID:KEJ1TmKA
>>375
鬱陶しいのでその書き込みをやめてほしい
378:||‐ 〜 さん:2013/10/26(土) 12:57:27.53 ID:zpc+LcvX
小学生のころサッカーの練習試合のハーフタイムで缶のスポーツドリンクを半分ちょっと飲んで
後半に臨んだ。そして試合終了。汗だくで残りを飲もうとしたら缶の中からガサガサっと気配が。 
覗いたらオオスズメバチが!気付かないで飲んだら危なかった。
379:||‐ 〜 さん:2013/10/26(土) 17:13:02.63 ID:IjHmzORy
某テレビ番組でオオスズメバチがカブトムシを追っ払ったの知った。
380:||‐ 〜 さん:2013/10/27(日) 03:08:27.46 ID:J8eqKney
オオスズメバチがカブトやクワガタを肉団子にすることってあるのかな?
オオムラサキを肉団子にしてる画像は見たことあるが
あとjオオカマキリやオニヤンマを肉団子にすることもあるが
381:||‐ 〜 さん:2013/10/27(日) 10:08:06.68 ID:LBfzIFkc
>>380
あるよ。
382:||‐ 〜 さん:2013/10/27(日) 10:25:25.13 ID:LBfzIFkc
ただし、逆に喰われてしまう場合もあるが
383:||‐ 〜 さん:2013/10/27(日) 15:50:55.33 ID:jRxrj7hW
某ビデオでは、オオスズメバチはオオヒョウタンゴミムシにすら
傷を負わせることが出来ず、反撃されて逃亡してしまった
死闘になったらノコギリクワガタの小歯型にすら負けそう
384:||‐ 〜 さん:2013/10/27(日) 16:25:23.13 ID:sXmOvamh
昆虫なんだから人間みたいに戦うわけがない。
自分の命を計りにかけて戦うんだから、
どっちが強いかなんてその時の状況に依るだろ。
樹液場争いと狩りを同列に扱ってもなぁ。
385:||‐ 〜 さん:2013/10/27(日) 17:34:37.93 ID:UCc8xQNF
ススメバチによる人間の死者数は熊や毒蛇をも凌駕すると聞く
対人間に特定するならオオカマキリやヤンマ類はどうあがいても敵わないんだよな
386:||‐ 〜 さん:2013/10/27(日) 20:09:07.52 ID:LBfzIFkc
写真で見たが、ルリタテハスズメバチを追っ払ってた。
387:||‐ 〜 さん:2013/10/27(日) 22:49:57.45 ID:14tz3Dyf
オオヒョウタンゴミムシにすらというけどオオヒョウタンゴミムシは肉食甲虫だから強いぞ
388:||‐ 〜 さん:2013/10/27(日) 23:08:46.05 ID:jRxrj7hW
オオヒョウタンゴミムシは結構強いが、装甲はヒラタやオオクワに比べるとかなりヤワい
だがオオスズメバチの大アゴでは、そのオオヒョウタンの装甲にすら全く歯が立たない
ゆえにオオスズメバチがクワガタを肉団子にするのは凄く難しいという意味で書いた
389:||‐ 〜 さん:2013/10/27(日) 23:34:20.45 ID:k4eX/VKN
コガネムシの装甲は破壊できるよな?
390:||‐ 〜 さん:2013/10/27(日) 23:40:58.85 ID:jRxrj7hW
コガネムシの鞘翅や腹部なら問題なく噛み砕けるでしょ
391:||‐ 〜 さん:2013/10/28(月) 18:31:59.69 ID:a/OrlcDV
オオカマキリを見つけたら喜んで捕まえる
オニヤンマを見つけたら喜んで網持って追いかけ、あわよくば捕まえる

でもオオスズメバチを見つけたら全力で逃げる・・・
つーかオオスズメバチでなくてもミツバチでも逃げる・・・
392:||‐ 〜 さん:2013/10/28(月) 19:29:32.83 ID:8e63n+3E
ミツバチは可愛い
日当たりの良い花にブンブン集ってる
393:||‐ 〜 さん:2013/10/28(月) 21:18:54.64 ID:kXOQ5lut
タイマンならオニヤンマかなー
ヤンマ科の大きい個体ならパワーとスピードは上手だし楽勝でしょ
394:||‐ 〜 さん:2013/10/28(月) 21:22:50.45 ID:N6ZYnWMY
>>388
ヒラタやオオクワを肉団子にできる虫なんかいるわけないじゃん
395:||‐ 〜 さん:2013/10/28(月) 22:39:36.73 ID:xNsUyJ+w
ヒラタやオオクワの元気な個体は99%以上の確率で無理だろ
ケース内戦闘ではオオスズメバチが30mm程のヒラタに顔面挟まれて負けてたし

死に掛けや死骸の腹部だけなら可能かもってとこじゃないか
396:||‐ 〜 さん:2013/10/29(火) 07:35:18.16 ID:gN8ZgTOF
カラスと猫
灯下で奴らにどれだけ先を越されたか…
397:||‐ 〜 さん:2013/10/30(水) 19:47:01.05 ID:z9sLwKi5
オオムラサキはどうやってオオスズメバチを追い払うの?
398:||‐ 〜 さん:2013/10/30(水) 21:06:37.30 ID:5b8POe1z
キイロスズメバチに3ヶ所刺されました
手当ては何もしませんでした。体がフラフラしたり激痛を感じる
と聞きましたが何ともなかったです。刺された時のチクっとした痛み
だけです。でも2ヶ月たった今でも頭は小さなコブのようになっていて
額も同じように膨らみ、腕も同様に膨らんで赤く腫れています。
 
以前にも刺されたことがありますが、すぐに除けたので浅く刺されただけで
毒が入らなかったようで腫れも何もありませんでした。

今回は毒が入っているはずなのですが何ともないのはどういうことでしょうか?
スズメバチの毒に強い体質なのでしょうか?
399:||‐ 〜 さん:2013/10/30(水) 21:16:51.57 ID:HknALCaP
何ともないどころか症状が治まらないようだが大丈夫か
400:||‐ 〜 さん:2013/10/30(水) 22:04:15.30 ID:IA+xqB2C
これはさすがに釣りだろう
401:||‐ 〜 さん:2013/10/30(水) 22:47:07.52 ID:ZaQdXV69
>>397
大きな羽でバタバタとブッ叩く。
ショックのあまり、大スズメバチは泣きながら逃亡します。
402:||‐ 〜 さん:2013/10/30(水) 23:48:59.72 ID:6YDd0Npt
カブトムシやクワガタもオオムラサキに追い払われる事があるらしいがな。
403:||‐ 〜 さん:2013/10/31(木) 00:12:37.93 ID:oKYsfpL7
これがオオムラサキがオオスズメバチを払うソースだ!
http://dim7.blog103.fc2.com/blog-entry-635.html
404:||‐ 〜 さん:2013/10/31(木) 04:09:45.29 ID:EUskCcKB
オオムラサキ VS スズメバチ を見た感想。

喧嘩の勝ち負けは、腕力では決まらない。気の強さが勝負の要だ。
肉体を鍛え上げた柔道部員が、ガリガリの893相手に喧嘩をしても勝てない。
893の凄味や威嚇感に気圧されて柔道部員は謝罪させられることになる。
オオムラサキの羽の模様は、スズメバチから見れば893の昇り龍の入れ墨。
昇り竜を背負ったオオムラサキに凄まれたら、
スズメバチは小便漏らして泣きながら退散する。
405:||‐ 〜 さん:2013/10/31(木) 06:26:01.58 ID:M9o+rECQ
オオスズメバチとオオムラサキの樹液をめぐる喧嘩は戦国時代の合戦で言うと
どんな感じですか?
406398:2013/10/31(木) 06:59:55.63 ID:AcXou+R4
>>399
刺された所以外にも、額は2日後にまぶたが腫れて、
これはすぐ腫れが治りましたが
頭は刺された所近くがまだ薄く広く盛り上がってます
腕は刺された所以外何もありません

腫れたままだけど、刺された後、痛くも痒くもなく体も普段とかわらず
何の変化も無く元気に歩いていました。
407:||‐ 〜 さん:2013/10/31(木) 08:54:39.09 ID:M9o+rECQ
樹液をめぐる喧嘩でオオムラサキがオオスズメバチを追い払うのは
戦国時代の合戦で例えるとどんな感じですか?
408:||‐ 〜 さん:2013/10/31(木) 19:19:34.31 ID:oKYsfpL7
>>403
全然オオムラサキ勝ってないやんw
409:||‐ 〜 さん:2013/10/31(木) 22:44:55.33 ID:8k3ffyC4
究極の勝者とは、相手を傷つけず、血を流させることもなく、
威圧感だけでその場の支配者になること。
これは、武道や兵法の極意であり奥義でもある。
そういった意味で、オオムラサキは本物の勝者と言えるね。
いわば、気のパワーで相手をグイグイ押していくというかな。
武術の達人が全身から発する存在力みたいなものを恐れて
スズメバチは近付けないのだろうね。
410:||‐ 〜 さん:2013/10/31(木) 23:59:55.97 ID:3/ZqLfSx
大スズメバチは弱い相手にしか手を出さないからね。
カナブンみたいな弱い昆虫には態度がデカいw
昆虫として格上のカマキリやオニヤンマやカブトムシやオオムラサキには滅法弱いw
411:||‐ 〜 さん:2013/11/01(金) 01:05:41.16 ID:edW9DAnA
オニヤンマ>オオスズメバチ>カマキリ

運動性能の点で
戦闘機とヘリと戦車くらい違う
412:||‐ 〜 さん:2013/11/01(金) 02:38:35.17 ID:kIjb4ssM
そんなにオニヤンマとオオスズメバチって機動力が違うの?
ビグロVSガンダムみたいな感じ?
413:||‐ 〜 さん:2013/11/01(金) 07:43:25.12 ID:nhFT2L1l
オオスズメバチはどういう虫に対して態度がデカくて、どういう虫に対して
はペコペコしているのですか?
414:||‐ 〜 さん:2013/11/01(金) 10:46:05.49 ID:VI1I3APV
カマキリにやられるオオスズメバチ
http://sonicch.com/archives/29843660.html
415:||‐ 〜 さん:2013/11/01(金) 11:53:18.67 ID:VJNrifyX
スズメバチが強いかどうか以前にさ、毒針で年間に日本人を何十人も死なせてる
というのが許せないのよ、俺は。
そんな最低な鬼畜を「強い」とか言って褒める人の神経が信じられないね。
道を歩いてたら急に通り魔みたいな鬼畜に襲われて自分の家族がやられたとして、
果たしてそいつを「強い」と認めることができるか?俺は認めないね。最低だよ、こいつは。
416:||‐ 〜 さん:2013/11/01(金) 15:30:17.34 ID:nhFT2L1l
カブトムシ、クワガタ、スズメバチ、オオムラサキ、カナブン、オオカマキリ、オニヤンマを
新撰組の隊士に例えるとどんな感じ?
417:||‐ 〜 さん:2013/11/01(金) 19:21:21.29 ID:edW9DAnA
>>414
オオカマキリ強いな
以前チョウセンカマキリがスズメバチを襲ったのをみたが
残念ながら逃げられていた
418:||‐ 〜 さん:2013/11/01(金) 21:14:07.55 ID:nhFT2L1l
カブトムシ、クワガタ、スズメバチ、オオムラサキ、カナブン、オオカマキリ、オニヤンマを
新撰組の隊士に例えてくれ!
419:||‐ 〜 さん:2013/11/01(金) 21:31:28.84 ID:nhFT2L1l
カブトムシ、クワガタ、スズメバチ、オオムラサキ、カナブン、オオカマキリ、オニヤンマを
新撰組の隊士に例えてくれ!

カブトムシ:

クワガタ:

スズメバチ:

オオムラサキ:

カナブン:

オオカマキリ:

オニヤンマ:

この七匹はそれぞれどの新撰組隊士に当てはまると思う?
420:||‐ 〜 さん:2013/11/01(金) 22:13:08.68 ID:V3OVlPqU
>>419
カブトムシ:ホリエモン(カブに詳しそう)
クワガタ:桑田真澄
スズメバチ:生瀬勝久
オオムラサキ:小泉今日子
カナブン:有吉弘行(隙間に入るのがうまい)
オオカマキリ:ミッツマングローブ
オニヤンマ:ピエール瀧
421:||‐ 〜 さん:2013/11/02(土) 06:02:35.85 ID:7PmUMlJF
カブトムシ、クワガタ、スズメバチ、オオムラサキ、カナブン、オオカマキリ、オニヤンマを
八重の桜の登場人物に例えてくれ!

カブトムシ:

クワガタ:

スズメバチ:

オオムラサキ:

カナブン:

オオカマキリ:

オニヤンマ:

この七匹はそれぞれどの八重の桜の登場人物に当てはまると思う?
422:||‐ 〜 さん:2013/11/02(土) 06:16:40.68 ID:7PmUMlJF
>>420
ぜんぜん違うだろ。新撰組の主な隊士といえば、近藤勇、土方歳三、沖田総司、芹沢鴨、斎藤一、永倉新八、藤堂平助とかだろ!?
やり直し!


カブトムシ:

クワガタ:

スズメバチ:

オオムラサキ:

カナブン:

オオカマキリ:

オニヤンマ:

この七匹はそれぞれどの新撰組隊士に当てはまると思う?
423:||‐ 〜 さん:2013/11/02(土) 07:51:27.39 ID:+SSKr4dX
>>422
カブトムシ: ♀ゴッグ、♂ドム
クワガタ: グフ
スズメバチ: ジオング
オオムラサキ: エルメス
カナブン: ザク
オオカマキリ: ザクスナイパー
オニヤンマ: ゲルググ
424:||‐ 〜 さん:2013/11/02(土) 08:01:32.51 ID:7PmUMlJF
カブトムシ、クワガタ、スズメバチ、オオムラサキ、カナブン、オオカマキリ、オニヤンマを
八重の桜の登場人物に例えてくれ!

カブトムシ:

クワガタ:

スズメバチ:

オオムラサキ:

カナブン:

オオカマキリ:

オニヤンマ:

この七匹はそれぞれどの八重の桜の登場人物に当てはまると思う?
425:||‐ 〜 さん:2013/11/02(土) 09:39:36.29 ID:LaxTwXxp
>>424
カブトムシ オス:高橋英樹
カブトムシ メス:伊吹吾郎
クワガタ:東山紀之
スズメバチ:風車の弥七
オオムラサキ:由美かおる
カナブン:うっかり八兵衛
オオカマキリ:北大路欣也
オニヤンマ: 里見浩太朗
426:||‐ 〜 さん:2013/11/02(土) 12:34:02.47 ID:7PmUMlJF
カブトムシ、クワガタ、スズメバチ、オオムラサキ、カナブン、オオカマキリ、オニヤンマを新選組の隊士に例えると
カブトムシ:近藤勇 なら、

クワガタ:

スズメバチ:

オオムラサキ:

カナブン:

オオカマキリ:

オニヤンマ:

の後の6匹はどのポジションに当てはまる(理由もつけて)?
427:||‐ 〜 さん:2013/11/02(土) 12:40:44.48 ID:7PmUMlJF
新選組隊士に例える場合、カブトムシ:近藤勇、スズメバチ:芹沢鴨なら、
オオムラサキはどの新選組隊士に当てはまると思う(理由もつけて)?
428:||‐ 〜 さん:2013/11/02(土) 13:05:26.86 ID:pZz+3plC
>>427
オオムラサキ:桃屋(理由 あったかご飯に乗せるだけ)
クワガタ:桑田佳祐(理由 横幅のあるペッタンコな体型。
             髪型もクワガタに似ている)
カナブン:京浜急行(理由 金沢文庫)
オオカマキリ:ミッツマングローブ(下腹のふくらみに卵を隠している)
オニヤンマ:嶋田久作(スズメバチさえ食いちぎる巨大なアゴ)
スズメバチ:桜井章一(雀の鬼だから)
429:||‐ 〜 さん:2013/11/02(土) 13:26:18.06 ID:+SSKr4dX
>>427
カブトムシ:ラオウ
クワガタ: ケンシロウ
スズメバチ: サウザー
オオムラサキ: トキ
カナブン: ジャギ
オオカマキリ: シン
オニヤンマ: レイ
430:||‐ 〜 さん:2013/11/02(土) 13:50:23.20 ID:7PmUMlJF
カブトムシ、クワガタ、スズメバチ、オオムラサキ、カナブン、オオカマキリ、オニヤンマを
往年(昭和30年代〜40年代)のプロ野球選手に例えてくれ!

カブトムシ:

クワガタ:

スズメバチ:

オオムラサキ:

カナブン:

オオカマキリ:

オニヤンマ:

この七匹はそれぞれどの往年のプロ野球選手に当てはまると思う?
431:||‐ 〜 さん:2013/11/02(土) 14:26:04.15 ID:11eXM/FY
>>430
カブトムシ:デビッド・オルティーズ
クワガタ:桑田真澄
スズメバチ:蜂谷雀雄
オオムラサキ:ムラサキスポーツ
カナブン:ブンブン丸
オオカマキリ:ダルビッシュ
オニヤンマ: 古田敦也
432:||‐ 〜 さん:2013/11/02(土) 14:42:03.46 ID:e4VqU+KZ
>>430
カブトムシ:卵かけ御飯
クワガタ :茶碗蒸し
スズメバチ:肉まん
オオムラサキ:メロン
カナブン:パセリ
オオカマキリ:手羽先
オニヤンマ: フランスパン
433:||‐ 〜 さん:2013/11/02(土) 14:55:58.11 ID:7PmUMlJF
カブトムシ、クワガタ、スズメバチ、オオムラサキ、カナブン、オオカマキリ、オニヤンマの
七匹のうちどれがすきでどれが嫌いですか?(複数化)

好き:

嫌い:

どっちでもいい:
434:||‐ 〜 さん:2013/11/02(土) 16:06:17.02 ID:i3AGiqoG
>>433
好き:ゆきりん こじはる 加藤綾子
嫌い:くりぃむしちゅー上田
どっちでもいい:キャイーン天野、カナブン、オオムラサキ
435:||‐ 〜 さん:2013/11/02(土) 17:23:32.81 ID:ZFWVg0LQ
>>414
でも、カマキリって獲物の大きさと間合いを適格に測って捕える能力があるのに
その獲物自体がヤバいものかどうか、を判断する頭はないのかな。
ちょっと掴み所が悪かったりして返り討ちになるリスクも大きい気がするけど。

人が思っている以上に、成虫まで生き抜いたカマキリの鎌攻撃って
百発百中の必殺技だったりするのか?
436:||‐ 〜 さん:2013/11/02(土) 17:31:02.67 ID:7PmUMlJF
カブトムシ、クワガタ、スズメバチ、オオムラサキ、カナブン、オオカマキリ、オニヤンマの
七匹のうちどれがすきでどれが嫌いですか?(複数化)

好き:

嫌い:
437:||‐ 〜 さん:2013/11/02(土) 18:56:32.43 ID:ryUZ09be
オオスズメバチは造網性のクモは襲わないのかな?ホバリングが下手だから無理か。 
トンボはアオヤンマとかがクモを襲うらしいよ。
438:||‐ 〜 さん:2013/11/02(土) 19:02:20.48 ID:2tI8mx7b
>>435
まあ、カマキリは獲物の大きさや間合いを機械的に測って捕えてるだけだからなあ。

ただ、スズメバチを色などで見分けて捕獲を回避するという本能が備わっていないあたり、
カマキリという種の存続・繁栄からすれば、スズメバチを捕獲した時の返り討ちのリスクは、
全体で見れば、回避などせずに一律で捕獲しても損はしないくらいのものなのかも。
439:||‐ 〜 さん:2013/11/02(土) 20:46:07.81 ID:+SSKr4dX
好き:檀蜜
嫌い:IKKO
440:||‐ 〜 さん:2013/11/02(土) 22:05:18.93 ID:ZFWVg0LQ
>>438
そういえば、スズメバチは狩場には何度もやって来るし、
動きの鈍いカマキリは、逃げたり隠れたりしてしのぐよりも、
チャンスの時に狩ってしまった方がいいのかもしれないね。
441:||‐ 〜 さん:2013/11/02(土) 23:46:00.82 ID:ruMH1MBT
カマキリは個体差、種類の差がかなりあるし食欲のあるなしによってスーパーサイヤ人とヤムチャくらい戦闘力に差がでるよ
442:||‐ 〜 さん:2013/11/02(土) 23:48:15.46 ID:i3AGiqoG
スズメバチが、オオカマキリのゾーンに入ってしまえばオオカマキリに一瞬で狩られてしまう。
オオカマキリの背後から素早く入ればスズメバチが勝つ。

スズメバチは、航空テクニックではオニヤンマに全く太刀打ちできないので、
オニヤンマの背後に回ることは不可能。スズメバチはオニヤンマに勝てない。
443:||‐ 〜 さん:2013/11/03(日) 00:21:35.99 ID:pPi7gy0S
まぁオニヤンマは対ハチ  アブのスペシャリストだからな。 
ただ初手でいいとこ噛まないとキイロにも反撃食らうけどね。
444:||‐ 〜 さん:2013/11/03(日) 02:43:27.39 ID:Eox3xRDl
飛行中のオニヤンマを追っかけて捕えて捕食することがある唯一の昆虫!
その名をコオニヤンマという・・・
445:||‐ 〜 さん:2013/11/03(日) 08:48:29.03 ID:pPi7gy0S
オニヤンマにとって難敵はシオヤアブとコオニヤンマのみ。 
コオニヤンマは足が長く獰猛で大物食い(セミやトンボやチョウ)専門でハチやアブはあまり好まない。 
しかも川原の岩の上などで縄張りを張りムダに飛び回らないから 
オニヤンマの標的にもなりにくい。巨躯の割に頭部が極端に小さく
「ヤンマ」と名乗るが「サナエ」ね仲間である。
446:||‐ 〜 さん:2013/11/03(日) 09:00:26.57 ID:u9XooV/U
コオニヤンマはそれほど強く攻撃的なのか
初めて知ったな
447:||‐ 〜 さん:2013/11/03(日) 09:03:32.65 ID:u9XooV/U
体格の割りに獰猛で強い生物は頭がデカい印象があるが
逆か
448:||‐ 〜 さん:2013/11/03(日) 16:31:28.68 ID:pPi7gy0S
コオニヤンマがオニヤンマを捕食
http://www.kyoto.zaq.ne.jp/ji3nij/tenmatu/ayabe02.JPG
449:||‐ 〜 さん:2013/11/03(日) 16:37:19.75 ID:pPi7gy0S
450:||‐ 〜 さん:2013/11/03(日) 17:16:26.73 ID:pPi7gy0S
コオニヤンマがギンヤンマを捕食 

http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/34/9a/hicolor4600/folder/823591/img_823591_66448690_1?1380037412
連投すまん
451:||‐ 〜 さん:2013/11/03(日) 22:49:50.27 ID:bt99NPhK
夏にスズメバチがアシナガの巣を襲ってたから、
持っていたハサミでスズメバチの体チョン切ってやったわw
そのままアリの巣に放り投げてやった。
アリにすら喰われるスズメバチ弱すぎww
452:||‐ 〜 さん:2013/11/04(月) 03:53:12.51 ID:wd0zuxUM
>>451が何を言ってるのか分からない
453:||‐ 〜 さん:2013/11/04(月) 06:59:35.16 ID:YlUQBg7J
スズメバチがムカつくので蟻に食わせてスッキリしたということだろうな。
グーグルでスズメバチ飼育のワードで検索してみると、
世の中には迷惑な奴がいるもんだと思ったよ。
454:||‐ 〜 さん:2013/11/04(月) 09:38:30.56 ID:d7/I1lv6
>>453
試しにググったよ。
岐阜県恵那市串原ではクロスズメバチを
ヘボと呼んで食べるために地域で半飼育しているのか…
455:||‐ 〜 さん:2013/11/04(月) 15:06:04.13 ID:aNci4Nsm
オオスズメバチにコンプや嫌悪を持った人間って多いんだな。
ただの虫なのにこれだけ嫌悪するなんて女みたいな奴だな。
456:||‐ 〜 さん:2013/11/04(月) 15:42:50.08 ID:1XvqAfrK
無理して強がるのはガキんちょ。
そういう奴はゴキブリを食べて見せて大人を驚かす変態とかになりやすい。
オオスズメバチが部屋の中に入って近づいてきたら誰でもパニくる。
457:||‐ 〜 さん:2013/11/04(月) 16:36:03.96 ID:gfqDZlY0
>>455
つーか普通は嫌悪するだろw
刺されたら命に関わることもあるんだから当然じゃん
458:||‐ 〜 さん:2013/11/04(月) 16:44:30.13 ID:wd0zuxUM
>>453

それは分かるんだが自分で半身不随状態にしておいて「アリに食われるスズメバチ弱すぎwww」
と言ってる意味がわからんのよ
ボブ・サップだって寝たきりで身体動かせなくなったらその辺の中学生でも殺せるわなそりゃ
459:||‐ 〜 さん:2013/11/04(月) 18:03:28.06 ID:gP3S8zLU
危険を認識するのと嫌悪感を持つのとは別だな
460:||‐ 〜 さん:2013/11/04(月) 18:39:25.28 ID:plpO3Cmt
ネットで画像だけ見てる奴はオオスズメバチカコイイってなるんだろ。
現実あいつがブオーンとこっちに向かってきたらマゾヒスト以外は嫌がるね。
461:||‐ 〜 さん:2013/11/04(月) 18:47:11.26 ID:aNci4Nsm
恐怖感と劣等感を抑圧する為に451みたいな行動もしくは妄想を書き込んで安定感を得てるんだろ。
つまり相当ビビってる気持ちの裏返し。
嫌いだけど歯がたたない半グレを両手両足縛ったら、一般人に泣きながら詫びいれてる状態でボコられてる妄想をして、半グレへの嫌悪感と劣等感を解消してるのと同じ心理状態だろ。
462:||‐ 〜 さん:2013/11/04(月) 19:57:16.54 ID:gfqDZlY0
>>455>>461がスズメバチ大好きなのは分かった

でも実際スズメバチって危険だし憎悪対象になるのは仕方ないだろ
その害虫を殺したっ書き込みがあったくらいで怒らなくてもいいと思うが
463:||‐ 〜 さん:2013/11/04(月) 20:25:36.39 ID:aNci4Nsm
>>462
別におこじゃないよ
なんで451みたいな書き込みしたか考えただけ
464:||‐ 〜 さん:2013/11/04(月) 21:45:32.58 ID:gP3S8zLU
そりゃただの煽りネタだろ
465:||‐ 〜 さん:2013/11/05(火) 03:36:20.89 ID:343BXvcl
子供がクワガタ採りに行ってクヌギにスズメバチがとまってなきゃラッキーだし、
スズメバチがいればウザーでしょ。嫌われて当然。
近所にスズメバチの巣があると猫や犬を外に出すのが心配。
洗濯物干してる時に目の前を飛んでると警戒しながら干さなきゃならないし。
ほんとウザいわ。
466:||‐ 〜 さん:2013/11/05(火) 22:43:41.10 ID:HN/RXtEz
じゃ、クヌギに集まる他の虫にとって、
スズメバチは人間除けの守護神なんじゃないのか?
樹木カースト的にはオオムラサキ以下らしいのに。

セイヨウミツバチの進出を防いだり、
結構みなしごハッチの話とは真逆の仁義漢なんだな。
467:||‐ 〜 さん:2013/11/05(火) 23:28:48.68 ID:5xV7oltu
セイヨウミツバチが帰化したところで害は無いので見つけたら駆除してる
今年は近所に巣があったのか、やたらオオスズメバチが飛んでた
トラップで30匹以上捕殺したけど、布団や洗濯物を外に干せなかった
468:||‐ 〜 さん:2013/11/06(水) 00:10:21.65 ID:DG0qOYDb
>>467
セイヨウミツバチも巣の防衛のために人間を刺すという点ではスズメバチやアシナガバチと変わらんのだが
更にいえばセイヨウミツバチはニホンミツバチの巣を襲って蜜や花粉を略奪する習性がある
オオスズメバチには抵抗するニホンミツバチもセイヨウミツバチにはなぜか無抵抗でなすがまま
だからオオスズメバチがいないとニホンミツバチはセイヨウミツバチに圧迫されて絶滅してしまう
469:||‐ 〜 さん:2013/11/06(水) 07:53:55.22 ID:Cm9Zop1V
>>468
それは分かるが、個人が近所のオオスズメバチを駆除したところで絶滅するわけではないし
近所でセイヨウミツバチがニホンミツバチを圧迫したところで構わんし特に害は無い。
また、オオスズメバチ不在によりアシナガバチが多少増えても大した害はない。

オオスズメバチの危険度はレベルが違うからな。近所の人が刺されて病院に運ばれてたし。
470:||‐ 〜 さん:2013/11/06(水) 23:23:51.46 ID:DG0qOYDb
まあオオスズメバチはパッと見分からんところに巣を作るから知らずに巣に近づいて襲われるリスクはあるし
そういう場合は危険だから駆除が必要なのは事実だわな
だが自分の周りのローカルな環境で問題ないからといって「セイヨウミツバチが帰化したところで害は無い」
は言っちゃダメだろ
471:||‐ 〜 さん:2013/11/06(水) 23:55:03.25 ID:Cm9Zop1V
スズメバチに刺されて死んでる年間数十人の命に比べたら
セイヨウミツバチの帰化なんてどうでもいいレベルだと思うけどなあ。
日本全体とかで見てそれが害になるようなら別だけど、特にないでしょ?
472:||‐ 〜 さん:2013/11/07(木) 01:13:28.82 ID:d6yNd9RQ
食物連鎖のかなり上位にありながら、割とよくみかける普通種だから
いなくなったら、日本の昆虫相がおかしくなるんじゃないの?
473:||‐ 〜 さん:2013/11/07(木) 06:53:36.60 ID:6ElwkK7B
カブトムシ・クワガタ・オオムラサキ・カナブン・オオカマキリ・オニヤンマこの中で
オオスズメバチより強いのと弱いのに分けて書いてくれ(複数化)!

強い:

弱い:
474:||‐ 〜 さん:2013/11/07(木) 20:44:43.36 ID:tUWkJHnC
やたらとオオスズメバチを持ち上げる馬鹿がいるから嫌う奴も多くなる
475:||‐ 〜 さん:2013/11/08(金) 13:56:29.71 ID:hgvnuRC5
趣味は自由だな
476:||‐ 〜 さん:2013/11/09(土) 02:58:19.55 ID:Y+skhdmF
要は慣れだよ、慣れ。
蜂慣れしてる人なら普通のおばちゃんやおじいちゃんでも
素手でオオスズメバチを叩き殺すし
樹液吸ってるところにケースを被せて数匹まとめて生け捕るくらいはやっちゃうぞ。
477:||‐ 〜 さん:2013/11/09(土) 08:42:02.60 ID:g2fLHkiE
子供の時に昆虫採取をするのにスズメバチが邪魔だったので、木の枝でバシバシ殺していたら、
次の日から樹液に近づいたら、かなりの確率でスズメバチに追いかけられるようになり
そのポイントからは出入り禁止状態になった。
478:||‐ 〜 さん:2013/11/09(土) 11:55:32.70 ID:d0Vwchmf
いないq\
479:||‐ 〜 さん:2013/11/09(土) 12:33:17.67 ID:2PdLPInE
カブトムシ、クワガタ、オオムラサキ、カナブン、スズメバチ、オオカマキリ、オニヤンマ、
この七匹のうち昆虫採集で捕まえたことがあるのは(複数可)?
480:||‐ 〜 さん:2013/11/09(土) 16:52:55.23 ID:umBfH3hp
肉食性の甲虫の強さはどうだろうか?ハンミョウはシオヤアブに狩られてるようだが。
481:||‐ 〜 さん:2013/11/09(土) 18:40:40.19 ID:2PdLPInE
カブトムシ、クワガタ、オオムラサキ、カナブン、スズメバチ、オオカマキリ、オニヤンマ、
この七匹のうち昆虫採集で人気があるのは(複数可)?
482:||‐ 〜 さん:2013/11/09(土) 18:42:40.17 ID:DJO+4oSB
>>480
陸上だと最強はオオヒョウタンゴミムシなのかな?
とはいえ大型のオサムシ類はどれもお互いに捕食できそうにないけど

あとは捕食モードのオオクワ♀や特殊能力持ちのミイデラゴミムシとか
483:||‐ 〜 さん:2013/11/09(土) 22:32:36.92 ID:umBfH3hp
>>482
オオヒョウタンゴミムシ強いね。オオスズメバチと無理やりバトルさせられてる動画見たが 
対等以上だった。まあ、自然界で両者が対峙する事はほぼ無いだろうけど。
484:||‐ 〜 さん:2013/11/10(日) 16:03:32.38 ID:SLNFVaAO
>>480
オオエンマハンミョウの餌にシオヤアブやオオスズメバチをあげてる人はいたんだけど
いかんせん、日本のハンミョウは小さいし装甲薄いし口も小さいしで天敵が多いな
ちなみにオオエンマハンミョウはアカへリエンマゴミムシを真っ二つにした
485:||‐ 〜 さん:2013/11/10(日) 19:35:34.43 ID:PeEMK9ix
ゴミムシって名前で損してるよな。
486:||‐ 〜 さん:2013/11/11(月) 15:17:00.37 ID:iYC/kVyq
どうして、スズメバチはカブトヤクワガタ、オオムラサキ等と違って、昆虫採集で人気がないの?
487:||‐ 〜 さん:2013/11/11(月) 17:17:57.48 ID:G5d7EmfX
そりゃ刺すし危険だから当然でしょw
刺さなかったらカナブンよりは人気あっただろうね。
やたらと攻撃的で昆虫バトルに向いてるし。
488:||‐ 〜 さん:2013/11/11(月) 17:24:20.81 ID:iYC/kVyq
カブト、クワガタ、オオムラサキはどうして昆虫採集で人気があるの?
489:||‐ 〜 さん:2013/11/11(月) 20:24:19.56 ID:gDSZVjn1
格好良い
美しい
大きい
これが一般受けする条件だ
カブクワは大きく格好良い
オオムラサキは大きく美しい

オオスズメバチは大きいだけ
490:||‐ 〜 さん:2013/11/11(月) 20:36:34.09 ID:NmOKgTcg
オオムラサキがオオスズメバチより強いのは、昆虫採集が関係あるのかな。
オオスズメバチが大きな顔をして出しゃばりすぎると、
虫オタVSスズメバチの全面戦争になって、却って樹液場が荒れ放題になるから、
オオムラサキより若干下という微妙な地位に落ち着く事で、
人間との必要以上の摩擦を避けた、とか。
491:||‐ 〜 さん:2013/11/11(月) 21:12:25.47 ID:Vgoi7tt6
AKB48にいるような超可愛い女の子とセックスしたいなら、「ピチピチギャル 3日間で簡単にゲット」でYahooやGoogleでぜひ検索してみて下さい!
492:||‐ 〜 さん:2013/11/11(月) 21:18:04.32 ID:B9pXOBf+
ゴミムシというのは、昔「ゴミムシくん」という漫画があったような気がして
…それを思い出すので必ず「くん」が頭にのぼってコミカルに感じる
多分秋田書店のチャンピオンコミックスかな?
493:||‐ 〜 さん:2013/11/12(火) 06:13:56.42 ID:gHAb3qT7
スズメバチとオオムラサキはどうして昆虫採集で人気がないの?
494:||‐ 〜 さん:2013/11/12(火) 16:43:48.92 ID:gHAb3qT7
スズメバチ、オオムラサキ、カナブンはどうしてカブトムシやクワガタと違って
昆虫採集で人気がないの?
495:||‐ 〜 さん:2013/11/12(火) 21:39:53.02 ID:eAu8eIbd
オオムラサキ、一度もみたことがない
496:||‐ 〜 さん:2013/11/14(木) 06:17:54.84 ID:PYJCtJ7P
夏の樹液争いでの強さランキング!

1位カブトムシ

2位クワガタ

3位スズメバチ、オオムラサキ

4位シロスジカミキリ

5位カナブン
497:||‐ 〜 さん:2013/11/14(木) 08:20:18.57 ID:TsKvEL2V
オオムラサキの羽からスズメバチが怖がるような何かが出ているのだろう。
羽の模様が鳥に見えて怖いのか、スズメバチにしか見えない波長の電磁波か、
それとも未知の物質的な何かが出ているのか。
スズメバチの尋常ではないビビりかたを見ると、
オオムラサキはとてつもない攻撃技をもっていると推測できる。
498:||‐ 〜 さん:2013/11/14(木) 15:23:49.50 ID:PYJCtJ7P
一昔前の昆虫図鑑などではオオムラサキは樹液めぐる強さ比べではスズメバチはおろか、
カナブンやヨツボシケシキスイよりも序列低かったように書かれている。
499:||‐ 〜 さん:2013/11/14(木) 19:06:25.00 ID:GMLE5WLh
>>497
羽の大きさと叩く速さにビビるんだろ。
そりゃ人間だって自分の体よりデカイウチワ2枚で叩かれたら怯むだろ。
500:||‐ 〜 さん:2013/11/14(木) 23:43:47.44 ID:wE/aPJGC
うちの庭の北西よりのあたりにコガタスズメバチが来る理由の一つがわかった…
ネコヤナギの木を植えたせいかもしれない…。
Wikiをみたら猫柳の樹液は「カブトや、クワガタ、スズメバチに好まれる」
んだとか…。
501:||‐ 〜 さん:2013/11/15(金) 01:21:09.34 ID:/iSrVzJK
>>499
人間がスズメバチを羽でバタバタと叩いたらどうなる?
キレられて逆に襲われるだろ?
スズメバチをキレさせちゃ駄目だ。
怖がらせ不安にさせ不気味に感じさせる必要がある。
その秘密がオオムラサキの羽にある。
ただバタバタとやるだけでは駄目なんだ。
502:||‐ 〜 さん:2013/11/15(金) 01:35:45.78 ID:zx6Yyzre
>>501
画像を見る限り、オオムラサキに叩かれたオオスズメバチはビビって逃げてるけど、その後反撃しておいやってるがな。
オオムラサキはスピードがあるからサッと逃げてますが。
オオムラサキに限らず、蝶は樹液の出る所での立ち回りはサッと吸って危なくなったらサッと引く戦略ですよね。
503:||‐ 〜 さん:2013/11/15(金) 02:37:39.18 ID:yn/pGDmV
>>501
スズメバチにとってオオムラサキの翅自体は避けるべき脅威にはならないので、
例えば、「至近距離で自分に向かって素早く動く自分より多少大きいもの」に対して、
詳細を区別せず(区別出来ず)に一緒くたに本能的回避をしているだけだと思う。
無駄も多いけど、無回避だとクワガタのアゴに挟み殺されてしまうので仕方ない。

ちなみに、スズメバチというか昆虫には恐怖や不安などという感情は存在しない。
回避や躊躇や興奮といった本能的行動が感情を持っているように見えるだけ。
知ってて比喩的に言ってたらゴメン。
504:||‐ 〜 さん:2013/11/15(金) 05:32:30.74 ID:fH8BH0MJ
ふざけて書いたネタなんだが・・・真面目にレスしてくれてとりあえずありがとう。
505:||‐ 〜 さん:2013/11/15(金) 08:07:49.23 ID:b5CC7WBG
樹液争いでオオムラサキがスズメバチを追い払うのは戦国時代の合戦で言うと
どんな感じですか?
506:||‐ 〜 さん:2013/11/16(土) 07:39:52.58 ID:UlKVbeI2
オオムラサキはほかの蝶とどこが違うのでしょうか?
507:||‐ 〜 さん:2013/11/17(日) 00:37:41.34 ID:NrMNF/1B
虫が恐怖心を感じないという根拠は?
クオリアのある生物は全て恐怖、怒り、喜びを得てるはず。
人間もその一部で特別な存在でないはず。
508:||‐ 〜 さん:2013/11/17(日) 13:12:10.50 ID:lLuOqjJV
>>503
恐怖心が無かったら、クワ同士闘わせで負け癖゙なんて言葉はでないよ。
あと関係ないけど、クワがカブトに投げられやすい理由は、足の踏ん張りの差と(リーチのさも含めて)天敵から狙われ難くするために自分から樹から落ちやすくする機能も備わってるからだと考えられる。
509:||‐ 〜 さん:2013/11/17(日) 13:30:56.67 ID:WmVc2csI
恐怖の定義にもよるけど、恐怖という「感情」を構成できる知能はないってことね。
本能的な条件認識による回避は、想像力を働かせて「恐がって」いるわけじゃない。

昆虫の数万〜100万個程度の少なすぎる脳細胞では、情報入力から行動までの間に
感情や思考などのプロセスを挟むと行動が物凄く遅くなり生存に圧倒的に不利になるので
感情や思考を介さずに行動することしか出来なくなっている。(反復による学習行動は可能)

電卓のチップに複雑な3D処理をさせようとは思わないでしょ?それくらい処理能力的に無理がある。
510:||‐ 〜 さん:2013/11/17(日) 15:00:09.10 ID:NrMNF/1B
>>509
その脳細胞の数が恐怖心を得るのに少ないと言えるのかね?
恐怖、怒り、喜びは生物の基本的な反応ではないのかな?
生物はパソコンやロボットではないし、当然ある意識と思うが。
511:||‐ 〜 さん:2013/11/17(日) 15:32:08.64 ID:eAnrxAjD
脳神経系の構造が昆虫と哺乳類では異なるので、
人間のような恐怖や怒りや喜びを昆虫が感ることはない。その通りである。
しかし、昆虫の生命には外界の様子を知ろうとする意志がある。
意志がある限り、人間とは違った処理方法で
好き嫌い、恐れ、怒り、喜びの感情の原型のような単純な判断情報を
昆虫も受容していると俺は推測する。もちろん、人間の感情とは異なるが。
512:||‐ 〜 さん:2013/11/17(日) 17:03:50.81 ID:WmVc2csI
>>510
その脳細胞の数だと、ロボット搭載のAIより単純な情報処理しか出来ないんだよね。
AIの複雑でファジーな情報処理・判断も「感情」とするなら昆虫のも「感情」で構わんけど。

生物なら感情を持っていて当然ってことだと、単細胞生物や植物も感情を持っていると思う?
もしそれらとは違うということだったら、あなたは何を基準に感情の有無を区別しているの?

>>511
感情の原型のような、情報受容とそれに対する単純な判断ってことなら同意。
あとは言葉の定義の問題かな。思い切り広義に取ればゾウリムシの走性も「意志」だしね。
513:||‐ 〜 さん:2013/11/18(月) 00:47:34.15 ID:zmcymdOV
ふつうは昆虫=感情は無いってイメージだけど
時々、それに逆らって明らかに感情的なものが感じられて
吃驚することがある

道端に落ちたカキの実なんかに、
タテハ蝶が止まってて縄張りを守ってて
通行人に突撃したりで ちょっと狂気をかんじさせるときとか
…普通に庭に水撒き中にアゲハやらが飛んできて
妙に人間に絡んで飛び回るときとか
514:||‐ 〜 さん:2013/11/18(月) 15:17:07.60 ID:7nuw/GJc
オオスズメバチはカブトムシにも追い払われたりする?
515:||‐ 〜 さん:2013/11/18(月) 17:49:42.72 ID:P+UKijOY
強さの定義次第だろうな。
カブトムシの成虫は、虫を殺して食べるという事が出来ない。
そのような性格の優しさは弱さにも繋がる。
口がペンキ塗りの刷毛みたいだし。
クワガタのメスは産卵期になるとクワガタのオスの脚を噛み切って
栄養補給してしまうのもいる。
そういう意味では、クワガタのメスがカブトムシより強いとも言えるだろう。
人間だって強いと言われてた人が早死にしたりして、
世の中は一寸先は闇でどっちに転ぶか分からんよ。
516:||‐ 〜 さん:2013/11/19(火) 05:53:33.25 ID:MBKoiVeb
>>515
昆虫には感情がないから、優しい性格などない。
口がブラシなのは生まれ持った機能。
517:||‐ 〜 さん:2013/11/19(火) 09:24:07.79 ID:1h4p03zP
>>516
「優しい性格」という言語表現は、人間による価値判断を修辞的に表現した自然言語であって、
カブトムシの内面において人間と同等の心的現象が生じているという意味ではない。

>口がブラシなのは生まれ持った機能。

ブラシとは人間が作った道具である。カブトムシの口は人間が作った道具ではない。
518:||‐ 〜 さん:2013/11/19(火) 09:44:16.53 ID:qdcKcsDq
性格ではなく性質
ブラシではなくブラシ状
とすれば問題なかろうが
519:||‐ 〜 さん:2013/11/20(水) 00:32:33.90 ID:4ZQiQkbZ
難しいこと言うなよ。
素直になろ。
520:||‐ 〜 さん:2013/11/20(水) 18:25:04.42 ID:TK6TiOuW
オオムラサキはどうしてオオスズメバチを追い払えるの?
521:||‐ 〜 さん:2013/11/20(水) 22:10:13.13 ID:+jH7uok4
やかましいわボケぇ!
522:||‐ 〜 さん:2013/11/20(水) 22:53:53.27 ID:63TWw+UP
「優しい性格」はそういう意味じゃねーよといっときながら
口がブラシっていう比ゆ表現がわからないとは
これいかに
523:||‐ 〜 さん:2013/11/21(木) 00:41:10.75 ID:J6XsHcjC
「口がブラシ」という言語表現は、形状による価値判断を修辞的に表現した自然言語であって、
カブトムシの口唇においてブラシと同等の物理的現象が生じているという意味ではない。
524:||‐ 〜 さん:2013/11/21(木) 00:59:21.31 ID:ohdsezhQ
その前に、カブトムシって単に殺傷力が無いだけで
他個体や他種に対して全然優しくないよな?
525:||‐ 〜 さん:2013/11/21(木) 02:18:36.94 ID:MfoyvHhT
カルコソマなんてタコ飼いしてると、他種を殺すからね。
国産だって殺傷能力があれば、殺すまで相手を追い詰めるだろ。
526:||‐ 〜 さん:2013/11/21(木) 19:47:04.61 ID:PGJYPUA1
なんか聞きかじったものをひけらかしてる猿が紛れ込んでるな。
527:||‐ 〜 さん:2013/11/22(金) 21:25:49.34 ID:AC7+4oHC
カブトムシ、クワガタ、スズメバチ、オオムラサキ、カナブン、オオカマキリ、オニヤンマを
新撰組の隊士に例えてくれ!

カブトムシ:

クワガタ:

スズメバチ:

オオムラサキ:

カナブン:

オオカマキリ:

オニヤンマ:

この七匹はそれぞれどの新撰組隊士に当てはまると思う?
528:||‐ 〜 さん:2013/11/22(金) 23:52:04.49 ID:D/+Jnujn
カブトムシ: ドム
クワガタ: ゲルググ
スズメバチ: エルメス
オオムラサキ: ブラウブロ
カナブン: ザク
オオカマキリ: グフ
オニヤンマ: ビグロ
529:||‐ 〜 さん:2013/11/23(土) 10:57:25.65 ID:tIF33Xow
>>528
カブトムシ、カナブンの次に弱いじゃん。
530:||‐ 〜 さん:2013/11/23(土) 12:26:22.25 ID:JZyI6gKu
カブトムシ、クワガタ、スズメバチ、オオムラサキ、カナブン、オオカマキリ、オニヤンマを
強い順に書いてくれ!
531:||‐ 〜 さん:2013/11/24(日) 09:45:13.49 ID:kIOI0V0c
インディアンス
レイズ
レンジャーズ
ロイヤルズ
ヤンキース
オリオールズ
エンゼルス

ちなみにアメリカンリーグな
532 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/11/26(火) 03:55:36.89 ID:P0KKFhvG
オオムラサキっていまだ実物見たことない
533:||‐ 〜 さん:2013/11/26(火) 04:21:53.71 ID:P0KKFhvG
オオムラサキっていまだ実物見たことない
534 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+0:8) :2013/11/26(火) 04:47:44.99 ID:P0KKFhvG
あれ?二個できちゃった、スマソ
535:||‐ 〜 さん:2013/11/28(木) 16:25:27.83 ID:ZXzzbwMq
オオスズメバチはオオムラサキの何が怖いのだろうか?
536:||‐ 〜 さん:2013/11/28(木) 18:37:17.59 ID:FJv5Rgaz
>>535
前に昆虫は恐怖みたいな感情はない脳の構造になってるとの書込みがあったけど、どう思う?
自分は昆虫にも最低限の感情はあると思うんだ。
オオクワガタでも交尾させないメスに苛立ちを表して挟んだりするけど、やらしてくれるメスとは仲良く添寝してるしね。
それって人並みとは言わないけど、感情があるとしか思えないんだよね。
どう思う?
537:||‐ 〜 さん:2013/11/29(金) 16:31:15.71 ID:KCQ9Gn0C
カブトムシ、クワガタ、スズメバチ、オオムラサキ、カナブン、オオカマキリ、オニヤンマを
歴史上の人物(世界史の)に例えてくれ!

カブトムシ:

クワガタ:

スズメバチ:

オオムラサキ:

カナブン:

オオカマキリ:

オニヤンマ:
538:||‐ 〜 さん:2013/11/30(土) 18:00:24.25 ID:2CzXa2H+
カブトムシ:ライナー
クワガタ:エレン
スズメバチ:アニ
オオムラサキ:クリスタ
カナブン: アルミン
オオカマキリ:ベルトルト
オニヤンマ:ミカサ
539:||‐ 〜 さん:2013/11/30(土) 20:40:22.25 ID:jw962wmX
カブトムシ、クワガタ、スズメバチ、オオムラサキ、カナブン、オオカマキリ、オニヤンマを
歴代のプリキュア(キュアブラック〜キュアエース)に例えてくれ!

カブトムシ:

クワガタ:

スズメバチ:

オオムラサキ:

カナブン:

オオカマキリ:

オニヤンマ:

この七匹はそれぞれどのプリキュアにあてはまると思う?
540:||‐ 〜 さん:2013/11/30(土) 23:17:56.96 ID:OGV7iyKc
やかましいわ!ボケぇぇぇぇ!!!!!!!!!
541:||‐ 〜 さん:2013/12/01(日) 21:49:22.73 ID:TD97xnGM
ばあちゃんちの玄関前よくミカサいるわ
542:||‐ 〜 さん:2013/12/01(日) 23:54:21.90 ID:PsuqHOBb
>>539
カブトムシ:しずくちゃん

クワガタ:うるおいちゃん

スズメバチ:はなぢ君

オオムラサキ:みるみるちゃん

カナブン:はなたれ君

オオカマキリ:あせお君

オニヤンマ: シャンプー姉さん
543:||‐ 〜 さん:2013/12/03(火) 16:37:13.18 ID:/tbROBhb
カブトムシ、クワガタ、スズメバチ、オオムラサキ、カナブン、オオカマキリ、オニヤンマを
三国志の英雄に例えてくれ!

カブトムシ:

クワガタ:

スズメバチ:

オオムラサキ:

カナブン:

オオカマキリ:

オニヤンマ:

この七匹はそれぞれどの三国志の英雄にあてはまると思う?
544:||‐ 〜 さん:2013/12/05(木) 19:27:07.68 ID:TChlWlZR
カブトムシ:永年

クワガタ: 呂布

スズメバチ:張飛

オオムラサキ:楊修

カナブン:蔡夫人

オオカマキリ:周倉

オニヤンマ:馬岱
545:||‐ 〜 さん:2013/12/06(金) 08:17:44.07 ID:9fMsVuC+
カブトムシ、クワガタ、スズメバチ、オオムラサキ、カナブン、オオカマキリ、オニヤンマを
三国志の呉の英雄に例えてくれ!

カブトムシ:

クワガタ:

スズメバチ:

オオムラサキ:

カナブン:

オオカマキリ:

オニヤンマ:

この七匹はそれぞれどの三国志の呉の英雄にあてはまると思う?
546:||‐ 〜 さん:2013/12/06(金) 19:02:58.99 ID:usuOz5/E
この人一人で何やってるの?
ていうか日本限定って狭すぎでしょ
強いていうなら、甲虫以外には無敗のオオムカデ
日本産じゃないけどオオツチグモにとってもオオスズメバチは餌でしかない
547:||‐ 〜 さん:2013/12/07(土) 22:01:19.83 ID:I7LJHFIY
スズメバチ、オオムラサキ、カナブンはどうして昆虫採集で人気がないの?
548:||‐ 〜 さん:2013/12/08(日) 23:57:52.23 ID:FqcgDrPS
やかましいわ!ボケぇ!!
549:||‐ 〜 さん:2013/12/12(木) 01:35:22.95 ID:1c57w5Kx
 
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znsc.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 http://www.karilun-yao.com/room/24127
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k.png
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_1.png
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_2.png
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
http://rfi.a.la9.jp/hn203/set/Avatar_set/Avatar_set.html
550:||‐ 〜 さん:2013/12/12(木) 21:16:57.27 ID:Tf8dHlyW
なんだこりゃ
551:||‐ 〜 さん:2013/12/14(土) 18:23:48.10 ID:eeBUq1/K
>>545

カブトムシ:孫権

クワガタ:孫策

スズメバチ:甘寧

オオムラサキ:周瑜

カナブン:魯粛

オオカマキリ:周泰

オニヤンマ:陸遜
552:||‐ 〜 さん:2013/12/17(火) 08:49:58.25 ID:j/Z8meG1
終了
553:||‐ 〜 さん:2013/12/19(木) 21:36:49.74 ID:9KsOIu/D
オオスズメバチはカブト・クワガタはおろか、オオムラサキにも喧嘩で負けるよね。
それにしてもオオスズメバチはオオムラサキの何が怖いのだろうか?謎だ…
554:||‐ 〜 さん:2013/12/21(土) 01:03:23.19 ID:h9ABbzhh
宇宙は謎に満ちているものよ。
悟ったようなこと言ってしまったけど俺も分からない。
555:||‐ 〜 さん:2013/12/21(土) 17:23:13.74 ID:Ldzvqka7
>>羽根がびろーんってなってて目玉模様も少しあるから一瞬鳥を想起するんじゃないか?
556:||‐ 〜 さん:2013/12/21(土) 20:26:38.72 ID:SKLcshbb
そうだろうね。俺もスズメバチの気持ちになってみたが、そんな気がする。
557:||‐ 〜 さん:2013/12/21(土) 22:12:06.48 ID:Gexywfk8
普通の鳥って、スズメバチを餌に出来るの?
クマタカみたいに特化したのじゃなくて、
カラスとかハトとかムクドリとかスズメとか、日常見かけるレベルの鳥で。
558:||‐ 〜 さん:2013/12/21(土) 22:55:07.32 ID:frpmxKcK
>>557
俺が鳥板で質問してきてやったぞ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1368598150/l50
559:||‐ 〜 さん:2013/12/21(土) 23:14:48.18 ID:Gexywfk8
>>558
誰だか知らないけど、ありがとうw
560:||‐ 〜 さん:2013/12/22(日) 18:19:07.13 ID:pOhGdoj5
カブトムシ、クワガタ、スズメバチ、オオムラサキ、カナブン、オオカマキリ、オニヤンマを
三国志の呉の英雄(孫権、孫策、甘寧、周瑜、魯粛、周泰、陸遜の7人)
に例えてくれ(理由もつけて)!

カブトムシ:

クワガタ:

スズメバチ:

オオムラサキ:

カナブン:

オオカマキリ:

オニヤンマ:

この七匹はそれぞれどの三国志の呉の英雄にあてはまると思う?
どうぞよろしくお願いします!
561:||‐ 〜 さん:2013/12/22(日) 20:28:01.52 ID:hlGIjfio
>>559
鳥板で回答をくれた人がいたのでお礼を言ってきたぞ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1368598150/l50
562:||‐ 〜 さん:2013/12/22(日) 21:52:48.23 ID:OOBrxuvc
>>561
ありがとうw
クマタカじゃなくてハチクマだったね……。

ためしに「モズのはやにえ スズメバチ」で画像検索しても
オオスズメバチとて、贄の例外では無いみたいだから、
やはり飛翔力に勝り、硬い嘴を持つ鳥にとっては、
スズメバチも単なる餌なのかな。
563:||‐ 〜 さん:2013/12/23(月) 00:08:35.32 ID:SCv20z5T
所詮は昆虫だから。
ピラミッドの下の方にいる弱い生物。
564:||‐ 〜 さん:2013/12/23(月) 00:55:07.47 ID:hr7Js8vr
ピラミッドの下だけというのはあるが、上だけというのは存在できない。
ゆえにピラミッドの下の方が強い。
565:||‐ 〜 さん:2013/12/23(月) 14:03:28.59 ID:eGSoJ5Kh
樹液に来る昆虫を強い順に書くとどうなる?
566:||‐ 〜 さん:2013/12/24(火) 01:33:50.82 ID:xJGVXs87
>>560
カブトムシ:劉備。
 理由は、当時の人にしては体が大きく、立派なヒゲを生やしてたから

クワガタ:関羽。
 理由は、勇ましい武勇伝を数多くもっているから

スズメバチ:曹操。
 理由は、曹操の話をすると曹操が現れるということわざがあるから

オオムラサキ:劉巴。
 理由は、妬まれるのを嫌って質素な生活をしていたから

カナブン:劉禅。
 理由は、諸葛亮に頼ってばかりだから。

オオカマキリ:李恢。
 理由は、妖術を使えた(勝手に俺は妖術使いだと自称してた)

オニヤンマ: 諸葛亮。
 理由は、身長184cmあったから
567:||‐ 〜 さん:2013/12/24(火) 15:26:43.55 ID:VVlgX3xy
カブトムシ、クワガタ、スズメバチ、オオムラサキ、カナブン、オオカマキリ、オニヤンマを
三国志の軍師に例えてくれ(理由もつけて)!

カブトムシ:

クワガタ:

スズメバチ:

オオムラサキ:

カナブン:

オオカマキリ:

オニヤンマ:

この七匹はそれぞれどの三国志の軍師にあてはまると思う?
どうぞよろしくお願いします!
568:||‐ 〜 さん:2013/12/24(火) 15:31:33.60 ID:VVlgX3xy
>>566
オオムラサキは周瑜のイメージが強い。
理由は美しくてかっこよくて強いから
569:||‐ 〜 さん:2013/12/24(火) 16:08:47.19 ID:VVlgX3xy
カブトムシ、クワガタ、スズメバチ、オオムラサキ、カナブン、オオカマキリ、オニヤンマを
幕末の人物に例えてくれ(理由もつけて)!

カブトムシ:

クワガタ:

スズメバチ:

オオムラサキ:

カナブン:

オオカマキリ:

オニヤンマ:

この七匹はそれぞれどの幕末の人物にあてはまると思う?
どうぞよろしくお願いします!
570:||‐ 〜 さん:2013/12/24(火) 23:24:07.23 ID:PDo5RddS
その例えるのって何が面白いの?
571:||‐ 〜 さん:2013/12/25(水) 16:04:53.64 ID:7+6obZ8A
カブトムシ、クワガタ、スズメバチ、オオムラサキ、カナブン、オオカマキリ、オニヤンマを
三国志の軍師に例えてくれ(理由もつけて)!

カブトムシ:

クワガタ:

スズメバチ:

オオムラサキ:

カナブン:

オオカマキリ:

オニヤンマ:

この七匹はそれぞれどの三国志の軍師にあてはまると思う?
どうぞよろしくお願いします!
572:||‐ 〜 さん:2013/12/25(水) 19:16:01.15 ID:nxYVEMN9
ちょっと待ってろ。いまから小川環樹の三国志を読んでみるから。
つーか三国志つっても、王欣太、横山光輝、鋼鉄三国志、コーエーのゲーム、塩崎雄二、
吉川英治、柴田錬三郎、北方謙三、どの三国志?
573:||‐ 〜 さん:2013/12/25(水) 20:31:45.66 ID:AhSckZkQ
カブトムシ:ほうとう

クワガタ:かく

スズメバチ:しばい

オオムラサキ:こうめい

カナブン:

オオカマキリ:

オニヤンマ:
574:||‐ 〜 さん:2013/12/26(木) 08:46:19.67 ID:vShI8Xl3
>>572
じゃあ横山光輝でお願いします!
575:||‐ 〜 さん:2013/12/26(木) 15:53:18.70 ID:vShI8Xl3
>>572
>>574
カブトムシ、クワガタ、スズメバチ、オオムラサキ、カナブン、オオカマキリ、オニヤンマを
横山光輝三国志の軍師に例えてくれ(理由もつけて)!

カブトムシ:

クワガタ:

スズメバチ:

オオムラサキ:

カナブン:

オオカマキリ:

オニヤンマ:

この七匹はそれぞれどの横山光輝三国志の軍師にあてはまると思う?
どうぞよろしくお願いします!
576:||‐ 〜 さん:2013/12/26(木) 23:40:18.96 ID:UrMKYx/R
>>575
カブトムシ:長州リキ:理由は、体型

クワガタ:ハリセンボンの箕輪:理由はスマートで牙が目立つから

スズメバチ:雀荘のヤンキー:理由は刺してくる雀だから

オオムラサキ:ルー大紫:理由は柴が紫に見えるから

カナブン:桂文珍:理由は、金にうるさくブンブンブン

オオカマキリ:宮台真司:理由は、前世がカマキリ

オニヤンマ: アンガールズ田中:理由は、体が長いから
577:||‐ 〜 さん:2013/12/27(金) 17:31:35.85 ID:4Y74tVZx
カブトムシ、クワガタ、スズメバチ、オオムラサキ、カナブン、オオカマキリ、オニヤンマを
幕末の人物に例えてくれ(理由もつけて)!

カブトムシ:

クワガタ:

スズメバチ:

オオムラサキ:

カナブン:

オオカマキリ:

オニヤンマ:

この七匹はそれぞれどの幕末の人物にあてはまると思う?
どうぞよろしくお願いします!
578:||‐ 〜 さん:2013/12/28(土) 19:17:15.06 ID:C74YwcF8
日本にいる米国人がビデオでひろめて、ネット上で畏れられつつあるらしき
アジアン・ジャイアント・ホーネット(オオスズメバチ)…
http://all-that-is-interesting.com/deadliest-animals-you-dont-know-about?utm_source=taboola&utm_medium=cpc&utm_campaign=taboolaINTL
(あなたの知らない:世界で最も致死的な動物 video)
579:||‐ 〜 さん:2013/12/28(土) 23:59:05.93 ID:YpBrSc3U
>>577
はいよ!

カブトムシ:西郷隆盛(大柄で強いから)

クワガタ:近藤勇(エラが張ってるから)

スズメバチ:岡田以蔵(剣つながり)

オオムラサキ:土方歳三(美しくて強いから)

カナブン:スマン、わからん

オオカマキリ:坂本龍馬(大柄だから)

オニヤンマ:
580:||‐ 〜 さん:2013/12/29(日) 03:30:49.80 ID:PzOCCKdD
>>579
同意。決定版。これで577も満足しただろうな。
581:||‐ 〜 さん:2013/12/29(日) 09:38:38.22 ID:UDyBXkjw
>>580
カブトムシ:

クワガタ:

スズメバチ:

オオムラサキ:

カナブン:

オオカマキリ:

オニヤンマ:

あなたはこの七匹はそれぞれどの幕末の人物にあてはまると思う?
どうぞよろしくお願いします!
582:||‐ 〜 さん:2014/01/01(水) 20:49:31.59 ID:I/81hMtp
>>581 ほらよ!

カブトムシ:西郷隆盛

クワガタ:近藤勇

スズメバチ:岡田以蔵

オオムラサキ:土方歳三

カナブン:大村益次郎

オオカマキリ:中村半次郎(桐野利秋)

オニヤンマ:坂本龍馬

以上!

あなたはこの七匹はそれぞれどの幕末の人物にあてはまると思う?
どうぞよろしくお願いします!
583:||‐ 〜 さん:2014/01/03(金) 06:18:41.46 ID:lzTdWEPD
>>582
同意。決まりだね。これで581は大満足してもう来ないだろう。
584:||‐ 〜 さん:2014/01/03(金) 15:40:43.76 ID:t07KdHx9
大河ドラマ軍師官兵衛放送を記念して、
カブトムシ、クワガタ、スズメバチ、オオムラサキ、カナブン、オオカマキリ、オニヤンマを
戦国時代の軍師に例えてくれ(理由もつけて)!

カブトムシ:

クワガタ:

スズメバチ:

オオムラサキ:

カナブン:

オオカマキリ:

オニヤンマ:

この七匹はそれぞれどの戦国時代の軍師にあてはまると思う?
どうぞよろしくお願いします!
585:||‐ 〜 さん:2014/01/03(金) 16:44:06.37 ID:HZpnH3jl
>>584 ほらよ!
カブトムシ:綾瀬はるか(八重の桜) 理由:おっとりした力持ち
クワガタ:福山雅治(龍馬伝) 理由:スタイリッシュだから
スズメバチ:堀北まき(梅ちゃん先生) 理由:突然キレそう
アオムラサキ:宮崎あおい(篤姫) 理由:青いから
カナブン:オダギリジョー(八重桜) 理由:色が綺麗だけど何か足りない
オオカマキリ:妻夫木聡(天地人) 理由:カマキリと会話ができそう
オニヤンマ:松山ケンイチ(平清盛) 理由:有名なのに視聴率低いから
586:||‐ 〜 さん:2014/01/03(金) 18:05:27.22 ID:t07KdHx9
大河ドラマ軍師官兵衛放送を記念して、
カブトムシ、クワガタ、スズメバチ、オオムラサキ、カナブン、オオカマキリ、オニヤンマを
歴代大河ドラマの主人公に例えてくれ(理由もつけて)!

カブトムシ:

クワガタ:

スズメバチ:

オオムラサキ:

カナブン:

オオカマキリ:

オニヤンマ:

この七匹はそれぞれどの歴代大河ドラマの主人公にあてはまると思う?
どうぞよろしくお願いします!
587:||‐ 〜 さん:2014/01/04(土) 01:42:08.21 ID:c/tDZG5v
  ∧∧ ミ  ドスッ
  (  ) ___
  /  つ 終了|
〜(  /   ̄|| ̄
 ∪∪   || ε3
      ゙゙~゙~
588:||‐ 〜 さん:2014/01/04(土) 07:41:55.03 ID:AUq+VhVc
どうぞよろしくお願いします! と頼んでおいて、頼みっぱなしで何もレスがないからな。
589:||‐ 〜 さん:2014/01/04(土) 14:02:43.62 ID:nQMDbsoT
>>586ほらよ!

カブトムシ:西郷隆盛(飛ぶが如く) 理由:大柄で力持ち
クワガタ:上杉謙信(天と地と) 理由:強いから
スズメバチ:斎藤道三(国取り物語) 理由:毒があるから
アオムラサキ:織田信長(国取り物語) 理由:美しくて強いから
カナブン:徳川家康(徳川家康) 理由:打たれ強いから
オオカマキリ:柳生宗矩(春の坂道) 理由:剣繋がり
オニヤンマ:坂本龍馬(龍馬電) 理由:長身だから

ほらっ!これでどうだ!?
590:||‐ 〜 さん:2014/01/08(水) 16:18:55.53 ID:ckRSZKUv
カブトムシ、クワガタ、スズメバチ、オオムラサキ、カナブン、オオカマキリ、オニヤンマを
八重の桜の登場人物に例えてくれ(理由もつけて)!

カブトムシ:

クワガタ:

スズメバチ:

オオムラサキ:

カナブン:

オオカマキリ:

オニヤンマ:

この七匹はそれぞれどの八重の桜の登場人物にあてはまると思う?
どうぞよろしくお願いします!
591:||‐ 〜 さん:2014/01/19(日) 01:06:18.72 ID:a8rs7LHK
一昨日TVでやっていた、
公園などに落ちてる朽ち木のなかにいる越冬スズメバチ(女王蜂)が
殺人蜂だという話…あれは本当かね
(働き蜂は冬に全部死んでも女王蜂は朽ち木の中で冬眠していて
人が踏んづけると襲って刺すんだとか)
592:||‐ 〜 さん:2014/01/19(日) 04:03:05.08 ID:VnIcqCXY
越冬時には固まっていて殆ど動けないと思うが
人襲う元気あるのか?
593:||‐ 〜 さん:2014/01/19(日) 09:36:42.77 ID:Y+64Ahf5
>>591
スズメバチは冬季の10℃を切るような気温ではほとんど動けないので、
越冬中のスズメバチの女王を踏みつけてもまず襲われることはない

多少動ける暖かめの日にハチに触れたら反射的に刺される可能性はあるだろうけど
594:||‐ 〜 さん:2014/01/19(日) 10:41:21.26 ID:RFFUO6eg
>>591
朽木とかの中で翌春の新女王バチが越冬しているのは事実
ただし

>働き蜂は冬に全部死んでも女王蜂は朽ち木の中で冬眠していて
>人が踏んづけると襲って刺すんだとか

直接ハチの個体に手を出したらおとなしくて攻撃性のほとんどない
クマバチやベッコウバチだって自分の身を守るために刺すよ
それをもって「殺人バチ」ってのはおかしいだろう
まあそれ以前に>>592-593が言ってるように越冬中は寒すぎて
ハチも行動不能だろうけど

ちなみにスズメバチで攻撃性が強いのは働きバチ
女王バチは巣作り中にチョッカイを出しても逃げに徹することがほとんどで
刺しに向かってくることはまずない
だから働きバチのいない営巣初期の巣は素人でも簡単に駆除できる
595:||‐ 〜 さん:2014/01/25(土) 00:25:55.34 ID:hwpT5Kzg
スズメバチざまああああ!!!!!wwwwwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=xRt9GwYVvJw
596:||‐ 〜 さん:2014/01/27(月) 22:35:36.63 ID:kVfMBT+e
虫王なんかつまらんヤラセや!!
小者が、しょうもないことばっかしてると天罰下るぞ!!
597:||‐ 〜 さん:2014/01/30(木) 03:29:24.73 ID:7yTflcQH
マジレスすると、オニやんま
598:||‐ 〜 さん:2014/01/31(金) 19:13:16.40 ID:+BJmp4MH
スズメバチは実はヘタレ。
オオムラサキにも追い払われる
599:||‐ 〜 さん:2014/02/03(月) 21:55:02.06 ID:WuVG1MuG
追い払える=強いとは思わないけど、オオスズメバチは
ケース内などの徹底戦闘でもあまり強くはないからなあ
600:||‐ 〜 さん:2014/02/08(土) 12:44:07.01 ID:jXyEddQ3
空中戦に特化したオニヤンマ 暗殺に特化したシオヤアブ 地上格闘戦に特化したオオカマキリ 
601:||‐ 〜 さん:2014/02/08(土) 14:04:56.92 ID:JZAJnraz
みんな「強さ」を勘違いしてるんだよね。
可能な限り敵を傷つけず、仲間も傷つけずにイサカイをおさめる事が出来る者。
こういう者が本物の強さを持っている。だから、ゾウさんが一番強いと思う。
602:||‐ 〜 さん:2014/02/08(土) 14:40:19.63 ID:S4kZ7NNW
スレチのネタにマジレスも何だけど・・・
「陸上動物最強はアフリカゾウ」に異論はないだろ
それと、ゾウでも気性の荒い個体は敵を殺しまくる
そういった暴れゾウによってサイや人間が結構殺されてる
603:||‐ 〜 さん:2014/02/08(土) 15:40:07.15 ID:0KMedYEy
サイや人間が一瞬サイヤ人に見えた
604:||‐ 〜 さん:2014/02/08(土) 16:58:23.75 ID:JZAJnraz
誤解だよ。
ゾウさんはルール違反する者に対しては本気で怒る。
正当な怒りだ。ゾウさんを本気で怒らせる方が悪い。
605:||‐ 〜 さん:2014/02/09(日) 01:07:47.85 ID:1cR/ihSl
タガメかサキシマヒラタ
オニヤンマやシオヤアブと決着を付ける方法がないのが問題だが
606:||‐ 〜 さん:2014/02/09(日) 08:00:16.99 ID:82vqHPAH
真の強さとは何か。

水の中というステージではタガメが強いとか、
低酸素の環境や菌やウィルスが蔓延している環境や放射能照射に強い虫とか、
氷点下にどのくらいの時間耐えられるか、砂漠、絶食何日など
要するに様々な舞台で勝ち抜かなければ、それは一面的な勝利でしかない。
ある面で弱者だ。真に強い者とは認められない。
607:||‐ 〜 さん:2014/02/09(日) 11:14:35.86 ID:nmZln/OV
カブトムシ、クワガタ、スズメバチ、オオムラサキ、カナブン、オオカマキリ、オニヤンマを
軍師官兵衛の登場人物に例えてくれ(理由もつけて)!

カブトムシ:

クワガタ:

スズメバチ:

オオムラサキ:

カナブン:

オオカマキリ:

オニヤンマ:

この七匹はそれぞれどの軍師官兵衛の登場人物にあてはまると思う?
どうぞよろしくお願いします!
608:||‐ 〜 さん:2014/02/09(日) 12:11:05.35 ID:HTvGY7I4
>>606
確かに低温耐性や薬物耐性などは調べると面白いことではあるけど
このスレ的には、「強さ」は格闘勝負一択でしょ(対戦ステージは別にして)
609:||‐ 〜 さん:2014/02/09(日) 13:08:16.12 ID:1CtBe+Pa
ミツバチは短時間なら45℃に何とか耐えられる。
スズメバチは45℃だと次第に弱って致命的な状態に陥るのです。
でありますから、重量差のハンデを考慮して初戦は45℃の場で格闘すべきです。
610:||‐ 〜 さん:2014/02/09(日) 17:46:31.25 ID:HTvGY7I4
実はスズメバチはただ45〜46℃にしただけではなかなか死なない
ミツバチが周囲を隙間無く取り囲み高濃度のCO2を吸わせ続ける事で
10分ほどで死亡させることが可能になる
http://www.zoology.or.jp/news/index.asp?patten_cd=12&page_no=702

つかハンデもらってる時点で弱いんじゃないか?
611:||‐ 〜 さん:2014/02/09(日) 18:18:10.39 ID:IL6Txl5I
ハンデという表現が誤解を与えてしまいましたね。
初戦は50℃、CO2‐4%という闘いの舞台で勝負すべきです。
ミツバチよりも弱いスズメバチにハンデを与えて、49.5℃に下げてもいいですが。
まあ、そうするとスズメバチはハンデをもらっているから弱いとクレームがつきそうですが・・・
612:||‐ 〜 さん:2014/02/18(火) 18:20:02.19 ID:Y9e8z9at
スズメバチとカブトムシどっちが強い?
613:||‐ 〜 さん:2014/02/19(水) 03:09:06.85 ID:EQLm0iQm
自然界での闘いは宿命なのでしょうがないが、
人間がわざわざ不自然な状況設定を用意して闘わせる必要はない。
614:||‐ 〜 さん:2014/02/20(木) 00:00:50.29 ID:VSrLfylo
スズメバチは自然界だと飛んで逃げられるけど
逃げ場の無いケース内だと弱さが際立つよな
615:||‐ 〜 さん:2014/02/21(金) 20:33:00.23 ID:b1r+bRv8
カブトムシ・クワガタ・オオスズメバチ・カナブンこの中で一番強いのは?
616:||‐ 〜 さん:2014/02/21(金) 20:34:42.07 ID:b1r+bRv8
カブトムシ・クワガタ・オオスズメバチ・オオムラサキ・カナブンこの中で一番強いのは?
617:||‐ 〜 さん:2014/02/21(金) 21:41:40.78 ID:Xh1y0HZT
カブトムシ>オオムラサキ>他やね
618:||‐ 〜 さん:2014/02/21(金) 23:38:04.33 ID:b1r+bRv8
カブトムシ・クワガタ・オオスズメバチ・オオムラサキ・カナブンこの中で好きなのは?
619:||‐ 〜 さん:2014/02/21(金) 23:45:04.49 ID:b1r+bRv8
カブトムシ・クワガタ・オオスズメバチ・オオムラサキ・カナブンこの中で
好きなのと嫌いなのとに分けて書いてください
620:||‐ 〜 さん:2014/02/22(土) 18:27:51.96 ID:GuqlpMzY
カブトムシ・クワガタ・オオスズメバチ・オオムラサキ・カナブンこの中で一番好きなのは?
621:||‐ 〜 さん:2014/02/27(木) 20:04:07.57 ID:BuPVXjMh
しらねーよバカ
622:||‐ 〜 さん:2014/02/28(金) 08:13:00.85 ID:pfu0vXGn
カブトムシ・クワガタ・オオスズメバチ・オオムラサキ・カナブンこの中で一番強いのは?
623:||‐ 〜 さん:2014/02/28(金) 21:55:18.25 ID:CKBHnHac
結局カブトムシ&クワガタが飛び抜けてる
散々地球紀行とかでオオスズメバチゴミ扱いしてるのはやってたから。
624:||‐ 〜 さん:2014/02/28(金) 23:07:48.89 ID:GUaNGOLI
例えて君10月に現れてからほとんどまともなレス貰えてなくてワロタ
625:||‐ 〜 さん:2014/03/01(土) 17:48:03.43 ID:c+fABrVV
カブトムシ、クワガタ、スズメバチ、オオムラサキ、カナブン、オオカマキリ、オニヤンマを
横山光輝三国志の軍師に例えてくれ(理由もつけて)!

カブトムシ:

クワガタ:

スズメバチ:

オオムラサキ:

カナブン:

オオカマキリ:

オニヤンマ:

この七匹はそれぞれどの横山光輝三国志の軍師にあてはまると思う?
どうぞよろしくお願いします!
626:||‐ 〜 さん:2014/03/02(日) 20:15:03.06 ID:9qbc2/Lg
空対空ならシオヤアブ オニヤンマ>>オオスズメバチ 
樹液争いなら クワカブ>>オオスズメバチ 
地対地なら オオカマキリ=スズメバチ 
対人なら オオスズメバチ>>>その他の昆虫 
ただ集団行動、凶暴さ、強い生命力、毒針など特筆すべき点が多く一筋縄ではいかない。
627:||‐ 〜 さん:2014/03/03(月) 00:39:31.24 ID:uWm91dgc
他の昆虫と比較した場合、オオスズメバチの生命力はそれほど強くない
628:||‐ 〜 さん:2014/03/03(月) 07:56:57.20 ID:lBSWrOv7
>>627
だよな、オオスズメバチはオオムラサキにも追い払われてたし
ところでオオスズメバチはどうしてオオムラサキに追い払われるんだろう?
オオムラサキは他の蝶とどこが違うのだろうか?
629:||‐ 〜 さん:2014/03/03(月) 21:27:44.44 ID:UqNTO/7t
オオスズメバチは誤解されがちだけど飛行速度遅めだし飛んで背後からせめてもミヤマにはじき返されたりしてるし
意外と不器用なんだよな。クロアナバチやベッコウ蜂は獲物の神経節を的確に毒針で狙えるけどオオスズメバチは
そういう精密な攻撃は全然できない。蜘蛛相手にしたときでもベッコウ蜂のやり方と比べると手際悪いしな。
630:||‐ 〜 さん:2014/03/03(月) 22:23:42.26 ID:aW+d7jf6
オオスズメバチは鈍重だか樹液場では単純な押し合いになるから
欠点は相殺される
631:||‐ 〜 さん:2014/03/03(月) 22:39:45.25 ID:JjNkVzbQ
>>630
樹液場でオオスズメバチが他の昆虫を追い払う時は
脚を噛んだりするけど、真っ向勝負だと勝てない。
人間が蠅や蚊の多い場所はウザいのでそこから遠ざかるのと同じ。
632:||‐ 〜 さん:2014/03/04(火) 08:23:23.13 ID:gzm1v6ip
樹液をめぐる争いではオオスズメバチとオオムラサキはどっちが強い?
633:||‐ 〜 さん:2014/03/06(木) 03:28:26.46 ID:a8o7vVMB
>>628
スズメバチ類はオオムラサキに限らず自分よりデカく見える虫が近寄ってきたり
急に動いたときには本能的に回避行動を取る(個体が多い)だけな気がする

自分よりデカい虫を回避しないとクワガタや同属の大型個体に殺される可能性が高くなるし、
そこでチョウだけを見分けてもそれ程得は無いので一律回避で済ましているのではと。
634:||‐ 〜 さん:2014/03/12(水) 08:14:57.74 ID:X3EdL7eh
皆さんはカブトムシ・クワガタ・オオスズメバチ・オオムラサキ・カナブン・オオカマキリ・オニヤンマ
を見つけたらどうしますか?

捕まえる:

何もしない:

逃げる:

のどれですか?
635:||‐ 〜 さん:2014/03/13(木) 18:38:05.27 ID:L6Y4xkuD
>>634

捕まえる(逃がす): カブトムシ・クワガタ・オオムラサキ・カナブン・オオカマキリ・オニヤンマ

何もしない:

逃げる: ヤマトシジミ

殺す: オオスズメバチ
636:||‐ 〜 さん:2014/03/14(金) 18:17:01.84 ID:z8wYvjdR
皆さんはカブトムシ・クワガタ・オオスズメバチ・オオムラサキ・カナブン・オオカマキリ・オニヤンマ
好き・嫌い・殺すに分けるとしら?

好き:

嫌い:

殺す:

のどれですか?
637:||‐ 〜 さん:2014/03/15(土) 19:06:35.85 ID:UGHUHX3y
好き:カブトムシ・クワガタ・オオムラサキ・オオカマキリ・オニヤンマ

嫌い:カナブン

殺す:オオスズメバチ
638:||‐ 〜 さん:2014/03/15(土) 19:32:26.49 ID:Fdp3zJSo
皆さんはカブトムシ・クワガタ・オオスズメバチ・オオムラサキ・カナブン・オオカマキリ・オニヤンマ
孫権・孫策・甘寧・凌統・周瑜・陸遜・魯粛に分けるとしら?

孫権:

豊臣秀吉:

孫策:

甘寧:

凌統:

周瑜:

陸遜:

魯粛:

のどれですか?
639:||‐ 〜 さん:2014/03/15(土) 19:33:45.04 ID:Fdp3zJSo
皆さんはカブトムシ・クワガタ・オオスズメバチ・オオムラサキ・カナブン・オオカマキリ・オニヤンマを
孫権・孫策・甘寧・凌統・周瑜・陸遜・魯粛に分けるとしら?

孫権:

豊臣秀吉:

孫策:

甘寧:

凌統:

周瑜:

陸遜:

魯粛:

のどれですか?
640:||‐ 〜 さん:2014/03/15(土) 20:02:50.97 ID:Fdp3zJSo
皆さんはカブトムシ・クワガタ・オオスズメバチ・オオムラサキ・カナブン・オオカマキリ・オニヤンマを
孫権・孫策・甘寧・凌統・周瑜・陸遜・魯粛に分けるとしら?

孫権:


孫策:

甘寧:

凌統:

周瑜:

陸遜:

魯粛:

のどれですか?
641:||‐ 〜 さん:2014/03/17(月) 07:31:56.39 ID:kcQ/Ds8g
皆さんはカブトムシ・クワガタ・オオスズメバチ・オオムラサキ・カナブン・オオカマキリ・オニヤンマを
好き・嫌い・殺すに分けるとしたら?

人気者:

不人気者:

殺す:

のどれですか?
642:||‐ 〜 さん:2014/03/18(火) 19:28:05.80 ID:hcHlSXYG
皆さんはカブトムシ・クワガタ・オオスズメバチ・オオムラサキ・カナブン・オオカマキリ・オニヤンマを
人気者・不人気者・殺すに分けるとしたら?

人気者:

不人気者:

殺す:

のどれですか?
643:||‐ 〜 さん:2014/03/20(木) 21:56:35.92 ID:WU55UNAs
オオスズメバチが甲虫でかみ砕けるのはカミキリムシやカナブン、コガネムシだけだよ
カブトムシやクワガタムシは無理だな
644:||‐ 〜 さん:2014/03/21(金) 05:44:20.84 ID:PMlKvdJl
  ●●●暗証番号の賢い管理法●●●
  http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/storage/1123461002.html#22

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
645:||‐ 〜 さん:2014/03/21(金) 17:46:40.85 ID:14LRiEsO
カブトムシは怪力でクワガタムシは大顎があるからオオスズメバチが肉団子にするのは確かに無理だよな
カナブンはオオスズメバチよりも小さくて装甲も2強に比べたらないしな
646:||‐ 〜 さん:2014/03/21(金) 17:57:42.50 ID:H+Fz1p8f
皆さんはカブトムシ・クワガタ・オオスズメバチ・オオムラサキ・カナブン・オオカマキリ・オニヤンマ
を見つけたらどうしますか?

捕まえる:

何もしない:

殺す:

のどれですか?
647:||‐ 〜 さん:2014/03/21(金) 22:38:58.12 ID:9ItaYElK
>>643
スズメバチの大アゴは硬い外皮を噛み砕ける形状ではないからね

カミキリムシを餌にしていると言ってもヤワな小〜中型種限定で
シロスジは噛み砕けないし、ゴマダラやミヤマでも噛み砕く前に噛み砕かれそう
648:||‐ 〜 さん:2014/03/22(土) 19:50:10.19 ID:D8+YFPai
小どんぶりハマー
ウマ―
649:||‐ 〜 さん:2014/03/22(土) 23:28:17.98 ID:0nMT3MHz
皆さんはカブトムシ・クワガタ・オオスズメバチ・オオムラサキ・カナブン・オオカマキリ・オニヤンマを
人気者・不人気者・殺すに分けるとしたら?

人気者:

不人気者:

殺す:

のどれですか?
650:||‐ 〜 さん:2014/03/25(火) 21:23:49.68 ID:esgJj5YY
クワガタムシはオオスズメバチが噛み砕く前に真っ二つにするだろうね
カマキリのトゲトゲの比じゃないぐらい強度な大顎じゃ太刀打ちできないよ
651:||‐ 〜 さん:2014/03/28(金) 21:01:56.41 ID:8Q9v1T03
オオスズメバチなんてオオムラサキにも追い払われるくせに
652:||‐ 〜 さん:2014/04/01(火) 21:38:57.79 ID:VVOvkKmi
スズメバチはカブト・クワガタどころかオオムラサキにすら負ける
653:||‐ 〜 さん:2014/04/05(土) 12:48:01.91 ID:ydwfnCLV
そもそもオオスズメバチでもかまれるだけならてんで大したことないし顎に見た目ほどの威力がない
ヒラタや深山の顎と比べると真剣とオモチャくらいの差
つっても生き物地球紀行でもミヤマクワガタがオオスズメバチを追い払うのってやってた罠
654:||‐ 〜 さん:2014/04/06(日) 05:38:20.58 ID:0AXsqKkV
針を毒嚢ごと引き抜いた安全なオオスズメバチに指先を噛ませてみたことがあるけど
大アゴのパワーや破壊力はキリギリスやヤブキリ以下っぽいんだよなあ

そもそも大アゴの支点付近が甲虫と違って頑丈に出来ていないので、例えばカブクワの脚を
噛み千切れるくらいのパワーを持っていたら逆に自分のアゴの付け根が壊れてしまいそう
655:||‐ 〜 さん:2014/04/06(日) 16:01:36.41 ID:rebCH5uv
皆さんはカブトムシ・クワガタ・オオスズメバチ・オオムラサキ・カナブン・オオカマキリ・オニヤンマを
人気者・不人気者・殺すに分けるとしたら?

人気者:

不人気者:

殺す:

のどれですか?
656:||‐ 〜 さん:2014/04/18(金) 19:45:02.55 ID:UQEIv1+U
スズメバチは弱いくせに威張ってる
657:||‐ 〜 さん:2014/04/19(土) 12:16:40.12 ID:Qu/euWTH
前代未聞の珍事? スズメバチに襲われた選手が池にダイブ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140419-00000005-gdo-golf
658:||‐ 〜 さん:2014/04/19(土) 13:21:22.36 ID:rxtU4rlZ
スズメバチなんかリクウズムシにも捕食されるへたれやろ
空を飛べるから人間にとっては厄介だが
659:||‐ 〜 さん:2014/04/19(土) 14:07:30.06 ID:sP3SVdIT
スズメバチはオオムラサキより弱い
660:||‐ 〜 さん:2014/04/20(日) 07:22:51.83 ID:T7Q/AC/M
オオスズメバチはタランチュラの中でも弱いキングバブーンに喰われた
普通の蜘蛛にも糸に掛かって捕食されてる
ジグモ辺りと互角といったところか
ジョウゴグモ辺りにも勝てないとみた
661:||‐ 〜 さん:2014/04/20(日) 15:55:04.26 ID:pJJtx588
オオムラサキじゃクモの巣に勝てないよね
662:||‐ 〜 さん:2014/04/20(日) 17:43:02.29 ID:PXfwM6O/
キングバブーンは格闘能力ならクモでも最強クラスだろ
インディアンオーナメンタルやゴライアスバードイーターにも圧勝しているわけだし
663:||‐ 〜 さん:2014/04/20(日) 22:06:52.95 ID:T7Q/AC/M
蜘蛛同士なら対蜘蛛特化のキングバブーンは強いんだろうけど、全体的には強くなく弱すぎず中途半端
あまり強くない奴とかにも負けてて戦績悪いんだよなぁバブーン
威嚇しすぎ+牙の入れ方浅い(入れ具合が悪い)+相当年喰ってるのに生命力が脆い
体格とパワー不足のオーナメンタルと草食肥満女子のゴライアスバードイーター(虫王のはバブーンより小さい)もイマイチ
最強級ならタイとか南米にもっと強力な蜘蛛はいるだろう
ただ800種以上いて蜘蛛の個体や種類によって性能や捕食対象(得意分野)が違うから何とも言い難い
664:||‐ 〜 さん:2014/04/21(月) 17:24:12.14 ID:/JICiOEg
オオムラサキがカブトやクワガタを追い払ったことあるらしい
665:||‐ 〜 さん:2014/04/21(月) 22:52:18.98 ID:DoAf6aGd
カブクワは満腹でメスもいなければ戦わずに立ち去る個体もいるからな
無駄を避け余計なエネルギー消費を抑える意味で合理的と言える
666:||‐ 〜 さん:2014/04/22(火) 07:39:50.17 ID:MB+D8RWI
オオムラサキは蝶の中でも一番強い
667:||‐ 〜 さん:2014/04/22(火) 08:04:34.42 ID:aoKIlyKU
でもオオムラサキは相手を驚かすだけだから怯んでくれない相手には弱い
コカマキリにすら負けるのではないか?
668:||‐ 〜 さん:2014/04/22(火) 15:10:59.74 ID:9ySDEH02
ジャワ原産のスズメバチが対馬に 強い繁殖力に懸念
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398145298/

スズメバチ:ジャワ原産の種が対馬に 強い繁殖力に懸念
毎日新聞 2014年04月22日 14時30分

長崎県対馬市で生息が確認された外来種のツマアカスズメバチ(左)。右の2匹はニホンミツバチ=上野高敏・九大准教授提供
http://mainichi.jp/graph/2014/04/22/20140422k0000e040237000c/image/001.jpg

 インドネシア・ジャワ島原産のスズメバチ「ツマアカスズメバチ」が、長崎県の対馬に侵入し生息域を広げていることが、
九州大の上野高敏准教授(応用昆虫学)らの調査で確認された。韓国・釜山から船便に紛れて入ったとみられる。
ツマアカスズメバチは繁殖力が強い上、ミツバチを捕食する性質があり、養蜂業が盛んな対馬では影響が懸念されている。
上野准教授によると、外来のスズメバチが国内で確認されたのは初めてという。

続きはソースで
スズメバチ:ジャワ原産の種が対馬に 強い繁殖力に懸念 - 毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20140422k0000e040237000c.html
669:||‐ 〜 さん:2014/04/22(火) 16:23:55.23 ID:MB+D8RWI
オオムラサキはカナブンみたいな小物には勝てるけどね
670:||‐ 〜 さん:2014/04/28(月) 22:36:49.15 ID:psTAbI9d
オニヤンマ、オオカマキリあたり
シオヤアブにも捕まれば簡単にやられる

ガキの頃、オオスズメに刺されてむかついたから何匹も捕まえてオオカマキリに食わせてたからね
刺されたと言ってもその時は石ぶつけて死ぬ間際のオオスズメを好奇心で触ってだけど
クワガタ取りに邪魔だったからさ

で、その後何匹か4cmくらいあるオオスズメ捕まえてオオカマキリと戦わせたわけ
うん、オオスズメに勝ち目はないね、二匹同時でも苦戦してたわ
よくオオスズメの方が強いとか言う奴いるけど単体で真っ向からオオカマに勝つのは絶対にありえない(笑)
671:||‐ 〜 さん:2014/04/28(月) 23:03:38.75 ID:L1CFol+F
>>670
俺と同じことしてた人がいて嬉しい
俺もオオカマとオオスズメ10回以上は戦わせたけど全部オオカマの餌になったw
672:||‐ 〜 さん:2014/04/29(火) 01:24:24.07 ID:FCOACxZJ
実験したことは無いけど互いを認識できる状況ならオオカマ♀が強いのは想像付く
虫王の満腹個体と違って普通は一度抱えたら食い終わるまで離さないしな
673:||‐ 〜 さん:2014/04/29(火) 11:44:35.02 ID:wLVEBqnT
すべてはあの虫王の動画が強烈だからスズメバチ強ぇ!って思う奴が湧くんだよ
実際は満腹腹ボテのカマキリは真面目に攻撃しないから参考にならないのにね
スズメバチは自分が食べるわけじゃないから動く相手にはいつでも獰猛に襲いかかるし
674:||‐ 〜 さん:2014/04/29(火) 12:32:48.75 ID:2nxNtSov
スズメバチが強いのは集団戦法だから。
蟻と一緒。
675:||‐ 〜 さん:2014/04/29(火) 12:51:03.98 ID:FCOACxZJ
スズメバチの翅を取って黒く塗ったら巨大アリだしねw
アリがスズメバチ上科ってのは頷ける
676:||‐ 〜 さん:2014/04/29(火) 17:16:38.64 ID:KYcQ6lYr
オオムラサキは単独生活、それとも集団生活どっち?
677:||‐ 〜 さん:2014/04/29(火) 17:22:57.24 ID:9RSsDBa7
>>674
スズメバチも狩りの時は基本単独だが・・・
集団攻撃ってオオスズメバチがミツバチや他のスズメバチの巣を襲う時ぐらいじゃない?
678:||‐ 〜 さん:2014/04/29(火) 20:48:46.42 ID:wyQ9qHf6
>>673
空腹時のカマキリなら勝てるの?
679:||‐ 〜 さん:2014/04/29(火) 23:52:33.83 ID:wLVEBqnT
>>678
空腹時のオオカマキリとやった結果なら>>670>>671でほぼ正解だよ
680:||‐ 〜 さん:2014/04/30(水) 00:47:35.86 ID:SrNzmfiY
>>677
樹液ポイントで集団でカブクワの脚先に纏わり付いて追い払おうとするよね

>>678
空腹だとトノサマバッタですら捕えて放さないからオオスズメバチ程度の力では脱出不可能
だが中王の満腹カマキリはスズメバチを何度か捕えてるのに食う気がないから放してる
681:||‐ 〜 さん:2014/04/30(水) 07:22:19.43 ID:TrLh4jrA
>>680
樹液争いは殺るか殺られるかの狩りとは全然違うだろう
682:||‐ 〜 さん:2014/04/30(水) 07:33:04.06 ID:NNu7r3lO
>>677
スズメバチはオオムラサキにも負けるよね!
サシの勝負ならオオムラサキのほうが強いんじゃない?
683:||‐ 〜 さん:2014/04/30(水) 11:51:52.85 ID:SrNzmfiY
>>681
集団攻撃してることに変わりはないでしょ?
684:||‐ 〜 さん:2014/04/30(水) 16:28:47.63 ID:NNu7r3lO
カブトムシ
クワガタ
オオスズメバチ
オオムラサキ
カマキリ
オニヤンマ
を強い順に書いてくれ!
685:||‐ 〜 さん:2014/04/30(水) 17:22:49.47 ID:vD83VptD
空腹時のオオカマとオオスズメバチを何度も戦わせた事あるけどオオスズメバチが勝つこともあったがオオカマが大幅に勝ち越したな。
逆に腹ふくらんだオオカマをオオスズメバチと戦わせたときは1敗しただけでオオスズメバチのほぼ全勝。やっぱ満腹時は弱くなるみたい。
686:||‐ 〜 さん:2014/05/01(木) 06:47:37.92 ID:ZlmUThuM
>>683
獲物を狩るのと樹液の順番争いは全然別次元
「集団攻撃」なんてレベルじゃないだろ
687:||‐ 〜 さん:2014/05/01(木) 07:28:48.73 ID:mBcf4ogH
>>686
http://www.youtube.com/watch?v=erlZYuhHzT0
君がどう定義するかは別にして、普通はこれ↑も集団攻撃と言うだろ?
カブト相手に単独じゃほぼ無力だから>674の言う集団戦法を使ってるわけで
688:||‐ 〜 さん:2014/05/03(土) 01:08:15.35 ID:y7yfyOZr
689:||‐ 〜 さん:2014/05/03(土) 08:40:30.63 ID:O7DLkNMx
一年でこれだけ撮っているのスゲーな
チャイロがオオを狩っている
690:||‐ 〜 さん:2014/05/03(土) 08:42:50.67 ID:O7DLkNMx
ただの投稿日か
691:||‐ 〜 さん:2014/05/03(土) 17:54:21.58 ID:bmqmqY5z
武器も何もないオオムラサキがオオスズメバチを追っ払えるってのもすごいな!
692:||‐ 〜 さん:2014/05/03(土) 21:13:13.28 ID:8KQXpZ/j
>>1
ナイススレタイ
ありがとう
693:||‐ 〜 さん:2014/05/07(水) 18:53:07.29 ID:Cot3tP7p
スズメバチがオオムラサキに負ける理由教えてくれ
694:||‐ 〜 さん:2014/05/07(水) 19:13:05.20 ID:Scr0qwj0
見かけの表面積の広さ
695:||‐ 〜 さん:2014/05/07(水) 20:14:37.46 ID:Cot3tP7p
スズメバチがカブトクワガタに負ける理由教えてくれ
696:||‐ 〜 さん:2014/05/08(木) 03:45:06.26 ID:9w+Yj1W7
装甲と出力
697:||‐ 〜 さん:2014/05/08(木) 07:03:59.99 ID:4HTJPRKz
スズメバチとオオムラサキ人気があるのはどっち?
698:||‐ 〜 さん:2014/05/08(木) 18:11:19.23 ID:4HTJPRKz
スズメバチがオニヤンマに負ける理由教えてくれ
699:||‐ 〜 さん:2014/05/08(木) 22:50:40.13 ID:3lG7wqKj
飛行能力と大顎の差
700:||‐ 〜 さん:2014/05/09(金) 06:51:40.55 ID:Oa7wpU6A
スズメバチがオオカマキリに負ける理由教えてくれ
701:||‐ 〜 さん:2014/05/09(金) 06:56:39.22 ID:wmY1Vhwh
リーチ差
702:||‐ 〜 さん:2014/05/09(金) 16:34:29.00 ID:Oa7wpU6A
皆さんはカブトムシ・クワガタ・オオスズメバチ・オオムラサキ・カナブン・オオカマキリ・オニヤンマを 人気者・不人気者・殺すに分けるとしたら?

人気者:

不人気者:

殺す:

のどれですか?
703:||‐ 〜 さん:2014/05/10(土) 06:58:39.99 ID:LW29ExR3
スズメバチがカナブンに負ける理由教えてくれ
704:||‐ 〜 さん:2014/05/10(土) 17:40:20.63 ID:OXcMUVNv
負けないと思う
705:||‐ 〜 さん:2014/05/10(土) 20:44:43.04 ID:LW29ExR3
カブトクワガタがオオスズメバチより人気がある理由教えてくれ
706:||‐ 〜 さん:2014/05/10(土) 21:10:06.93 ID:ZsLnsZhk
終了
707:||‐ 〜 さん:2014/05/11(日) 11:58:19.45 ID:uFCmB20p
カブトクワガタがオオスズメバチ
に負ける理由教えてくれ
708:||‐ 〜 さん:2014/05/11(日) 13:29:39.02 ID:xZLGSCpE
・老衰個体
・満腹で戦闘意欲ゼロ
・小型種や小型個体
・ハチオタの脳内妄想
など
709:||‐ 〜 さん:2014/05/11(日) 15:42:44.27 ID:uFCmB20p
オオムラサキがオオスズメバチ
に負ける理由教えてくれ
710:||‐ 〜 さん:2014/05/11(日) 17:26:09.44 ID:dRjMsWKs
>>709
こころが弱いからだと思います。
711:||‐ 〜 さん:2014/05/11(日) 17:49:58.70 ID:dRjMsWKs
>>709
わざと負けてやってはなをもたしてやってるんだと思います。
712:||‐ 〜 さん:2014/05/11(日) 18:24:57.36 ID:uFCmB20p
カマキリがオオスズメバチに負ける理由
教えてくれ
713:||‐ 〜 さん:2014/05/11(日) 19:43:39.22 ID:jNb8NI05
>>700
保護色と神速の攻撃

>>712
飛翔力と装甲・アゴの強さ
714:||‐ 〜 さん:2014/05/11(日) 19:45:52.71 ID:uFCmB20p
オオスズメバチは幕末の人物にたとえると誰に当てはまる?
教えてくれ(理由もつけて)
715:||‐ 〜 さん:2014/05/12(月) 06:46:35.20 ID:T4smDb/o
鬼ヤンマがオオスズメバチに負ける理由
教えてくれ
716:||‐ 〜 さん:2014/05/12(月) 11:24:43.55 ID:ac280RCB
>>700 >>703 >>705 >>707 >>709 >>712 >>714 >>715 がオオスズメバチに負ける理由
教えてくれ
717:||‐ 〜 さん:2014/05/12(月) 12:38:38.84 ID:R38ZAfug
自分で考えて。
718:||‐ 〜 さん:2014/05/12(月) 12:39:30.12 ID:R38ZAfug
ハゲのくせに人様に聞くなんて十年早い。
719:||‐ 〜 さん:2014/05/13(火) 06:45:03.46 ID:dLQ1PzEe
オオスズメバチは幕末の人物にたとえると誰に当てはまると思う?
教えてくれ(理由もつけて)
720:||‐ 〜 さん:2014/05/13(火) 20:22:46.29 ID:XLH9Vh0e
オオカマキリ、オオスズメバチ、オニヤンマの三つ巴の関係が好き
721:||‐ 〜 さん:2014/05/13(火) 21:10:01.94 ID:9QEu8AWA
普通にオオカマキリが一番強いんじゃない?
飛行中はオニヤンマだけど
722:||‐ 〜 さん:2014/05/13(火) 21:42:10.98 ID:XLH9Vh0e
オオスズメバチがグー

オオカマキリがチョキ

オニヤンマがパー

なおたまにチョキがグーに勝つ模様
723:||‐ 〜 さん:2014/05/15(木) 06:29:39.53 ID:8X44I8Y0
樹液に集まる虫の中でオオムラサキは何番目に強い?
724伊良間 千緒:2014/05/15(木) 16:19:51.73 ID:CuM78OYg
1578番目です。
725:||‐ 〜 さん:2014/05/15(木) 16:35:28.21 ID:6GCv8VzA
>>719
清川八郎、組織力、剣の強さ、実行力はスズメバチの組織力、強さ、樹液酒場を顎で齧って
維持拡大していく実行力を彷彿とさせる。早めに退場する点も樹液酒場の主役たちが蠢く夜間
には姿を消すスズメバチと似ている。
726:||‐ 〜 さん:2014/05/15(木) 17:31:12.45 ID:8X44I8Y0
オオムラサキは幕末の人物にたとえると誰に当てはまると思う?
教えてくれ(理由もつけて)
727:||‐ 〜 さん:2014/05/15(木) 18:17:53.15 ID:cwuQhoYL
>>719 >>726 を幕末の人物にたとえると誰に当てはまると思う?
教えてくれ(理由もつけて)
728:||‐ 〜 さん:2014/05/15(木) 21:48:58.83 ID:Jw6U+VDl
>>723
時々ハラビロに喰われてるぞ。
729:||‐ 〜 さん:2014/05/16(金) 10:38:21.67 ID:duHVzeNR
カマキリ目最強と謳われるジャイマレシールドの実力を一度見てみたい
虫王だと貧弱個体だったから残念だわ
730:||‐ 〜 さん:2014/05/16(金) 15:06:24.40 ID:oFMIKD9q
オオムラサキの脅しなどカナブンやシロテンハナムグリにも通用しない
731:||‐ 〜 さん:2014/05/16(金) 17:24:27.25 ID:azLTgpjp
オオムラサキは幕末の人物にたとえると誰に当てはまると思う?
教えてくれ(理由もつけて)
732:||‐ 〜 さん:2014/05/16(金) 17:57:15.86 ID:+2izx3q6
>>731
清川七郎、ちんぼがデカいので。
733:||‐ 〜 さん:2014/05/16(金) 18:33:11.34 ID:azLTgpjp
>>732
清川七郎なんていないだろうが
734:||‐ 〜 さん:2014/05/16(金) 18:39:32.22 ID:azLTgpjp
オオムラサキは幕末の人物(実在の人物で)にたとえると誰に当てはまると思う?
教えてくれ(理由もつけて)
735:||‐ 〜 さん:2014/05/16(金) 19:13:00.89 ID:+2izx3q6
>>734
清川四郎、鼻毛が伸びていたので。
736:||‐ 〜 さん:2014/05/16(金) 20:35:51.65 ID:azLTgpjp
カブトムシは幕末の人物(実在の人物で)にたとえると誰に当てはまると思う?
教えてくれ(理由もつけて)
737:||‐ 〜 さん:2014/05/16(金) 21:02:39.94 ID:9KVIeOxW
>>731 >>734 >>736 は幕末の人物(実在の人物で)にたとえると誰に当てはまると思う?
教えてくれ(理由もつけて)
738:||‐ 〜 さん:2014/05/16(金) 23:34:25.12 ID:3WfWOzAa
やかましいわ!ボケぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!
739:||‐ 〜 さん:2014/05/22(木) 19:11:57.23 ID:wmLMmhxG
>>737
とりあえず737は幕末の人物に例えると井伊直弼だな
理由は取り囲んでぶっ○したいから
740:||‐ 〜 さん:2014/05/29(木) 23:47:09.79 ID:+ysYu/3P
スズメバチとは関係ないけどトンボがカマキリを捕食してる画像がトンボスレにあった(海外サイト)
http://www.arkive.org/common-green-darner/anax-junius/image-G98334.html
741:||‐ 〜 さん:2014/05/31(土) 10:00:21.00 ID:LPQn7znK
ヤンマは巣に陣取ってるオニグモを掻っ攫うぐらいだから
雄のハラビロ程度なら普通に襲いそう
742:||‐ 〜 さん:2014/06/10(火) 23:17:51.21 ID:O1IjQ8RX
クモの巣に引っかかればオオスズメバチ終わりだわな
大きいクモよりデカい鳥が大型のクモの巣に引っかかって喰われてた画像と動画が2つあったな
クモの種類は同じだと思うが
743:||‐ 〜 さん:2014/06/18(水) 01:45:29.44 ID:VwVXTo9/
>>722
グーがパーにかつことも普通にあるよ
744:||‐ 〜 さん:2014/08/05(火) 01:14:20.65 ID:YEi4D0kV
機動力の無さでは捕食昆虫でも屈指のオオカマキリ(♀)が、
待ち伏せとはいえ、弓矢や弾丸みたいな挙動の強敵を捕えるなんて何かすごいな。
オオカマキリがオニヤンマを捕える、ってどういうシチュエーションなんだろ。
そんなに都合よく、オオカマキリの守備範囲内にやって来てくれるものなんだろうか。

赤トンボとかなら、休む場所取りに難儀するほど大量に湧いてきたりするものだから
中にはおっちょこちょいが、オオカマキリの鼻先に停まって運悪く捕まる、とか
ままありそうだけど。
745:||‐ 〜 さん:2014/08/10(日) 07:23:45.73 ID:wwA0vQ3j
>>744
どのくらいの頻度で起きるかはわからないけど、オオカマキリが待ち伏せしている近くにもしオニヤンマが止まれば、
かなりの確率でオニヤンマがオオカマキリの餌食になるであろうことは容易に想像できる。

しかし、飛んでるオオカマキリと飛んでるオニヤンマでは、オオカマキリがオニヤンマの餌食になる(↓)。

316 ::||‐ 〜 さん:2014/07/10(木) 22:28:17.50 ID:iS85H+6a
オニヤンマに食われてるけど、サイズからしてオオカマキリか?
http://blog.goo.ne.jp/milkyway_nami/e/17f657e3fd9362eaa4160aac8d87cf55

画像が荒くてわかりにくいけど、拡大してよく見ると、オニヤンマがカマキリの頭の付け根あたりを
ボリボリ食ってるのがわかる↓。(手前がカマキリで奥がオニヤンマだからわかりにくいが)
http://aryarya.net/up/img/10380.jpg



ちなみに、wikiの記事によると、オオカマキリを捕食することがある昆虫は、
オオスズメバチ、オニヤンマ、ギンヤンマ、ヤブキリの4種類らしい。
746:||‐ 〜 さん:2014/08/11(月) 23:13:11.33 ID:y+ZBZmMd
>>745
その写真、右上のカマキリが下のオニヤンマを捕まえて食ってるように見えるんですけど、、、
747:||‐ 〜 さん:2014/08/12(火) 02:38:59.80 ID:WBAptdgd
>>746
トンボがこっちを向いて、エサ食う時の典型的な姿勢(首を前に曲げた姿勢)でカマキリの首に食らいついている
カマキリも抵抗してカマ(右側のカマ)でトンボを掴んでいるようにも見えるが

トンボが向こうを向いているのではなく、こっちを向いているのがわかれば大体わかる

双方が相手をかじり合ってるのかも知れないけど、トンボの顎はカマキリの顎より数倍強力だから
この位置関係(トンボがカマキリの首をかじる位置関係)だと、カマキリに勝ち目はないと思われる
748:||‐ 〜 さん:2014/08/14(木) 06:22:30.44 ID:j0kR4D8Q
>>745
カマキリがトンボに鎌をかけて、しかも上から覆いかぶさって、いわゆるカマキリの捕食時の体勢に見えるからカマキリが食っている様に見える。
いずれにしろ、その写真は不鮮明すぎて資料としての価値が乏しいと言わざるを得ない。

>>740の写真もあるし、国内でも大きなオニヤンマがカマキリを襲うケースはあるだろう。
ただ、検索してみるとカマキリがオニヤンマを襲ってる画像動画はいくつか出てくるけど
オニヤンマがカマキリを襲ってる画像は見当たらないので、かなりのレアケースと思われる。
特にオオカマキリ(♀)となると可能性0とは言わないが超々レアケースだろう。
749:||‐ 〜 さん:2014/08/14(木) 07:02:30.43 ID:3gg1U9/M
>>748
いやだから、上から覆いかぶさってというのは撮影の角度の問題であって、
仮に180度逆の方向から撮影していれば、トンボが上からカマキリに覆いかぶさる(襲っている)形に見えるわけで・・・
撮影角度の関係で、手前がカマキリだから、そう見えるだけのような気がするが・・・

まあ、画像自体が不鮮明で資料性としては乏しいという点は確かに否定できないね
ただ、画像だけではなく、>>745のブログ↓

http://blog.goo.ne.jp/milkyway_nami/e/17f657e3fd9362eaa4160aac8d87cf55

の記事の本文も併せて読めば、トンボがカマキリを食っているのだろう(まさかブログに嘘を書いてるわけじゃないだろうし)。
750:||‐ 〜 さん:2014/08/14(木) 07:11:29.71 ID:3gg1U9/M
あと、カマキリは静止した状態での待ち伏せ戦法だから、トンボに限らず何らかの獲物をカマキリが捕獲した場合は
そのまま静止して食べるので人の目に入りやすく、画像や動画になることも多いと推測される。

しかし、トンボは基本的に飛んでる虫を襲うことが多いから、そのまま飛びながら食べてしまうことが多いので、
仮にカマキリなどを捕食しても、人間の目に入ることは少ないので、画像や動画にはなりにくいのではないかとも推測できる。
751:||‐ 〜 さん:2014/08/14(木) 07:42:38.05 ID:j0kR4D8Q
>>749
ブログに関しては心情としては信じてあげたくても
逆にカマキリが食っているようにも見えるほど不鮮明な写真を除くと、実質証言だけでは確実というには。

仮にヤンマが食ってるとしても、そのカマキリがオオカマキリなのか、しかも♀なのかは判然としない。

>>750
オオカマキリの様な自分の体長くらいある大物は飛んで運べないだろう。


重ねて言うがオニヤンマが何かしらのオオカマキリを襲う例が全くないとは思ってない。
752:||‐ 〜 さん:2014/08/14(木) 10:07:45.11 ID:gawNXzBZ
>>750
あるだろうが、そう多くはないと考える。
>>750であなたが書いた事は、実際に他昆虫との関係ではかなり多い。
ムシヒキアブとオニヤンマなどの関係では、確かにオニヤンマがアオメアブやシオヤアブを
捕食する方が多い(これは観察、確認済み)のにもかかわらず、写真や動画はその逆の場合が殆どなのは良い例だろう。
ただオオカマキリをオニヤンマが捕食する頻度は低いと推察する。
753:||‐ 〜 さん:2014/08/14(木) 17:19:57.73 ID:e+CpydoA
最強と謳われる仮面ライダースーパー1のモチーフはオオスズメバチだったな。
754:||‐ 〜 さん:2014/08/14(木) 18:54:28.63 ID:yux/fpXf
オニヤンマやコオニヤンマ、ギンヤンマなどがカマキリを捕食することはあるが
捕食されるのは大体チョウセン♂、ハラビロ♂、コカマキリが多い
特にハラビロ♂はよく飛ぶので、その分オニヤンマやコオニヤンマに捕食される頻度も高い

カマキリの種類に関わらず♀のカマキリはあまり飛ばない(卵を抱えていると飛べない)ので
その分トンボ類に捕食される機会はあまりないと思われる

ちなみに、オニヤンマよりもコオニヤンマの方が後足が極端に長い分、
カマキリなどの大型獲物もしっかり捕えることができる(サナエトンボ類共通の特徴)

ちなみに、コオニヤンマは飛行中のオニヤンマを捕えて捕食することもある
コオニヤンマは自分よりも大きい相手も平気で襲うのだ(後足が長いので、がっちり掴める)

オニヤンマがカマキリを捕食したという報告例のうちのいくつかは
オニヤンマではなくコオニヤンマだったのではないかと推測される
755:||‐ 〜 さん:2014/08/15(金) 00:28:56.29 ID:ttYppli8
オニヤンマがシオヤアブに捕食されてるシーンは本当によく見る。今年だけで5回は見た。 
逆は一度も見たことない。不必要に飛ばない相手には相性最悪なんだろうな。
756:||‐ 〜 さん:2014/08/15(金) 05:59:48.84 ID:Y2ThxCUf
オオカマ♀と比べたらヤンマ相性最悪だろうな。
捕まえたとしても、体重も殆ど陸棲のオオカマ♀の方があると思われ
カマで暴れるだろうし、飛びながら優雅に捕食という訳にはいかず地上戦だろうな。
そもそもオオカマ♀はほぼ飛ばないらしいし。
757:||‐ 〜 さん:2014/08/15(金) 11:36:38.59 ID:xVLB2WBj
>>755
シオヤアブはいる所にはかなりの数がいるから
仲間同士で追い払ったり、餌を見つけて飛び立ったり
結構忙しい。よく観察していれば分かるが、普通に大型のトンボの
餌になっている。
>>756
コオニヤンマでも、オオカマ♀を捕食するのはほぼ無理だと思う。
758:||‐ 〜 さん:2014/08/15(金) 11:46:31.77 ID:ttYppli8
シオヤアブからすれば一定のルートを往復するオニヤンマは容易い相手。 
定位してるコオニの方が相性悪い。
759:||‐ 〜 さん:2014/08/15(金) 14:26:27.17 ID:uDrSNScf
>>756
オオカマ♀との格闘戦だと捕獲肢のパワーとリーチの差でほぼ勝ち目はないから
ヤンマ類が勝つとしたら背後から捕らえた直後に首筋を噛み潰すしかないよね
胸部だと割と硬くてオニヤンマのアゴでも噛み砕くには時間が掛かるから
数秒の間に鎌を回されて逆に捕らえられちゃうだろうし
760:||‐ 〜 さん:2014/08/15(金) 18:41:27.36 ID:aBIDNqQt
ヤンマが背後からカマキリを襲ってしっかりホールドすることができたとした場合、
そのままの体勢ではカマキリのカマはヤンマには届かないのでは?
カマキリのカマは前方と上方に対するリーチは大きいが、後方にはリーチは効かないはず
だから、ヤンマがカマキリをホールドし続けている限り、カマキリは手も足も出せない
カマキリが逆襲するためには、ヤンマによるホールドから抜け出す必要がある
(ちなみに、ホールド力はオニヤンマよりコオニヤンマの方がずっと強い)

念のために調べてみたが、捕食目的ではないが、こんなサイトが見つかった
http://eco.goo.ne.jp/nature/unno/diary/200108/997592767.html

↑もし、このトンボにカマキリを捕食しようという意図があったら・・・
(なお、これはオオカマ幼虫だが)
761:||‐ 〜 さん:2014/08/15(金) 18:55:00.28 ID:aBIDNqQt
あと、カマキリのカマほど強烈ではないものの、オニヤンマの足のホールド力が
どれだけ強いかは、実際にオニヤンマを捕まえたことがある人で、
自分の指をオニヤンマに「ホールドされた」ことがある人なら誰でも知ってるはず
762:||‐ 〜 さん:2014/08/15(金) 18:58:53.08 ID:EMtq4org
>>740
見事に抱えられているな
面白い
763:||‐ 〜 さん:2014/08/15(金) 19:04:24.19 ID:aBIDNqQt
それらを考慮すると、オオカマ♀であっても、
もし仮にオニヤンマやコオニヤンマに背後からしっかりとホールドされることがあったら、
そこから抜け出すのはかなり困難なのではないかと思われる
そうこうしている間に、カマキリの首か背中あたりをヤンマに食べられてしまうのではないかと

ただし、オオカマ♀はほとんど飛ばないというのも事実なので、
そういう意味でヤンマがオオカマ♀を捕食する機会はゼロではないとしても、ほとんどないと思う
ヤンマに捕食されるカマキリのほとんどは、オオカマキリ以外のカマキリか、またはオオカマ♂だろう
764:||‐ 〜 さん:2014/08/15(金) 19:20:46.26 ID:EMtq4org
トンボがカマキリに食われるのは普通だ
飛行状態より止まっている瞬間が危険だろう
日光浴するアカトンボは良い餌

オニヤンマはカマキリに捕獲された状態から顎で逆襲したもの
相手の武器と向かい会ってしまい大型の獲物を扱いきれなかった結果

飼育チョウセンカマキリにムギワラトンボを与えたりもしたが
捕獲体勢が悪いと少し危険に見える
アキアカネのような小型トンボは捕獲された時点で
カマの圧力でへし折れてしまい体勢は問題にならない
オニヤンマは頑丈なんだろ
765:||‐ 〜 さん:2014/08/15(金) 20:30:10.49 ID:uDrSNScf
>>760
カマキリは胸部前方だと背面までカマが届くから余程上手くホールドしないと掴まれる
子供の頃そこを掴んで出血させられた人は多いと思うよ
人間の手ならカマキリの胸部後方を固定して掴めばそこにはカマは届かないけど
ヤンマのホールドだと胸部を捻って背後にカマを回せるから分が悪そう

その画像の位置をヤンマが掴んで捕食しようとしたら逆に食われる確率が高いはず
そのカマキリは脱皮直後等の理由で攻撃性が低かったのかもしれないけど
普通カマキリのそこを掴んだら瞬時に体を捻ってカマで掴んでくるよ

それとヤンマのホールドは人間の指くらい太いものはしっかり固定できるけど
カマキリの胸くらい細いものを掴んだ場合、強い力が掛かったら離さずとも体勢をずらされる
カマキリの口が届くところに引っ張られたら終わり。ただ頭部vs頭部の正面からの食い合いなら
一噛みの破壊力・破壊範囲で上回るオニヤンマのほうがに分があると思う
766:||‐ 〜 さん:2014/08/15(金) 20:38:32.25 ID:uDrSNScf
>>760
それと、たまたま上手くカマごとホールド出来たら確かに外せないし届かないね
767:||‐ 〜 さん:2014/08/16(土) 12:27:13.36 ID:9/V6EJoS
>>729
メダマカレハも最強候補じゃない?

とりあえず対戦表

メダマカレハカマキリVSオオスズメバチ
ジャイアントシールドマンティスVSオオスズメバチ
コオニヤンマVSオオスズメバチ
オニヤンマVSオオスズメバチ
768:||‐ 〜 さん:2014/08/17(日) 23:08:59.91 ID:ISfytcN3
オニヤンマ(コオニかも?)がチョウセンカマキリやハラビロカマキリ(程度のサイズのカマキリ)を食べているのは、
子供の頃に何度となく目にしたことがあるけど、コカマキリ(ほど小さなカマキリ)を食べているのは一度も見たことがない。
これは、オニヤンマがコカマキリを食べないからではなくて、>>750と同じ原理なのかな?
相手が小さなコカマキリなら飛行しながら食べてしまうから、人の目にとまらないだけなのか??
オニヤンマがオオカマキリのメス(ほど大きなカマキリ)を食べているのはほとんど見た記憶がない。
さすがにオオカマキリのメス(ほど大きなカマキリ)はオニヤンマにはきびしいのかも知れない。
当時はカマキリの種類の判別がつかなかったので、上の種別名は単に記憶の中のサイズを元に判断しているだけなので、
必ずしも正確ではありません(現在でもチョウセンカマキリの大型個体とオオカマキリの小型個体の判別は苦手orz)。
769:||‐ 〜 さん:2014/08/18(月) 04:42:13.59 ID:aF/OeV3Y
そりゃーコカマキリなら飛びながら食えるから目撃されにくくなるだろうな
シオヤアブを飛びながら食うから目撃されにくいのと一緒だろ
770:||‐ 〜 さん:2014/08/19(火) 22:06:22.38 ID:74b7m3b0
サイズならそうだろうな

種ならコカマキリは地上性だ
草の根ぎわにいる場合は狩りにくい
771:||‐ 〜 さん:2014/08/20(水) 07:02:57.08 ID:84+TLyqF
コカマキリは狩りをするときは主として地上(地表近く)性だけど
身体が小さく軽量であるためか、カマキリ種の中ではよく飛ぶ部類みたいだね


(動画)
http://sigma-nature-vlog.blogspot.jp/2012/12/blog-post_9.html

>>他の大型カマキリが堂々として大儀そうに動くのに対し、このコカマキリは身軽。
>>石段なども早足で登るし、羽根を広げてよく飛ぶ。
http://blogs.yahoo.co.jp/weapon_shouwa/1895261.html

>>コカマキリはコンビニにもよく来ますが、6月と9月によく見掛けますね。
>>ただ、よく飛ぶので、素手ではなかなか捕まえられません。
http://blogs.yahoo.co.jp/ciconia_figulus_1053_1332/6266948.html

>>コカマキリは小柄なぶん体が軽い為か成虫は良く飛びます。逃げ足も速いです。
http://blog.livedoor.jp/surf793388/archives/cat_10014664.html

>>コカマキリって可愛らしくてよく飛ぶカマキリだよね
http://kuwarega382.seesaa.net/article/390840314.html


コカマキリが大型トンボに狩られるのは地上(地表近く)にいる時ではなく
飛んでる時に狩られることが多いんじゃないかな?
772:||‐ 〜 さん:2014/08/20(水) 10:56:01.89 ID:eXz7MAfv
基本的にヤンマは枝などに定位して安定した状態で獲物を食べる。ダメージを与える程度の噛み付きはするけど。 
ましてやカマキリ級なら尚更。食事しながらフラフラ飛んだら鳥やシオヤアブの餌食だし、 
池や川に墜落するリスクはとらない。
773:||‐ 〜 さん:2014/08/20(水) 18:21:14.09 ID:84+TLyqF
ヤンマが大物獲物を捕えて地上に墜落することはあるらしい。
これはコオニヤンマが(恐らく自分より大きい)オニヤンマを襲った例
http://footpath49.fc2web.com/insect/oniyanma11aug07/e1.html

これによると、地上に墜落したあと、
コオニヤンマは再度獲物(オニヤンマ)を抱えて飛び立って行ったらしい。

となると、>>745の画像(かなり不鮮明なので何とも言えないが)も、
飛行中のカマキリをトンボが遅い、地上に墜落した可能性もありそう。
その時、カマキリも鎌で抵抗してあのような姿勢になったのかも。
(もちろん、カマキリが先に攻撃を仕掛け、そのあとトンボに逆襲された可能性もある)
→画像が不鮮明すぎて正確な判断は無理

(おまけ)
コオニヤンマがオニヤンマを捕えた瞬間(大きさの差は歴然)
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-81-0c/tonbobaka/folder/1473330/89/34403689/img_0?1248315633
http://blogs.yahoo.co.jp/tonbobaka/34403689.html(元記事)

コオニヤンマは自分よりかなり大きな相手でも躊躇なく襲うらしい。
(これもこのあと地上に墜落したのだろうか?)
774:||‐ 〜 さん:2014/08/20(水) 22:54:28.55 ID:esCOWNCH
>>772
体重の重い獲物を食べる場合はそうだけど、軽量の獲物は飛びながら食べてしまうのでは?
だからオニヤンマがシオヤアブを捕食する現場はなかなか目撃されない
オオカマキリやチョウセンカマキリならともかく、シオヤアブとほぼ同じ体重のコカマキリなら
飛びながら食べてしまっても不思議ではない
オニヤンマがハエや蚊を食べてる現場の目撃例がほぼ皆無なのも同じ理由だと思う
逆にハラビロカマキリやチョウセンカマキリやオオカマキリを捕えた場合には
地上に転落しやすいぶんだけ目撃される頻度も増えるのだと思う
もっとも、大型のカマキリほど飛ぶことが少ないのでヤンマ類に襲われる機会は少ないうえ
大型のカマキリほど仮に襲われても逆襲できる可能性も高くなる
775:||‐ 〜 さん:2014/08/21(木) 00:32:27.04 ID:S0+bA/Kb
オニヤンマはスズメバチを食う時は止まってから頭からバリバリ食うよ
飛びながら食うとかガガンボくらいだろ
776:||‐ 〜 さん:2014/08/21(木) 01:55:51.29 ID:2x6sxYoG
>>775
止まって食う時は人の目につきやすく、飛びながら食うときは人の目につきにくいのは当然で、
スズメバチといっても種類や大きさにもよるけど、止まって食ってる状態ばかりが目についたからといって
飛びながら食うことを否定できることにはならない(と同時に、肯定できることにもならないけど)

もちろん、軽量の獲物は必ず飛びながら食うという意味ではなく、止まって食うことだって当然ある

この疑問の原点は、なぜオニヤンマがシオヤアブを食ってる場面の目撃例がほぼ皆無なのか?
という点に尽きるともいえる
777:||‐ 〜 さん:2014/08/21(木) 04:56:51.87 ID:YDy5Vfsa
ヤンマはいわゆる摂食飛行(蚊やウンカの群れに突っ込んで空中でパクパク食べる)以外は定位して食事をする 
778:||‐ 〜 さん:2014/08/21(木) 18:43:34.82 ID:bqclwW2T
>>777
いやいや、獲物が小さくてもヤンマが定位して食う(ことがある)ことを否定しているわけじゃないよw
たとえばミツバチ程度の獲物を枝に止まりながら食うことはある
問題は、枝に止まって食ってる姿が目撃されたからといって、飛びながら食うことが全くないことの
証明にはならないってことだよw

あと、仮に小さな獲物でも必ず定位して食うとすると、シオヤアブを(定位して)食ってる姿が
ほとんど目撃されないことの説明がつかなくなる(シオヤアブを食う時だけ人の目につかない場所で定位して食うとか?)

まあ、飼育下では(狭い部屋の中では)どんな獲物でも必ず定位して食うが、野生下では条件が全然違う
779:||‐ 〜 さん:2014/08/21(木) 19:25:51.37 ID:ttAe4Yb5
シオヤアブは自分の近くにいる虫なら、相手が誰であろうと襲う!

●シオヤアブがハンミョウを捕食
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/k/a/i/kairou/20110826204914c69s.jpg

●シオヤアブがオニヤンマを捕食
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/k/a/i/kairou/img_552795_8905279_0s.jpg

●シオヤアブがスズメバチを捕食
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/k/a/i/kairou/CBAAA3B320%282%29s.jpg

●シオヤアブがカマキリを捕食
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/k/a/i/kairou/adfhiods.jpg

極めつけはこれw

●シオヤアブがシオヤアブを捕食
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/k/a/i/kairou/k1071919997s.jpg
780:||‐ 〜 さん:2014/08/21(木) 22:15:22.65 ID:YDy5Vfsa
>>778
いや、単なる習性だから。摂食飛翔以外は止まって食べる。 
781:||‐ 〜 さん:2014/08/21(木) 22:20:56.20 ID:YDy5Vfsa
>>778
あと、不均翅亜目は飼育下(ビニールハウスくらいの大きさでも)では摂食行動すらとらないよ。 
782:||‐ 〜 さん:2014/08/21(木) 22:26:21.76 ID:G+TYQk8F
ムシヒキアブってよく無毒って言われるけど実は強力な毒(消化液)持ってるよね?
虫は神経節がそれほど集中してないから首を落としたって暫くはもがき続けるのに
ムシヒキアブに捕まった虫がもがいていたという報告が無いのでそう思ったんだけど

実際>>779のカマキリの捕食画像なんて、毒注入してなきゃ逆に食われてるでしょ
783:||‐ 〜 さん:2014/08/22(金) 23:07:14.20 ID:IOjUe26d
>>781
ギンヤンマがケース内で引っくり返してバッタを足のあたりに投下したら食べたぞ
引っくり返ったままで
784:||‐ 〜 さん:2014/08/23(土) 11:27:52.05 ID:VA9q6HCr
>>779
外国だとシオヤアブは中堅レベル
日本では最強レベルだろうけど
785:||‐ 〜 さん:2014/08/23(土) 21:48:04.23 ID:XHnAUtr0
>>783
ケース内でオニヤンマがカマキリ(小型)を食ってしまったことがある
786:||‐ 〜 さん:2014/08/23(土) 22:14:53.22 ID:3uYTd9G1
しかしオニヤンマ、コオニヤンマ、シオカラトンボをはじめトンボ類がシオヤアブを捕食してる画像が一枚も無いのは 
ちょっと異常だね。大物喰いのシオカラなんか機会も多いだろうにカモにされてるしな。  
787:||‐ 〜 さん:2014/08/29(金) 20:16:24.94 ID:ajQQBLWb
>>776
目撃例は多い。でも飛びながら食べる画像や映像がほぼない。
788:||‐ 〜 さん:2014/08/30(土) 04:49:11.22 ID:fj9RiACd
>>787
そりゃそうだよw
仮にオニヤンマが飛びながらシオヤアブや小型スズメバチや小型カマキリを食っていたとして、
そして、それを人間が目にして、その時カメラ(デジカメや携帯でもいいけど)を持っていたとしても、
その状況をしっかり映せる技術のある人なんてほとんどいないでしょw
プロのカメラマンならたやすいことかも知れないけど、昆虫を撮る人の殆んどは素人だからね。

昆虫を撮影したことがある人なら誰でも知ってると思うけど、飛んでるオニヤンマをボケずに
しっかり撮ることがどんだけ難しいかは、みんなよくわかっているはず。
アカネ程度なら飛んでてもそれなりに撮れたりするけどね。
789:||‐ 〜 さん:2014/08/30(土) 11:41:55.14 ID:Jaqv+7b4
>>788
オニヤンマは結構止まって喰う事もある。
市川市の公園でオニヤンマのいる水辺があって、近くにアオメアブも多い。
捕まえて止まったので見ようと思ったら、すでにぐちゃぐちゃで何を喰っているのかも分からない
状態だった。かろうじて独特な目の色からアオメアブだと分かった。
喰うのが速い事も撮影できない理由の一つだろうね。
790:||‐ 〜 さん:2014/08/31(日) 19:28:36.64 ID:343pDIYG
>>745
家に飛び込んできたオニヤンマをオオカマキリメスに与えたことがあった。
飛ばないように羽2枚一組を洗濯バサミで挟んだんだが、カマは暴れられて食えない
4枚とも挟んで動きを止めて、ようやくかぶりつけたが、外骨格が硬くて食えない
結局足の付根から食い破ったんだけど、胸部の褐色の筋肉がすごかった
791:||‐ 〜 さん:2014/08/31(日) 22:35:15.87 ID:jtHfbIX5
カマキリの捕食行為ってどうも効率悪そうだな
獲物は抱えていないと駄目だが口が小さく食い殺すのに時間がかかるってのが特に
しかも反撃に弱いという
792:||‐ 〜 さん:2014/08/31(日) 22:47:04.51 ID:yiPX+tcB
カマキリとオニヤンマ(やヤブキリ)では一噛みの威力が全然違うからな
カマキリは一噛みでオニヤンマ(やヤブキリ)に致命傷を与えることはできないが
オニヤンマ(やヤブキリ)は一噛みでカマキリに致命傷を与えることがある
特にオニヤンマ(やヤブキリ)がカマキリの頭部を噛んだらその一撃で勝負が決まってしまう

子供が指を噛まれたときの状況を思い出しても同じことがいえる
オオカマキリに噛まれたら確かに痛いけど、大怪我するほどではない
(むしろオオカマキリのカマで挟まれた方が痛い)
コカマキリともなれば、噛まれてもカマで挟まれても痛くない
しかし、オニヤンマ(やヤブキリ)にまともに噛まれたら洒落にならないくらい大変なことになる
793:||‐ 〜 さん:2014/09/01(月) 17:08:32.21 ID:kJqAdu1r
オオカマキリ♂VSコロギス♂
https://www.youtube.com/watch?v=pFnRhEqlnHg&feature=youtu.be
794:||‐ 〜 さん:2014/09/01(月) 22:12:55.45 ID:a6MQpPDV
ttps://www.youtube.com/watch?v=96pQCBiPlKA
こういう獲物を持ち替えてる映像見ると前脚危ねぇと思ってしまう
795:||‐ 〜 さん:2014/09/01(月) 22:21:19.91 ID:MoGHSmY6
カマキリにもプロみたいな個体と素人みたいな固体がいるんだね。
後者は対格差があるが

オナガサナエ?を捕らえたハラビロ幼虫
ttp://d.hatena.ne.jp/kodybrot/20130817/1376709737

オオカマの幼虫を食べるオオシオカラトンボ
ttp://www.saitama-shizen.info/today/P201207.html
796:||‐ 〜 さん:2014/09/02(火) 03:23:49.03 ID:DAYu/tK0
同じく複眼発達を遂げた肉食昆虫でも
トンボとカマキリでは顎の位置付けが多少異なる
カマキリの顎が先細りの形状を持つのは
発達した大型の前足の間で使う必要があるためだろう
トンボは反対に前足が非常に細く小さいので
顎の面積を広く持てる
797:||‐ 〜 さん:2014/09/02(火) 03:31:09.95 ID:DAYu/tK0
確かに小さい顎だけで食い殺すために時間はかかるかも知れないが
その時間を安定確保するための武器が大きな鎌になる
カマキリ型の効率
798:||‐ 〜 さん:2014/09/02(火) 09:37:32.37 ID:YISKBujG
>>795
トンボのハリガネムシ寄生率ってどれくらいなんだろ?
神の手が、カマキリにトンボ喰いを避けさせる程までには高くないのかな。
799:||‐ 〜 さん:2014/09/03(水) 21:13:32.27 ID:vp8Pjt3b
カマキリスレにも貼ったけど、一応ここにも

ハラビロカマキリがオオカマキリを捕食
http://chitakan.com/otetsudai/oobu121006/index.html
http://homepage2.nifty.com/kohgi/HarabiroK.html
800:||‐ 〜 さん:2014/09/06(土) 11:06:02.95 ID:micSWboR
シオヤアブもミツバチの巣に入ったらこうなる
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/017/946/90/N000/000/012/133975029379013207919.JPG
801:||‐ 〜 さん:2014/09/21(日) 01:39:22.25 ID:uEQs96XF
オニヤンマ、オオスズメバチ、コオニヤンマ、シオヤアブが羽虫四天王でおk?
802:||‐ 〜 さん:2014/09/24(水) 23:02:33.19 ID:NmLy27lR
空中戦ではオニヤンマが最強だろう。
オニヤンマがオオスズメバチを襲った瞬間を
目撃したことがある。まさに電光石火のスピードだった。
オオスズメバチはきりきり舞いして落下。翅を食いちぎられ
その場で死を迎えるしかない状態だった。
803:||‐ 〜 さん:2014/09/25(木) 05:25:16.03 ID:L3JOr96F
オニヤンマは飛んでるオオスズメバチやオオカマキリを襲うことがあり、
捕えた直後に相手の急所を噛み砕けば確実にオニヤンマが勝つ。
オニヤンマの顎ならオオスズメバチの頭部、オオカマキリの頭部や頸部なら一瞬で噛み砕く。

ただ、相手の急所を噛み砕けなかった場合、スズメバチやカマキリの逆襲を食らうこともある。
オオスズメバチどころかキイロスズメバチに逆襲されて殺されたオニヤンマがいたはず。

ちなみに、カマキリがオニヤンマを襲った場合にも同じことが言える。
オニヤンマの背中側からカマキリが襲えばカマキリが勝つが、面と向かう体勢で双方の頭部が
相対する体制だとオニヤンマが逆襲してカマキリの頭部や頸部を噛み砕くこともある。

あと、空中戦でオニヤンマがコオニヤンマに負けることがけっこうある。
飛んでるオニヤンマを捕食する昆虫はコオニヤンマ以外にはおそらくいないだろう。
804:||‐ 〜 さん:2014/09/25(木) 11:54:45.64 ID:3QENflj7
>>803
>飛んでるオニヤンマを捕食する昆虫はコオニヤンマ以外にはおそらくいないだろう。

いや、ゆっくりパトロール中にシオヤアブにやられる事は結構ある。
オニヤンマがシオヤアブを捕食する事の方がずっと多いが。
実家の庭の芝生はシオヤアブが溢れてる。
その向こうに小川があって、オニヤンマがいる。
子供の頃からシオヤアブとオニヤンマを見て育ったから、
少なくても実家の周辺の環境ではそうだった。
805:||‐ 〜 さん:2014/09/26(金) 00:43:59.19 ID:rFdenXbA
シオヤアブは動物でいうところのクズリみたいなイメージ
大物食いも結構やらかすけど、シオカラトンボみたいな並虫に普通に狩られたりもする
806:||‐ 〜 さん:2014/09/26(金) 09:03:13.28 ID:QuD9/8qc
ほんとオニヤンマってシオヤアブに食われてるよな。 
遊歩道とかで地面にオニヤンマが止まってると思ったらシオヤアブの食事中って事がほんとに多い。 
スローで一定の区間を往復してりゃそら狙われるわな。
807:||‐ 〜 さん:2014/09/27(土) 01:33:16.61 ID:MyzIKxM5
塩屋アブなんか殺虫剤掛けときゃ死ぬだろw
808:||‐ 〜 さん:2014/09/27(土) 09:53:26.46 ID:215chAav
自分が喰われる可能性が高くても突撃するからな。シオヤアブw
あとコクワ♂喰おうとして挟まれて死んだのがいたしww
809:||‐ 〜 さん:2014/09/27(土) 11:29:39.89 ID:+DGqZ8R9
シオヤアブなんてジョロウグモにすら勝てない
810:||‐ 〜 さん:2014/09/27(土) 15:42:55.47 ID:0Orxa7SL
割と小さな池の枝先にウチワヤンマ♂ 数メートル隣の草にシオヤアブ。 
不用意に飛んだ方がやられるなと思って見てたらウチワヤンマが飛び立つ。そしてシオヤアブが背後から急襲。 
そのまま池に墜落。ウチワがもがいて波が立ったところにブラックバスが…ウチワが飛び立って5秒くらいの出来事。
811:||‐ 〜 さん:2014/09/28(日) 00:30:13.71 ID:YvPe3JLk
最強はダンゴ虫だよ
812:||‐ 〜 さん:2014/10/20(月) 07:55:27.54 ID:Bm9TpxTu
シオヤアブに惚れたが一度も見たことない
どこに行けば見れるんだ東京近郊で
813:||‐ 〜 さん:2014/10/21(火) 23:16:04.64 ID:EO3pHOFN
スズメバチ類で限定すれば

チャイロスズメバチだろう

攻撃性はオオスズメバチを上回りと聞く
褐色のボディにオオスズメバチより硬い身体
威嚇性もオオスズメバチに負けず劣らず
814:||‐ 〜 さん:2014/10/21(火) 23:30:04.83 ID:YrzEPAw3
チャイロはオオスズメバチの餌ですが
815:||‐ 〜 さん:2014/10/22(水) 00:23:49.55 ID:ol3hxS7O
>>814
いやいやその話はおかしい
チャイロはオオスズメバチをも攻撃するという報告文もあるんだぜ
816:||‐ 〜 さん:2014/10/22(水) 21:18:01.47 ID:hYwraVe/
>>815
ソースどこ?
チャイロスズメバチの巣を襲ったオオスズメバチが時々攻め落とすのに失敗するという話は聞いたことあるが
どっちにしろオオスズメバチとチャイロスズメバチじゃ体格差がありすぎるから、いくら頑丈とはいっても
オオスズメバチをそうそう上回れるとも思えんがね
817:||‐ 〜 さん:2014/10/23(木) 21:38:53.30 ID:68FOvp1t
チャイスズは2cmしかないからな
虫カゴの中だとチョウセンカマキリの雄にすら普通に捕食される
818:||‐ 〜 さん:2014/10/24(金) 18:06:14.89 ID:bB4bizWs
>>816
NHKの生物紀行?生き物紀行だったかな?

チャイロスズメバチの特集やってて
そこでチャイロスズメバチがオオスズメバチを襲っていた映像流してのは見たことがある
819:||‐ 〜 さん:2014/10/25(土) 00:24:58.24 ID:dqUKjvH+
確か襲っていたのはオオスズメバチじゃなくてキイロスズメバチだよ
820:||‐ 〜 さん:2014/10/25(土) 22:48:45.65 ID:WfDVuAEY
実際のチャイロの小ささを見てしまうとオオには勝てないだろうなって思う
硬いと言われている装甲も、オオなら食い破れるレベルだし
821:||‐ 〜 さん:2014/10/26(日) 19:06:53.16 ID:/FfTCJj7
ザ!鉄腕!DASH!!★1 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1414314786/
822:||‐ 〜 さん:2014/10/26(日) 21:39:32.74 ID:xrJsq/kZ
茶色スズメバチは一度も見たことねえな
他のスズメバチはどこにでもいるんだが
823:||‐ 〜 さん:2014/10/26(日) 21:49:22.04 ID:ffXYWHv3
兵庫県民だけど三田市で茶色スズメバチの女王を見たことがある
ちなみに茶色スズメバチが生き物地球紀行でオオスズメバチを倒したのは
オオスズメバチが巣にやってきたから茶色スズメバチが囲んで攪乱してそのうちの一匹がオオスズメバチの足に噛みついて
引っ張ってバランスを崩させてから顎で齧り合い(顎でかみ合う力は互角?)→小回り効くのでオオスズメバチの腹の隙間の関節を
毒針でぶっ刺して殺す っていう流れだったよ。ただし首をかまれると茶色もやられてしまうけどね。
824:||‐ 〜 さん:2014/10/27(月) 00:34:05.73 ID:mZ7BnMRc
825:||‐ 〜 さん:2014/10/27(月) 00:36:45.64 ID:mZ7BnMRc
http://blogs.yahoo.co.jp/kjh41800/63728734.html
日本の虫相手じゃないけど最低の低でもこれくらいのハンデがないとね。それでもダメか
http://blogs.yahoo.co.jp/kjh41800/63728446.html
オオクワさん余裕綽々
826:||‐ 〜 さん:2014/10/28(火) 12:20:10.35 ID:d3r2MwRC
827:||‐ 〜 さん:2014/10/30(木) 20:31:44.74 ID:VpNTvQWQ
>>823
そりゃ相手の本丸に殴り込めばいくらオオスズメバチだって犠牲は出るけど
だからってチャイロスズメバチがオオスズメバチより強いってことにはならんだろう
キイロスズメバチの巣を襲う時は襲撃に参加したオオスズメバチの半数近くが
命を落とすこともあるっていうし
828:||‐ 〜 さん:2014/11/04(火) 02:16:59.33 ID:lhaG/vOo
総力戦で攻め落とせなかった場合って、どうなるんだろ。
どっちも大打撃だと思うけど立て直せるのかな。
829:||‐ 〜 さん:2014/11/04(火) 17:29:52.76 ID:yxU3T4aK
スレタイにマジレスすると
オオスズメバチに勝てるのは日本では甲虫以外なら、オオカマキリ、オニヤンマ、シオヤアブ辺り
まあ、負ける事もあるけどね。安定して勝てるのはタガメかな?陸でも意外と強い事が虫王で判明したし。

虫以外ならサワガニとかもいけそう。
830:||‐ 〜 さん:2014/11/04(火) 17:31:59.90 ID:yxU3T4aK
連投すまない

後、トビズムカデも勝てるだろう
831:||‐ 〜 さん:2014/11/04(火) 21:06:21.33 ID:kzrFyDwq
>>823
見たい
832:||‐ 〜 さん:2014/11/04(火) 22:43:01.57 ID:m4C03PHc
そういえば昨日、nhkで深夜にやっていたヌクダの危機回避術?とか言うやつで
山道でスズメバチにあったらどうするか(たおるを振り回しながら逃げるが回答)
というのをやってた折にいっていたが…
スズメバチらがカチ、カチと音をさせるのは
警戒音で、「近づくな」というサインだとか
(まだ、刺激されて怒って攻撃モードにははいっていない)
…そういえば庭にコガタスズメバチが来る時も、素知らぬ顔をしているが…
ときたま、そういう音を聞く時があるかもしれない
(やはり…密かに恫喝されていたのか?…)
833:||‐ 〜 さん:2014/11/04(火) 23:18:22.84 ID:m4C03PHc
弱そうな奴らなのに。
834:||‐ 〜 さん:2014/11/05(水) 00:29:47.20 ID:XQcOqk3Y
>>832
巣に近づきすぎて攻撃スイッチ入っちゃった大群に襲われたならまだしも、
ただ山道で出くわしただけでタオル振り回すってのは逆に危険だと思うが・・・
835:||‐ 〜 さん:2014/11/05(水) 00:55:06.41 ID:rclsgDf3
その番組の状況設定では…会社の同僚とハイキングにきた山道の途中で
温田上司が誤って蜂の巣の上に立ち小便してしまって蜂を怒らせた…
836:||‐ 〜 さん:2014/11/05(水) 17:06:40.46 ID:Rqd0qQ7F
シオヤアブってオオスズメバチも襲うの?
googleで画像検索するとコガタとかキイロばかりなんだが
837:||‐ 〜 さん:2014/11/05(水) 17:27:34.68 ID:iPv+kx+C
日本限定で?

昆虫ではいないだろ。上でサワガニを挙げてる人いるけど、それこそ陸生のカニ位じゃないと勝てない。
俺は干潟のヨシ原で捕ってきた10cm位の蟹とオオスズメバチを戦わせた事あるけど、オオスズメバチがカニの
脚に噛み付いた瞬間、カニがオオスズメを挟んでグシャッて音とともにバラバラにした。両者同じケースに投入
してから10秒くらいでこうなった。カニ凶暴すぎんだろwもっとおとなしいイメージだったわ。

この凶暴なカニならお化けコオロギのリオックにも勝てるんじゃないかとすら思えてくる。

因みにこのカニはネットで画像ググッた限り、ハマガニって奴っぽい。

カニってそんなに強いモンなの?
838:||‐ 〜 さん:2014/11/05(水) 18:14:12.73 ID:Rs949PfR
いやいやオオスズメバチより1対1で強い昆虫なんて何ぼでもいる
なんせタイマンだと2p足らずのナガヒョウタンゴミムシと互角レベルだもの
839:||‐ 〜 さん:2014/11/05(水) 19:34:00.51 ID:r65Ct8rR
カニを出すな
840:||‐ 〜 さん:2014/11/05(水) 21:38:59.79 ID:2GtcdXcU
カニは甲虫より更に硬いんだから反則だよ
841:||‐ 〜 さん:2014/11/05(水) 21:56:43.98 ID:8qLCN/LF
>>828
それ気になるね。女王蜂だけ戦死とか、双方全滅とか。
いろんなパターンがあるね。
842:||‐ 〜 さん:2014/11/05(水) 22:10:13.97 ID:Rs949PfR
>>840
クロベンケイガ二やアカテガニなんかはごつく厚みのある見た目の割に装甲脆いけどな
843:||‐ 〜 さん:2014/11/06(木) 18:35:15.59 ID:LVBjvqq/
>>840

そうなの?
じゃあカニとオオヒラタクワガタならどっちが強いのかな?
844:||‐ 〜 さん:2014/11/06(木) 21:32:26.55 ID:TDzSl81r
クロベンケイガニは見た目は強そうだがノコギリに両挟みをもがれるぐらいの強さ
845:||‐ 〜 さん:2014/11/07(金) 11:44:35.31 ID:0BTXA1NX
個人的にはクロベンケイガニやアカテガニは弱いイメージ
強いのはアシハラガニやハマガニ辺り
846:||‐ 〜 さん:2014/11/14(金) 14:39:53.49 ID:CCl7DszX
虫王のタガメ強すぎワロタwwww
847:||‐ 〜 さん:2014/11/19(水) 13:01:09.32 ID:kXVlS1Ol
よくニュースでオオスズメバチが都市部でも猛威を〜とか言ってるけど 
実際個体数はどうなんだろうね。巨大なコロニーは真っ先に駆除されるし最近あまり見かけなくなった気がする。
848:||‐ 〜 さん:2014/11/24(月) 20:47:26.85 ID:/oUinNWm
都市部で猛威をふるうのはキイロスズメバチだろう。 確かにオオスズメバチも都市部で見られるけど、営巣するのは山の中だから。適応能力ではキイロスズメバチの圧勝だね。
849:||‐ 〜 さん:2014/11/24(月) 20:48:27.99 ID:/oUinNWm
都市部で猛威をふるうのはキイロスズメバチだろう。 確かにオオスズメバチも都市部で見られるけど、営巣するのは山の中だから。適応能力ではキイロスズメバチの圧勝だね。
850:||‐ 〜 さん:2014/12/01(月) 03:09:19.09 ID:jsmDcaR4
まだ花でアシナガバチが見れる
オスか
851:||‐ 〜 さん:2014/12/06(土) 04:36:08.61 ID:Rs1ah8tb
オオなめくじに付かれたスズメバチは赤子同然
852:||‐ 〜 さん:2015/02/06(金) 11:45:31.62 ID:JVGtzmqQ
https://www.youtube.com/watch?v=EWGeQtpr5M0 オオスズメバチにデコピン&メガトンキック♪
853:||‐ 〜 さん:2015/02/06(金) 21:43:22.36 ID:Dtf9HTAG
5cm級ってのが大嘘
854:||‐ 〜 さん:2015/02/07(土) 11:55:32.50 ID:H5z8DVPH
働き蜂だから30〜37ミリ 腹の模様でオオスズメバチなのは間違いないけど
実際大きさ測ると30ミリ台後半が殆どだな
855:||‐ 〜 さん:2015/02/07(土) 13:20:06.15 ID:EnQIkNBK
女王でも45mmを超える個体はかなりレアだろうなあ

wikiではオオスズメバチの女王の体長が40-55mmとなってるけど
これはどこのバカが書いたんだろう。データ元に対して最大を10mm水増ししてるしw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%83%A1%E3%83%90%E3%83%81
856:||‐ 〜 さん:2015/02/11(水) 23:18:56.11 ID:ltaoJg7v
>>855
なんかそこの記述って関連書籍辺りからそのままコピペしてきた部分がいくつかある気がするな
文章見ててなんか凄くデジャヴ感がある
857:||‐ 〜 さん:2015/02/24(火) 14:48:38.04 ID:pnZQVJt3
スズメバチは、カマキリにもオニヤンマにも捕食されるし一番弱い肉食昆虫だろ。
しかもアブにもやられる始末ww

集団でもハチクマ相手に逃げまくるし、人間には殺虫剤掛けられて瀕死w
さらに樹液場では、肉食でもなんでもないオオムラサキに羽で蹴落とされる始末ですわw
858:||‐ 〜 さん:2015/02/24(火) 17:05:29.97 ID:ZrEjnhQ7
>>857
おまえ9月に素っ裸で女王確保してこい
859:||‐ 〜 さん:2015/02/24(火) 19:48:19.06 ID:mtK4uQHZ
10月以降だとペットボトルトラップで新女王が幾らでも確保できるが
860:||‐ 〜 さん
つまらん、おまえはクビだ。