1 :
:||‐ 〜 さん:
今日部屋に出た虫なんだが、見たこともないし調べても出てこない。
母親には「お前の部屋で新種の虫が繁殖している」といわれる始末。
ちょっと怖いから正体がわかる人がいたら教えてほしい。
見た目はこんな感じ
・大体2cmくらいの大きさ 幅は5mmくらい
・前頭部に触覚みたいなのがある
・灰色+茶色÷2くらいの色合い
・足は何対かあったような気がする
・うっすらと横じまっぽいのが入っている
全体的には小さなフナムシって感じ。
でも海が近い訳でもないし、多分違うと思うんだけど。
写真を撮って乗せれば早いんだけど、思わずつぶしちゃったので残骸しか残ってないんだ。
なんでもいい、情報があったら教えてください。
2 :
2げt大使 ◆Cdnf9Z5fmk :2009/05/13(水) 00:00:10 ID:BufFMpnS
2げtいただきまんこ(^^
ボッキング!(^^
3 :
2げt大使 ◆Cdnf9Z5fmk :2009/05/13(水) 00:00:58 ID:BufFMpnS
64(^^
ボッキング!(^^
6 :
:||‐ 〜 さん:2009/05/13(水) 01:49:19 ID:isERc/Ip
>>5
2センチのシミ???????????????????
7 :
:||‐ 〜 さん:2009/05/13(水) 04:55:22 ID:57+MxjmS
シミって大きさそんなもんじゃない?
シミの可能性大
イシノミに一票
10 :
:||‐ 〜 さん:2009/05/29(金) 01:26:10 ID:844ixKjj
大きめの蛍だろ?
11 :
:||‐ 〜 さん:2009/06/06(土) 03:21:35 ID:VLRBTPog
ぐぐれ
12 :
:||‐ 〜 さん:2009/06/09(火) 11:05:38 ID:aiJjHhed
ダンゴムシヒラベッタクなったみたいなやつだろ?
ワラジムシだっけか
普通にシオカラトンボでは?
16 :
:||‐ 〜 さん:2009/06/20(土) 01:04:55 ID:H/smUsb2
オオヒラタシデムシ(幼虫)では?
17 :
:||‐ 〜 さん:2009/06/20(土) 01:30:08 ID:AZloHoVm
セイヨウシミかヤマトシミだろ
いちいちスレたてんなカス
19 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/14(火) 18:42:50 ID:PYnX7G04
20 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/16(木) 03:57:21 ID:KhAWr2Z8
ホタルガかな
21 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/16(木) 04:00:40 ID:KhAWr2Z8
じゃなくてキハダカノコだね
22 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/27(月) 14:44:43 ID:zFMX7Dbb
23 :
モバ質広担当・朝倉ヒカル ◆0v0ccco4Ec :2009/07/27(月) 15:28:56 ID:aJpoNony
ハチ
さわると危険
24 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/27(月) 15:38:37 ID:zFMX7Dbb
ありがとうございます ちなみにもう死骸です
このハチがなんというものなのかをウェブでいろいろ調べたんですが
縞の間隔がぴったり来るものが見あたらなくて
わからずじまいでした
どなたかわかる方今せんかねー
25 :
モバ質広担当・朝倉ヒカル ◆0v0ccco4Ec :2009/07/27(月) 18:38:02 ID:aJpoNony
スズメバチかクマンバチ
これでググれクズ
26 :
◆Dorcusv/V6 :2009/07/27(月) 21:36:27 ID:wozAYqBz BE:1466755968-2BP(0)
27 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/27(月) 23:18:56 ID:zFMX7Dbb
マジですか!大ピンチ
実は部屋のベランダ窓のサッシ(内側)で乾いた状態で発見されたのです
誰か「キリギリス、コオロギ、バッタ総合」っていうスレ立ててくれないかな
スレチガイすまそ
>>21 ありがとう
でもキハダカノコ調べてみたけどあの虫とはちょっと違う気が
だいたい全長7cmくらいで、飛び方はチョウみたいだった
31 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/30(木) 21:59:20 ID:bP/773l6
>>22 これハチに擬態したアブかハエだろ
ハチモドキバエとかそのへんじゃね?
32 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/30(木) 22:00:48 ID:bP/773l6
>>29 トラフカミキリだね。
見たまんまハチに擬態してる。
33 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/30(木) 22:05:45 ID:xEfIMUA4
>>32 オオトラではないんだ
見分けつかない俺、顔真っ赤。
34 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/30(木) 22:11:22 ID:bP/773l6
>>33 オオトラとトラフは翅の模様が違うし、オオトラもっとがっしりしてるよ。
35 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/30(木) 22:22:31 ID:63ON1eJK
>>19 モンキガです☆
昔はよく見かけましたが、最近あまり見かけなくなりました。
36 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/30(木) 23:42:08 ID:xEfIMUA4
あれ?
37 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/31(金) 13:31:22 ID:BxFur/NJ
38 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/31(金) 14:03:06 ID:duqWdu/g
シミだろ。
確かに太古の時代を感じさせるわな
39 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/31(金) 17:33:00 ID:BxFur/NJ
さすが昆虫板の人…
ありがとんくす!
41 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/31(金) 22:05:26 ID:+fY9lnnd
ノコですね
42 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/02(日) 09:40:07 ID:7sOzrgHq
かぶと虫のメスを2ミリくらいにしたような虫で、飛ぶこともできます。
スパゲッティとかを食べますが、コーヒー豆の中にもいました。
教えてください。
43 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/02(日) 10:09:02 ID:iO9SYX54
シバンムシかもしれないね。
44 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/02(日) 10:34:16 ID:ksrkAtwQ
穀物の害虫かな
ゾウムシとか
45 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/02(日) 10:38:24 ID:7sOzrgHq
43 44さん
どうやらタバコシバンムシのようでした。
ありがとうございました。
46 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/02(日) 21:11:35 ID:iO9SYX54
よく蛍光灯に飛んでくるよね。
ウチも前はよく見てたけど、最近見ないなぁ。
結構可愛いくて好きかも。
47 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/03(月) 00:59:47 ID:B2Tmew3f
わかりにくいかもしれませんが・・・。
・体長は5ミリ〜1センチほど
・細長く柔らかそうな体
・節はない
・触覚と足あり
・頭がよく動き、体はそれについて動くという感じ
・動きが遅い
何か心当たりありましたら教えて下さい。
48 :
モバ質広担当・朝倉ヒカル ◆0v0ccco4Ec :2009/08/03(月) 02:00:11 ID:ZMC/XhIG
ググれグズ
49 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/03(月) 07:26:45 ID:bdz32zMH
朝倉ヒカル気持ち悪い。
50 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/03(月) 12:34:58 ID:Cgb1GZga
51 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/06(木) 11:23:08 ID:D2OSWwgC
夕方や夜になると蛍光灯に集まる薄緑色の虫はなんていうの?
羽は透けてて全体的に薄緑
52 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/06(木) 11:38:03 ID:YJp77Ir1
>>52 画像ググったらぴったしそれだったwありがとう
54 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/07(金) 03:22:37 ID:PBdmHKjX
部屋に初めて見る虫が出ました。
・全身黄色一色(体も足も)
・大きさ5〜10mm程度で細長め
・近寄ったら跳ねて逃げた(30cm以上跳んでいたと思う)
黄色い虫・跳ねる虫を色々調べたのですが、同じ虫が見つかりません。
わかる方いたら教えてください。お願いします。
55 :
54:2009/08/07(金) 05:37:43 ID:PBdmHKjX
54です。補足です。
・足の形はかなり細く短い
・黄色は蛍光色っぽい感じ
・触覚は確認できなかった。少なくとも長い触覚はない
57 :
朝倉ヒカル ◆0v0ccco4Ec :2009/08/08(土) 08:55:14 ID:VMfx1eZK
ククレカス
58 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/08(土) 10:20:02 ID:09TJ+v7c
ヒカル君、そろそろ夏休みの宿題しよーか。
59 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/08(土) 10:22:01 ID:1MvrT98w
sine
60 :
朝倉ヒカル ◆0v0ccco4Ec :2009/08/08(土) 12:57:50 ID:VMfx1eZK
グクレカス
61 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/08(土) 21:18:19 ID:Rs5/uWTQ
>>56 ぱっと見だとキマダラコウモリに見える あってたら毒はない 違ってたらしらない!
62 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/09(日) 04:10:24 ID:Sxmdft96
63 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/12(水) 20:19:59 ID:j/hTkAY2
写真がなくて申し訳ない。
さっき、トンボのような羽があって、アブとトンボとヤゴを足して3で割ったような胴体の虫を見た。
ちょっと暗くてよくわからなかったが。
種類を教えてほしい。
64 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/12(水) 20:31:15 ID:qbIKK5Vz
>>64 オオスカシバではなかったと思う。
結構複眼が大きかったし、色は茶色だったように見えた。
サイズは、羽を広げた幅が7〜8センチくらいだったと思う。
羽は本当にトンボのようだった。
66 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/13(木) 00:30:28 ID:XcFkrT7N
67 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/13(木) 11:21:35 ID:c7v1hzrF
この前
この前、20cmくらいの幼虫の死体を見ました
色は黒くてパッと見腐ったバナナかと思うくらい大きかったです。
あれは何の幼虫でしょうか?
>>66 調べてみたら、そのツノトンボってやつみたいだ。
ありがとう。
69 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/13(木) 22:00:51 ID:HZ5OuxSw
71 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/13(木) 23:35:12 ID:XcFkrT7N
72 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/15(土) 13:40:04 ID:IQrUdT8I
73 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/15(土) 13:43:14 ID:IQrUdT8I
74 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/15(土) 13:47:02 ID:IQrUdT8I
75 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/15(土) 15:57:19 ID:V19CjkmT
76 :
朝倉ヒカル ◆0v0ccco4Ec :2009/08/15(土) 16:41:07 ID:wjAucwB9
77 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/15(土) 17:00:31 ID:V19CjkmT
78 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/16(日) 20:18:04 ID:GHSUuGXP
82 :
80:2009/08/17(月) 22:41:45 ID:SbN/yRk3
83 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/18(火) 00:19:02 ID:hAXgjACP
どなたかマナヅルムシと呼ばれる虫をご存知でしょうか?
神奈川県真鶴によく出没するらしく、自分は見たことがないのですが、
知人が見かけたそうです。知人はムカデの進化系みたいな感じといってました。
もしかしたらイソメやゴカイなどかも知れませんが詳しい事がわかるかた解答お願いします。
84 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/18(火) 11:45:09 ID:ntsvtiMc
85 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/18(火) 11:49:54 ID:ntsvtiMc
86 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/18(火) 12:13:04 ID:SHDuVxrn
その通りでしょ
87 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/18(火) 15:55:24 ID:nKG/iE74
88 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/18(火) 16:13:27 ID:nKG/iE74
>>87ですが、追記。
体長は7cm〜8cm程あります。
ショウリョウバッタのメス
93 :
:||‐ 〜 さん:2010/08/27(金) 21:02:21 ID:V6KrOmyB
一見カミキリムシのようで、顔と胴体模様はハチのようで、8mmくらいで
(トラカミキリ系やヨツスジハナカミキリとはぜんぜんちがいます)
もし頭に思い浮かぶ方いらっしゃいましたら、この虫の候補名を教えてください。orz
ニッポンホホビロコメツキモドキに似てますが、ツヤのないフラットな黒い体色で
7mmくらいの虫、これももし思い浮かぶ候補がありましたら名前を教えてくださいm(_ _)m
94 :
くるくる:2010/08/30(月) 23:51:47 ID:uiS4bmF5
今日家の中で潰してから、始めて見た虫だと気づきました。羽は固め、顔は蛾と言うより蝉に似ています、個体は残してあります。どなたかこの虫の詳細を教えてください!
96 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/10(金) 19:15:13 ID:khsLxuX1
98 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/12(日) 03:16:11 ID:7RMjUZvd
それは妖中ムネムネじゃないのか?下記を参考にしてくれ。
生息地:主に北海道などの寒冷地
特徴:頭部はハゲていて動きは俊敏
注意点:ボス虫に取り入るのが巧いので早目の駆除が大事
99 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/12(日) 17:16:29 ID:6N/RtAXj
100 :
:||‐ 〜 さん:2010/09/12(日) 20:17:36 ID:yjPzqci2
101 :
:||‐ 〜 さん:2011/06/24(金) 07:53:50.46 ID:+txo537+
この虫の名前分かる人います?
大きさは1cmぐらい。
頭の片側が青く光っていて、もう片側は黒く潰れているようにみえる。
普通の蟻よりお尻が大きく、羽もはえてる。
首?が長くて気持ち悪い何なんだ…
http://n.pic.to/19hwnu
102 :
:||‐ 〜 さん:2011/06/24(金) 07:59:04.51 ID:vBwZKyCs
>>101 羽のついた虫(もう死んでる)を食ってるアリグモじゃないか?
長い首と頭だと思ってる側が腹ね
>>101 向きが逆だな。ヤニサシガメが虫に口吻を突き立ててる。
104 :
:||‐ 〜 さん:2011/06/24(金) 08:08:52.41 ID:+txo537+
>>102>>103 レスありがとうございます。
それぞれ画像見てみた。
ヤニサシガメの方が似てるかな?
でも捕食してる所ではなく、これで一匹っぽいんです。
青い方を前にして歩いてたから頭だと思ったのだけど…
105 :
101:2011/06/24(金) 08:16:57.01 ID:+txo537+
止まってる様子はほとんどなく、歩きまわってました。
家のドア付近にまで来たので怖くて
うちわで追っ払って逃げてきた。
あと頭?部分は光の加減でなく
本当に青く綺麗に光っていて黒の中に丸い水玉模様です。
ヤニサシガメに納得です
丸っこいのはルリモンハナバチのような青い昆虫の残骸?
まだ吸汁中なのか、もしかしたら口を引き抜けなくなってしまったのか・・・
107 :
101:2011/06/24(金) 21:51:07.83 ID:+txo537+
なるほど、そう見えますね。
頭と首(と思ってた部分)が異様すぎて人間に害をもたらすような虫なんじゃ…
と不安でしたが気が楽になりました。
どうもありがとうございました!
>>108 普通に大型顎のノコギリクワガタじゃないか
ノコの中の種類までは私はわからない==;
>>110 小さいように見えるけどヘビトンボじゃない?
113 :
112:2011/07/10(日) 23:18:30.42 ID:ac9foiLR
アシナガバチの一種だな。刺激すると刺される可能性高し。まだ巣が小さいうちに駆除してまえ。
羽根を開くと黒縁で中がブルー
シジミくらいの大きさの蝶ですが何でしょうか?
多くの図鑑を拾い集めて自分で解決しました
ルーミンスシジミでした
ルーミスシジミは稀な種だね
ムラサキシジミやムラサキツバメも似ているから、注意してね
これなんて言う虫ですか?
場所 松
特徴 2cmくらい。真っ黒で光っている
背中にトゲらしきやつが何本か・・・
なるべく不明スレのほうでry
体型はどんな感じ?
丸とか、四角とか、細長いとか、平べったいとか
あと、画像があるとなおわかりやすい
丸です
a
角煮板によくグロ目的で貼られている黒くてでかくて長くて団子虫みたいに裏にびっしり足が生えてる生き物の名前を教えて下さい
クリシギゾウムシとか?
>>125 私もおそらくゾウムシの
仲間だと思っています!
ですがドングリも栗も捨てていませんし
大きさは5〜8mm程度
どっから湧いてでたかが気になるとです
129 :
:||‐ 〜 さん:2012/06/09(土) 10:08:40.03 ID:hzwkvUSi
新種発見
ゴキブリみたいな形で頭が赤色
体が黄色で黒い斑点あり
マンションの外の廊下にいたんだけど何ていう名前の虫かわかる人いる?
131 :
:||‐ 〜 さん:2012/06/19(火) 20:31:13.77 ID:EPlx3IcF
134 :
:||‐ 〜 さん:2012/06/20(水) 06:10:59.77 ID:tWtvPYV1
>>132 その名前でぐぐってみたらそれでした! ありがとうございます!
137 :
:||‐ 〜 さん:2012/06/20(水) 16:13:31.96 ID:DwhtfKcd
>>136 何クワガタかは知らんが、クワガタのメスに間違いないよ。
>>137 おぉ、ども!
飼育セット買ってきてこの際クワガタじゃなくても
飼ってやろうと思ってるところでしたが、
これで安心してクワガタとして飼って行けますw
>>139 詳細ども!コクワでしたか。調べたら育てやすい種類みたいで一安心。
>>143 レスありがとうございます
ぐぐってみても情報少ないですね泣
画像なくて申し訳ない、家にハチが出没しました
窓や入り口は完全に締め切っていたんですが、ふと見上げると黒い物体が飛んでいたんです
急いで追い出したので、画像は取れませんでした。特徴は
・体長3cm前後
・黄色い頭に黒い胴体
・異様に細い胴体、異様に長く黄色い足
です
家の窓のあたりを執念深く飛び回っていて、今しがたいなくなりました
何の虫かわかりませんし、同じ場所に戻ってくるようなら困るのですが・・・
調べたところだとアナバチというのに似ているようですが、もっと黄色が強かったように思います
どなたか虫の名前だけでもわかりませんか?自宅は兵庫県です
キアシナガバチとかセグロアシナガバチとか
返信ありがとうございます
検索してみたところ、
>>146さんが挙げていただいた蜂とは別物でした
特徴に「異様に細い胴体」と書きましたが、「異様に細長い糸でつながったような体」
と書けばいいのでしょうか、虫の部位がわかりません
アシナガバチってたしか結構危険なハチだったような気が…
>>147 アメリカジガバチかな?
でも頭が黄色?
違うかな。
成る程腹柄節のことね
それなら前レスで出てるアメリカジガバチやキゴシジガバチでありそう
150 :
145&147:2012/06/29(金) 08:10:29.28 ID:nFCRRSZp
返信遅くなって申し訳ありません
アメリカジガバチ、キゴシジガバチにそっくりです
自分には見分けが付かないので残念ですが
あまりに執念深く飛び回っていたので少々不安でしたが
危険なハチではないようなので、しばらく様子を見てみます
情報をくださったみなさま、ありがとうございました!
151 :
:||‐ 〜 さん:2012/09/04(火) 23:05:46.90 ID:8oUf1OxR
153 :
:||‐ 〜 さん:2012/09/05(水) 00:25:04.33 ID:ymKxFpfN
レオ??
>>151 惜しいな〜
それは、アストラだよ(笑)
アトラスね
アトラスオオカブトって、国産カブトムシと変わらない大きさなの?
156 :
:||‐ 〜 さん:2012/09/05(水) 23:27:45.44 ID:ymKxFpfN
同じじゃん。
逃げたっていうか、たぶん放虫でしょうね。
逃げてもそんなにうまく外までは出れない。
屋外にケース置いて飼ってれば別だけど。
158 :
:||‐ 〜 さん:2012/09/06(木) 00:49:35.43 ID:E4qPuZrs
「オオ」カブトでは無いような???
ベランダでずっと虫が「リリリリリ・・・」って鳴いてる
うち3Fなのに・・・
怖くて確かめられない
>>156 アトラスオオカブトの小型個体だよ
"虫"は抜いてもいいような…
>>158 小型個体でも和名は変わらないよ
>>159 アオマツムシ
夏の終わりごろに鳴き始める虫
中国南部原産の帰化種で、都内では桜並木などで多く鳴いてるね
>>160 d
ググったら似た鳴き声があった
緑色で木の上で鳴くコオロギの仲間なのね
どうやってベランダへ上がってきたんだろう('A`)
つべで虫の鳴き声漁ってたらまた鳴き始めた・・・
スマンここにお前の仲間は居ないんだ・・・
写真がないので難しいとは思いますが、
大きさが2cm〜3cmで、色はベージュ色、飛ぶ姿が鳥の
ハチドリにそっくりな虫なんですけど名前わかりませんか?
昆虫図鑑で探しましたが載っていません。住宅地の庭に
一匹だけいました。
追記
蛾かもしれません。でもかわいい顔してます。
>>164 クロホウジャクかホシホウジャクじゃないかな
167 :
:||‐ 〜 さん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:w49N3tpp
は〜
今まさに
>>159さんと同じことになってる
りーりーりー
りりりりりーりー
「なんで突然この高さの我が家のベランダに虫が?」と思ったが
そっか、アオマツムシはよく飛ぶんだね
しかしうちにも君の仲間はいないんだよ…できれば明日にはどっか行っておくれ
有り体に言うと、頭と壁一枚隔てたところでリリリと鳴かれて、うるさい('A`)
168 :
:||‐ 〜 さん:2013/09/04(水) 08:13:18.28 ID:wHfkzONf
ニジュウヤホシテントウ
170 :
:||‐ 〜 さん:2013/09/04(水) 10:19:30.17 ID:wHfkzONf
>>169 サンクス
数えなかったけど28個も点あるのか・・・
173 :
:||‐ 〜 さん:2014/11/04(火) 23:37:51.63 ID:WNiD3SeO
質問です
雑草を食べるアゲハの幼虫っていますか?
キアゲハやジャコウアゲハの幼虫は草を食べるよ
雑草にもいろいろあらーな
キアゲハはセリ科が食草だから
畑のニンジンなら食べてたけど
ノラニンジンも食べるかな
他のアゲハは木系が多いかな
>>174 ジャコウの食草はウマノスズクサとか言う馴染みのない名前で
以前幼虫拾った時近くを探しても見つからず結局死なせてしまった
キアゲハはパセリやオミナエシに付いてたのを見たことがある
雑草という名の草はない(昭和天皇のおことば)
ありがたきみことば