新潟クワガタ情報スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1:||‐ 〜 さん
遅いといわれそうだが、来年のためによろしく。
後は頼んだ。
2:||‐ 〜 さん:2007/08/16(木) 18:33:56 ID:r0rK55iK
新潟県民なので2げっと
3:||‐ 〜 さん:2007/08/16(木) 19:13:23 ID:HxMgPvU9
おれはいつも、S潟付近で採ってるが他に新潟市近郊でいいとこないか?

3げと?
4:||‐ 〜 さん:2007/08/16(木) 20:20:29 ID:/Atdrf8C
>>3
有名どころだね。おれも行ってるよ。
旧新津市K川付近でも捕れる。

どっちもコクワノコカブトしか捕れないがw
5:||‐ 〜 さん:2007/08/16(木) 20:33:54 ID:HxMgPvU9
>>4
K川? 小A川か?

サンクス。今度行ってみる。
6:||‐ 〜 さん:2007/08/17(金) 02:45:46 ID:ulTWlfYt
9時ごろ入広瀬に視察に行ってきた。
ライトトラップが5件くらい…すごい設備だった。
収穫は普通種のみ。欲しいのだけ拾ってきた。

ところで皆さん、ショップは利用してますか?お薦めとか有ったら、聞かせてほしい。
7:||‐ 〜 さん:2007/08/17(金) 21:47:52 ID:2lymX5Ol
>>6
ショップは良く分からない・・・。
新潟には昆虫専用ショップって無さそうじゃない?
そんな訳で、もっぱらムサシで買い物してますよ。こだわらなければ、大抵の物は揃うしね。
オフシーズンはやばいが・・・。

あと、菌糸ボトルも困るなぁ。
ホームセンターだと、欲しい時に買いたい銘柄が無かったり、ひどいと菌糸ボトルすらなかったりするしねぇ。
去年は菌糸もホームセンターで買ってたけど、今年は通販で買ったよ。
フジコンのDEBUROとかってやつ。使い始めたばかりなんで、良いか悪いかは分かんない。
8:||‐ 〜 さん:2007/08/17(金) 23:52:57 ID:5fjrhX8W
丸寅やサウザーがあるじゃないか
9:||‐ 〜 さん:2007/08/18(土) 00:42:02 ID:rR0YAlPC
三条近辺でいいとこないかな
10:||‐ 〜 さん:2007/08/18(土) 03:31:54 ID:+5yaZM1B
11:||‐ 〜 さん:2007/08/18(土) 03:35:53 ID:+5yaZM1B
追記
各店舗の信頼度等の情報知ってる方、誰かいないかな?
12:||‐ 〜 さん:2007/08/18(土) 03:37:08 ID:mLctov1V
店舗は今は入荷と売れるのが間が無いので品質は、問屋次第
136:2007/08/18(土) 03:51:57 ID:YlbHqIuf
NGBRはレッドビーの店だね。去年はクワカブ結構有ったけど、今年はほとんどない。
116沿い戸田ブックスの向かいは、数年前に1回だけ入ったことあるが、記憶がない。
長岡の森ってとこもあるよ。国産オオや血統物(ハイブリッド?)、外産が売ってた。菌糸ビンも大夢とかあった。
小千谷きねちゃんも昔やってたけど、今はどうなんだろ?
ムサシは以外と高くない?ものによるけど…。


菌糸はもっぱら通販かな。月夜野とかよく利用する。

ヒラタ採れるとこないかなぁ?
今朝河川敷行ってきた。
ノコ4ペア、コクワ3ペア捕獲。
洞の中に居たでかいコクワがヒラタに見えたよ。
5年前くらいは長岡産がきねちゃんで買えたんだけどなぁ。
14:||‐ 〜 さん:2007/08/18(土) 04:16:27 ID:dKiiCV9L
荒れるから新潟スレ立てるなよ
新潟は屑採集者と屑飼育者の宝庫なんだから
15:||‐ 〜 さん:2007/08/18(土) 04:24:24 ID:+5yaZM1B
>>13
うん。結構な値段するねぇ。
ただね、便利なのよ。仕事でいったりもするので、そのついでに買えたりするし。
オカミと日用品買いに行ったりするついでとかね。。。

ヒラタかぁ。どうなんだろう?
新潟はヒラタは薄いような気がする。中越地方とかは今も普通に取れるのかな?
下越地方では捕ったこと無かったりするw
166:2007/08/18(土) 14:15:53 ID:YlbHqIuf
>>15
たしかに便利ですね。
買い物ついでにゼリーとかマットとかは利用します。ムサシは店舗によっても品揃えに差がありますよね。
専門店と変わらないような値段では、生体は買えませんね…オクとかだともっと安く買えるし。
17:||‐ 〜 さん:2007/08/18(土) 21:39:41 ID:+5yaZM1B
今日三条のムサシ見てきたけど、新潟とはちょっと違うねぇ。
上越にもあったっけか。 あまり利用する機会はないんだが、どうなんだろう。

生体は採取と累代のみだけど、オクは売るほうで活用してる。
投売りになってしまうけど、野放しにも出来んしねぇ。
周りで欲しい人がいればあげてるけど。
18:||‐ 〜 さん:2007/08/19(日) 07:03:27 ID:jLB5Xhy2
新潟の山は杉の木ばっか
もう行かね
19:||‐ 〜 さん:2007/08/19(日) 10:09:06 ID:4qsIawMg
そりゃ杉林だっただけじゃね?
20:||‐ 〜 さん:2007/08/19(日) 17:15:50 ID:cqfLeqvD
>>18
そんなとこでもちょっと探せば居るし
杉だけって山は無い
探し方が悪い
21:||‐ 〜 さん:2007/08/19(日) 20:08:56 ID:4qsIawMg
先ほどオオクワ♂GET!
今年一番のでかさだぜ
22:||‐ 〜 さん:2007/08/19(日) 21:46:32 ID:OVo09z4s
河度のコメリで

「オオクワガタ能登産 50mmオスのみ」 2980円

ってのがあったんだが、ぱっと見たらスジクワガタに見えたんだけど・・・。
これがスジクワとして、50mmになるのか?
ならないよねぇ?

河度のコメリで、誰か見た人いないかなぁ。
23ムム ◆EUWMd7muMU :2007/08/20(月) 10:43:14 ID:Ylnqfmfv
ああ、俺も昨日見たよw
あれライヒヒラタでしょ?多分。
24:||‐ 〜 さん:2007/08/20(月) 12:27:09 ID:9wR95Qr0
>>18
こなくてOK


…いまいち盛り上がりませんね。
25:||‐ 〜 さん:2007/08/20(月) 14:19:31 ID:BiaO3GZt
21だが、帰ってから計ってみたら約67mmだった。
強者諸君にとっちゃ大した事ないかもだが、俺にとっちゃ自己ギネスだぜ。
26:||‐ 〜 さん:2007/08/20(月) 16:04:41 ID:9wR95Qr0
>>25
ライトトラップですか?
それ以外の採集法?
今年はオオ採れてません(*_*)
27:||‐ 〜 さん:2007/08/20(月) 18:44:54 ID:mXldBv9l
地元ショップの菌ビンは奇形とか死んじゃうのいっぱいだし
ホームセンターとか県外ショップがいいんじゃね

虫の信用性らと地元ショップとホームセンターはかわんねぇから
県外ショップがいいんじゃね
28:||‐ 〜 さん:2007/08/20(月) 18:53:21 ID:BiaO3GZt
>>26
ライトです。仲間のハイラックスサーフが物凄いライトを装備しててさ。

今年最大とか言ったけど、実は今年2匹目の♂なんだw 一匹目は48mmのチビだった。
お互い頑張ろうぜ。
29:||‐ 〜 さん:2007/08/20(月) 18:58:41 ID:8WPi4UbU
>>28
自慢厨乙wwwwwwwwwwww
キモイから死んでくださいね^^^
30ムム ◆EUWMd7muMU :2007/08/21(火) 07:15:18 ID:Fur2Y1o4
今年は灯下のコクワが少なかったな・・。
316:2007/08/21(火) 10:52:52 ID:3ekeZEmf
近所の子にあげるために早起きして河川敷で樹液採集。
自分がヒラタ欲しいのもあるけど。

結果はノコ大量。大歯型3ペア捕獲して、あとは放置してきたよ。
ヒラタ採れないなぁ。
32:||‐ 〜 さん:2007/08/21(火) 14:00:27 ID:V7SA5PIm
A村のMダム辺りはもうオオクワいないのかなー
33:||‐ 〜 さん:2007/08/21(火) 20:23:26 ID:fUwoF+ak
>>22ですが、まず訂正。
○能勢産
×能登産
ひねりも無く普通に間違ってます・・・。
どうもすみません。

>>23
情報ありがとう。
ライヒヒラタ、知らない名前だったので調べてみた。
外産だったのね・・・。オオクワじゃないどころか、国産クワですらなかったとは・・・。

あまり外産は詳しくないし、飼ったことも無かったので、突拍子も無いことを言ってたみたいですね。
申し訳ない。
まぁ正体が分かったので、すっきりしました。

そして、黒崎のコメリに
「国産スマトラヒラタ」
とか言うのが売ってましたがw
34:||‐ 〜 さん:2007/08/21(火) 20:33:46 ID:fUwoF+ak
>>30
おれの方ではコクワは結構いましたが、大歯型のノコがかなり少なかったような気がしますね。

>>31
ヒラタはさっぱりです。>>15じゃないが、下越はだめだなぁ。

>>32
おれは行ったことは無いですが、取れると言う話は聞きますね。
もっともそれを聞いたのは数年前ですんで、現状はちょっと・・・。
3532:2007/08/21(火) 21:44:20 ID:sz+s04Je
>>34
私が聞いたのも数年前だったんですよね〜
近場で採集できればと思っていたのですが、ちょっと難しいようですね。

ありがとうございましたー
36:||‐ 〜 さん:2007/08/22(水) 00:37:35 ID:5nrhk95n
>>35
現状が分からないだけで、取れないといっている訳ではないですよ。
どの道、オオクワ採取は難しいものです。
37:||‐ 〜 さん:2007/08/22(水) 06:28:02 ID:2RHFnzsD
>>32
スーパー林道から枝分かれする林道を夜間走り回ってみなよ
山の上空が明るかったらハイワットライトトラップしてる○トラチームがいる
そこが朝日村のポイントだ
38:||‐ 〜 さん:2007/08/23(木) 00:25:49 ID:I2rNNpL7
スレが荒れるっけ〇トラネタはヤメレ
39:||‐ 〜 さん:2007/08/23(木) 11:37:21 ID:kh1BjLhL
ネブトとってみたいんだけど、県内で採集できた人っている?
いたらレポお願いしたい。
40:||‐ 〜 さん:2007/08/23(木) 17:40:58 ID:zcb4kmIK
黒崎のO川付近って、ノコやコクワくらいとれないですかねぇ?
いるかな?と思い、何度か行ってみたんですが、まだ見つけられないもので…。
41:||‐ 〜 さん:2007/08/23(木) 20:24:53 ID:0Pos9W9i
新潟ってゆとりしかいないんだな・・・
42:||‐ 〜 さん:2007/08/23(木) 20:46:29 ID:I2rNNpL7
新潟県のネブト欲しいな
43:||‐ 〜 さん:2007/08/23(木) 21:36:28 ID:zcb4kmIK
とれる場所を、正確に教えてくれとは言わんが、今年とれたとか 昔はいたけど今はとれんとか 何か話ないかね?

佐渡ではとれると聞いた事あるんだが、できるなら上中下越でとりたい…
44:||‐ 〜 さん:2007/08/23(木) 22:04:58 ID:kKl5/e0K
今まで色んな産や血統地のオオクワを買ったり育てたりしたが、朝日村産のオオクワが一番好きだ。
何故かわからんが…
456:2007/08/23(木) 23:55:39 ID:+Ehe+DG8
ネブト、5年位前に県内のキャンプ場で採りましたよ。(下越ではありません)
夜は外灯にミヤマが来るポイントなので、昼間にミヤマ狙って行ったんだけど全然居なくて、ブナかなんかの根元掘ったらネブトが出てきました。
全部リリースして帰ってきた記憶があります。


遅レスですが、ヒラタ、下越はダメですか…。
中越では何ヶ所かで採集されているようですが…。
ノコのシーズンが終わったら、またヒラタ採集に挑戦してみます。
46:||‐ 〜 さん:2007/08/24(金) 00:13:59 ID:Kjb52eUC
朝日村産のオオクワガタ売ってるとこは〇虎だけか?
胎内にネブトがいると聞いたことあるが
47:||‐ 〜 さん:2007/08/24(金) 10:28:28 ID:Jau/GVNj
松之山の旅館の初灯火採集でオオクワペア採集でけた!スズメバチも居たからびびっちゃたけど。他にはカブト、ガムシも多数。ナミゲンゴロウはどのへん飛んで来る?見てみたい!
486:2007/08/24(金) 13:36:14 ID:9AJlawxL
おめでとうございます。

サイズはどのくらいですか?
ライトトラップですか?
49:||‐ 〜 さん:2007/08/24(金) 20:38:59 ID:pzdDp2VP
旅館云々書いてるんだから外灯じゃねーの?
50:||‐ 〜 さん:2007/08/25(土) 04:34:47 ID:Xs/kqBUh
おめでとうございます。
松之山は、オオクワが生息していると昔から言われています。
51ムム ◆EUWMd7muMU :2007/08/25(土) 05:05:42 ID:JPS1r9a4
松之山・・。
ナミゲンといえば以前、津川で何回か見たけどもう居ないかもな〜。
だいぶ前の事だし。
>>34
ウチのほうだと逆に短歯ノコを見なかったよ。一頭も。
52:||‐ 〜 さん:2007/08/25(土) 06:19:11 ID:/8qpftRb
安塚でオオクワ採集したよ外灯に飛んできてた
53:||‐ 〜 さん:2007/08/25(土) 07:48:03 ID:aNvXR1fG
>>42,>>43>>45,>>46

おぉ。おりがとう。
県内にもそれなりにはいるようですね。
今年の採集は厳しそうなんで、他を採るついでに、来年のためにあちこちと下見してきます。
5447:2007/08/25(土) 07:57:18 ID:bNVakEys
雄64、雌38です。
55:||‐ 〜 さん:2007/08/25(土) 08:07:46 ID:/8qpftRb
キューピットバレイに来年夏季集客施設として昆虫館が出来るって話だよ
56:||‐ 〜 さん:2007/08/25(土) 08:14:06 ID:aNvXR1fG
>>47>>54
おめでとう。なかなかデカイね。

ナミゲンゴロウ
今月頭に朱鷺メッセでやってた昆虫ワールドに、結構なお値段で売ってたな。
おれガキの頃、栃尾に住んでいたんだが、当時は普通にいたんだが 今はあんまり見れないのかねぇ。
57:||‐ 〜 さん:2007/08/26(日) 01:22:43 ID:lH3nwcw6
こどものためのキョロロでオオクワ灯火採集をイベントで前やってたよ。今もやってっかな?大きいゲンゴロウ最近見ないなぁ…。ガキの頃から少なかったが。
58:||‐ 〜 さん:2007/08/26(日) 01:55:35 ID:7lGSMTHR
みなさんのなかで、ミヤマがよく採れる場所しっている方いませんか? 大型のミヤマ欲しくてたまらないのですが、子供時代にやや大型(63mm)を採集して以来大型がとれないです。          図々しいかもしれませんが、もしよろしければ教えてくださいm(__)m
59:||‐ 〜 さん:2007/08/26(日) 13:37:42 ID:wkH8mag9
>>58
どの程度の大型がとりたいのか分からないけど、ミヤマは山岳部に行けば県内どこでも捕れると思う。がんばれ。
60:||‐ 〜 さん:2007/08/26(日) 14:14:44 ID:c1kZ7Asm
安塚のスキー場
キューピットバレイでかなり大型のミヤマが採れてるよ
キューピットバレイのフロントの前に展示してあるよ
61:||‐ 〜 さん:2007/08/26(日) 14:35:58 ID:NuimNfmr
ミヤマの68mmを一匹だけ飼ってるんだが、70mmを超えるやつって
どこら辺に多いんだろ?
すみかは中越、群馬寄りです。
62:||‐ 〜 さん:2007/08/26(日) 16:29:50 ID:BauAJNju
水上
6358:2007/08/26(日) 19:19:28 ID:7lGSMTHR
>>59さんそうなんですか。目標は63mmを越えることです。あきらめずがんばってみます!                >>60さん情報ありがとう!!早速いってみようとおもいます。
みなさん親切にありがとう。本当にとってみたいので頑張ってみる!

64:||‐ 〜 さん:2007/08/26(日) 23:28:12 ID:c+pSvGau
>>57
キョロロは子ども向けにイベントでライトトラップやってますが、特にオオをターゲットにはしてませんよ。
去年はミヤマが大漁だったそうです。
65:||‐ 〜 さん:2007/08/27(月) 12:17:38 ID:cAOJALOd
スジクワ下越のどこでとれる?
66:||‐ 〜 さん:2007/08/27(月) 22:11:36 ID:KhyZMeVw
今年6月に採ってきたオオクワが、材にはまったく手をつけずマットに産卵したんだが
みんなの意見を聞いてみたいんだが、どう思う?

ちなみに産卵数は少なかったが、ちゃんと孵化した。
67:||‐ 〜 さん:2007/08/28(火) 15:27:35 ID:QawE/C/q
>>65
三川村ふれあいの森キャンプ場で大歯採ったことありますよ。
68:||‐ 〜 さん:2007/08/28(火) 19:40:38 ID:m1EbCLsu
67さん有難うございます!
もう時期的に採れませんよね?
来シーズン行ってみます
69:||‐ 〜 さん:2007/08/29(水) 11:24:24 ID:WF7DedQl
>>68
まだ遅くないと思うよ。
たしかスジって越冬したと思うし、今採っても長生きするんじゃないかな。
70:||‐ 〜 さん:2007/08/29(水) 12:08:06 ID:A29mVE4c
えっ、そうですか
では今週末にでも・・・
って天気悪そうですね
716:2007/09/01(土) 12:18:08 ID:RayhwZuS
シーズンオフかな?

今日は久しぶりに天気がよいですね。
採集に出る人居たら、結果報告聞きたいです。
俺もポイント回ってこようかな…
72:||‐ 〜 さん:2007/09/01(土) 17:18:59 ID:WyyljfCV
おれもノコ狙いで新潟市近郊を回ってきます。
樹液採集で。
73:||‐ 〜 さん:2007/09/01(土) 17:48:05 ID:hhbJzcBN
旧下田村と三条の境の橋にてノコ♂70ゲト!!
ノギス当てて目を疑ったよ(´・ω・)
74:||‐ 〜 さん:2007/09/01(土) 17:57:54 ID:WyyljfCV
>>79
すげぇ!
おれも今年のノコは今日最後にしようと思ってる。
気合入ったわ。ありがとう。
75:||‐ 〜 さん:2007/09/01(土) 18:53:32 ID:hU2EChIj
70_のノコは確かにすごいが
>>79に期待
76:||‐ 〜 さん:2007/09/01(土) 21:22:29 ID:AXPSdBxs
たまに見かける塩沢産(現南魚沼市)オオってどこら辺から採れるんだろ?
77:||‐ 〜 さん:2007/09/02(日) 02:27:10 ID:+tfyIRRe
72,74です
すまん73だったね。

で、結果報告。
コクワ多数、カブ♂3のみ・・・。
ノコもういないのか? ってかカブまだいたのかw
78:||‐ 〜 さん:2007/09/02(日) 18:18:11 ID:+33e2G/k
>>76
大昔ですけど、PCファーブルさんが初売りしてました。
六日町付近の山奥なんかかな?
>>77
昨日の成果は、ノコ♂2ノコ♀6ミヤマ♀1カブト♂1♀5以上でした。
月と気温次第でまだまだいけそうですよ。
79:||‐ 〜 さん:2007/09/03(月) 02:06:36 ID:1BueoQu5
>>78
77です。
なかなかの成績ですね。
ミヤマ取れたということは山岳部?おれは新潟市近郊に行ってきましたが
差し支えなければ、何越でとれたか教えていただきたい。
806:2007/09/03(月) 11:04:02 ID:qefBrYpx
こちらは中越です。
平野部での街灯回り(居るポイント3ヶ所)でノコ♂4♀2、カブト♀4、ミヤマ(極小)♂1、コクワ♂2、スジ♂1♀1でした。

ノコの大歯系♂2だけもって帰りました。
58mmと62mm…もっと大きく見えたんだけどな…
70mmがうらやましいです。

時間が無くてヒラタ狙いの採集に行けません。
どなたかヒラタ情報有ったらお願いしますm(__)m
8178:2007/09/03(月) 13:25:44 ID:ZK8b6Ywf
>>79
こちらも中越の田舎です。
昨晩は遅くに外灯採取に出かけました。
ミヤマ♂1、ノコ♂6、ノコ♀4、コクワ♂、1コクワ♀、カブト♀1でした。
ノコ♂はみんな極小でした。
82:||‐ 〜 さん:2007/09/03(月) 13:36:49 ID:p6uKe4CK
南魚沼のショップ オズに行った事ある人いますか?
83:||‐ 〜 さん:2007/09/04(火) 01:46:36 ID:oURctKfO
79です。

6さん、78さんに刺激されリベンジしにいくも・・・。
不発でしたw

歯がまっすぐで妙な感じのコクワを見つけたので、無意味にお持ち帰り。
84ムム ◆EUWMd7muMU :2007/09/04(火) 08:05:18 ID:KYr9YVOv
下田村、村松、三川と三箇所回ってみた。
何処もノコ♀が多かった。他のクワはあんまり採れなくなってきたね・・。

http://c.upup.be/?XTAUfWaTYD
85:||‐ 〜 さん:2007/09/04(火) 16:34:16 ID:wsdDGT1H
黒い森凸した?
なんつてwww
86:||‐ 〜 さん:2007/09/05(水) 06:25:43 ID:B6T8Xzl3
あそこまじヤヴァイから・・・・・
だれも行かんだろー
8772:2007/09/05(水) 18:36:14 ID:3gXlXlxo
中越で採集のみなさんは調子よさそうですね。
仕事が早く終わったので、中越某所に採集に行ってきます。
今年は大きなノコに出会えてないので、少々焦り気味・・・。
88ムム ◆EUWMd7muMU :2007/09/06(木) 14:32:56 ID:BF4kXl46
>>85
俺?行ったことはあるけどすぐに出てきたよ。
なんか気味が悪くなってきて・・。
あんまりクワ採りに行く人も居ないだろうし沢山採れるかも?

このところ採れるのは短歯ノコばかり・・。
8972:2007/09/06(木) 15:31:16 ID:ZD1Nf0UH
昨晩の成績
ノコ♂小1♀3、コクワ多数、ヒラタ♂1♀1

狙っていたノコ大はさっぱりなのに、意識していなかったヒラタをお持ち帰りとは。。。
ヒラタペアなんて何年ぶりだろう。
http://d.upup.be/?cRPEAWIBw1

ところで黒い森凸て何?
906:2007/09/06(木) 16:43:28 ID:SNCNPkPI
>>89
ヒラタ超羨ましいっす。
地元産ヒラタを熱望しています。
街灯ですか?
公開できる情報ありましたら、お願いしますm(__)m
91:||‐ 〜 さん:2007/09/06(木) 16:46:28 ID:ssXGnSpJ
>>89
っていうかヒラタ何処で採ったのさ?
新潟市近郊で採れるもんなのか・・・
具体的な場所は無理って言うのならせめてヒントでもお願いします。
92:||‐ 〜 さん:2007/09/06(木) 16:57:57 ID:9OR2C6bE
>>76>>78

M山
9372:2007/09/06(木) 19:10:30 ID:nJDggtIV
>>90
昨晩は、信濃川の中流域。柳がたくさんある場所です。
広範囲なヒントで申し訳ありません。。。
がんばって探してみてください。

>>91
普段は新潟市郊外を中心にまわってますが、昨日は中越でした。
下越では残念ながら、ヒラタはとったことがありません。
いるという噂は聞きますが。。。
岩船産ヒラタを売っているサイトがあったような?
946:2007/09/06(木) 19:19:58 ID:SNCNPkPI
空港の方かな?
新潟市近郊にも居るんですね。

ヒラタ採集情報がある中越の2市町村のポイント探したけど、未だ出会えず…
仕事が忙しくて、数回しか探しに行けなかったけど(;^_^A

土日にでも久しぶりに攻めてみるか…って思ったら台風くるのか…
95:||‐ 〜 さん:2007/09/06(木) 19:21:27 ID:nJDggtIV
>>93に追記
柳の樹液に♀がいました。最初コクワ♀だと思ったが、妙にでかいなと思ったらヒラタでした。
同じ柳の樹洞をライトで照らしたら、中にヒラタが入っていました。
中からかき出すのに1時間半・・・。
おかげでノコ探しの時間がなくなりました。。。

ちなみに♂43mm♀35mm
966:2007/09/06(木) 19:22:40 ID:SNCNPkPI
前のカキコ、ヒラタがM山で採れたと勘違いしてました。

俺も河川敷攻めてみます。
97:||‐ 〜 さん:2007/09/06(木) 20:56:26 ID:Xry1k7qd
>92
ヒントください!
魚野川下流に向いて右側ですか?
9892:2007/09/07(金) 00:42:57 ID:2zyXszHm
>>97
そう。旧M町境
9991:2007/09/07(金) 08:12:44 ID:O50QVR1k
>>93
情報thx
でも、中越じゃあ新潟市近郊といえないような
そこって多分自分も聞いたことのある場所じゃないかな(橋のそば?)
古い情報だったから、今居るのかどうか疑問だったんだけど
居るのなら来シーズンは行ってみようかな。

岩船産のヒラタの店は知ってるよ。小針の辺りだね。
買えば具体的な場所教えてくれるのかなあ・・・
10072:2007/09/07(金) 11:41:17 ID:OjjsFUcD
>>93
普段は新潟周辺でノコ狙いですよ。
新潟、新津、五泉、豊栄。遠くて村松とかそんな感じです。
ノコ以外を狙うときは、県内各地に遠出しますが・・・。

今回は、今年大きなノコが取れていなかった。台風がきたらもうノコ終わりそう。。。
などの理由で平日に遠出を行いました。

ヒラタ取れたことは素直にうれしいですが、大型ノコはもうあきらめですかね。。。




何気に100?
10172:2007/09/07(金) 11:42:36 ID:OjjsFUcD
失礼。
93ではなくて、>>99宛です。。
102ムム ◆EUWMd7muMU :2007/09/07(金) 13:03:07 ID:9wbWFl+T
>>72さん
ヒラタ採りましたか。羨ましい。
居ることは居る・・と知ってはいたもののあまりの採れなさに
ほとんど諦めていたんだけど・・。そうか〜信濃川の・・。

あ、黒い森ってのは三川のオカルトスポットらしいです。信憑性はともかくw
知らなきゃ只の森、知ってるとなんか気味が悪い森。そんなもんです。
俺はビビッて入れませんでしたが・・。
クワは採れると思うので誰か剛の者、凸レポして。
1036:2007/09/08(土) 17:24:08 ID:oN+f9qh7
天気の悪い週末ですね。

採集行ってる人、行く人いますか?
104PTA:2007/09/08(土) 17:42:57 ID:rGa1QmS/
希少種殺しの偽デザートイーグル50AE◆vQOPPS/FGM
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/insect/1177808177/287

動物虐待の偽デザートイーグル50AE◆vQOPPS/FGM
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/insect/1188892250/47

犯人がどこからアクセスしてるか気になりませんか?
ありとあらゆる手を尽くし発信元を突き止めるため
ご協力お願いします。
105:||‐ 〜 さん:2007/09/08(土) 18:19:00 ID:6q+I9xHh
おまいら、、、
S田村のダム近辺の小川の辺りをあさってみろ
サイズは期待出来ないが、ヒラタ採れるぞ
水害前ならI十嵐川の河原、T岡養護学校のした辺りが良かったんだが、、、
106:||‐ 〜 さん:2007/09/09(日) 00:56:02 ID:9X8URABZ
三条のグリーンは2ちゃんねら〜確定だな
107:||‐ 〜 さん:2007/09/09(日) 11:52:12 ID:KORmhgE7
>>105
ダムの近辺はオオクワも少ないながらいるんだけど、ヒラタも混生しているんだね。
I十嵐川の河原はメジャーで、O崎山沿いの山脈の林道もいますよ。
108:||‐ 〜 さん:2007/09/09(日) 16:36:29 ID:yY1f4kdx
105だが
もう既に無いぞ
河原

大〇山は近辺だと自動販売機にも来るけど、山には少ない、、、
109:||‐ 〜 さん:2007/09/09(日) 20:31:01 ID:ipiZDX/Z
新潟市北区の松方で10年程前昼間に外灯近くで潰されたヒラタ♂(推定50mm程)見つけたことがあります。そっちには探しに行ってないから最近の事情はよくわからないんですが…
110:||‐ 〜 さん:2007/09/09(日) 20:45:30 ID:rXFgDEkg
下田のダムもそうだけど、村松〜三条〜下田〜栃尾〜守門、このラインの山岳地帯は色々いそうだね。
村松や三条でもオオクワは取れたという報告は過去にあったらしいし、栃尾では実際にオオクワもヒラタも採集したことがあります。
2000年以前の話ですがw
111:||‐ 〜 さん:2007/09/09(日) 23:21:44 ID:KORmhgE7
>>108
養護学校から渡○橋の間に、ヒラタで有名な雑木林がまだありますよ。
11272:2007/09/11(火) 01:25:23 ID:JuYttI/a
日曜日の昼間、子供と遠出がてら村松の山沿いに行ってきました。
少々取れましたが全部その場でリリース。
栗が落ちているのを見ると、シーズンも終わったかな?という感じでさびしいですね。
113ムム ◆EUWMd7muMU :2007/09/11(火) 05:27:41 ID:bMP7qII3
他の採集者を見かけなくなってきた。
1146:2007/09/11(火) 17:30:16 ID:o49K7qtw
新月…だったと思うんですが、採集行く人いますか?
今シーズン最後の街灯廻りに行ってこようかな。
11572:2007/09/11(火) 17:57:53 ID:JuYttI/a
>>114
報告を期待して待ってますよ。
116:||‐ 〜 さん:2007/09/11(火) 20:06:51 ID:IlULMp3r
五泉にムシ家キングっていうショップがあるとか
行った事ある人いる?
1176:2007/09/11(火) 20:29:39 ID:o49K7qtw
>>72さん
雨により採集中止ですm(__)m
仕事が忙しく今週はもう無理です。
3連休にでも、また採集に出かけてみます。
118ムム ◆EUWMd7muMU :2007/09/13(木) 06:27:28 ID:c64WXE3K
2時頃村松の灯火下廻ってみたけど小さいノコ♀1頭のみだった。
もう灯火下は無理かもわからんね。

こんな遅い時間だから誰も来ないだろうと思ってたけど車が来たなあ。
パッソかブーンの人。採集者だったんだろうか。
119:||‐ 〜 さん:2007/09/13(木) 20:39:32 ID:Qp+YPj4M
灯火はもう厳しい
樹液ならまだいけるね
120:||‐ 〜 さん:2007/09/13(木) 23:38:11 ID:6wtnuilq
今日の成果
ミヤマ♂2、ノコ♂1♀1、アカアシ♂1♀1、コクワ♂1、カブト♂1
でした。

月齢は良いんだけど寒かったです。これ以上気温が下がり続けたら終わりですね。
121ムム ◆EUWMd7muMU :2007/09/14(金) 05:13:14 ID:asOB59bK
>>119
だね。今日も行ってきたけどミヤマ♂1頭、カブ♂1頭だけ。
今シーズンはもう行くのやめとこう。
>>120
昨日より1℃か2℃程は高かったけど確かにちょっと肌寒かったかも。
まだ頑張って行く?
122:||‐ 〜 さん:2007/09/14(金) 18:27:37 ID:iAGA49p7
おれはまだまだ行く
12372:2007/09/14(金) 21:32:08 ID:W8ZtWA+2
会社終わってから新潟市内某所を見てきたが、とりあえずコクワはいっぱいいるな。
124ムム ◆EUWMd7muMU :2007/09/15(土) 06:03:15 ID:nP0uFcBY
コクワいっぱい・・。
俺にとっては良ポイントだ。
そんなポイントをもっと見つけたいな。
1256:2007/09/15(土) 11:23:58 ID:0bFB5Jgx
>>82のオズとか、前にカキコあったPCファーブルとかの店の場所わかる人いますか?
今日魚沼方面行くので寄ってこようかと思ってます。
126:||‐ 〜 さん:2007/09/15(土) 14:31:47 ID:OHUgo9F3
>>125
オズは南魚沼市だね
127:||‐ 〜 さん:2007/09/15(土) 17:37:04 ID:mkZXySut
久しぶりの採取日和ですね。
今年最後の好条件なのかな?
のろしをあげて出陣しますw
12872:2007/09/15(土) 21:24:04 ID:q+2/9DRj
明日の昼間、昔住んでいた栃尾に出陣します。
と言っても、来年の下見ですが。

昔採っていたポイントはまだあるのかなぁ。。。
1296:2007/09/15(土) 21:56:02 ID:0bFB5Jgx
オズ行ってきました。
近所の子どもがゼリー買いにきたり、アットホームで良い感じでした。

夕方、某所でノコ♂採ってきました。
大歯型2匹持ち帰り、中歯型はリリース。♀は居ませんでした。
時間帯が良かったのか、木に上っていくのを簡単に捕まえられました。
気温も高かったし、灯火も期待できるかも知れませんね。
130:||‐ 〜 さん:2007/09/16(日) 02:07:13 ID:bzKhoHTh
今日の下越の灯火採取の成果は
ノコ♂9♀1、ミヤマ♂1、アカアシ♂2♀1、コクワ♂1♀1、カブト♂1でした。
まだイケそうです。
131:||‐ 〜 さん:2007/09/16(日) 03:56:07 ID:yE+FWbwD
今たけしの番組見ていたのだが、オオクワメスWILDで50mmオーバー灯火採集だって
13272:2007/09/17(月) 02:51:07 ID:xfptgsPa
>>128です。
栃尾では採集はしてきませんでしたが、なかなか感じのいい立ち枯れの木や倒木のある林などを見てきました。
少し削ってみたら新しい食跡もあり、来年に期待と言った所ですかね。
すでに、樹液の出ている木は少なかったように感じます。
帰りに影虎と油揚げをお持ち帰りw

夜、新津〜五泉あたりで灯火。
コクワ♂1、スジ♀3、判別不明♂1(小さすぎて分からなかったが、たぶんコクワ)、コカブト♀1
これだけでした。。。
新潟市近郊ではノコ終わったかな。。。
13372:2007/09/17(月) 02:56:16 ID:xfptgsPa
そういえば、刈谷田川ダムの奥の道院の方面って、今は行けないんですかね?
災害復旧の看板が立っていたんですが・・・。
134:||‐ 〜 さん:2007/09/17(月) 10:17:43 ID:hBX/S7CD
新津や五泉でスジクワなんか採れんのー?
本当にー?
135:||‐ 〜 さん:2007/09/17(月) 12:40:51 ID:vkIShpJx
写真とか撮ってないので何ですが…。
背中のスジ具合と前足の湾曲具合で判断しました。
ぱっと見てリリースでしたがね。
もしかしたら間違いかも?

あと新津〜五泉と書きましたがスジは村松入ってからでした。
136:||‐ 〜 さん:2007/09/17(月) 14:44:46 ID:hBX/S7CD
疑ったような書き込みして御免。
村松なら話もわかる。
137:||‐ 〜 さん:2007/09/17(月) 17:59:23 ID:+38ycUEM
今日の下越灯火採取の成果
ノコ♂8、ミヤマ♂1、カブト♀2でした。
面白い事にダイコクコガネ♂1シロスジカミキリ1採取出来ました。
二日間クワ♀が不調なんだけど
(昨日はコクワとアカアシは0)、まだイケるんだろうか?
138137:2007/09/17(月) 18:01:39 ID:+38ycUEM
↑は今日じゃなくて、昨日です。
139:||‐ 〜 さん:2007/09/18(火) 21:34:33 ID:rcMRGzhP
>>136
いや、こっちの書き込み方もまずかったので。。。
申し訳なかった。

>>130>>137
結構ノコ取れてますね。うらやましい。。
今年は例年より気温が高めっぽいので、まだいけるかもですね。
10月上旬まで例年より気温が高いとニュースで言ってたような?
140130,137:2007/09/19(水) 06:09:10 ID:8pOrbdM6
>>139
熱帯夜でしたから涼しくなる深夜まで粘りました。
予想通りに深夜になって次から次へと飛んで来ました。

しばらく様子を見てからヒラタの樹液採取に切り替えます。
141:||‐ 〜 さん:2007/09/19(水) 10:40:55 ID:1sTZdhel
3時間も灯火巡って1匹も採れなかったんだが・・・
142:||‐ 〜 さん:2007/09/20(木) 06:11:21 ID:11uNQrgh
旧上○村の奥の橋でオオクワガタ2♀をゲット!!。
ガン見する恐持てアンちゃんに会わなかったから快適だったw
143:||‐ 〜 さん:2007/09/20(木) 22:19:18 ID:dleW0FDO
あの名物男ね。。。
県内ショップの回し者だって話。
144:||‐ 〜 さん:2007/09/21(金) 16:27:54 ID:KINYgmZf
遠いからめったに行けないんだけど、Mの山ってどこ探せばいいんだ?
一回行ったけど、ポイントがわからんかった。
145:||‐ 〜 さん:2007/09/21(金) 17:16:37 ID:T8az/TSB
明日の夜から雨、以降気温が下がっていくようですね。
今晩辺りで灯火は終わり?
146:||‐ 〜 さん:2007/09/22(土) 20:20:55 ID:6cRr4lbR
久々樹液採集、Y町の1ポイントのみ時間にして30分くらいで、
赤カブ2♂、ミヤマ3♂、スジ2♀見つけました。スジのみ持ち帰り。
暑い間ならまだ採れそうかな?
147ムム ◆EUWMd7muMU :2007/09/22(土) 23:57:20 ID:pLhNXzLB
いいなぁ、スジクワ。
Y町ってウチの近くのY町かなぁ。
来シーズン上○でも行って採るとしよう・・。
148:||‐ 〜 さん:2007/09/23(日) 19:54:07 ID:yojlvIx2
>ムムさんへ
群馬県に近いY沢町です。
14972:2007/09/24(月) 03:11:36 ID:GoLSSWVE
下田、三条、新津とまわってきました。
結果、けっこう大きなガムシ(だと思う。)を下田で見つけただけで、後は死骸ばかり・・・。
今シーズンは、灯火採集はもう終わりにしておきます。
150:||‐ 〜 さん:2007/09/24(月) 03:28:57 ID:u8S0hrBX
違いますよ。オレンジピースのマットが最高ですよ。
http://www.mbok.jp/item/item_109188991.html
151130,137:2007/09/24(月) 16:20:54 ID:P0E9pN2Z
中越の灯火採取結果ですが、
甲虫は0でした。今年の灯火採取は終了しようと思います。
樹液採取はどんなかな?
152ムム ◆EUWMd7muMU :2007/09/25(火) 05:19:50 ID:b0GjQ3qv
>>148
あ〜、Y沢ですか。スキーやボード、イワナ釣りで何回か行ったけど
なるほど、あそこらへんならスジクワ多そう。
・・でもチョットウチからは遠いorz

153:||‐ 〜 さん:2007/09/26(水) 20:57:10 ID:Hp35YcRD
>>152
栃尾いけさ

あと質問
新潟に色んな種類のマットを置いている店があるらしいんだが、、、
15472:2007/09/26(水) 21:47:27 ID:zJ+CTErM
>>151
樹液ではないですけど、新潟市近郊で柳の樹皮や樹洞で、まだコクワは取れてます。(昼間)
山に行くとどうなんでしょうかね。。。
155:||‐ 〜 さん:2007/09/27(木) 08:13:14 ID:EmgA2Jy5
めっきり涼しくなっちゃいましたね。
ヒラタ樹液採集組の戦果が聞きたいっす。
156130,137:2007/09/27(木) 18:54:07 ID:XkpcOKSp
>>154
休みの日にでも樹液採取に行って来ようと思います。
情報ありがとう。
157ムム ◆EUWMd7muMU :2007/10/02(火) 04:03:03 ID:zWZvjvAP
>>153
栃尾ねぇ。Y沢よりは近いが・・。たまにはプチ遠征してみるかや。
まあ来シーズンの話だが。

先週土曜の夜、加茂のよね蔵の駐車場でコクワ♂拾った。
今シーズン最後のクワかな。
採集ポイントでも何でもないけど。
158:||‐ 〜 さん:2007/10/02(火) 15:28:32 ID:VtwT+Fvq
新潟市西区某所。
コクワを見にきましたが、近づく木のほとんどにスズメバチが…。

威嚇までしてきたので退散しました…。
159ムム ◆EUWMd7muMU :2007/10/03(水) 05:47:49 ID:gXqDqoOv
スズメバチ・・怖いねぇ・・。

気温14℃・・。
流石にもうだめぽ。
1606:2007/10/04(木) 16:28:49 ID:+V2IMWQE
昨日の夕方、中越の河川敷に樹液採集に行きました。
結果はウロにコクワ♂1(捕獲せず)のみでした。
昨日は気温も低く、藪は雨で濡れている状態だったので、今日のほうが好条件かも。
161シュガー智造:2007/10/10(水) 21:33:34 ID:rwK33neN
某オオクワ採集名人の情報を一挙公開!!
全てのポイントで400Wのライトトラップで採れちゃうぞ〜!
旧 鹿瀬 小荒ダム付近。発電所跡地が狙い目か!?
旧 上川 神谷(室谷の先、約15km)ブナ林が有る所まで車を走らせろ!
朝日村 奥三面ダム付近。
三条市 笹掘ダム付近。
胎内川ダム付近(工事中)。
入広瀬 国道沿い(大白川より八十里)&浅草大橋付近。
今回は、これまでや〜
162:||‐ 〜 さん:2007/10/11(木) 10:09:48 ID:z4O4beMy
正直、オオクワもうイラネ
163:||‐ 〜 さん:2007/10/12(金) 07:00:40 ID:mUrIAuP1
相変わらず おずの奴
オークションでつりあげ、やりまくってるな(笑)
164:||‐ 〜 さん:2007/10/14(日) 15:32:40 ID:HQIYZF+2
>>161
旧 鹿瀬は実川の山形方向にあるダムのこと?
165:||‐ 〜 さん:2007/10/17(水) 02:14:28 ID:mMB1hl6R
新潟産のオオクワって産地ごとに何か特徴っぽいのってあるのかな?
おれは佐渡産を3系統飼ってますが(元は同じ♂♀)、累代重ねていくうちにぜんぜん違う形になってきてます。
産地別の形ってホントにあるんだろうか? と最近疑問に思うのですが・・・。
166:||‐ 〜 さん:2007/10/17(水) 08:37:42 ID:ULmijMr6
育った環境や個体差で産地別の形に特徴はあまり無いような気がする。
この地域で採れたから全部同じ形のオスはありえないと思う。
同じ兄弟でも形はそれぞれ違うし
その環境により近親交配が進んだ地域(採れる範囲が狭い)では似たような
形のオスが採れる可能性はあると思う。
167:||‐ 〜 さん:2007/10/19(金) 02:02:58 ID:lBF0TNeq
>>166
ふぅむ。
やっぱりそう考えている人も結構いるようですね。
おれもまったく同じような考え方してますよ。
168:||‐ 〜 さん:2007/10/22(月) 19:28:53 ID:8TZ5cTwz
材割採集やる人は、あまりいないんですかね?
169:||‐ 〜 さん:2007/10/22(月) 20:14:33 ID:gHsQGhFX
>>165
産地偽装乙!
170:||‐ 〜 さん:2007/10/23(火) 13:36:20 ID:6DY2xhCS
どの辺が偽装?
171:||‐ 〜 さん:2007/10/24(水) 22:16:38 ID:oJgxtHc0
え〇ごや
172ムム ◆EUWMd7muMU :2007/10/25(木) 04:40:25 ID:SJIg3IaI
>>168
居ても材割りは叩かれやすい話だし・・。
話題にしづらいのかも。

173珍鍬大使 ◆UdReqNlHmU :2007/10/25(木) 07:48:25 ID:0ovEwRQ1
>>172
マンコの話題に似ていまふね(^^
174筋鍬大使 ◆G7D6eMdHoY :2007/10/25(木) 09:46:35 ID:ydm/heRL
ワレメをパカッと開く瞬間ボッキング!でふ(^^
175王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2007/10/25(木) 21:18:41 ID:xv4yQIGq
直後に挿入でふ(^^
176死臭大使:2007/10/25(木) 21:36:00 ID:CDVAJ61W
死体に挿入でふ(^^
177:||‐ 〜 さん:2007/10/29(月) 17:04:02 ID:XKlNhAex
          _  r‐一v-‐‐、      /
          r┘ ⊥´|   l  └‐-、  /
       / ヽ __ヾヽ l |   /  └、l
        {>'"´::::::::`:::::ヽチ'""'‐- 、// |     思  い .え
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ|    い  け  っ
    /:::::::/:::/:/::::ィ:::ヽ:::::::::::::::::::::::::|    ま  な  ち
     {:::::/::::::/::::/:::::::/ l:::::::!::::!::ヽ::::::::::::l    す  い  な
     l::イ::::::/:::ナトl、/  斗‐弋ト:::!::::::::!:l    !  と  .の
    l/{:::::::::::::::/l/l    ヽl\l::::::!┼⊥L         は
   ,. -‐ ヽ::::::::|/         \}::::!:::::::::ヽ
 /:::::::::::::::::Y::{`‐=-‐ ,  ー==‐' ト::L____::::::\
  ̄ ̄ ̄ ̄丁::!    ___   ,,,,,  !:::レ'  ̄ ̄ ヽ、____
       ト|::八   ´ `ヽ    |::::レ-‐'7L__
.   / ̄フ |::::ト.ゝ     ノ   ィ !:::ヒニ┌'::::〉 `ヽ、_
  <   ∧「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| _ノ ̄ヽ     ` ーァ
   ヽ/::r-、                  _⊥:.:.:.:.:.:.:.'、      /
    /::ムヘ } 真夏の夜の淫夢 f,r--`i:.:.:.:.:.:.:'、   /
    /:l´ ヘ }            レ-‐‐ }:.:.:.:.:.:.:.'、/
  /::::l ヽ、 }'            {/  {::::〃:.:.:.:.'、
178:||‐ 〜 さん:2007/11/17(土) 21:31:30 ID:U6v6wAo+
今日上川で材採集でとったコクワなんだけど、新潟のコクワってこんなデカくなるの?
オオコクワって事はないよねぇ?
http://c.upup.be/?PgupDSGbQK
コクワだとすれば、自己ギネスなんだが・・・。
179ムム ◆EUWMd7muMU :2007/11/18(日) 12:08:36 ID:ag99WdeI
コクワですよ。
今年俺が採ったコクワ最大は49ミリでした。
三川将軍杉付近の外灯下でした。
180178:2007/11/18(日) 22:54:14 ID:uoK7OU6Z
レスありがとう。
なるほど。 こんな大型のコクワははじめてみたので、少々混乱してました。
大事に育てることにします。
181:||‐ 〜 さん:2007/11/23(金) 11:30:05 ID:NZ4xiDhf
明日 上記で晒されている旧鹿瀬町にザイワリに行こうと思います デカイの採れたらどうしよう なんか燃えます
182:||‐ 〜 さん:2007/11/23(金) 12:56:48 ID:qT/iixgP
雪多いと思う。がんばれ。
材割はほどほどにね。 結果報告よろ。
183:||‐ 〜 さん:2007/11/27(火) 10:41:41 ID:okldWyzX
バッチリ立ち枯れ発見!
オオ幼虫と思われる物6匹ゲット
184:||‐ 〜 さん:2007/11/28(水) 02:44:18 ID:xyMRUh8/
しこみ
185:||‐ 〜 さん:2007/11/28(水) 15:10:09 ID:rkrZHXeZ
コクワ
186:||‐ 〜 さん:2007/11/28(水) 17:16:02 ID:Vgo6/pyg
俺は幼虫判別出来ないから、材割はできんな。
187:||‐ 〜 さん:2007/11/29(木) 08:14:17 ID:I6SgcWYO
みんな聞いてくんねぇか?オレ思うにさぁ、初めてオオクワ飼った人間が材割採取の幼虫をオオクワと見極めたってスゴクね?
だっけさ、○トラはネ申らって
みんな尊敬してんだよ
188:||‐ 〜 さん:2007/11/29(木) 12:36:30 ID:Nbh1NND6
そんが事ねぇこてさ
189:||‐ 〜 さん:2007/11/30(金) 12:52:17 ID:GM3GOYG1
>>188がエッチョイ件について
190:||‐ 〜 さん:2007/12/01(土) 07:45:41 ID:xN0E+xQD
初めてのオオクワ在割りでオオクワ幼虫採取している人は結構いますよ
191:||‐ 〜 さん:2007/12/01(土) 10:56:34 ID:BbSOacnl
>>190
初めての材割りでオオクワじゃ?
オオクワ在(住)の木は分からんだろw
192:||‐ 〜 さん:2007/12/08(土) 19:17:36 ID:DcMuSBku
どっちでもいいだろ 熱くなんなって
193:||‐ 〜 さん:2007/12/09(日) 17:51:07 ID:EGxoLbzr
>>192
まぁな
194:||‐ 〜 さん:2008/01/01(火) 03:34:52 ID:8WRItzuN
明けましておめでとう
age
195ムム ◆EUWMd7muMU :2008/01/05(土) 02:40:57 ID:+OGUZsxE
明けましておめでとう。
今年の目標は50_upのコクワ♂採集。
196:||‐ 〜 さん:2008/01/05(土) 16:38:55 ID:330NrJ2I
あけましておめでとう。

おれの目標はノコ68UP採集と、上川オオの78UP作る事かな。
197:||‐ 〜 さん:2008/01/06(日) 11:58:20 ID:w5M3zIpb
新潟の皆さんは何処の業者さんのキンシビンを使っていますか?
198:||‐ 〜 さん:2008/01/06(日) 13:20:49 ID:VX+aecso
ウチ丸寅
割と良いよ
199:||‐ 〜 さん:2008/01/06(日) 18:03:48 ID:qm8KjpDp
おれ通販で フジコンのデブロ。
一回目の交換でそこのヤツが出てきました。

あ、ショップ品じゃないですね…。
200王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2008/01/06(日) 18:42:06 ID:bLvk5eRd
200ゲットちんこ(^^
201:||‐ 〜 さん:2008/01/11(金) 07:40:20 ID:0zLMTuYY
オレKB使ってる いまセールやってるね
202:||‐ 〜 さん:2008/01/25(金) 12:35:07 ID:s4KNhH9t
県内ショップのきん瓶は色々試したんだが
H〇Nとホムセンのきん瓶が良かった
203ムム ◆EUWMd7muMU :2008/01/26(土) 05:13:55 ID:UlLsZYL2
今はKB使ってる。可も無く不可もないかな。

磐越自動車道のPA街灯巡り。
シーズン中に高速使う時は取り敢えず見てまわるかな。
http://g.upup.be/?CaTqVHPoje
(動画)新津入り口→五泉PA→阿賀野川PA→上川PA→西会津PA(上り)→西会津PA(下り)
上川PAや西会津PAならコクワやノコ位なら拾えるかな。

204:||‐ 〜 さん:2008/01/26(土) 11:09:17 ID:E9rumQzQ
KBいいね どこかの違ってウカ不全ないし
205:||‐ 〜 さん:2008/01/27(日) 05:27:23 ID:gwRpoBE9
福島のPAでオオクワ捕ったことある。
206:||‐ 〜 さん:2008/01/28(月) 09:25:54 ID:O+1r0nTs
>>203
あの辺のPAは脇の小さな林に普通に生息している。
阿賀野川PAなんて昼間でもコクワが居たし
207:||‐ 〜 さん:2008/01/28(月) 11:44:21 ID:R+6oAuEl
上川PAにオオクワオスが飛んできた話は聞かないけど
メスをとった人は多いよ
208ムム ◆EUWMd7muMU :2008/01/28(月) 13:23:58 ID:pRKmY4x7
>>206
阿賀野川PAの脇に林あったっけ?
イマイチ位置関係が分からない。下道だとどの辺なんだろ。
>>207
上川PAは山が近いね。夜でも見えた。
やっぱりオオクワ居るのね。

シーズン中の夜に高速を利用した事が一度も無い。
クワ拾いなんかしてると休憩中の運ちゃんに変な目で見られるかな。


209:||‐ 〜 さん:2008/01/29(火) 16:27:41 ID:cAc9MTwF
ここはオオクワの話題ばっかりだけど、ヒメオオとかはやらないの?
210:||‐ 〜 さん:2008/01/30(水) 16:07:11 ID:xOwtwXq5
灯火は どこがオススメですか?
211:||‐ 〜 さん:2008/02/05(火) 02:38:55 ID:0nFltR/G
どこがって藻前はどこの人?新潟も広いだろうよ。
どこでもいいのか?
212:||‐ 〜 さん:2008/02/05(火) 07:34:44 ID:VabQu8Jy
できれば下越がいいです お願いシュガーさん!
213:||‐ 〜 さん:2008/02/05(火) 07:55:23 ID:2lmc0XCe
オオクワなんかよりヒラタが欲しい
214:||‐ 〜 さん:2008/02/05(火) 10:19:46 ID:0nFltR/G
>>212
すまん、実は漏れはポイント知らん。
ライトトラップなのか灯火廻りなのか、あと狙っているクワガタの種類くらい
書いたほうがいいんでないか?
215:||‐ 〜 さん:2008/02/05(火) 12:26:01 ID:DdW82C+u
>>203
最近撮った写真ですかね。 雪のなかお疲れ様でした。
>>212
ノココクワくらいなら新潟付近でもあるよ?
216ムム ◆EUWMd7muMU :2008/02/05(火) 12:46:58 ID:tP9sUQtI
>>215
はい、1月26日撮影です。吹雪いてて寒かったです。
217:||‐ 〜 さん:2008/02/07(木) 07:10:02 ID:scXn8H4Q
>>216
寒い中 ゴキろう様です
218:||‐ 〜 さん:2008/02/07(木) 09:13:49 ID:cg9jqNup
>>208
林と言うほどじゃないんだがSA内に在るコナラの洞にコクワが居たんだよね
駐車場にはノコやカブトの死骸があったし、SA内とその外側にあるコナラ
には普通に生息していると思ったのさ。

と、ここまで書いてそれが本当に阿賀野川SAだったか怪しくなってきた・・
219ムム ◆EUWMd7muMU :2008/02/07(木) 16:31:44 ID:T4BUZ+MJ
コナラがあったん。チョットした所にもいたりするからねぇ。

関係ないけどクヌギってあんまり見かけないよね。
コナラより暖地性(?)なんかな。
220:||‐ 〜 さん:2008/02/08(金) 06:55:56 ID:J9clQgOv
>>219
新潟にも下越方面でクヌギ林あるよ
クワガタ取った事ないけど
221ムム ◆EUWMd7muMU :2008/02/09(土) 00:02:43 ID:/1zNZ+Tl
>>220
う〜ん、そうですか。
なかなかそういうクヌギ林というほどの場所を見つけた事がなくて。
でもクワガタ採った事ない・・ですかw
222:||‐ 〜 さん:2008/02/09(土) 00:28:59 ID:uZjWt8My
222ゲト戦記
223:||‐ 〜 さん:2008/02/28(木) 14:36:01 ID:/IJW3g9D
ムムさん某板でおみかけしましたよ。
煽り厨は相手にしないほうがいいですよ。
224ムム ◆EUWMd7muMU :2008/02/29(金) 02:57:11 ID:XWZW3exJ
>>223
はい。ご忠告ありがとうございます。今見てきました。
彼の脳内では俺がビダで生計を立てている者という事になっているようですねw
驚きですw

クワガタの話ですが、スジクワは灯火に来ないというのがデフォのようですね。
頻繁にライトトラップを行っているという方の意見をお聞かせ下さい。
ライトトラップでもスジクワは来ないんでしょうか?

225:||‐ 〜 さん:2008/02/29(金) 19:30:43 ID:kkQbBlK/
スジクワ?そうだな灯火焚いても俺等の狙いはオオか大型ミヤマだから
ちいせえクワははなっから見てもいなかったりするんだけどなw
そんなもんだから参考にならんかもしれんが俺はみたことねえな・・・
クワなら何でも狙ってるってヤシならちがう答えかもな?
226:||‐ 〜 さん:2008/02/29(金) 22:19:48 ID:kCmYuBxR
3月になるなぁ。
おれのクワガタは毎年3月のビン交換から始まる。
227:||‐ 〜 さん:2008/03/01(土) 13:03:09 ID:sXkD3dly
阿賀町の どのあたりでオオクワガタ採れますか?
228ムム ◆EUWMd7muMU :2008/03/03(月) 11:23:10 ID:YmJd7aC8
>>225
そうですか・・情報ありがとうございます。
やっぱり灯火には来ないみたいですね。
229:||‐ 〜 さん:2008/03/03(月) 17:09:11 ID:ekyNvOnP
>>228 灯火で捕まえた事あります。
でもスジは昼間にでも樹木まわった方が捕れそう?
230ムム ◆EUWMd7muMU :2008/03/04(火) 14:09:20 ID:2dxbVFj2
>>229
なんと、採った事ありますか。でもレアケースなんでしょうね。
今年は平地のポイントばっかり廻ってないで山メインで行くつもりです。
231:||‐ 〜 さん:2008/03/18(火) 17:43:45 ID:V1urrXrh
春だなぁ。
232:||‐ 〜 さん:2008/03/22(土) 11:18:32 ID:dkLBTWjs
新潟からクワタフェスタ行った人いる? どんな様子でしたか?
233:||‐ 〜 さん:2008/03/26(水) 09:11:10 ID:6a5XScgh
暑かったです
234ムム ◆EUWMd7muMU :2008/04/03(木) 22:41:29 ID:M7WhJwqV
今日の新潟日報に五泉のクワカブショップの記事が載っていました。
その名もムシ家キング。
235:||‐ 〜 さん:2008/04/03(木) 23:38:40 ID:fBQO7pQ9
その名もムシボッキング。
236:||‐ 〜 さん:2008/04/04(金) 08:32:18 ID:izRuEYsi
シーズン中、子供を連れて行っていたクヌギ林が
半分くらい無くなってたorz
しかも、周りを柵で囲ってたorz
237ムム ◆EUWMd7muMU :2008/04/05(土) 11:22:56 ID:2SF9VFUV
>>235
王鍬おのれぇ〜〜w
>>236
林がどんどん減ってますね。
でも半分残っているだけマシかも。ウチの近くの林は完全に伐採されました。
238快便大使 ◆Zq8gtAtEIU :2008/04/05(土) 12:43:41 ID:WEPfQ8WW
>>237
王鍬殿の書き込みと見破るとは、ムム殿も侮れませんでふね(^^
ボッキング!(^^
239:||‐ 〜 さん:2008/04/05(土) 19:34:37 ID:c5RziIYz
暖かくなってきたし、明日あたりドライブがてら下見に行ってみます。

>>234
新潟日報とってないんだけど、五泉のどの辺にあるんでしょ?
240ムム ◆EUWMd7muMU :2008/04/05(土) 22:30:31 ID:2SF9VFUV
>>239
五泉の方ですか?
記事には五泉市五十嵐新田としか書いてません。
プレハブの25uという規模の店で生体数は幼虫含め数千頭とあります。
貸し棚もあるとか(千円〜2千円)。客は子供たちがメインのようです。
241:||‐ 〜 さん:2008/04/06(日) 10:58:58 ID:IZNdBEpw
>>240
どもありがとう。

いえ、新潟市在住です。
地域さえ分かれば、あとは地道に探せそうかなと…。

しかし、すごい在庫数ですねぇ。
242ムム ◆EUWMd7muMU :2008/04/08(火) 11:55:16 ID:8AbEAxhI
>>241
数千頭といっても大半が国カブの幼虫だと思われます。
敷地内でたくさん養殖してるようですので。
243:||‐ 〜 さん:2008/04/08(火) 22:07:07 ID:8q7mbkkc
>>242
なるほど。 納得です。
244:||‐ 〜 さん:2008/04/29(火) 17:20:38 ID:gSF3vgJ1
新潟市近郊、下見してきました。
樹液出ている樹もありましたよ。
245:||‐ 〜 さん:2008/04/30(水) 18:55:52 ID:BegwgTgN
五泉にそんな店があttったのか
ムムさん情報ありがとう
まだやってるかなあ
246ムム ◆EUWMd7muMU :2008/05/01(木) 02:49:54 ID:QNwFk7Gw
>>245
実は行った事があるんですが、まあ、何と言うか、プレハブの小規模店ですから
過剰に期待しない方がいい・・かな?
五泉市川瀬公園近くです。川瀬公園がナビで検索できるか不明ですがw
247:||‐ 〜 さん:2008/05/03(土) 15:42:07 ID:ElAiB/U7
いい天気だなあ。もうクワガタでてるんじゃないか?
いくらなんでも早いか?
248:||‐ 〜 さん:2008/05/06(火) 09:04:30 ID:VgEx8lh8
http://n.upup.be/?AM1n8kq9WS

おぉおおおおぉぉおおれの御神木があああぁぁぁあ!!
249ムム ◆EUWMd7muMU :2008/05/06(火) 19:35:17 ID:9oBnRpBT
>>248
樹種は何でしょうか?
周りの植物からして少々標高のある場所でしょうか?

しかし妙な位置で切り倒されていますね・・。何のつもりで切り倒したんでしょう・・。
残念ですね。
250248:2008/05/06(火) 23:04:05 ID:PtjPd0ML
今日は朝早くから、下越地方をあちこちと下見してきました。
日が暮れると山のほうは7〜8度しかなく、クワガタが動き出すのはもう少し先でしょうか。

>>249
阿賀某所の柳の樹です。
クワガタ採集、とくに樹液採集の好きな方は、思い入れのある樹の何本かはあると思います。
この樹は10年以上いろいろとお世話になりました。
中でも思い出深いクワは、コクワ♂20mm(自己逆ギネス)。 コイツはかわいかった。。。

ホントに何のつもりで切り倒したんでしょうねぇ。。。
去年はなかった、タイヤが転がっていたのも気になります。
251ムム ◆EUWMd7muMU :2008/05/07(水) 10:30:55 ID:45iiY59k
>>250
柳の樹ですか。
思い入れのある樹がピンポイントで切り倒されてたらショックですね。
ゴミの不法投棄とかも勘弁してほしいものです・・。
252ムム ◆EUWMd7muMU :2008/05/27(火) 01:45:44 ID:aQZBq1zf
また県民会館の昆虫展示会するみたいですね。

http://crep.ne.jp/photos/private/zuci/alpbyacvoyfrzpfb_l.jpg

今年も海野先生が来る日に行こうかな。去年のチラシもこの顔写真だったようなw
253:||‐ 〜 さん:2008/05/28(水) 00:59:19 ID:OpMU0xt2
去年もあったんですか。
おととしはいった記憶があります。
去年は朱鷺メッセのヤツに行ったなぁ。

今日、朝日村へ行ってきました。
午後9時の気温が12度でした。
まだ早いのかなぁ? もうすぐ6月だし、平野部ではそろそろ気が早いヤツが出て来そうな感じもしますが。
254ムム ◆EUWMd7muMU :2008/05/30(金) 11:58:00 ID:mNDKme72
>>253
エッ!と思って確認したら県民会館のは一昨年でした。すいませんorz
去年の朱鷺メッセのには行ってないや。

午後9時で12℃でしたか。あと4℃位高くなれば樹液や灯火で捕れそうですね。
255:||‐ 〜 さん:2008/05/31(土) 12:25:33 ID:VH+xc3ox
阿賀で灯火やろと思ってるんだけど どのあたりが よろしいでしょうか?
256:||‐ 〜 さん:2008/05/31(土) 21:49:03 ID:Tyx5Rebg
↑161
257:||‐ 〜 さん:2008/06/01(日) 10:29:34 ID:/phcULRi
↑ありがとうございます。初心者でも採れますかね〜
258:||‐ 〜 さん:2008/06/02(月) 18:29:54 ID:i3ZM2TIG
運がよければ初心者でもとれるだろうさ。
新潟のオオクワ採集熟練者のHPにでも行ってみたらどうか。
259:||‐ 〜 さん:2008/06/02(月) 19:25:13 ID:qDhQNfYt
どこのサイトが良いんですか
260ムム ◆EUWMd7muMU :2008/06/07(土) 21:42:51 ID:uJqeSGD+
>>259
ホームページとかあんまり見ないから俺は分からないなぁ・・。

今日、観賞魚でも見ようかとスーパーセンタームサシに行ったんだけどまたクワガタも売られ始めましたね。
国オオ、パリーオオ、ギラファ、ニジイロ、アルキデス・・。あと何がいたかな。スマトラヒラタとかパリーフタマタとかがいたかな?
6月14、15とクワカブ(外産メイン)即売会開催とかチラシが貼ってあったので外産クワ好きの方は行ってみては?

261:||‐ 〜 さん:2008/06/08(日) 00:46:04 ID:g0zVtO9K
奥阿賀方面へ下見行ってきました。

雨も降っていてクワガタは見かけることができませんでしたが、20時〜21時の気温が16、7度ほど。
甲虫も見かけたので、そろそろ捕っている方もいるんではないでしょうか。
262:||‐ 〜 さん:2008/06/09(月) 08:32:16 ID:vVQC+csH
>>261
自分の趣味ばっかりじゃなくて、子供の相手もしろよ
263:||‐ 〜 さん:2008/06/10(火) 01:00:59 ID:p3o/GJdo
↑趣味カテで趣味のはなししてるんだから・・・
余計なお世話すぐるだろ
264261:2008/06/11(水) 21:02:41 ID:DAAbd5GA
>>262
本格的にシーズンに入ったら 子供達と虫取りが毎年恒例ですよ。

今日、仕事帰りに立ち寄った新潟市内でコクワ数匹見つけました。
そろそろですね。
265:||‐ 〜 さん:2008/06/12(木) 16:08:59 ID:A8oFJYv2
>>264
あんたエライな。俺もシーズン中は子供と虫取りしていたんだが
去年まで取っていた場所が無くなって、今新しい場所を探索中。
子供が安全に虫取りできる所って意外にないんだよね。
市内近郊でどこかいい所はないもんかねえ・・
266:||‐ 〜 さん:2008/06/15(日) 22:23:48 ID:SUnPpPht
>>265
西地区の大きな池の遊歩道で、比較的安全に取れますよ。
スズメバチ等もいますので、完全に安全とは言いがたいですが。。。
シーズン中は、小さい子供をつれた親子をよく見かけます。
 
上の場所とは関係ありませんが、今日子供と出かけて発見した♀です。
http://f.upup.be/?GsWi7wTFQT
もしかしてネブトですかね、コイツ。
だとしたら、初GET。
267ムム ◆EUWMd7muMU :2008/06/16(月) 00:46:52 ID:FHTPfUy9
>>266
うわ〜、ネブトですね!おめでとうございます。
268:||‐ 〜 さん:2008/06/16(月) 01:03:09 ID:j17sGBYD
ありがとうございます。
やっぱりネブトでしたか〜。

実は事情によりリリースしてきたのですが、もしかしてと思い写真だけ撮ってきました。
269:||‐ 〜 さん:2008/06/17(火) 11:00:57 ID:/2Hywrdh
>>266
情報ありがとう
あそこはシーズン中の早朝何度かいったことがあるのだけど
コクワしか採れなかったんだよね。少しは茂みの中に入らないと
いけないのかな。それとも夜駐車場の街灯にでも飛んでくるのかな
普段は北区の方へ探索に行くことが多いのだけど、
今度西区も探索してみようかな
270:||‐ 〜 さん:2008/06/17(火) 21:40:52 ID:3zdJu+40
>>269
その場所では、コクワ以外ではノコくらいしか取れませんね。
あとはカブトムシくらいでしょうか。
それ以外の種は、新潟市近郊ではキビシイと思います。。。

本日スジも発見。
安定して捕れる様になってきたので、現場レポはおしまいにします。
271:||‐ 〜 さん:2008/06/19(木) 07:51:24 ID:sn7p91aU
オオクワゲットだす ♀だけど イエーイ
272:||‐ 〜 さん:2008/06/19(木) 08:20:33 ID:1mqVOweD
岩船郡、灯火廻りしましたが何もいません。
満月だったからだと思うけど、どうですかぁ?
273:||‐ 〜 さん:2008/06/22(日) 10:28:39 ID:lMREQpuV
昨晩、阿賀町の外灯でノコ62ミリ捕まえた。
もう皆大きいの取ってる?
274:||‐ 〜 さん:2008/06/22(日) 20:28:51 ID:v+ECTijK
もうノコ出てきましたか。

この前見たスジが33mmでした。 個人的にはかなり大きめ。
275:||‐ 〜 さん:2008/06/23(月) 00:49:59 ID:zfg90Hsc
>>274
でてましたね〜。ただそれ以外のクワはコクワ♀が一匹だけ(それもつぶれてた)。まだ若干早いのかもしれませんね。
276ムム ◆EUWMd7muMU :2008/06/23(月) 01:14:11 ID:R94Yizgd
あ〜、とうとう雨が降ってきました@下越
>>274
うらやましいです。スジクワ33ミリ。
277:||‐ 〜 さん:2008/07/01(火) 21:21:53 ID:PKjKrZlS
また週末雨かな・・・
278:||‐ 〜 さん:2008/07/03(木) 22:01:16 ID:xpAedmmh
これから街灯下に行ってきます
279:||‐ 〜 さん:2008/07/03(木) 22:53:12 ID:xpAedmmh
65mmノコギリ♂、30mmミヤマ♀
280:||‐ 〜 さん:2008/07/04(金) 00:27:38 ID:9Ec6u5Om
>>279
いいな。俺もノコ65up欲しい。
281:||‐ 〜 さん:2008/07/04(金) 19:49:23 ID:/W7LNf2G
>>280
捕まえてすぐに逃がしたけれど・・・
http://imepita.jp/20080704/709000
282:||‐ 〜 さん:2008/07/04(金) 20:36:18 ID:VmcN6hJA
いいですね〜。
おれも今年こそはデカノコを捕まえたい。
283:||‐ 〜 さん:2008/07/04(金) 23:37:09 ID:/W7LNf2G
でかミヤマじゃなきゃ満足できない・・・






スレ違いで去年のだけど
http://imepita.jp/20080704/843410
284:||‐ 〜 さん:2008/07/05(土) 22:02:53 ID:jghOtmMO
新津ですが
64ゲット

ノコです。
285:||‐ 〜 さん:2008/07/08(火) 13:55:16 ID:moGfm69f
286ムム ◆EUWMd7muMU :2008/07/08(火) 18:32:27 ID:QAc6LxYa
>>285
コクワと・・ヒラタですか?いいですね。
287266:2008/07/08(火) 21:29:07 ID:aSN1YnMy
おー。 左側はヒラタですか。

おれも先週末は>>266のネブトとった場所へ。
今度は♂GETできました。 うれしい。
288285:2008/07/09(水) 08:29:25 ID:sJ7Wckr+
全部息子が捕まえた物で、他にも小さなヒラタのオスが混じっていました。
日曜日に早速産卵セットを組んで投入。親は小さいけど大きな子供が
出てくると良いなあ。

>>287
ネブト良いですね。飼育法は確立されているんでしょうか。
289:||‐ 〜 さん:2008/07/10(木) 02:25:00 ID:vB/in1id
>>288
採集できたのも飼育するのも初めてなもので、確立どころか思いっきり勉強中ですw

メスも前もって捕ってあったので、ペアでネブトマットに入れてありますが
樹液などで取れる個体は産卵済みが多いとも聞きますので
ブリードができるかどうかは、かなり怪しげですかねぇ。

オオクワの食べ残しを与えているのですが、食べていないような気もします・・・。
290:||‐ 〜 さん:2008/07/17(木) 09:15:34 ID:M38zgc5q
どこか 良い灯火ポイント教えて〜
291:||‐ 〜 さん:2008/07/25(金) 00:42:25 ID:+lpBi+6E
A川、東区側の河川敷でノコ60♂捕獲。ヤナギもオニグルミも減ったけど一応まだいるみたい。
292:||‐ 〜 さん:2008/07/26(土) 10:27:59 ID:iZvq4Rra
そんなにいるんですね〜。近所だし、いってみるかな〜〜
293ムム ◆EUWMd7muMU :2008/07/27(日) 02:34:47 ID:8fx9U3I0
先程灯下巡りから帰ってきました。新津、五泉、村松、田上。
休日の夜ということもあり、採集者をチラホラ見かけました。

幸運にも灯下でネブトの♂が採れました。
24.5ミリ
http://m.upup.be/?gZKFVEtodu

♀が採れればなぁ〜。
294:||‐ 〜 さん:2008/08/01(金) 05:23:19 ID:KemvanIL
ヒラタ♀が欲しいけど居ない…。
♂は河川敷近くの街頭下で捕まえて、
毎晩のようにそこに通ってるけど採れません。
♀は街灯に来ないのでしょうか?
それとも時間帯かな?
こつとかあったら教えて欲しいです。
295:||‐ 〜 さん:2008/08/01(金) 21:59:32 ID:+nOlf0/W
今年は昆虫の割合おかしいですか?
この時期例年だと見る昆虫の半分以上はミヤマだったけど、今年は
コクワ、カブト、ミヤマ、アカアシ、スジくらいの順番かな。それと
カミキリムシが異常に多いような気がしますが、どうでしょうか?
296:||‐ 〜 さん:2008/08/02(土) 16:35:43 ID:nTAhOafe
カミキリ多いですね。
おれは樹液メインですが、カミキリだらけです。

あと、スジも多い。 場所によってはコクワよりも…。
297ムム ◆EUWMd7muMU :2008/08/03(日) 01:33:43 ID:20WL0Oaa
ミヤマカミキリがなまら多いですね。
こんなに発生するのは珍しいですよね。
298:||‐ 〜 さん:2008/08/04(月) 10:48:19 ID:aN/rbnte
新潟市内でクワガタ採りたいんですが、素人でも捕れるポイントあったら教えてもらえないでしょうか。
小学生の息子と行きます。クワガタでさえあればショボイのでも何でもいいんです。
やっぱり夜中に行くものでしょうか。
299:||‐ 〜 さん:2008/08/05(火) 09:45:20 ID:FMUyHPwb
コクワでよけりゃ鳥屋野潟周辺でも捕れるんじゃないかな、でなけりゃ
信濃川、小阿賀、阿賀野川の脇を車で流して適当な街灯を見れば
何かしら捕れるんじゃないかね。
Google Earthで木の多い場所を探してそこを重点的に調べても良いんじゃない
ノコなら西区、江南区、東区でも捕れるし、北区なら子供でも樹液採集できる場所
があったと思ったけど、今はなくなったのかな
300:||‐ 〜 さん:2008/08/05(火) 10:47:19 ID:KKyAFe/T
>>299
ありがとうございます。
水辺で木の多いところがポイントですか
朝早く行きたかったんですが、夜灯かりを狙ったほうが良さそうですね。
301:||‐ 〜 さん:2008/08/05(火) 16:30:04 ID:/SGk+KHu
コクワノコなら昼間の樹周りでも狙えますよ。
新潟市内なら柳を見回りましょう。
302:||‐ 〜 さん:2008/08/05(火) 16:52:40 ID:KKyAFe/T
>>301
なるほど柳ですか。
子供がいるのでやはり朝か昼間のほうがいいです。
川沿いを柳探しながら流してみます。
ありがとうございます。
303:||‐ 〜 さん:2008/08/06(水) 04:58:34 ID:wgcdbmfV
ミヤマクワガタは文字通り「深山」でないと採集できませんか?
五頭山の麓あたりに行ってみようと思っているのですが・・・
304:||‐ 〜 さん:2008/08/06(水) 08:40:01 ID:CM/oAxLb
昔は居たんだけど今はどうだろうね。昔あそこにフィールドアスレチックがあってその中の
ちょっとした茂みでミヤマが捕れたんだよなあ。ひとしきり遊んだ後はクワガタ採りしてた
記憶があるよ。

っていうか夏休みなんだし、具体的な場所聞くよりも子供ととりあえず行ってみたら?
305:||‐ 〜 さん:2008/08/06(水) 23:25:10 ID:72LwkLAm
http://www-2ch.net:8080/up/download/1218032571180149.M9BBmJ

このクワガタなんて名前ですか?
306:||‐ 〜 さん:2008/08/07(木) 02:01:24 ID:99cm3YWV
スジ?
307ムム ◆EUWMd7muMU :2008/08/07(木) 12:11:03 ID:sdTfucA6
そうですね。スジクワですね。
308:||‐ 〜 さん:2008/08/07(木) 12:40:25 ID:2mzLzD1i
下越地方福島県よりの某町は7月後半から街灯採集いっても採れるのはノコ♀、カブ♀、ミヤマ♀ばかりで全然♂がみつかりません。
おまけにミヤマカミキリは足の踏み場もないほど落ちてるし〜。
今年はいったいどうしちゃんたんでしょうね。ここも温暖化の影響かな?
309ムム ◆EUWMd7muMU :2008/08/07(木) 13:01:54 ID:sdTfucA6
>>308
今年は何だかカブトの発生が早くて、しかも多いようです。
♂クワ達はカブトに押されてイジケてるんでしょうか。
♂クワ少ないなぁと俺も思います。

まあ理由は分かりませんが今年は特にノコ♂が少ないように感じています。今の所。
これからどうなるかなぁ。
310:||‐ 〜 さん:2008/08/08(金) 01:40:27 ID:j3fJaqc5
去年、大歯ノコを捕れずじまいでした。
今年もまだ捕ってない・・・・。

ノコとの相性、超最悪です。
すでに焦り気味ですよ。。。
311:||‐ 〜 さん:2008/08/11(月) 05:25:44 ID:6kzU+aPs
自分、上越住まいなんだけど、上越でも取れそうなポイント知ってる方いらっしゃいますか?
できれば、ヒラタやミヤマをゲットしたいんだけど、時期的にもう遅いかも・・・。
312:||‐ 〜 さん:2008/08/11(月) 08:52:50 ID:spaoPAMC
自分は上越の方へ採集に行ったことはないから適当なことになるかもしれんが
上越ならミヤマもヒラタも結構捕れるんじゃないか?
長野の人が中郷でヒラタをどっさり捕ったなんてブログも読んだことあるし、
山の方へ行けばミヤマなんていくらでも居るんじゃないかな。
前、仕事で高柳に行ったことが有るけどあそこなんていくらでも居そうだったなあ。
313ムム ◆EUWMd7muMU :2008/08/19(火) 19:48:49 ID:r/FLeRWj
昨日、村松の某ダム行ったら塗装工事中で半分くらい立ち入れなかった。
工期は10月半ばまでとか。
314:||‐ 〜 さん:2008/08/20(水) 00:15:31 ID:cH0zcNgn
新津の山に行ってきましたが、カブばかり・・。あと昔に比べたら随分環境が悪くなっちゃった感じ。オニヤンマも少なく、タマムシも見かけなくなったなー・・
315:||‐ 〜 さん:2008/08/23(土) 08:00:24 ID:RgjYrfoF
栃尾の道院、入れるようになったんですね。
316:||‐ 〜 さん:2008/08/25(月) 00:30:19 ID:RZSNZ4br
福島県寄りの某町住みのものです。
これからの時期に採集にいらっしゃる方っていますか?
317ムム ◆EUWMd7muMU :2008/08/25(月) 01:22:27 ID:cleBUjKk
>>316
俺はあと一ヶ月くらいは採集行きます。
そちらのほうにも2回位は行くと思います。
318:||‐ 〜 さん:2008/08/26(火) 21:13:12 ID:25x5yKre
うーん…。 お盆以降かんばしくないですなぁ。
ここ見てる皆様は どんな感じ?
319:||‐ 〜 さん:2008/08/27(水) 11:21:36 ID:V7gQJDWB
街灯はお盆まででしょ。
樹液ならまだいるかな?
320:||‐ 〜 さん:2008/08/27(水) 12:31:00 ID:FuOFNulw
その樹液がなかなか…。
最近悪天候が続いているせいでしょうかねぇ。

今日は晴れてるし、ちょっと見てくるかな。
321:||‐ 〜 さん:2008/08/27(水) 21:49:33 ID:CuBr8u+w
小歯ノコのみでした。。。
322:||‐ 〜 さん:2008/08/27(水) 22:03:29 ID:V7gQJDWB
自分は三十歳ですが、小学の頃には小歯ノコは見たことなかった。みんなでかたったような。
323:||‐ 〜 さん:2008/08/28(木) 01:40:01 ID:iAW4bmFO
俺も30台半ばです。
小学生当時は中越の山岳部にすんでいましたが
確かに子供のころは大歯ばかりだったような気もしますね。

個人的に感じることは、新潟市近郊は小さいのが多いような気がします。
324ムム ◆EUWMd7muMU :2008/08/28(木) 11:52:43 ID:IWar39DQ
昨日灯下行きました。採集者多かったなぁ。
ノコ♀と短歯ノコの割合が多くなってきたようです。
シーズン終盤の気配・・。

この前まで塗装工事で立ち入り禁止だった某ダム、普通に立ち入れた。
325:||‐ 〜 さん:2008/09/02(火) 08:06:12 ID:JCdihkb3
昨日いったらのこ大歯とみやまいました。まだかぶとむしもいたしね。
326:||‐ 〜 さん:2008/09/02(火) 20:29:35 ID:Q9JJUB5h
中央区でヒラタ飼ってる人、管理を厳重に!!
おれん家に♀40mmが飛んできたぞw
327:||‐ 〜 さん:2008/09/02(火) 23:57:50 ID:yjcK+Vko
意外にもワイルドって事は?無いかな…
328:||‐ 〜 さん:2008/09/03(水) 08:42:00 ID:gzJgNxS8
場所的にも大きさ的にも、ブリードでしょう。
こんなにデカい♀ヒラタ、初めて見た。



外産って事ないよな…。
329:||‐ 〜 さん:2008/09/03(水) 10:30:13 ID:P+UYayvg
いや、それはありそうだ
中央区なら国産より外産を飼っている家の方が多いような気がする。
330:||‐ 〜 さん:2008/09/03(水) 12:22:44 ID:ufzQvZ3s
昨日(9/2)は気温・月齢とも最高により、下越A町に街灯採取にいきました。結果はノコ大歯型65oUPを数匹見つけることができました。他はノコ♀、カブ♀、コクワです。
この調子だとまだ数日間は充分いけそうですね。残念ながらミヤマは終わったみたいですが・・・
331:||‐ 〜 さん:2008/09/03(水) 17:38:11 ID:gzJgNxS8
>>229
やっぱり そう思います?
まだ仕事中なので写真upできないけど
upしたら 誰か鑑定してくれないかね…。

ぶっちゃけ おれにゃムリだw
332:||‐ 〜 さん:2008/09/03(水) 17:41:24 ID:gzJgNxS8
すまん 訂正
>>329
× >>229
333俺は ◆O7jFTL4CcU :2008/09/03(水) 21:16:43 ID:VhqSk96d
☆333GET☆








(´・ω・`)
..(∩∩)
334326:2008/09/04(木) 00:49:30 ID:Wz3Qfj/R
http://n.upup.be/?OM80xSwUmH
これがおれん家に飛んできた♀ヒラタ。

体長は40.5mmほど。
性格は、割と凶暴?
触っても死んだフリとかはしません。 常に威嚇ぎみ。

誰か、何ヒラタか鑑定できる人いませんかね?

激しくスレ違いで申し訳ない。。。
335ムム ◆EUWMd7muMU :2008/09/04(木) 05:08:54 ID:JowusyaB
>>330
>ノコ大歯型65oUPを数匹
凄いですね。俺もそっち方面行けば良かったなぁ。
>>334
ヒラタ♀判別ですか。
・・難しすぎw
断定できる人っているかなぁ。
336:||‐ 〜 さん:2008/09/04(木) 10:42:06 ID:8Rh8zX0b
>>334
うーん、わからないw
これは産卵させてみるしかw
337326:2008/09/04(木) 23:55:37 ID:Wz3Qfj/R
>>335-336
やっぱり難しいですかねw
断定とまでは言わないが、推測できる人だけでもいてくれればと思った次第。

産卵してくれればいいんですけど、交尾しているかさえ激しく謎なもので。。。
交配するにも、何とあわせたら良いのか^^;

つーか、中央区でヒラタいなくなった人出てきてくれw
338 ◆64XoFnxWFE :2008/09/05(金) 01:15:23 ID:eFBJ43Ew
>>337
ケイ節の形状で本土は消える
国産だとするとサキシマが近い
外産だと、内歯上がりのグループ
流通路的にスマトラ>セレベス>サキシマでしょうか
339326:2008/09/05(金) 17:49:06 ID:RCWCjDnG
>>338
鑑定ありがとう。
いきなり本土ヒラタ否定で、少々困惑w

>スマトラ>セレベス>サキシマでしょうか
3種とも飼った事ないなぁ。
常温で越冬は不可っぽいですね。

ちょっと調べてみたが、確かにスマトラの♀にケイ節は似ている・・・。

困ったな。
340 ◆64XoFnxWFE :2008/09/05(金) 21:04:11 ID:QoGhCAuP
改めてみてみたら、綺麗ですよね
ワイルドっぽくないです
ヒガシルソン(タイフーン)の飼育品だったりw
この際、心を鬼にして「酢エチ」か懐を鬼にして?DNA鑑定でしょうか?
いずれにしても、内歯上がりか上がり気味の種又は産地の個体ですね
341326:2008/09/06(土) 11:03:15 ID:x+CRFZL/
あいにく、心を鬼にする度胸も懐を鬼にする余裕も持ち合わせないのでw

>>336の言うとおり、ダメ元でこのまま産卵セットにブチ込んでみる。
もりもり白ゼリー食ってるから、もしかしたら もしかするかも。

もしも採卵できたら報告します。
スレチに長々付き合ってくれてありがとう。
342:||‐ 〜 さん:2008/09/07(日) 17:42:43 ID:Eof3Iwnb
新潟のヒメオオって今ぐらいがピークですか?
343:||‐ 〜 さん:2008/09/09(火) 21:32:54 ID:8r0wrdft
まだ大丈夫だと思ってたけど
ホームセンターの昆虫用品の在庫が減ってきた。

ProBioのドルクスマット、どこにも売ってない・・・。
早めに買うだめとくべきだったな。

新潟近辺で、どこか売ってない?
344:||‐ 〜 さん:2008/09/25(木) 21:16:33 ID:heMkZC+w
確かに無いねー
345:||‐ 〜 さん:2008/10/10(金) 20:31:27 ID:nPbImsHW
コクワガタってまだ産卵シーズン?
まだ産卵シーズンだったらそこらで売ってる産卵木を土の中にうめこんで
材割採集したいんだけど
346:||‐ 〜 さん:2008/10/10(金) 21:34:16 ID:cdzejwqI
>>345
俺今それやってる
産むのはすぐ潜って産むけど産まないのは歩き回ってる
常温で23℃ぐらい
347:||‐ 〜 さん:2008/10/25(土) 10:49:28 ID:Z/1SAVvW
ビークワギネスのヒメオオ〇寅の菌子ビン使ったそうだね 羽化しなかったそうです
348326:2008/10/28(火) 18:21:20 ID:4kCgUoI4
飛んできたヒラタから、幼虫14匹取れた。
いったい何になるんだろう。。。

>>338の鑑定どおりスマトラやセレベスだったとして、やはり温度管理は必須?
コンパクトに保温するには、どうしたらよいだろうか。。。
349:||‐ 〜 さん:2008/11/05(水) 09:16:22 ID:boNL2jj6
やっと書き込めるようになった・・
>>348
小型ペット用のヒーターなんてどうだろう、電気代は\500〜\1000/月位で
室温+7度程度の保温が出来たと思ったが。
でもって面白そうだからちょっと分けておくれw
350:||‐ 〜 さん:2008/11/06(木) 11:48:10 ID:xkcQu/mE
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   ドルクスグッズが潰れますように
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./   浦和、海老名、中野、全部潰れますように
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

351326:2008/11/06(木) 22:40:37 ID:89lmyzuh
>>349

ちょっと調べてみたら
40cm×50cm(これくらいがベストサイズ)で6000円〜7000円位みたい。
1時間で約1円とか。
駅南のムサシ辺りに行けば売っているのかな。
近々行ってみますわ。

>でもって面白そうだからちょっと分けておくれw
そうしてやりたいものだけど、なかなかそうも行かないわw
来年の報告を待ってて。。。

色々と、どうもありがとうね。
352ムム ◆EUWMd7muMU :2009/01/01(木) 01:06:00 ID:h2f2vKFh
新潟の皆様、新年明けましておめでとうございます。

去年は目標の50ミリupコクワ♂が採れなかったので今年は採りたい。
去年の採集で嬉しかった事は32ミリコクワ♀が採れた事くらいだったなぁ。
353:||‐ 〜 さん:2009/01/01(木) 02:26:46 ID:TbY/cKna
あけましておめでとうage
354:||‐ 〜 さん:2009/01/01(木) 13:40:16 ID:8FkXY/V0
あけおめー。
目標はそうだな、採集でノコの70ミリ以上ってところか。
できればヒラタも採りたいな。
355:||‐ 〜 さん:2009/01/25(日) 13:48:50 ID:HaDmkVyL
オオクワハンター達よ、材割りしてるかい?
今年はナジらね?
356:||‐ 〜 さん:2009/02/14(土) 04:31:05 ID:2RBbXKO3
雪が少ないし楽だけど採れないって鍬友が言ってた
357ジングル:2009/03/06(金) 16:40:11 ID:9v/cSIvN
産卵セットを組んでみました。
佐渡産の「嵐」ってヤツトと、「紅」2ペアです。
産んだら報告します。
コクワ、ノコしか採った事ないけど、今年も早く行きたいな〜
358:||‐ 〜 さん:2009/03/07(土) 10:48:02 ID:pxzHwnCT
偶然にもカブト幼虫が土と間違えて自分の糞を食ってるの見ちゃったよw
Cの格好してる最中。
やっぱ馬鹿だ。最近、糞除去したばかりだというのに。
359:||‐ 〜 さん:2009/03/10(火) 10:45:54 ID:CKr5oqu4
かなり適当な知識だけど

糞食べてバクテリア摂取>消化促進

とかじゃなかったっけ?
間違ってたらこめん。
360:||‐ 〜 さん:2009/03/20(金) 19:14:17 ID:ieOQpKej
>>359
昔の用語で"二度食い"ってやつだ
361:||‐ 〜 さん:2009/03/22(日) 11:22:58 ID:9xfbMApt
ちとちがうw
362326:2009/04/13(月) 01:32:46 ID:Si8Bkuml
昨年、中央区の我が家に飛んできたヒラタメスが産卵したものが、無事羽化しました。

結局冬の間、ずっと温度管理をしていました。
そのせいなんでしょうか? 思ったよりも羽化までの時間が短い。。。
14匹取れたうち、♂11匹♀3匹。

http://o.upup.be/?4oB6yWv4g7
写真の個体が一番大きい個体で、72mm程度です。

知識が無いなりに調べてみましたが、サイズや羽化までの期間、後脚のトゲ具合などから
国産であれば>>338さんの言うとおり、サキシマのような気がします・・・。

外産の可能性を含め、鑑定できる方がいらっしゃいましたら、鑑定をお願いしたいのですが・・・。
363326:2009/04/13(月) 01:36:03 ID:Si8Bkuml
連投すみません。

幼虫にはオオヒラ茸を使用しました。
364:||‐ 〜 さん:2009/04/14(火) 15:16:31 ID:DPRRM0RK
深山大使はやっぱり凄いのね
>>338-341凄過ぎ
365:||‐ 〜 さん:2009/05/22(金) 00:10:14 ID:VzzpPm6M
シーズン・イン!
366ムム ◆EUWMd7muMU :2009/05/22(金) 06:20:47 ID:rH2uVdOc
今日、灯下でコクワ初観測しました。
367:||‐ 〜 さん:2009/06/03(水) 09:45:29 ID:fM+SN03h
昨晩、見回ってきた。
少なからず 樹液の出ている樹がありました。
スジ コクワ発見できました。
灯火では 水生甲虫やコカブトなども。
368:||‐ 〜 さん:2009/06/10(水) 17:51:33 ID:FE86rDdr
昨日の夜にヒラタげっとw
♂のみでしたが40mmでした
369:||‐ 〜 さん:2009/06/10(水) 18:13:41 ID:LtLc3nC3
いいなヒラタ。
オメ
370:||‐ 〜 さん:2009/06/16(火) 15:09:48 ID:StNGKoG9
本日、初めてヒラタを捕まえました。
ミニコクワばかりで諦めかけていたところ
ズバリ、ヒラタとわかる状態でヤナギのウロから
顔だけ出してました。うれしー
371:||‐ 〜 さん:2009/06/19(金) 19:24:09 ID:hF79oeAD
新たにヒラタの採集ポイントみつけた
洞の中にでかそうなオスがいるんだけど
棒でつついてもピンセットではさんでも
出てこないこと3日

今年は50ミリ前後のコクワが例年より多いな
372:||‐ 〜 さん:2009/06/20(土) 09:52:39 ID:DgSLFVBR
今晩行ってみよ。
373372:2009/06/21(日) 09:42:07 ID:V6em+il1
下越の某県境付近に行ってきた。
22度前後で小歯ノコ1匹のみ。

その足で近場の某ダムへ。
風が冷たく駄目かな?とおもったがコクワ♀多数確認。
サイズも最大30mm弱となかなかでした。
そのコクワに混じって、33mmのオオクワ♀ゲット。

幸先良し!
374:||‐ 〜 さん:2009/06/21(日) 17:40:20 ID:zXJBaN6u
>>371
その50mmのコクワをうろの中に入れてやると
怒って出てくるかも…
375:||‐ 〜 さん:2009/06/27(土) 20:43:13 ID:hvOLHgbb
今日は小ヒラタ3、ノコ原歯1、中歯1。
ノコ中歯お持ち帰り。
376:||‐ 〜 さん:2009/06/29(月) 22:25:43 ID:QsT6IM1C
土曜日にオオクワ1メス拾ったよ
377:||‐ 〜 さん:2009/07/03(金) 23:06:59 ID:vd5kR3Hb
新潟は植生悪すぎ
よくあんな細い木の山で累代してるもんだ
中部地方みたいに柳にでもついてるの?
378:||‐ 〜 さん:2009/07/05(日) 19:59:04 ID:v2XkAB/l
植生悪すぎなんだと言っておる!
379:||‐ 〜 さん:2009/07/05(日) 21:05:08 ID:sOijj6Y/
オオクワは それなりに住める環境を自分で作っている
380:||‐ 〜 さん:2009/07/09(木) 22:36:34 ID:RBEGE/Vp
何を知ったかぶりしてるんだ?
381:||‐ 〜 さん:2009/07/11(土) 19:25:02 ID:R8WwFNy7
現地にて待機中。
結構さみぃ…。
382:||‐ 〜 さん:2009/07/11(土) 22:12:51 ID:1l0WXAB6
ヒラタの死骸発見
wktkしてきた

しかし飛ばないなあ
蒸してないとだめかな
383381:2009/07/11(土) 23:50:16 ID:R8WwFNy7
いや寒かった。
アカアシ祭りでしたわ…。

まだミヤマ見てないんだけど、みなさんは普通に採れてます?
384:||‐ 〜 さん:2009/07/12(日) 01:46:53 ID:gp/fD8YV
ムム氏がどこかのスレにミヤマ画像を貼っていたようだが
かくいう俺もまだミヤマみてない
いてもおかしくないだろうけど今日もだめだった・・・
385ムム ◆EUWMd7muMU :2009/07/13(月) 17:05:15 ID:HPSI8mPw
>>384
はい、貼りました。
俺もまだミヤマは♂5頭、♀3頭しか見てないです。
386:||‐ 〜 さん:2009/07/14(火) 22:17:33 ID:2vuTAymQ
やっと今年初ヒラタゲットしたぜ!@上越市某所
何年ぶりだろう
387383:2009/07/15(水) 11:20:48 ID:VGablITz
>>384 385
遅レス失礼。
うーん…。 やっぱミヤマはまだ少なめなんですかね。
今週末くらいにまた行ってみよ。
388:||‐ 〜 さん:2009/07/20(月) 21:54:15 ID:PZadBaA7
今年はなんか涼しいけど、虫にも影響がありそうですか?
去年はやたらカミキリムシが多かったような・・・
389:||‐ 〜 さん:2009/07/21(火) 22:49:15 ID:xfXdte0+
せっかく新潟に住んでるならよ
オオクワ採れよおまいら
この根性無しめらが!
390:||‐ 〜 さん:2009/07/23(木) 02:09:53 ID:I6g9S/n+
>>388
確かに去年はカミキリ多かったですね。
涼しいせいかどうかは知らないけど、今年は異様にアカアシ多いような?

今日行ってきたけど
カブト♀1 ミヤマ♀1 コクワ♀2 アカアシ♂2♀多数(20くらい?)
でした。 
391:||‐ 〜 さん:2009/07/23(木) 05:12:28 ID:Jh7AQANe
>>389
オオクワが採れるところは放中報告が多いから避けたいんだよね。
入広瀬 阿賀町 三条市なんか外産クワガタとか外産カブトの捨て場だし、
幸い外産だから見分けがついているけど、国産のオオクワは見分けが難しいから避けたい。
392:||‐ 〜 さん:2009/07/27(月) 22:45:23 ID:hfiZd7gd
↑あんたなんの根拠があって訪中うんぬんが多いって言ってるの?
わかりやすくきちんと納得できるように説明して
現場押さえたの?
人から聞いたっていうだけ?
妄想?
書き込んだからには質問にちゃんと責任持って答えろよ
卑怯者みたいに逃げるなよな
393:||‐ 〜 さん:2009/07/28(火) 05:01:41 ID:W+Hs8ZbA
>>392
にわかにはわからないだろうが有名な話だろ。

三条市の下田はコーカサスとアトラスの採取話は有名だし
去年の夏親子連れが三条市の下田で小さいニジイロクワガタ♂を取ったの見たぞ。

聞いた話では入広瀬でホペィ♂とオオヒラタの♂
阿賀町でクルビデンスの♀と羽と背中の中心だけがオレンジ色の♀のクワガタ
新潟市秋葉区でヘラクレス♂

現場を押さえたって?その場に住んでるわけないから毎回外国のクワガタ取れる
わけないだろ
394:||‐ 〜 さん:2009/07/28(火) 05:02:26 ID:W+Hs8ZbA
長岡でもダイオウヒラタ取れたみたいだしな
395:||‐ 〜 さん:2009/07/28(火) 21:12:13 ID:RrkIDHaM
今日は蒸し暑いから結構採れるんじゃねーの
396:||‐ 〜 さん:2009/07/29(水) 00:43:14 ID:2NgEL/Oq
クルビのメスを完璧に見分けられるやつは神
397:||‐ 〜 さん:2009/07/29(水) 05:19:20 ID:qu3upKi3
>>396
飼ったこと無いだろ?
398:||‐ 〜 さん:2009/07/29(水) 06:47:19 ID:YhvqO9Hu
>>393
山形や香川はどうなの?
青森や福島は放虫が多いみたいだが
399:||‐ 〜 さん:2009/07/29(水) 12:58:01 ID:e9cz5MH0
俺の近所の山でよ。
オオクワ90ミリ採取したのよ。
ラーメン屋の裏山だけどな。
400:||‐ 〜 さん:2009/07/29(水) 13:49:34 ID:XYewh3Qh
上越市の雪だるま高原のキューピッドバレイの中にあるふれあい昆虫館でオオクワ売ってた
かなり安かったよ
思わず買ってしまった
401:||‐ 〜 さん:2009/07/29(水) 21:03:54 ID:g3xvQVUG
何mmでいくら?
402:||‐ 〜 さん:2009/07/30(木) 18:08:08 ID:sPojjXhY
ふれあい昆虫館の価格は
オオクワしかいなかったかな?
聞いたら外産は放虫の問題とかあるから扱わないんだって
国産オオクワは
60台で1000円〜
70台が2000円〜だったよ
上越市はムサシとか高いとこしかなくそこに比べれば半額以下だったから思わず買っちゃったよ
403:||‐ 〜 さん:2009/07/31(金) 13:58:22 ID:pC3i+JAi
気温が上がらないのが原因か知らんがヒラタが採れん…
404:||‐ 〜 さん:2009/08/01(土) 04:16:43 ID:xN0dpCgy
>>403
樹液か灯火採取か?
木の穴を狙うか根っこを掘れ
405:||‐ 〜 さん:2009/08/01(土) 04:25:28 ID:xN0dpCgy
>>402
自然と昆虫が大事なら当然だな
訪中を忠告して外国の昆虫を販売するショップは売り上げ重視の偽善ショップだよ
406:||‐ 〜 さん:2009/08/01(土) 06:46:06 ID:uDww16lv
三条市近辺でクワガタを息子と取りに行きたいのですが、よいポイントありますか?
できれば、灯火採取がいいです。
引っ越してきて日が浅いのでここら辺で取れるポイントが分かりません。
407:||‐ 〜 さん:2009/08/01(土) 17:07:00 ID:TMwXAbsx
>>406
下田地区の大谷ダムや笠堀ダムはどうでょう?
周辺の外灯もポイントです。運がよければオオクワも採れるかもです。
夜の8時頃から数時間がピークですので、必ず懐中電灯は必要です。
月が欠けるほど成果があがります。お勧めは新月あたりです。
408:||‐ 〜 さん:2009/08/01(土) 21:15:52 ID:x+bDNmaa
上越市近辺の情報がまったく無いので
灯火のポイント教えてください
409:||‐ 〜 さん:2009/08/01(土) 22:34:12 ID:MLcxP4bI
>>404
樹液だけど、夜でも掘るといるかな?
>>408
上越市のどこらへん?
410:||‐ 〜 さん:2009/08/03(月) 17:26:25 ID:8k6UZNc9
>>409
外出してなきゃな
樹液に来てなきゃ木の穴の方が先だ
411:||‐ 〜 さん:2009/08/04(火) 15:39:13 ID:qQ+nFkJq
>>410
ありがとう
今日スコップ持っていってみる
412:||‐ 〜 さん:2009/08/04(火) 16:16:32 ID:zjcNjamL
あまりにも良スレなのでsageときますね
413:||‐ 〜 さん:2009/08/04(火) 21:43:07 ID:wI5fZ4EU
5センチくらいのヒラタゲット!
やったぜ!
414:||‐ 〜 さん:2009/08/06(木) 18:21:10 ID:Uw/jcWS6
>>404
ありがとう
南魚沼ですが木の穴でヒラタとコクワが取れました。
木の根でノコとヒラタとコクワも取れました。
昼間でも取れるんですね。
415:||‐ 〜 さん:2009/08/06(木) 22:29:35 ID:vG/CSrFi
オオクワ採れや!
416:||‐ 〜 さん:2009/08/07(金) 00:31:10 ID:aHoIL0zH
玄関前にて後脚の符節がないヒラタげと

サイズは50前後
可愛らしいからゼリーあげて保護してる
417:||‐ 〜 さん:2009/08/07(金) 17:11:17 ID:LcxTrgs+
三条市のクワガタ専門店のHPをみたら
オオクワ採取用のライトセットが売っていたけど高いね
あんなに高いお金と出して山奥まで採取に行く人はきっとマニアなんだろうね
418:||‐ 〜 さん:2009/08/07(金) 18:39:43 ID:FFNdz5kq
今日キューピッドバレイの昆虫館に行ってきた
オオクワがいっぱいいたよあんなとこで79ミリと51ミリのペアが置いてあった
あと近くでヒメオオが採れたっていって展示してあったけど見た目50ミリ近い個体だったけどあんなとこに生息してるんだね
419:||‐ 〜 さん:2009/08/09(日) 18:58:30 ID:IGXjuCUF
下越ですが、先週、木を蹴ったら上空から一匹のスズメバチが急降下してきて顔を刺されました。
この時期に木を蹴るのは危険な行為なのでしょうか?
420:||‐ 〜 さん:2009/08/10(月) 07:19:27 ID:3M/bNXHy
>>407
遅レスですが、情報ありがとうございました。
今度行ってみようと思います。
新月だと、今月は20日あたりですね。
421:||‐ 〜 さん:2009/08/10(月) 19:41:31 ID:ciysqclk
>>419この時期でなくとも、くぬぎ等の木を蹴るのは危険だと思います。蹴る前に木の様子を見たほうが安全かと。
何が落ちてくるか分かりませんしね。クワカブだけなら良いけど。
大きめの傘をお持ちすると良いかと。蜂への武器にもなるし。反対にして地面におけば、落ちてくる虫の捕獲場所にもなり得ます。
422:||‐ 〜 さん:2009/08/11(火) 17:07:38 ID:17GSoc2l
>>421
参考になるレスありがとうございます。
むやみに木を蹴るのはやめて、スズメバチには十分注意したいと思います。
423:||‐ 〜 さん:2009/08/11(火) 21:58:16 ID:UCqwrKZn
なーんにも採れんなあ
ヒラタ♀ほしいぜ
424:||‐ 〜 さん:2009/08/11(火) 22:22:20 ID:MukTlSgc
潰したバナナに酒ふりかけてストッキングに入れ夕方木に釘で打ちつけときます。夜に行くといっぱいくっついてる!
425:||‐ 〜 さん:2009/08/12(水) 09:27:45 ID:nJ0IDysJ
氏ね
426:||‐ 〜 さん:2009/08/12(水) 10:21:35 ID:COU8AOMI
キューピッドバレイの昆虫館にオオクワの幼虫が売ってた
3頭で500円だったよ
なんか飼育用品も置いてあったけど本格的に販売開始してるのか?去年は国産カブトとノコしかいなかったのだが年々豪華になってきてるぞ
427:||‐ 〜 さん:2009/08/12(水) 13:34:42 ID:98Sm4/gH
バナナトラップはゴキブリとアリまみれになるだろ
428:||‐ 〜 さん:2009/08/13(木) 15:20:30 ID:rng4N0WV
>>426飼育のオオクワガタは飽和状態みたいだよ。

昨年に私の息子がクラスの友達から千葉のオオクワガタのペアを貰って来た。
親として高価なクワガタを貰って知らん顔も出来ませんので、お菓子をもってお礼に行ったら
相手のお父さんに恐縮がられて2ペア貰って帰ってきてしまった。
いっぱい居て困っているようで、同じ日本のオオクワガタだから余ったら
三条市の山奥に毎年逃がしている話だよ。
今年は息子が塾の友達とあこたみのオオクワガタと交換してきた。
その子は、いつもメスだけあまるので魚釣りのついでに下田に逃がしているだって。
息子が通う小学校の子供達のオオクワガタも余ってるんだから、安くなっても不思議じゃないよ。
429:||‐ 〜 さん:2009/08/13(木) 15:38:52 ID:WydaEFYd
そいつはぶん殴ってもいい
430:||‐ 〜 さん:2009/08/13(木) 18:51:57 ID:oPVNy0F1
○寅の三条市産って下田だよね?
431428です:2009/08/14(金) 13:46:33 ID:6h8Tpilk
>>429怖い人ですね。大の大人がみっともない。
>>430息子に聞いたらそんな名前の同級生は知らないって言ってた。
432:||‐ 〜 さん:2009/08/14(金) 19:07:52 ID:hE0I5qxx
>>429
ショップも大変だなw

>>431
その名前は三条市のクワガタショップ
433:||‐ 〜 さん:2009/08/14(金) 19:17:19 ID:hE0I5qxx
>>428
あこたみじゃねえぞ
阿古谷だ

>>430
そのようだな
434428です:2009/08/14(金) 20:19:36 ID:6h8Tpilk
ネットで調べてみます。
ありがとうございました。
435:||‐ 〜 さん:2009/08/15(土) 08:42:21 ID:D0PG+bvO
下田八十里峠の工事ゲート奥には絶対オオクワ放さないで!ライトトラップしてますので
436:||‐ 〜 さん:2009/08/15(土) 19:53:54 ID:A8bJtzU7
>>435
国産なら別に関係ないじゃんか
俺は毎年2ペアを残して、三年前からゲート越えの渓流釣りの時に逃がしているぞ
437:||‐ 〜 さん:2009/08/16(日) 01:17:31 ID:UJ9Js3Tv
>>435
地元の電気工事店さん
今も下請けで入っているのなら指名停止喰らうので止めたほうが良いですよ
貴社の後継者である貴方たが在日ではないと深く信じています
438:||‐ 〜 さん:2009/08/16(日) 11:22:05 ID:pyRrmBCe
遺伝子汚染調べて出直して来い
439:||‐ 〜 さん:2009/08/16(日) 14:02:26 ID:fd3JAjh4
マニアの言い分だな
ショップも悪いと思うぞ。ペア売りやめて別々に売ればいい。
ペア売りだけして増えすぎて飼えない虫は逃がすなでは都合がいい話だ。

440:||‐ 〜 さん:2009/08/16(日) 14:13:27 ID:fd3JAjh4
ハムスターや熱帯魚なんかはお客の事を考えて
オスとメスを別々に売っている。
増やしてもかまわない環境の客だけペアで買う。

オスとメスを別々に売らない店が「自然を大事に」とか言ってる
のは偽善店だよ。
441:||‐ 〜 さん:2009/08/17(月) 16:55:29 ID:LTygp+oe
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
442:||‐ 〜 さん:2009/08/17(月) 17:55:38 ID:UdQDp5a6
>>393
俺も聞いたことあるよ。とうとうニジイロまで三条市で取れたのか。
>>428,>>436
2〜3年前から三条市でオオクワガタが急に増えたのはそれが原因か・・・orz
外産だけは止めて欲しい。
443:||‐ 〜 さん:2009/08/17(月) 21:11:01 ID:ITWUnz3A
国産ならどこに逃がしても大丈夫!って考え持ってる奴バカじゃねーの?
444:||‐ 〜 さん:2009/08/18(火) 00:18:05 ID:zV1NaUH3
逃がしたオオクワで良いから捕まえてみたいなぁ
三条市にでも行ってみようかな
445:||‐ 〜 さん:2009/08/18(火) 19:54:50 ID:6y+chlmG
>>443
だよな!
実はさぁ、阿賀町が合併する前から実川のトラップポイントに
仲間と毎年ヤラセ放虫していたんだよ
体の一部分に目印のキズをつけて合計50匹以上は逃がしていたんだけど
去年俺のライトトラップに初めて飛んできたんだよ
ためしに産卵セットを組んで放置してたら幼虫が6匹産んでいたわけ
このメスが野外で交尾したと思ったら悪いことをしたと反省したわけよ
今年からヤラセなしで採取しているよ
446:||‐ 〜 さん:2009/08/18(火) 22:36:11 ID:zV1NaUH3
>>445
ヤラセって、HPかなんかで採集記でもやってるの?

逃がすにも人それぞれの事情があるんだねぇ
外国の虫は絶対に反対だな


西川でヒラタ♂ゲット!
447:||‐ 〜 さん:2009/08/18(火) 22:48:58 ID:ICGLd2TT
西川のどこら辺?ヒントでもお願いします!
448:||‐ 〜 さん:2009/08/20(木) 07:27:28 ID:1RIBuDpy
新潟の採集記は放虫して採っているのか?
449:||‐ 〜 さん:2009/08/20(木) 17:42:22 ID:IfZOFSgo
>>447
メスが取れたらね
450:||‐ 〜 さん:2009/08/21(金) 11:03:02 ID:Iusj+Da/
林道にミヤマの死骸が落ちていたんだけど
標高200mくらいのところにもいるんですか?
451:||‐ 〜 さん:2009/08/21(金) 14:25:06 ID:2gWUu+Nk
たまにいるもんよ
100mないとこでも採取したことあったし
452:||‐ 〜 さん:2009/08/21(金) 17:52:08 ID:UghmVFIb
涼しけりゃ標高低くてもいるだろ。
453:||‐ 〜 さん:2009/08/24(月) 18:56:12 ID:g9L4ovTD
上越だけどアカアシ・ミヤマ・ヒメオオ観測したよ
轢死体だったけど
454:||‐ 〜 さん:2009/08/24(月) 20:04:36 ID:fa8gaLae
オオクワガタがその辺りに居ても変じゃないな
455:||‐ 〜 さん:2009/08/24(月) 22:09:49 ID:uEgK5xfX
おまえら

たまには自分で行って調べろや!

このネットオタクヤロウメが!
456:||‐ 〜 さん:2009/08/25(火) 20:13:00 ID:u7QgrXGx
>>455
余計なお世話だボケ!
情報交換してお前に何か都合が悪いんか
457:||‐ 〜 さん:2009/08/26(水) 06:06:11 ID:Mq4+OW5g
単なる教えてくんだろが
458:||‐ 〜 さん:2009/08/31(月) 22:43:17 ID:GvEULfW/
ぐうのねもなしか…
459:||‐ 〜 さん:2009/09/01(火) 01:09:02 ID:ACV93Bsf
新潟市内の西の方だけど
ノコやコクワ以外何か採れる情報とかあります?
460:||‐ 〜 さん:2009/09/01(火) 11:58:35 ID:e3AgKbDE
このスレは都市伝説スレか?

オカルトとか陰謀論も真に受けるアホの巣窟だなw
461:||‐ 〜 さん:2009/09/01(火) 16:31:19 ID:QsdI6U1B
>>445

今年も鹿瀬に来ましたか?
462:||‐ 〜 さん:2009/09/01(火) 17:00:02 ID:Mc+5sDdE
石川県でとれるとこありますか
463:||‐ 〜 さん:2009/09/01(火) 23:15:18 ID:h2lM79jy
>462
スレタイを・・・
464:||‐ 〜 さん:2009/09/02(水) 09:31:42 ID:yp6+mjXc
ぐうのねって何ですか
465:||‐ 〜 さん:2009/09/02(水) 11:04:05 ID:Kf2Pk12t
ggrks
466:||‐ 〜 さん:2009/09/03(木) 09:05:02 ID:iNzWSDQe
樹皮を剥ぐのって何の意味があるんだ
467:||‐ 〜 さん:2009/09/04(金) 23:51:08 ID:bpdF9YmU
俺は温泉のついでに上川の室谷に放している。採れるかどうかはわからん。
468:||‐ 〜 さん:2009/09/05(土) 00:57:29 ID:VvRQxbQR
>>467
虫取りするとショップの仲間達がイヤガセするっけ行かねーよ
469:||‐ 〜 さん:2009/09/07(月) 14:24:54 ID:Eywx9Oql
? なんだやらこんだやら・・・
470:||‐ 〜 さん:2009/09/08(火) 20:05:20 ID:uA/H8U7n
うちのじいちゃんが三条市の栄地区ででっかいオオクワのオスを捕まえたよ
はじめて触った
471:||‐ 〜 さん:2009/09/09(水) 04:32:58 ID:6mqbcQK+
>>459
巻の山手ならミヤマやヒラタが採れます。
ここ最近はオオクワガタも採れたそうです。
472:||‐ 〜 さん:2009/09/09(水) 20:29:12 ID:09J6ZZwf
>>471
ありがとうございます

この季節でも採れるんですよね
今度探してみます
473:||‐ 〜 さん:2009/09/23(水) 00:22:11 ID:BZrzGOdR
本日登山中にミヤマ♀35mmとオオクワ♂57mmGet。大河ドラマのOPに出る山のあたり。山頂は紅葉が始まっているがこんな時期でも採れるんだ。
474:||‐ 〜 さん:2009/09/23(水) 06:02:54 ID:gCi9DWWl
それってヒメオオだろが
475:||‐ 〜 さん:2009/09/23(水) 07:16:00 ID:BZrzGOdR
>>474様 ご指摘のとおりヒメオオ♂でした。家のオオクワと比べたら羽の光沢が弱いです。
476:||‐ 〜 さん:2009/09/28(月) 00:25:05 ID:AwUQYWJl
脚の長さ見てみ
477:||‐ 〜 さん:2009/09/28(月) 22:48:47 ID:OUdbUx7A
って言うか、通常の登山中にオオクワが採れたって言い切る感覚がわからん…
478:||‐ 〜 さん:2009/09/29(火) 08:38:21 ID:xgLg2cHE
まあお前らじゃ登山中にオオクワ捕るのは一生不可能だろ
オオクワ採集界でもっともスキルのない底辺層が新潟の皆々様だしな
479:||‐ 〜 さん:2009/10/04(日) 06:53:05 ID:TYGzbU2/
おまえばか?
普通の登山に脚立や斧持って行くか?
480:||‐ 〜 さん:2009/10/05(月) 23:30:49 ID:YPDw38oY
名古屋はええのか?
481:||‐ 〜 さん:2009/10/12(月) 23:15:37 ID:fBoF7u5f
ビダに新潟ワイルド♀出てるが新潟は放虫天国と聞く

実際どうなの?
俺田舎が新潟だから入札しようと思うんだが
482:||‐ 〜 さん:2009/10/13(火) 12:51:57 ID:/SKpu3QW
嘘つけよ
放虫天国って言わせたいだけだろ
483:||‐ 〜 さん:2009/10/13(火) 13:44:11 ID:S1YUuC/w
>>481
外国のオオクワが混ざってる入広瀬のオオクワを売ってる店もある
外国のオオクワが混ざったメスを捕まえて自分で繁殖させたと推測するが
外国や超阿古とならともかく国内のオオクワと混ざったら見分けがつかない

買うか買わないかはお前が決めろ
484:||‐ 〜 さん:2009/10/13(火) 15:04:44 ID:J99FmXuj
あの出品者はそのうち痛い目みるだろうな。
485:||‐ 〜 さん:2009/10/14(水) 21:36:45 ID:w8srX72s
いやいやどこの産地も放虫はあるから天国でもしかたない
ただダマしならよくないじゃん?
詐欺なら落札して叩いてみようか
実物見ればワイルドかブリードかはけっこうわかるよ
採集した状況も聞かないとね
486:||‐ 〜 さん:2009/10/14(水) 23:47:44 ID:AMD2lZl+
お得意の「採集地の詳細は秘密」だとか「ライトトラップ採取だから細かい地名までわからん」
って誤魔化されるだけだな
487:||‐ 〜 さん:2009/10/15(木) 00:17:25 ID:dMV1pW8G
じゃあ落札して張り付けにしてみようか
同郷を馬鹿にしやがって
野郎がこれ見てキャンセルするのが先か俺は15分前にスタンバイするぜ
488:||‐ 〜 さん:2009/10/15(木) 00:18:45 ID:Qj9yMYZ5
新潟の広さを考えれば、ホウチュウ物よりも新潟産ワイルドの方が圧倒的に多い事がわからんのか?
大自然なめんなよ
489:||‐ 〜 さん:2009/10/15(木) 00:27:07 ID:nPfnT2iI
↑外産と混ざった極太新潟産を売ってる方が叫んでます
490:||‐ 〜 さん:2009/10/15(木) 00:33:43 ID:nPfnT2iI
>>487
自分で捕まえないで他人から
野外産だのF1だの買うんだからリスクはあるよ
本当の野外産でも放虫天国のオオクワだから入札する価値ないぞ
491:||‐ 〜 さん:2009/10/15(木) 00:39:07 ID:dMV1pW8G
大阪も京都も兵庫もそうやって放虫天国になったんだよ
大自然をなめるな?
笑わせやがる
俺は最近採集するたびに放虫物ばかりにあってんだよ
どれだけの採集経験で人にモノ言ってんだ?
あちこちに外産の骸があるのをしらねぇのか?
492:||‐ 〜 さん:2009/10/15(木) 01:55:01 ID:nPfnT2iI
新潟県でもかなりの外国のクワガタやカブトムシが採取されてる
採取されたのは一部だけでかなりの数が放虫されてるのは簡単に理解できる
新潟県に放虫されてる他県のクワガタのおかげで新産地が増えてきてる
493:||‐ 〜 さん:2009/10/15(木) 07:48:26 ID:Bzg/+bZj
出品されているのは外国産とは限らん でも来年には産まんかもしれんな
494:||‐ 〜 さん:2009/10/15(木) 21:28:42 ID:dMV1pW8G
ふぅむ…
495:||‐ 〜 さん:2009/10/15(木) 21:29:43 ID:dMV1pW8G
(`^´)
496:||‐ 〜 さん:2009/10/17(土) 14:59:15 ID:d9O6HvXV
まー 訪中だのと騒ぎ立てても
これだけ虫が溢れりゃ仕方がないよな
管理の悪さで逃げ出した物も居るだろうし

それが嫌なら虫 やめれば 

497:||‐ 〜 さん:2009/10/17(土) 15:49:33 ID:yrjDThyv
入広瀬産、灯火採集ワイルド♀。

ってことで買った。菌床産卵もスムース。幼虫は添加を極力抑えた菌糸瓶ですくすく育った。
ディンプルだらけで、素敵に顎も太く、ケースを開ければ威嚇しまくり、隠れようともしないオオクワ…。

標本にしたけど、棄てた。
498:||‐ 〜 さん:2009/10/17(土) 16:26:15 ID:KJoe0gTA
やぁぁめた
499:||‐ 〜 さん:2009/10/18(日) 07:22:36 ID:TnwSyEfB
>>497
馬鹿だな
新潟産の事故採取のクワガタ血統を他人から買うほどリスクが高いものは無えよ
どうしても新潟産が欲しきゃ極太は避けたほうが良いな 外国産と混ざってっか奇形の可能性もあるしな
他人から買わないで放虫の可能性を視野に入れて自分で採るのが一番だ
500:||‐ 〜 さん:2009/10/18(日) 07:29:38 ID:TnwSyEfB
誰とは言わねぇけど街灯の下で外国の虫の死骸を見つけると
持ち帰って処分してる愛好団体もいるようだな
販売必死なのは分かるが放虫の事実を隠すのもなんだかと思うけどな
501:||‐ 〜 さん:2009/10/18(日) 08:01:03 ID:APrlBo2z
だな…
そうするよ
でも新潟はいい所なんだよな
福島や山形や大阪や兵庫みたいにはなってほしくなかった
502:||‐ 〜 さん:2009/10/23(金) 12:17:10 ID:4c55e8eP
何だ!?
ネタ切れか?
503:||‐ 〜 さん:2009/10/23(金) 20:01:02 ID:FaLAamQP
えっ?
何?
504:||‐ 〜 さん:2009/10/24(土) 12:13:02 ID:zmz0OS7j
505:||‐ 〜 さん:2009/10/24(土) 12:15:11 ID:zmz0OS7j
506:||‐ 〜 さん:2009/11/17(火) 23:54:30 ID:/j6YEKRK
皆さんの気持ちがわかりました。
今年は飼育している幼虫が500匹いますので、
飼いきれないクワガタは来年だけ逃がします。
再来年からはクワガタを逃がす事を止めます。
507:||‐ 〜 さん:2009/11/18(水) 20:57:15 ID:dCVgJrNq
何処に逃がすんだ? せっかくショップも軌道にのったのにヤメテクレ〜
508:||‐ 〜 さん:2009/11/20(金) 08:09:28 ID:it9Vl9wk
通年逃がしている旧S村と旧S町とT市です。
家から近くて自然が多いところなので元気に生きていけると思います。
来年は事情により旧M町と旧I村に逃がすことをやめました。
逃がしているクワガタは日本のあこたに?産ですから安心してください。

509:||‐ 〜 さん:2009/11/22(日) 01:16:03 ID:MQuc4dzB
売ればいいじゃん
アホか
510:||‐ 〜 さん:2009/11/22(日) 10:27:26 ID:LPKoazlp
売れないから逃がすだろ?
511:||‐ 〜 さん:2009/11/22(日) 13:55:35 ID:MQuc4dzB
普通貰ってくれる人探すなり売る努力するなり、最悪死ぬまで飼育するくらいしろよ
中途半端に責任投げ出すんじゃねえよ
512:||‐ 〜 さん:2009/11/23(月) 07:06:23 ID:VT44LvU0
クワガタは子供の持ち物ですので最終的な判断は子供にまかせています。
学校や塾の友達にあげたりはしていますけど行き渡りすぎて欲しがる人も
いなくなってきました。
旧S村と旧S町とT市にオオクワガタを逃がして4年たちました。
オオクワガタが山に増えてきているようで子供も喜んでいます。
私もそれほど虫には興味がないですし子供も大きくなってきて興味がなくなって来たようです。
来年でクワガタをやめると思います。
513:||‐ 〜 さん:2009/11/23(月) 10:55:35 ID:/EBLX6zp
伏せてる所はどこよ?
514:||‐ 〜 さん:2009/11/23(月) 14:00:22 ID:pxgpJXrG
自分勝手な解釈と都合で自然環境狂わせてるってのに逃げっぱなしとかないわー
515:||‐ 〜 さん:2009/11/23(月) 21:11:15 ID:/EBLX6zp
一時のブームでいろんな考え方の人間が入りこんだんだから、
マニアやショップの考えを押し付けるのもどうかな。

ショップもブームのおかげで少しは売上や知名度も上がったんだろうから、一般のブリーダーを批判したり差別するのも商売人として失格だろ。

自然環境のウンチクしてながら、ウキウキと材割り採取してるS市のショップもあるから、所詮は「本音と建て前」なんだろうが。
516:||‐ 〜 さん:2009/11/29(日) 15:43:08 ID:LKFx6vTq
三条市S地区と三条市S地区と長岡市T地区です。
517:||‐ 〜 さん:2009/11/30(月) 13:32:00 ID:Fkn306mw
いつまでこの会話続ける気だよ
他所でやれ
518:||‐ 〜 さん:2009/11/30(月) 22:05:06 ID:O2Mr2yyV
三条市下田 三条市? 長岡市栃尾
519:||‐ 〜 さん:2009/12/02(水) 00:54:56 ID:fINpKIpx
旧栄町だろ?
三条市と合併したし

あのショップはまだ材割りなんかしてんのかよ
あれだけ2ちゃんでクワガタマニアに叩かれたクセに懲りない奴らだな
520:||‐ 〜 さん:2009/12/06(日) 22:44:44 ID:WduHNLGh
夏が待ち遠しいです。来年は憧れのオオクワを捕まえたいな。
三条市の放虫オオクワでも嬉しいですから遠征しょうかな?
521:||‐ 〜 さん:2009/12/08(火) 07:40:24 ID:qVDG68wu
またオクで・・・
新潟ワイルドが・・・
522:||‐ 〜 さん:2009/12/08(火) 15:08:24 ID:3OXQ5xxF
お〜出てた出てた
でも何で今なんだ?
523:||‐ 〜 さん:2009/12/09(水) 00:43:07 ID:ezQrXyvl
ネタづくりらしいよ!
ここの人達は何でもかんでも訪中扱いだから(笑)
ブログのネタに使えるらしい。
524:||‐ 〜 さん:2009/12/09(水) 07:10:12 ID:zU/cXFbo
>>523
安易な考えでに虫で儲けようとして店を立ち上げて苦しんでいるのはわかるけど
「ここの人達は何でもかんでも訪中扱いだから(笑)」
(笑)が悲しみを誘うな
放虫の事実を隠すより認めて防止に努めたらいいんじゃないのか?
525:||‐ 〜 さん:2009/12/09(水) 07:40:35 ID:zU/cXFbo
新潟県民でクワガタを飼っている人がすべてネットや2ちゃんに書き込んでいる
とは言えないからな
2ちゃんとかネットで放虫をカミングアウトした総数よりも実際はかなりの数で逃がされている思うぞ
526:||‐ 〜 さん:2009/12/09(水) 17:31:44 ID:MBp2RcD5
そうだな
俺の仲間も今年だけで150から160ペアくらい放したらしい
幼虫はもっと
527:||‐ 〜 さん:2009/12/12(土) 23:56:58 ID:IP9lV+VP
>>526
ネタか?
本当だとしても幼虫なんか逃がしたってタヌキに食べられれるだけだろ

俺の周りのブリーダーさん達は、秋になると毎年逃がすのが恒例になってる
何年も放虫してるベテランはと冬眠するまでのタイミングを計算できるんだろうな
528:||‐ 〜 さん:2009/12/14(月) 00:35:38 ID:qdbLn6vp
もちろん成虫だよ
オオクワとヒラタらしいぜ
529:||‐ 〜 さん:2009/12/17(木) 18:56:14 ID:vtADMhi1
相変わらずつまらんスレだな。
新潟のクワ情報ってホーチュー情報しか無いんかい?
530:||‐ 〜 さん:2009/12/22(火) 17:52:14 ID:MPbc9Brr
国産の放虫は魚の放流みたいなものだな
希少価値を上げて金儲けしたい虫屋だけが善人ぶって反論する
531:||‐ 〜 さん:2009/12/23(水) 08:04:25 ID:aU6wS8wO
>>530
↓は重要だけどさ。
>希少価値を上げて金儲けしたい虫屋だけが善人ぶって反論する
↑をちょっと付け足しますと。。。現実は、
善人ぶって反論したり、知り尽くしている様に否定したり・・・でしょうね。
532:||‐ 〜 さん:2010/01/04(月) 06:35:52 ID:Eag0q98S
新潟は日本の中でも放虫が多いようだから言っておく!。
オオクワガタは飼育の上では簡単に幼虫が採れるんだよ。
飼ったことがある人ならわかると思うけど、ブリードが簡単なコクワガタ
と同じくらいに増やす事は簡単なんだよ。
100頭飼育しても問題ないならいいけど、困難ならオオクワガタの飼育は
しないほうがいい・・・オオクワガタは簡単に100頭くらい増やせるからね。
だから、予想よりも増えすぎて途方にくれた挙句、野外に逃がしてしまう人が現れる。

そんなオオクワガタに対して、ノコやミヤマはオオクワガタに比べて人口的に増やす事は難しい。
簡単に増えてしまうオオクワガタを野外に逃がせば爆発的に増えてしまうのはブリーダーなら誰でも想像がつくよ。
まぁ、本当にクワガタが好きなら安易な考えでオクワガタを購入したりブリードするのは避けてほしいな。
いい歳した大人が屁理屈並べて、主張するのも見ていて恥ずかしいからね。
533:||‐ 〜 さん:2010/01/04(月) 07:03:48 ID:Eag0q98S
オオクワガタが捕まえにくいのは、少ないからじゃないのはわかって欲しい。
ちょっとした雑木林があれば、どこにでもいるコクワでも
ノコやミヤマが混生している所なら、ノコやミヤマのほうが数多く採れることが多い。
生態系が違うんだよ。オオクワガタはコクワと近い種だから数が多くてもノコやミヤマよりも採れる数が少ない。
オオクワガタは局地的だから条件があえばヒラタのように雑木林の一角を占領するほど数多く生息する。
採集する状況があわなければ、捕獲が難しい幻のクワガタに位置づけられてしまう。
534ムム ◆EUWMd7muMU :2010/01/04(月) 18:52:25 ID:i28nsEl5
何だか訪中スレっぽくなってしまったんだな。
何者かの作為も少々感じられるが・・。

去年はシーズン初期はまあまあだったが全体的に不作だったと思う。
今年は良く捕れればいいですね〜、皆さん。
535:||‐ 〜 さん:2010/01/12(火) 13:10:33 ID:q8WpnS4P
新潟の無職・だめ 10
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1262624300/152

152 :名無しさん@毎日が日曜日:2010/01/12(火) 11:03:42 ID:nfU44gfh
>>148
日本語もまともに操れないようですねw

>>150
まあ、日本の戦後〜の教育が良すぎただけ。
戦後もちょっと厳しいけど、戦前はそんなレベルでは無かった。
日本全国で一家惨殺事件なんて普通にあったし、
レイプなんかも普通にあった。
幼女に対するレイプもあったりしたが、
親は気にもとめずというレベル。
そんな状態だったので、教育勅語が作られたと言うのが真実。


536:||‐ 〜 さん:2010/01/15(金) 23:37:53 ID:+WmhvBC9
>>534
昨シーズンはアカアシだけはいっぱい捕れたなぁ。
オオクワ1に付き、300くらいは見たような。。。。

ノココクワでさえ、少なめだったような気がする。
537ムム ◆EUWMd7muMU :2010/01/16(土) 11:52:57 ID:9FXWsHbA
>>536
確かにアカアシは多かったかもしれませんね。
それに若干大きめな♂が多かった気がします。
しかしオオ1:アカアシ300は多いですね。
もし宜しければ、かな〜り大雑把で良いんで採集エリア教えてもらえませんか?
あ・・嫌なら別に・・アレですが。

538:||‐ 〜 さん:2010/01/16(土) 20:37:05 ID:gamcCDxQ
>>537
一応補足ですが、アカアシ300は1日で見たわけではないです。
オオクワ1匹捕まえるまでにアカアシ300は見たなと。
昨年6月に1週間集中的に出かけた時の話です。
その間、オオクワ♀2匹・アカアシは1日80匹以上は見たと思います。

場所は内緒にするほどの場所ではないので晒しますが、関川のダムでした。
初日でオオクワ捕れたので、調子に乗って1週間通いました。。。

19時から22時くらいまで、ダムの上を行ったり来たりとw
539ムム ◆EUWMd7muMU :2010/01/17(日) 15:46:31 ID:SDIp2abx
>>538
一日300だとアカアシ異常発生ですよねw
関川のダムですか。ありがとうございます。
行った事ないですが雰囲気良さそうです。

しかし同じポイントで3時間粘りは中々剛の者ですねw
俺も条件のいい日は粘る事もありますが同ポイントではせいぜい1時間半かなぁ。
540:||‐ 〜 さん:2010/01/19(火) 01:40:39 ID:XV6kuD+T
>>539
まぁ実際のところ、21時を過ぎるとほとんど飛んで来ませんでしたよ・・・。
541:||‐ 〜 さん:2010/01/30(土) 00:40:26 ID:luFJgdWi
東北のオオクワは飛び始め跳び終わりが早い!

けど深夜に採れる
542:||‐ 〜 さん:2010/01/30(土) 09:25:22 ID:OTVqpX5K
新潟は『東北』じゃねぇよ!
クワガタを語る前に地理を勉強しなさい。
543:||‐ 〜 さん:2010/02/01(月) 03:07:46 ID:quD17t+2
>>540
俺のポイントでオオクワを狙うなら8時から10時過ぎまで回るのが当たり前だね
年に何度かは虫の飛びが良い日があるけどさ、そんな日は11時過ぎまでオオクワが飛んで来る事が多いかな

一日にアカアシが300匹も飛んでくるような異例の地なら、取り方次第じゃオオクワとヒメオオクワはコクワのように取れるだろうな
544:||‐ 〜 さん:2010/02/01(月) 17:46:08 ID:mKNsA7w5
俺のポイントじゃなくても一般的にオオクワを狙うなら、8時から10時がゴールデンタイムでしょう。
545536:2010/02/06(土) 01:41:57 ID:BsMzDNp0
まぁそう思って22時まで粘ったんですけどね。
6月の新月を挟んで前後3日だったんだけど、気温も低かったせいもあるんでしょうかね。
ホントに21時頃までしか飛んでこなかったです。
546:||‐ 〜 さん:2010/02/07(日) 13:59:20 ID:c2+LgxTQ
>>545
そんな日もあるだろうよ
547:||‐ 〜 さん:2010/02/16(火) 00:32:00 ID:tWh9uQsD
しばらくこの趣味からはなれてたんだけど、えちごやっていつからHP閉じたの?
548:||‐ 〜 さん:2010/02/17(水) 08:44:31 ID:yETG4b3d
なつかしいな
噂じゃ地元ショップの弾圧うけてたらしいぞ
えちごやが新規開拓した全てのポイントをショップが奪い取った話も聞いた
549:||‐ 〜 さん:2010/03/06(土) 15:52:40 ID:cBXjyIoF
   ■     ■            ■                       ■
   ■     ■           ■     ■■■■■■         ■
■■■■■■■■■ ■      ■                       ■
   ■      ■       ■■    ■ ■■■■■■■■    ■■
   ■      ■      ■  ■           ■         ■   ■     ■■
   ■      ■    ■    ■          ■       ■    ■     ■■
          ■           ■          ■            ■     ■■
         ■           ■          ■            ■     ■■
        ■            ■          ■             ■     ■
    ■■■             ■    ■■■■              ■
                     ■                       ■      ●
550:||‐ 〜 さん:2010/03/28(日) 08:26:16 ID:iBmyTaaJ
保守
551:||‐ 〜 さん:2010/05/05(水) 23:25:03 ID:ADci7FJE
そろそろコクワくらいは出てきてるかも
552:||‐ 〜 さん:2010/05/10(月) 08:47:57 ID:iV9mIFgw
ネブト採れるとこ知らない?
553:||‐ 〜 さん:2010/05/11(火) 19:35:26 ID:Owxw5Urg
一昨日、今年初コクワ
554:||‐ 〜 さん:2010/05/24(月) 04:01:27 ID:2cJusaWy
今年初ヒラタ採れました。県内は私が初でしょうか?
信濃川水系河川敷にて♂48o普通サイズですが、やっぱりヒラタ採集は楽しいですね。
コクワはまだ少ないですが各所出てきています。
ネブト情報俺も知りたい。
555:||‐ 〜 さん:2010/06/12(土) 01:03:56 ID:N8uQJaDS
ボチッと 一発 流行んないよね
556:||‐ 〜 さん:2010/06/12(土) 01:12:11 ID:6FgNYQzl
秋葉区、河川敷にてコクワ♂2匹ゲッツ
557:||‐ 〜 さん:2010/06/12(土) 01:57:02 ID:W5pEOoEW
ん 保守
558:||‐ 〜 さん:2010/06/17(木) 15:43:09 ID:S0qKrgmr
コクワ 下越 ♂4 ♀2 ゲツ コクワは時間を問わずに採取できるので好き
559:||‐ 〜 さん:2010/06/18(金) 02:39:52 ID:gscUmbYK
ネフトなら東蒲原に広範囲でいるよ
560:||‐ 〜 さん:2010/06/18(金) 14:25:29 ID:XWy0NbIp
コクワしかいねえ@上越
561:||‐ 〜 さん:2010/07/01(木) 00:37:47 ID:5jR3QN0o
見附でオオクワ捕まえたぞ
562:||‐ 〜 さん:2010/07/02(金) 15:15:34 ID:Xpc9GfE/
>>561
樹液?灯下?
563:||‐ 〜 さん:2010/07/02(金) 20:10:01 ID:14o1b5zs
下越でヒラタを採りたいのですが今の時期からでは厳しいですかね?
564:||‐ 〜 さん:2010/07/05(月) 15:42:34 ID:L8S0Usju
関東者だが入広瀬で灯火やっている地元?のイソベって知っています?

知り合いが因縁をつけられたんだが。
入広瀬で捕まえたら二度と地元に帰れなくしてやると。
565:||‐ 〜 さん:2010/07/05(月) 23:51:15 ID:AuCI8y83
CSのダチョリブレ見てる人いる?
566:||‐ 〜 さん:2010/07/06(火) 14:00:37 ID:ZGB92UBt
入広瀬でイソベを拉致するらしいよ。
567:||‐ 〜 さん:2010/07/07(水) 22:24:39 ID:sffrPyYT
そのイソベって〇寅チーム?
568:||‐ 〜 さん:2010/07/08(木) 00:29:25 ID:D1vHKLdY
10位前の話だけど三条のSって人に因縁つけられた人もいたようだよ

そのSって人は893の名前を何人も出した後に、入広瀬に来たら
只ではすまさないって脅しまくってたらしいね
569:||‐ 〜 さん:2010/07/08(木) 02:02:30 ID:2VMk7xpf
黙って通報するのが一番
570:||‐ 〜 さん:2010/07/08(木) 06:39:05 ID:tWMu4NVZ
そんな話があがってんだな。
暴行を起こした○を110番した被害者がいたよな。
K札は「逆恨みするような相手だから、告訴するよりも付き合いを断絶しろ」とアドバイスを受けた話か?
それ以後は有名所のヤーサンの名前を一切話さなくなったらしいな。

闇に隠されたSの話を誰から聞いた?
571:||‐ 〜 さん:2010/07/08(木) 12:43:30 ID:tIdcFXO1
S条のショップにたまに出入りしてるよね
572:||‐ 〜 さん:2010/07/09(金) 19:27:15 ID:5F5xP7j2
今夜採集行こうと思ってたんだけど、天気がなぁ・・・
573名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:32:44 ID:3mDxXSnP
必死なのが疑わしいですね
574名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:17:26 ID:vB/XApJH
とりあえず選挙には行こう
575:||‐ 〜 さん:2010/07/15(木) 14:05:32 ID:EnWMRmV1
新潟市北区で採取できる場所知りませんかー
今週日曜日、娘、息子と出かけましたが収穫ゼロでした(T_T)
576:||‐ 〜 さん:2010/07/16(金) 11:01:05 ID:QB99lpyk
>>575
北区なら近辺にいくらでも居るよ。面倒がらずに
昼間の走り回って当たりを付けておいて、夜出動すればいい
577:||‐ 〜 さん:2010/07/16(金) 11:02:03 ID:QB99lpyk
訂正
×昼間の
○昼の間に
578:||‐ 〜 さん:2010/07/18(日) 02:46:05 ID:CXmNSEKE
オオクワ♀げとしますた
外灯、37o
579:||‐ 〜 さん:2010/07/18(日) 18:52:25 ID:JcsCyepN
いるかいないかは置いておいて、標高300m程度でオオクワ採れるもんかな?
580:||‐ 〜 さん:2010/07/19(月) 00:50:07 ID:xYsZtbM+
環境によっては採れるんじゃないのかなぁ??特に周囲の樹種とか。
個人的にはやや厳しい部類に入るような気もするけど・・・
581:||‐ 〜 さん:2010/07/19(月) 10:43:21 ID:2rf7uRy1
そっかー
クヌギとミズナラとか結構あるし、いけそうなんだけどなあ
582:||‐ 〜 さん:2010/07/19(月) 14:15:31 ID:xYsZtbM+
もし気になるんだったら突撃してみればどう?
オオクワはわからんけど、その他だったらいろいろ見つかるかも
583:||‐ 〜 さん:2010/07/19(月) 19:54:59 ID:2rf7uRy1
9時過ぎに行ってみるよ
今までコクワしか確認できてないけど、何かいるといいなあ
584:||‐ 〜 さん:2010/07/19(月) 23:35:13 ID:2rf7uRy1
めぼしい奴はいなかったよ
クヌギもあるんだけどほんの少しだけ樹液でてただけだったし
別の場所探した方がいいのかなあ
585:||‐ 〜 さん:2010/07/20(火) 00:29:46 ID:pRqMG2kt
三条のSっていう人 三条のショップの店長と同級生だよね 用心棒かな?
586:||‐ 〜 さん:2010/07/20(火) 12:58:56 ID:6SK6ULp9
>>584
もし夜間でも人が容易に入っていけるような場所ならば、オオクワはまず厳しいよ。
仮にいても、もう誰かに採られている可能性大。
移動する足があるならば、もう少し高い山行って外灯狙いしたほうがいいのでは?

オレも昨日採集行ったけど、全然ダメだった・・・晴れてたせいかなぁ
587:||‐ 〜 さん:2010/07/20(火) 14:29:03 ID:QpGkvw8L
>>586
となると家から30分くらいのところだし、厳しいと思う
一番近いところだし採れたらいいなあと思ってたんだけど、もう少し遠くの方に行ってみるよ
それなりに採れそうな感じの場所は知ってるし頑張ってみる

しかし、雲ってて夕立とかがあった方が外灯に飛んでくるもんかね
588:||‐ 〜 さん:2010/07/23(金) 23:06:09 ID:0lbADV54
もうヒラタ採れねーんかなあ
589:||‐ 〜 さん:2010/07/25(日) 03:31:39 ID:bGtUmy7r
先週 丸?チームの人達が阿賀町の方に採りに行ったみたいだよ
590:||‐ 〜 さん:2010/07/28(水) 07:20:22 ID:HYJ5ZIoE
>>585
噂の域ですがクワガタの業販で出入りしてたと聞いたことがありますがね。
それ以上は踏み込まないほうが良いと思いますよ。
591:||‐ 〜 さん:2010/08/09(月) 02:53:51 ID:ow2vBP7B
収穫ないね
592:||‐ 〜 さん:2010/08/11(水) 23:45:58 ID:9/Y3sgoy
オオクワいねえなあ・・・
593:||‐ 〜 さん:2010/08/12(木) 15:32:41 ID:s/gq6/qt
台風明けって獲れるの?
594:||‐ 〜 さん:2010/08/19(木) 22:36:26 ID:ATaRIry3
採集報告全然ないね。
新潟はもうダメなのかな。

ノコが欲しいのに全然見つからない。
探してるポイントが悪いんだろうけどさ
595:||‐ 〜 さん:2010/08/20(金) 00:01:59 ID:aQw0OOCd
新しい死骸なら見つかるんだけどなあ・・・
ノコはどこにでもいるからまあ頑張って
596:||‐ 〜 さん:2010/08/20(金) 12:50:48 ID:UglNFYK/
オレは今年、予想以上に採集できた。やっぱりポイントと時間帯じゃないかな。

今夜あたりにまた採集行ってみようかと思うけど、まだいるかな〜?
今年は暑すぎだし…
597:||‐ 〜 さん:2010/08/20(金) 21:19:17 ID:eIP+si4q
>>596
場所は長岡〜栃尾。
時間帯は、樹液は基本明け方。
街灯はあんまいかないけど行くとしても23時以降。

ホントは20〜21時の時間帯に街灯採集したいんだけど、
その時間は仕事か、休みの日には
子供の寝かしつけをしなきゃで
なかなか出れないんだよね。


いるかいないかわからん木を何本も見るのは疲れた。
今朝行ってきたけどコクワ♂2 ♀1のみだったorz
598:||‐ 〜 さん:2010/08/24(火) 21:45:39 ID:RofUZ2qC
>>594
この土日、新潟市内で水牛ノコを6、小歯ノコ2、♀2でした。
カブトは少なくなったけど、ノコはまだまだ捕れそう。
諦めずに探してみて下さい。

柳にはもう居ないよ。
599:||‐ 〜 さん:2010/08/30(月) 03:56:09 ID:1x5YHBEl
新潟市内であればノコ、コクワ程度はまだ獲れる。
平地は基本ヤナギ、クルミ。風の少ない日であれば時間帯問わず見つけやすい。
先日もノコ♂4ヤナギの木で見つけたがアメシロの被害出てきてるしそろそろ終わりって感じかな。

ヒラタだが3日ほど前に♂2獲れた。(ポイント知っているので深夜の採集ですが)
意外と広範囲にいるようです。
今年 中越〜下越北部にかけての4河川沿いで20頭ほど見つけてます。上越は未調査。
年々減少しているようなので、かなり場所限られますが
あと、意外なとこで秋葉周辺でミヤマ、スジの大型がけっこう獲れました。

ネブトだけがどうしても分からん。
場所もそうだが 樹液、材割、灯火? 教えてほしい
今年のオオクワ成果も知りたい。
600:||‐ 〜 さん:2010/09/02(木) 21:37:42 ID:kJ2Rnrd8
もうオオクワ無理かねえ・・・
601:||‐ 〜 さん:2010/09/07(火) 11:28:53 ID:FKmTaXWq
オオクワ、今頃みよけてきたよ
602:||‐ 〜 さん:2010/09/07(火) 20:56:06 ID:9nMvvvqJ
ヒラタしか採れねぇ、、、
603:||‐ 〜 さん:2010/09/10(金) 23:56:54 ID:TlJBXa/R
そんなはず無い。ヒラタのいる場所ならコクワ位とれるはずだが・・

採る、捕る、獲る、盗る・・いつも思うのだがどれが正しい?
604:||‐ 〜 さん:2010/09/11(土) 09:27:43 ID:mMEAaKII
昆虫採集って言うくらいだから、「採る」か?
おれはいつも「捕る」と書いているが…

今年は都合により一度も捕りに行けなかったが、みなさんどうでした?
暑さの影響とかで、例年と捕れ方違ったりしましたかね
605ムム ◆EUWMd7muMU :2010/09/11(土) 23:07:02 ID:88pXpZie
灯下だけどミヤマ、アカアシは例年より少なかったかな。
ノコ、コクワは若干少ないけど大差なかったような。
クワじゃないけど、カブトやカミキリムシが少なかった。
特にミヤマカミキリは今年一匹も見なかった。
オオクワ、ヒラタ、スジ、ネブトは不明です。

採る、捕る・・どっちかな?
俺は何となく甲虫は”採る”その他昆虫は”捕る”かな?って思ってるけど。
606:||‐ 〜 さん:2010/09/15(水) 23:34:40 ID:hHhZ1t7z
遅レス失礼。
長期出張中なもので・・。
 
今年はカミキリ少なかったですか。
去年だか一昨年は大量だった気がします。
 
オオクワなんかは多いか少ないかは、ちょっと図りづらそうですが。。
 
来年こそは捕りに行きたい。。
607:||‐ 〜 さん:2010/09/16(木) 11:34:01 ID:VHw+cfyQ
今年もオオクワいっぺこと採ったれ。
多分、オオクワは例年よか発生が多かった様に感じたよ。

608:||‐ 〜 さん:2010/09/22(水) 01:52:25 ID:cXLlqMrx
オオクワガタの放虫で昨年の掲示板に
書き込んだ者です
約束したとおりに今年限りで放虫を止めました

皆さんスミマセンでした
609:||‐ 〜 さん:2010/09/23(木) 00:57:53 ID:2dlpVWv2
上川 室谷にも放したの?
610:||‐ 〜 さん:2010/10/06(水) 22:11:30 ID:Kc6PW5Lc
>>609
S条市(旧S田村)とN岡市(旧T尾市)だけです
611:||‐ 〜 さん:2010/10/28(木) 17:43:13 ID:dvIGFWh9
>>609
上川と鹿瀬に逃がしているのは関東のチーム。
612:||‐ 〜 さん:2010/10/28(木) 17:47:05 ID:dvIGFWh9
正確な情報だと阿賀町の広範囲に余ったメスや小さいオスが棄てられている。
613:||‐ 〜 さん:2010/10/28(木) 20:35:29 ID:KNDoUS1b
わざわざ新潟県にまで来て捨てる意味が解らん
614:||‐ 〜 さん:2010/11/03(水) 07:24:06 ID:8541+w91
>>613
地元の住民に嫌がらせを受けたんだとよ
本命の場所までの通り道だから、寄り道して捨ててるって話だ

何年間も放虫を続けるほどの嫌がらせってなんだ?
615:||‐ 〜 さん:2010/11/03(水) 19:58:01 ID:5cIevr6z
新潟県の某ショップが
ピンホールやエクボのついた売り物にならない虫を捨てている話なら聞いた事がある。
616:||‐ 〜 さん:2010/11/05(金) 00:45:17 ID:jBFiChQj
>>615
俺も聞いた事あります。
絶対にS市は関係ないと思います。
疑うなら証拠を見せろと言いたいですね。
617:||‐ 〜 さん:2011/01/01(土) 11:20:26 ID:YiBCuwAa
あけましておめでとうございます。
618:||‐ 〜 さん:2011/01/03(月) 01:01:14 ID:nuIvWWot
あけおめ。
ヤラセっぽい訪中ネタじゃなく他の情報も知りたいのだが
皆さんの昨年ギネスはどんなだったでしょうか?
619:||‐ 〜 さん:2011/01/16(日) 21:36:15 ID:E8aQot1L
ヤラセ?
採取記で捕まえたオオクワガタは仕込みだったって事か?
620:||‐ 〜 さん:2011/02/04(金) 19:49:32 ID:w7SeNfS4
灯火の時に 東京のトク○○にブチのめされた、新潟のイソ○ってどんなダサ野郎なんだ 藁 
621:||‐ 〜 さん:2011/02/12(土) 17:34:25 ID:uh+gz6WQ
↑それって逆でしょ!磯○が○山にヤキを入れたと聞いてるよ。
徳〇って宗教やっていて80歳の糞ババアと結婚した若僧だろ
622:||‐ 〜 さん:2011/02/12(土) 22:47:26 ID:uh+gz6WQ
徳山なめんなよ!
623:||‐ 〜 さん:2011/02/13(日) 22:17:54 ID:RUqKSdyw
>>609
東京の特山グループが放虫してるらしいよ
624:||‐ 〜 さん:2011/02/14(月) 00:02:53 ID:k7RNgJpu
誰に嫌がらせ受けたの?
625:||‐ 〜 さん:2011/02/18(金) 19:57:49 ID:2To0cr6O
>>621
採集セットがタイガーバームや仁丹臭いらしいな!
クルマは、青雲臭いがプンプンだと聞いてる。
626:||‐ 〜 さん:2011/02/18(金) 20:37:03 ID:sDDKOIl+
トク○○って奴かな??
入広瀬で婆さんとラブラブ灯火やっていたのがいたな・・・。
627:||‐ 〜 さん:2011/02/18(金) 21:07:00 ID:2To0cr6O
終わってからは、車の中で1発やってるみたいだね。
628:||‐ 〜 さん:2011/02/18(金) 22:06:36 ID:t/XSZonJ
80のバーサンと結婚!?
それマジ!?
宗教ってすっげーな。すげーすげー。
629:||‐ 〜 さん:2011/02/18(金) 23:51:54 ID:sDDKOIl+
>>627本当ですか!!
東京のトク○○は凄いですねw
630:||‐ 〜 さん:2011/02/19(土) 01:06:53 ID:uQZxeJ51
>623 放虫しているのは
新潟県のSのショップ
ピンホールなどの売れない虫を放している。
631:||‐ 〜 さん:2011/02/19(土) 19:05:52 ID:qSDG+dm9
>>630トク○○はSの信仰者ではないのか?
昨年大白川周辺で風呂場覗きが出没したらしいが
これもトク○○?
632:||‐ 〜 さん:2011/02/20(日) 19:51:36.09 ID:hzHudu4F
特山って顔が宮崎勤に似てるねw
633:||‐ 〜 さん:2011/02/20(日) 19:56:48.55 ID:hzHudu4F
東京の徳〇が新潟の磯○を
立てなくなるまで締め上げた話は、本当ですか?
本人は、今年はライトを没収すると言ってますが・・・
634:||‐ 〜 さん:2011/02/21(月) 02:03:33.83 ID:QxlsMDNF
徳山ってヤフーブログやってる胡散臭いヤツだろ! <br> 80のババアって本当かよ。 <br> 狂ってるなケラケラ <br> 間違いなく友達いないんだろうなワラ
635:||‐ 〜 さん:2011/02/21(月) 18:59:48.45 ID:ke4E3o8R
徳山あっほー
636:||‐ 〜 さん:2011/02/22(火) 00:50:19.76 ID:T219ghcN
そいつどんなツラなんだ
637:||‐ 〜 さん:2011/02/22(火) 01:31:40.38 ID:UtFvWVEd
これは〇寅チームと
関東チームの戦争なのか?
638:||‐ 〜 さん:2011/02/22(火) 07:34:59.63 ID:T219ghcN
打倒徳山グループ!
639:||‐ 〜 さん:2011/02/22(火) 12:33:02.17 ID:p10EvkN0
今年は締め上げます。
640:||‐ 〜 さん:2011/02/22(火) 20:47:32.86 ID:pAuB2SRW
トク○○かどうかは知らんが
南会津で初めて会った人(東京のナンバー)から
入広瀬で磯○と言う小悪党を絞め挙げた!
採集出来ないとヒガンでイチャモンつけるんだよね!
新潟の田舎者だから地元から出れないんだよね!
都内に来たら二度と帰れなくしてやりますよ・・イヒヒとか。
641:||‐ 〜 さん:2011/02/22(火) 21:44:10.07 ID:pAuB2SRW
連投すみません。

僕がトク○○?と会った時に一緒にいた親子採集者も
トク○○グループなのかなw
 

642:||‐ 〜 さん:2011/02/23(水) 18:43:36.30 ID:nUOGnA8G
自分も関東のナンバーなんですが
今年も新潟に行く予定です。
お手柔らかにお願いします。
643:||‐ 〜 さん:2011/02/23(水) 19:35:18.43 ID:jNIpEEOU
イソベのヤツ 詫び入れて示談金10000円払ったらしいな
644:||‐ 〜 さん:2011/02/23(水) 20:53:15.58 ID:rpoTceSB
tokuちゃんグループVS丸虎チーム 火花バチバチでっせw
645:||‐ 〜 さん:2011/02/23(水) 23:06:55.15 ID:nUOGnA8G
>>643僕が聞いた時には泣いて土下座したと言ってましたよ。
トク○○さん?は採集したオオには興味がないのでリリースして
いました。新潟でもリリースしたら磯○がこっそり拾っていたと
言っていましたよ。
オオクワ乞食だよ、あいつは!イヒヒッと笑っていました。
646:||‐ 〜 さん:2011/02/24(木) 09:43:21.83 ID:duNmAre+
磯部ってホームセンターに売ってる懐中電灯で山を照らしてクワガタ捕まえてるの?三キロ位離れて灯下やっていてもヤキモチやいて怒鳴りつけると聞いたぞ!それに仲間逹も馬鹿ツラしたヤツばかりで使えないらしいじゃん。
647:||‐ 〜 さん:2011/02/24(木) 17:53:05.99 ID:S5xF02EL
○部は物干しだか釣り竿に鳥餅をつけて外灯の下で
ウロウロしているらしいじゃん!鳥餅なんか持っているのかよ!
メジロでも捕獲しているのかな??
上のレスにもあったけれどヤキモチとかヒガミが凄いのは事実みたいだな。
噂ではブリード物をルアーケースに入れて持ち歩いて自慢しているらしい。
腐ってるな!磯○は。
648:||‐ 〜 さん:2011/02/24(木) 17:56:48.65 ID:S5xF02EL
>>647抜けていましたので。

ルアケースに入れたブリード物は採集品として自慢しているらしい。
見た人によれば台湾オオ見たいなのとか何でもあり!
相手見て自慢しているらしい(初心者に)
649:||‐ 〜 さん:2011/02/24(木) 18:21:41.45 ID:Ged0hhig
徳山は 詐欺会社の社長らしいな
650:||‐ 〜 さん:2011/02/24(木) 23:30:40.01 ID:zMtbFW6P
い○べってショバ代とか取る馬鹿な奴じゃね?
自分の土地でもないのによ。
100均の懐中電灯を10本ぐらい吊るして灯火採集しているらしいよ。
入広○のDQN王者といえば磯○というのは東京では常識だとか?
以上は昨年聞いた噂です。

651:||‐ 〜 さん:2011/02/25(金) 18:07:44.19 ID:rDQq9668
新潟全域に ガチャピントクヤマ指名手配だすしかないな
652:||‐ 〜 さん:2011/02/25(金) 20:41:01.94 ID:XPk9qe7K
ガチャピン徳○には笑った。
653:||‐ 〜 さん:2011/02/25(金) 21:21:43.69 ID:YkaTfQ8C
ガチャピングループは今年は磯○グループ狩りやると
どこかのスレにあったような記憶があるんだが見つからない。
磯○は山菜と川魚を捕って売しているらしいな見たいな事を書いてあった。
654:||‐ 〜 さん:2011/02/26(土) 01:07:17.67 ID:/u0fOEmh
徳山の嫁さん80歳ってホントですか?
655:||‐ 〜 さん:2011/02/26(土) 06:42:17.21 ID:gXnKfPRT
新潟県は○虎チームに
怨みを持っている人達が
放虫している
そして本人も売物にならない虫を実験と称して放虫しているらしい
こうして新潟県は放虫王国となった。
656:||‐ 〜 さん:2011/02/26(土) 17:12:21.15 ID:NMHK4nl7
>>654子作りに励んでいるようです。

○寅とトク○○は仲良いらしいよ。
657:||‐ 〜 さん:2011/02/27(日) 00:24:41.70 ID:hoGMcBX+
○○ヤマVSイ○ベ
楽しみだ!
80歳の新妻も見てみたい!
○○ヤマは3000Wの光をイソ○に直接放射するよ!
658:||‐ 〜 さん:2011/02/27(日) 16:10:42.16 ID:giGnHg3o
関東の奴らに徳山のこと聞いたら 関東グループにも 嫌われてるらしいね。福島のヤツも知ってるみたいだけど ポイント流出させられて 怒り狂ってたよ。
659:||‐ 〜 さん:2011/02/27(日) 17:35:38.05 ID:kWC8LMqW
東京の徳○ネタは、モテない男のスレで炎上してるな!
660:||‐ 〜 さん:2011/02/27(日) 21:05:56.69 ID:hoGMcBX+
トク○○って福島レアポイントの情報流出の張本人って本当?
大白○駅前でオオ♀を拾った人にイソ○が、それは昨夜自分が
採り逃がした♀だから返せ!と言ったとか言わないとかの話もある。
変わり者と言うかそこまでオオ欲しいかな?
661:||‐ 〜 さん:2011/02/28(月) 05:24:52.30 ID:Beqw0H3g
659宗教とこでも徳山炎上だよケラケラ
662:||‐ 〜 さん:2011/02/28(月) 15:15:42.44 ID:Vg8yJ+49
トク○○は糞食いです!
ダイコクトク○○
663:||‐ 〜 さん:2011/02/28(月) 19:07:49.24 ID:SvqV5hDB

           (;.__.;)
          (;;:::.:.__.;)
         (;;:_:.___:_:_ :)
        (;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
       (;;;::_.:_. .:__:_:_; _:_ :.)
     ( (;;;::_.:_. .:__:__.:_:_;:_; _: :.), )
     .| ゙-..;;_'' ο ''''',, ''_,,..-'゙ .|
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄    .|
       'l,             ,/
       \          /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙

 l三三三三三三三三三三三三三三三三三|

         徳山ウンコ大好き
         ババアのウンコ食べてます!
664:||‐ 〜 さん:2011/03/01(火) 13:19:01.81 ID:EjCojbWr
特山はそろそろ灯火を点けるらしいなw
665:||‐ 〜 さん:2011/03/01(火) 19:42:02.47 ID:9Lp18uTP
トクヤマってウンコ臭い
666:||‐ 〜 さん:2011/03/01(火) 20:19:46.88 ID:sj1nxapQ
666
667:||‐ 〜 さん:2011/03/01(火) 20:25:03.10 ID:sj1nxapQ
磯部がひがんで特山に喧嘩売ったみたいだが
学生時代書道部の特山にメタ糞にシメられたと聞いたぞ
668:||‐ 〜 さん:2011/03/01(火) 22:04:35.00 ID:ZX3n6pBN
トク山ってチンボの先っぽにウンコ付けているらしいなw
669:||‐ 〜 さん:2011/03/02(水) 01:32:56.95 ID:TkJkwN4G
○虎チームの団結力が強い事が分かった。
670:||‐ 〜 さん:2011/03/02(水) 04:00:10.57 ID:O31GJfMy
トラグループが団結力あってもトクヤグループには敵わないと思います。ガチャピントクヤマなめんなよ
671:||‐ 〜 さん:2011/03/02(水) 13:58:10.61 ID:pHibZlCU
今年の特山グループは
新潟〜東北で暴れ狂いますよ!先ずはイソ○を退治してからね!
イソ○、首洗って待ってろよ!
672:||‐ 〜 さん:2011/03/02(水) 15:18:45.07 ID:nOwsFia+
関東のヤツに聞いたら徳山グループって
徳山以外誰も居ないみたいだよ。
かなり嫌われていて誰にも相手にされて無いみたい。
673:||‐ 〜 さん:2011/03/02(水) 20:22:46.54 ID:Hj6JcIS0
匿山グループって夫婦だけ?
80歳の女房は今でも生理があるようだなw

674:||‐ 〜 さん:2011/03/03(木) 16:53:53.67 ID:3RV1yPqy
今年は○トラ特山連合は磯○を入○瀬から追放するとか騒いでいるよ
磯○ってどんなやつ?
675:||‐ 〜 さん:2011/03/03(木) 17:22:42.46 ID:FrkezKcb
磯部は、鼻毛が5本出てるヤツ
676:||‐ 〜 さん:2011/03/03(木) 19:03:14.49 ID:fy6IVXXn
1人じゃ何も出来ないチキン野郎
677:||‐ 〜 さん:2011/03/03(木) 19:11:55.69 ID:1jLa8+VJ
○部はバカボンパパ見たいな顔で
夏場は気の弱そうな採集者からショ場代を巻き上げて
酒代にしていますよ。
678:||‐ 〜 さん:2011/03/03(木) 22:24:40.65 ID:Fcq6UNNF
○トラさん経営していたクワガタ屋さんは無くなったみたいですが
S市のペット屋さんは○トラさんは関係あるの?
679:||‐ 〜 さん:2011/03/04(金) 01:08:49.90 ID:QW+0VlPi
○トラは小動物屋にくら替えじゃねーの
自分らのせいで放虫騒ぎだしプライドとやらはどこへいったのやら・・・
680:||‐ 〜 さん:2011/03/04(金) 04:07:02.64 ID:W1qPYd1c
やはりトクヤマとマルトラが放虫に関わってたらしな
681:||‐ 〜 さん:2011/03/04(金) 12:04:25.17 ID:yMzk3oWR
○トラ○ヤマが今年は2000頭前後を
放虫するらしいな。
ほのぼのスレ?にあったと噂で聞いた。
682:||‐ 〜 さん:2011/03/04(金) 16:41:03.59 ID:yMzk3oWR
>>679○トラは安易だな。クワで商売が行き詰まったから小動物?素人が手を出しても上手くいかない世界だから閉店は見えたよ。新潟港や佐渡を利用して
小麦粉でもやれば良いのにな!

連投すまんこ
683678:2011/03/04(金) 17:04:38.42 ID:VjVy/dS5
>>679
S市の小動物屋さんが○トラさんなのですね。
ありがとうございました。
684:||‐ 〜 さん:2011/03/04(金) 18:23:25.16 ID:Zfy9wns6
丸○の小動物屋はイソ○が狩猟期間外や違法狩猟でタヌキ・キツネ・フクロウ
等の子供を捕獲して卸している。
イソ○は朱鷺の捕獲を考えているんだとさw
685糞塗れ:2011/03/04(金) 19:25:25.26 ID:tMs7r8Lz
面白情報入手!
磯部の天敵 東京の徳山って30半ばまで童貞だったみたいwwww
筆卸は、80才の糞ババアみたいだぞ!
しかも筆卸で糞ババアの糞食べたみたいwww
686:||‐ 〜 さん:2011/03/05(土) 01:05:10.00 ID:qv5VoWU5
クソ食いとはびっくりだな。昨年末に飲み会があって東北からの参加者も
特山?の事言っていたけど東北でも悪名高い。幾ら女房でもおばあちゃんのクソ食らうとは異常ですな。
687:||‐ 〜 さん:2011/03/05(土) 04:04:33.97 ID:pWCTqKj2
トクヤマいるかー
688:||‐ 〜 さん:2011/03/05(土) 04:38:08.47 ID:901k/TAM
ペットショップがワシントン条約で輸入禁止をされている動物を
密輸して捕まっている話は偶に聞くけど、トキだって国際保護鳥なんだぞ
国際的に密輸や一般人の捕獲が禁じられている鳥なのに本当の話なら大事件だよ
689:||‐ 〜 さん:2011/03/05(土) 15:04:12.56 ID:grNfwgux
↑磯部は ○虎と一緒にトキを捕まえて焼きトキにして食べてるみたい。
690:||‐ 〜 さん:2011/03/05(土) 16:07:25.71 ID:qv5VoWU5
イソ○が特別天然記念物のカモシカの肉や毛皮を
闇売買していると言うのはガチと思えて来た。
691:||‐ 〜 さん:2011/03/05(土) 19:30:57.40 ID:hI3fboQn
朱鷺だのカモシカだのまんま犯罪だな磯○は。
雉でも山鳥でも猟期間外は犯罪だけど保護鳥だの天然記念物は経ち悪過ぎ。
朱鷺なんて捕獲して食っていたら全国ニュースもんだよ。
磯○も新潟から全国デビューだな
692:||‐ 〜 さん:2011/03/06(日) 09:37:26.35 ID:or4VhF7S
イソ○かどうか知らない
が昨年入広○で71の中歯を採集して喜んでいた
人がいたが、どう見ても
台湾オオだったよ。特山と丸○が放虫したのかな?
軽トラに磯○って名前が
入っていました。
693:||‐ 〜 さん:2011/03/06(日) 16:22:59.69 ID:t3RwcRjg
磯部さんの悪口書いてるのは、徳山本人らしいよ。自分が痛めつけられたからってムキになってるみたい。今年の夏は、いろんなグループが徳山狙いで青森、秋田まで行くらしいぜ
694:||‐ 〜 さん:2011/03/06(日) 18:05:29.36 ID:ucUiDqQj
 _____
         /::::::::::::::::::::::::::::::::彡:ヽ
      /:::::::::::::::::::::::::::::彡:彡:ノ:::::ヽ
      |::彡ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:ミ::::::|
      |/            \ミ:;|
      (l",,,,,,,,,..     '"゙゙゙゙゙゙'    |;;.| 
       |-=・=-   ( -=・=-   l" |  
       |///    |   ///   ハノ  
       |    ノ _,l)  ヽ    |:|    
       |   /  _!_   丶   |/  
      /ヽ   ヾ===ゝ     / \   
    /\ \    ̄     //  ヽ、
        \ 丶___ / /
徳山の顔w

いつもはサングラス掛けてるみたいですが こんな感じっす。

後で 糞婆との2ショット画像貼ります。
695:||‐ 〜 さん:2011/03/06(日) 18:05:51.16 ID:ucUiDqQj
 _____
         /::::::::::::::::::::::::::::::::彡:ヽ
      /:::::::::::::::::::::::::::::彡:彡:ノ:::::ヽ
      |::彡ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:ミ::::::|
      |/            \ミ:;|
      (l",,,,,,,,,..     '"゙゙゙゙゙゙'    |;;.| 
       |-=・=-   ( -=・=-   l" |  
       |///    |   ///   ハノ  
       |    ノ _,l)  ヽ    |:|    
       |   /  _!_   丶   |/  
      /ヽ   ヾ===ゝ     / \   
    /\ \    ̄     //  ヽ、
        \ 丶___ / /
徳山の顔w

いつもはサングラス掛けてるみたいですが こんな感じっす。

後で 糞婆との2ショット画像貼ります。
696:||‐ 〜 さん:2011/03/07(月) 00:22:18.58 ID:Is2Rs6z9
特山は東北でウォンテッドなんだな。
磯○は朱鷺とカモシカで
ウォンテッド。
仲互いしている二人が
ウォンテッドで仲良しこよし!
697:||‐ 〜 さん:2011/03/07(月) 11:41:27.27 ID:8eEoe9GJ
徳山は、バリカンで反省坊主だな
698:||‐ 〜 さん:2011/03/07(月) 14:22:42.41 ID:6BOo4HyL
トクちゃんの下町くいだおれ日記に顔出してるぞ
クワガタ日記にはイソベ君の文句も書いてある。
699:||‐ 〜 さん:2011/03/08(火) 04:17:17.03 ID:WupdY8am
徳山は 狂ってるな(笑)
700:||‐ 〜 さん:2011/03/08(火) 05:22:26.17 ID:qWERwRdi
>>698ググッたらありましたよ、太ったサングラスの人ですか?見るからに怪しい雰囲気なんですけど!
701:||‐ 〜 さん:2011/03/08(火) 07:28:19.25 ID:w/sDyUe6
ここのスレを見た印象だけど
、○寅は都合がいい人間のようだ
時には磯○。。。時には徳○と仲間になって都合良く世間を渡っているみたい
お金の力の怖さだろうか。。。。。
702:||‐ 〜 さん:2011/03/08(火) 11:47:12.70 ID:m3GDk/9j
>>698 あのデブ徳山 
顔を塗りつぶしてるなw
703:||‐ 〜 さん:2011/03/08(火) 11:51:45.91 ID:qWERwRdi
700ですがトクヤマって
脂ギッテいそうですね。
レイプ魔見たいな感じが
します。
704:||‐ 〜 さん:2011/03/08(火) 19:01:45.93 ID:L2SIK29q
○寅徳○は放虫愛好会?磯○はオオクワ乞食?
磯○はマンガン電池で?懐中電灯10本で灯火とか
山照らしているとか・・・もう狂っているなw
○寅徳○は新潟のA地区で採集?
705:||‐ 〜 さん:2011/03/09(水) 00:34:16.51 ID:aDJvHpdY
入広○でスポラート等を使用する場合は場所取りや点灯中に機材を残して離れると、磯○さんが落ちていた物として持っていっちやいますから注意して下さい。
706:||‐ 〜 さん:2011/03/09(水) 05:45:17.01 ID:rYLyH1A7
特山の野郎 今年は阿賀でオオクワを取るとハリキってるみたいだぞ!逮捕するしかないっしょ
707:||‐ 〜 さん:2011/03/09(水) 18:25:05.05 ID:FAZwnP9L
>>698こいつ早稲田かよw
Uちゃんもバカな先輩もって可哀想だなww
http://blogs.yahoo.co.jp/yt38912178/37786963.html
708:||‐ 〜 さん:2011/03/09(水) 18:36:00.09 ID:/gEluvVR
特山のブログ見れないよ
クワガタ採集やってんの?
放虫とかイソベの事がバレて隠したのかw
709:||‐ 〜 さん:2011/03/10(木) 01:04:11.43 ID:R6Bw9/4d
イソベってあいつだな、俺も大白川駅で一服していたら近付いて来てルアーケース見せられたんだよ。中はニイニイゼミとノコ♀なんだけど茶系の
オオ♀とか訳分からないんだよイソベッチョは。
710:||‐ 〜 さん:2011/03/10(木) 05:53:49.44 ID:GcLl8q6q
>>708ファン限定にしたんだよ(笑)本人が2ちゃんねる見てるか 磯部のこと書いてるのは徳山ってことだな
711708:2011/03/10(木) 12:32:37.92 ID:R6Bw9/4d
>>710へぇ〜そうなんだ。やましい内容とかでないのならドンッと構えていればいいのにネ!
やっぱり胡散臭い人間なのかな特山は。
712:||‐ 〜 さん:2011/03/10(木) 18:36:45.30 ID:N/lWp5wC
トク山って年末に友人から聞いたんだけど秋田の虚言採集者とグルなんでしょう?
噂だと秋田のホラ吹きも地元の玉○会から狙われているらしいね。
713糞婆:2011/03/10(木) 19:27:03.92 ID:pBLv4RG8
宗教スレに ババアとのツーショット出てたぞ!
化け物ババアじゃんw 早稲田スレに書き込みしてきたよw  
714:||‐ 〜 さん:2011/03/11(金) 00:53:23.48 ID:n4PJdDJT
宗教スレにも出ているとかマジかよ。
何者なんだよ?
○寅Sの知り合いなんだよね?トク○○
Sも宗教繋がりかな?
磯○も変な輩を敵に回したもんだな。
715:||‐ 〜 さん:2011/03/11(金) 06:46:51.93 ID:Cg3sBWYx
YOUちゃんスレも徳山ネタスゲーな バカな先輩持って大変だ!王さんも糞食いの後輩がいて可哀想すぎる
716:||‐ 〜 さん:2011/03/11(金) 07:38:30.36 ID:lJ4dDoYa
714> ヒント: 在日
717:||‐ 〜 さん:2011/03/12(土) 00:17:25.71 ID:nxIptZkm
トクヤマが東北に向かったらしいよ。
718:||‐ 〜 さん:2011/03/12(土) 17:13:24.87 ID:TINm+07P
うんちとくやま
719:||‐ 〜 さん:2011/03/15(火) 09:33:49.53 ID:tlEz7zGq
被災地では火事場泥棒が
横行している、人間の屑だな。イソ○は被災地に
行っていないよな?懐中電灯から昇格していたら
罰があたるよ。
720:||‐ 〜 さん:2011/03/15(火) 11:39:14.26 ID:CM3EzqLn
大震災に関する情報スレを立てました。

http://orz.2ch.io/p/-/toki.2ch.net/insect/1300150334/

ショップや飼育者、それ以外でも安否情報等あればお寄せください。

また被災地にいらっしゃる方で復旧したケータイ等で2ちゃんにアクセスしている方からの情報、安否だけでなく何が必要か等、なんでも結構です。
遠慮無く書き込んでください。

少しでもお役に立てれば、と思いますので是非、ご活用ください。
721:||‐ 〜 さん:2011/03/16(水) 05:11:36.56 ID:uoOdnvb/
トクヤマのヤツ ババアにしゃぶって貰ってる時に地震がきたらしく チンに 入れ歯付けたまま逃げたらしいよ
722:||‐ 〜 さん:2011/03/16(水) 08:37:14.09 ID:zDE6dUBx
>>721得山夫婦は地震の時にセクロス中で婆さんが
膣炎起こしてチンボが抜けなくなり救急車呼んだ見たいだな。

723:||‐ 〜 さん:2011/03/17(木) 00:12:19.14 ID:cgH5Qo1F
イソ○さん、被災地でバールを持ってうろうろしているらしいですね!
誰か捜しているんですか?
724:||‐ 〜 さん:2011/03/17(木) 03:04:05.10 ID:KYad+HwR
トクヤマ夫婦おめでた
725:||‐ 〜 さん:2011/03/17(木) 14:05:07.76 ID:yYYN75EO
膣炎?
膣痙攣だろ中坊!
726723:2011/03/17(木) 16:50:11.60 ID:cgH5Qo1F
>>725釣られちゃダメですよ!トクヤマ本人かな?
727:||‐ 〜 さん:2011/03/17(木) 18:38:31.77 ID:ufRmW+3E
祝 トク山夫妻ご懐妊。

ギネス級の出産になりますね!
男の子なら小鍬 女の子なら乃子ですね。
728:||‐ 〜 さん:2011/03/18(金) 00:26:40.82 ID:qFFmwkxY
時勢的に不謹慎だが得山は震災被害がなかった新潟方面には採集に来るのかなぁw 婆女房の妊婦姿を見てみたい。
729:||‐ 〜 さん:2011/03/18(金) 08:00:09.47 ID:dvlYEe2Y
今季は、絶対徳山狩り
730:||‐ 〜 さん:2011/03/18(金) 23:13:47.26 ID:oEdmp01B
初めまして。

秋田の玉森と申します。
新潟のスレを発見して見ていてどこにでも馬鹿な奴はいるんだなと思いました。
我が秋田にもタヌキと言うHNでブログをやっているマナー違反の奴がいます。
そいつの親父と嫁も一緒にやっているようなんですが最低の奴等です。
自分らが良ければ他は関係ない!ような考え。
今年はタヌキ親子狩りを徹底的にやりますよ。
タヌキ♀には一升瓶でもぶち込んでやりますよ。
3人ぐらいいなくなっても大丈夫ですから。
731:||‐ 〜 さん:2011/03/19(土) 00:20:44.73 ID:LU7FoFac
>>730そんな基地外家族はキッチリと型に嵌めて下さい。一升ビンも良いですが活鰻を入れても面白いです、ハラワタ食いちぎって最高な最期を迎えますよ!頑張ってタヌキ狩りをして下さい!
732:||‐ 〜 さん:2011/03/19(土) 05:08:30.24 ID:uwV8iz1J
タヌキは 徳山一家のメンバー でも徳山のパシり
733:||‐ 〜 さん:2011/03/19(土) 17:54:39.21 ID:LWMx/Gs8
>>730タヌキのブログってこれですか?
http://blogs.yahoo.co.jp/akitakuwakabu
自分は村上在住なんでタヌキ狩りに参加させて下さい。
友人にも声掛けしたら20人は集まります。
非合法的にタヌキが二度と採集出来ないようにしましょう!
自分としてはタヌキ親子が手を出して来たら嬉しいです。
734:||‐ 〜 さん:2011/03/20(日) 00:35:42.28 ID:rYHYkjVQ
おいおい、面白い事やるんだな!俺っちも仲間に入れてくろ。
連れにスクラップ屋もいるしよ、俺っちの山は産廃やってからどうにでもなるからよ。
735:||‐ 〜 さん:2011/03/20(日) 09:03:31.25 ID:7mhP5/BX
タヌキは剥製にしましょか?
736:||‐ 〜 さん:2011/03/20(日) 11:39:08.43 ID:2FuyQM99
特山のブログ見たら女性のファンが多いなw
あいつモテモテなんだなw
だけど嫁は80歳の婆さんとか何を考えているんだ?
モテモテ君
737:||‐ 〜 さん:2011/03/21(月) 09:26:30.56 ID:DC+QMLcD
トクヤマがイソベを狙ってるって本当か?
738:||‐ 〜 さん:2011/03/21(月) 10:04:46.12 ID:rEqClc0f
○トラもういいから
つまんねぇし うぜぇ
739:||‐ 〜 さん:2011/03/21(月) 10:06:44.51 ID:NsZgymky
クワガタのジャム美味かった
みんなも食べてみて、トーストに塗って
740:||‐ 〜 さん:2011/03/21(月) 11:35:48.27 ID:QHKCp0bb
タヌキのブログ見たけど
地元民のくせに録に採集してないね。
屑採集者なんじゃねぇの?今季はタヌキ採集に参加するよ。
741:||‐ 〜 さん:2011/03/22(火) 12:12:24.87 ID:+srxlkCn
青森でオオクワ採集をしているグループで狂犬會と申します。
隣の秋田に不届き者がいる事をスレで知りました。是非にも狂犬會にもタヌキ狩りをやらせて下さい、メンバーの総力を挙げてタヌキ一家を捜し出します!今年は地震被災に配慮して採集も控える予定ですがタヌキ狩りだけは控える事なくやりますよ。
○我等の調べではタヌキは坊主頭?若禿隠しなんですかね?
742:||‐ 〜 さん:2011/03/22(火) 16:19:29.23 ID:eZy/SFR5
早稲田野球部のスレでも トクヤマサン大人気ですなワラ早稲田の恥さらしで炎上しまくりちよこ
743:||‐ 〜 さん:2011/03/22(火) 18:27:13.39 ID:szq/xuPq
名門早稲田野球部も特山一人で汚したなw
タヌキは特山のパシリなのか・・・
タヌキ♀と特山で3Pとかもやってんのかなw
744:||‐ 〜 さん:2011/03/23(水) 00:03:44.31 ID:m6wmdpdB
得山はタヌキの母親狙いだろ?
イソベは獣姦マニアでカモシカとやっていると
得山のブログに書いてあったぞ。
745:||‐ 〜 さん:2011/03/23(水) 04:57:01.81 ID:3KYoC18R
ヨウジ万年補欠W
746:||‐ 〜 さん:2011/03/23(水) 04:58:05.85 ID:3KYoC18R
ヨウジ万年補欠
747:||‐ 〜 さん:2011/03/23(水) 15:23:06.86 ID:v52aH5jJ
得山=婆専
磯部=獣専
狸=屑採集人
○寅=放虫仕掛け人
748:||‐ 〜 さん:2011/03/24(木) 00:21:17.27 ID:4SneK+T9
特山が入広瀬に来た時には村中に分かるようにサイレン鳴らした方がいいな。
年寄りの婆さんが多いから危ないよな?
イソベが常に野ウサギを連れていてやっているのは地元じゃ有名だよ。
イソベは影ではラビットさんと呼ばれているからね。
749:||‐ 〜 さん:2011/03/24(木) 09:41:22.10 ID:a0yU/XQR
タヌキは クレクレ君 教えて君
750:||‐ 〜 さん:2011/03/24(木) 14:31:04.19 ID:odgZ5asF
トク山のチンボは臭い臭い。
751:||‐ 〜 さん:2011/03/25(金) 00:24:42.00 ID:r0kqEDMT
タヌキ♀って○田市内で
立ちんぼやっているんだってね。
752:||‐ 〜 さん:2011/03/25(金) 05:46:34.69 ID:SKCT7xJb
徳山早稲田の恥さらし補欠のくせに面出すな!
753:||‐ 〜 さん:2011/03/25(金) 18:08:41.21 ID:4zJOPUWE
タヌキ♀を買った友人が言うのはマ○コが臭い!
糸を引いていてまるで納豆マ○コだってさ。
特山と同じで臭いんだな。
754:||‐ 〜 さん:2011/03/26(土) 06:05:48.00 ID:/GZ0j+QI
タヌキの嫁は色目を使ってワシを見る。あれは誘ってる、あれはヤリマンだと 徳山が言ってたみたい。舎弟の嫁まで羽目リンコしようと思う徳山もスゲーけど
755:||‐ 〜 さん:2011/03/26(土) 09:28:13.15 ID:bRgFxRAK
先日、浅草山荘の近くで
お尻が血で染まった
ノウサギが死んでいたけど磯部さんの仕業?

トク山は見境なくやるんだな、タヌキもとんでも
ない兄貴分を持ったな。
756:||‐ 〜 さん:2011/03/26(土) 10:03:45.85 ID:nSfku35H
タヌキと言う人を嫌うのは勝手だが嫁さんのありもしない悪口までいうのやめろ。
お前らのほうがみっともないぞ。
757:||‐ 〜 さん:2011/03/26(土) 19:58:46.43 ID:bRgFxRAK
>>756トク山本人乙
758:||‐ 〜 さん:2011/03/26(土) 21:09:33.71 ID:t2SkmlkS
本人も見ているのかw

婆嫁と今夜も励んでねw
759:||‐ 〜 さん:2011/03/27(日) 12:05:04.46 ID:ow3fzB2N
タヌキ♂♀嫌いだから
嫁の事を書きました。
事実を書いただけなので
得山に言われる筋合いはないよ。

自分はみっともない男なんですみません。
760:||‐ 〜 さん:2011/03/27(日) 12:24:15.09 ID:16wyTi1B
玉森だけど>>756は特山なのか
ふざけんなよ、おめぇの事も捕まえるからよ。
覚悟しておけよ。
761:||‐ 〜 さん:2011/03/27(日) 15:37:39.39 ID:L6zGH1na
徳山とタヌキの嫁は メル友以上 ブリード未満と聞いた マジコメゴメン
762:||‐ 〜 さん:2011/03/27(日) 15:38:16.21 ID:E4CXJ/nf
いい年したオヤジがチーム組むとガキより始末が悪いな
763:||‐ 〜 さん:2011/03/27(日) 15:41:44.68 ID:L6zGH1na
チームじゃないよ 徳山一家!
764:||‐ 〜 さん:2011/03/27(日) 18:48:36.28 ID:Q6EwW0rl
さすが○トラチーム
765:||‐ 〜 さん:2011/03/28(月) 00:07:56.78 ID:aG83jgPZ
トク山一家と○寅チームは
仲間なの?
タヌキ♀の売○は、まちBBSの秋田だか鹿角辺りに出ているみたいだよ。タヌキ♂公認なんだとか、、、
766:||‐ 〜 さん:2011/03/28(月) 03:06:15.81 ID:iMTh9xeR
ようじ永遠補欠ボンボンダブリンW
767:||‐ 〜 さん:2011/03/28(月) 17:25:34.43 ID:F/9eSYq0
○虎グループの中に東京のトクヤマが所属していてイソベと揉めたみたいだぞ!
タヌキ♀?って女?
768:||‐ 〜 さん:2011/03/28(月) 18:45:13.66 ID:5w/HNNdB
タヌキ♀は女、タヌキの嫁。
特山は初詣に夫婦?で神奈川の神社にいたらしいぞ。
知合いがその時の画像を探しているから見つかったらアップするからw
769:||‐ 〜 さん:2011/03/29(火) 09:27:35.78 ID:RdL6WeeR
↑画像見たことあるよ!お似合いの翔んだカップルだったよ(笑)ガメラとモスラがラブラブって感じ
770:||‐ 〜 さん:2011/03/29(火) 13:01:13.23 ID:x55fdTEv
画像見てみたいよ。
ラブラブなのか?
夏には夫婦で採集ツアーやるんだろうな。
トク山ポイントはどこなんだ?俺はトク山夫婦を見たいから行きたいね。
771:||‐ 〜 さん:2011/03/29(火) 17:01:33.70 ID:x55fdTEv
連投ゴメン。
画像の出所判明したよ。
大晦日の某神社で人目も
気にしないでキスしたり
スカートに手を入れたり
していたのを他人が目撃。親子だと思っていたら
イチャイチャ、凄いカップル!と2ちゃんにキモいカップルとして投稿。
それを見たトク山の知人が?知っている人だと
レスしたんだってさ。

婆嫁は初詣大行列でも
関係なく感じていたとか
トク山のタバコを吸う指が婆嫁の小便?で濡れて
いたとかの情報もあり。
772:||‐ 〜 さん:2011/03/29(火) 21:49:14.66 ID:2YcMK1ih
S神社の杉の木で立ちマ○やっていたらしいな、特山。
初詣の時にはクワガタマニアにも目撃されているからな。
80歳の嫁も寒いのにミニスカだったんだとさ。
773:||‐ 〜 さん:2011/03/30(水) 05:40:52.87 ID:pNEZXbvz
知り合いに聞いたら 徳山がラブ注入したババアって 自分が行く飲み屋のネーチャンの親だとよ!娘が出来ないからって 脅して親を羽目羽目大王したみたいだよ。ババアのマンチョベロベロの白いマン毛を糸ようじにしてると聞いてるぞW
774:||‐ 〜 さん:2011/03/30(水) 11:42:18.75 ID:0TjKJhWr
イソベは東北から帰って来たのか?
罰当たりな事して来なければ良いがなぁ。トク山って婆さんのウ○コを食っているんだってな。
775:||‐ 〜 さん:2011/03/30(水) 17:12:21.03 ID:WV0KtfGC
新潟の虫オタチーム恐るべし
776:||‐ 〜 さん:2011/03/30(水) 22:23:21.81 ID:WpseS81H
>>774タッパー持ってウ○コを買い回っているらしい。
いくらで買うかかは交渉次第のようだよ。
777:||‐ 〜 さん:2011/03/31(木) 00:25:56.98 ID:JFfNOpvM
糞食っているのかよ得山

イソベは獣の肛門にチンボ突っ込んで得山は自分の口にウンコかよ。
案外仲直りしたら良いコンビじゃないか?
778:||‐ 〜 さん:2011/03/31(木) 00:38:40.57 ID:A9YG9rS4
こうなったらもう○虎スレ立てろよ
そっちでやってくれ
779:||‐ 〜 さん:2011/03/31(木) 06:38:32.05 ID:lelc5kOQ
今年も 秋田に行ってタヌ♀のウンチ食べるとハリキってるようだよ。まるで大黒黄金みたいな野郎だよ!
780:||‐ 〜 さん:2011/03/31(木) 21:55:31.32 ID:1Pf+shcO
○寅 特山 磯辺 タヌキ
かなり危ない人間なのかw
○寅は知っているけれど???
ウンコと獣姦に嫁が援交とか訳分かんないなw
今年の新潟はビックリ人間大集合かよw
781:||‐ 〜 さん:2011/04/01(金) 00:10:06.02 ID:8oLSeUl0
去年の話だけど六十里越え付近で夜中に股間に山鳥を押さえ付けている親父を見たけどイソベかな?
あれ挿入していたんだな。秋田の友人に聞いたら
タヌキ♀は湯治客相手に
商売しているんだってさ。タヌキの灯火セットは
♀の稼ぎで買ったのはJK
782:||‐ 〜 さん:2011/04/01(金) 03:44:36.75 ID:43EVxbWL
千葉のヤツが糞山ヨウジを知っていて 裏切り者でぺてん師で汚いことを平気でやるから 相手にしてないといってたよ。所詮 何も出来ないボンボン育ちのマザコン野郎
783:||‐ 〜 さん:2011/04/01(金) 22:56:53.81 ID:nbayz3tj
磯辺は今夜から自販機回りしているよ(オオでなく釣銭探し)
784:||‐ 〜 さん:2011/04/02(土) 00:20:52.05 ID:NfFUEP4q
特山は自分のマイポイントにはノグソしたり婆嫁のウンコを撒いて他人にはやらせないようにして
いるってマジなのか。
ノグソがしてある場所は
特山ポイント?
食ったり出したり忙しい 奴だな。



785:||‐ 〜 さん:2011/04/02(土) 01:18:05.35 ID:0XG92EKM
トクヤマはオナニー三昧ってブログやってるの?それともババア三昧?あの四角い顔には笑った(笑)
786:||‐ 〜 さん:2011/04/02(土) 20:18:41.16 ID:8wtlonpA
タヌ♀は秋田の出会い系に出ているみたい。
787:||‐ 〜 さん:2011/04/02(土) 21:02:15.29 ID:s9kSiOhK
タヌキ♀は、徳山のブリード用
タヌキオヤジは 何もしらずw
788:||‐ 〜 さん:2011/04/03(日) 00:13:33.25 ID:6sbWpv8N
タヌキ♀とトク山はセフレなんだけど、タヌキの
下の子の父親はトク山。
勿論タヌキ♂は知らないけどね。
789:||‐ 〜 さん:2011/04/03(日) 02:55:49.89 ID:IsX4Gc56
ヨウジ糞食べながらオナ中!
790トクちゃんの下町:2011/04/03(日) 15:06:27.01 ID:IXuPf9lL
背番号13の補欠 http://blogs.yahoo.co.jp/yt38912178/20756128.html
ばあさんのウンチ食べてる人
791:||‐ 〜 さん:2011/04/03(日) 18:32:33.11 ID:a5qP0iNb
今日もウンコの大盛りだ〜い!
792:||‐ 〜 さん:2011/04/04(月) 07:46:37.10 ID:0wqDYRgq
徳山のブログって なんでウンチ定食やクソ丼が載ってないの?クワガタ放虫記も見れないし!
793:||‐ 〜 さん:2011/04/04(月) 10:40:53.34 ID:HVC/9OTM
去年の事だけど入広瀬の
スノーシェッドの上で
大声で、ウンコ食いてーと叫んでいたのがいたが
トク山なのかな?
794徳山:2011/04/04(月) 16:47:05.55 ID:ErMn4cbE
これ全部磯部の仕業か!
795:||‐ 〜 さん:2011/04/04(月) 18:10:26.35 ID:qdTflYrE
磯辺はとんでもない奴なんだな。
何とか山荘?の近くで材割してマイマイカブリを出して
喜んでいたのも磯辺?
磯辺さん、動物虐待はやめましょう!
796:||‐ 〜 さん:2011/04/05(火) 00:20:17.25 ID:9JArd5Bo
特山ブログに米入れている女性は大体が特山とは
ウンコ売買の関係なんだってな、一度会って値段を決めるんだってさ。
好みのタイプなら高く買うんだろうな。
797:||‐ 〜 さん:2011/04/05(火) 07:21:52.38 ID:zrQX1McP
と○虎が悔しがっています
798:||‐ 〜 さん:2011/04/05(火) 15:03:49.93 ID:uAIBuR+4
トクヤマがタヌキ♀とブリードしてるのタヌキオヤジ知らないみたいだな ブログに書き込みしてみようかな(笑)
799:||‐ 〜 さん:2011/04/06(水) 00:14:53.20 ID:wX9xoWtB
得山が秋田に採集に行くと言うのはタヌキ♀と交尾しに行くと言うことなんだね。
帰りはタヌキ♀のウンコ土産の為にドライアイスは必需品。タヌキ♂も実子だと信じているんだろうな、得山の子なのに。
800徳山:2011/04/06(水) 10:04:25.96 ID:T6DalWIN
磯部書き込みやめろ、夏は 先輩や仲間を連れて新潟に行くからな!
801799:2011/04/06(水) 14:36:20.75 ID:wX9xoWtB
>>800俺は磯部じゃないよ。お前もあまり糞食っていると病気になるぞ!頭の中は病気なんだろうけどな。嫁さん大事にな、
それとタヌキ♀に産ませた子供もな、噂じゃタヌキ♀を東京に呼び寄せて
マンション買ってやるんだってな。
802玉森:2011/04/06(水) 19:01:39.86 ID:KXAHZwSh
タヌキの嫁は好きもんだなw
今年は玉森会が嫌と言うほど相手してやるからよ。


803:||‐ 〜 さん:2011/04/07(木) 00:31:27.34 ID:8ZqB+M05
狂犬会の龍也と申します。

玉森さん、もし宜しければ玉森会の皆さんがタヌキ嫁に飽きたら
狂犬会にも相手させてもらえないですかね。
804:||‐ 〜 さん:2011/04/07(木) 02:16:44.63 ID:x+KQfb3M
ここのスレでケンカしてる連中は新潟県人か?

新潟県人ならどこに住んでる奴らだ?

違うんなら、他のスレでケンカしてろ
805:||‐ 〜 さん:2011/04/07(木) 05:56:16.74 ID:L6XFoQop
↑うるさいんだよ 東京下町の徳山一家なめんなよ!うちらは、命知らずの喧嘩上等のイケイケだからよ いつでも こいや!
806:||‐ 〜 さん:2011/04/07(木) 09:27:28.20 ID:8toZ9yjL
イケイケw
807:||‐ 〜 さん:2011/04/07(木) 11:22:43.75 ID:xZiH5Xct
徳山一家だったの?
クワバラクワバラ。
散弾銃ぶった切ったのとか日本刀積んで採集に来ているグループの噂はあったが徳山一家だとは。
808徳山一家:2011/04/07(木) 18:51:20.77 ID:j5hLpqwm
>>804
テメーら新潟の田舎者は 米でも作ってればいいんだよタコ
809:||‐ 〜 さん:2011/04/07(木) 22:39:01.26 ID:x+KQfb3M
イケイケ徳山一家w
810:||‐ 〜 さん:2011/04/08(金) 00:29:41.85 ID:zTj+R7uE
トク山さんは夏だけ新潟人になるんだよ。
入広瀬の新潟人全部敵に
回してもいいんだよ。
811:||‐ 〜 さん:2011/04/08(金) 00:47:13.83 ID:1TvktBsq
イケイケww
812徳山:2011/04/08(金) 05:32:42.92 ID:g94r3qSC
↑根性ナシのカッペ野郎 泣かすぞ!
813:||‐ 〜 さん:2011/04/08(金) 10:51:39.88 ID:1TvktBsq
カッペ野郎泣かすぞwww
814:||‐ 〜 さん:2011/04/08(金) 14:04:57.92 ID:zTj+R7uE
トクちゃんを怒らすと
糞を投げられるよ。
815:||‐ 〜 さん:2011/04/08(金) 16:24:45.97 ID:yPQ6Lnws
磯辺に成りすましたり、徳山に成りすましたりして煽っているようだが、
明らかに、磯辺と徳山が潰し合って欲しいと願っている人達の書き込みだわな。

磯辺や徳山(他、多数)に恨みがある新潟県の人達は誰だ?
816:||‐ 〜 さん:2011/04/08(金) 17:17:47.00 ID:QeATTCtN
ヒント:○トラ
817:||‐ 〜 さん:2011/04/08(金) 18:00:10.11 ID:oAetXm9R
トクちゃんイケイケ一家に泣かされるのか?w
笑い泣きもんだなwww
818:||‐ 〜 さん:2011/04/08(金) 22:33:39.12 ID:neQvYuDm
>>815トクヤマって徳山なのかw 勉強になったよ。
もしかして本人w
磯辺の事はカタワにして下さい。
819:||‐ 〜 さん:2011/04/09(土) 01:05:29.72 ID:1tnb/z2j
徳山を応援するよw
磯辺は新潟人からも嫌わ れているから。
徳山さん得意のウンコ攻めで懲らしめて!
磯辺は痔だから尻穴を攻めて激痛を与えてね。
820:||‐ 〜 さん:2011/04/09(土) 05:13:38.08 ID:6wcBFh7V
>>815お前こそ成りすますのやめろ、俺がトクちゃんだ、 マジコメスマン
821815:2011/04/09(土) 15:45:07.75 ID:H7n1w3cc
俺は磯部でも徳山でも○寅でも無い。

新潟のイメージが悪くなから、潰し合いは止めな
822:||‐ 〜 さん:2011/04/09(土) 19:49:57.66 ID:1tnb/z2j
タヌキですか?
823:||‐ 〜 さん:2011/04/10(日) 04:54:21.48 ID:0UgSHu2w
俺は トクヤマさんに頼まれて書いてるだけだからな トクヤマさんは、マジに磯部をクソまみれにすると言ってたよ。
824:||‐ 〜 さん:2011/04/10(日) 09:37:29.90 ID:GUv0iwFW
磯辺はビビり捲りで今年は採集やらないらしいな。小出のコメリで会った
時に言っていたよ。
825:||‐ 〜 さん:2011/04/10(日) 22:36:59.59 ID:B/xPwwtq
徳山一家100人で磯辺狩り。
826:||‐ 〜 さん:2011/04/11(月) 07:05:21.75 ID:EyG2s2sr
自分もトクヤマさんに頼まれてイソベのこと書いてるだけ 新潟が治安悪いのは イソベが悪い。
827:||‐ 〜 さん:2011/04/11(月) 21:50:51.07 ID:FrNKzULi
磯部は新潟の恥だな。

そのうちに山菜泥棒で山に入る時期ですね、磯部さん。
磯部は他人の物も人の物だからね。
地震の翌日には行動開始?鬼畜外道だな、磯部。
碌な死に方しませんね。
828:||‐ 〜 さん:2011/04/11(月) 21:53:37.43 ID:FrNKzULi
827で誤脱字がありました。

磯部は他人の物も自分の物です。
829:||‐ 〜 さん:2011/04/11(月) 23:04:18.32 ID:H250W6lP
○トラか?
830:||‐ 〜 さん:2011/04/12(火) 06:54:40.73 ID:+9I1HfEK
トクちゃん ダブリで情けの補欠13番 クソまみれのユニホーム着て よくババアとキャッチボールしてたよ。
831:||‐ 〜 さん:2011/04/12(火) 17:41:31.41 ID:n8vwveRo
磯部と徳山は仲良しこよしらしいですよ。
二人共○寅信者なんだってね。
832:||‐ 〜 さん:2011/04/12(火) 19:05:29.03 ID:OeSymDT5
>>831仲良くないだろうw
○寅とは二人とも仲が良いのはガチだけど。
○寅と徳山が放虫したのを磯部が必死こいて拾っているんだよw
833:||‐ 〜 さん:2011/04/13(水) 07:35:32.83 ID:pmcusqR4
東京のトクヤマって新潟に来て そんなに悪さしてるの?
834玉森:2011/04/13(水) 22:16:45.32 ID:whpoy3O/
宮城のズッキーニさんも新潟に参戦するってさ。
新潟は熱くなるよ、採集著名人は結果公表するけれど
ズッキーニさんは非公表だけど凄いからな。
全部で30000Wでやるらしいよ。
835:||‐ 〜 さん:2011/04/14(木) 07:13:11.94 ID:xbKgNgFZ
トクヤマは ボンボン育ちの七光り野郎みたいだよ。だから調子こいたことしたり 非常識なことやるらしい。仲間もいないみたいで 知り合いにも見放されてると 関東のヤツが言ってたよ。だからババアとやったり糞食べたりしてるのでは、
836:||‐ 〜 さん:2011/04/14(木) 15:16:41.31 ID:7TlfTDI8
磯部は七光りではないが
蛍を採集して都内某ホテルに売っているから地元では、蛍の光さんと呼ばれています。
837:||‐ 〜 さん:2011/04/14(木) 22:13:39.55 ID:JgMABlsM
今年は 徳山祭り開催。
838:||‐ 〜 さん:2011/04/14(木) 23:29:07.32 ID:MowceZp4
ズッキーニ30000W VS 磯部??W懐中電灯 VS 徳山????W

磯部の懐中電灯が圧勝ですね。
839:||‐ 〜 さん:2011/04/15(金) 20:46:04.15 ID:mZIwA8cS
トクちゃん祭りだ!ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ!
840:||‐ 〜 さん:2011/04/15(金) 21:32:49.61 ID:3DymXZqh
神輿を担ぐんですね!

841:||‐ 〜 さん:2011/04/16(土) 08:15:51.89 ID:SkTb12RK
夏は、毎日が徳山祭り!婆さん乗せて、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ
842:||‐ 〜 さん:2011/04/17(日) 00:38:42.70 ID:IVDYkscs
婆さん神輿とは凄い。
一見の価値あり。
得山と婆さんが素っ裸で
神輿に乗るのかなぁ
843:||‐ 〜 さん:2011/04/17(日) 03:42:05.60 ID:WUHFoEha
所で ○虎の新潟県産極太
シャドウってどう?
カッコイイ? 金になる?
844:||‐ 〜 さん:2011/04/17(日) 20:32:39.01 ID:ZCHeoFq+
徳山祭りだ!ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、婆ちゃん羽目てワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ
845:||‐ 〜 さん:2011/04/17(日) 21:08:57.63 ID:IVDYkscs
凄い祭だ、、婆さん羽目てですか、、怖い祭。
846:||‐ 〜 さん:2011/04/18(月) 13:25:33.90 ID:pfRvd7Ug
昨日は磯部が熊と交尾していたらしいな。
847:||‐ 〜 さん:2011/04/18(月) 20:01:32.30 ID:XTMZIsRp
徳山とババアの初詣LOVE2の画像あったぞ!
http://toku.babaa_mancyo_namename_hamehame.com
848:||‐ 〜 さん:2011/04/18(月) 20:31:34.56 ID:z4K/az9Z
>>847見れません・・・(涙)
849:||‐ 〜 さん:2011/04/18(月) 21:10:52.94 ID:XTMZIsRp
↑マジですか?バカ特山が削除したのかな
850:||‐ 〜 さん:2011/04/18(月) 21:14:12.47 ID:XTMZIsRp
ゴメン 糞食い野郎消しやがったな!今 早稲田だった仲間に頼んでるから顔面度アップ待っててくれ
851:||‐ 〜 さん:2011/04/18(月) 21:43:04.63 ID:6l91VZJW
冷やし徳山はじめました。
852:||‐ 〜 さん:2011/04/19(火) 12:18:18.97 ID:03b+XPMA
あいつ イソベさんの悪口書いたりしてるけど 去年の夏は、泣きながら土下座したって聞いてけど
853:||‐ 〜 さん:2011/04/19(火) 12:30:56.32 ID:v11VvDp5
>>850ワクワクです!
854トク祭り実行委員:2011/04/19(火) 19:00:35.05 ID:WVI1tgH6
夏開催 徳山祭!
ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ
ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ
ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ
ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ
ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ
ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ
ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ
ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ
ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ
ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ
ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ
ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ
ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ
ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ
ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ
先客20名様に 婆の糞配布します!



855トク祭り実行委員:2011/04/19(火) 19:08:09.74 ID:WVI1tgH6
/:::::::::::::;;;;;:::::::::::::::::::::::ヽ
     !::::;;ノ~~  ~~~`'ー、:::::::::1
    {::::ソ          `i:::::::}
     };;;;l , __、 ! ノ    {::::::}
    ,り ソ:::::::::ヽ; ;,---゙、._}::::ノ
    l'Y ゞ;;;;;;ノ'‐「::::::::::,' ./:ノ オレがトクちゃんだ!ババアの糞食ってなにが悪い?
     `、    ̄,r .l.^ー" .lク  
     |.   ' ^ii^`    ,,U
      ト、   /=三=ゝ  /
       ゝ、     _ノ
   ,(つ、'
r- 、ノ  ヽ
`~,-、   ヽ
 (_ノl, -、∩'
   ヽ '`-'

856:||‐ 〜 さん:2011/04/19(火) 21:16:27.36 ID:DvfrTWFS
糞はいらないけれど祭りに参加します。
徳山夫婦も見たいので。
857:||‐ 〜 さん:2011/04/19(火) 21:28:47.79 ID:xc25KFs6
可住地面積ランキング

1 北海道 別海町 71,476u
2 新潟県 新潟市 66,977u
3 静岡県 浜松市 48,578u
     ・
     ・
     ・
13 岡山県 岡山市 39,269
26 静岡県 静岡市 31,931
22 宮城県 仙台市 33,867
27 兵庫県 神戸市 31,893
30 愛知県 名古屋市 31,433
45 広島県 広島市 28,309
72 福岡県 福岡市 22,718
78 大阪府 大阪市 22,211
90 京都府 京都市 21,657
     ・
     ・
122 石川県 金沢市 19,069u


新潟市は政令指定都市ではダントツの広さ
http://www10.atwiki.jp/etcranking/pages/81.html


なんちゃって大都市w
必死になって合併しちゃいましたwwww

858:||‐ 〜 さん:2011/04/20(水) 00:06:10.77 ID:v11VvDp5
それだけ田舎だと言う事だな、新潟は。
磯部が次期魚沼市長選挙に立候補するらしい。
徳山祭で町興しかな?
859:||‐ 〜 さん:2011/04/20(水) 07:22:23.94 ID:brt6zYBW
土下座しますので、徳山を福祉課で 雇ってあげて下さい。
860トク:2011/04/20(水) 19:32:38.46 ID:ALOE0hwf
本人 土下座しますので福祉課で勤務させて下さい。
861:||‐ 〜 さん:2011/04/21(木) 00:06:37.54 ID:QunXMWCu
徳山は怖いから採用出来ないよ。

862:||‐ 〜 さん:2011/04/21(木) 17:25:04.51 ID:65WhxU54

                人
               (__)
              (__)
              ( ・∀・ ) ←徳山ウンコ先生!
                U θU
            / ̄ ̄T ̄ ̄\
           |二二二二二二二|
           |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

863:||‐ 〜 さん:2011/04/21(木) 18:10:07.83 ID:65WhxU54
    ____
                 /_ノ  ヽ、_\
               / (;;..゜);lll(;;..゜)\ ごるぁぁぁ!!!このガキャあああああああ!!!
             /   ⌒(__人__)⌒ \    婆専とか言ってるイソベぶちのめすぞコラァァl!!
              |  ノ(  |r┬- | u  | ________
               \ ⌒  .|r l ┐|   /| |            |
              ノ  u  `ー‐'    \.| |            |
            /´                 | |            |
           |    l      プルプル u. | |            |
           ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、  .| |___________|
            ヽ ____,ノγ⌒ヽ)   l二二l_|_|__|_  

864:||‐ 〜 さん:2011/04/21(木) 18:16:14.71 ID:65WhxU54
  ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /   
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /    
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/     
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       

画像の徳山に似てるよねw
865:||‐ 〜 さん:2011/04/21(木) 18:16:37.87 ID:65WhxU54
  ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /   
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /    
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/     
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       

画像の徳山に似てるよねw
866:||‐ 〜 さん:2011/04/22(金) 00:17:08.15 ID:ESVRGWPh
磯部と徳山が婆さんの
糞食ってヨイヨイヨイヨイ。
867:||‐ 〜 さん:2011/04/22(金) 05:40:33.83 ID:QsYedHM7
徳山って 本当に婆さんと新婚生活送ってるだな(笑)毎日羽目てるなんて ご苦労様です。
868:||‐ 〜 さん:2011/04/22(金) 16:33:10.07 ID:UF9YGnRz
業務連絡、南会津、只見では、もうオオクワが飛んでるようですよ。
只見では、大物が外灯で取れえたみたです。
869:||‐ 〜 さん:2011/04/22(金) 18:29:41.57 ID:XNhMulVl
>>868只見は日中気温が高いからねw
去年も4月中旬に採れているよ〜w
870:||‐ 〜 さん:2011/04/22(金) 20:47:10.24 ID:QsYedHM7
本当に取れるのかよ、取れるのは、ババアの満毛だけじゃねーのかよ
871:||‐ 〜 さん:2011/04/23(土) 00:17:22.72 ID:yoOoSDZ+
ババァの慢毛じゃ白髪慢毛だなw
872:||‐ 〜 さん:2011/04/23(土) 07:16:27.14 ID:i6u++hYJ
それでもトクちゃんは、ペロペロしてます。
873:||‐ 〜 さん:2011/04/23(土) 07:24:37.79 ID:6SKIMMJW
つまんねぇー
これぜったい○寅も書いてるよね
874:||‐ 〜 さん:2011/04/23(土) 14:13:56.15 ID:8Awwgqtm
○寅とトク山が揉めてるみたいだから ○寅派か○寅が書いてるのでは?
875:||‐ 〜 さん:2011/04/24(日) 00:34:28.77 ID:LwvLKW43
○虎得山グループVS磯部グループじゃないの?
876:||‐ 〜 さん:2011/04/24(日) 01:57:51.34 ID:y3auL9gd
ヒント:採集で何か○トラが
特山に嫉妬する理由がある
何かトラブルがあると絶対○トラが絡んでる権
877:||‐ 〜 さん:2011/04/24(日) 01:58:09.38 ID:y3auL9gd
ヒント:採集で何か○トラが
特山に嫉妬する理由がある
何かトラブルがあると絶対○トラが絡んでる権
878:||‐ 〜 さん:2011/04/24(日) 21:59:24.73 ID:BT8CP9v1
トクヤマ関連は、みんなウンコ食いです。
879:||‐ 〜 さん:2011/04/24(日) 22:08:53.47 ID:PqWwkwqU
○虎の名前が書いてあるとしばらく書き込みがないよな どうゆうこと?
880:||‐ 〜 さん:2011/04/24(日) 22:11:11.29 ID:BT8CP9v1
本人だからでは?
881:||‐ 〜 さん:2011/04/25(月) 00:08:47.16 ID:WQwaIhSq
得山は今年は採集に来ないらしいよ。
○虎が書いているのはJK
882トクちゃん:2011/04/25(月) 13:44:39.18 ID:GO1l8Pvn
オオクワ翔んでるのかよ。オイラは、大歯じゃなくて金歯や入れ歯を捕まえたぞ。僻むなよ(笑)
883:||‐ 〜 さん:2011/04/25(月) 15:51:56.05 ID:+uTnJW16
磯部 いい加減書き込みやめろよ!
マジに 今年も土下座させるぞ!
884:||‐ 〜 さん:2011/04/25(月) 17:16:24.86 ID:WQwaIhSq
○虎も磯部も必死に得山阻止かw
磯部も地元民なら大歯二桁採れよな。
885:||‐ 〜 さん:2011/04/25(月) 22:20:06.35 ID:lZvJ6nm7
>>882○虎のブリード物ですか?
886:||‐ 〜 さん:2011/04/26(火) 05:13:37.46 ID:OgmBS2fU
↑金歯、入れ歯は、トクちゃんのブリード物だよ。大歯は、いらんケラケラ
887:||‐ 〜 さん:2011/04/26(火) 08:13:16.24 ID:t0ceVN37
金歯や入れ歯はいらないです。金歯大歯とか入れ歯中歯とか、、、?
磯部はノコの小歯を新種だとか訳分からない事を
言って都内から来た親子に売り付けたらしいよ。
888:||‐ 〜 さん:2011/04/26(火) 23:10:47.91 ID:mBDWTrTi
磯部さん懐中電灯のメンテナンスやりましたかw
今年も懐中電灯をぶら下げてやるのかなw
889:||‐ 〜 さん:2011/04/27(水) 04:50:57.57 ID:3EObW/6j
徳山のヤツ 婆さんの入れ歯をチンチンに噛ませながら歩いてるみたいだな(笑)
890:||‐ 〜 さん:2011/04/27(水) 05:41:58.76 ID:GfdsW3UM
>>885
丸と羅がブリードされたって事か?

金歯や入れ歯の丸と羅が飛んでるのか?
891:||‐ 〜 さん:2011/04/27(水) 16:33:55.56 ID:uHLQsc1Q
トクヤマとババアのツーショット  

http://www109.tokuyama.babaa.hamehame.jp/13

見っけぇ---------------------------------
892:||‐ 〜 さん:2011/04/27(水) 17:47:07.82 ID:uPhy5hXI
>>891さっきまで見れたのに!
もう見れないよ・・・・再アップ頼むw
893:||‐ 〜 さん:2011/04/27(水) 19:23:48.09 ID:5lAYH/j2
>>891
ZIPでくれ
894:||‐ 〜 さん:2011/04/28(木) 07:08:27.73 ID:3or6C6Or
昨日 トクヤマから電話あったよ、なんでも毎日三回以上羽目っ子してたら できちゃたと・・・!婆 産むみたいです。
895:||‐ 〜 さん:2011/04/28(木) 07:58:50.00 ID:jkN6Xlnk
マスコミに教えようかな。ニュースだね、ワイドショー出演で全国区の有名夫婦w
896:||‐ 〜 さん:2011/04/28(木) 13:07:29.86 ID:jkN6Xlnk
連チャンすまんこ。
某スポーツ紙に電話したら既に亀情報だったよ。
本人取材拒否だとさw
双子らしいぞw
897:||‐ 〜 さん:2011/04/29(金) 00:24:15.36 ID:6SggBA6I
徳山祭りだぁ〜ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、まだまだ〜ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、もういっちょー、ワッショイ、ワッショイ
898:||‐ 〜 さん:2011/04/29(金) 11:34:26.29 ID:CLRRtZuJ
羽目羽目祭か!
899:||‐ 〜 さん:2011/04/29(金) 17:22:52.86 ID:6SggBA6I
親の七光りのトクヤマが 親に金出して貰って 婆専門のキャバクラオープンさせたと聞いたが ホント?
900:||‐ 〜 さん:2011/04/29(金) 22:20:44.73 ID:CLRRtZuJ
老女イメクラとか老女デリヘルも経営しているよ
901:||‐ 〜 さん:2011/04/30(土) 18:50:49.07 ID:vf93x4lr
磯部採集の会員を募集します。
902トク会:2011/04/30(土) 19:47:31.30 ID:Ygc7vJHf
磯部くん 今年からワイの舎弟にしたるわ
903:||‐ 〜 さん:2011/04/30(土) 23:14:57.23 ID:nxpzl9ng
磯部は今夜も自販機の
つり銭忘れ回りです。
たまに50円玉があるようです。自販機の下やドブの中も磯部ポイント。
904:||‐ 〜 さん:2011/05/01(日) 17:46:55.65 ID:KSnhbtlo
トクヤマのヤツ 親に金出して貰って 入広瀬に別荘買ったみたいだ
905:||‐ 〜 さん:2011/05/01(日) 21:00:42.34 ID:KSnhbtlo
トクちゃん&おばあちゃんhttp://www.toku.babakuso.109.kosokoso.dorodoro
906:||‐ 〜 さん:2011/05/01(日) 22:35:23.62 ID:LZKRk7d7
即効で消されたなw
本人さんが消したかな。
907:||‐ 〜 さん:2011/05/02(月) 18:45:27.97 ID:rJaGybky
トクちゃん祭りだぁ〜ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、アゲアゲ〜ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ
908:||‐ 〜 さん:2011/05/02(月) 20:55:46.62 ID:tY6hNnnw
別荘買っんだ?
クワシーズン以外は磯部が住み着くよ。
909:||‐ 〜 さん:2011/05/03(火) 21:42:55.19 ID:aoLgm4aU
トクヤマ祭開催中!ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ
910:||‐ 〜 さん:2011/05/03(火) 22:08:32.30 ID:Eg4dylwI
911:||‐ 〜 さん:2011/05/04(水) 11:00:06.61 ID:A7iU1Y2m
金歯大歯と入れ歯中歯を
採取したいよ。
昨日、トク山夫妻が別荘に来たみたいだね。
ラブラブで昼間からハッスルハッスル!
912:||‐ 〜 さん:2011/05/04(水) 16:52:42.83 ID:aRia0p7d
宗教のスレに トクヤマと汚いババアのツーショット画像あるが あれ本物?
913:||‐ 〜 さん:2011/05/04(水) 19:44:53.13 ID:A7iU1Y2m
>>912消されていたよ。
本物だから消したのかな?勿論本人が。
どこかの神社で撮ったようでしたね。
914:||‐ 〜 さん:2011/05/04(水) 22:54:18.45 ID:PPnun2ZH
これも特山ではないのか?

http://www.baahamehame.109.hukesen/namenam




915:||‐ 〜 さん:2011/05/05(木) 00:07:32.74 ID:hdVXS9T1
見られませんよ!
削除早過ぎw
監視しているのかもw
916:||‐ 〜 さん:2011/05/05(木) 07:24:38.17 ID:oyS1vbpz
糞山ボンボン祭だぁ〜七つに光るよ〜ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ、変質者だよ〜ワッショイ、ワッショイ、ワッショイ
917:||‐ 〜 さん:2011/05/05(木) 18:42:51.18 ID:4M56mlw6
これがトク山夫婦だなw

http://www.baasan.namahame109.iyaiya//peropero
918:||‐ 〜 さん:2011/05/05(木) 23:27:30.70 ID:P5b9TrYe
○寅さんかい?
誰か知らんが、いい加減にしなよ
919:||‐ 〜 さん:2011/05/06(金) 04:39:21.64 ID:YpMsrmmP
徳さんの仕業みたいだね。そろそろ暖かくなってきたので止めて貰いたい。
920:||‐ 〜 さん:2011/05/06(金) 08:32:26.04 ID:XX98gOcj
○寅、得山、磯部の内紛なのか?
921:||‐ 〜 さん:2011/05/06(金) 20:50:24.76 ID:DGyV3KDw
toku山って 虫こな〜ず 吸ってるってホント?
922:||‐ 〜 さん:2011/05/07(土) 01:19:48.43 ID:7vUSymJJ
虫こな〜ず飲んでいると
頭イカレますよ!
乾燥剤も食べているみたいです。
923:||‐ 〜 さん:2011/05/07(土) 07:26:46.36 ID:7OrF+G30
まぁ 虫も小動物も儲かってるみたいだし
○虎の勝ち組だね
924トクちゃんの糞まみれ:2011/05/07(土) 21:08:53.29 ID:6UJCgf5D
 , ィ ア:::::::::::\::::::::::::::::>─--、
                    l::::::::::/\::::::::::ヽ ̄7:::::::::::::::::::::::\
                    7- '´   ヽ--'   \/ ̄\:::::::::::l
                   / _,,,,_               ヽ-l:::\
                ___/ ソ''"'ヾ;;、.   ,,;;=≡=;;、          l:::::::、
              /     ;rt':ァ‐、ヽ: ‐ 、r _,,,,,,、 ゙ヾ、         |:::::::、
               /       ゙‐''‐‐' ;'  :. ノヾソ `ト'        |::/ ̄ヽ
           /           ´ .ノ ...:;;i ` ⌒ ´`          /    |
            |            ,(  ,、ヾ.                   |
            l            ,,ゞ'yr'ヾ!.,)                 |
            、         .:;;:;ッ‐=-=ー、;:;,.                   /
            、        ''"ゞ-ー一‐-ァ゙;:;,         __ --、_/
             \        ´ヾ-===一'  ゙';    _ −      丶
               丶     ' ´  ⌒ ` ` 、 --              l
                   > -->──    ̄        r-'\l      l
                /                      |   コ ̄    l
                   |                   ー-<      |
                 r-'\|                     \     /
              |   コ|                      |\_ノ
                 ー-- |                      |

虫こな〜ず飲んでますが何か?
925:||‐ 〜 さん:2011/05/08(日) 00:08:06.87 ID:S3PbIW2A
磯部さん、今季初の500円玉ゲットおめでとう!明日はコメリでお買い物出来ますね!
926:||‐ 〜 さん:2011/05/08(日) 07:25:03.77 ID:smSfk+Hk
磯辺みたいな軟弱男 デコピンで泣かせるよ。
927:||‐ 〜 さん:2011/05/08(日) 21:00:58.67 ID:3FFrIKYu
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ┃                                ┃
  ┃ ┴ ∠. ┼  匚l二l二!   /\    l二二l   ┃
  ┃ ニ lニl/、|  三|  |三   /二二\  l二二l   ┃
  ┃ 口 才 」    ノ |      /_、   ノ l_,  ┃
  ┃                                ┃
  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

               ノ川ヽヽ
              (V。V;) ウンコ食べて…
             ヘOr0::'「}∩○  バイキントクで御免なさい
             〃:|「|l:::[|:U:::{}
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」[.丕」[工」|_⊥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /               ̄   ̄  ̄                \
. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
. |                                 |
. |    
928:||‐ 〜 さん:2011/05/08(日) 23:43:36.25 ID:S3PbIW2A
金鳥のコバエがポットンのCMに出ている老女って得山の嫁さんだってね。
929:||‐ 〜 さん:2011/05/09(月) 18:28:22.34 ID:GjnIWW9J
得山なったり、磯部なったり、お前ら楽しそうだな
930:||‐ 〜 さん:2011/05/09(月) 19:16:30.36 ID:aKKaBoZO
また○虎の自演ですか?w
931:||‐ 〜 さん:2011/05/09(月) 23:23:45.30 ID:gvIbyMDw
徳山テメー ノコ先生だろ!
932:||‐ 〜 さん:2011/05/09(月) 23:35:55.70 ID:KWbBKW+5
ノコ先生大活躍中!

○寅さん、一人三役?
933:||‐ 〜 さん:2011/05/10(火) 00:36:01.75 ID:psYEQWsI
ノコ先生を馬鹿にすんなよ!ノコ命。
934:||‐ 〜 さん:2011/05/10(火) 10:00:13.53 ID:HyKhRHgD
ノコ山ヨウジ 新潟のノコの糞 食べてます
935:||‐ 〜 さん:2011/05/10(火) 17:57:27.62 ID:fMAypOmQ
>>927上手いですね!

ノコの糞って???
ノコ山先生だったんですか?
936ノコヤマヨウジ:2011/05/10(火) 20:24:44.80 ID:HyKhRHgD
バイ菌食べて 終令ですが何か?
937:||‐ 〜 さん:2011/05/10(火) 22:38:32.87 ID:g4jDsI/0
トクの野郎 東北に逃げるらしいから東北六県に指名手配かけます。
938:||‐ 〜 さん:2011/05/11(水) 00:04:36.53 ID:MG/tFw+B
婆の糞を食べると巨大な
幼虫になるんですね!
菌糸の代わりに婆糞ビン飼育と婆糞トラップだな。
939:||‐ 〜 さん:2011/05/11(水) 11:59:46.13 ID:RDdX60Kq
うんこ食べるトクヤマってヤツ ダイコク黄金みたいな生活してるんだな
940追いかけろ トクヤマを!:2011/05/11(水) 22:13:07.46 ID:PzokDQfO
都区山のバカ、新潟で沢山採集したので秋田、岩手で捕ると息巻いてるらしいぜ!
941:||‐ 〜 さん:2011/05/12(木) 00:50:41.97 ID:MG3VYJKV
クワガタの王様はノコ。
942:||‐ 〜 さん:2011/05/12(木) 07:41:22.58 ID:9gQ73EsM
これ 完全に○寅の嫉妬だな トク昆虫専門誌に新潟
の記事のせてたみたいだからな
943:||‐ 〜 さん:2011/05/12(木) 09:59:34.08 ID:ssuZp6+p
トクヤマのインチキ採集記事が また始まるな なんでトラブル事書かないのか不思議
944:||‐ 〜 さん:2011/05/12(木) 22:47:35.71 ID:tQzTgaDs
磯部は今年はオオを諦めたらしいよw
ノコ一筋で行くらしいよ。
945:||‐ 〜 さん:2011/05/13(金) 09:02:27.86 ID:8MXAOE68
去年、大白川で婆さんが
アカアシいただのオオクワいないねぇとか言って
自販機の下を見ていたけどトクの嫁だったのかもなw
946:||‐ 〜 さん:2011/05/13(金) 09:52:17.66 ID:SraI60eN
トクヤマの嫁は、家で標本の様に 縛られてるらしいよ。
947:||‐ 〜 さん:2011/05/13(金) 23:43:31.78 ID:SraI60eN
トクヤマの車に砂糖入れようと思ってますが何か?
948:||‐ 〜 さん:2011/05/14(土) 00:17:59.25 ID:ax27C9Qg
トクの婆嫁に活岩魚入れますが・・・何か?
949:||‐ 〜 さん:2011/05/14(土) 16:35:30.62 ID:WDzxedJf
そろそろ このスレもMAXだから 誰か下町のババ専徳ちゃん日記のスレお願いします。磯辺VS徳ちゃんでもいいです(笑)
950:||‐ 〜 さん:2011/05/14(土) 17:38:49.13 ID:hwxWOeU/
いやぁ ○寅自演スレだろW
951:||‐ 〜 さん:2011/05/14(土) 20:26:08.80 ID:WEox5bWG
//禿 ̄徳山\
   彳丿; \,,,,,,,/ u lヽ ←脳障害 ウンコ病
   入丿 -□─□- ;ヽミ ←宗教信者
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::| 
    |  :∴) 3 (∴.:: | 
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.    婆障害.ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ 糞婆オタノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ   
952:||‐ 〜 さん:2011/05/15(日) 09:44:06.70 ID:OiJWcOQt
ウンコ山と磯部なら夕べ見たぞ。
953:||‐ 〜 さん:2011/05/15(日) 14:12:53.54 ID:2KEs/gA0
糞山のブログで 新潟外灯採集今年3頭目って載ってるけど ヤラセだよね?
954:||‐ 〜 さん:2011/05/15(日) 14:38:38.83 ID:OiJWcOQt
毎晩点けているらしいけどコバエしか飛んで来ないだろw
955:||‐ 〜 さん:2011/05/15(日) 19:40:06.94 ID:Gxo0YVbu
>>953徳山は 大嘘つき野郎です。
絶対ヤラセです。
956:||‐ 〜 さん:2011/05/15(日) 22:18:38.73 ID:9CruP02p
こんな画像があったよ。

http://www.siragamange.109.perorinperopero/~marutora.group/


>>951にそっくり画像だ!
957:||‐ 〜 さん:2011/05/15(日) 23:46:29.21 ID:OiJWcOQt
さっき消されたよ。
あれって本当?
幾らなんでも婆さんの
マン毛にクワガタ付けて
写真撮るか?
キモい。
958:||‐ 〜 さん:2011/05/16(月) 18:33:43.40 ID:pMwLZf6E
┌─────┐
                                                      │ じゃがいも │
                                                      └─────┘
                                                      ┌───┐
                                                      │林  檎│
                                                    ┌┴─┬─┴┐
                                                    │狸│ 婆 │
                                      ┌─┐        ├──┼──┤
                                      │白│      ┌┤徳山│徳山│
                                      │毛├─┬─┘└┬─┴──┤
                                      ├─┤糞│  徳  │酪王牛乳│
                                      │眼│  ├┬──┼──┬─┤
┌─┬─┬─┐┌─┬──┬──┬─┬─┤鏡├─┤│蒟蒻│ 苺 │納│
│カス.|..ガ│豚││河│蕎麦│なし..│和│豆├─┤五│└┬─┴──┤  │
│テラ.|..人│骨││  ├──┼──┤  │  │池│平│利├─┐ 葱 │豆│
└┬┴┬┴─┤│豚│牡蠣│団子│牛│腐│  │餅│  │桃├──┼─┤
  │甘│椎茸│└─┴──┴──┴┬┴┬┴┬┼─┤権│ .. |    | 落│
  │  ├──┤  ┌───┬──┐│蛸│素││味├─┴┬┴──┤花│
  │夏│地鶏│  │蜜  柑│饂飩││焼│  ││噌│ 茶 │焼  売│生│
  ├─┴──┤  ├───┼──┤├─┤麺│└┬┴──┴───┴─┘
  │薩摩芋  │  │  鰹  │酢橘││  └─┤赤│
  └────┘  └───┴──┘│蜜  柑│福│
┌──┐                        └───┴─┘
959:||‐ 〜 さん:2011/05/16(月) 22:18:32.30 ID:pMwLZf6E
,,.---v―---、_        
     ,.イ" | / / / /~`'''ー-、   
    //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ   
   /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )  
   !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! (  
    i   ̄~`        !  彡  |ノ   、
   ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |    
  /         _    ヾ"r∂|;!   
  ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/     
   i    ノ           _,,.:'     
   ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /    
   ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、  
     ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \-、

トクちゃん 優しくしてケロ 
960:||‐ 〜 さん:2011/05/16(月) 23:58:25.95 ID:EfvmTifC
961:||‐ 〜 さん:2011/05/17(火) 13:08:44.48 ID:obhRLdOD
すぐ削除されてしまうが
○虎グループが粘着しているのか?
962:||‐ 〜 さん:2011/05/18(水) 06:40:36.69 ID:klaYoHOY
徳山って宗教やっていて 頭がイカれてると 仲間から聞いたけど どこの宗教に所属してるんですか?
963:||‐ 〜 さん:2011/05/18(水) 18:34:47.91 ID:PpjCveIJ
,,.---v―---、_        
     ,.イ" | / / / /~`'''ー-、   
    //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ   
   /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )  
   !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! (  
    i   ̄~`        !  彡  |ノ   、
   ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |    
  /         _    ヾ"r∂|;!   
  ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/     
   i    ノ           _,,.:'     
   ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /    
   ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、  
     ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \-、

徳ニャン 今日も浣腸するの?優しくしてケロ 
964:||‐ 〜 さん:2011/05/19(木) 01:42:47.53 ID:ffIaqVCj
965:||‐ 〜 さん:2011/05/19(木) 19:02:35.25 ID:e06+uNOK
徳山要事は、ここの信者 http://www.konkokyo.or.jp/
966:||‐ 〜 さん:2011/05/19(木) 19:59:39.39 ID:CgMo5cy8
ババマンベロベロトクチャン
967:||‐ 〜 さん:2011/05/19(木) 23:28:04.35 ID:w/VJN31J
>>965幹部婆さんが嫁らしい。
968:||‐ 〜 さん:2011/05/23(月) 05:25:37.31 ID:5jMm0e90
そろそろ 下町の徳ちゃん糞まみれのスレ立て お願いします。
969:||‐ 〜 さん:2011/05/24(火) 00:01:52.05 ID:N6+j06Bn
○虎の週末は放虫三昧。
磯部の100均懐中電気
ぶらさげ採集記。
もよろしくね。
970:||‐ 〜 さん:2011/05/28(土) 18:57:33.52 ID:BwPXnmru
ここ最近は静かだと思ったら、○寅はお山通いか。
971:||‐ 〜 さん:2011/05/29(日) 14:52:21.12 ID:L4o2Vdt3
磯部は明かりの消えた自販機回りで小銭拾いをしているってマジですか?
972:||‐ 〜 さん:2011/05/31(火) 04:22:18.22 ID:F7yrMKwk
円虎一家会長は、徳山の嫁になったらしいな!狸も頭補佐になって 活気がついたな
973:||‐ 〜 さん:2011/05/31(火) 07:39:43.80 ID:OmAxWi7o
○虎一家最強w

974:||‐ 〜 さん:2011/05/31(火) 12:19:43.89 ID:IeObHRRE
○寅って全国的に嫌われてんのか?
それとも2CHだけなのか?
975:||‐ 〜 さん:2011/05/31(火) 20:14:44.57 ID:oW0tLqRi
宗教のスレで トクさん、イソッチ、タヌッペ炎上してるけど
どこかに 所属してるんですか?
怖いので だれか教えて下さい。
976:||‐ 〜 さん:2011/05/31(火) 23:51:28.69 ID:3sxcoLOO
>>975 丸虎教w

977:||‐ 〜 さん:2011/06/01(水) 00:24:40.27 ID:Dj9YPvRs
>>975怪しいカルトだと思うよw
女さらい
978:||‐ 〜 さん:2011/06/01(水) 18:37:02.00 ID:idXNxCn8
面白い話を聞いたぞ 
仲間の知り合いがヤツと同じ学校の野球部の後輩だったみたいで
当時は、背番号を金で買ったと噂されてたらしい。
マザコン坊ちゃんでも有名だったらしいぞ!
979:||‐ 〜 さん:2011/06/02(木) 00:20:19.33 ID:vU3nXf2Q
イソっち、トッくん、タヌッペの師匠○虎がオオクワをばらまいていたと
目撃情報があった。
推定3000頭でアンテも混ざっているみたいだな。
980:||‐ 〜 さん:2011/06/02(木) 04:51:00.55 ID:ob6XHW9g
↑こいつら秋田のクワカブでも叩かれてるね。かなり笑える奴らだ藁
981:||‐ 〜 さん
次スレはこいつらのネタ禁止でいこうぜマジで