純血(産地)国産オオクワガタ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1:||‐ 〜 さん
急に世の中に出てきた混ぜ物ばかりの国産オオクワが溢れかえってるですが、産地確実な純血
を飼育されてる方って少ないんでしょうか?
昔は太い佐賀産なんて憧れだったのに。
22:2007/06/09(土) 00:23:14 ID:7hiVqLKL
2ゲット!
3:||‐ 〜 さん:2007/06/09(土) 00:25:00 ID:TzjPqFjD
DDAが出してるスーパーキングとかメカゴジラは?
4:||‐ 〜 さん:2007/06/09(土) 00:30:46 ID:cBc6sTiA
DDAって、アタマおかしいだろ?
極太レギウスって…。







雑種ジャン!
5:||‐ 〜 さん:2007/06/09(土) 00:34:22 ID:459xNTcT
極太レギウスwwwwwwwwwwwwww
6大型仮面虫ツインモルド ◆bwrjPPNPYc :2007/06/09(土) 00:53:11 ID:crZSYIZT
>>4
レギってタラと比べてシャープなところが売りなのになぁ。
そんなレギントス買う香具師いる?

>>1
俺地元産(愛知県)の詳細産地付き血統飼育してるけど
最近売っぱらって台湾に切り替えようかと考えている。
7:||‐ 〜 さん:2007/06/09(土) 04:12:10 ID:JczO/smg
国産オオに限らず雑種かどうか明確な判別もできず、自分の飼育虫にも疑いを持って
飼育しなきゃならない種なんて最初からやらない。なにより雑種虫に金かけたくないし。
8:||‐ 〜 さん:2007/06/09(土) 05:57:11 ID:oiRfOkP5
まぁハリガネの好きな人は国産
ふとけりゃいい人は雑種でいいんでない?
どっちにしろ大枚はたくようなもんでないだろう
9:||‐ 〜 さん:2007/06/09(土) 06:29:21 ID:c64UbQE1
所詮、虫だしね。。。
10:||‐ 〜 さん:2007/06/09(土) 06:40:25 ID:gXjeSbQQ
所詮、虫だ氏ね?




もうオワタ擦れは此処ですか・・
1111:2007/06/09(土) 12:56:08 ID:7hiVqLKL
       / ̄ ̄ ̄フ\               _       ノ^)
       // ̄フ /   \            .//\     ./ /
      //  ∠/  ___\___  __//   \   / (___
    // ̄ ̄ ̄フ /_ .//_  //_  /      \./ (_(__)
   // ̄フ / ̄////////////         |  (_(__)
 /∠_/./ ./∠///∠///∠//      ∧ ∧ /) (_(__)
∠___,,,__/ .∠__/∠__/∠__/       (´ー` ( ( (_(___)
\    \ \/ ̄ ̄ ̄フ\ \ \_ \  _   /⌒ `´  人___ソ
  \    \ \フ / ̄\ \ .//\  //\ / 人 l  彡ノ     \
   \ _  \//___\/∠_  //   < Y ヽ ヽ (.       \
    //\///_  //_  ///     人├'"    ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   //  //.////////∠/      ヽ-i ヽ__  ヽ
 /∠_//./∠///∠// .\\       `リノ ヽ |\  ヽ
∠____/.∠__/∠__/∠フ\.\\      c;_,;....ノ ヾノヽ__ノ
12:||‐ 〜 さん:2007/06/10(日) 14:06:53 ID:qQwIxR8O
あげ
13:||‐ 〜 さん:2007/06/10(日) 17:12:43 ID:uBmrLSki
国産と雑種の見分け方分かる人いる?

あと国産と思われる血統もあげていこう!
14:||‐ 〜 さん:2007/06/10(日) 17:44:29 ID:Y1eynMKp
血統とつけられているのはみんな雑種じゃないのか。
15:||‐ 〜 さん:2007/06/10(日) 17:46:18 ID:uBmrLSki
>>14
まぁ極太は雑種だろうけど、美形とか大型系のやつ
16:||‐ 〜 さん:2007/06/10(日) 22:00:40 ID:ZaZUdgMx
大型血統もあやしいんだよ。
国産とホペイやタイワンを掛け合わせると30グラム越えの
幼虫がポンポンできるそうだ。
17:||‐ 〜 さん:2007/06/10(日) 22:29:22 ID:44J+paXh
まぁ混ぜなくてもホペイそのままってのもあるだろうしね。
18:||‐ 〜 さん:2007/06/10(日) 23:14:15 ID:uBmrLSki
>>16
そういえばそうだね。
最近80ミリ越えのやたらあごが太い雑種が出てきてるよね。
美形血統しか国産の可能性はないのか・・・
上に出てるDDAのking血統は国産だと思う。メカゴジラはわからんけど。

19:||‐ 〜 さん:2007/06/11(月) 02:41:03 ID:Wu6JW0J4
>>16
やたら大きくなるだけで形のおかしい個体
が1頭も出ていない場合は大丈夫だよ。
どんな種類でもワイルド♀から持腹で生ませる
と突出してアベレージが高いグループが出てくるしね。
いや別に大型血統は全部純血だと言ってるわけじゃないぜ。
いかがわしいものも多いと思う。
20:||‐ 〜 さん:2007/06/11(月) 07:19:05 ID:itZ3VLIU
血統なんてついてるのもは絶対に買わない。
というか、そもそも純血に拘るなら国産なんかやらない。
21甲厨王子 ◆StjS2aV9/6 :2007/06/11(月) 12:12:05 ID:F/OhiAcU
混ぜると80mmなんか常温で余裕ですよ(^^
22:||‐ 〜 さん:2007/06/11(月) 17:15:24 ID:y7VfltA1
甲虫王子は雑種なのにチンポ60mmすら超えてないね(^^
23甲厨王子 ◆StjS2aV9/6 :2007/06/12(火) 15:28:35 ID:L5cVj7nY
>>22
ID:y7VfltA1は純血なのにチンポ30mmすら超えてないね(^^
24王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2007/06/12(火) 15:41:44 ID:TVeL6pED
僕は140oアップだじょ(^^
25:||‐ 〜 さん:2007/06/12(火) 17:20:47 ID:iwO5kIhW
産地確実はいまでもあると思うよ。
そんなに悲観することはない。
26:||‐ 〜 さん:2007/06/12(火) 17:26:37 ID:jryIsv/S
レアな産地物ってどこ?
27甲厨王子 ◆StjS2aV9/6 :2007/06/12(火) 17:38:39 ID:L5cVj7nY
>>26
東京
28:||‐ 〜 さん:2007/06/13(水) 14:22:57 ID:oAV8IQqq
雑種オオクワの判別法が確率してればいいんだけどなあ。
29:||‐ 〜 さん:2007/06/14(木) 15:11:30 ID:HPy7sLVG
>>26
群馬
ってか、あそこはオオクワいるんか?
30:||‐ 〜 さん:2007/06/14(木) 16:16:35 ID:+R+6UnvE
血統もの・ブラもの・レアものは彼に任せろ!
→ http://www.bidders.co.jp/user/4207598
ozakiyutaka427さん。彼は凄いよ。
北海道から九州まで日本縦断ワイルド行脚

31:||‐ 〜 さん:2007/06/14(木) 17:41:06 ID:bck5ctcc
小豆島オオクワ
32:||‐ 〜 さん:2007/06/14(木) 18:52:01 ID:uFaohWGe
まぁ自己申告でいいなら、
適当に産地名つければおk
33:||‐ 〜 さん:2007/06/14(木) 19:29:28 ID:HPy7sLVG
おまいさん、それを言っちゃあおしまいだ〜よ〜
34大型仮面虫ツインモルド ◆bwrjPPNPYc :2007/06/14(木) 19:55:34 ID:LfMEPhnb
>>30
こいつももちやん血統売っとるぞw
ttp://www.bidders.co.jp/item/86573218
尾崎豊死にな!
35:||‐ 〜 さん:2007/06/14(木) 20:39:23 ID:uFaohWGe
まぁ血統名ついてるようなもの売ってる香具師からは
国産オオは買わんほうがいいかもね。
36:||‐ 〜 さん:2007/06/15(金) 08:09:56 ID:BgtRE0b7
素性のわからない累代産地不明のオオクワは買って大丈夫でしょうか
安いのが魅力です。
37:||‐ 〜 さん:2007/06/15(金) 08:35:09 ID:iKy0XkRR
>>36
ディンプルがひどいのや極太、血統を避けて国産っぽい物を買えば大丈夫だと思う
38:||‐ 〜 さん:2007/06/16(土) 13:09:55 ID:aUMvx9pu
>>34
ももちゃんに言いつけましょう!

アレ 吉井ちゃんのP1も売ってるぞ。

凄い凄い。
39:||‐ 〜 さん:2007/06/17(日) 00:29:24 ID:YzSAC6HN
累代産地不明のオオクワでもいいのはいるよ。
昔地元のペット屋で買ったオオクワを3代ブリードしたが国産らしい素晴らしいフォルムだから飼育を続けてる。
最近のオオクワは大げさな血統名が付いていなくても変なのが多い。
外国産解禁以降本格的に混血が増えてきたんだろう。
40:||‐ 〜 さん:2007/06/17(日) 00:38:36 ID:suvH6/un
産地なしのバッタモン買うなら産地ありの雑種買ったほうがいいわボケ
41:||‐ 〜 さん:2007/06/17(日) 01:50:26 ID:KW56ZhjN
一時期対馬産が持て囃されてたけど、
結局対馬産ってなんなの?
42王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2007/06/17(日) 01:54:53 ID:OBBxP/1u
>>41
対馬の人が、本土から持ち帰ったビノを、ブリードした個体が対馬産です(^^
43:||‐ 〜 さん:2007/06/17(日) 22:15:13 ID:31wqCd3b
俺の親戚が対馬にいるから30年前くらいはよく行ってた。

あそこはヒラタもノコも激でかいんだよ。
当時も船の下り場で、箱にびっしりデカイクワ全般を詰めた小学生がこずかい稼いでた。
確か一匹100円とか。

昨今のはその噂に便乗したものだろうが、、対馬のWがデカイのは確か。
だって、あそこ糞暑いもん。

44:||‐ 〜 さん :2007/06/18(月) 21:52:23 ID:hCGp0OC1
>>1
>>13
佐賀産なら重戦車血統か46血統なんじゃないかな?
採集された時期も古く、異常な太さでもない。
昔の本で見るような、国産オオクワガタの形をしてると思うが。

45:||‐ 〜 さん:2007/06/18(月) 22:44:37 ID:3RI+enG6
佐賀って46血統とか48血統とか見るけど何なの?
46王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2007/06/18(月) 22:57:46 ID:Pe23LhXR
>>45
46歳の妻と48歳の息子が作った血統だお(^^
47:||‐ 〜 さん:2007/06/19(火) 01:39:28 ID:DY6grWkp
>>46
そうすると夫は少なくとも一度は
再婚していることになるね。
48:||‐ 〜 さん:2007/06/19(火) 01:41:37 ID:ay3YyG6r
>>47
いや、全く別系統って事もある
49:||‐ 〜 さん:2007/06/19(火) 08:27:22 ID:CwtDEjd7
Bl○ck W○ngの津山産 っていうのを譲ってもらったんですけど
Bl○ck W○ngって信用できるとこでしょうか?個体は美形系で
太さは普通のオオクワです。(極太血統崩れの普通個体なのかも)
マジレスお願いいたします。
50:||‐ 〜 さん:2007/06/19(火) 15:09:06 ID:2zITz+RJ
「信用できる」というのはどういう意味かね?
混ざり物を売って無いと言うこと?
それとも親とは別の虫を売っていないと言うこと?
51:||‐ 〜 さん:2007/06/19(火) 15:51:53 ID:3mvwtNuh
両方●だろ
52:||‐ 〜 さん :2007/06/19(火) 17:38:41 ID:AE6ZJZsl
>>45
48血統は聞いたこと無いな。
46血統の数字は関東の人から、管理していたメスのサイズ?だと聞いた事がある。

>>49
津山産は分からないが、そこは信用できないね。
使ってる画像を解析処理するといじってる事が分かるから。
ネットショップお決まりのパタンだね。
5349:2007/06/19(火) 23:58:59 ID:CwtDEjd7
>>50
交雑の疑い濃厚でないか?産地管理はきちんとしているところか?
が気になりました。お分かりなら多くの意見を聞きたいので
再度お願いします。

>>51
●とは”黒"ということですか?

>>52
そうなんですか・・・ 黒い?噂のとこの個体なら観賞専用にして
ブリードはしないようにします。ビッダで2.5kだったから仕方ないですね。
54:||‐ 〜 さん:2007/06/20(水) 12:03:53 ID:6nwRyo3/
血統なんてついてるの最初から買わなきゃいい
55:||‐ 〜 さん:2007/06/20(水) 14:53:04 ID:5gOXm6Yt
DDAのメカゴジラとKingはどうかな?
56:||‐ 〜 さん:2007/06/20(水) 15:50:45 ID:p+JOiOyC
美形コンテスト入賞した血統は信用できるのでしょうか。
専門家は純血種であることを審査の対象にしているのかな。
57:||‐ 〜 さん:2007/06/20(水) 16:08:51 ID:yMMB03pS
してる訳なし
入選は人脈なきゃ無理だし(´Д`)
58:||‐ 〜 さん :2007/06/20(水) 17:50:20 ID:7lAiMqg3
美形コンテストの個体1頭だけ見ても、純血か混血の判断は出来ません。
同血統兄弟を数多く見ないと判断は難しいです。
それでも100%正解だとは言えません。
昔から飼育してると雰囲気で何となく怪しいと判断できるだけです。
血統ものを購入するなら、血統を作った人を信じれるかになるのでは?
59:||‐ 〜 さん:2007/06/20(水) 18:34:00 ID:cAv9fe3n
>>57 入選は人脈なきゃ無理だし(´Д`)

そんなこたぁないぞ
60:||‐ 〜 さん:2007/06/20(水) 19:02:37 ID:mVLDX4An
>>49
自分の眼で見て国産に見えればそれでええがな
混ざってるかどうかは誰にもわからんのだし。
6153:2007/06/20(水) 20:11:27 ID:iskJgZcc
>>54
仰るとおり。でも落札後わかったんですわ・・・
津山産の美形系だったので安心してたんですけど
何度かメールを交換するうちにBl○ck W○ngのだと
血統ものじゃないと思ってたのですがね。

>>60
確かに混ざってるかどうかは見ただけではなかなか
分かりませんよね。細めだけど格好いい美形系の個体なので
大事に飼いたいと思います。
62:||‐ 〜 さん:2007/06/20(水) 20:47:33 ID:6nwRyo3/
漏れは、たまにビダで国産オオ成虫買ってるけど、
極太や血統ついてるやつ以外でも雑種っぽいの大半だよね。
とはいっても、自分はペア1000円くらいのしか買わないから
そのあたりの価格帯しかチェックしてないが、画像で判断して
純血っぽいのは毎回、数出品だけ。
まぁいつも数百円で落札させて貰ってるから、逆に出品者が
カワイソウに思えてくる。国産オオブリーダーさんカワイソス。
63:||‐ 〜 さん:2007/06/20(水) 21:13:17 ID:U7MvMptL
よっしゃー茨城でオオクワゲット67ミリ
64:||‐ 〜 さん:2007/06/20(水) 21:14:07 ID:6nwRyo3/
ってか、茨城にオオクワ居るんか?
65:||‐ 〜 さん:2007/06/20(水) 21:19:06 ID:GrYVX3hC
>>63
それ、俺が放虫したやつただ!
66:||‐ 〜 さん:2007/06/21(木) 08:29:31 ID:kLPkYJbS
もう私も休み休み行きますよ
この辺りから
67:||‐ 〜 さん:2007/06/21(木) 23:07:00 ID:nArQrsSN
どーでもいいけどクワガタブーム、特に血統モノが広まってから
採集されるオオクワガタのサイズが大きくなったよなw

以前は50〜60mm中盤が主流だったのに、最近じゃ70mm越えが日常茶飯事だもんなw
しかもそっからタイワンオオクワみたいな形の個体を出して、「自己最終
68:||‐ 〜 さん:2007/06/22(金) 12:48:29 ID:VVvPK9WC
放虫個体はピカピカだろうからすぐわかるっしょ。
採集物でそういうのを売ってる奴は確信犯。
世の中偽物、偽装が多すぎる。
69:||‐ 〜 さん:2007/06/22(金) 20:14:01 ID:PoPxIJwJ
>62さん
1000円くらいでも売れれば良いのよ いくらでもね
そういうショボ個体は早く手放したいから
むしろ送料出してまで買う人カワイソだと思ってる 
こっちは友達や近所には無料であげてるもんなw
70:||‐ 〜 さん:2007/06/22(金) 20:34:43 ID:PStRQFOY
まぁ需要と供給が合ってるってわけですな。

71王鍬大使 ◆p/ZmPNLWYQ :2007/06/22(金) 22:30:01 ID:jmiMPNZa
>>70
その通り!正解(^^
72:||‐ 〜 さん:2007/06/22(金) 22:37:19 ID:AAHazG7h
>>71
おまえの人生 不正解!
73:||‐ 〜 さん:2007/06/23(土) 00:14:36 ID:kNFlN+dj
国産極太はありえな〜い(`□´)┘
反対派集え(;`皿´)
皆の集我がホームページで語りませう(笑)
http://www.freepe.jp/i.cgi?kenken11122
74王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2007/06/23(土) 00:18:04 ID:HRaRbOnp
>>72
いろんなところに出て来て暇でふね(^^
ニートでふか(^^

>>73
僕のチンコは国産ですが極太でふ(^^しかもロングでふ(^^
小便するとき、チンコを出すのに手間取ってしまいまふ。嬉しい悩みでふ(^^
75:||‐ 〜 さん:2007/06/23(土) 18:50:01 ID:phxptS7x
大型血統でいいのありますか。
大きいオオクワが欲しい。
76:||‐ 〜 さん:2007/06/23(土) 19:24:04 ID:+ccEAv/E
>>74
チン長75mm、マラ基部6.0mm、羽化不全で皮余りB品
雑種の君は立派なチンコですねwwwwwwww
77:||‐ 〜 さん:2007/06/23(土) 19:53:07 ID:nOSWd12X
>>75
大型血統ってさ


云年前に使い古された売り文句だよね。
もうそんなのはいないんじゃない?w
大型血統大型血統って言っても誰も見向きもしない。
最近はほぺいや台湾と交雑させた極太血統が人気だよ。
78:||‐ 〜 さん:2007/06/23(土) 21:09:40 ID:+ccEAv/E
>>75
deepblueの岐阜オオクワ
たまに余品に出してるから見てみたら
79:||‐ 〜 さん:2007/06/23(土) 21:17:27 ID:rj1e/zFT
blueさん
こんなところまで来て
宣伝ですか
羽パカ売るため必死ですね
80王鍬大使 ◆p/ZmPNLWYQ :2007/06/23(土) 21:34:42 ID:mXf0Kz2N
>>73
藻舞の顔がありえな〜い(^^
81大型仮面虫ツインモルド ◆bwrjPPNPYc :2007/06/24(日) 03:14:55 ID:iOQKVPr9
>>78
マジレスすると、あそこの個体はアホ谷系ほど酷くはないが
頭部にディンプルがある個体が多い。ホムペで確認汁。
なぜかなぁ〜w
82:||‐ 〜 さん:2007/06/24(日) 07:37:02 ID:kb2rP2TS
>>81
菌糸ビン飼育で頭部にディンプルないとかありえないだろw
83:||‐ 〜 さん:2007/06/24(日) 07:59:49 ID:Gh8lZMQV
ありえないことは無いがよく出るね
84:||‐ 〜 さん:2007/06/24(日) 08:01:20 ID:Gh8lZMQV
実際のところは知らんけどディンプル=雑種は短絡的だね
85:||‐ 〜 さん:2007/06/24(日) 08:07:52 ID:9i8iMOwv
深青必死だな
86:||‐ 〜 さん:2007/06/24(日) 23:51:23 ID:Mj//Ihh5
短絡的って言うか既におばかの発想だね
87:||‐ 〜 さん :2007/06/25(月) 09:22:52 ID:YvhMgBvU
雑種の話は聞き飽きたから、純血の話を教えてくれないでしょうか。
皆さんの話を聞いてると、クワガタでの判断は難しそうだから、誰々が飼育してるとか、誰々なら信用できそうだとか。
1度は本物の国産オオクワガタを飼育してみたいので。
88:||‐ 〜 さん:2007/06/25(月) 10:44:24 ID:oyL9UuKo
>>87
今はもう誰が飼育してたものだからとか、誰から買えば大丈夫・・
なんて言える時代ではないと思うよ。どこ探しても疑惑がつかないものなんて
ないだろうし、結局のところ入手先を信用できるかどうかは個人(買う人)の問題なんだろうね。
やっぱ一番、本物?の可能性が高いのは自分で採集する事なんじゃね?
まぁそれでも純国産かどうか?ってのは疑わしいところだけど。
個人的には飼ってる本人が純血だと思ってりゃそれでいいんじゃねーかって
思うけどねぇ、だってどのみち本物か偽物か鑑定できる方法は無いわけだし。
89:||‐ 〜 さん :2007/06/25(月) 12:46:16 ID:idcD0A2K
>>88
やっぱり自分で採集しかないのでしょうか?
けど最近採集されたオオクワを見せていただいたのですが、国産オオクワ??と言うオオクワだったんです。
採集したオオクワでもそのようだったのです。
だから昔から飼育されて累代が進んだクワガタの方が、信用できるのではと考えたのです。
本物か偽物か鑑定できないから、少しでも本物の可能性があるのかなと考えた次第です。
90:||‐ 〜 さん:2007/06/25(月) 13:13:11 ID:oyL9UuKo
>>89
そうだねぇ、近年採集されてるものも怪しげなの多い。ブリードしたWDからの直子を
見せてもらっても、ホーペっぽいの多いしね。それだけ放虫の横行や遺伝子汚染受けてる
ってことなのかもしれませんね。
自分も同じような事思って、探し回って色んなところから純血っぽい国産オオ入手した事があったんだけど、
結局、疑いが晴れるようなものに当たった事は一度も無いねぇ。入手したものがいかにも国産って
個体だったとしても、累代してみると必ず怪しげなもの(判別が微妙なやつ)が何頭か出てくる。
その辺、個体差なのかもしれないけど、国産とホーペは完全に判別できるものではないんだなってのを実感した。
だから今はもう諦め?というかあまり拘ってもしょうがないなって思うようになったけど。
91:||‐ 〜 さん:2007/06/25(月) 15:37:39 ID:TRojkI8U
>>90
>累代してみると必ず怪しげなもの(判別が微妙なやつ)が何頭か出てくる。
元々オオクワはそんなもんだよ。
でも国産オオは国産オオ独自の雰囲気を持っていて
それだけは失うことがないんだよなぁ。
92:||‐ 〜 さん:2007/06/25(月) 16:49:51 ID:UK1ugJRR
本格的に外国産が増えた1999年以前に採集されてインブリードされてる血統を手に入れればいいよ。
100%とは言えないがかなり信用できるんじゃないか。
93:||‐ 〜 さん:2007/06/25(月) 17:38:55 ID:SF6dBTak
インブリードとは表向き
実際には外国産を混ぜている可能性あり
堂々めぐり
94:||‐ 〜 さん:2007/06/25(月) 17:46:18 ID:oyL9UuKo
>>91
そう個体差が大きいし、いくら判別を行っても完全に見極められる
ようなものではない。だから拘るだけ無意味だね。
>>93
正規輸入のはるか以前からホーペは日本に入ってきてるし、特に大型の
ものを作出してきた人たちは意図的に混ぜた・・って事もあるんだろね。
95:||‐ 〜 さん:2007/06/25(月) 19:30:12 ID:YERMBVrP
大型はあやしいかもね。昔は大きさがオオクワの価値を決定づけた時期
とグランとか外国産が入りだした時期とは重なっているし。

顎太血統はなんだろう?奇形かな。
96:||‐ 〜 さん:2007/06/25(月) 19:34:54 ID:4mk+SSPP
>>94
森田ゴールドなんかで有名な森田氏も、自分の血統を出す前はほぺいと交雑させて色々やってたそうだから怪しいよなあ。
97:||‐ 〜 さん :2007/06/25(月) 23:53:59 ID:WQh7ekoX
>>91
>>92
確かにな。
累代の進んだ国産オオは国産の雰囲気は持ってるよな。
俺ん家はF5〜F6が居るけど、細い奴太い奴出るけど怪しい奴は全くでないね。
大事に飼育しないとな。
累代の進んだ国産オオを飼育してる奴から買うことだね。
間違ってもオークションでなんて考えるなよ。
騙されない為にも、長い事飼育してる本人から直接買う事。

98:||‐ 〜 さん:2007/06/26(火) 00:09:48 ID:S5IMC92V
どっちやねん!?
99:||‐ 〜 さん:2007/06/26(火) 03:01:32 ID:pN51mokt
去年から気にとめてたんですが、、、
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/103187369

純血として信頼ある方だと思われますか?
細さが凄く萌えるんですw
100:||‐ 〜 さん:2007/06/26(火) 03:28:25 ID:qJ95pUkT
ゲット阻止
101:||‐ 〜 さん:2007/06/26(火) 05:18:33 ID:sxQu4m99
>>99
評価の履歴を見てみたが、本当に千葉県産オオクワガタしか出品してないみたいだな。
形を見てもほぼ間違いなく国産だろうし、信頼置けるんじゃなかろうか?
102:||‐ 〜 さん:2007/06/26(火) 05:58:20 ID:gxMBCqfr
外産による汚染が進んでるからこそ純血のものがもてはやされてるんだろうけどさ、
結局そういう純血ってのが存在したところで飼育下でインラインによる近親交配を
何年も繰り返したものなんだろうし・・・・・いったいそんな近親交配血統に、
どれ程の価値があるのかな?と正直思ったりもする。
103:||‐ 〜 さん:2007/06/26(火) 08:49:09 ID:ZUCAUVLp
別に近親交配でも問題ないよ
104:||‐ 〜 さん:2007/06/26(火) 10:19:37 ID:aeZn1QGl
大型も極太も混血でダメ、国産は近親交配でダメ!
じゃあ何なら良いんだよ?
105:||‐ 〜 さん:2007/06/26(火) 10:30:00 ID:tqx7XUl3
元々都市近郊などでは局所分布なオオクワだから、近親交配問題ないよ。
106:||‐ 〜 さん:2007/06/26(火) 10:37:45 ID:bDuKRmhf
みんな疑心暗鬼になってるんだな
それはブリード派も採集派もおんなじで
苦労して採集したWILDも率直に喜べない状況になってきてる

ちなみに去年採集したWD♀は持ち腹でブリードセット F1はまだ幼虫してるんで
成虫がどういう形になるかはもう少し後
107:||‐ 〜 さん:2007/06/26(火) 10:50:26 ID:sxQu4m99
去年、カブトムシを採りに行くつもりが何時の間にかオオクワを拾ってましたって事もあったなあ。
サイズが70mm付近で、採ったときは狂喜乱舞してたけど、昆虫ショップに持っていったらディンプルの有り方(?)や、
採集状況から見て放虫物って断定されちゃったからショックを通り越してあきれちゃったよ。色々と。
108:||‐ 〜 さん:2007/06/26(火) 11:22:40 ID:MpY6fcNr
>>58

ズバリ正解。
この意見に対してこれ以上も以下も無いな・・
スレに結論付けてしまう様な内容には誰も触れないんだな。スレが終わってしまうからか?

この意見+私は、ありふれてはいるが、眼上突起と内歯バランス。
1頭だけで見極めは不可だが、純血国産でしか恐らくあり得ない形状というのはある。
109:||‐ 〜 さん:2007/06/26(火) 12:06:59 ID:bDuKRmhf
>>107
ブリード放虫物はライトを当てた瞬間の動きで大体判断出来ますね
どこかのんびりした動きでWDみたいなゴキブリ並みの俊敏性があまりない
特にウロもない樹液場で蜜を吸ってるのはまず放虫ものと思って間違いないでしょう
問題はWDを採集しても、それが天然物として元もとその場所で生息し続けてるのか
ブリード放虫ものが野生化累代したものか の判断なんですよ
110:||‐ 〜 さん:2007/06/26(火) 14:09:34 ID:rCbeLrW+
純血国産の眼上突起は鋭くなることはないですか?
それとも個体差で鋭くなることもありますか?
111:||‐ 〜 さん:2007/06/26(火) 14:12:30 ID:3RJB/EY7
極太個体が喧嘩弱過ぎな件。
112:||‐ 〜 さん:2007/06/26(火) 15:16:38 ID:gxMBCqfr
>>110
鋭くなる事はある。
でもホーペのような極端なものはありえないだろうね。

で、結局はブリード物だろうが採集物だろうが、
純国産かの見極めの最終手段は「個人の主観」ってのが
結論みたいね。
↑のほうで近親交配が問題ないような事言ってる人いるけど、
それはないと思うぞ。いくら局所分布だからといって何世代も
遺伝子の重なるもの同士が交配重ねるわけじゃないからね。そもそも
生息域ではそんなに少ない数で生息してるわけじゃないし。
とはいっても、虫ってのは他の生き物(魚とか)と違って近親交配の影響が
出にくいのは間違いないようだが、F5あたりまで近親で累代が進むと
明らかにおかしくなってくる。
国産オオはわりと出にくいみたいだけど、無精卵や産卵数低下、
幼虫虚弱、羽化不全等、何かしら目に見えて変化が現れる。
シェンクなんかが良い例。今はもう現地で採集が禁止されてるから、
飼育下でインブリード繰り返してる人が当たり前になってるけど、
すでにおかしくなって新たな血を入れようとしてる人も多いんじゃない?
113:||‐ 〜 さん:2007/06/26(火) 18:48:51 ID:8HdvuGXp
ホワイトアイとかレッドアイは好きになれない。
あんなの買ってどうするんだ。
114:||‐ 〜 さん:2007/06/26(火) 19:02:55 ID:S5IMC92V
飼う。。。
115:||‐ 〜 さん :2007/06/26(火) 23:49:46 ID:QRCfGxZB
>>108
飼育暦長くならないと>>58の意味が分からないのでしょう。
オークションで血統名だけで幼虫買うレベルの人は論外。
1度痛い目に会うと判るでしょう。

>>112
うーんどーかな?
純国産なら数血統累代してるが問題無いな。
怪しい物はF3〜F4で確実におかしくなる。
アナタの書いてあるようにね。

116:||‐ 〜 さん :2007/06/26(火) 23:58:45 ID:Ha7xas5g
>>113
ホワイトアイを確立した元木は立派だよ。
その後に出て来たレッド、ピンクとかはホワイトの出来損ない。
ブラック→レッド→ピンク→ホワイトなんだよ。
今となっては眼の色の希少価値は無いね。
117:||‐ 〜 さん:2007/06/27(水) 09:53:30 ID:hWt5ifMC
ホワイトアイはオオクワの目を酢で洗うと目が白くなると
某メールマガジンで書いてあったぞ。
かわいそうで実験しないけど。
118:||‐ 〜 さん:2007/06/27(水) 10:31:49 ID:ISlDYYev
確かに白くなりそうだがそれは違うだろw
119:||‐ 〜 さん:2007/06/27(水) 10:38:23 ID:1LjiWZyY
まぁマジックで色塗って販売してた香具師もいるしな
120:||‐ 〜 さん:2007/06/27(水) 13:06:39 ID:Fx7Jtc8/
http://www.bidders.co.jp/user/1760002
これはマジック?
121:||‐ 〜 さん:2007/06/27(水) 13:26:56 ID:h4w+/BYJ
気持ち悪いな
122:||‐ 〜 さん:2007/06/27(水) 21:15:48 ID:cAAKukf6
>>120
すごい赤だな。これを固定化するのはどのくらい期間がかかるんだろう。
123:||‐ 〜 さん:2007/06/27(水) 21:41:00 ID:JdlYBbCb
国産と外産混血とを見分けるのすら難しいと話しているところへ
間抜けな質問だと思うが、

国産の、たとえば、山梨産と能勢産の見分けとか、
地理的に隣の阿古谷産と能勢産の見分けとか、
そんなことは、どの程度まで可能なんでしょうか。
124:||‐ 〜 さん:2007/06/27(水) 21:51:41 ID:1LjiWZyY
>>123
無理だと思うよ。採集したものならその地域によって傾向みたいな
ものが多少はあるのかもしれないけど、それも見分けられる程の差は
ないかと。それに飼育下でブリードして育成した個体は、その微妙な産地差も
薄れて全部似たような個体になるという事は先駆者たちも口揃えて言ってるし、
要はその地域ごとの野生下環境で育ったからこそ差が現れるものなのかも。
125:||‐ 〜 さん:2007/06/27(水) 21:52:11 ID:lrUVPg4I
>>123
不可能・・
確かに昔は能勢地方の特有の微妙な形態はあった。
でも能勢地方なら全てがそうだったわけでもなく、極一部。
その極一部が他の産地ではあまり見られない形状だったわけだ。それでもてはやされた。
よって判別は不可能・・・
126王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2007/06/27(水) 22:04:16 ID:G310MSUV
>>123
簡単でふよ(^^
>>124>>125
情けないな藻舞等(^^
127王鍬大使 ペニス6RQCIAKXwE:2007/06/27(水) 22:06:06 ID:ZrOXD3uw
そうでふな(^^
昆虫板の住民は糞でふな(^^
128:||‐ 〜 さん:2007/06/27(水) 22:18:38 ID:lrUVPg4I
出たな!大鍬大使!
勝負だ!!
129王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2007/06/27(水) 22:22:30 ID:G310MSUV
>>128
最初はグー(^^
130王鍬大使 ペニス6RQCIAKXwE:2007/06/27(水) 22:25:44 ID:ZrOXD3uw
お次はグーの中にウンコ(^^
131:||‐ 〜 さん:2007/06/28(木) 00:45:39 ID:ErjsaGLq
>>129>>130
パー!!
最初はグーの時点でお前はもうシンデイル・・・
132:||‐ 〜 さん:2007/06/28(木) 00:47:29 ID:ErjsaGLq
>>130
何ッ!!
握っていたのか・・
133:||‐ 〜 さん:2007/06/28(木) 01:16:35 ID:5ot8nkda
親♂75mm♀50mmの幼虫を70匹ほど菌糸瓶で飼育したのですが
70mmを越えると羽が短い成虫の率が多くなります。

どのような原因が考えられますか?
134:||‐ 〜 さん:2007/06/28(木) 07:52:58 ID:1WZs6Erk
>>133
体重に体が追いつかなくなると蛹の時に胴長になってしまうことがある。
で、羽より腹が長くなるという結果になる。
幼虫の成長が親の遺伝(大きさ)を超えてしまったので羽が短くなるのが
増えたのではないか。
135:||‐ 〜 さん:2007/06/28(木) 08:55:14 ID:2DmP3ItY
初代チャンピオン極○丸は雑種ですか?
136:||‐ 〜 さん:2007/06/28(木) 16:20:33 ID:vv5Z4avC
チャンピオン?
12チャンネル?
137:||‐ 〜 さん :2007/06/28(木) 23:16:55 ID:mAvekBhB
>>125
その答え正解だな。
ここのスレにも、まともな回答者が数人居るね。
どの地域も一般的には細いのが普通だね。
全国で見ても、少しばかり太い?ゴツイ?オオが出やすかったのが、佐賀地区と能勢地区だった。

>>135
実物は本人から見せてもらった事は無いが国産オオでしょう。
138王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2007/06/28(木) 23:21:24 ID:gNa1ozlc
139:||‐ 〜 さん:2007/06/29(金) 17:05:42 ID:z66QaXqE
>>137
地域による変異はあるわけですね。
一般的に太いのが好まれるから、細い個体の地域でも見逃されてしまった
特徴があるかもしれない。
140:||‐ 〜 さん:2007/06/29(金) 17:25:17 ID:eoCZepOH
>>139
差異と言っても個体を見て産地を判断できる程のものじゃないよ
そもそもそういう産地別に販売されるようになったのは産地別に差異を
謳う事によって消費者のコレクション性を高めるという業者の販売戦略も
絡んでの事だし。
141:||‐ 〜 さん:2007/06/30(土) 01:49:18 ID:wj3Kwnp4
国産のオオクワガタの学名ってなんだっけ?
142:||‐ 〜 さん:2007/06/30(土) 03:45:39 ID:BSeJZM2o
ビノズロスス
143::||‐ 〜 さん :2007/06/30(土) 08:11:14 ID:y667F8Lu
ごみマットで被害を受けた人・ミミズ・ダニ等で悩んでる人・
毒ガス・ホカロンマットで幼虫が死んで悲しんでいる方〜
しょぼい成虫しか悩んでいる人・法外な値段で騙されて購入した方を
救世処置を致します。
詐欺師、頭の逝かれた人は、入札をしないでね。

http://www.bidders.co.jp/item/89106231
144:||‐ 〜 さん:2007/06/30(土) 17:46:36 ID:O2NucM6L

【オート板】最悪コテ【昆虫板】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1182863043/
王鍬大使:荒し、板違い、低脳 、下品、性格悪い
ガンダム:荒し、板違い、乱暴、低脳すぎる
偽デザートイーグル:荒し、板違い、低脳、乱暴
145:||‐ 〜 さん:2007/06/30(土) 18:19:15 ID:UgrANKsv
国産のオオクワにアンテ級の太さがあったらカッコ良かったのに。
146:||‐ 〜 さん:2007/06/30(土) 23:20:36 ID:sDD8ZGY/
だったら最初からアンテやりゃいい
いつも思うが国産離れしたものを求めるなら、
なぜに最初から外産をやらんのかと・・・。
147:||‐ 〜 さん :2007/07/01(日) 00:35:53 ID:Xyfc2gWF
なぜオークションで素性の知れない人からクワガタ買うのか?
昔はショップもしくはブリーダーからしか購入しなかったよな。
骨董品とは言わないが、混ぜ物が氾濫してる時代だからこそ、知合いや信頼できる所から購入すべきだと思うのだけど。
オークションで売ってる人なんて、自分のクワガタの素性が知れなくても、クワガタ売れればOKて言う人がほとんどだろ。
偽者を掴まされない為にも、信頼できる人を探す事が1番でしょう。



148大型仮面虫ツインモルド ◆bwrjPPNPYc :2007/07/01(日) 00:37:15 ID:tox6kNRF
ちょwwwwマ○ノインセクトで買った祖父江産の子孫(♂)を今日
割り出して見たら大アゴが太めで角ばっていて、
内歯が立っていて、裏側山型wwwヤラレタwwwwwww

オス親は裏側台形で細めの全然問題無い形だったから
メスが雑種または外国って事になるのか?
でも肩は角ばってなく、丸まっていたし…
ムムム、難しいなぁ…
149:||‐ 〜 さん:2007/07/01(日) 01:25:48 ID:zFaKLOs3
>>147
言ってる事は分かるが、国産オオに限ってはどこもたいして変わらんと
思うぞ?虫屋だってオクで一般人から落して店で売ってる時代だし。
第一、信頼できるかどうか言ったって物みて本物かどうか確実に
鑑定できるヤツなんか居ないわけだしさ、裏かえせば偽物掴もうが
、その偽物も偽物かどうか言い切れないって事だしね。そこに必要以上に
拘りを持ってるのが逆に不自然だと思うぞ。
150:||‐ 〜 さん:2007/07/01(日) 07:47:32 ID:5t0OFM4K
国産は拘るべき。
151:||‐ 〜 さん:2007/07/01(日) 09:53:26 ID:/MJ8TM8v
DNA鑑定しかないか?
152:||‐ 〜 さん:2007/07/01(日) 12:06:39 ID:+9vqlNef
DNA鑑定って話は何度も出てきているが有効な手段じゃないよ
特定する方法が無いし
153:||‐ 〜 さん:2007/07/01(日) 12:55:01 ID:/MJ8TM8v
DNA鑑定は有効でしょ。

特定する方法は自分で確立しないとだめだね。
今のところオオクワの遺伝子配列の報告は皆無みたいだから、
やるなら自分でデータベース作らないとだめだね。
色んな産地のオオクワをサンプリングして、いくつかのターゲットの配列を読むと。
ン千万かかるかもねw

やはりできなくはないが、金銭面から現実的じゃないな。
楽しそうだからやってみたいが、パトロンがおらんな。
154:||‐ 〜 さん :2007/07/01(日) 13:11:27 ID:Xyfc2gWF
>>149
確かに鑑定は出来ないよね。
ここ数年、信頼できるショップも少なくなったしね。
やはり黒い噂の出てないブリーダーから買うのが賢明だね。
黒い噂が出てるブリーダーから購入する時には、噂の確認は慎重にね。
155:||‐ 〜 さん:2007/07/01(日) 13:11:49 ID:zFaKLOs3
>>153
そういう事いってるんじゃなくて、
その「サンプル」がないって事を>>152は言いたいんじゃないのか?
156:||‐ 〜 さん:2007/07/01(日) 17:16:56 ID:pIBqx93j
出来ない事議論してもしょうがない。今現在販売されているオオクワガタを
国や公共機関が確実国産オオクワなんてやってくれるわけない。
157:||‐ 〜 さん:2007/07/01(日) 18:57:14 ID:zFaKLOs3
出来る出来ないってより、やる意味がないな。
鑑定したところでその一匹もしくは血統が純血だという事が
証明されて・・・ただそれだけ。
本物の存在が確認され証明されれば、当然付加価値もついてまわるだろうし、
どうせ偽物も横行するのは目に見えてる。結局はまた延々とループするだけだね。


158:||‐ 〜 さん:2007/07/01(日) 20:31:50 ID:BY8Gr03n
結局「純国産」ってのはもうバーチャルの世界なのか?
159:||‐ 〜 さん:2007/07/02(月) 05:57:53 ID:2wO6J+q9
大多数は純国産だと思うよ。確証がとれないというだけ。
しかし純国産でもブリードの進んでしまったものは価値が低い気がする。
160:||‐ 〜 さん:2007/07/02(月) 08:31:44 ID:x4ZtROkt
友達がよく岐阜でオオクワ採集にいくんだけど
その岐阜のポイントの近くで放虫が確認されたから今年から行かないとかいってたな…
161:||‐ 〜 さん:2007/07/02(月) 08:58:56 ID:Ix6lEini
そりゃ放虫しか採れない場所にしか採集に行ってないからだろW
友達が...なんて話は興味ない!!
自分の目と足で確認した情報なら 少しは信憑性もあるだろうが
162:||‐ 〜 さん:2007/07/02(月) 12:04:31 ID:lfqgJ3F5
>>159
そりゃないんじゃないか?
市場に流通してる大半の個体はホーぺ混じりってのは
形状見るだけで分かる訳だし。
ビダなんか見てみ、ほとんど純血個体なんかないから。
163:||‐ 〜 さん :2007/07/02(月) 12:45:49 ID:o/Kq5jLO
それぞれの地域で信頼できそうな人を教えてくれないかな。
もちろん2,000年以前から飼育していた人に限る。
最近パッと出て来た人は信頼できる人であっても、手に入れた先が不安だからね。

164:||‐ 〜 さん:2007/07/02(月) 12:49:28 ID:Eg1uMbmX
だったら愛知のマツノさんから買え
165:||‐ 〜 さん:2007/07/02(月) 13:02:19 ID:lfqgJ3F5
>>163
人を見て決めるより、物見たほうが早いと思うが?
だってどんなに業界で名が知れたやつだろうが、
見ず知らずの人間って事には変わりないわけだし、
そんな知らん人を信用できる?
何年以前から飼育してたなんていうやつが
居たとしても、その信憑性は全くないわけだし、
ブリーダー宅で長年の飼育の過程で、知らず知らずのうちに
故意じゃなく混じってる可能性だってある。

自分が本物だと思える個体を入手して、己で累代して
判断すりゃいいだけだと思うが。面倒だがこれが一番確実だわな。
166:||‐ 〜 さん:2007/07/02(月) 15:18:05 ID:bajHLVT/
>>155
そうそうそのとおり。それを言ったつもり。
これが純血だ、というサンプルを用意できないからね。
そのサンプルが純国産かどうか調べるとなると無限後退しちゃうから。
50年前に採集されてどこかの博物館に納められているような標本でも使えば信憑性はかなり高くはなるけど。
167:||‐ 〜 さん:2007/07/02(月) 16:04:48 ID:7V1bIqc0
国産とホペイの判別法を非常に詳しく教えてください。
168:||‐ 〜 さん:2007/07/02(月) 16:37:58 ID:pEZQXFvE
熱意と気合と友情だぁー!!!
169:||‐ 〜 さん:2007/07/02(月) 17:48:31 ID:f8SZ6edT
>>161
いや…ポイントの「近く」で放虫が確認されただけであって…
放虫されたオオクワしか採れないなんて誰もいってないんだが…
そこらへんわかってほしかったわw
一昨年一緒に行ったんだが その時はとくになにもなかったんだよw
まぁ、俺の説明不足だスマソ
170:||‐ 〜 さん:2007/07/02(月) 20:18:04 ID:FSbJODFm
繰り返しお願いします。国産とホペイの判別法を非常に詳しく教えてください。
171:||‐ 〜 さん:2007/07/02(月) 22:02:17 ID:lfqgJ3F5
>>170
少しググればその手のサイトが出てくる。
文章だけでは説明するの難しいし、
画像付きで掲載されてるサイトでも
参考にしたほうが良い。
172:||‐ 〜 さん:2007/07/02(月) 22:08:11 ID:f8SZ6edT
>>170
うん
ぐぐろうb
だがなかなか見分けられるものじゃない個体もあるので注意を
173:||‐ 〜 さん :2007/07/03(火) 18:09:16 ID:JGjtZcT6
>>165
クワガタを見たくても、近くじゃないと無理ですよね。
やっぱ良く調べて、悪い噂の立ってないブリーダーから買うしかないのか。

174:||‐ 〜 さん:2007/07/03(火) 18:32:01 ID:+/gbIgTW
ショップで現物見せてもらって判断して買うのが一番安全かもな。
店の人に純国産が欲しいとかいえば色々教えてくれると思う。
175:||‐ 〜 さん:2007/07/03(火) 20:22:48 ID:zOKZ0TmB
しかし最近、細くて古き良き時代の国産オオが好きとか欲しいとか。
美学とか、芸術とかほざく馬鹿が出始めたな。
158じゃないが、バーチャルな世界かもね。今時極太もなんだが、細い
固体が美形とか馬鹿くさ・・・★ 勝手に細い虫で累代したれって感じか。

繰り返しお願いします。国産とホペイの判別法を非常に詳しく教えてください。

基本、ワイルドはどちらもたいして変わらんぞ!
ブリードものも、特徴外したホペは国産と見分けが付かんよ。♀なんてなおさら。
違いをここで聞かないで自分で探せば。いっぱいあるよ。

キーワードは雑種・交雑・ハイブリッドとかね。



176:||‐ 〜 さん:2007/07/03(火) 20:26:40 ID:pevOWKZM
国産オオをおいてある店に行って、「僕は純国産が欲しいんです!」って言うのはナカナカ勇気がいるもんだ
177:||‐ 〜 さん:2007/07/03(火) 22:41:05 ID:3OvCIGwj
>>176
禿同
178:||‐ 〜 さん:2007/07/04(水) 00:16:02 ID:kh0ZvSPF
いきなり一見さんが店で「純国産が欲しい」なんて言ったら
単に店に置いてあるものにケチつけてると思われるんじゃないか?
179:||‐ 〜 さん:2007/07/04(水) 02:07:26 ID:z5OIpWHi
>>178
176だがそのつもりのレスなので・・・
180王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2007/07/04(水) 09:39:54 ID:aP0Gc0jf
>>179
178は日本語の理解できない池沼(ガンダム)なので、スルー汁(^^
181:||‐ 〜 さん:2007/07/04(水) 13:54:58 ID:9ECVFFP6

王鍬大使 きもちわるい!
182:||‐ 〜 さん:2007/07/04(水) 16:12:13 ID:MVcBYe+1
>>176
俺は平気で聞いちゃうタイプだな。金出すんなら納得して買いたい性格。

最近のニュースの影響で「この産地。偽装でしょ。」とか聞く客増えそう。
183:||‐ 〜 さん:2007/07/04(水) 16:54:44 ID:l+obFsyV
そういえばどこだっけな神奈川のドルク○湘南だかどっか 笑
日本の産地全部揃えてますとか書いてあったけど
あきらか偽装乙w
まぁ、それ以前にあの店は店主が頭おかしい…
184:||‐ 〜 さん:2007/07/05(木) 17:00:54 ID:Q8SZSMJx
雑種の性格は国産と違ってくるのだろうか。けっこう昼間でも動き回ったり、
警戒心が強くなくなってたりとか。
185:||‐ 〜 さん:2007/07/05(木) 20:35:23 ID:Tp/t2bap
ほぺいとの雑種の場合は凶暴になるとは聞くねえ
186:||‐ 〜 さん :2007/07/06(金) 08:47:25 ID:n7dTNi7y
やっぱり産地確実な純国産を手に入れることは至難の業か。
187:||‐ 〜 さん:2007/07/06(金) 09:20:45 ID:INW6sdlX
>>186
というか、見極めるのが困難=純粋な国産種かどうかはわからない
って固定概念が絶対に外れないだけで

気づけば純粋国産種を持っているというパターンは多い。
というか、クワガタ飼育が本格的な趣味として定着し始めたのは95年ぐらいからだし、その頃から全国のブリーダーがオオクワガタを繁殖させているとすれば
CB、HBこそあれど、全部を全部ホペイなんかと交雑させてると考えるのは無理がある。

交雑させた血統物だって、ブームとしては割りと最近のものなんだし。

188:||‐ 〜 さん:2007/07/06(金) 09:41:59 ID:w7JRwncX
そういや、灯火で採ってきた子孫は、威嚇ポーズで写真撮るのに苦労するけど、
某分布グレー県で採ってきた子孫は、格好よく威嚇してくれる…

考えるの止めよ。っと。
189:||‐ 〜 さん:2007/07/06(金) 09:45:09 ID:RtI+BNRX
外産正規解禁後のものはホーペもしくはその混じりだろな。
それ以前に入手したものなら純国の可能性は高いのかもしれんが、
それも言い切れるところではないな。
190:||‐ 〜 さん:2007/07/06(金) 10:59:26 ID:INW6sdlX
個人的にはそんなに過敏にならずとも、細よりの個体なら国産種と見て問題ないと思うがな。
そもそも国産種なんて血統物以外はゴミ価格なんだから、ホーペと交雑させるメリットが、血統物の確立という事以外には考えられない。
更に言ってしまえば血統物のブームが起こって以来、やたら「自己採集」されるオオクワガタのサイズの平均が大きくなってきていること
(記憶の限りでは1995〜1999年代に採集されたオオクワガタのサイズは殆ど50〜60mmがメインだった。極稀に70mmのサイズも採取される程度)
クワガタが所謂趣味として定着する以前から採集されるサイズはそんなものだったんだから、趣味として定着し
採集する人が増えた現行でそんなサイズがぼろぼろと採集できるとは考えづらい。

個人的には、血統物は
そもそも自己採集なんてやっていない=野外に「自己採集された」とされるオオクワガタ(=交雑種)が、極論ではあるが、居ない
って可能性も否めないと思う。
大体、ホーペと国産を交雑させるメリットなんてのは少なくとも「ホーペ」には無いわけで
外産解禁当時、高価だったホーペを態々国産なんかと交雑させる人が居たのかどうかも怪しい。


血統物自体、発足は外産種解禁の1999年以降なので、絶対とは言い切れないが
それ以前に発刊された昆虫図鑑などを参照にして明らかに形体が異なるオオクワガタ以外は剣呑する必要は無いと思う。
191:||‐ 〜 さん:2007/07/06(金) 12:56:40 ID:RtI+BNRX
混ざり物が蔓延したそもそもの原因は血統物じゃないしな

192:||‐ 〜 さん:2007/07/06(金) 20:59:54 ID:ektANd5S
飼育していた固体が超阿古だった件
193王鍬大使 ◆p/ZmPNLWYQ :2007/07/06(金) 21:25:58 ID:84QpOsMQ
もうオオクワなんて飼いたくない件(^^
194:||‐ 〜 さん:2007/07/06(金) 21:38:18 ID:ektANd5S
>>193
ちょっと聞いてくれ
半年前にオオクワ2ペア購入。
1ペアは特別に血統物ですよ→ふーん(当時は血統とか興味無かった)
今日思い出して聞いてみる→超阿古です(^^

(^^;;;;;;
195:||‐ 〜 さん:2007/07/07(土) 09:31:27 ID:zA3L0DyA
あげ
196:||‐ 〜 さん:2007/07/07(土) 10:14:12 ID:R6iA0Lki
>>194
チョーあこから出た普通の虫は阿古谷累代として出回るようだが・・あの顎がプックリしているのを阿古として飼育するのはね・・折れは交ぜて愉しむつもり。

スレ違いか
197:||‐ 〜 さん :2007/07/07(土) 10:37:49 ID:kihkOn6S
超阿古って書き込みがあってるけど誰から買ったの?
血統物買うなら、本人から買ってないと意味ないね。
人のフンドシで販売するヤシから買った個体を、超阿古って言って欲しくないな。
スマン、貧乏人が多いから本人から購入は無理か。
198:||‐ 〜 さん:2007/07/07(土) 11:02:31 ID:M/p1gF9T
日本語でおk
199:||‐ 〜 さん:2007/07/07(土) 12:47:00 ID:zA3L0DyA
>>197
日本語がちょいとおかしいね

超阿古本店からオオクワを卸してもらってる店から購入した
200:||‐ 〜 さん:2007/07/07(土) 13:31:59 ID:mQRYFyYT
超阿古(笑)
201:||‐ 〜 さん:2007/07/07(土) 13:45:55 ID:zA3L0DyA
>>200
俺も超阿古って聞いてガッカリしたよ。よりによって雑種の代表だもん
202:||‐ 〜 さん:2007/07/07(土) 13:51:28 ID:nidFFGBx
ここは純国スレ。
チョーアホはスレ違いです。
203王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2007/07/07(土) 13:52:10 ID:MNFA6xD4
ここは低レベルでふね(^^
204:||‐ 〜 さん:2007/07/07(土) 13:57:14 ID:nidFFGBx
スレ汚しがなにをいう
205:||‐ 〜 さん:2007/07/07(土) 15:32:55 ID:HiTBLt0V
いまどきヤシとか・・・
206王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2007/07/07(土) 17:06:30 ID:MNFA6xD4
僕の発言は、すさんだ昆虫板の住民の心を和ませまふ(^^
207:||‐ 〜 さん :2007/07/07(土) 23:43:32 ID:Aj9zywSo
>>199
聞いたこと無いが超阿古本店とは?
その卸してもらってる店とは?
ぜひ教えてくれよ。
208:||‐ 〜 さん:2007/07/08(日) 00:19:39 ID:jk9u+c8G
質問すいません。

一週間前くらいに蛹室が完成しまして

今はゴロゴロゆっくりごろ寝してやがります。

この子はいつになったらサナギマンになるのでしょうか?

体がシワシワにはなりだしましたが、まだ白く上も向いてません。

初めてなもんで失礼しました。
209:||‐ 〜 さん:2007/07/08(日) 01:11:00 ID:ZBh1Ygo/
私のチンコは上を向きません。
どうしたらボッキマンになりますか?
210王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2007/07/08(日) 01:13:53 ID:1CAqehjk
何歳でふか(^^?
毎日チンコを鍛えてくらふぁい(^^僕は勃起マンでふ(^^
211:||‐ 〜 さん:2007/07/08(日) 01:45:54 ID:RMD4ddLK
>>210
てめぇは臭ぇ。
キチガイ氏ね(^^

チンコ刻め。
212:||‐ 〜 さん:2007/07/08(日) 11:01:59 ID:HoShJONY
上阿古初二令手に入れた
顎の膨れた雑種じゃなきゃいいなww
213:||‐ 〜 さん:2007/07/08(日) 17:22:29 ID:S3bsbHeC
>>208
蛹室を作ってから蛹になるまではは温度によりますが2〜3週間はかかると思ってください。
前蛹の時期は蛹でいる期間に匹敵するくらい長いです。大型であればあるほど長いということにも
注意してくださいね。変にいじってしまうと失敗のもとなので。
214王鍬大使◇p/ZmPNLWYQ:2007/07/08(日) 19:27:18 ID:Mk7uLLjL
異産地間交配は当たり前でふ(^^ 僕は選別していつもやってまふ(^^
215砂漠の虎 ◆vxIlIu3aNU :2007/07/08(日) 19:36:44 ID:AUjjeB2G
_□□_
(▼∀▼)__((___ """"""""""""""""""""
つ目つ__||======
|_)__)_||___/ """"""""""""""""""""

_□□_
(▼∀▼)__((___ """"""""""""""""""""
つ目つ__||======
|_)__)_||___/ """"""""""""""""""""

_□□_
(▼∀▼)__((___ """""""""""""""""""""
つ目つ__||======
|_)__)_||___/ """""""""""""""""""""


_□□_
(▼∀▼)__((___ """""""""""""""""""""""""""""""""
つ目つ__||======
|_)__)_||___/          """"""""""""""""""""""""""""""""

_□□_
(▼∀▼)__((___ """"""""""""""""""
つ目つ__||======
|_)__)_||___/ """"""""""""""""""

_□□_
(▼∀▼)__((___     """""""""""""""
つ目つ__||======
|_)__)_||___/ """"""""""""""""""
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


216:||‐ 〜 さん:2007/07/10(火) 12:26:44 ID:jqHbWrSP
産地の上に超がつくのはみんな雑種でしょうか。スーパーとかウルトラ
なんていうのも雑種なんですかね。
217:||‐ 〜 さん:2007/07/10(火) 13:26:09 ID:7+WWn1XT
>>216
阿古が付けば雑種(^^
DDAのスーパーKingとかは国産
218:||‐ 〜 さん:2007/07/10(火) 17:01:09 ID:7+WWn1XT
国産オオクワ
兄弟80アップ多数で79×49ペア20000って高い?
219:||‐ 〜 さん:2007/07/10(火) 17:22:41 ID:Y6pjk47K
国産なら高くないんじゃない?

79ミリのオスが羽化してるなら50ミリオーバーのメスも多数羽化してるよね

まぁ最高のサイズは手放さないな俺は
220王鍬大使 ◇6RQCIAKXwE:2007/07/10(火) 17:23:44 ID:1RzpFGyn
純血産地ってなんでふか(^^?
このスレばかみたいでふ(^^
どうでもいいでふ、みんな新でくらはい(^^
221:||‐ 〜 さん :2007/07/10(火) 17:59:14 ID:7fKf+/U0
>>218
国産オオなら激安だと思う。
77〜79mmクラスは楽には出ないよ。
多くの人にしたら1年間飼育しての最大クラスだと思うし、
そのサイズを出せてない人は沢山いると思う。
222:||‐ 〜 さん:2007/07/10(火) 18:00:31 ID:cYz+RFVI
223:||‐ 〜 さん:2007/07/11(水) 12:32:53 ID:wklF4OSz
今年6月に福島県の浜通りでオオクワガタを捕まえたんですが欲しい方に譲りたいのですがどこで売れますか?69_はあるとおもいます。だいたいおいくらですか?是非おしえてください。
224:||‐ 〜 さん:2007/07/11(水) 12:54:50 ID:N3JZifvp
56ミリ中歯とか、後ろ腿節トレ傷だらけ♀とかのが説得力あるんだよなあ。
225:||‐ 〜 さん:2007/07/11(水) 14:22:38 ID:zmIXC5Wq
>>223
69ミリなら飼育品が逃げ出したもの
価値は無いと思うけど。
1000〜えん
226:||‐ 〜 さん:2007/07/11(水) 14:54:54 ID:zC2iTm4/
今の時代野外だと69mmはデカ過ぎるな・・・
手に乗せた時、どうだったかだな。
動きだすのは飼育品だ
227:||‐ 〜 さん:2007/07/11(水) 15:20:27 ID:ne6NMkFw
放虫と決め付けるのはかわいそうです。
本物の野外産なら最低10万で売れます。
228:||‐ 〜 さん:2007/07/11(水) 15:27:29 ID:N3JZifvp
新潟、灯火採集♀子孫は、、みんな腹ボテ、短い顎。
まるまるした体でおたおだ動いてて可愛いけど、、
佐賀、岡山、香川、、などの逆三体型のが、体長も伸びるし格好も良い。
229:||‐ 〜 さん:2007/07/11(水) 15:54:06 ID:wklF4OSz
みわけ方わかりますか?画像あるんですが判断してもらえないでしょうか?私じゃ価値がわからないので是非価値がわかる方におゆずりしたいのですが私がもっていると勿体ない気がして…
230:||‐ 〜 さん:2007/07/11(水) 15:58:37 ID:kBZ9JouC
69ミリの天然物は今時存在しないよ
231:||‐ 〜 さん:2007/07/11(水) 19:35:23 ID:cV6m+14H
>>227
本物の野外品でも5万ぐらいがいいところ

というか、所謂血統創始者による
「自己採集血統」=自分で採集した=採集者が異様に多い
点からして、まず野外品とはみなされない。よって1000円行けば良い方。
>>229
野外品か飼育品か見分けることは不可能
それに、誰も「貴重」前提では引き取ってくれないと思うよ。
♂単品じゃあ野外品でもほぼ価値は無いし、そもそも野外品とみなされない。
>>230
2000年に入ってからやたら採取されるオオクワガタの平均体長が大きくなったよなww
一昔前は60mm前半とかがメインだったのに、今じゃあ70mmでも普通に採取されちゃうw
232:||‐ 〜 さん:2007/07/12(木) 05:10:44 ID:InrpOVQb
野外品の♀のほうが持腹で価値が高いということかな。
233:||‐ 〜 さん:2007/07/12(木) 05:38:21 ID:QtnQlJE5
>>231
採集ね。採取とは若干意味が違う
234:||‐ 〜 さん:2007/07/12(木) 08:04:05 ID:c5qe3lWZ
69ミリってありえない気がする。飼育品の確率が高いそんな大きなのは昔は採集されなかったはず。
235:||‐ 〜 さん:2007/07/12(木) 10:55:36 ID:IX6fJQlI
野外で幼虫が大きく育つ環境は昔に比べれば皆無に近いほど無くなってる中で70ミリ前後のオスが天然物として存在する確率はほぼ0だろ?

幼虫がしっかり育つ環境があった昔でさえ70ミリってサイズは凄い事なんだけどなぁ
236:||‐ 〜 さん:2007/07/12(木) 12:58:59 ID:qJh4DZnX
皆さんこんにちは
>>228です

79ミリのオオクワ買って見ました…

ちょっと心配なので鑑定して下さいm(__)m
http://imepita.jp/20070712/465210
http://imepita.jp/20070712/464870
237:||‐ 〜 さん:2007/07/12(木) 13:02:49 ID:wX82XeN3
2万円の国オのペアを買ってブリードし、
幼虫をオークションでばらまいてる。
儲けた金は一年間で24万5千円。
十分、回収できた。

238:||‐ 〜 さん:2007/07/12(木) 13:11:03 ID:qJh4DZnX
>>228です
http://imepita.jp/20070712/473730
♀の写真です

よろしくお願いいたしますm(__)m
239:||‐ 〜 さん:2007/07/12(木) 15:08:57 ID:OOnbj+xK
>>237
幼虫1匹2000円でも112.5匹だぞ?
何匹採れたんだ?
240:||‐ 〜 さん:2007/07/12(木) 16:38:41 ID:IX6fJQlI
一匹2000円で売れるんやったらなんぼでも産卵さして売るわ

せいぜい一匹500円くらいじゃない?
241:||‐ 〜 さん:2007/07/12(木) 16:45:35 ID:IEAujCSJ
一匹2000円なんていう安い価格で売るわけないっしょ。
俺の場合はオークションに出せば、まず6000円や5000円からスタートで、
平均的には1万6000円で落札。
儲かるよ。
242:||‐ 〜 さん:2007/07/12(木) 16:53:06 ID:CeEDssqH
>>241
いまどき吊り上げなしでそんな行くのか…
すげぇ…
243:||‐ 〜 さん:2007/07/12(木) 17:07:32 ID:IEAujCSJ
>>242
流石に、ただオクに出すだけでは落札されないよ。
この生体なら欲しい!!この幼虫なら将来性があるかも!!と
思わせるようなリアルな文章で説明書きするんだよ。
生体の紹介写真も、なるべきスポットライトを当て綺麗な生体の画像を載せる。

一番多く落札された時は月に10万とかいったな。
今はコンスタントに月に5万くらいか。
小遣い稼ぎ程度にはなるよ。

244:||‐ 〜 さん:2007/07/12(木) 17:40:16 ID:p8L8iNkI




なんて書くヤツが?
245:||‐ 〜 さん:2007/07/12(木) 18:44:21 ID:c5qe3lWZ
情けの入札か。
246:||‐ 〜 さん:2007/07/12(木) 19:25:14 ID:me80HjUP
>>236
残念だけど

それ多分ホペイだよ。

国産なんかじゃなく、ホペイ。
パーフェクトホペイ。
交雑とか、そんなん関係無しにホペイ。
247:||‐ 〜 さん:2007/07/12(木) 19:46:59 ID:c+mQpUij
>>228
胴長で国産体形、顎先も内歯も国産オオクワ

>>238
ホペに有りがちな尖んがり皆無、ツヤツヤ

国産でおK
248:||‐ 〜 さん:2007/07/13(金) 11:05:05 ID:0itL3Mcw
あげ
249大型仮面虫ツインモルド ◆bwrjPPNPYc :2007/07/13(金) 15:40:40 ID:Tx1nNsEF
>>236 >>247
釣りかぁ?そうじゃなかったら相当お前ヤバイぞw

つ 大アゴの先端の入り、内歯の立ち具合、
  イビツな前胸側板、メスの肩wwwwwwwwwなどなど…
250:||‐ 〜 さん:2007/07/13(金) 16:15:15 ID:RI8qOMwI
国産だよ。
251:||‐ 〜 さん:2007/07/13(金) 17:31:16 ID:0itL3Mcw
>>259
国産と交雑の見分け方を教えて下さいm(__)m
252コアラ ◆OWriX3Afno :2007/07/13(金) 17:44:59 ID:BVaOCFY2




は顎が太い

▽(・o・)▽
253:||‐ 〜 さん:2007/07/14(土) 03:26:55 ID:PMgVkuTI
まだ昆虫専門店もなくペット屋で昆虫が販売されること自体が珍しかった時代
夏休み前に神奈川の某市にて開催される大規模な祭りで
毎年大量の昆虫が売りに出されていた
オオクワはもちろん、ヒラタ・ミヤマ・ノコギリ
カブトにいたっては蛹が裸で並べられて売られていたこともある
時代が時代だから、産地なんてわかったものではない
ノコギリとカブトは手頃な値段なこともあって
都心方面から遊びに来た子供や市街地に住んでいる子供が次々買っていく
当時は60mm程度で10万円前後の値がついていたオオクワも
ぼちぼち売れていたようだ
50mm程度の安価なオオクワは、初日に売れることも多かった
きっとブリーディング目的で買われていったのだろう

夏休み最後の日、子供は「可哀相だから」と卵を抱えたメスを放中し
大人は慣れないブリーディングで増えすぎたチビオオクワを放中する
そして、業者の一部は付近の山林に売れ残りを処分していく
この近くにはオオクワの生息地に適していると言われる里山があるが
ここに生息している甲虫は都会並の交雑種だと思う
254:||‐ 〜 さん:2007/07/14(土) 09:28:24 ID:NRQsD5Zd
で?
255:||‐ 〜 さん:2007/07/15(日) 01:27:39 ID:JihGJDU1
age
256:||‐ 〜 さん:2007/07/15(日) 06:07:58 ID:Se7QsZC9
オオクワガタといっても自分の気に入った個体でないと飼っても
楽しくないね。気に入った特徴のあるオオクワを見つけて楽しめば
いいのでは。それが雑種でもね。
257:||‐ 〜 さん:2007/07/16(月) 18:18:18 ID:warc5Gmm
>>256
それ言ったらスレ終わりよ。
ぉれは採集標本のよな形のクワの話ししたいから。

玩具のような雑種の話しなら他所でいいだろ。
258:||‐ 〜 さん:2007/07/16(月) 20:08:35 ID:43JslYS8
その通り。国産オオクワを守っていきたいね。
259:||‐ 〜 さん:2007/07/22(日) 18:51:54 ID:leGvqe+W
今からオオクワを始めようとしたら
幼虫から?成虫から?どっちの方が良いとかありますか???
260:||‐ 〜 さん:2007/07/22(日) 20:17:26 ID:q3Lzf8EU
最近のクワカブランドはどんなのが売られているかな?
261:||‐ 〜 さん:2007/07/22(日) 20:21:47 ID:T+5DRm8S
>>260
マルチ乙
262:||‐ 〜 さん :2007/07/23(月) 07:36:34 ID:HPapxfCL
>>259
で今の時期なら産、卵可能な成虫を購入して産ませるとイイ。
8月中には幼虫が手に入るぞ。
くれぐれもオークション何ぞで変なのは掴まない様にな。
263:||‐ 〜 さん:2007/07/23(月) 07:45:14 ID:oz6nVIW7
オオクワって玩具でしょ?
264:||‐ 〜 さん:2007/07/23(月) 09:46:28 ID:XmcSnzyw
>>263
子供ですか?
生き物なんだから違う。
265:||‐ 〜 さん:2007/07/23(月) 10:01:03 ID:oz6nVIW7
玩具じゃなかったらなによ?
狭い飼育ケースに閉じ込めて眺める虐待?
毒ビンに放り込んで標本箱という箱に放り込む殺戮?
それらを趣味にしてる人間が命の尊さを語るでない。
266:||‐ 〜 さん:2007/07/23(月) 10:13:43 ID:ev1x9sKf
小学生かよwwww
極論厨ってどこにでもわくな。
267:||‐ 〜 さん:2007/07/23(月) 12:13:11 ID:gh7P1z5i
>>262
ありがとうございます
それでは去年生まれた生体を探す事にします。
オクを見てどれが良くてどれがダメなのか判断する力はまだありませんw
268:||‐ 〜 さん:2007/07/23(月) 12:39:13 ID:ls4dR/WR
>>267
極太や〜血統は避けた方がよいかと
269:||‐ 〜 さん:2007/07/23(月) 12:42:52 ID:PiZQL0HG
>>265
昆虫のこと何も知らないで昆虫保護
とか言ってる奴らよりはマシ。
270:||‐ 〜 さん:2007/07/23(月) 12:46:27 ID:MPG6e8uI
相手すんなよw
271:||‐ 〜 さん:2007/07/23(月) 15:02:36 ID:gh7P1z5i
>>268
そうなんだ知らないと逆に良さそうに思えますね・・・
ちなみにどういう所がダメなんでしょうか?
272:||‐ 〜 さん:2007/07/23(月) 16:18:30 ID:MPG6e8uI
>>271
普通に雑種疑惑があるから。国産なのに異常な顎の太さ・・・
阿古谷って産地もやめといたほうがいい。
273:||‐ 〜 さん:2007/07/23(月) 16:22:15 ID:gh7P1z5i
>>272
そういう意味か〜今はそれが売りって感じでたくさん出品されてますよね
何でもノーマルが一番てことなんですね気をつけて購入します。
274:||‐ 〜 さん:2007/07/23(月) 21:42:51 ID:QHh7XzgD
>>273
せっかく始めるなら 種親用に幼虫買いで もう 2〜3産地 追加するのも 楽しみが増えますよ!
即ブリ個体を購入も もちろん良いのですが...
昔から6月割り出しの幼虫は飼育しやすいともいいますし!
飼育環境にもよりますから一概に言えませんが 今時期なら 両方が楽しいんじゃないでしょうか?
地元産地(住んでいる場所や生まれた所がオオクワ産地なら)
愛着も一際になると思います。
275:||‐ 〜 さん:2007/07/24(火) 00:03:22 ID:gh7P1z5i
濃縮バナナ・ブラックゼリーを買おうと思うのですが
これは産卵の前と後しかあげたらダメなのですか?
普段の主食としてあげていたら何か異常とかあります?
276:||‐ 〜 さん:2007/07/24(火) 00:06:11 ID:FyySL4l9
>>274
初めは即ブリード可の固体をほしかったのでが
今考えてるのは幼虫を数匹と
来年産卵目的で今年生まれた成虫を飼おうとしてます。
277:||‐ 〜 さん :2007/07/28(土) 21:56:46 ID:akLHZFtU
>>276
成虫もだけど、幼虫買う時は特に注意ね。

>>275
いつやってもかまわんよ。
ゼリーなんて安いものでいいよ。

ところで純血の話題はないかね?
278:||‐ 〜 さん:2007/07/28(土) 22:26:58 ID:MkoczrrM
埼玉県横瀬産は放虫なんですか?
279:||‐ 〜 さん:2007/07/28(土) 22:54:21 ID:yO9S8D0M
>>277
信頼出来そうな店があったので
そこで即ブリードできる成虫を買ってきました。
ゼリーも一番安いやつで良いと店員がおしえてくれたのでそれにした
280名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:05:06 ID:US2dbCv9
>>278

聞くまでもないじゃん(笑)
281名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:12:56 ID:tojcueAB
>>279
写真うpして
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:43:32 ID:tMWe3ApW
だれかPeerCastでオオクワ観察配信してくれませんか?
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:19:39 ID:pZdhswYU
>>281
70mmの小さい固体だし
うpするの恥かしいよ・・・
284:||‐ 〜 さん:2007/07/30(月) 15:40:25 ID:I36hrB5/
>>145
配合すればおkでしょーに。
285:||‐ 〜 さん:2007/07/30(月) 19:39:58 ID:T2W5zehG
私は国産オオクワのような人間だが、大鍬大使はホペイみたいな人間…若しくは国産×ホペイ…
286:||‐ 〜 さん:2007/08/02(木) 05:35:35 ID:UFd2HhDb
どなたか宝塚周辺でコバエシャッター販売してる店を知りませんか?
287:||‐ 〜 さん:2007/08/02(木) 12:35:01 ID:fjeam/NX
超阿古E血統とか、 A血統とか…あれはなんなの?順位づけ?
教えて、 エロい人
288:||‐ 〜 さん:2007/08/02(木) 14:24:10 ID:IkZE5MS4
>>286
西宮のエヌズじゃね?
289:||‐ 〜 さん:2007/08/02(木) 15:32:03 ID:wzty4BqZ
山梨県産の白眼オオを手に入れてしまった…これで75_辺り出したら高く売れる?
290:||‐ 〜 さん:2007/08/02(木) 15:39:29 ID:IkZE5MS4
白目はもう売れん
291:||‐ 〜 さん:2007/08/02(木) 15:46:00 ID:wzty4BqZ
そうか…orz
諦めて可愛がる事に汁。
292:||‐ 〜 さん:2007/08/02(木) 15:47:14 ID:5KKhJ+r1
王鍬大使は死んでしまえ!
大使たちも惨殺されろや!
甲厨王子も死ね!ホントに死ね!
293大鍬大使:2007/08/02(木) 16:15:25 ID:NOGr0c2c
>>292 >>227 228 オナラぷ〜
  ∧_∧
 (´∀`)
 入 / 人 プッ
⊂_⊂_/ )≡3
  ((  (
  (_(__)
おまえはすでに死んでいる(^^

294:||‐ 〜 さん:2007/08/02(木) 16:45:45 ID:UFd2HhDb
>>288
ありがとう電話してみました。
他のサイズはあるがミニは取り扱ってないらしい・・・
295:||‐ 〜 さん:2007/08/08(水) 23:21:50 ID:plulILzO
産卵セット組んだんですが青カビがΣ(゚д゚lll)
何が原因ですか?
あと、今使ってる物は捨てた方がいいのでしょうか?
一応産卵痕みたいなものはあります。
296:||‐ 〜 さん:2007/08/09(木) 00:49:13 ID:MUXYNH+0
産卵始めたら青黴なんてたちまち消えるからそのままにしてみ?
297:||‐ 〜 さん:2007/08/09(木) 10:57:24 ID:vLjSkAdR
私も産卵について質問
メスを入れて1週間ほどになりますが
エサを全く食べてないのですが・・・メスは死んでしまったのでしょうか?
298:||‐ 〜 さん:2007/08/09(木) 12:39:47 ID:rbluLm4I
掘り起こさないとわからんが。夏場でも休眠しちゃうのがいるから。
産卵木や環境が気に入らないと休眠してしまう事があったり。
最悪★になってるかもね。
299 ◆Wing/NCitE :2007/08/10(金) 02:35:50 ID:LkLiy0Li
>>297
国産オオに限らず、材産みのドルクスは産卵行動を開始すると基本的に餌を摂取する頻度が極端に少なくなる。
オオクワはかなり丈夫な種だから、1ヶ月ぐらいは餌抜きでも何とかやっていけるし、
余程空腹な場合は産卵行動を一旦中止して、マットや材の周りに出てくる。

逆に言えば、出てこないって事は、
産卵をしているか
あるいは
死んでいるか
のほぼ2択しか無いわけ。

心配になったとしても下手に掘り起こすような事はせず、そのままマットの上に餌を置いて放置するがよろし。
ちなみに、私はオオクワは一ヶ月セットしてるけど、その間に餌を投与するのは3、4回に留まる。
その分、割り出しした後のメスを回収し、十分に餌を食べさせて体力の回復を図ってるけど。
300:||‐ 〜 さん:2007/08/10(金) 13:34:59 ID:bU+6qrLl
>>298-299
2人ともアドバイスありがとうございます。
生きてる事を祈りながら静かに放置しておきます
一ヶ月後に産卵してたら嬉しいのになぁ〜
301:||‐ 〜 さん:2007/08/10(金) 22:54:46 ID:EQ21q73J
味の素。あれ効果抜群だな。割り出ししてたら爆産してて
ビンが足らなくなってまた埋め戻したよ。
明日ブロック買って詰めるか。
302:||‐ 〜 さん:2007/08/12(日) 04:49:05 ID:A7RIAeiB
クワガタをインターネットで調べると、時折「メカゴジラ系統」って出るけれど、
あれってどういう意味?

40分くらい調べているけれど全く意味がわからない。
303:||‐ 〜 さん:2007/08/12(日) 11:21:19 ID:Ni7i+gAo
>>302
スーパーキングでふ(^^
304:||‐ 〜 さん:2007/08/12(日) 16:40:27 ID:iZaG4uPo
皆さんは産卵材を水に漬ける時間と乾かす時間はどれくらいですか?
人によってはマチマチですよね?
勿論、その時の材の質によって変わるんでしょうけど・・・
皆さんの意見をお聞かせ下さい。
305:||‐ 〜 さん:2007/08/12(日) 19:22:48 ID:VnWBGKl6
>>304
芯無しだと12時間で乾燥6時間
芯ありだと24時間で乾燥10〜12時間が俺の目安時間です。
306:||‐ 〜 さん:2007/08/13(月) 07:41:45 ID:Fse8QpUK
>>305
回答ありがとうございます。
オオクワでそんなに漬けるんですか?
目から鱗です。
307:||‐ 〜 さん:2007/08/13(月) 11:35:52 ID:+HI7Z872
>>304
自分は結構適当にやってる。
半日ぐらい漬けてるときもあるし一日ほったらかしのときも・・。
乾燥も適当に水が滴らないくらいに天日干し。
水分が多いなって時は埋め込みのマットで調整。
極端に水分が多すぎたり少なかったりしない限り、
オオクワなら大概産むんじゃない?
308 ◆Wing/NCitE :2007/08/13(月) 16:51:14 ID:FBj8JCdB
>>304
5、6時間つけて一日乾かすかなあ・・・。
意図して一日乾かすというより、乾かしてる事を忘れてて結果的に一日が過ぎるってパターンなんだけどね。
ちなみに、乾かしてる事を「憶えていれば」5時間ほどで回収します。
309:||‐ 〜 さん:2007/08/13(月) 17:12:12 ID:Fse8QpUK
>>307
>>308
皆さんご意見ありがとうございます!
やっぱり人によって様々なんですね!
以外とこれがベストってのはないんですね!
参考になりました!
310:||‐ 〜 さん:2007/08/13(月) 17:16:28 ID:GroVOtHp
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1186876421/

228 犯罪きたーーーーー
311:||‐ 〜 さん:2007/08/17(金) 18:13:37 ID:Wbn/nOtb
>>309
ベストはあるが
他人に教えるアホはいないだけ
312:||‐ 〜 さん:2007/08/17(金) 19:05:58 ID:9PZdmUfl
>>311
材を見ないとベストはわからんから言えないのもあるよな(笑)
313:||‐ 〜 さん:2007/08/19(日) 01:02:19 ID:JcV7oyH6
>>303
スーパーキングって何?
27分くらい検索して調べたけれどわからない。
314:||‐ 〜 さん:2007/08/21(火) 19:44:31 ID:W5JREWQI
容器に入れて水を朽木にかけてたらカビが生えてたけど大丈夫なの?
315A-1棟:2007/08/21(火) 23:28:24 ID:XQ1soPlY
>>313
 懐かしいなあ「スーパーキング」
 入社して初めて配属された現場で作っていた。
 捺染用と印刷用があったな。
316:||‐ 〜 さん:2007/08/22(水) 10:27:39 ID:V8jhOTVU
聞きたいのですが、今から21年前。青森県岩崎村で、
オオクワガタを捕まえたと友人が言うのですが…。
可能性的にどのくらいですか?
その頃からオオクワガタは青森で、絶対採れない事くらいは知ってました。
317:||‐ 〜 さん:2007/08/22(水) 10:40:00 ID:FiCX/0Hs
>>316
青森では絶対捕れないと言い切る理由は何故?
318:||‐ 〜 さん:2007/08/22(水) 10:50:35 ID:rxx9QSx9
普通に青森に分布してるし、採れるだろ。
319:||‐ 〜 さん:2007/08/22(水) 11:20:36 ID:XH6XBngY
1980年代の青森、秋田、岩手なら少し珍しいくらいで取れない事はない。
88年以降なら少しあやしい。
320:||‐ 〜 さん:2007/08/22(水) 11:59:36 ID:V8jhOTVU
現在は知らんが、当時の昆虫図鑑などの分布地域に青森は、入ってないよ。
岩手県や秋田県にはいたみたいだけど。
当時昆虫に詳しい大人が絶対採れない!って言ったら信じるでしょ。
それにミヤ・ノコが採れるだけでも、幸運だったんだよ。
321:||‐ 〜 さん:2007/08/22(水) 12:04:01 ID:rxx9QSx9
ブナ林で100W単位なメタハラ/ハロゲン灯火とか、採集法がないんだから数が出ないのは当たり前。
樹液採集じゃ数は出ないよ。
322:||‐ 〜 さん:2007/08/22(水) 16:34:57 ID:V8jhOTVU
いや俺的、樹液採取は邪道。婆ちゃん家の白熱灯に寄ってくるモノを採取が普通。
山に入って探すのは、自殺行為!熊・スズメバチ・毒蛇…。
知らなかったよ、ブナ林にオオクワが生息してるとは。
岩崎村なら、採取の可能性が高いのは必然だもん。
323:||‐ 〜 さん:2007/08/22(水) 22:59:51 ID:Y34oocv/
634 ::||‐ 〜 さん:2007/08/20(月) 22:20:07 ID:xTzwV7/o
Y市のT山で大鍬捕れます。もう採集は辞めましたので公開します。今年の実績は出動日数が8日で♂2です。昔から捕れるので放虫は無いかと思います。蚊も異常に多いので、虫除けは万全に。

324:||‐ 〜 さん:2007/08/23(木) 00:16:26 ID:0Eh+Fwut
転勤で青森に赴任してた三年前に十和田湖脇でオオクワ捕まえたよ。東北ってブナが縦断してるから青森に居てもおかしくはない。
325深夜のどるくす ◆Dorcusv/V6 :2007/08/23(木) 01:21:40 ID:L3R3IuzW
青森ってWDギネスじゃなかったっけ?
326:||‐ 〜 さん:2007/08/23(木) 02:39:59 ID:KihXgm4J
>>324
それ誰かが飼育に困って放出したのかもよ?
327:||‐ 〜 さん:2007/08/25(土) 03:51:33 ID:olnpdnmN
単身赴任で職場は近い
田舎の仕事は軽め、帰りが早くて暇
でも遊ぶ場所がない
オオクワブリード
任期満了
放虫
地元の地理に疎いため放虫場所は観光名所

こんな筋書きを妄想した
328:||‐ 〜 さん:2007/08/25(土) 18:31:21 ID:+0OGdKvD
今日オオクワガタを初めて捕まえました!
地元周辺(青森県内)でこんなに採取できるのは感激です!
友人は3年、生かせるって言うけど…。俺的に無理。生きて一週間でしょ?普通。
だから親戚の子供等にあげちゃいました!
サイズも雄・雌それぞれ50〜70mm位だし、そんな価値ないんでしょ?
329深夜のどるくす ◆Dorcusv/V6 :2007/08/25(土) 18:48:43 ID:eEl/DUYz
釣り人乙
330王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2007/08/25(土) 19:05:07 ID:H1cB+FnP
>>329
深夜の勃起大王乙(^^
331:||‐ 〜 さん:2007/08/25(土) 19:25:44 ID:Dket80HM
>>328
お前センスなさ過ぎ
332:||‐ 〜 さん:2007/08/25(土) 20:30:25 ID:+0OGdKvD
センスって…。
釣る気も無いし、自慢にもならんでしょ。
この前まで青森で採取できる事が、意外だったんで実際に捕まに行ったんだよ。
市内からあっちに行くまで、結構遠いんだよ。
友人の親戚家、裏山の奥ブナ林まで登るのも大変だったし。
採取して最初は感激してたけど、捕っても捕っても小さいのばかり。
期待してんだけどなぁ…、ちょっとガッカリ。
333:||‐ 〜 さん:2007/08/25(土) 21:19:49 ID:9HoKiBOc
はいはいww
334深夜のどるくす ◆Dorcusv/V6 :2007/08/25(土) 22:35:46 ID:eOnTk8Iw
>>332
樹液採集?サイズは?釣りじゃないなら教えて。
335:||‐ 〜 さん:2007/08/25(土) 23:19:34 ID:+0OGdKvD
だから雌は45mm〜50mm位、雄は60mm〜70mm。
全部で6匹、採取方法は秘密。これは新しい!つうか意外な裏技。
灯で採取の改定版!

336深夜のどるくす ◆Dorcusv/V6 :2007/08/26(日) 00:08:09 ID:nloHRJrp
十分でかいじゃないかw
WDで80mmとかいると思ってるの?
337:||‐ 〜 さん:2007/08/26(日) 00:11:26 ID:tIgnfF4C
そんなやつの意外な裏技というやつは
世間では常識だったりしてな・・・
338深夜のどるくす ◆Dorcusv/V6 :2007/08/26(日) 00:22:01 ID:nloHRJrp
釣りじゃなければ放虫物だな。
♂で60強♀で50弱なんて。まさに飼育サイズ。
50〜65なら本当かな?とか思うけど。
339:||‐ 〜 さん:2007/08/26(日) 02:09:15 ID:DnA+t1pz
確かにこの時代に居るわけ無いよな…
340:||‐ 〜 さん:2007/08/26(日) 04:41:21 ID:mkIAjuQQ
ならば試してもらえばイイ、放虫ならば明かりが点いてても餌を喰らいに出る、WDなら死にかけるまで姿を見せない、数匹いるなら確率程度なら出せるんじゃないか?

決め付けてはあまりに夢を壊し過ぎるではないか…
341:||‐ 〜 さん:2007/08/26(日) 05:34:32 ID:bwwuJOBj
昨日のせいで、変な時間に目が覚めたよ。
十分大きいの!?だったら昨日あげたやつを回収せねば。
ところでWDってなに?
因みに採取場所は、白神じゃないよ。あんな奥まで行くかいな!
山奥の虫は危険なんだよ、今年は特に虻がさ…。
342:||‐ 〜 さん:2007/08/26(日) 07:11:35 ID:bwwuJOBj
色々調べたけど…。やっぱ、そんなに大きくないじゃん。
十和田湖で75mmとか、岩崎村で77mmとかが簡単に採取できて。価値は数千円って…。
番が多くて需要無いの?
十和田湖に居るなら、八甲田山全域に居そうなんだけとなぁ。
俺も岩崎村付近で採取したけど、雌の50mmは大きいんだな。
適当に測ったから正確な数字じゃないが…、42mm〜45mm以上はある。
343:||‐ 〜 さん:2007/08/26(日) 15:19:33 ID:yNNerCKQ
地理的に産卵場所には不自由しないだろうから
産卵から羽化までは十分生息できると思う
でも、孕んだ♀を放虫して産卵孵化羽化まで生き延びたものの
孵った成虫は餌場がなくて飛び回ってるって感じだな
あと、十和田湖産を出品してる人がどんな人かってことがよくわかったよ
344:||‐ 〜 さん:2007/08/26(日) 16:47:43 ID:juJTtZ/y
ブナ帯のクワって大抵そんなもんでしょ。。
ヤナギのクワどもは♂♀ともに激しく枝を傷つけて、滲む樹液を吸うだけだし。
カミキリ出現時期からしばらくはなんとかなっても、その後は数少ない樹液を巡って争い、
敗者は飛んでいくしかない。
ブナ原生林にもクリやミズナラの大木だの樹液ポイントがあるにはあるから…定着できる奴もいる。

でも、どれだけ立派な菌糸瓶状態な立ち枯れがあったって、♂70mm超、♀50mm超は滅多に出ないよ。
345:||‐ 〜 さん:2007/08/27(月) 11:18:58 ID:jmq8lVvS
クワガタて
兄弟で交尾、出産できるの?
346:||‐ 〜 さん:2007/08/27(月) 11:20:46 ID:uomTO9yg
アーッ!


カブトはよくやるけどなw
347サキバシリ:2007/08/27(月) 11:24:05 ID:ZfgoVA6l
ん〜
いい質問よ〜
兄姉・兄妹になるわね
クワガタは近親相姦で萌えるのよ〜
挿入感と愛液の絡み具合が他人とは違うわ。
348:||‐ 〜 さん:2007/08/27(月) 11:25:15 ID:18NNtl5I
クワガタの方が多いと思うが同腹交尾って奴だな
あと親子で交尾させるとその血統の感じが濃くなるらしい
349:||‐ 〜 さん:2007/08/27(月) 13:08:46 ID:jmq8lVvS
じゃあ結論は大丈夫てことっすか
350:||‐ 〜 さん:2007/08/27(月) 13:53:26 ID:a0CRfBy5
>>341
オオクワ採取に虻(サシバエ等)・熊・マムシなんて当たり前だよ。
そんな場所を避けてたら、採取の確立が減るよ。

釣りか知らんけど、WDはワイルド・・・天然だという事だよ。
351350:2007/08/27(月) 14:02:26 ID:a0CRfBy5
追加だけど、本当はサシバエは虻に含まれませんので。
352:||‐ 〜 さん:2007/08/29(水) 00:35:16 ID:NIGgegwb
ヘタクソな釣りですね
353:||‐ 〜 さん:2007/08/29(水) 00:50:06 ID:zR3e0zp9
あの、オオクワガタをうまく産卵させるコツがあったら教えて頂きたいのですが。
354:||‐ 〜 さん:2007/08/29(水) 00:54:58 ID:BemXqxYN
>>353
ザーメン(精液)を昆虫ゼリーに混ぜるといいでふよ(^^
355:||‐ 〜 さん:2007/08/29(水) 01:00:18 ID:qtd+Y5ow
釣った覚えはないが…、些細な発言に敏感なオオクワマニアな方々だ。
たかが数千円の価値(天然の昆虫)に、蘊蓄をタレ…。俺は純粋にオオクワを採取したかっただけだー!
なのに釣りとか?嘘臭いとか?って言う、ロマン無い僻みばかり…。俺が熱くなったのは必然!
ただ生態や生息域的なものが乏しかった為…、ココに問いただけなのに。
否定的な答ばかり…、一瞬だけ天然で大きいのが採取されるのは、困るのか?
と勘違いするくらいだったが…、調べてる内に『たいした事ねぇじゃん!』飽きれたよ。
356プロヴィデンスガンダム ◆EcmwUm5J2I :2007/08/29(水) 01:02:43 ID:tRBgBeeZ
>>353
ケースは衣装ケースにして、
産卵木は4〜5本用意したほうがいい、醗酵マットは15〜16g
@産卵木を2〜3日ぐらいつけておく
A衣装ケースに発酵マットを厚さ5センチに硬めに詰める
B産卵木をケースに並べる。
C更に発酵マットを厚さ15〜20センチぐらいに柔らかく詰めておく
Dゼリーと虫を入れて防虫シートを被せて完成。防虫シートは空気穴を開けておく
あと、置く場所は、太陽の光があたらず、気温が23℃のところ、蒸れすぎにも
ご注意ください。
357ガンダム大使:2007/08/29(水) 01:07:55 ID:BemXqxYN
>>353
ケツは衣装を脱いで曝け出して、
バイブレータは4〜5本用意したほうがいい、浣腸液は15〜16g
358プロヴィデンスガンダム ◆EcmwUm5J2I :2007/08/29(水) 01:12:46 ID:tRBgBeeZ
>>357
は荒らしと認定
359深夜のどるくす ◆Dorcusv/V6 :2007/08/29(水) 02:02:22 ID:HFpzY6F8
>>355
おもいっきり釣りくさいがマジレス。

あなたが調べた値段はブリード(繁殖)個体。WDとは価値が雲泥の差。
オオクワのWDギネスサイズが70後半(ビークワの記載で77mm)
WDで採集できるのは50クラス中歯型とかがざら。70mm大歯型なんてそう簡単には生息しない。

これだけ見ればわかるでしょう。
どんなことを調べたんだかわかんないけど、もっとよく調べてみな。
野外で採集したものでもブリード個体を放したものを再採取したなら(と、思われる個体を採集したなら)
価値はなくなる。本物のWD個体と判断されたらな価値は上がる。
360:||‐ 〜 さん:2007/08/29(水) 04:46:37 ID:3mfmTAA0
価値の無い中歯を放流するからだろ
361:||‐ 〜 さん:2007/08/29(水) 09:09:41 ID:bFRR730V
大歯型だって今日日血統物じゃなければゴミ価格。
362:||‐ 〜 さん:2007/08/29(水) 09:43:50 ID:NIGgegwb
75mmや77mmのワイルドが簡単に採集できる青森はパラダイスですね・・・・

はい、今日も釣られましたwwww
363:||‐ 〜 さん:2007/08/29(水) 13:01:42 ID:eGF6ZIYT
スレ違いかもしれませんが、許してください。
当方初心者で、今回初めてオオクワのブリード挑戦です。
2令?幼虫を菌糸ビン投入する場合なのですが、

菌糸ビンの熟成というか、菌を混ぜたばかりで茶色の状態では
まだ投入はしない方がいい。と聞き、
真っ白になったビンでは、幼虫のエサとして劣化しているとも聞き、
ビンの色がどれくらいの白さで投入が最も良いのか教えてください。
(菌糸ビンを購入して2日目ですが、昨日見たところまだほとんど茶色で
全体がまだらに白くなってます)
これから白くなるとショップに言われましたが、さてどのくらいで投入か。
さっぱりワカリマセン。
宜しくお願いします。
364:||‐ 〜 さん:2007/08/29(水) 15:07:09 ID:NXkAPH9b
なるべく涼しい所で5〜7日間は待った方が良いよ、完全に白くなってからのが安心。
劣化と判断するよりピークぐらいの判断のが良いぞい。
365:||‐ 〜 さん:2007/08/29(水) 16:24:26 ID:eGF6ZIYT
>>364さん

早速ありがと! ほぼ表面が白くなるのを待って、投入してみます。
366:||‐ 〜 さん:2007/08/29(水) 17:22:48 ID:izWa9vlG
超レアな産地ってどこ?
367:||‐ 〜 さん:2007/08/29(水) 17:59:36 ID:ohDVrOYZ
>>366
沖縄産。

ってのは冗談だが、佐渡島産が当たり前のように出回っているのが
オカルト。
368:||‐ 〜 さん:2007/08/29(水) 18:14:47 ID:SJubIUOY
大物狙うわけじゃなかったら
幼虫飼育は幼虫用マットで十分ですよね?
369:||‐ 〜 さん:2007/08/29(水) 18:21:15 ID:ohDVrOYZ
>>368
50ミリ台が連発しても泣かないなら大丈夫。

上手いヒトがやれば70ミリUPが楽勝に出たりもするんだろうが、
漏れはあえて挑戦はしない。
370:||‐ 〜 さん:2007/08/29(水) 20:34:51 ID:SJubIUOY
50…………

でも学生には菌床買う余裕ないし…
うまい人がやれば70UPって
どうゆうのがうまいって
言うんですか?
371:||‐ 〜 さん:2007/08/29(水) 22:19:11 ID:I5/Mux+o
最近は菌糸瓶も安くなっただろ・・・
買うお金ないってクワガタかわいそうだから飼育辞めろ!資格がないよ
372:||‐ 〜 さん:2007/08/29(水) 22:33:36 ID:SJubIUOY
安くなったんですか〜

色んなショップ見てみます
373:||‐ 〜 さん:2007/08/29(水) 23:16:30 ID:E7WHC9gw
別にマットでもいいんじゃねぇ?
でかくなけりゃかわいそうってこともないだろうし
374:||‐ 〜 さん:2007/08/29(水) 23:21:34 ID:SJubIUOY
発酵マットにしてみようかなぁ
375:||‐ 〜 さん:2007/08/30(木) 00:24:00 ID:mh3uxRAz
ホームセンターででフジコンの1100が580円で買える。
ちと高いかw
376:||‐ 〜 さん:2007/08/30(木) 00:56:50 ID:C1V/UW3M
>>373
栄養不良だから小さい固体なんだよ
最低でも自然界の平均個体にしないと俺はかわいそうと思うがな
377:||‐ 〜 さん:2007/08/30(木) 02:28:33 ID:ketnUzpM
>>376
自然界の平均ってなんだよ(笑)
( ´_ゝ`)プッ
378:||‐ 〜 さん:2007/08/30(木) 09:49:11 ID:nz9me3iO
材飼育してたとき、3令♂は一ヶ月に一度、直径15cm内外の材を交換、、
で、二年一化で最大65mm、平均55mmくらいだった。ヒネたヤツは50mmくらい。
マット+加温だと一年一化で、平均が60mmにかなり近づく。
菌糸瓶常温テキトー交換ケチリマクリ飼育だと、一年一化で、平均が65くらいになる。
温度管理して気合入れれば70になる。

自然下の二年一化、下手すりゃ寒冷地で三年、、ってのは可哀相?
擬人化しても自己満足以外には無益だよ。
379:||‐ 〜 さん:2007/08/30(木) 10:01:28 ID:C1V/UW3M
好きにしてくれ
そして小さいと不満言って放虫するんだろ( ´_ゝ`)
380:||‐ 〜 さん:2007/08/30(木) 14:42:34 ID:XFXlHRLe
オスメス一緒に入れて
すぐ交尾ってありえる?
さっき交尾(らしき)ことして今一緒に餌食ってるんだけど
381:||‐ 〜 さん:2007/08/30(木) 21:12:32 ID:NHMCBEQ3
age
382:||‐ 〜 さん:2007/08/31(金) 00:00:59 ID:2VsRJUYY
>>380
()いらなくないか?
383:||‐ 〜 さん:2007/08/31(金) 02:02:10 ID:IVCBUoez
いきなりすまん。
去年ひろったオオクワガタを飼っているんだが、
2日くらい前にひっくり返っているのを発見して救出。

それ以来、なんかやたらと動き回っているんだが、
なんだか脚の先が曲がってきて引きずるようになった。

動きもなんだか死にそうな状態になってる。


これって寿命なんすか・・・。
384383:2007/08/31(金) 06:58:07 ID:IVCBUoez
やべぇ、もう虫の息状態くせ・・・。
385゙0゙:2007/09/01(土) 01:00:04 ID:SlTallUS
てす
386:||‐ 〜 さん:2007/09/01(土) 14:41:39 ID:9q2BwCvZ
ネットオークションで売ってるオオクワガタの生体に付けてくれる
証明書コピーってどこかで役に立つの?
387:||‐ 〜 さん:2007/09/01(土) 18:25:42 ID:8bhWkWCO
いきろ
388:||‐ 〜 さん:2007/09/01(土) 19:02:06 ID:XYvb65vN
>>386
仮に買った固体が証明書と違っていた場合
裁判のとき役に立つかも

あとは
気休め
優越感
安心感
友人などに自慢できる
自慢したことにより馬鹿にされる
などかな
389:||‐ 〜 さん:2007/09/02(日) 00:22:20 ID:vNfIj7zP
最近は放虫ばっかりなので幼虫を採取して育てた個体でさえも雑種。
ちゃんとした産地同定してもらったらウチのも雑種のカスばっかり。
放虫だらけで違う地域のと交雑してるような虫がほとんどだろうね。
オオクワガタももう終わりだな。
390:||‐ 〜 さん:2007/09/03(月) 17:18:54 ID:t8gBF7IY
神奈川には天然はいないですか?
391:||‐ 〜 さん:2007/09/04(火) 19:28:11 ID:QojYcZJV
産卵木はそのまま入れるのではなく
皮を剥いでからセットするのですか?
392:||‐ 〜 さん:2007/09/04(火) 19:34:12 ID:nMPZhFZG
>>390
いるよ

>>391
無駄な体力を使わせないように、剥いてあげたほうがいい
393:||‐ 〜 さん:2007/09/04(火) 21:00:35 ID:BaQPuCR1
横浜のふるさとの森あたりに、いますか?
394:||‐ 〜 さん:2007/09/05(水) 12:43:55 ID:WPVHWhZB
>>389
産地同定ってどうやったのよ?
ちょっとやそっとやできないと思うが…
詳細キボン
395:||‐ 〜 さん:2007/09/05(水) 12:57:37 ID:zPP8jn5L
俺も産地同定方法を知りたいwwww

確かDNA鑑定でも同定は不可能なハズだが…
396:||‐ 〜 さん :2007/09/06(木) 00:19:37 ID:4CYSgtFo
>>394
>>395
何となくな感じはあるが、産地特定は不可能。
何処の産地でも細いのから太いのまで昔は居たが、現状のような異常な個体は存在しなかった。
まともな個体では佐賀地区、能勢地区が太いのが出やすかった。
397:||‐ 〜 さん:2007/09/06(木) 00:30:47 ID:FZUoNlfj
DNA鑑定で産地同定はできるはずじゃなかった?
産地によって微妙にDNAが違うようなことを読んだ記憶があるよ。
398:||‐ 〜 さん:2007/09/06(木) 00:38:07 ID:v12097sL
私見だが、放虫は未来の子供達にには喜ばしいんじゃない?
399:||‐ 〜 さん:2007/09/06(木) 06:45:53 ID:zTHiZSmJ
>>396
だよな(^^
昔は5mmでも太いと思ったwwww


>>397
それは一昔前の話だろ?
今はDNAでは地域同定は出来ないって結論が出てんじゃん。
外産との混血の同定はできるけどな…
400:||‐ 〜 さん:2007/09/06(木) 07:44:58 ID:sVs5cegr
400極太チンポ!王鍬大使!
401:||‐ 〜 さん:2007/09/06(木) 12:05:04 ID:05xchN96
純国産オオクワってことで買ってみた
片方がヤフオク、片方近所のペット屋
見た感じ間違いないと思うけどどーかな

http://vista.x0.to/img/vi8904763521.jpg
http://vista.x0.to/img/vi8904766928.jpg
402:||‐ 〜 さん:2007/09/06(木) 12:11:25 ID:6cHQ9a9s
2枚目はホーペイじゃないの?
403:||‐ 〜 さん:2007/09/06(木) 13:57:26 ID:05xchN96
>>402
どの辺りに特徴出てます?
ちなみにサイズは76mmです
404:||‐ 〜 さん:2007/09/06(木) 13:59:35 ID:KFug2OBk
405:||‐ 〜 さん:2007/09/06(木) 15:04:11 ID:evN9wkJu
まだオオクワガタ取れる?
406:||‐ 〜 さん:2007/09/06(木) 17:49:59 ID:6cHQ9a9s
内歯が重なってるように見えるけどホーペイじゃないかな?
407大型仮面虫ツインモルド ◆bwrjPPNPYc :2007/09/06(木) 19:26:42 ID:WFtAIZvD
>>401
国産でいいと思うよ。
内歯が重なって見えるのは肉眼とカメラの差かと。
この角度からだし、国産でもホーペまではいかないが、
それなりに内歯が上がっている個体もいるしね。
また、頭が小さく、尻デカなところも(笑)

今度から判断してもらうときはもっといろんな角度から
撮影してね。
408401:2007/09/06(木) 21:13:01 ID:05xchN96
>>407
どーもありがとう
間近で見ると内歯はそんなに
重なってないように見えます

頭が小さめでシリデカが良いと
これがよく言うフォルムって奴か

大変勉強になるです
409401:2007/09/07(金) 10:05:31 ID:zgYhr8NH
ちょっと後学のために

よく巷で国産と雑種の違いについて
細かい部位を検証してたりしますよね
眼上突起とか前胸側縁部のカタチとか
胸部腹面の頭部との境界線がどうとか

これって100%当てはまるわけじゃないっすよね?
固体によっては純国産でも眼上突起が鋭かったり
胸部腹面の頭部との境界線が山型だったりする

でOK?
410:||‐ 〜 さん:2007/09/07(金) 11:46:43 ID:fbLSZ3Iq
>>409
おkwwwww
411大型仮面虫ツインモルド ◆bwrjPPNPYc :2007/09/08(土) 13:55:35 ID:KTXZHoRa
>>408
頭が小さめでシリデカが良いと
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
いえいえ、それは不人気な格好なんですよw
基本は頭幅が大きく、大アゴが太くて尻の小さい、
逆三角形体型が人気があります。
でも逆から言えば、それは中国ホーペオオクワガタの
体型とも言えます。
本来の国産は大アゴが直線的で細く、頭幅が狭く、
尻デカの体型が悪いクワガタなのです。

まぁつまり、貴方の飼っているオオクワガタは、
国産の特徴が良く出た良いオオクワってことです。
是非大切に飼ってください♪
412401:2007/09/08(土) 20:49:19 ID:dSI1bXG8
>>411
やばい、不人気だ不恰好だと言われようが
褒められているとしか思えない俺ガイル

人気に逆行すれば自然と国産に当たるわけか
絶対純国産の時代は来ると思ってるから
大事に育てて増やしていきます
413:||‐ 〜 さん:2007/09/08(土) 21:48:01 ID:09oM6bZC
>>411
>>404はどうなの?
414名無し募集中。。。:2007/09/08(土) 22:57:10 ID:b9jLRlw1
確かに逆三角形のほうが一見格好いいが中国の名前がホーペとか
その名前がカコワルイから嫌だ
415:||‐ 〜 さん:2007/09/08(土) 23:58:15 ID:6RHvLpOF
ケツデカのオオクワって可愛い。未だに一度も威嚇しないとこも可愛い。
威嚇させようとしたら、緊張しすぎてオオアゴを限界以上に折り曲げて、ブルブル震えてるのが可愛い。
フタ開けるだけで威嚇してくるよーな血統のヤツは、そのまま格好よく写真撮って、兄弟全員ビッダ送り。
416:||‐ 〜 さん:2007/09/09(日) 17:57:13 ID:f/WgT5Bu
唐age刈りage
417:||‐ 〜 さん:2007/09/10(月) 10:08:06 ID:1W6ydB6t
ツマンネ
418:||‐ 〜 さん:2007/10/09(火) 08:48:08 ID:YAYgS0W6
またBE雑誌のギネス更新したってホント??詳細教えて
419平田大使 ◆xpmbl2JoB. :2007/10/09(火) 15:16:38 ID:U6RcDVOm
>>409
100パーセントっすよ。
ビノが亜種分類された記載文に書かれてるっす
亜種変異がないと亜種にならないっすよW
420平田大使 ◆xpmbl2JoB. :2007/10/09(火) 15:17:14 ID:U6RcDVOm
>>410
雑種業者乙
はよ死ね
421:||‐ 〜 さん:2007/10/09(火) 18:33:36 ID:5CKsQGuF
何このべジータモドキ
422平田大使 ◆xpmbl2JoB. :2007/10/10(水) 12:11:29 ID:+fYP1SXM
>>421
何この粘着?
はよ死ねよ
423平田大使 ◆xpmbl2JoB. :2007/10/10(水) 12:15:59 ID:+fYP1SXM
>>421
ばーか
ばーか
ばーか
粘着キモイんだよカス
意味ねぇレスすんなボケナス殺すぞ
2ch初心者は半年ロムってろよ間抜けプクス
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□
□□□□□□■■□□□□■□□□□□□□□□
□□□□□□■■□□□□■■□□□□□□□□
□□□□□■■□□□□□■■□□□■■□□□
□□□□□■■■■■■□■■□□□■■■□□
□□□□■■■□■■□□■■□□■■■□□□
□□□■■■□□■■□□■■■■■□□□□□
□□■■□■□□■■□□■■□□□□□□□□
□■□□□□■□■■□□■■□□□□□□□□
□□□□□□■■■■□□■■□□□□□□□□
□□□□□□□■■□□□■■□□□□□■□□
□□□□□□■■□□□□■■□□□□□■□□
□□□□□■■■□□□□■■□□□□□■■□
□□□□■■□□□□□□■■■■■■■■■□
□□□■■□□□□□□□□■■■■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
お前にこのAAを送るよ2ch初心者君
さっさと消えろやチンカス
424平田大使 ◆xpmbl2JoB. :2007/10/10(水) 12:26:28 ID:+fYP1SXM
>>421は知識もない馬鹿っすね
雑種の見分けもつかないアホは、もう少し勉強したらクズ?
お前が雑種業者なら、情報操作うぜえからさっさと死ねよ
この自演スレをみてるとIQ70ぐらいの
小学生が書き込んでるとしか思えないっすね
一生出来損ないの極太とかいうキモ虫でも育ててろやWWWW
425平田大使 ◆xpmbl2JoB. :2007/10/10(水) 12:30:40 ID:+fYP1SXM


          >>421死ね




426平田大使 ◆xpmbl2JoB. :2007/10/10(水) 12:41:51 ID:+fYP1SXM
>>421
くーず
消えろ
低脳
うぜえから語るな
427:||‐ 〜 さん:2007/10/10(水) 12:50:55 ID:cSBlWKBH
藻舞がいちばんの粘着だ罠www
と、エサを撒いてみた
428平田大使 ◆xpmbl2JoB. :2007/10/10(水) 13:06:46 ID:+fYP1SXM
>>427
煽られて必死っすねWWWWWWWWWWWW
今どき餌撒いたなんて、言い訳してるよ(爆笑WWWWWWWWWWWWW
お前うぜえーんだよ。
きもいからレスすんなカス
粘着は徹底的に叩くことにしてるんだよ。ばーーーーーーーか
荒れたくなかったら、黙ってろやクズ!!!!!!!!!!
429平田大使 ◆xpmbl2JoB. :2007/10/10(水) 13:10:32 ID:+fYP1SXM
>>427出てこいよカス
あらあら逃げてるの?プププ
知識なしの低脳で、そのくせ弱虫とは駄目人間だな
無職童貞ひきこもりは自殺して失せろバーカ
430平田大使 ◆xpmbl2JoB. :2007/10/10(水) 13:11:43 ID:+fYP1SXM



          >>427はガソリン被って火付け死ネ
431平田大使 ◆wYUuBm6d7Q :2007/10/10(水) 13:38:26 ID:cSBlWKBH
ワォ〜〜ン
犬が吠えてまふ (^^
432平田大使 ◆xpmbl2JoB. :2007/10/10(水) 13:49:12 ID:+fYP1SXM
>>431
わぁーん
糞が粘着しまふ(^^
433:||‐ 〜 さん:2007/10/10(水) 20:37:45 ID:RnrGFu+o
のびてると思ったらこれか・・・
平田大使は他の大使よりたちわるいな
434:||‐ 〜 さん:2007/10/10(水) 20:56:20 ID:x0e3kP46
>>433
どうせ甲厨王子だろ
435:||‐ 〜 さん:2007/10/10(水) 21:07:22 ID:5Sb9YF8K
>>434
どうせ→×
ガチで甲厨王子→○
436鬼鍬大使 ◆67YL.JGmXg :2007/10/10(水) 23:07:15 ID:opernhkL
平和を乱す大使がいまふね(^^
437筋鍬大使 ◆G7D6eMdHoY :2007/10/10(水) 23:19:14 ID:8bGZL/BH
ごめんなふぁい(^^
僕は女の子の心を乱してしまいまふ(^^
438甲厨王子 ◆StjS2aV9/6 :2007/10/12(金) 12:37:04 ID:yaquDzVs
>>434
>>435
妄想乙(^^
439:||‐ 〜 さん:2007/10/12(金) 23:56:32 ID:9kr2tf7D
ビークワギネスが更新されたようだね。
84.7mmだそうだ。

タモリのオサーン、久留米がやっつけられたのが
相当嬉しかったようで、自分のHPではしゃいでる。

なんか幻滅。
440王鍬大使:2007/10/13(土) 00:02:16 ID:BLfSQ+ou
>>439
タモリは今年マツノのピザを抜こうと必死だったでふよ(^^
相当の数のオオクワをブリしたけど、結局無理だったんでふよ(^^
あの時の落ち込みかたは笑えまひた(^^
タモさん、よかったでふねマツノピザが陥落して(^^
441:||‐ 〜 さん:2007/10/13(土) 17:10:31 ID:Npi/xkP2
こんどのギネス能勢っってどんなルーツなん?
442平田大使 ◆xpmbl2JoB. :2007/10/13(土) 17:29:51 ID:QLsxs9Pa
>>441
能勢といったら採集名人の平山さんですね。
まだビークワ買ってないっす。
ここでは厨房どもが外国からのルーツって吠えるのが
目に羽化びマッスル(^^
この前の粘着は肥溜めに落ちてくださいにゃ(^^
443:||‐ 〜 さん:2007/10/13(土) 20:13:28 ID:7sIHIqRm
質問なんですが、オオクワは今の時期加温すれば産卵させることはできますか?
444:||‐ 〜 さん:2007/10/13(土) 20:36:21 ID:Xb1Z7CoZ
どんどんやったら良い!
445:||‐ 〜 さん:2007/10/13(土) 21:17:27 ID:7sIHIqRm
ありがとうございます。
つまりオオクワは加温さえすれば一年中産卵させることができるんですか?
446:||‐ 〜 さん:2007/10/13(土) 21:27:29 ID:Npi/xkP2
微妙なところですが、夏が終わって低温に晒してなければ産卵する
可能性は高いと思います。ようするに冬眠する体勢に移行を始めて
いないのが前提と言うことです。
447:||‐ 〜 さん:2007/10/13(土) 21:51:20 ID:Xb1Z7CoZ
冬場なんかは30℃ぐらいにしてガンガン加湿すれば嫌でも活動するよ。
でも色々加味してみても四季に合わせた生活させたほうが絶対良い。
448:||‐ 〜 さん:2007/10/13(土) 22:25:00 ID:7sIHIqRm
産卵セットに入れたら土に潜り始めてしまったんですが、
今年は産卵は無理ですか?
449:||‐ 〜 さん:2007/10/14(日) 00:00:27 ID:fF9KbH25
一度秋感じちゃったのは中々難しいぞ
1回冷蔵庫で冷やして、1ヶ月したら温室でガンガン温度かける
結局セットできるのは2ヵ月後になるね
450:||‐ 〜 さん:2007/10/14(日) 01:38:32 ID:jTSmmf9N
ありがとうございます。
451筋鍬大使 ◆G7D6eMdHoY :2007/10/14(日) 01:49:11 ID:Z/5pAATR
一度感じ始めると吸い付いて離れないでふね(^^
452:||‐ 〜 さん:2007/10/14(日) 18:03:37 ID:jTSmmf9N
一度冷やさないといくら加温してもこの時期は産卵しないんですか?
453:||‐ 〜 さん:2007/10/16(火) 21:31:07 ID:q0iRBDxX
どなたか回答お願いします<m(__)m>
454オオクワ専門 ◆onany/HZjc :2007/10/17(水) 00:02:26 ID:IdWREyvq
トリップつけてください!愚か者!!
455甲厨王子 ◆StjS2aV9/6 :2007/10/17(水) 06:38:29 ID:URWupZRl
あら?
懐かしい人がおりますね(^^
456:||‐ 〜 さん:2007/12/27(木) 00:51:12 ID:8rK+r76m
今から産卵はやっぱり無理ですか?
http://sasarasarasara.web.fc2.com/ookuwa.html
457:||‐ 〜 さん:2007/12/27(木) 12:04:55 ID:ISf5KXoC
いい結果を望まないのであれば出来ます。
27℃に設定してやれば夏と同じように産卵するそうです。
458:||‐ 〜 さん:2008/01/04(金) 16:22:24 ID:rTIn3xSa
マットに潜らずに冬眠する国産オオクワガタっていますか?
雄なのですが、現在7℃くらいでもマットに潜らないです。

去年の9月頃に購入したのですが、
この雄は皿木の下に隠れることもしないです。
459:||‐ 〜 さん:2008/01/05(土) 03:54:34 ID:fVUqyJts
↑雑種です。
460:||‐ 〜 さん:2008/01/05(土) 15:51:11 ID:z4f0smbJ
>>459 やはりそうですか・・・・・。
伏せてましたが、biddersで購入してタイトルが
「阿古太系」でしたw

去年から国産オオの成虫を集めて飼育してるのですが、
これだけが他とは違う習性なのでおかしいと思ってました。
461:||‐ 〜 さん:2008/01/05(土) 18:21:35 ID:NDLJ+8iD
雑種の習性って面白い。フォルモあたりが混じってるからか?
日本に生息しているオオクワで冬にマットに潜らなかったら自然界では
絶滅してしまうからなあ。
462:||‐ 〜 さん:2008/01/05(土) 18:43:25 ID:fVUqyJts
たしかに純国産(と判断できる)個体とそうでない個体の習性の違いは慣れてくるとよくわかるよね。ショップなんかでも持ってみて死んだフリする奴と怒ってくる奴がいたり、夜暗くしてから急に明るくしたりしたときの反応の違いなんか全く違う。

ショップももちろんその辺で値段に差がついてたり、より国産ぽい個体を勧めてくれたりするところで良心的かどうか判断材料のひとつだったり。
463:||‐ 〜 さん:2008/01/07(月) 16:06:51 ID:m+HNz1eo
累代産地不明は国産オオクワと思っていいのでしょうか。
雑種の可能性があるために購入はやめたほうがいいでしょうか。

実際に手にとって購入しないと怖いですね。
464:||‐ 〜 さん:2008/01/07(月) 16:46:26 ID:M+wcSdWq
>>463

最近思うんだけど産地不明は雑種というよりただのホーペも多いんじゃないかと思う。極太〜なんてのは雑種が多いんだろうけど。
465:||‐ 〜 さん:2008/01/08(火) 10:52:36 ID:pVte0aBa
そのホペイも雑種が問題になってるんだよな。もう末期的。
466:||‐ 〜 さん:2008/01/08(火) 12:18:42 ID:68NP8bi3
雑種とかもうどうでもいいじゃん。
自分の気に入ったの買えばいいじゃん。
467:||‐ 〜 さん:2008/01/09(水) 15:31:55 ID:nZjquQYl
いや雑種を容認するような風潮になってはいけない。ホウチュウされた時や
偽装販売された時に取り返しのつかないことになる。
468:||‐ 〜 さん:2008/01/09(水) 15:40:10 ID:E/PTjiIE
ホウチュはいくないけどさ
どれが雑種だとか言ってるのも強迫観念症っぽくないか?
所詮シロウトが学者でもないのに思いこみで断定してるだけ
誰かを叩きたい手段に使われるのが関の山

俺は純血だってのも信じないしあれは雑種だって言い張ってるのも信じない
自分でいいと思って買うだけ
469深夜のどるくす ◆Dorcusv/V6 :2008/01/09(水) 23:14:59 ID:Gl+6iEbV
なんとなく思ったんだが、
東京都内のコクワ、ヒラタ、カブトムシなんかも夏休みに田舎で採集したものが放虫されて遺伝子混じってるよな。
人間だって、地方から来た人の混血だ。

都内でオオクワ採れたら素直に喜ぶことにしたよ。
売り物にはならないだろうけど...


て、ことで明治神宮に行ってきます。
470:||‐ 〜 さん:2008/01/10(木) 13:06:43 ID:jy5Mu79b
積極的に訪中や交雑しなければ
神経質になることはないよな
趣味なんだから楽しみたいもんだ
471:||‐ 〜 さん:2008/01/11(金) 16:20:43 ID:3F7NRBec
持論だけど
交雑に関してはあんまり気にしない方がいい。
なぜなら見た目以外に国産オオらしい特徴の(国産オオクワの特徴といわれている)クワガタはちゃんと売ってる。自分の中で「国産オオクワはこうだ!」って考えを持つことで自分の個体や購入したい個体に対する疑惑はほぼ解決すると思う。
「気にしない」というより「気にならなくなる」と思う。気になる人はナマのクワガタをたくさん見て、「こういうものかな?」って自分なりの感覚を持つことからはじめてはいかがだろうか。
ショップが近くに無い等なかなかそういったことが出来ない人、もっぱらネット購入専門の人には難しいだろうがそれで購入したらそれは自分の責任なのだから大変かもしれないが「スキルを磨く」つもりで出来るだけナマのクワガタを観察して見ていただきたい。

売ってる側も、交雑個体と知っててあえて国産と偽って販売するケースはごく限られた場合のみだと思う。多くの場合が「そうとは知らず」繁殖、販売してるケースがほとんどだろう。

あるのかどうかしらないが組織ぐるみで交雑をして販売するような悪質なものがあったとしても大多数が「普通の国産オオクワと考えられるオオクワ」を扱っています。
472:||‐ 〜 さん:2008/01/12(土) 17:43:32 ID:H0vdpMeM
今後ギネスサイズを狙えるのはどこの産地でしょうか。
やっぱり久留米産?
473:||‐ 〜 さん:2008/01/13(日) 01:14:12 ID:tWsvqV/w
産地は関係ありませんよ!飼育環境と良い菌糸ビンですよ!ここで良い菌糸ビンの名前書くと叩かれますから言いませんが。。。
474:||‐ 〜 さん:2008/01/13(日) 01:24:46 ID:waaI/hMY
一番は血統だ
次に環境
菌糸は最後。
475:||‐ 〜 さん:2008/01/13(日) 22:55:33 ID:KZup31xu
3拍子揃って無くちゃ駄目なんですか、そうですか。
476:||‐ 〜 さん:2008/01/14(月) 07:51:09 ID:o3Y/1A3g
養殖国産オオクワをオオクワが住める自然界に離したら生きていけますか?
生きていけたとして普通に生殖能力はありますか?子孫を残す事は可能ですか?
子孫を残せたとしてその固体は飛ぶ事が可能ですか?天然と言えますか?
477:||‐ 〜 さん:2008/01/14(月) 10:08:39 ID:+Nt8ClHE
ブリード固体と天然固体の100パーセント見分けれる人は居ないでしょう。
自分も以前、オオクワ採ったことあるけど、それはそれで自己満足だよ。
478:||‐ 〜 さん:2008/01/14(月) 16:06:42 ID:3Gpua9Ha
雑種だとしてマットに潜らず越冬は可能なのでしょうか
マットに潜らない原因はなんですか
479:||‐ 〜 さん:2008/01/14(月) 17:24:15 ID:Eyom367I
↑室温が高いんじゃないの?室内でも一時的にでも15、16℃くらいあると「まだはやいかな?」って寝ないよ
480:||‐ 〜 さん:2008/01/15(火) 00:18:42 ID:hqosZ55Q
>>476
放虫個体は洞に潜ってもすぐに引き出せるので天然個体と区別がつくという。
子孫を残せるのは天然個体でも難しい事。養殖した個体はもっとひ弱だし、
菌糸飼育に慣れた体質(体内の細菌)が自然の朽木でうまく育つか疑問。
一度養殖したものが自然界で繁殖した場合の見方は見解によるのでは。
厳格な人は天然とはいわないでしょうね。外来の昆虫みたいに。

481478です:2008/01/15(火) 18:48:10 ID:0slir98L
>>479
ありがとうございます。
458〜460さん辺りでうちと似ているんでレスしてみました。
疑問なのはどの種類との雑種なのか、マットに潜らず越冬可能かです。
ちなみに東京ですが他のオオクワたちはマットの中でじーっとしてます。
482:||‐ 〜 さん:2008/01/15(火) 20:26:49 ID:UnVYSh6g
♀はマットに潜るけど♂(特に大き目の)は潜らない事多い気がする、潜るのがヘタなのかな?
うちのが交雑じゃないと断言は出来ないけどね。

そもそも自然の中でマットに変わる物に潜って越冬するモンなのか?洞の中でジッと春を待つ
ようなイメージだけど洞の中ってマット状の物が体積してるもんなの?

>>481
室内で氷点下とかにならなきゃ大丈夫でしょ、それでも天然が生息してる環境に比べれば遥かに
恵まれてるんじゃないか?
483478です:2008/01/15(火) 21:16:57 ID:0slir98L
>>482
なるほど。確かにそうですね。
上阿古谷産71ミリなんですが雑種だろうとなんだろうと
我が家にせっかく来たので大切にしていきます。
484:||‐ 〜 さん:2008/01/16(水) 15:49:07 ID:HBeJvzX+
>>483 
クワにはなんの罪もないからね。でも交配は…
485:||‐ 〜 さん:2008/01/18(金) 18:33:54 ID:GgeY1TKl
>>480
1万年前に日本に来たクワガタは外来種でおKってかw
486:||‐ 〜 さん:2008/01/29(火) 10:29:14 ID:ZKWPcdke
なるほどネ
487:||‐ 〜 さん:2008/01/29(火) 12:10:21 ID:v51PMRZy
店舗でオオクワ75、45ペア(阿古谷F4)5800円って安いですか?
488:||‐ 〜 さん:2008/01/29(火) 12:27:24 ID:yz3yHu/I
値段だけなら安いんじゃない?羽化日とかにもよるだろうけど。
でも飼い始めると必ず「これじゃない」とか思いだすから(だんだん
判ってきて自分の中で理想形みたいなのがイメージできるようにな
るんだよ)この形が欲しい!って思えるなら買えばいい。
489:||‐ 〜 さん:2008/01/29(火) 14:47:59 ID:09krl9Mq
>>485
外来種とは、他地域から人為的に持ち込まれた生物をさす。
証拠が発掘されれば1万年前でも外来種。

490:||‐ 〜 さん:2008/01/29(火) 21:44:21 ID:v51PMRZy
>>488
そうですか。確か、19年8月羽化だったと思います。
納得したら購入しようかと思います。
やはり形は遺伝するんですかね?ビンはアドバンスを使おうかと思ってるんですが…。温室がない為、今夏ブリードしたら、冬は常温(5〜6度)ですが、形に影響しますか?
491:||‐ 〜 さん:2008/03/11(火) 21:30:08 ID:aChBEuT1
そいやクヌギも大昔に東南アジアから来たとかいう話もあるな
多分純国産だろうが・・・
492:||‐ 〜 さん:2008/03/12(水) 16:07:37 ID:SiCwYRC7
鮮新世、洪積世から化石が出土してる。
縄文時代から用いられていて、仁徳天皇、古墳時代には
最も重要な用材、建材、燃料用、含む、、だ。
クヌギ=国木。とも言われる。

そりゃ、どんな生物だって、どこかで発生して分布を広げていくもんだし。
日本でクヌギが発生したわけじゃないだろうけれども。
493オオクワ仙人:2008/04/14(月) 13:30:26 ID:oM6sswCD
>>480
>放虫個体は洞に潜ってもすぐに引き出せるので天然個体と区別がつくという。
マジでレスしてあげるよ。
オオクワガタが天然と区別できたのは10年以上前の話。
今は、サイズがどうのこうの形がどうのこうの
言うまでも無く、95%以上放虫。

494:||‐ 〜 さん:2008/04/14(月) 14:36:47 ID:fugRc4C7
いやすでに、放虫とワイルドの掛け合わせの子孫が
第三世代くらいまでいってるかとw
495オオクワ仙人:2008/04/15(火) 18:59:15 ID:sosgH22A
>>494
>第三世代
そのくらいだろうね。放虫は2000年以降から異常に増えてるね。
496:||‐ 〜 さん:2008/04/20(日) 16:34:02 ID:Xl1Amu2E
マツノインセクトは信用できる純血店だと思うよ。
497::||‐ 〜 さん :2008/04/20(日) 16:56:49 ID:IqphWIjQ
>>493
そんなに多くないよ

>>495
訪中固体は動きがにぐいからすぐカラスなどの天敵に捕食されるから
累代されることはないよ
訪中固体で遺伝子汚染ってw
ブラックバスとかと混同してるかと・・・
498:||‐ 〜 さん:2008/04/21(月) 11:55:43 ID:ef2df2Pk
遺伝子汚染って考えは、オタクの妄想。
生命の歴史はそんなヤワじゃない!

訪中個体は、確実に天然個体と累代されてるだろうが、
そんなことはどうでもいい!
499:||‐ 〜 さん:2008/04/22(火) 00:01:14 ID:d0j84t3n
500チンポパス(^^
500迷癒羽化威代表 ◆Jt13mf98NU :2008/04/22(火) 03:25:06 ID:4AKJjqiV
500ゲト戦記
501俺は ◆O7jFTL4CcU :2008/04/22(火) 03:30:55 ID:UdFLBYRP
(´・ω・`)やられたがなw
502:||‐ 〜 さん:2008/04/22(火) 16:06:37 ID:2dxtpU6V
純血ならマツノインセクトがいいと思う。
形普通の国産だし。
503:||‐ 〜 さん:2008/04/22(火) 17:25:46 ID:x1aaRsbl
>>500
てめぇ、札外するぞ?
504:||‐ 〜 さん:2008/04/23(水) 15:10:43 ID:VrHceDZ3
最近、確実な国産なんて安心して買える店は見たことねえな。あったら教えて味噌。
505:||‐ 〜 さん:2008/04/23(水) 20:28:21 ID:2unOJaNX
ほ〜ぺい!だろ〜
台湾かな〜
506:||‐ 〜 さん:2008/04/23(水) 21:27:20 ID:i2ZO54zd
超入広瀬って雑種?純血どっち?
507:||‐ 〜 さん:2008/04/23(水) 21:50:44 ID:cislvGHe
>>504
確実な国産なんて安心して買う必要もないと思う
オクも業者も実ショップも、所詮は誰かがブリードしたもの
だから一緒
確実な国産なんて保証は、すでに崩壊してる
でも俺は、国産的な自然なフィルムが好きだからそれを累代する
実際に雑種の遺伝子が入っているかいないかは、神のみぞ知るだ!
もうそれでいい
極太が好きな奴はそれでやればいい もうそれでいい時代だよ
508::||‐ 〜 さん :2008/04/23(水) 22:00:33 ID:/bwVrG7v
「国産」の極太は不格好だよ
だったらアンテの方がいいよ
509:||‐ 〜 さん:2008/04/23(水) 22:33:27 ID:cislvGHe
>>508
俺もそう思う
まぁ不格好とまでは思わないが、だったらアンテの方がかっこいい
国産はワイルドに近い奴で、なお頭でっかちで少し太いのが好み
変にペンチみたく太短くてディンプルだらけのは好きでない
でも極太が好きな人もいていい 好き好きだからね
510:||‐ 〜 さん:2008/04/23(水) 22:37:56 ID:VrHceDZ3
>>497
放虫は繁殖しない?
最初はそうだよ。でもね、毎年100も200も放してみな。2次、3次発生しちゃう。現実に見たことないから分からないのでしょうけど、自分の目で見ると愕然とするもんだよ。
511:||‐ 〜 さん:2008/04/23(水) 22:43:25 ID:cislvGHe
>>510
現実は逆だよな
もうすでに放虫個体からの子孫が自然に住み着いてるよな
今の天然個体は、かなりの確立で数年前に放虫されたものの遺伝子が入ってる
その可能性は十分あるはずだよ
512:||‐ 〜 さん:2008/04/23(水) 23:06:31 ID:VrHceDZ3
>>511
逆じゃなくて同じ事言ってるんじゃない?
つまり放虫されたものが2次、3次発生してるんでしょう?
513:||‐ 〜 さん:2008/04/23(水) 23:13:09 ID:cislvGHe
>>512
ゴメン言い方が悪かった
逆と言うのは、>>497が放虫は繁殖しないと言ってるが、逆だよね
と言う意味
あなたの意見とは同意だよ
514:||‐ 〜 さん:2008/04/23(水) 23:44:18 ID:VrHceDZ3
>>513
よかった。誤解がとけて。
515:||‐ 〜 さん:2008/04/25(金) 17:45:26 ID:D/31qncu
>>510
どのようなことになるの?他のクワとか駆逐しちゃうの?


516:||‐ 〜 さん:2008/04/25(金) 19:18:17 ID:tKRu0DBU
>>515
駆逐?(爆)
たいてい放たれたその年にカラスの餌。酷い所は馬鹿デカイ奴が日中樹液吸ってる。しかもピカピカ。それとか枝をカブトみたいに歩いてるし(笑)。他はカラスにつつかれて頭がそこらじゅうに散乱。すぐ誰か捨てたって分かるよ。
517:||‐ 〜 さん:2008/04/26(土) 17:22:05 ID:fawD8gMl
>>516
うわぁ〜
愕然というか予想通りの光景じゃん(笑)。
518:||‐ 〜 さん:2008/04/26(土) 21:11:16 ID:O6q2vpxh
でも臆病なやつは生き延びるよな。
そして臆病な個体の子孫だけ増えていく。
そしたら訪中前のオオクワたちと性格は同じになる。

形はどうなんだろ。
極太とかのほうが、エサが多く必要で捕まりやすければ、減りそうだ。

どっちにしろ遺伝子的にはもう混ざっちゃってて手遅れだけど。
519:||‐ 〜 さん:2008/04/29(火) 11:48:57 ID:cPUMrWUP
カスども!人のことより!我が身を見直しなさい
520:||‐ 〜 さん:2008/05/01(木) 12:31:47 ID:txSPjJTA
>>481>>482
幼虫の時は越冬させず常温で食べさせ大きく育てたいが、
成虫は越冬させたいって事か?
虫も迷惑だな〜。
これが本当の虫のよい話。
521:||‐ 〜 さん:2008/05/02(金) 00:45:56 ID:sCyhUqHF
ヒラタ、コクワは続々と冬眠から目覚めてきたんだけど
ようやく採れたオオクワだけが出てこない。☆か・・・。
522:||‐ 〜 さん:2008/05/02(金) 01:23:25 ID:rzqeaAcu
>>504
店舗ではなく、昔っからの個人飼育所を狙え
523:||‐ 〜 さん:2008/05/05(月) 12:31:49 ID:0wOEnL4Q
カスども!人のことより!我が身を見直しなさい
524:||‐ 〜 さん:2008/05/05(月) 13:18:06 ID:xQjnX94J
先日、近所のホームセンターに業者が来てまして、興味本位であこたにやら京都、佐賀産なんかを覗いてみると軒並み75ミリ〜78ミリほどありまして、頭幅も26〜27ミリあり、オオアゴもきつく湾曲している素晴らしい個体ばかりでした。
もう10年以上飼育してますけどこんな凄い国産ははじめてみました。

ホペイかも知れないと思い、まじまじとみてみると以下のような特徴がありました。

オオアゴはきつく湾曲していて基部も6ミリ以上ありますが内歯の重なりはありませんがエッジは非常にクッキリしてました。
眼上突起は鋭角でホペイのようですが国産のような鈍角のものもいました。
側縁もホペイのようです。
全体のバランスも逆三角で体表面は少しざらざらした感じで艶やかなイメージのある国産とは少し違うと思いました。
国産の頭幅は腹部幅より広くならないと思っていたのですがこの個体は頭でっかちで素晴らしいバランスでした。
ですが前胸裏側は台形でした。
しかもディンプルひとつない超美肌。

本当に素晴らしい個体で、家にいる国産を全て破棄したくなりました。
このような特徴は本当に国産なんでしょうか。
525:||‐ 〜 さん:2008/05/05(月) 13:27:49 ID:oy0LzVae
雑種だと思う
基部が太すぎ
526:||‐ 〜 さん:2008/05/08(木) 16:47:00 ID:8t5cuM9D
>>524

国籍は中国、生まれは日本だな、
つまり在日中国オオクワ
527:||‐ 〜 さん:2008/05/08(木) 21:16:53 ID:mKdHEdVP
HCで展示即売する業者は胡散臭いの多いよな
アコタニはホペイその物だった
今更の話だがな
528:||‐ 〜 さん:2008/05/25(日) 09:22:45 ID:fwqR2a3j
某クワガタショップの福箱で1月にペアのオオクワを買ったんだけど
昨年の8月羽化でオスメス同じケースで常温飼育した。
オスが3月に☆に、5月に☆になりました。
そんなもんでしょうか?
オオクワの飼育は初めてです。
529852:2008/05/25(日) 09:41:49 ID:Qq+czRWB
十分(羽化後少なくとも半年以上)成熟していないペアを同居
させるとしばしば互いに傷つけあいます
乾燥しすぎも危険です
530:||‐ 〜 さん:2008/08/04(月) 22:05:24 ID:zCMgUlnP
色々混ぜ合わせて芸術を作る楽しさは分からんでもない。
日本に適合能力がアメリカザリガニぐらいあるオオクワ発生しないかなー。
ゴキブリにみたいに大量に発生して欲しいものだ。
531:||‐ 〜 さん:2008/08/04(月) 23:02:21 ID:UNNp/Y4a
別にオオクワガタだったらどれでも大事に育てれば愛着わくしいいよ
怪しいのでも、幼虫が羽化したら素直に喜べるし

犬なんかは雑種でも血統でも飼えば家族

だからクワガタもそうであってほしい



そんな国産にこだわるなら、だいたい♂50ミリと♀30ミリぐらいの買って幼虫をただのマットで飼育すればいいよ

添加剤入りのマットや菌糸瓶なんかに入れるからわけわかんなくなるんだよ
532:||‐ 〜 さん:2008/08/05(火) 08:22:14 ID:pp+ayFrs
愛着とかそんな話じゃないだろ、読解力が無いのか
533:||‐ 〜 さん:2008/08/05(火) 10:36:22 ID:TmbId+0w
>>532目が見えるならこのスレ最初から読み直せ
534:||‐ 〜 さん:2008/08/05(火) 16:29:35 ID:zasFtH71
言われる程、雑種は多くないでしょ。
535:||‐ 〜 さん:2008/08/05(火) 17:02:01 ID:GXH42xfq
いや雑種だらけ
536:||‐ 〜 さん:2008/08/06(水) 07:41:32 ID:98wLZRsq
>>533
>>531を読み直して、どこがおかしいのか考えてみようね
新学期から国語の授業頑張れよぉ( ´∀`)σ)∀`)プニプニ
537:||‐ 〜 さん:2008/08/06(水) 15:58:10 ID:XBaKSqDU
森林組合に行って、一番太いホダ20cm↑×120cm〜を買ってきて。
フロに水張って3日ほど沈めて。しばらく陰干し。
カワラ菌床買ってきて、ホダに植菌。程よく回ったところで、オオクワ幼虫1‐2匹ずつ投入。
だいたい65mm↑が出る。だが、それは、添加剤少なめ、固めの菌糸瓶で常温飼育するのと大して変わらない。

極普通の●●産と称したのを買ってきて、極太風や70mm中歯、逆に60mmホペ風が出たら、全量廃棄。
羽化後一年以上経ったペアを手順どおりにペアリングして、殺し合いを始めても系統ごと…。
産地なんか信じていないが、雑種は、「国産オオクワガタ」を飼っているという気にならないから、愛着もわかない。
オオクワは、飼い主の呼びかけに応えるわけでもないから。オオクワらしく生きてオオクワらしい形であってくれないと。
極太だの中歯だの、気性が荒いだの。。それが好みなら、外産を買えば良い。
538:||‐ 〜 さん:2008/08/11(月) 22:07:45 ID:EdUWcdW8
メードインジャパンですか
539:||‐ 〜 さん:2008/08/11(月) 23:02:19 ID:HogX2s8V
>>537森林組合は何県の森林組合がよすすめですか?近県にはあまり
おすすめの森林組合の友人がいなくて困っています。
65mmの大きさでは昨今の78mmの個体との大きさの程度があまりにも
かけ離れているので一見してグランディスの中歯やアンタエウスの
インド、ネパールあたりの中間産地の個体群と共存出来ないんじゃ
ないですか?
540:||‐ 〜 さん:2008/08/11(月) 23:06:28 ID:QJ3fX0Pq
純国産オオクワほしいなら山にとりに行けよ

山でとったやつなら雑種ばっかりって事もないだろ

極太にこだわりすぎるのも異常だが、純国産にこだわりすぎるのも異常だろ
両方同類だ


あと国産にこだわるなら幼虫は普通のマットで育てろよ
純国産で極太や大型狙おうとするから雑種と区別つかなくなるんだよ


とにかく雑種かどうかなんてハッキリわかんないなら自己採取が一番
それができないなら純国産への異常なこだわりはすてろ

結局は自己満足だから極太好きも純国産好きも大差ないぞ
541:||‐ 〜 さん:2008/08/13(水) 17:36:13 ID:tGDs9sjs
添加剤の少ない菌糸なら、天然のカワラ材とさして変わらんよ。
マット飼育のが、オオクワ的には異常な世界だろ。ありゃ、ヒラタの世界だ。

1980年代後半、65mm以上の完全に大歯なのをって…必死に樹液採集に出かけたもんだ。
70mmは滅多とでないけど、60-65mmは普通に出る。

極太は良い。ありゃ愛玩品種、交雑品種でしょ。犬や魚でも固定できていないのを広告力で売るのは普通のこと。
でも、何の変哲もない国産です。産地は希少な●●です。自己採取です。って普通に雑種を売るのは、
如何なものか。
542:||‐ 〜 さん:2008/08/13(水) 23:21:05 ID:j3TFjzps
オオクワのメスに外国のオスを付けても変わらない。

逆に外国のメスに日本のオオクワを付けてても、外国の極太だから、やはり変わらない。

オスは卵を生かすキッカケにしかならない。

だから、次世代の形はメスの影響が出る

父親に似ない
543:||‐ 〜 さん:2008/08/14(木) 21:36:51 ID:IcYIUNQV
去年の夏、家の前でオオクワのメスを捕まえました。
神奈川です。
明日、オスを買いに行きます。
544:||‐ 〜 さん:2008/08/14(木) 21:52:08 ID:ZS007lIk
>>543
WILDなら交尾済みじゃないの?
545:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 00:21:26 ID:yj0CwJhc
つい先日、いつも昆虫採集している街灯でオオクワガタのメスを初めて捕獲しました。
嬉しくて一緒にきてた友人と騒いでたら、近くにいたおっさんが見せてくれと言ってきたので見せてあげたら、りっぱな定規?みたいなのを取り出し、「46ミリかぁ、3千円で譲ってくれ」といわれました
でも、初めてとったオオクワだからと断りました
実際、オオクワの相場とか分からないのでちょっと気になってレスしました
3千円って妥当ですか?
546:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 01:24:10 ID:9mnH1Goh
WDなら安すぎる
547:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 14:58:08 ID:yj0CwJhc
545ですけどいくらくらいが相場ですかね?
548:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 15:09:00 ID:tOZB9xaf
計測81.5mmの国産オオクワガタが出た。4日前に羽化した。
産地は川西産F-3。他にも80.5mmなど出てきてる。
オークションで出したらいくら位の値がつきますかね?
10万くらいはいきますかね?嫁が売れ売れうるさいもんだから。

549:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 15:29:01 ID:E0QrVC9G
>>548 画うpして。

話しはそれからだね。
因みにオオアゴ幅は6mm以上ありますか?
オオアゴの形や前胸の縁の形状等、いかにも交雑種の形でなければ
そこそこ値段何千円かにはなるんじゃない。
550:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 15:36:46 ID:tOZB9xaf
数千円じゃ困るんですけど・・・
せめて数万円の値がつかないと。81.5mmのほうは顎は5.6mmです。
あとは5.4mm〜5.5mm。

551:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 15:52:44 ID:vJ+DV4EZ
うまく写真撮れば2万くらいいくかもね><
552:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 15:56:02 ID:tOZB9xaf
真面目に2万では困るんですけど・・・・・
最低でも5,6万、理想で8〜10万くらいはないと。
553:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 15:59:44 ID:96tBPVNm
やかましい
554:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 16:28:28 ID:E0QrVC9G
>>552今時国産オオクワに数万出す人は居ないよ。
数年前ワイルドにはそのくらいは出してたが…

国産か雑種かも解らない飼育品だし、
何年か同じ親からの累代してたら80_は出てくる事もうまくやればあるでしょ。
555:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 17:03:08 ID:CwIqaSt6
羽化4日後で81、5なら1〜2ヶ月後には76mm前後で普通じゃね
556:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 18:35:27 ID:96tBPVNm
小さくなるの?
557:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 19:48:57 ID:9mnH1Goh
>>552
81ミリ程度では1万5000くらいだな
もう81ミリって大きい方じゃないからな
558:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 20:21:27 ID:IHlqA7pp
>>552
みんな悪く言ってるみたいだけど
オクに出せば数万の下ん方にはなると思うよ
8〜10万ってのは無理だけど
559:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 20:27:16 ID:yj0CwJhc
ワイルド♀46ミリはいくらくらいになりますか?
560:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 20:27:42 ID:vJ+DV4EZ
俺だったら嫁をオクに出して、オオクワを手元においとくな。
561:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 22:33:38 ID:RqYLR0YF
ホームセンターでギネス級のクワガタが4000円以下で売っている現状からして、

送料と梱包料金で1500円もかかったら

オークションのほうが高い場合も多々ある
562:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 22:37:18 ID:8hDjsFzg
>>552
とりあえず5万で出品すればいいよ。
1円スタートだと2,3万で買い叩かれる。
563:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 22:41:04 ID:1huwHxyB
売れる訳ねーだろ
564:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 22:54:53 ID:c90kcNNQ
>>559

送料と手数料かかるから...



つ【1500円】
565:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 23:07:48 ID:E0QrVC9G
>>555も書いてるけど、羽化4日目の現時点では81.5あるのかもだけど…
生体の体が固まってくる20日から1月頃にノギスがあるなら計った状態で出品してみては?
78_〜76_がいいとこかも。
そのくらいのサイズの個体の相場をビダやヤフオクで見たら
幾らで落札されてるか解ると思うんだが…
566:||‐ 〜 さん:2008/08/19(火) 00:23:28 ID:sabKdftI
>555よぉ、81.5が縮んで76o?5oも縮むかよぉ!どんだけ知ったかぶりしてんだってなぁ!うちの81.8oは羽化して83oあったが、1ヶ月後に81.8oだぞ!お前ら80o出してから物言え!
567:||‐ 〜 さん:2008/08/19(火) 00:46:29 ID:8l4w5rtp
>>565
羽化後4日目で81.5mmが1ヶ月後に76〜8mmってゴム製かよw
どんなに縮んでも−2mmだろ。
568:||‐ 〜 さん:2008/08/19(火) 07:37:00 ID:FkX90Sp7
たぶん81mmくらいだと 16000円くらいだと思うよ
569:||‐ 〜 さん:2008/08/19(火) 09:26:20 ID:7APE1D/i
高いよ

海外のエナジーパワーで大きくなった可能性は捨てられないよ
570:||‐ 〜 さん:2008/08/19(火) 09:28:17 ID:Djww882r
幼虫の1回目の菌糸交換したんだが、♂17匹♀28匹だった...
ウチでは毎年♀が多い...

なんか理由あるのかな?
571:||‐ 〜 さん:2008/08/19(火) 11:08:26 ID:TtBtAnjT
♀多いのが普通じゃね?
572:||‐ 〜 さん:2008/08/19(火) 11:43:51 ID:M/sC0n8B
573:||‐ 〜 さん:2008/08/19(火) 21:09:51 ID:7GYn0jTt
今年初めて羽化させたんだけど、2ヶ月位して確認したらアゴの先が欠けてる♂が
結構いました。何が原因ですかね?
574:||‐ 〜 さん:2008/08/20(水) 07:24:16 ID:22n8sHRj
オオクワの大顎は極めて頑丈なのだが。
もしかして勘違いしていないか?オオクワの大顎の先端は完全に
とんがってはいない。
575573:2008/08/20(水) 08:50:48 ID:unWnP77B
>>574
レスどうもです。
勘違いではないと思う、♂全体の3〜4割くらいかな?片方だけとか両方とか
欠けてないのは確かにとんがってはいなくて比較的な滑らかなのに対して、
欠けたほうは逆にとがってザクザクした感じ、なんていうかポキッと折れた感じ
じゃなくて、木を縦に裂いたような感じになってます(わかりにくくてスマンです)

羽化後取り出したときには異常なかったと思うのですが...管理してるケースが
小さいのかな?
576:||‐ 〜 さん:2008/08/20(水) 18:50:25 ID:8Ii5EjFj
遺伝的に大顎が脆いのではないかな。発生率高いし。
577:||‐ 〜 さん:2008/08/20(水) 19:33:11 ID:aqD6nbSM
>>548
川西産で81.5は凄い価値があるよ
タイミング次第では希望額を遥かに超える

標本目的だと青天井だよ
578:||‐ 〜 さん:2008/08/20(水) 20:11:09 ID:wM92zYI4
ちょいと前に、ノコギリのギネス級が出て、75000円で落札。
デジタルノギスで、どう見ても、斜めに、甘め計測で74.3mm。
アレなら、飼育品で出るサイズでもなく、採集者から直で話を聞けば、
きっちりとしたラベルも作れて、、標本としての意味がある。

でもなあ。得体の知れない飼育品のオオクワを、標本目的で買う奴はいないし、、
標本目的の連中は、カネも出すが口がすげーぞ。適当採寸なんか許容されない。
579:||‐ 〜 さん:2008/08/20(水) 22:49:56 ID:SgTe41mi
>>559
これが、天然モノの相場だ

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f70304639
580:||‐ 〜 さん:2008/08/21(木) 01:39:48 ID:wNB72fdt
この出品者知ってるw
天然物ばっか出してるよねww
581:||‐ 〜 さん:2008/08/21(木) 03:15:35 ID:l7tzWVL6
>>579
サイズにもよるんだろうけどそんなに高くないんだな。
とりあえず友人たちに見せた後に山に帰すことにするよ
582:||‐ 〜 さん:2008/08/21(木) 08:27:45 ID:3fGjZjme
値段からして普通の飼育品としか思われていないようですな
583:||‐ 〜 さん:2008/08/21(木) 09:55:52 ID:GkNvmvcP
普通の人なら野外で捕まえたら絶対売ったりしない。
584:||‐ 〜 さん:2008/08/21(木) 10:39:52 ID:3fGjZjme
だよな
胡散臭さ全開だなぁw
585:||‐ 〜 さん:2008/08/21(木) 11:42:19 ID:5Xs3Dtl8
ちょっと庭に放して、また捕まえれば天然になります。
586:||‐ 〜 さん:2008/08/21(木) 11:54:20 ID:qIg8cQR+
天然が欲しいならALFさんくらい努力しないとダメだよな
ALFさんは採集マナーもいいし採集家では一番だよ
587:||‐ 〜 さん:2008/08/21(木) 12:14:53 ID:sb6OtNKF
585なるほど、頭いいね 明日やってみよう
588:||‐ 〜 さん:2008/08/21(木) 12:58:49 ID:71tvT2Zw
長さ6cmくらい、深さ2cmくらいの窪みのあるクヌギなどを見つける。
そこにオオクワを置く。できれば65mmまで。55mm中歯、フセツをもぎ取ったり、
オオアゴ先端をヤスリで削れば完璧。
潜り込むことはできないが、なんとか隠れようとするところを写真に撮る。

同じウロで採れました。って♀40mmくらいを泥水に漬けて乾かしてから木の皮の上で撮影。
もちろん、交尾はさせとく。

実際、、生態写真っぽいのが欲しくて、写真撮影だけはしたw
589:||‐ 〜 さん:2008/08/21(木) 18:17:02 ID:aMkPalnp
時間かかるけど、オオクワを多頭飼いすると体の擦れとか顎の磨り減り具合が
リアルになるよ。
590甲厨王子 ◆4pKqpzYeT. :2008/08/21(木) 21:11:07 ID:kFuHNH+2
タコ飼いは拷問ですね。
591:||‐ 〜 さん:2008/08/21(木) 22:55:37 ID:wNGa8gdc
他のクワガタだと殺し合いになるけど、オオクワは防御力が高いのか死ぬことは
少ない。
592:||‐ 〜 さん:2008/08/22(金) 20:20:55 ID:tHXTiMPt
仲がいいのかおとなしいよ
593:||‐ 〜 さん:2008/08/23(土) 02:28:40 ID:Xv6dX5eH
ヤスリは跡が残るだろ
硬めの産卵木を縦に割って中に穴をあけ
そこにオオクワを入れて接着剤で元の形に張り合わせる
それを飼育ケースに入れて近くにゼリーを置けば
いい感じに削れたのが出てきそうだ

そういや某雑誌の採集記の千葉産は、どの個体も必ずフセツ欠損してたなw
594:||‐ 〜 さん:2008/08/23(土) 03:02:47 ID:Ps9acVpB
>>537
オレ、最初のころブリード法なんて知らんかったから
ペットとしてオオクワペアを3年育てたよ。新成虫から1年目は昼間姿を見ることも無く
つまらんもんだなーと思っていたが
2年目からは黒砂糖水を入れようと蓋開けると木下から出てきたし、人目気にせず餌食うし
手乗りでバナナすわせたり・・・

あれから10年・・・ブリードしすぎて
ただの虫となってしまった我が家のクワたち・・・
今日もどッかのケースにゃ死骸が(w
595:||‐ 〜 さん:2008/08/23(土) 11:08:04 ID:CdYMxcDo
>>594
>2年目からは黒砂糖水を入れようと蓋開けると木下から出てきたし、人目気にせず餌食うし
そういう人懐っこいオオクワが理想なんだけど、うちのオオクワはそうならなかった。
昔のクワガタ本にはオオクワはエサやり用スプーンを見せるとマットから這い出すとか、
蓋を開けるとエサをもらいに出てくるとか書いてあったのに残念。
596:||‐ 〜 さん:2008/08/23(土) 18:21:02 ID:LaR6Qnki
597:||‐ 〜 さん:2008/08/25(月) 02:06:33 ID:Necn4QtF
なんだこの中学生......しかも余品高い
598:||‐ 〜 さん:2008/08/25(月) 08:13:32 ID:WyavYU/M
>>596
誘導されて行ったらキリ番踏んじまったから記念に2チャンから来たことを告げてきたw
599:||‐ 〜 さん:2008/08/25(月) 08:54:53 ID:f9nOts3n
F5連打
600俺は ◆O7jFTL4CcU :2008/08/25(月) 08:56:19 ID:4K/q1HQY
☆600GET☆






(´・ω・`)
..(∩∩)
601:||‐ 〜 さん:2008/08/25(月) 09:06:00 ID:JJY1+6Y6
>>600
いつもご苦労様
暇だねー
602俺は ◆O7jFTL4CcU :2008/08/25(月) 09:09:16 ID:4K/q1HQY
>>601

どおも☆


キリ番見ると気になるんやがな

(´・ω・`)
603:||‐ 〜 さん:2008/08/25(月) 09:11:56 ID:JJY1+6Y6
>>602
そっか
常時チェックしてるの?
604俺は ◆O7jFTL4CcU :2008/08/25(月) 09:16:30 ID:4K/q1HQY
常時ではないがな
暇な時は、キリ番取れそうなのチェックしてるんやがな
(´・ω・`)
605:||‐ 〜 さん:2008/08/25(月) 09:20:07 ID:JJY1+6Y6
そっかぁ

昆虫は何飼ってるん?
606俺は ◆O7jFTL4CcU :2008/08/25(月) 09:25:09 ID:4K/q1HQY
>>605
国産オオクワ(幼虫)
国産ヒラタ
国産コクワ
国産カブト

やがな
(´・ω・`)
..(∩∩)
607:||‐ 〜 さん:2008/08/25(月) 09:29:04 ID:JJY1+6Y6
おぉ やたら国産だな

ベテラン?
608俺は ◆O7jFTL4CcU :2008/08/25(月) 09:32:30 ID:4K/q1HQY
飼育始めてまだ二年やがな
国産ヒラタとカブが一番好きなんやがな。

国産が一番身近で良いがな

(´・ω・`)
609:||‐ 〜 さん:2008/08/25(月) 09:43:47 ID:JJY1+6Y6
なるほどね

俺はオオクワガタだけだ
610:||‐ 〜 さん:2008/08/25(月) 12:27:55 ID:QL5LMRXV
俺も結局オオクワに落ち着いてしまった。
暑さ寒さに強い、日本の気候に適応しているこれが一番。
国産でも高地のクワは暑さに弱い。ヒラタは冬眠が苦手でドルクスにしては寿命が短い。
611:||‐ 〜 さん:2008/08/25(月) 13:43:30 ID:6UEYDSH+
けど、手に取って鑑賞しない限り、
飼っていても、殆ど姿を見せない
612:||‐ 〜 さん:2008/08/25(月) 15:27:09 ID:+EtHQJsT
九州産が混じりだしてから、おかしくなった気がする
613:||‐ 〜 さん:2008/08/25(月) 15:55:38 ID:1nYx0w3X
>>612
どういうこと?何がおかしくなったの?
九州産は20年以上前から東京で売られていたし。
うちの近くの海水魚屋でオオクワを売っていたが毎年九州から仕入れていた。
混ざったとしたらかなり前からおかしくなってしまっている。
当時筑後川周辺は山梨、能勢を超える多産地だったから野外採集物の
流通量は九州産が一番多かったと思う。
614:||‐ 〜 さん:2008/08/25(月) 16:08:18 ID:YelNHXOU
日本の気候にはあっているけど、今の太平洋側諸都市の気候はそれを外れているので、
オオクワでもヒラタでも、夏場は温度管理しなきゃならない。
ヒラタをアカアシと一緒に25度管理。。なんだかよく分らない。

>>613
アコタニとかがおかしくなって、ケツデカ東北産と偽装するわけにもいかず、
最後の拠り所みたいに九州産というラベルに群がった時期が
国産オオクワ全般に対して、胡散臭さが全開になったころと重なるってだけじゃないだろうか。
615:||‐ 〜 さん:2008/08/25(月) 18:59:42 ID:JJY1+6Y6
やっぱり日本人は国産オオクワガタでしょ!

日本人の浪漫だな
616:||‐ 〜 さん:2008/08/25(月) 22:39:28 ID:aS8479ih
自然界でオオクワガタが生きていくのは、厳しいと実感した。

近所のカブトムシがいる木に、オオクワガタを逃がしてやったら

カラスなどの鳥にお尻を食べられて死んでいた

淘汰されるのが、宿命なんだなと思った
617:||‐ 〜 さん:2008/08/25(月) 23:02:50 ID:mNIBzyVb
産地ってなんだ?
同じ日本だろ?
死ね
618:||‐ 〜 さん:2008/08/25(月) 23:26:54 ID:GhIUfJMp
オオクワガタの総合スレみたいなのはないのかね?
もしかしてここがそうなのかな?
619:||‐ 〜 さん:2008/08/26(火) 08:58:51 ID:/xo7ILMl
>>617
それは違う。
産地によって微妙な特徴がある。あまり移動に活発でないオオクワは
県によって遺伝子的に固定している可能性があるし。
虫の世界では産地によって希少価値が全然違う。
本土ヒラタも西日本と東日本で2系統あることがわかった。
静岡県や関東のヒラタは大顎のギザギザがすぐに磨り減ってしまうが、
九州や山口県等のヒラタは磨り減らない。この違いは大顎の厚みが異なる
のが原因で、他にも小型個体の大顎が西日本産は長いという違いもある。
西日本産は対馬ヒラタと近縁で、東日本は南西諸島のヒラタに近縁と
DNA解析でも判明している。
研究が進めばオオクワでも産地によって系統の違いが判明されるかもしれない。
620:||‐ 〜 さん:2008/08/26(火) 13:43:02 ID:isEISqZx
>>613
昔のオオクワは飼育続けてるとよく人に慣れた
621:||‐ 〜 さん:2008/08/26(火) 13:50:18 ID:isEISqZx
>>616
今のWDオオクワは椎茸材に卵を簡単に産んでいる
生き残ってる
622:||‐ 〜 さん:2008/08/26(火) 17:36:38 ID:wg2HMaUr
それも、ある意味

養殖だな…

しいたけやめたら終わります。
623:||‐ 〜 さん:2008/08/26(火) 19:35:16 ID:Kp/oUeb5
オオクワガタの幼虫は黒くならないですよね?
菌糸瓶からマットを瓶につめたものにかえたら一匹★になった(;;)
624:||‐ 〜 さん:2008/08/26(火) 20:22:14 ID:Dq9yWmAt
1齢から2齢になるころ
2齢から3齢になるころの幼虫の写真ってないでしょうか?
625:||‐ 〜 さん:2008/08/26(火) 21:28:54 ID:wg2HMaUr
626:||‐ 〜 さん:2008/08/26(火) 22:14:58 ID:+V/nBpam
>>620
うちの一番古参の系統はまさしく人に慣れる、でも物音には臆病な昔ながらのタイプ
そろそろ累代の弊害が出てくるから新しい血を探してるけど
売ってるのはヒラタみたいに顎をかっ開くのとかカブみたいに頭を低くして威嚇するのとか
それ絶対タイワン系の血が混じってるだろ、みたいなのばかり。。。
627:||‐ 〜 さん:2008/08/26(火) 22:17:37 ID:Dq9yWmAt
>>525
ありがとう
628:||‐ 〜 さん:2008/08/26(火) 22:37:46 ID:Dq9yWmAt
>>625でした
629:||‐ 〜 さん:2008/08/26(火) 23:39:03 ID:yu+MICP3
ゼリーをエサにしているとオオクワに顔を覚えてもらえなくて慣れてくれない
のかな。毎日エサを少しずつ与えたら慣れてくれるだろうか。

>>626
タイワンは気が荒いのですか?
オオクワの中では国産が一番おとなしいのですか?
630:||‐ 〜 さん:2008/08/27(水) 00:03:08 ID:nxc1oTOV
>>626
やっぱそうだよね・・・俺も外見より習性が違ってると思う
昔に買ったオオクワのF-1は椎茸ホダではポロポロとしか
生まなかった、それがF-2ではどのペアも椎茸ホダで爆産
♀殺しも皆無だったから、そういう話聞くと何の事?だったなぁ

今現地採集物って話の○○○産飼ってるけど気が荒すぎる
631:||‐ 〜 さん:2008/08/28(木) 12:15:07 ID:Jnh07zgn
外産の血によって気が荒いというより大型化によって荒くなっている
可能性があるのではと思う。

最近は専らオクでオオクワ入手してるけど、おかしいと思う程性格が違うのは
幸い当たってないな。
632:||‐ 〜 さん:2008/08/28(木) 13:23:11 ID:qS1myytl
ちょっと教えて
愛知県の祖父江産、八開産とか
ここの地域はグーグルアースでみると山はないけど…
ほんとに採集出来る地域なの?
633:||‐ 〜 さん:2008/08/28(木) 14:52:16 ID:BSsq1HDV
オイラの知識では、愛知産は川原の木に入ってたオオクワが源のものが多かったはず。
ちょっとした情報ですた。(´・ω・`)
634:||‐ 〜 さん:2008/08/28(木) 15:46:35 ID:0SwJgcPS
その通り木曽川水系の河川敷です。
昔は柳の木で普通に採れたけど今はかなり少ない
なんとか少しだけ採れるけど場所は完全にシークレット
635:||‐ 〜 さん:2008/08/28(木) 16:54:32 ID:+fcycQT1
そうだよね。昔からオオクワの採れる地域は限られてたし。福岡や佐賀の筑後川流域地域は、乱獲で全滅に近く、個人の家の敷地のくぬぎ等に生き延びているらしいからな。
636:||‐ 〜 さん:2008/08/28(木) 22:35:15 ID:FJrkVw2y
>>626
うちの子は手で餌食べて光もあまり嫌がらない。
顎の中に指を入れてもたまに甘噛みされるくらい。
背中をそっとなでると口ひげをヒクヒクさせる。こんなのは珍しいのかな?
637:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 15:27:33 ID:uhuaTdiJ
>>636
国産の話してんだろ

そんな支那産丸出しの特長持ってる虫はスレ違い
638:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 16:12:24 ID:FqkBPxs+
今日、オオクワを少し庭に放してワイルドにしました。
639:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 17:48:33 ID:OePS/RcY
なかなかワイルドなお方ですな
640:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 22:55:47 ID:5LJ3yOAd
タモリって子供だね。
http://www.moritagold.com/index_k.html
641640:2008/08/29(金) 22:59:26 ID:5LJ3yOAd
ブログ 2007.10.16参照
642:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 23:34:15 ID:WXv6tMR/
雄が普通種みたいに昼も夜も歩き回ってる
こりゃ今期で死ぬな
643:||‐ 〜 さん:2008/08/30(土) 15:12:25 ID:xgDpHsFI
クワガタ関連の雑誌読んでると、みんな国産オオクワをブリードしている人は
多いな。中には成虫ペアは200で、1000頭幼虫を飼育しているというのもある。
80ミリ超えを目指してるようだが、それ以下のクワガタはどうしてるの?
あれだけブリードすれば普通に500頭くらい成虫になるでしょ。
そういった成虫はどうしてるの?オークションかなんかで売ってるの?
644:||‐ 〜 さん:2008/08/30(土) 15:39:35 ID:9bCcFsoa
小さいのは売ろうにも売れないだろうし、売れても安いだろう
勝手な予想だが、近所の子供や知り合いに分けて、
大きいのを残して訪中じゃなかろうか?
645:||‐ 〜 さん:2008/08/30(土) 16:09:22 ID:BMBSl8A1
頑張って生きろよと念じて放虫だろう

だが、厳しい自然界でオオクワガタは生きられない。

カラスのエサになるからだ

それに、自然のサイクルが無い場所に捨てても幼虫が成虫までならない

かわいそうなクワガタだな…
646:||‐ 〜 さん:2008/08/30(土) 17:37:25 ID:tw009uRh
ペットショップとかは引き取ってくれないのかな。
オオクワは売ったことないけど、ハムスターの子はタダだけど引き取りますよ
と言ってくれたところがある。
野山に捨てられるよりはオオクワにとって幸せな生き方を考えてあげないと
いけないと思う。
一番幸せにするのはオクで売っても大事にしてもらえるように80ミリクラスまで
育てることだろうけど。
647:||‐ 〜 さん:2008/08/30(土) 17:52:54 ID:9uh04WjS
そんなに放虫してりゃ そこらじゅうで採れちゃうだろ
カラスがくったって頭は残る
ほとんどの場合業者に卸すんだよ
ショップにイベント用で買い取ってもらったり
近所の親子にあげるし まとめてタコ飼いしたり
確かにそういう輩も多少はいるかもしれんが
勝手に決めつけるなよ

ま ペット的な情は大体ないからオマエらの希望通りにはなってないけどな

どの業界でもブリーダーってのはそんなもんだ
すまんが諦めてくれ 偽善者諸君
648:||‐ 〜 さん:2008/08/30(土) 18:00:01 ID:Ci5QJAwG
オオクワは長命だし、〆ない限り、増える一方。ま、放虫だろうね

放虫個体なのか、その子孫なのか知らんけど、最近のWDは普通に65mm前後はあるし…
こんなサイズの個体なんか近くの産地にはほとんど居なかったのになぁ
649:||‐ 〜 さん:2008/08/30(土) 18:09:21 ID:9uh04WjS
どっちかというと夏の終わりに近づくと親子で飼育してたやつら
がかわいそうだから逃がしてあげようってのが多い
近所の親子も日本のクワガタだからと逃がしやがったらしい
ほとんどの場合生き残らないはずだが
650:||‐ 〜 さん:2008/08/30(土) 18:30:16 ID:BMBSl8A1
生存率1パーセントも無いだろ

そとで越冬するだけでも奇跡かもね
651:||‐ 〜 さん:2008/08/30(土) 18:51:06 ID:hvRImtvv
かつて、産地と呼ばれた場所に捨てればサイクルが出来る可能性はあるが、
それでもコクワのようには増えないだろうね


上にもあるような、ハンターがいる限り絶滅するのだよ

採るのを辞められない、サルのようなヤツがいる限り絶滅するのだよ
652:||‐ 〜 さん:2008/08/30(土) 19:18:16 ID:9uh04WjS
飼育してた数ペア逃がしただけで増えるとか考えるのが論外
その年逃がしたのが採れる位だな
繁殖した産卵済みや交尾済み個体も野外じゃ滅多に産卵しな

650が言うように越冬すら難しいよな
653:||‐ 〜 さん:2008/08/30(土) 21:57:05 ID:4voQJyPu
放虫しても図体がデカイから隠れられる場所も限られるだろうし、飛翔能力が弱いので
隠れる場所を探すことも困難。
というかその年に羽化した個体を放虫したらダメでしょうな。成熟してないんだし。
654:||‐ 〜 さん:2008/08/30(土) 23:21:35 ID:eQZ1c5Bl
オオクワガタがのう、まだ希少性があった頃が懐かしですわ。増やしすぎだわな。材なんてもう販売するなや。材がなけりゃ増やすことできないだからのう。
655:||‐ 〜 さん:2008/08/31(日) 05:07:07 ID:VW4BY9Vm
年齢と時期により飛翔性は高いでしょ
別にオオクワ自身は30mmの小歯形でも何も困らんと思うが

なんでカラスに食われることにしたいんだ?
656:||‐ 〜 さん:2008/08/31(日) 07:06:32 ID:o5Wpocef
なんか
オオクワ放虫→どうせ全滅する
外産放虫→日本に居着いて在来種の危機


矛盾してね?それなら外国産放虫しても問題にならんはず
自然界じゃ国産のが外産より生き延びる確率は高いっしょ
657:||‐ 〜 さん:2008/08/31(日) 08:37:50 ID:RSv//2o2
専門家でも外国産が居着く可能性は低いと言ってるよ。
ただ、ヒラタ系などが本土ヒラタと交雑する危険性を説いている。
外国産オオクワも同様に危険だ。
また専門家でも予想できない事になる危険性だってあるし、何が起こるかわからない。
658:||‐ 〜 さん:2008/08/31(日) 09:51:43 ID:/+KLk5jN
普通に生息できる場所がある所に放せばオオクワは比較的簡単に定着するよ。
俺は6〜10年位前によく地元近隣の山にオオクワを捨てにいってたが、
今じゃこのあたりは産地だらけになってる。
国産ヒラタはすでに遺伝子汚染を受けてるね。すでに野外で捕獲されるヒラタの
2〜3%は外産の血は入ってるとのこと。
659:||‐ 〜 さん:2008/08/31(日) 10:42:33 ID:Rh+6eige
>>655
100匹程度のオオクワガタを捨てて、2日もしたら見に行ってみろ

頭だけの死骸が落ちている

鳥のエサなんだよ
660心配ないさ〜〜〜:2008/08/31(日) 11:58:46 ID:OaGpLvvr
100頭毎年コンスタントに10年間訪中したら普通に定着するよ
ただし環境が大事よく雰囲気タップルなのにオオクワが採れない土地
があるがこんなところに逃がせばオオクワ天国トリだってせんどうせいの強い
オオクワを捕獲することは困難日中はうろの中から出てこないしね
風通しの良い、水辺が近く湿った風が通る、南向きの1ヘクタール以上の
面積を持つ緩やかな斜面で、台場クヌギが点在している環境がある本州の
標高300mまでの土地さえあれば簡単にそこは第二のオオクワの多産地
に登録されるだろう
661:||‐ 〜 さん:2008/08/31(日) 12:02:03 ID:OaGpLvvr
>>660
そんな環境の整った地域がそんなにあるかっつ〜にょw
あと日本語でおk
662:||‐ 〜 さん:2008/08/31(日) 12:33:55 ID:/+KLk5jN
いや意外にたくさんあると思うよ。
生息環境が整ってると思われるのに、
なんでそこにいないのか?という場所は実際に結構ある。
オオクワを積極的に放せば定着できると思われる場所は意外に多い。
663:||‐ 〜 さん:2008/08/31(日) 12:44:39 ID:wN4mBeXP
664:||‐ 〜 さん:2008/08/31(日) 12:49:11 ID:vQjkIHC7
今年宮城県花山で地震まえに、オオクワガ♂53ゲットしました。見た目は間違いなくワイルドだ
665:||‐ 〜 さん:2008/08/31(日) 13:43:38 ID:glwCMRAe
出身奈良なんだが、古墳の中に結構居そうな気がする。
堀があるし宮内庁管轄地だから入れないから確認できない。
666俺は ◆O7jFTL4CcU :2008/08/31(日) 15:39:45 ID:CBpmGz/f
☆666GET☆








(´・ω・`)
..(∩∩)
667:||‐ 〜 さん:2008/08/31(日) 16:02:44 ID:NsctjHAn
(´;ω;`)ブッブワ
668:||‐ 〜 さん:2008/08/31(日) 18:40:09 ID:weaLdEy4
>>662
あるね。
ヒラタの掻き出しが、ずーっと昔から行われてたのに、急にオオクワ産地になった地域がある。

瀬戸内の島々とか…太いクヌギやアキニレに大きな洞が開いていて、
何時でも大きなヒラタが棲んでいるような地域。
裏山が放棄されて、孟宗竹に蝕まれつつあるようなら最高。

…もちろん、ヒラタ掻き出しのついでに採集される上に、竹や照葉樹に負けてクヌギ林が消えていくから、
長い目で見た定着は、難しい。。
669:||‐ 〜 さん:2008/08/31(日) 18:47:45 ID:9XjE4QtP
放虫しても定着しない可能性については他の昆虫での論文がいくつかあるから研究するといい

これは自論だけど元々いない場所にオオクワを放虫しても
いつかその場所を捨てて他の条件のいい場所に移動をはじめると思う
その場所はおそらくその地方で有名な産地
つまりオオクワは自ら進んで人間に採られてる
670:||‐ 〜 さん:2008/09/01(月) 04:07:59 ID:kObLvaek
同チームの五箇公一・室長は「すでに神奈川県藤沢市で、スマトラ産のDNAを持つクワガタが
見つかるなど交雑が起きている。

外国産がどんな菌を持っているかも分かっていない。

飼う人は絶対、野外に放さないで欲しい」と話している。

(02/01 16:02)

ぐぐれば?オオクワは夜行性だからカラスは食えないよ
671:||‐ 〜 さん:2008/09/01(月) 05:33:07 ID:V1o2eJhf
>>669
山続きならそれも可能だろうけど、開発などで地理的に分断されて移動が困難な場所も多い。
また、今有名な産地となってる場所が必ずしもオオクワにとって「条件のいい場所」である
とも限らない。長い年月をかけて今の分布に落ち着いたのだろうが、開発・森林伐採・植樹・外産種帰化で
今と昔は条件が全く違うからね。現在他産地となってる場所から単に移動できずに居る可能性もある。
672:||‐ 〜 さん:2008/09/01(月) 17:21:31 ID:BM+8Kk+5
オオクワは知らないけど、カブトなんかはふくろうによく喰われている。

そもそもなんでオオクワは少ないのかが疑問。昔から高値で取引されたみたいだし。
673:||‐ 〜 さん:2008/09/01(月) 17:31:25 ID:Lk0a8xH9
私のよく行くポイントでは、ぬこが下で待っていて、
喧嘩で負けてポトリと落ちた、カブやノコをボリボリ。。数十個ほどの頭が落ちている。
オオクワはそーゆー喧嘩をしないから、、
でも、乾いた太い立ち枯れで、程よく腐朽し、シロアリもはいっていなくて、、って発生木と
オオクワが隠れられるだけのウロが、人間の手の届かない高所にボコボコ開いたクヌギ等、、ってのが少ない。
674:||‐ 〜 さん:2008/09/01(月) 21:14:15 ID:W4NIu02w
>>672 フクロウの方がオオクワより希少なんじゃあない?
>>673 そこで人工ウロ設置・・とか
675:||‐ 〜 さん:2008/09/02(火) 00:58:53 ID:r+WC1C2l
フクロウは頭をその場に残した喰い方なんかしないでしょ
頭のこってりゃたいがいカラス

ノコギリクワガタを100匹放って、翌年100匹以上が回収される
保障はないよ。100匹が2000匹になるのは室内飼育だけの事。
それ以下の単位で行われたとすれば、目に見えてオオクワが
増える実感などあるわけないです。
でも近年の急激な産地拡大は何を物語るかはわかるのでは?

あとは飼育データーをきちんととって室内観察していれば
増える地域、増えない地域=ありえない産地もわかります。

これで一番危ない箇所は敬遠できるのですが
どーもある地域の詳細産地名地名はハイブリッドの識別記号に思えてきて
処分したこの頃。

たぶんヒラタ以上にすでに滅茶苦茶になってると思う。
676:||‐ 〜 さん:2008/09/02(火) 03:01:09 ID:jcAZWGj5
何年か前、知り合いに宮崎産×韮崎産を混ぜた固体を
阿古谷産と嘘をついてあげたが…
それを繁殖させた固体を今年、阿古谷産でオクで出品したらしい…
売れたって喜んでたw
677:||‐ 〜 さん:2008/09/02(火) 03:04:47 ID:XmVE7acU
阿古谷は、大丈夫。
買う人もそーゆーモノだと思って買ってる。

それに、宮崎×韮崎(産地ラベルが正しいとして)なんて、とっても良心的。。
678:||‐ 〜 さん:2008/09/03(水) 18:14:27 ID:VpThRx5x
めちゃイケの寝起きクワガタ選手権でパリーオオクワを使用しているが
なぜ国産オオじゃなかったのだろう。
そもそも岡村が咬まれたのはノコなのに選手権でパリーオオ使うのは不公平
なんだけどな。パリーオオの方が挟む力が強いだろうに。
679:||‐ 〜 さん:2008/09/04(木) 04:45:22 ID:XKMRMMXH
パリーオオより、アルキ短歯でやってほしかった
680:||‐ 〜 さん:2008/09/04(木) 05:07:25 ID:+tJCjKwO
東部ジャワパリー以外は、国産以下でしょう挟む力も
だし国産オオクワは人を簡単には挟まないくらい知っているよね?

それにね通常、国産よりもパリーは、はるかに安い
681:||‐ 〜 さん:2008/09/04(木) 11:55:28 ID:s3I25KZf
国産は挟んでも持続力がないな。頭がいいのか単にやる気がないのか知らないけど。
国産オオは他のクワより頭がいいイメージがある。
682:||‐ 〜 さん:2008/09/04(木) 12:56:06 ID:pP6xzJxK
>>679
バラエティーで流血は見たくねえなw
683:||‐ 〜 さん:2008/09/04(木) 17:53:50 ID:R5tTsrK7
日本産オオクワは敵味方を判定する能力に長けてる
もし敵と判定されたら、これほど凶暴なクワガタはいないのを体験できる

ここだよメス殺しする国産オオクワはいないと言われるのは。
つまり何かしら敵と誤認する要素をそのオスメスは持っているということ。
ただし、老化した♂を♀は喰います。子孫繁栄のためなので仕方ない。
684:||‐ 〜 さん:2008/09/05(金) 22:36:46 ID:cfViamvx
大きいメスがオス殺しをする印象があるな。
イークワのオオクワ飼育日記だと48ミリ♀が73ミリ♂を捕食したり、
昔の虫研の雑誌には48.5ミリの特大天然♀が68ミリ♂を殺したという記述
があった。
♀が♂を殺す例はオオクワしか知らないけど、他の種類のクワガタではこういう
事は起こらないのかな。
685:||‐ 〜 さん:2008/09/05(金) 22:46:45 ID:lJksfcIu
>>683->>684の現象はメスが産卵のためのタンパク質欲しさに発生するもの
なのでゼリーや蜜以外にラードや肉の脂身を少量与えておくと収まると本で読んだ記憶がある。
686:||‐ 〜 さん:2008/09/05(金) 22:54:56 ID:KJcACUYp
今年は♂3♀に喰われたよ。産卵終わってから同居させたら食べられた。ちなみにうちの♀は50_以上!

687:||‐ 〜 さん:2008/09/06(土) 03:26:38 ID:UlBuRLvT
オスの真ん中の足を食べる

カブトムシの幼虫を置いたら、吸われてペラペラになった
688:||‐ 〜 さん:2008/09/06(土) 16:50:10 ID:GZKga4ij
オオクワのメスは野生では他の種のクワガタやカナブンの脚に噛み付いて
体液を吸うこともあるらしい。
689:||‐ 〜 さん:2008/09/06(土) 19:06:55 ID:Gv/pvBNo
大型になると嗅覚が敏感になるか混じった別の血のフェロモンが強く出るのかもね
よく大型になると凶暴になるというがそもそも構造線以東の純血国産だと大型にならないし
山梨好きに言わせれば凶暴な個体の血には何かが混じってるということだけは確実
690:||‐ 〜 さん:2008/09/06(土) 19:32:22 ID:UlBuRLvT
オスが、無抵抗でメスに喰われる

この現象に感動する
691:||‐ 〜 さん:2008/09/06(土) 20:19:13 ID:xTNOic0C
カマキリみたいなもんか
692:||‐ 〜 さん:2008/09/06(土) 22:11:24 ID:MwO123kn
うちのオオクワは普段はめっちゃ大人しいんだがこんな大人しくて
自然界で生きていけるのかと思って出来心でノコをけしかけてみた

ノコが近づいてもいつも通りのほほんとしてたが
角を一回挟まれたら凶暴化して体を挟みあう。そして難なく持ち上げてノコの体がミシミシ言い出したので慌てて外した。

やっぱりオオクワは強いんだな。怒らせると怖い。
693:||‐ 〜 さん:2008/09/06(土) 22:31:53 ID:B+AKI0vt
オオクワは低い姿勢から相手をガッと挟んでリフティングする。
常に姿勢を低く相対するので、対カブトでも腹の下に角を入らせないように
して戦うから同体格ならカブト虫より強い。

>>686
自分の経験では49ミリから要注意。ペアリングだけでオスのフセツを切られる
ことがある。特大オスにこれをやられるとすごく凹む。
50以上のメスはメス同志でもケンカする。お互いに大顎を咬み合うなんて他の
クワガタでは見たことがなかったので驚いた。
694:||‐ 〜 さん:2008/09/06(土) 23:19:35 ID:GylHNBTk
さっき産卵セットを見たらマットの底の方に卵が産み付けられてたな…

国産オオクワでは滅多に無いらしいけど
695:||‐ 〜 さん:2008/09/07(日) 00:25:44 ID:WpLHB1DM
>>694
ちょw
極太で60mm中歯が出るならアンテ入ってそう
696:||‐ 〜 さん:2008/09/07(日) 02:26:58 ID:2L8YOm5D
>>694
今mixiの(クワガタ萌え)コミュ見てたら同じレスがあったw

同じ方ですか(^^?

是非マット産み血統確立してくだふぁいw
697:||‐ 〜 さん:2008/09/07(日) 10:18:40 ID:dHZkLRo1
>>696
そうだよ

アルキの時と同じ事にならないように卵を別容器に移そうかなw
698:||‐ 〜 さん:2008/09/07(日) 18:25:23 ID:8wIxDXTX
>>621
オオクワもプライド捨てて、生き残りを選択したのか。
コクワ並の小型オオクワばっかりになるんだろうなあ。
699:||‐ 〜 さん:2008/09/09(火) 12:22:04 ID:/MuM4VMC
ネイチャージモンの漫画にオオクワガタの話が出ていた。
オオクワの生息する木の特徴として樹液は出てるが他の虫がついていない、
隠れる場所が多く周りの木よりでかくてひときわ目立ってる。
あと樹皮裏に潜むオオクワを追い立てる方法として、棒でカカッ、カカッと
キツツキが枝を叩いているようにする。オオクワは本能的にこの音が嫌いだとか。
これらの内容は正しいのだろうか。
樹液が出ているのに他の虫がいないという条件は難しいな。そこまでオオクワって
警戒心が強いのか。
700俺は ◆O7jFTL4CcU :2008/09/09(火) 13:46:55 ID:8Vhu+ad1
☆700GET☆








(´・ω・`)
..(∩∩)
701:||‐ 〜 さん:2008/09/09(火) 20:11:31 ID:N/4b1Y6n
純血とかでブリした岡山オオクワで片顎だけ、かなりの極太固体が羽化した
もうなんか全部HB
702:||‐ 〜 さん:2008/09/09(火) 20:31:20 ID:KVPDleAz
それは奇形 別に純血じゃないとはやまる必要ないぞ
703:||‐ 〜 さん:2008/09/10(水) 22:25:02 ID:iewEW4gl
オオクワガタに付いた、ダニを取る方法を教えて下さい。
704:||‐ 〜 さん:2008/09/10(水) 22:47:50 ID:ij3wowT8
奈良オオのダニオチールはダニおちるよ!かなりお勧め!
705:||‐ 〜 さん:2008/09/10(水) 23:22:43 ID:iewEW4gl
ありがとう
706:||‐ 〜 さん:2008/09/11(木) 04:57:29 ID:wtmd5UHe
>>699
・・・採るけど観察してない意見だと思うよ

生息する木の特徴として樹液は出てるが他の虫がついていない

これだけなら

いるのはカマドウマ〜の大軍です
707:||‐ 〜 さん:2008/09/11(木) 18:25:14 ID:bT6EtwqI
708:||‐ 〜 さん:2008/09/11(木) 19:30:45 ID:mtnq/mNU
>>699
ネイチャージモンって、ちっともネイチャーな感じがしないんだが
自然と共にあると言うより、ごちゃごちゃした下町のお店の小せがれって感じw
オオクワの記事も、山を知ってる人に付いていってる都会の青年って感じだが
彼は、うまい肉の話の方がピンと来るなw
709:||‐ 〜 さん:2008/09/11(木) 19:40:26 ID:sVk/gJ0T
確かにネイチャーは平山氏と同行しないとオオクワを獲れないイメージがある。
あとジモンはオオクワ飼育にもこだわっていて自作ビンに薬剤師の兄が入手した高価な
添加剤を使っているそうだ。
710:||‐ 〜 さん:2008/09/11(木) 20:05:13 ID:ybYzEtm7
多分だけどよ

ダニを殺しても、材かまっとを入れ替えると又、クワガタにダニがついている。

どっから入るのか?
711:||‐ 〜 さん:2008/09/11(木) 21:04:50 ID:ybYzEtm7
オレは歯ブラシでダニを落としていた。

この前、足を痛めつけてしまって可哀想な事したなぁ
712:||‐ 〜 さん:2008/09/12(金) 10:28:01 ID:8KU5i3dn
ありがちな出来事だな
713:||‐ 〜 さん:2008/09/12(金) 18:00:16 ID:Lh+jhiH+
♂が♀の背中に乗って頭部を大顎で挟むんだがこれは求愛行動?
714:||‐ 〜 さん:2008/09/13(土) 10:19:45 ID:aqeZub28
勝手にやらしとけ

変わりは、いくらでもいる
715:||‐ 〜 さん:2008/09/13(土) 17:45:01 ID:M0N/9V2x
ヒラヤマオオクワは信用できるのかな。あそこは完全に自己採集物だよね。
ただ一回も問い合わせしたことないから値段がわからないんだよな。
716:||‐ 〜 さん:2008/09/13(土) 23:09:53 ID:Z3gM2NWG
例えば、東北でとれたオオクワガタと九州でとれたオオクワガタをペアリングした場合
国産ではあるけど純血(産地)ではなくなりますよね
純血(産地が一緒じゃないと)何か問題でもあるんですか?
717:||‐ 〜 さん:2008/09/13(土) 23:10:58 ID:Z3gM2NWG
()の位置間違えたorz
718:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 00:33:10 ID:/kN+YZ6/
他人に譲るときに、混ぜたことを伝えること。
放虫しないこと。

自分では絶対しないと思ってても、譲った先で大繁殖、
余って困って、アコタニF4です。ってビダに出品されることはよくあること。

アコタニ…なら、ハイブリッドです!って自己申告してる訳で、非常に良心的なんだけど、、
東北の、微妙な希少産地だとか、そゆ名前で売られると、、迷惑、かな?
719:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 01:18:50 ID:WyQZppwp
>>716
九州産は特に形違うでしょ
同じって言ったって、ちがうものはちがうよ

そういうのは分類が進んでないだけで亜種の可能性がある
フィリピンのヒラタなんかみんな形違うでしょ
飼育下交雑しちゃうけど・・・
HCなんかじゃオオヒラタって、♂♀産地おなじなのかどーかわからないもの
売ってるけど、昆虫版来るような人は買わんでしょ。
720:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 11:33:17 ID:KE0miF5O
混ぜたら国産って書いておけばいいってことですね?
721:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 13:13:09 ID:8XAC66d0
極太を忘れずに
722:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 15:21:29 ID:KE0miF5O
極太の意味がわからないんですが・・・
ショップで買うときに書かれてた産地同士でのペアリングならその産地名を
産地ごちゃまぜなら国産(極太?)っと書いておけばいいんですか?

っていうか、売れるほど・あげるほどの成虫いないし
幼虫もいないんですけどね。
723:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 16:21:39 ID:rbLK+dUy
産地?国籍より小さい産地なんて気にしない
佐賀?対馬?同じ日本だし
産地(日本)はまだ分かるがそれより小さな範囲での拘りきめぇ
んな範囲外のハイブリッドがダメなら
お前ら同県出身者以外の人と結婚すんなよ?
人間は出身県によって虫より相当言葉や性格で違いあるし
724:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 16:59:32 ID:1dxhSvKB
>>723 極論厨やマクロ厨って時にカチーンとくるよね。
725:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 17:05:12 ID:WyQZppwp
県や国境は人が作ったものだからね
虫は国籍ではなく地域で見てかないとね
人間が7cmだったら、世界は途方もなく広いね

>>723
表記がきちんとしてれば、そのとおり別に何でもいい
かっこいいオリジナルも有かも?
ただ〜産なんえやると、地域絶滅危惧種になった時に
下手すると自称自然愛好家が入手して、地域の自然を戻そうなんて
放虫なんかされかねないから・・・やめるべきだね

一番の問題は、人間と違ってお医者さんのいない世界だから
風土病が広がってしまう可能性があるわけ。
726:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 19:19:21 ID:dXRlzAsQ
今は山梨産は人気ないの?
727:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 21:22:23 ID:U9P6kwh3
山梨産は人気ないんじゃないの?俺は山梨県民で山梨4産地採集して累代続けてるけどね。
728:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 21:51:14 ID:xLR90A3Q
>>723
別に掛け合わせてもいいと思う。只ハイブリットの放虫が良く無い。純血保護の為に。
地方産=日本産はエゴだと思う。
729:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 22:47:24 ID:KE0miF5O
極太の意味を(ry
730:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 23:27:26 ID:4MkEQCGg
ゴトウヒラタとツシマヒラタ、長崎〜福岡で採れるヒラタ、山口のヒラタ。
国籍より小さい範囲での産地なんか気にしない?
亜種間交雑も容易く、ラベルが付いていなければ、個体差と見まがうばかりの差異。

オオクワが、hopeiに入れられたように。でも台湾オオクワ雑種が存在したり、、いまだ分らない事だらけ。
混ぜた当人の手を離れたら、近隣産地だから放してもいいや、、となってもしょうがない。
せめて、遠隔産地や外産を混ぜないように。。
近隣産地でも混ぜたら混ぜたというべきだし。
雑種言うと売れないっつーんなら、せめて最後の良心のカケラとして、
極太、とかDQN血統名をつけるなり、阿古谷と名乗るなり、それとわかる記号をつけるべき。
731:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 23:43:42 ID:KE0miF5O
2ch内でカブトムシやノコやミヤマとかは「国産」でひとまとめになっているのに
オオクワガタは違うってなんか不思議だね
やっぱりブランド化して売るためなの?
732:||‐ 〜 さん:2008/09/15(月) 00:13:14 ID:2uTT6KwB
ウチの5年も生きたよ。

その辺に答えがあるだろ
733:||‐ 〜 さん:2008/09/15(月) 00:52:23 ID:ucxActSG
>>731
いや最近は、オオクワは産地だからって売れないでしょ
うそ臭い産地なんか、ほとんどみんな認識してるし。
普通に買いやすい種に変わってる=もうレアじゃない。

高いのは俺なんかは興味ないけどブランド系
そーいう趣味のコアなオオクワファンが金を出す

昆虫飼育したいタダの人と、オオクワサラブレッドセレブ趣味の人と
楽しみ方が大きく変わってきてるの。

まぁ信頼にはそこそこのお金がついてまわるのも事実だろうけど。
734:||‐ 〜 さん:2008/09/15(月) 08:25:37 ID:viTIdvjZ
>>727
昔は山梨がスタンダードだと思っていたんだけどな。
今もそうだと思うけど図鑑に載ってた標本は山梨産が多かった。
735:||‐ 〜 さん:2008/09/15(月) 14:02:42 ID:C80NI/ZZ
山梨産は顎体が細いからな
736:||‐ 〜 さん:2008/09/15(月) 20:07:38 ID:GhWqV8yA
前に種用に買った山梨産の顎は細かった。個体変異の範囲内かもしれないけど、
福岡産と比較すると顎の貧弱さが目立ったな。並べてみるとよくわかった。
今は山梨産は飼っていない。
でも今は写真見る限りだけど顎の発達した個体も売られている。
737:||‐ 〜 さん:2008/09/15(月) 23:30:21 ID:QTEJFq9b
阿古谷産として販売している物は全部が雑種なの?
もともと阿古谷って所にはオオクワはいなかったのか?
738:||‐ 〜 さん:2008/09/15(月) 23:36:47 ID:iqrg4+NS
質問なんだけど
知り合いが80mm以上で足が一本なくなっちゃってる元気なオオクワガタを捕まえたらしいんだけど
値段なんてつかないよね?
739:||‐ 〜 さん:2008/09/16(火) 00:20:49 ID:r5zTWZvd
極太=外国産オオクワとの雑種でOK?
740:||‐ 〜 さん:2008/09/16(火) 01:00:10 ID:oW6hwv/Q
>>737
あの辺〜はいっぱい居たよ。
三草とかと較べて、形イイね。っていわれてた。
今も素性は怪しいけど、居るよ。売ってる極太とよく似た、大きなのが。
あるとき、詳細は知らんが、どなたかの審美眼と選別テク、変異固定への努力で、
今の極太的血統が生まれ、爆発的人気とともに、全国で養殖された。
他産地に比べ、そもそもの母体数が多いにも拘らず、素敵に固定され、一般人が累代しても大丈夫。
極太であるという、その一点において、全てが許容される。

その極太血統へのヒガミ、ヤッカミが、アコタニ=雑種という噂を生んだのですね。

もちろん、昔ながらの普通の血統も、、どこかに生存しているはずですが。
741:||‐ 〜 さん:2008/09/16(火) 01:38:26 ID:0IwvvEhp
あくまで個人的な印象なんだが、
韮崎産はスマートな感じがしてまぁまぁ好き。
阿古谷産はバランスが良いって感じ。
西に行くほど顎がゴツくなって無骨なイメージがある。
逆に東に行くほどスマートになる感じ。

個人的には顎が太すぎると外国産みたいであまり好きじゃない。
742737:2008/09/16(火) 02:45:56 ID:GhXsAAP/
もともといたのにすべてが雑種みたいに言われてしまうのも
ちょっと悲しいもんだな…
743:||‐ 〜 さん:2008/09/16(火) 17:36:15 ID:xVhn5ZZC
針金みたいな細顎より混モンでも極太のほうがかっこいい。
744:||‐ 〜 さん:2008/09/17(水) 00:14:32 ID:ZuZ57lav
まだ極太などという言葉が無い頃に太い個体の存在はあったね
皆、その個体の累代やアウトを手に入れ形の良さに惹かれていった
その後極太ブームと共にその累代個体達は新たな名前、ブランドを付けられ
阿古谷ブームがやってきた

放虫もあった
山梨、千葉等でワイルドを増やそうと地元の人間含め放した
能勢もあったのかもしれない
しかし同じワイルド、産地でも太いもの 細いものは当時から居た
誰も太い気持ち悪い個体を累代しなかっただけ

その累代が全て嘘か?
ブームが去る頃はいつも虫達は悪く言われるんだよな
745:||‐ 〜 さん:2008/09/17(水) 00:16:23 ID:rQd45l2t
太いニレの枝に直径5cmの穴開けて、産卵終了なペアのケースに入れた。
そしたら、2匹でギッチギチに嵌って、出てこない。
餌もたまーに食べてるみたいだが、他のケースのガサガサ音ですら穴に戻ってしまう。。
それまで、2日で一個ずつゼリー食べてたのが嘘みたい。

あんまり、信用していなかった産地のペアが、こんだけ臆病&仲の良い姿を見ると、、
産地はともかく本気で国産なんだな。。と思ってしまった。
746:||‐ 〜 さん:2008/09/17(水) 00:23:39 ID:dwDs6Qjd
元々阿古谷産には生息数は多かったが大型の個体がいなかった
阿古谷の北側の三草山産は大アゴが直線的なものが多く極太系は阿古谷の南側の川西にいたらしい
その後阿古谷の主要ポイントは消滅したとか
以上、タモリの投稿記事より
さらにその後、雑種と知らずに極太個体を阿古谷に放虫した輩が出たと
ニュースで放送されたのは有名

川西は炭で有名だけどクヌギが植林されたのは江戸末期というから
川西にいる個体が元来その場所にいたものかどうかはわからない
クヌギを植林する前には当然他所から持ってきたクヌギ材を実験的に使うという
ステップがあるはずだからそのときに極太も運ばれてきたのかもしれない
いずれにしろあの狭い範囲に山梨タイプ、大型にならないタイプ、極太タイプと
異なる系統が生息していたのは非常に不思議でならない
ひょっとすると山梨と川西をハイブリしたものが阿古谷そのものかもしれない
747:||‐ 〜 さん:2008/09/17(水) 09:12:28 ID:skLlwqzy
ハイブリするだけで確かに変化することあるからね
山梨、川西含め九州方面などから運ばれた可能性はあるかも
そうにしてもそれも流れだから 阿古谷産が出来たで良いだろうね
748:||‐ 〜 さん:2008/09/17(水) 09:45:36 ID:RNWiUKS3
新潟から朝鮮の距離と

新潟から九州の距離はどちらが長いのだろうね

仮に、朝鮮の方が近かったとしても、そのペアリングに問題があり、

遠い九州はOKなんだろ
749:||‐ 〜 さん:2008/09/17(水) 11:41:48 ID:TAQK9xJ4
もう純血って言葉自体が意味ない時代になってきてる
産地ごとのブリードは崩壊しつつあるな
いいか悪いかなんとも言えないが
750:||‐ 〜 さん:2008/09/18(木) 11:30:16 ID:hW1mKPyL
累代が進むと産地なんてだんだん意味がなくなる気がする。
751:||‐ 〜 さん:2008/09/18(木) 19:00:58 ID:zIb8RhSw
本来あったはずなのを無くしつつあるだけだ
昔増えすぎたら、森に放せ〜ってた古株先生たちが
今は放虫派絶対ダメ(DNA、寄生生物の確実な新知識出現=今は当然)
になったように
昔の人たちは大型化するのに、遠隔地交配をする信仰が
あって、地域変異を真面目には見ていなかった。今更、認めるのはつらいこと。
ただ、オオクワのように陸の孤島生息って感じの昆虫に地域差がでない
と考える方が無理・・・

最低でも外国産の脅威からは守らんといかんとは思うが・・・遺憾かな
752:||‐ 〜 さん:2008/09/18(木) 19:29:36 ID:2A7Gd5bf
阿古谷も三草山もそんなに変わらなかった

あんな極太ワイルドは阿古谷じゃ採れなかったろーが

昔太いと言われてたのは、(今の雑種極太とは違うが)

九州筑後川だったなー

で、佐賀×能勢 佐賀×山梨 が流行り、

で、今のは台湾、中国まぜまぜ
753:||‐ 〜 さん:2008/09/18(木) 19:53:59 ID:Wj04Mjq0
俺ぁ、虫やのオヤジに教わって、三草にしか採りに行ってないから厳密には知らんが、
あの当時、山梨だ能勢だつっても、無茶苦茶いい加減な流通をしているってのは、、訊いた。
ヤクザが出てきているから注意しろ。と言われる時代だった。

俺の、累代した三草産オオクワも、そのオヤジに預けたら、適当なラベルで売られてたw
未だ菌糸瓶もオオクワ飼育のマニュアルも無かった時代だから、材飼育で68mm程度しか出せなかったが。
良い稼ぎにはなった。オヤジはもっと良い稼ぎをしてたが、それはまあいい。

当時のことを知っていて、今もショップだのやってる人間がホントのことを言うわけがない。
ヤクザなクワ関係者なんか、尚更、だ。
754:||‐ 〜 さん:2008/09/18(木) 22:43:12 ID:jh0pu9oo
それ以前に俺30年前からせっせと毎年
違う産地のオオクワガタ放虫しまくってるけどな
755:||‐ 〜 さん:2008/09/18(木) 22:56:07 ID:WEPK69yC
成虫・幼虫購入時の産地名同士で交尾させて
販売までやっていこうと思ったけど
成虫ペア(+飼育ケース付き)で5000円で売ってもたいした利益にならないんだな。
756:||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 10:29:00 ID:SfXwY+ch
つーか、一匹のメスが30個は卵を産むからな

3年目には、捨てるレベルまで増えるだろ

捨てた場所に翌年いくといないんだよ

自然界では、なかなか勝ち上がれないようだ
757:||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 12:19:43 ID:Mo2ixXJ/
オオクワは、発生条件、生存条件が非常に限られる。
どこで採れるか知っている人なら、同じような状況の、しかも現在オオクワの居ないところに放す。
それでも、、定着はとっても難しい。僅かに定着していても、見つけ出すのも難しい。

良いウロを見つけて、ガタイを活かして奪い取っても、、混ざりモノだったりした場合、警戒感なく出て行って捕食、捕獲される。
三本木とかの人工樹洞(高いから自作したほうがいいよね。。)をペアのケースに入れてみて、
ペアがどう動くか観察してみたら面白いよ。昼間もブラブラうろつく血統と、夜中でも僅かな物音に怯えて引篭もる血統とがある。
758:||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 23:52:08 ID:rU8QCJTg
花壇に散らしたクモの子探せる天才出現を見た。
759:||‐ 〜 さん:2008/09/20(土) 09:03:54 ID:CxOZc4uI
>>757
すごいですね。

観察力と洞察力
760:||‐ 〜 さん:2008/09/20(土) 10:58:14 ID:lIkvVVAy
初めてのオオクワ飼育で♀が8月末に羽化したんですけど、
孵化の時期・飼育環境はほぼ一緒の場合、
♂はいつぐらいに羽化するもんなんでしょうか?

♂の方だけ周りから見えないんだけど・・・
761:||‐ 〜 さん:2008/09/20(土) 20:32:59 ID:4JPyi5dq
>>760
羽化は通常体の大きい雄の方が時間が掛かるから
後1ヶ月くらいは見とけ
762:||‐ 〜 さん:2008/09/22(月) 06:26:56 ID:o0WS1KNU
素人なんですが教えてください。
オオクワガタ幼虫からオス1匹、メス3匹8月に羽化させて全部同居中。
カブトムシの場合、交尾したら1、2週間のうちに死んでしまいますよね。
オオクワガタの場合同居させていたらいづれ交尾すると思うのですがカブトムシみたいに交尾したらすぐに死んでしまうのでしょうか?
同居させない方がいいですか?
763:||‐ 〜 さん:2008/09/22(月) 07:05:34 ID:PXJ/8BaT
>>762
交尾しても3年は生きるよ。
ちなみにメスは産卵させても死なないで翌年も産む。
成熟してないだろうから産むのは来年だろうけど。
今は交尾を繰り返しやケンカで体力が弱まるのを防止する為、クワガタカブト
はケースに一頭だけで飼うのが常識。一緒にするのは交尾させる時だけ。
764:||‐ 〜 さん:2008/09/22(月) 10:38:40 ID:B4yXZyVl
通常はタコ飼いです。


来年の種親にするのだけ大切に保存する
765:||‐ 〜 さん:2008/09/23(火) 14:41:39 ID:Y43hUXyq
えらそうなコト言ってるヤツがいるが、30匹生まれて成虫になったら30ケースで書い

500匹になってもケースで飼い。

1500ケースも置く場所あるか?

実際は経済的な事情などで廃棄してるんだろ?
766:||‐ 〜 さん:2008/09/23(火) 16:01:41 ID:eMIP5AUb
>>765
売る・あげる・etc
767:||‐ 〜 さん:2008/09/23(火) 21:28:15 ID:27saTJP/
あげるにも限界があるよ。売るのも面倒だし。
うちの近所のショップでは用品と交換してくれる店がある。
768昆虫博士 ◆7w3urs9jls :2008/09/23(火) 23:03:15 ID:LgSP2k6G
>>763が正論だよ。
ケースにこだわらず空いた菌糸ボトルでもよい。

多頭飼いはコクワまで!
769:||‐ 〜 さん:2008/09/24(水) 18:18:50 ID:3NY4XkC7
アカアシは多頭OKですか?
770:||‐ 〜 さん:2008/09/24(水) 22:39:49 ID:pWQKY28M
個人の自由だろ

いちいち聞くな
771:||‐ 〜 さん:2008/09/25(木) 00:06:27 ID:LiJs9xdn
一回交尾した♀は
来年交尾させなくても
卵を産みますか?
772:||‐ 〜 さん:2008/09/25(木) 09:31:31 ID:QAxKZd8A
産地の定義の範囲は決まってるのでしょうか?
最近疑問です

最近は
都道府県までで十分な気がしています

形状差があんまり出ないし

亜種名がまずあっての詳細産地のような気がしてきました

773760:2008/09/25(木) 11:53:05 ID:cslDi6Yg
>>761
ありがとうございます。
規制くらって書き込めませんでした。

もうしばらく様子を見てみます。
774:||‐ 〜 さん:2008/09/25(木) 12:04:46 ID:BH4Kfrc1
昔は谷ごとに変異があったように思うが。その産地がまるっと消失しているからな。

でも、逆に県境なんて何の意味も持たないよ。
三草や阿古谷、能勢〜川西間、どこで区切るの?
775:||‐ 〜 さん:2008/09/26(金) 14:34:59 ID:aTmPHlPf
その日の気分・・・
776:||‐ 〜 さん:2008/09/26(金) 14:52:54 ID:pVQAt0vk
高槻、亀岡も区切れない
777俺は ◆O7jFTL4CcU :2008/09/26(金) 15:35:40 ID:ke2aQ0AK
ラッキー☆777GET☆









(´・ω・`)
..(∩∩)
778:||‐ 〜 さん:2008/09/29(月) 23:14:31 ID:NBsa3+7V
hopeiと国産が雑種になってるっていうのを聞くとすごく残念に思う。
あれはオオクワではなくコクワに見た目が近い。
国産のオオクワは清潔感があって好きだ。韮崎産は細いと言われてるがエッジが凄くシャープ。
インドなどの極太はエッジがゆるく、どこかしらだらしない印象を与える。

779:||‐ 〜 さん:2008/09/30(火) 13:20:25 ID:i88WrRrP
hopeiなら、原名亜種なんで、まだしも。
フォルモッサ混ぜるのは、、
ま、そもそも分類がオカシイんじゃないのか?という意見はあるにせよ。。

昔、必死こいて大歯を求めて採集してた自分からすると、違和感。
780:||‐ 〜 さん:2008/09/30(火) 21:59:24 ID:1xSNlyCK
産地にこだわる諸君!今飼っているオオクワガタの写真を撮ってくるから産地あてる自信ある人はいますか?
781:||‐ 〜 さん:2008/09/30(火) 22:09:01 ID:JCmiiotj
ああ、貼ってくれ
782:||‐ 〜 さん:2008/09/30(火) 22:10:11 ID:tU00xCTa
よし
ばっちこい。
783780:2008/10/01(水) 00:07:00 ID:wNJ5SNbE
デジカメ充電して明日upするから待ってて
携帯からでもよければ………明日にするよw
784:||‐ 〜 さん:2008/10/01(水) 11:44:40 ID:/DugPwCy
>>781>>782
すげー、是非ご教授願いたい。
785:||‐ 〜 さん:2008/10/01(水) 13:31:58 ID:/W3OWqVh
786:||‐ 〜 さん:2008/10/01(水) 20:08:07 ID:wNJ5SNbE
まだ写真撮ってないから待ってて
787:||‐ 〜 さん:2008/10/02(木) 16:00:24 ID:Y3ZLtyF5
デジカメで写真撮ったぞい
イメぴたっていうサイトに写真を送ったけど返信がない・・・
788:||‐ 〜 さん:2008/10/02(木) 16:24:39 ID:Y3ZLtyF5
携帯で取り直してきた

http://imepita.jp/20081002/588280
http://imepita.jp/20081002/588790

さあ、血統にこだわる諸君どこ産か当てて見なさいw
789:||‐ 〜 さん:2008/10/02(木) 16:45:10 ID:yJ/gaJTc
細いホーぺだな
790:||‐ 〜 さん:2008/10/02(木) 17:18:41 ID:LFzOEpLJ
>>788
これで産地がわかったらすごいな。
ヒントで体長くらいは教えてほしい。
791:||‐ 〜 さん:2008/10/02(木) 17:24:31 ID:X6nEly2h
写真がダメダメ過ぎる
どっちにしえもホーぺっぽいので、おらには無理だな
792:||‐ 〜 さん:2008/10/02(木) 17:33:59 ID:Fn05Cuvn
爆震!超大型!
次世代に期待血統ぽくね?
793:||‐ 〜 さん:2008/10/02(木) 17:37:01 ID:8sAKBnh3
てかHBでも雑種でも1回飼育経験してから、オクとかで物買えよ
ちょっと飼育歴あるやつなら、簡単にみぬける誠実装った
トリックにころころ引っかかる奴らウォッチしててあきれたよ
794:||‐ 〜 さん:2008/10/02(木) 17:43:27 ID:8sAKBnh3
>>788
1匹目は筑後川域
2匹目は湖北、湖南系のホーぺに見えるが
画像が悪すぎる
795:||‐ 〜 さん:2008/10/02(木) 17:53:19 ID:Y3ZLtyF5
体調測ってないのでわからないよ

携帯で撮った画像なので勘弁を・・・
デジカメで撮ったものをうpできるところがあれば教えて欲しいッス
796:||‐ 〜 さん:2008/10/02(木) 18:11:09 ID:Y3ZLtyF5
http://imepita.jp/20081002/652850
http://imepita.jp/20081002/653260
http://imepita.jp/20081002/653390

撮り直してきた。
もうこれ以上画質を上げるの俺には無理w
797:||‐ 〜 さん:2008/10/02(木) 19:06:47 ID:3t1IJPCj
てか、写真提供者が信じてる産地が間違ってない
保証は?(提供の方ごめんなさい)
写真からは確かに九州系に見えるがな。
798:||‐ 〜 さん:2008/10/02(木) 19:31:34 ID:7ug8x20f
俺も晒してみる
http://p.pita.st/?m=c4epl0kp

69mmWF3
画質悪いな…
799:||‐ 〜 さん:2008/10/03(金) 00:15:31 ID:K4FwXCSQ
産地書く人少ないですね
800:||‐ 〜 さん:2008/10/03(金) 06:30:35 ID:cktZTPuq
800げと

>>798
山梨ではない気がする。
801:||‐ 〜 さん:2008/10/03(金) 09:12:07 ID:gQa3SeGC
写真悪すぎだよ
これで答えろってのが調子良すぎ
どっちみち産地なんか見分けねーけどなw

はい終了
802798:2008/10/03(金) 10:23:47 ID:b/4wIqit
正解は福島産です。
803:||‐ 〜 さん:2008/10/03(金) 11:04:37 ID:7vjpA6Xt
正解はビッダ県オーク町
F6ですた。
804796:2008/10/03(金) 11:29:25 ID:K4FwXCSQ
正解は能勢です。

まあ買ったところが嘘を言っていなければですが。
805:||‐ 〜 さん:2008/10/03(金) 11:57:17 ID:urJEbm+0
嘘は言ってないつもりかも知れんが、産地ってブリーダーの
住民票か本籍の事と違うん?

806:||‐ 〜 さん:2008/10/03(金) 14:59:06 ID:cZ2ve5hC
>>798
前胸、エッジ、その写真なら俺はパスですよ。
807:||‐ 〜 さん:2008/10/03(金) 15:34:16 ID:6AmQ+eQc
結局見分けることなんて出来ないんじゃねーか。
ホント国産やってる奴らって阿呆ばっかだな。
もう産地記載禁止ね。
産地言ったら阿呆決定。
808:||‐ 〜 さん:2008/10/03(金) 16:18:27 ID:R/JHbcvo
デジ一とマクロレンズで、きっちり絞って、
まっすぐ上からの全身、背面、腹面の写真。EXIFつきのリサイズなし。
それからノギスで測定した体長。

これくらいは欲しいな。
809:||‐ 〜 さん:2008/10/03(金) 17:26:19 ID:gQa3SeGC
>>807
ガキが偉そうに
あの写真で見分けろってのが無理あるだろ?
大体、騙すつもりなのか気づいてないかわからんがホーぺっぽい
んだよ
本気で判別しようと思って損したわ

810:||‐ 〜 さん:2008/10/03(金) 17:33:13 ID:KCoWbOQP
産地判定なんて無理だろー 同腹の兄弟だって個体差でるし、自己採取じゃなきゃ信用無いよ
811:||‐ 〜 さん:2008/10/03(金) 17:39:17 ID:mkKmIGH7
それも90年以前の血統な
812:||‐ 〜 さん:2008/10/03(金) 17:56:39 ID:K4FwXCSQ
>>801>>809
くやしいんですねw
813大輝:2008/10/03(金) 19:28:39 ID:BuuKtkhu
国産オオクワガタで一番大顎が太いのは、なんですか??
814大輝:2008/10/03(金) 19:29:19 ID:BuuKtkhu
国産オオクワガタで一番大顎が太いのは、なんですか??
815:||‐ 〜 さん:2008/10/03(金) 19:37:54 ID:cktZTPuq
そもそも各産地をコレクションしている人が少ないのでは?
むし社の藤田進氏は同産地の何頭かを集めたら共通の特徴が見えてくると
コメントしていた。一頭を見せてどうだと言われても判別はできないとか。
クワガタ自体が個体変異の激しい虫だし、もしその産地にしかでない特徴が
あったとしたらその産地のオオクワは亜種扱いになってしまう。
816:||‐ 〜 さん:2008/10/03(金) 19:41:30 ID:7vjpA6Xt
あぁ〜ぁ
結局 荒れるんだよな。

どんな画像載せてくんのか楽しみにしてたけどW
817:||‐ 〜 さん:2008/10/03(金) 22:21:18 ID:6FnHi5r3
>>808
画像処理されるかもしれないから、RAWも必須にして欲しい。
818:||‐ 〜 さん:2008/10/03(金) 22:26:55 ID:GePcmRy1
>>808
写真プリーズw
君が本格的な写真をうpして
血統マニアを試してくれ
819:||‐ 〜 さん:2008/10/03(金) 22:57:53 ID:S9DR82Z9
てか、○○○とかじゃ他の虫をいろいろやるための
クワカブは稼ぎ頭になってるような気もする。
雑誌類は何処も広告だらけだしなー

むしろHBが当然の昔の方が産地なんか関係ないいう人が多かった
近年になり、産地別飼育にこだわる人がでてきて
あんじゃないのよ産地特徴・・・って感じか?
820:||‐ 〜 さん:2008/10/03(金) 23:04:09 ID:S9DR82Z9
>>814
大軍くん、それは餌や飼育条件だ。

また別方向で極太さん好きな方たちはいるけど
それとここはまたちがうでしょう・・・たぶん。
821:||‐ 〜 さん:2008/10/04(土) 00:10:07 ID:d6ApyJ3L
結局、産地って意味ないのね
822:||‐ 〜 さん:2008/10/04(土) 00:42:40 ID:9noSYXcw
無いと考えるなら、それは昆虫マニアじゃないのよ
あって当然なの
823:||‐ 〜 さん:2008/10/04(土) 04:23:51 ID:BcC1sSkC
>>809
>大体、騙すつもりなのか気づいてないかわからんがホーぺっぽい
んだよ

おまえこそ偉そうだが、おまえなりの各産地の特徴発表してみ。
おまえがどの程度のレベルか判別してやるぽー!ぽぽぽぽーっ!!
824まげろひろし ◆AB5fTSvpY6 :2008/10/04(土) 07:46:41 ID:kpLy+Rjl
おい皆いいかぁ?
結論から言うと産地による個体差はないぞ!

かなり大きく分けて南はやや太め、北はやや細め(ワイルドでな)こんな程度だぉ!
しかし北の虫でもやや太めも採れるし南で逆もある。
東北の自己採集個体(細め)で累代をかさねたがF2からはバンバン太くなったぉ。菌糸瓶は自然界にはない色んな添加物が入ってるからな、 よって産地、純血は意味なしなのだよ!
わかったかカスども。
825:||‐ 〜 さん:2008/10/04(土) 08:54:30 ID:SkAXm2sb
だから そう思いたい奴はそう思ってればいいんだよ。
バンバン太くなったんじゃなくて菌床飼育に慣れて 大きくなっただけ!
東北産で顎幅6.5アッブしてから 太くなったって書けカス。
何処の自販機の下で拾った虫かしらんがよ。




レポ乙です

826:||‐ 〜 さん:2008/10/04(土) 10:19:51 ID:BcC1sSkC
>>825
>だから そう思いたい奴はそう思ってればいいんだよ。

おまえもおまえなりの各産地の特徴発表してみ。
おまえがどの程度のレベルか判別してやるぽー!ぽぽぽぽーっ!!
827:||‐ 〜 さん:2008/10/04(土) 11:15:23 ID:wT8EzIMf
>>824
巣から出んな糞バカ

主張は認める
828:||‐ 〜 さん:2008/10/04(土) 11:37:36 ID:tP07vPEy
次ぎのスレタイ
国産オオクワガタ

テンプレ
産地判別不能
829:||‐ 〜 さん:2008/10/04(土) 12:30:47 ID:mLTgnGTs
産地の特徴って、その産地すべての個体に出るわけではないからなぁ。
830:||‐ 〜 さん:2008/10/04(土) 14:28:33 ID:FLAtWB34
産地、自体が死語だろ

捕ったら返すこれが産地を盛り上げるコツ

雑誌によく書いてあるが
『昔は捕れたが、何年も捕れてない』

当たり前だろ、捕り尽くして種が無いのだよ

戻すんだよ。

昔が良かったのは分かったよ。じゃあ、今をよくするにはどうすればいいか?

飼い殺ししているオオクワを逃がすしかないんでないかい?


反論あるなら書けよ
831まげろひろし ◆AB5fTSvpY6 :2008/10/04(土) 15:04:40 ID:kpLy+Rjl
>>829

アホくさ〜
お前なに意味のない事言っちゃってんだゴルァ!

じゃあ、その産地で(お前の言う)特徴のでない個体は何なんだぉ!
訳わかんねーぞカスが!

恥ずかしくないんか?カスが!
832:||‐ 〜 さん:2008/10/04(土) 15:14:56 ID:WLjM7u87
産地比べなあ。。
自分で採って、ずーっと15年ちかくグルグルと同じ発生木の2血統同士掛け合わせて維持してる三草産。
貰った香川産。もうF6。
新潟で拾ったの、の、F4。
一応、めぼしいのは、代々、標本っつーか、タトウに包んで置いてあるけど、、
全部、野外採集品ではない、菌糸瓶生まれだから、ラベル無かったらわからんw

でも、だからといって、、台湾やホーペ混ぜるのは論外だし。
混じった可能性がある飼育品を放虫するのも、、嫌な感じ。
大体、、既に発生できる環境が無くなったところもあって、、産地に戻せつってもなあ。
833:||‐ 〜 さん:2008/10/04(土) 15:33:46 ID:W+5zvPit
同じ産地でも、何系統もあって違った遺伝する
ってのが昔は常識だったはずだが
それ以前に累代したら体系変わって来ちゃうのも常識だったはず
要は産地ってのはタグみたいなもんよ
タグまでならよかったのだが、ブランドにしようとするからおかしくなったのよ
834:||‐ 〜 さん:2008/10/04(土) 16:16:25 ID:Xe7xH3bA
購入するさいは産地意識するが、産卵、飼育、羽化させてると何の意味も持たなくなってきて、ただのラベル というか、識別番号

羽化させた後はみなさん、気にいった顎や体型のみ累代するでしょうから

産地にこだわるのは自分で取った野外採取のみになります

野外も累代してると形へのこだわりになりますが

現在形にこだわり過ぎて全部マット飼育と材飼育してます
835:||‐ 〜 さん:2008/10/04(土) 16:50:29 ID:N6mvq1Mb
材飼育か。。2ヶ月に一本ずつ、中ケースに嵌めこんだ太いホダがガランドウになっていくのは面白かった。
しかし、、当時は椎茸ホダだったし、入ってるクヌギとは、太さも動く距離も違って、全然参考にならんのだよな。
今なら、カワラ材があるから、、一度やってみっかな?と思いつつ、面倒すぎて…
836:||‐ 〜 さん:2008/10/04(土) 17:29:46 ID:xgQ76Jl/
タグがブランドになっても良いだろ?
ただブランドにした時点で名前だけが走るのが嫌なんだろ
しかし趣味と考えた場合、それも必要なことだと思う
産地もタグもブランド、血統も嘘じゃなきゃ良いのだ
全て外形的な遺伝が出るかは別としてな
837:||‐ 〜 さん:2008/10/04(土) 18:40:09 ID:lNuUUvEv
次ぎのスレタイ
国産オオクワガタ

テンプレ
産地判別不能



産地はショップや個人の家とかだから
「血統判別不能」
だな
838:||‐ 〜 さん:2008/10/04(土) 20:01:32 ID:mLTgnGTs
>>831
大量に個体を扱ってるショップに行ってみなよ。
ほとんどの個体が似たり寄ったりで、産地の特徴が出てる個体ってのはほんの一握り。
がしかし、その一握りに出た特徴てのは他産地にはほとんど出なかったり、まったく出なかったりする。だから産地てのは意味あったんだおね。
839:||‐ 〜 さん:2008/10/04(土) 20:56:59 ID:I6Evt7lJ
てか交尾器まで見て観察して研究発表とかせなあかんかったな…
オオクワには大差ないなんて言ってるとこも、各地のコクワ集めてたり
すんだよな…オオクワは手遅れってやつか・・・
840まげろひろし ◆AB5fTSvpY6 :2008/10/04(土) 21:23:02 ID:kpLy+Rjl
>>838
釣りだよなぁ?

一握りの個体って(笑)

その店のラベルを100l信用して一握り・・・アハハ!
お前バカだろ?

どんな特徴だよ!

そのこだわりの信念を画像&解説つきで力説しなさい(命令)

逃げてもいいよカスが!
841:||‐ 〜 さん:2008/10/04(土) 21:36:44 ID:mLTgnGTs
>>840
それ以前に君は何が言いたいの?
俺は通りすがりの人間だからようわからん。
842:||‐ 〜 さん:2008/10/04(土) 22:37:34 ID:mLTgnGTs
それから言葉たらずだからもうちょい説明しとくと、
俺が言ってるのは6年前くらい、まだあまり雑種が出回ってない頃にショップの手伝いをしてたことがあったから、その経験からきてる話だよ。
(´・ω・`)
俺自身は数年昆虫飼育から離れてたこともあって、産地にこだわってオオクワ飼育はしていない。
 
数年飼育から離れてた浦島太郎状態の俺の立場からすると、
産地にこだわって飼育していくことは、ある程度意味あることだと思う。
それから産地にこだわらず交雑を進めて、格好いい極太を作出するのも楽しいと思うからやればよいと思う。
俺が感じてる問題点は、雑種を産地名をつけて販売すること。雑種は以前はHBと表示して販売してたのに、最近は産地名をつけて販売されてる。
843:||‐ 〜 さん:2008/10/04(土) 23:03:23 ID:lNuUUvEv
雑種と知らずに買って
その雑種を繁殖させて販売する場合
当然、買ったときの○○産(○○血統)って書いてだしても問題ないよな?
844:||‐ 〜 さん:2008/10/04(土) 23:18:38 ID:eKxCUUoa
>>839
コクワは逞しく、栄養が少ない木でも育ち
移動距離が半端でなく、複数年生きる
広範囲に拡散するから、それこそ生息地の特徴など出ないんじゃないか?
引きこもるオオクワとは違うと思うよ
845:||‐ 〜 さん:2008/10/04(土) 23:35:04 ID:I6Evt7lJ
>>844
よく文章を読め、素人は当然そう思うコクワを
専門に近いところが産地別に拘ってるって話だ
>>843
今のところ
846:||‐ 〜 さん:2008/10/05(日) 00:15:27 ID:4fLZgqv0
コクワの大顎の差異は、近隣地方間では一見何にもないように思うが、、
隔絶した地域間で見ると、かなりの差異がある。

オオクワは、それよりも局所的に生息するわけだから、外見の差異がなくとも、、
なことは十分に考えられる。
847:||‐ 〜 さん:2008/10/05(日) 00:39:36 ID:VCKs2oUI
>産地もタグもブランド、血統も嘘じゃなきゃ良いのだ

>俺が感じてる問題点は、雑種を産地名をつけて販売すること。雑種は以前はHBと表示して販売してたのに、最近は産地名をつけて販売されてる。

だからさー、もう真実も嘘もわからなくなっちまったんだよ。
しかも証明する手立てもないの!
そんな現状を見て見ないふりして
「信用できる方から購入した間違いない○○産」とかいつまでも
言ってんじゃねーっつーの。
みんな止めろ、産地言うの。くだらねーよ。
勇気だしてみんな止めろ。
ちなみに俺は国産オオ経験なしね。
848:||‐ 〜 さん:2008/10/05(日) 00:49:38 ID:m1vaUK4a
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )   ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                 ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
849:||‐ 〜 さん:2008/10/05(日) 01:35:00 ID:bVR9KEwP
じゃあ、オークションも国産カテゴリー無くさなきゃ
オカシイよな。
国産を言うだけで産地に拘ってるし。
850:||‐ 〜 さん:2008/10/05(日) 02:53:24 ID:edQ7lpsp
ホペイで統一しちゃえばいいよもう
851:||‐ 〜 さん:2008/10/05(日) 17:53:10 ID:A6zDcn3+
>>847
国には古い産地別ラベルのタイプ標本は存在してる
やる必然性が出てくれば、遺伝子レベルで解析しだすでしょう
一般の持込では今は高いけど
・・・こういうのは時代が流れると、安価に気軽にできたりする
ことにもなるかもしれない。環境時代だし。外来生物への対策へ
は今まで以上に力入れ始めてる

10年前には放虫奨励してたような民間クワガタ研究者もいたけど
今はいねーだろ。今後10年はどんな価値観が生まれるかはわからん
852:||‐ 〜 さん:2008/10/05(日) 17:57:06 ID:A6zDcn3+
>>850
中国ホペイ飼育してみろ。全然違う虫だから
あれ同じとか言う人はどこか後ろめたさでもあんだろ
853:||‐ 〜 さん:2008/10/05(日) 18:47:17 ID:bVR9KEwP
>>851
10年前に放虫を奨励してたかどうかは知らないけど
価値観は時代と共に変わるだろうね。
ただ今更って感じですよ。
放虫するなと言った所でこれだけ放虫が多発した
今となってはねぇ。
じゃあ、明日から放虫しなくなったからと
言って、現実、何処かでオオクワ採っても
今更わかんないからなぁ。10年後はホーペーが国産の天然ものとして流通するかも知れないし。

854大輝:2008/10/05(日) 19:10:01 ID:Ui2dSzUk
ホペイ嫌いでは、ないんですけど、国産オオクワガタより気が荒くないんですよね。
855:||‐ 〜 さん:2008/10/05(日) 21:26:28 ID:C7/eCb+/
テスト
856:||‐ 〜 さん:2008/10/05(日) 22:34:38 ID:edQ7lpsp
>>852
え…いや、基本一緒じゃね?
俺ホペイいるけど中歯は国産と間違えるぐらいだが
857:||‐ 〜 さん:2008/10/05(日) 23:13:04 ID:H6e0p+9k
国産雑種オオクワを語るスレの方がいいと思うがな!
この世に国産オオクワ純血で極太顎!は存在しない!いれば必ず雑種!
858:||‐ 〜 さん:2008/10/05(日) 23:50:58 ID:A6zDcn3+
>>853
汚染という問題だから、川を何処まで汚すのかと同じ。
そういう考え方で動いてくると思う。
その実態が数字になるとかなりヤバイ時代に突入するかも
いざ腰を上げると早いからな…

昆虫飼育、採集禁止も当然、議論されはじめる。
てか02年くらいから、議事録なんかじゃブツブツ漏れて
はきてるが・・
野鳥並みの懲罰も可能性は出てくる。

昭和初期の野鳥飼育者だって、まさか?だったろう。
農家はヒワ系の害鳥に困っている現実もあるがおかまいなしだ。
禁止は禁止。
859:||‐ 〜 さん:2008/10/06(月) 00:40:56 ID:da0U1oLU
環境省>自然環境・自然公園>特定外来生物等の選定について
ttp://www.env.go.jp/nature/intro/4document/sentei/insect02/indexa.html
第2回特定外来生物等分類群専門家グループ会合(昆虫類)議事概要
以下に議事録参考あるよ。

一飼育観察者の俺から見ても、愛虫家側意見甘いな〜思うとこもある
虫が好きだという気持ちは伝わってくる。
860:||‐ 〜 さん:2008/10/06(月) 12:49:42 ID:7fUiVnoj
国内における外国産クワガタの環境汚染が問題なんだよね?
近い将来、
国産は採集禁止、外国産クワガタ採集OK!
極太は採っても良いんだよw



861大輝:2008/10/06(月) 19:54:38 ID:MJUtaP+7
日曜日、庭でヒラタクワガタを見つけて、何のヒラタかムシワで調べてもらったら、スマトラオオヒラタのちびっていわれました。
862まげろひろし ◆AB5fTSvpY6 :2008/10/06(月) 21:27:32 ID:iIRbiQqp
↑ 妻乱!

嘘つくなカスが!
863:||‐ 〜 さん:2008/10/06(月) 22:20:12 ID:VTlg0IeH
>>861
放虫イクナイ!!
864:||‐ 〜 さん:2008/10/07(火) 01:03:50 ID:iyG8taG4
?・・・遺伝子汚染だろ・・・クワ馬鹿はしゃーねーな
865:||‐ 〜 さん:2008/10/07(火) 01:17:03 ID:iyG8taG4
>>860
そんな細かい対応を行政がするわけないだろ
法律なんて、いいか、ダメかだよ

捕獲に1年以下の懲役または50万円以下の罰金
飼養に6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金

が昆虫にも適用される日が来るかもしれないって話だ
そうならないように気をつけないとな
採集者の材割りは地域によっちゃ、そうとう顰蹙買い出してるし

多用な遺伝子の保護は世界的に環境問題のテーマの一つ
866:||‐ 〜 さん:2008/10/07(火) 13:02:26 ID:5LYoLNfV
昔からオオクワ採集禁止しろだの言われてきてるが、
現実化したことはないよ。
867:||‐ 〜 さん:2008/10/08(水) 02:58:31 ID:S5GC6vI7
>>862
おまい一人だけ、キメーな
868:||‐ 〜 さん:2008/10/08(水) 14:38:54 ID:Xowu6iqe
家の前の林(山の一部?)っていうかなんていうか下の写真の木なんですが
こういう所にオオクワガタがいる可能性ってありますか?

http://imepita.jp/20081008/522320
http://imepita.jp/20081008/522440
http://imepita.jp/20081008/522580
869:||‐ 〜 さん:2008/10/08(水) 14:56:14 ID:IEBoCrOy
カミキリ幼虫がいると見た
870:||‐ 〜 さん:2008/10/08(水) 15:04:08 ID:Bge8mIv4
キノコが生えてたら期待できる
871:||‐ 〜 さん:2008/10/08(水) 15:08:41 ID:JLwDfBt8
隣の家の若造が飼育したオオクワが産卵してるだろ?w
872:||‐ 〜 さん:2008/10/08(水) 16:27:05 ID:Xowu6iqe
>>869
カミキリですか・・・いらない・・・
>>870
夏場だと夕方に日が当たるんでキノコまでは生えてないです・・・
ただ、写真ではわからないですけど
その木の向こうは急斜面になっていてそこなら生えているかも・・・
>>871
たぶん自分しか飼ってないかも・・・はっきりわからないけど・・・

さっき、その木の所有者に木の名前聞いたらカシ(っだたかな?)って言われてクヌギじゃなかったッスorz
昔、そこから10mぐらい離れたところにスイカのかわとかを捨てる場所があって捨ててたらカブトムシとかクワガタとかが食いにきてたらしいので
冬になってからホジホジしてみます。脚立にのってとどけばですが。。。
873:||‐ 〜 さん:2008/10/08(水) 16:54:04 ID:BOufwqi6
出てくるのはゴミムシダマシとクモと見た!
874:||‐ 〜 さん:2008/10/08(水) 17:55:49 ID:wHNtq98K
>>872
オオクワは、近所に居るって噂が全くなければ、本当に無理。
平地なら、北側斜面とかが良くて、夏場にガンガン日が当たりすぎるのはダメ、、
木の葉でさわさわと木漏れ日が当たるくらいが。

ウバメガシとかでもカワラやニクウスバタケが回れば、喜んで幼虫は食うんだけど。

裏側にドリルで穴開けて、カワラ菌糸植菌しちゃえ。
875:||‐ 〜 さん:2008/10/08(水) 19:08:10 ID:Xowu6iqe
>>874
噂ですか・・・噂は聞いたことないな・・・
オオクワガタの話しすらしたことないですけどね。。。
小学校の頃は、他のクワガタを栗畑に、カブトムシを椎茸の木が捨ててある所に拾いに行ったぐらいかな
どんな木にいるかとかの知識もなかったし、まわり山ばかりでどこに探しに行っていいのかもわからなかったから、オオクワガタを捕まえに行こうとかもなかったかな。。。
クワガタ=栗畑 みたいなところもあったし。

>裏側にドリルで穴開けて、カワラ菌糸植菌しちゃえ。
無理ッスw写真は目線ぐらいの高さで写っているけど、撮った位置と根元までの距離は2mぐらいで高低さは1.5mぐらいあるから手が届かないッスw

876:||‐ 〜 さん:2008/10/08(水) 19:22:09 ID:Xowu6iqe
暇なのでイメージ図w                                                           
                                                               
                                                               
                                       |                 
〇 ----------------->  |                  
+                |                 
----------------------------- ∧-- |                                     
                          \             |             
                           \ |
\          |               
                              \------------\                         
                                          \              
                                            \             
                                             \          
                                               \        
                                                続く          
                                                             
877:||‐ 〜 さん:2008/10/08(水) 19:23:07 ID:Xowu6iqe
ズレまくりorz
878:||‐ 〜 さん:2008/10/08(水) 19:40:07 ID:Xowu6iqe
練習してきたw

                                       |
                     〇 ----------------->   |
                     +                 |
---------------------------- ∧--                |
                          \            |
                           \           |
                             \         |
                              \-----------\
                                         \
                                           \
                                            \
                                             \
                                                続く
879:||‐ 〜 さん:2008/10/08(水) 20:00:37 ID:P82AHyDJ
続きkwsk
880:||‐ 〜 さん:2008/10/08(水) 20:04:55 ID:CYmqRCyb
収穫予想
シロアリ1千、アカアリ500、トビズムカデ6、ゴキ30、ゴミムシダマシ系3
ヤスデ5、コクワ1、

カミキリ系は脱出したあとくさい
881:||‐ 〜 さん:2008/10/08(水) 21:07:07 ID:Xowu6iqe
図でkwskは無理w
882:||‐ 〜 さん:2008/10/08(水) 21:08:43 ID:Xowu6iqe
>>873
>>880
全部いらないw
883:||‐ 〜 さん:2008/10/08(水) 23:57:09 ID:XSAUW8MS
シロアリに食われていなければ、
日陰の上の方にコクワ。
根っこ付近に、ノコ。
愛知以西なら、その先にヒラタも。

でも、多分に>>880

真冬なら、スズメバチの女王とか、マイマイカブリとか、テントウムシとか。
884:||‐ 〜 さん:2008/10/10(金) 22:47:50 ID:8iWP2cCx
>>852
子供のころオオクワ欲しくてたまらなかったけど値段高いし売ってなかったのでコクワで我慢した。
コクワは嫌っていうほど観察してきたけどホペイみた最初の印象はコクワっぽい…だった。
あれじゃオオクワの価値を下げるようなもの。日本に輸入される意味がわかんね。
885:||‐ 〜 さん:2008/10/11(土) 06:42:03 ID:jYKbVbQQ
>>884
ホペイ自体は悪くないんだけど中国産って事と雑誌とかで変に持ち上げられてるから逆に引いちゃうよな
意味分かんないコンテストやっちゃったりとか
アンテとかの方が個性あるし深いよ
886:||‐ 〜 さん:2008/10/11(土) 07:06:20 ID:AU4wXFl9
アンテは地域変異と凶暴性が面白いと思う。飼う気にはなれないけど。
シェンクの方が形としては好き。

グランとホペイの違いってどんなもんなんだろう?
887:||‐ 〜 さん:2008/10/11(土) 15:21:25 ID:n6BRJc/N
>>884
俺も俺も。
ホペイはコクワっぽく見えてしまう。特にアゴのラインが整いすぎてるのが。
国産オオクワの方がいいし、太い傾向ならアンテの方が好きだな。
888:||‐ 〜 さん:2008/10/11(土) 15:37:34 ID:iFOxXqKy
すまん。マルチだが
放虫って良く騒がれるけど桧枝岐や十和田湖みたいな東北のオオクワスポットでも
放虫ってあるの?
889:||‐ 〜 さん:2008/10/11(土) 16:04:33 ID:4t/JrfGs
東北だって普通に量販店でオオクワ売ってるし、当然飼育者もいる
訪中が絶対にないと言い切れる産地は一つもないよ
890宜しくお願いします:2008/10/11(土) 17:02:13 ID:/ESyJQyY
今年の六月にネットで阿古屋産のクワガタをペアで買いました、初めは元気良く
餌も食べていたのですが、最近はマットの中に潜り全く餌も食べず、姿も見せません
一ヶ月前に飼育ケースをひっくり返し見たら、元気に歩いていましたが、それ以後は
まったく可愛い顔を見せてくれません、この時期はほっといてもいいのでしょうか、マットは
乾かない様に水分を与えているのですが、何方か詳しい方、教えてください、宜しくお願いします。
891:||‐ 〜 さん:2008/10/11(土) 17:42:30 ID:6KrvzlB6
気温が下がれば冬眠に入るのが普通。
逆に元気に動きまわってるほうが心配だよ。
鑑賞用なら冬眠させないで飼うのもいいよ。いつもあたたかい部屋で飼えば冬でも
エサ食ってる。
892:||‐ 〜 さん:2008/10/11(土) 20:44:01 ID:1IIxAFxI
阿古谷産

アコヤですか?アコタニですか?
兵庫県では何と呼ばれているんでしょうか?

webサイトではAKOTANIと販売されていたりAKOYAでも観た時あります。

どっちなんでしょ?
893名無し@:2008/10/11(土) 21:22:47 ID:VnMSo6Cx
AHOTANIが正解
894名無し@:2008/10/11(土) 21:24:04 ID:VnMSo6Cx
↑ミス
正しくはAKOTANI
895:||‐ 〜 さん:2008/10/11(土) 21:27:38 ID:1IIxAFxI
>>894 トン!
896:||‐ 〜 さん:2008/10/11(土) 22:58:45 ID:jYKbVbQQ
>>893
ワロスwwww
絶対わざとだろww
897:||‐ 〜 さん:2008/10/12(日) 00:04:06 ID:Cb93+7xM
読み方といえば、「八開村」もずっと「はっかいそん」だと思ってたが、
「はちかいむら」なんだな。
898:||‐ 〜 さん:2008/10/12(日) 00:06:31 ID:IM/lVkyB
地元は 魔界なんだけどな。
899大輝:2008/10/13(月) 12:02:50 ID:I/nCg8/r
今時期、国産オオクワ産卵する??
900:||‐ 〜 さん:2008/10/13(月) 20:09:02 ID:wqqPG98R
地区よって気温が違うだろ?

テーメーの住んでるエリアを言えよ
901スマトラ:2008/10/13(月) 20:15:47 ID:I/nCg8/r
俺が住んでる場所は、千葉で25度
くらい。
902:||‐ 〜 さん:2008/10/13(月) 20:27:28 ID:wqqPG98R
来年ガンバレ
903:||‐ 〜 さん:2008/10/14(火) 00:29:52 ID:eRezjuHb
国産って大顎のエッジがシャープですよね。
外国のはふやけたような感じでなんか好きくない。
特に小歯が外国のははっきりしないが国産のは釣り針の返しのようにはっきりしている。
内歯なんか国産は最高にかっこいい。
904大輝:2008/10/14(火) 06:56:14 ID:K7RZJj9/
阿古谷産が俺からして、一番カッコイイです。
905:||‐ 〜 さん:2008/10/14(火) 17:40:40 ID:jQnPTQRg
>>903
小歯の釣り針の返しのようなつくりは見事だと思う。
同じドルクスのコクワやヒラタの小歯は単なる突起にしか見えない。
あの返しは相手を引っ掛けるのに役立ってるのかな。
906大輝:2008/10/14(火) 19:19:19 ID:K7RZJj9/
パネルヒーターで30度に設定してオオクワを産卵させる
方法は、いいですか??
907:||‐ 〜 さん:2008/10/14(火) 19:49:49 ID:35obZsaL
>>906
いいかげんにしろ
うぜーゾ
908:||‐ 〜 さん:2008/10/14(火) 20:13:11 ID:nG4y+TEq
>>906
@ まず自分で調べなさい
A 一番下の全部読むを押しなさい。
B 1から全部このスレを読みなさい。
C 自分で試しにやってみなさい。
D @、A、B、Cでだめなら皆様に聞きなさい。
909:||‐ 〜 さん:2008/10/14(火) 23:48:15 ID:xqzSF2Rh
>>906
自然のサイクルに任せたほうが長生きはしますよ
オオクワ生産工場が趣味なら、25度設定でどーぞ
いっぱいいたって困るけどね・・・
910:||‐ 〜 さん:2008/10/15(水) 22:44:13 ID:yIo6t485
保温されて貧弱なオオクワなんて欲しくないな…せっかく国内で冬越しできるというすばらしい特性を獲得したのに…何千年という進化の意味をコイツはわかってない。
911:||‐ 〜 さん:2008/10/18(土) 00:19:56 ID:CcpDzu05
ペアにウロ付きの生木を宛がったら、途端に越冬モード。
ウロ拡張して、裏の穴から突付いても引きずり出せないような形状にしやがった。
ちっとも餌食べないし、生木だから全体にカビてきて、ウロを覗くとカビまみれ。
20℃あるから、他ケースのオオクワは元気にゼリー食ってるのに。

…野生状態に帰ってくれなくて良いよ。心配だし。。
912:||‐ 〜 さん:2008/10/18(土) 11:02:15 ID:8+9ftL1u
オオクワは穴への執着が異常だな。ずっと穴から出てこないから一度懲りたことがある。
ウロ拡張とかは軟らかければオスでもやるけど、そういうことするのはオオクワだけな気がする。
913:||‐ 〜 さん:2008/10/18(土) 12:23:17 ID:JScuo0qV
洞と言うか縄張り意識が他のより強いんじゃないか?
うちのオオクワは洞作ってやってないのに、餌木周辺から離れてるとこを見たことがない
914:||‐ 〜 さん:2008/10/18(土) 23:04:27 ID:EzANorxQ
>>913
どこか狭いとこに隠れたい隠れたいという衝動で生きてるような虫な気がする。
狭いところに引篭もって「あ〜、しあわせ〜。」とか言ってそう。
915:||‐ 〜 さん:2008/10/21(火) 12:18:37 ID:nqoJGnvo
卵産ませ続けると卵が小さくなると言われているが、実際に幼虫の大きさや
羽化した成虫の大きさ等、結果に影響を受けた事ありますか。
最初の子供の方が大きいとか、最後に産んだ卵は小さいのしか出来なかったとか
あるのだろうか。
916:||‐ 〜 さん:2008/10/21(火) 15:03:21 ID:d0Om7n0z
最近、オオクワを手に入れたのだが
夜な夜なケースのふたをガリガリやって
その音で目が覚める
手が届かないように、木をなくしておがくずと、ゼリーだけにした
これでOK?
917:||‐ 〜 さん:2008/10/22(水) 00:46:27 ID:GAjEPKU4
>>916
マットだけだと転倒して人が起こすまで体力を消耗してしまう。
転倒防止用に板状の薄いとまり木も発売されている。
蓋をガリガリやるならコバエシャッターのケースなら蓋を咬む事はできなく
なるけどな。
918:||‐ 〜 さん:2008/10/22(水) 00:50:58 ID:nEHryJsO
ミズゴケでおk。
919大輝:2008/10/22(水) 19:30:11 ID:M8MqPiAu
オオクワ越冬何月くらいからですか??
920:||‐ 〜 さん:2008/10/22(水) 19:37:51 ID:siM816OH
国産オオクワガタ飼いたいんですがどこか良いサイトないですか。
921:||‐ 〜 さん:2008/10/22(水) 20:02:25 ID:pPglBMig
今の時代純粋なオオクワをサイトで買うのは難しいと思う
922:||‐ 〜 さん:2008/10/22(水) 20:12:54 ID:siM816OH
やっぱりそうなの。みんなどうやって手に入れてるの。
923チュピ ◆zid.0ZaKvo :2008/10/22(水) 20:34:13 ID:ZkmPKOPJ
(*゚э゚)>>922近くにショップが有れば店主の方の自己採取の累代個体を売ってもらう…

その為隣の隣の県まで買いに行きましたよ。。。
924:||‐ 〜 さん:2008/10/22(水) 20:53:04 ID:0ityVDrO
>>923
マチュピチュ
925:||‐ 〜 さん:2008/10/22(水) 21:19:17 ID:9PLHUm+c
今日、WDの55♂をみたけど
すごくかっこよかった
80を目指すのもいいけど、50台もいいなと思った
来年は50台やろっと
926:||‐ 〜 さん:2008/10/22(水) 21:19:28 ID:siM816OH
>>923
度々すみません。ショップが信頼できるかどうかはどうやって判断してるんですか。
927:||‐ 〜 さん:2008/10/22(水) 21:25:53 ID:pPglBMig
訪中でWDなのにすでに雑種
928:||‐ 〜 さん:2008/10/22(水) 21:53:07 ID:/wr8Ik+k
なんかmixiが香ばしいことになってるな
929:||‐ 〜 さん:2008/10/22(水) 22:00:48 ID:siM816OH
例えばここはネット販売もやってますが信用できますか。

http://www.hokusetsu-ookuwa.com/
930:||‐ 〜 さん:2008/10/23(木) 01:00:19 ID:XhUYgK6w
確実に信用できる所は無いよ
WDでさえ訪中で怪しいのだから、どの店で買おうと疑惑は付きまとう
自分が気に入った店で、自分を信じて買うのがいいよ
それが一番納得できる
931:||‐ 〜 さん:2008/10/23(木) 01:02:19 ID:+D9S/uLV
純血かどうかはともかくその個体が気に入ってその血統を育てたいと思えるかどうかの方が重要の気が
932:||‐ 〜 さん:2008/10/23(木) 01:55:22 ID:i0xhxAJg
今更純血にこだわる必要ないんじゃない
確実に純血か雑種かの判別は出来ないんだから
933:||‐ 〜 さん:2008/10/23(木) 09:06:11 ID:xbh8qbmQ
929
そこ今週で閉店するで・・・。
934:||‐ 〜 さん:2008/10/23(木) 11:31:03 ID:H5eQxWhc
>>933
まじでつか。商業主義に走ってないということは信用できる店だったかも。
クワガタ流行ってないのかなー。

純血にこだわる理由ってなんだろと考えたらやっぱり希少性みたい。あと日本に昔からいることの愛着かな。

純血か雑種か判別できないってところが痛いよね。安くて大きいの買おかな。
935:||‐ 〜 さん:2008/10/23(木) 15:01:34 ID:xbh8qbmQ
しかし店を構える以上、店をたたむ様な商売していたらいかんですよ。
高価な物ばかり置いてても、其れに見合う客層がいない地域なら無理やわな。
虫に何万も大枚叩ける奴はそうそういないでしょう・・・。
936:||‐ 〜 さん:2008/10/23(木) 19:02:12 ID:eIehtIlc
オオクワに興味を持つ若い世代が育っていないからね。
どんどんしぼんでゆく運命にある。
937:||‐ 〜 さん:2008/10/27(月) 17:38:58 ID:l5bDm6lw
まぁいまどき 阿古たに産でF1ってのもどうかなと思うよ
 もっと能勢よりにいかないと 採れんでしょ
938勃起大使 ◆vQOPPS/FGM :2008/11/09(日) 00:17:40 ID:YzYve060
産地スレと血統スレ、いっぱいあるでふね(^^

少しずつ学びまふ(^^よろぴくヒクヒク(;´д`)ハァハァ
ボッキング!(^^
939:||‐ 〜 さん:2008/11/10(月) 09:08:40 ID:lKLdlWUE
この前とあるショップで店長が必死でネットでオオクワのレア産地探してラベル貼ってたよ
適当にF3とか書いて
こんなもんだよ

日本みたいな小さな島国では、北海道、本州、四国、九州ぐらいのわけかたでいいよ
自分で採取しない限り 産地なんて何の思い入れもない
コクワ産地別にしてみ
940:||‐ 〜 さん:2008/11/11(火) 00:59:16 ID:CSuNF2sI
>>939
有名なショップなのか?
941:||‐ 〜 さん:2008/11/11(火) 08:56:17 ID:B7LiFDsw
有名だよ
広告よく出してる
942:||‐ 〜 さん:2008/11/24(月) 02:46:17 ID:BNyjrCsZ
質問です! 
某潰れたショップで5〜6年程前の、阿古谷ならなんでも高かった時代に♀単品で購入した虫の子孫が、70ミリ越えても中歯しか出ません。 
グランかタイワンを掴まされたんでしょうか?
943:||‐ 〜 さん:2008/12/14(日) 19:15:18 ID:9KayIFZq
(´・Д・`)
944:||‐ 〜 さん:2008/12/22(月) 21:17:22 ID:Zs+TzT/V
初心者です。
室外置き出来ないので室温で育ててます。関東在住です。
餌遣りについてですが、現在3日に一度点検して、減ってたら交換してます。
雄には16gゼリーを割って一個分やっています。
年末一週間位部屋を空けるのですが、大丈夫でしょうか?
雌は大丈夫だと思うのですが、雄が心配です。
945:||‐ 〜 さん:2008/12/22(月) 21:28:46 ID:l4LD0ZLT
>944一週間位空けても問題などない。安心して出掛けなさい。
946:||‐ 〜 さん:2008/12/22(月) 21:37:24 ID:QsvqJECC
20℃切ってるなら1ヶ月ぐらい餌無しでも死なない
947944:2008/12/22(月) 21:39:55 ID:Zs+TzT/V
>945
ありがとうございます。安心しました〜(T.T)
948944:2008/12/22(月) 21:47:33 ID:Zs+TzT/V
>946
そうなんんですか〜勉強になります。
自然では餌はそんなに無いんじゃないかな〜って不思議に思ってたんですが。
やりすぎ気味なのかな〜。
ありがとうございました。
949 :2008/12/24(水) 23:19:43 ID:Ux9LPGFH
パネルヒーターで30度に設定してオオクワを産卵させる
方法は、いいですか??
950:||‐ 〜 さん:2008/12/25(木) 09:04:29 ID:eq1wxW27
>>949
この時期に産卵させるって事?ダメじゃないけど幼虫の温度管理大変だよ。

夏場ガンガンにエアコンで冷やさないと早期羽化でちっこいのが出てくるし、1年後の
今の時期に羽化させようと思ったら逆にかなり部屋を暖めないと蛹化スイッチが入らない。

電気代とか気にしないなら別にいいと思うけどね。
951:||‐ 〜 さん:2008/12/25(木) 14:43:51 ID:6PKxewkY
それより、今温度を上げたって、産卵スイッチが入るかどうか、、のほうが、怪しい。
952:||‐ 〜 さん:2008/12/25(木) 17:26:20 ID:75VLdoCK
683 名前: :||‐ 〜 さん 投稿日: 2008/12/24(水) 18:19:40 ID:G9Kjca+2
さてクリスマスプレゼントだよ
オオクワガタの顎を太くしたいんだろ
>>675を読み解き!!!!11


前蛹になったら露天掘りして人工蛹室へ
人工蛹室では逆さまに置いておく(天地有用なw)
そのまま蛹になるその時を待つ
さていざ蛹化するその時に立ち会える事を祈れ!
もし運良く立ち会えたら、まだ白いうちにケツをツマメ!揉むんだ!
逆さまに置かれた状態で液化していることを考えればわかるな顎はパンパンだ!
この状態(逆さま)で無事羽化できる事が出来るのが極太オオクワってことだ

もっと過激に釣り糸を使う方法もあるがここでは伏せておく
953:||‐ 〜 さん:2008/12/25(木) 17:32:08 ID:ITxDy3if

結局こいつが一番「バカ」である(○`ε´○)ぶーっ


954:||‐ 〜 さん:2008/12/31(水) 12:20:13 ID:rwuz3zUK

ここにも居たか(笑) やっぱりこいつが一番の「バカ」である(○`ε´○)ぶーっ
955::||‐ 〜 さん:2008/12/31(水) 21:58:39 ID:ELWw6HK3
クワ馬鹿という人種はこんなに程度が低いのが多いのか・・・。
自分もクワ馬鹿なので人の事は言えないんだが・・・。
956:||‐ 〜 さん:2009/01/01(木) 13:58:05 ID:jj5I1+uN
957wise:2009/01/02(金) 16:26:01 ID:VGuz5HnK
みなさん、はじめまして!!!

wiseと申します。

10年ほどオオクワ飼ってました。
先日、10年を期にやめました。
オオクワは奥が深いですよ!
決して素人が手を出して思い通りの個体は出るか?と言ったら100%でませんからね!
天然は、もう居ません。
この狭い日本、放虫だらけです・・・よ!
しいて言うなら、天然はコクワガタと本土ノコギリぐらいでしょう。。。
興味がない方がほとんどですからね(笑)

958勃起大使 ◆vQOPPS/FGM :2009/01/02(金) 21:04:45 ID:+gfltt0b
>>957氏(^^
はじめマンコ(^^
ワイスさんでふか?

私は初心者でふ、まだ国産オオクワガタの♂を羽化させた事も無い私でふ(^^

なんで飼育辞めたんでふか?(^^
ボッキング!(^^
959:||‐ 〜 さん:2009/02/16(月) 09:19:15 ID:/TjKN6nX
通販でオオクワガタ購入したいんですけど、
どのサイトが一番お勧めですか?
960:||‐ 〜 さん:2009/02/16(月) 12:00:27 ID:bWVb5FC8
>>959
実績があって信頼できる出品者で、オークションで良いのでは?
羽化日がわかるし新成虫も多いいし、通販業者から買うより安いですよ。
まあ自分で採取する訳ではなさそうなので、産地は信じるしかありませんがね・・
ブリードするのか飼育だけなのかわからないが
個人の好みだが、極太とか、なんだかの血統はやめたほうがいいかも。
961:||‐ 〜 さん:2009/02/16(月) 15:04:56 ID:JSXCEWhj
そうだね お店が安心とも言えない時代だからね
むしろ適当に飼育者から仕入れてる場合が多いから
産地なども信じるしかないと考えたらオークションで良いでしょ
960が言われるように今更極太なら止めた方がいいよ
好きな産地や大型の出てるのは楽しめて良いかもね
個人のサイトならクワ若葉からでもゆっくり探してみたら?
今の時期あまり出してる人少ないと思うけどね
962:||‐ 〜 さん:2009/02/16(月) 15:48:00 ID:irHPnYbY
彼女から、「そんなに幼虫増やしてどうするの!!」と言われました。
確かに俺はオークションに幼虫を出すわけでもなく、金に換える事もしてきていません。
でも菌糸ビンは買い、幼虫を増やしてます。
彼女からすれば金のムダにしか見えないようです。
でも俺にとっては幼虫を増やす事、幼虫の体重を量ったりすることが、
幼虫とのコミュニケーションであって、とても楽しいのです!!!!
理屈じゃないんです!楽しいのです!その瞬間が充実しているのです!!
楽しいから幼虫を増やしてるんです!!

そんな俺は意味のないことをやってるのでしょうか?
彼女から「クワガタなんでゴキブリと一緒!もっと有効にお金使いなよ。
クワガタなんかやめちまえ!」と言われています。

963:||‐ 〜 さん:2009/02/16(月) 16:18:05 ID:JSXCEWhj
>>962
そんなもんだよ
理解してもらうより妥協してもらうしかないな
しかしあなたの歳はいくつかな?
虫を趣味にしても良いが、若いなら他にやれることは沢山あるから
彼女が満足していれば文句も出ないし うまくいくよ
ガンバレ
964:||‐ 〜 さん:2009/02/19(木) 10:32:39 ID:L4Oh9JEt
よくオオクワガタの産地見ると、「阿古谷産」って書いてるの
見かけるけど、そんなに有名な産地なの?
965:||‐ 〜 さん:2009/02/19(木) 11:17:29 ID:Bfqq0Rr0
あこたには大阪・能勢町の隣、兵庫・猪名川町の地名で、この産地のオオクワは比較的太いアゴで人気があった。
現在は超阿古など変な極太が出現し外産との混ぜ物疑惑がある。
966:||‐ 〜 さん:2009/02/19(木) 15:05:34 ID:svaTN8Hp
ブリード物でいいから国産のオオクワペアがほしいな
安値で手に入れたいから小さいペアがほしい
♂50mm以下でいい
967:||‐ 〜 さん:2009/02/19(木) 21:40:19 ID:x9Lxsdh0
>>965 嘘ばっかw 阿古谷で太いのなんて見たこともない それに昔は
阿古谷なんて地名つけて売ってなかっただろ!ホンモノの阿古谷産は
全然かっこよくないよ・・・・・・

って吊りかworz
968:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 08:38:56 ID:WllI+Rl5
>>966
俺のそのサイズ好きなんだよね
巨大コクワみたいでかわいい
969:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 08:49:19 ID:phBwc7mu
オオクワガタをブリードしようと思うんだけど、
どの産地がお勧めですか?
血統だの産地だのそういうのはあんま気にしなくても大丈夫?
970:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 16:03:05 ID:eGD9ADwh
ちょっとお聞きしたいのですが、この度初めてメスが羽化しました。菌糸瓶なのですが、上にあがって来るまで放置で大丈夫てすか?
971勃起大使 ◆vQOPPS/FGM :2009/02/20(金) 16:17:32 ID:qBTOi/nJ
>>962氏(^^
誇り高きオレ様は、ワイフに対してクワガタ飼育は本当に楽しいって事を語ってまふ(^^
押し付けたり自分本位に孤立したりはしないように気を付けてまふ(^^
呆れてくれたら勝ちでふよ(^^
熱意が理解されたと自負するでふ(^^
オレ様も、売ったりしないで今は自分だけで楽しんでまふ(^^

ボッキング!(^^
972:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 16:25:00 ID:FLuuNmjj
>>970
俺なら出してパインチップで飼育(放置する)
パインチップも保温効果があって、菌糸と違って菌が回らないから死なずに済むよ
973:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 16:36:36 ID:FLuuNmjj
>>968
なかなかいいよね
大型が好きな人は国産オオクワよりも外国産のほうが大きくなるし
国産好きな人っていうのは、意外と大きさどうでもいい人が多いのかもしれん
オークションで高値で売るつもりの人は別だけど
974:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 19:58:49 ID:T/Le3WYx
動きもちょこまかとしてるし、ユーモラス。>50mm級♂
累代が進んでいるからか、50mm後半〜は内歯も前向くし、可愛くない。
オオクワは、累代してくことが目的の、愛玩動物。
975:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 20:32:22 ID:eGD9ADwh
>>972
ありがとうございます。パインチップがあるのでそうしてみます。
ちなみに今サナギの瓶にカビが出ててきたのは大丈夫?
976:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 21:11:18 ID:nNfk4VgF
室内常温飼育だと、北海道、青森、岩手の個体は18度で蛹化する、現に今してる、したがって大きくならない、成虫も室温だと餌食べる
四国、九州、関西個体は夏暑いから18度では蛹化は無理で23度越えないと蛹化しない、でかくなる

異種産地はバラバラに蛹化してくるからすぐにわかる

全国各地集めやったが、やはり西日本ものがでかくしやすい

みなさんどんな感じでしょうか?
977:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 21:28:45 ID:FLuuNmjj
>>975
大丈夫だと思うよ
サナギは羽化するまで安静にするのがベストだ
まぁ、マット飼育で水分が多かったらヤバイから、
そういう場合は出すけどね
978:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 21:31:11 ID:4Fy0DMO7
>>972
素人にでたらめ教えないで!言葉足らずです。
>>975
羽化後1ヶ月放置をお勧めします。
せめて2週間は蛹室から出さないように!
979:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 21:37:16 ID:gsiy0b4C
>>973
下手くその悲しい言い訳W
大きくて形もカッコイイ方がイイに決まってるが雑魚は決まってその言い訳W
980:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 21:50:16 ID:FLuuNmjj
>>978
でたらめってどこがだ?
>>979
勘違いしすぎ
俺はブリード自体していないよ
小さいオオクワが好きだって言ってるだけ
981:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 22:11:01 ID:gsiy0b4C
>>980
ついにそんな嘘まで。。。
最低の情けない奴だw
982:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 22:39:11 ID:8ADCA0Bz
大きさに拘るのはお子ちゃまか最近飼育を始めた人でおk?

983:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 23:17:21 ID:eGD9ADwh
975です。
いろいろな意見ありがとうございます。手探りで頑張ってますので今後ともよろしくお願いします。
984:||‐ 〜 さん:2009/02/21(土) 10:43:47 ID:cb9e8F6a
>>980 羽化したてを出したら後食の頃☆
985:||‐ 〜 さん:2009/02/21(土) 14:14:57 ID:XOa/lBL2
>>984
俺は羽化しているのを発見次第、掘り出してるよ
2年くらい生きてるよ?
986:||‐ 〜 さん:2009/02/21(土) 15:26:06 ID:rN2NmoKh
>>982
60ミリ後半や70ミリそこそこで極太を出すのは簡単。でかくて太い虫が良いのは当たり前。
飼育環境の整えられない貧乏人が決まってはく言い訳。虫辞めるかコクワでもかえW
987:||‐ 〜 さん:2009/02/21(土) 15:55:42 ID:2hWTkyo4
ゴツゴツしてても良いけど長くて細いのの方が好き
でも75超した辺りから妙にふとましくなるジレンマ もう少し細い方がいいなぁ・・・
988:||‐ 〜 さん:2009/02/21(土) 16:09:14 ID:RmuJhmqM
僕の彼女もチンコはゴツゴツしてても良いけど長くて細いのの方が好きと言っていまふ(^^
ボッキング!(^^
989:||‐ 〜 さん:2009/02/21(土) 16:10:07 ID:LQv8VZf2
>>986
コクワは上級者向けだからお前じゃ無理だなw
初心者向けの国オオで大型だしてオナニーでもしてろ
小型オオクワの良さが解らない糞餓鬼は消えろ!
一昨日きやがれってんだ!
このすっとこどっこい!
てやんでぇ!
バッキャロウメ!

ボッキング!(^^
990:||‐ 〜 さん:2009/02/21(土) 16:10:23 ID:AFEXgLOz
オイラはオオクワの大きいのも小さいのも、部屋に飛んできたコクワもカブ♀も全部好きだなぁ。。。
(´・ω・`)
991江戸前寿司大使 ◆sushi..1eU :2009/02/21(土) 16:16:25 ID:LQv8VZf2
>>988
誰でふか?(^^

ボッキング!(^^
992:||‐ 〜 さん:2009/02/21(土) 16:27:55 ID:5ta7Slt9
>>990

和んだw
993:||‐ 〜 さん:2009/02/21(土) 16:29:46 ID:XOa/lBL2
オオクワは単独飼育すれば60mm以上は簡単に越える
タコ飼いだと成長悪い奴は50mm台だ
だから>>986の言い分は間違いだな
貧乏人は大きいの出せないってことはない
時間の無い人はタコ飼いになりやすいから大型出せないっていうのなら分かるけど
994ちんこ大使 ◆meTSJqqORU :2009/02/21(土) 16:30:28 ID:RmuJhmqM
>>991
僕でふよ(^^
僕のちんこも握ってくらふぁい(^^
ボッキング!(^^
995江戸前寿司大使 ◆sushi..1eU :2009/02/21(土) 16:50:34 ID:LQv8VZf2
>>994
ちんこに乗せるネタは赤貝でよろしいでふか(^^
ボッキング!(^^
996:||‐ 〜 さん:2009/02/21(土) 16:53:17 ID:RmuJhmqM
赤貝でもアワビでもいいでふよ(^^
ボッキング!(^^
997:||‐ 〜 さん:2009/02/21(土) 17:05:57 ID:rN2NmoKh
>>989
かわいそうだね。。。
哀れなやつWW
998:||‐ 〜 さん:2009/02/21(土) 17:09:17 ID:RmuJhmqM
>>982
60ミリ後半や70ミリそこそこで極太を出すのは簡単。でかくて太いチンコが良いのは当たり前。
チンコの発育環境の整えられない短小人が決まってはく言い訳。チンコ辞めるかビガーパンツでもかえW
999江戸前寿司大使 ◆sushi..1eU :2009/02/21(土) 17:10:45 ID:LQv8VZf2
ボッキング!(^^
1000江戸前寿司大使 ◆sushi..1eU :2009/02/21(土) 17:12:19 ID:LQv8VZf2
ちんぽっぽ〜(^^
 まんこっこ〜(^^
  あなるっる〜(^^
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。