1 :
|ー`)カマキリ ◆i18x.ODXI2 :
2 :
:||‐ 〜 さん:2007/03/20(火) 00:17:27 ID:ota8OjHd
2ゲット、てか夏〜秋以外はホントカマキリ人気ないなぁ。
田舎に住んどるおいらは昆虫を一切飼育しない。
人間、夏を感じられるのは多くて100回。物心ついてからもっと減る
野生の昆虫を観察する度に貴重な出会いをありがとうと思っとる。
特にカマキリなんかには話しかけてる危ないお兄さんだぜ
4 :
:||‐ 〜 さん:2007/03/20(火) 17:57:23 ID:1zcmV0ZX
インド〜
6 :
回虫玉子 ◆V55ratf3Gs :2007/03/20(火) 18:53:23 ID:mOncjPUX
うんこ食べてる時にカレーの話するなよ!
>>3の、
”オイラ”っていう癖の子は国際情勢板のいじめっ子”赤帯さん”ではないだしょうねー?
ホタルを見たことがない(遠出しなきゃ見る事が出来ない)お前らは負け組。
カブトやクワガタを金で買うお前ら絶対負け組。
孤男板から。
蛍なんて蟷螂のエサさ
>>7 ノリと気分でおいらを使ったりするだけで
その人とは別人だす。
11 :
:||‐ 〜 さん:2007/03/21(水) 00:22:58 ID:BpfHHwDr
このスレでカマキリについて語るのは禁止です
(・∀・)つ●カレー食うか?⊆(・∀・)センキュー
13 :
回虫玉子 ◆V55ratf3Gs :2007/03/21(水) 04:13:11 ID:Az+l745S
ガンダム君絶好調ですね(^^
おまえらハリガネムシか
そうです
>>10すんません。半分JOKEのつもりでしたが、そういえば貴方は”それ(自己呼称)が”ひらがな表記ですしね。
ここへははいってくるわけないな。あのネット内犯罪者は・・・
17 :
:||‐ 〜 さん:2007/03/22(木) 16:51:10 ID:cMYIhYOh
今年はウスバカマキリを飼育したいのですが、販売してるとこや東京採集できるあれば情報お願いします。
三倍のスピードが自慢の赤いカマキリいる?
あーそのカキコに面白いレス返すのは不可能だと思うんだが
20 :
:||‐ 〜 さん:2007/03/22(木) 19:04:31 ID:DMbZ3uev
>>18 テクマクマヤコン、テクマクマヤコン、
ガンダムさんよ、ブタになーれ!
23 :
:||‐ 〜 さん:2007/03/24(土) 14:14:29 ID:iYGUoeel
タイ産だったかな?
ハラビロの形で10cmくらいになる奴。あれ飼いたいな
24 :
:||‐ 〜 さん:2007/03/24(土) 15:46:18 ID:wvTdhu16
お腹からハリガネムシがウヨウヨ。
25 :
:||‐ 〜 さん:2007/03/24(土) 21:05:21 ID:gK9YXeW3
????
???? ?????????
???? ?? ???? ?????
??? ??????????????
????????? ?? ?????
???????? ???????
??? ??? ??? ??????
????????? ????? ????????
???? ????? ????? ???????
? ??? ???? ???
??? ??? ??
??? ? ??????
? ?????
?
??????????
??????????? ??????
???? ????
?????
????
???
???
???
???
???
???
????????
??????
????
26 :
:||‐ 〜 さん:2007/03/25(日) 01:50:17 ID:2RnFuHLc
27 :
:||‐ 〜 さん:2007/03/25(日) 14:21:58 ID:7H2mpGDE
昨晩オオカマが産卵しました。温めて早めば孵りますかね?サイクルもどして自然にかえしてやりたいんですが。
29 :
:||‐ 〜 さん:2007/03/25(日) 19:32:40 ID:upep4XBO
スレ立て乙。
今日久しぶりに「寄生獣」の1巻読んだんだけど殺気漂う主人公がカマキリと重ねあってたシーン見てしびれたよ
へ(・∀・ヘ) カマキリ拳法!
カマキリはそんな拳法やらない
32 :
:||‐ 〜 さん:2007/03/27(火) 18:22:47 ID:keT5v2cF
カマキリの卵を孵化させるには何かコツがありますか?
今、昼間約24℃、夜間約17℃の水槽に吊るしてあります。
まだ今日で三日目だけど・・・暑すぎ?
33 :
:||‐ 〜 さん:2007/03/27(火) 18:42:32 ID:iw9Ax6w9
34 :
:||‐ 〜 さん:2007/03/27(火) 18:49:07 ID:keT5v2cF
暑くないすか?自然の環境で30℃といえばもう初夏ですが。
自然環境では何月頃孵化するのがふつーですか?
35 :
:||‐ 〜 さん:2007/03/27(火) 19:13:29 ID:Z2tgoS/0
一度寒さを感じさせていた卵なら、少し暖かいぐらいでもいいのでは。
36 :
:||‐ 〜 さん:2007/03/27(火) 19:31:08 ID:drP9AG8I
産卵して親たちが全滅後、ずっと干物を干すように外に立てかけて置きました。二月の暖かいのも三月のくそ寒いのも、日向も日陰も経験しております。
最近水槽を買って暖め始めたのですがどのくらいが目安かなと思いまして・・・
ただ、夢精乱の可能性もかなり高く、どうなるかまったくわかりませんが
37 :
:||‐ 〜 さん:2007/03/28(水) 00:39:56 ID:OFRIPpas
俺も、それ位の環境だけど二週間位で孵化したよ。
38 :
ムカデ厨 ◆xSMG8jBJgY :2007/03/28(水) 01:20:17 ID:FQ/EhREQ
ハリー生存ry
もう春か…
ハリーまだ生きてるのかw
40 :
:||‐ 〜 さん:2007/03/28(水) 09:54:31 ID:p/xY5LQE
2週間でかえるもんなんですね。それは一度寒さをあたえないとダメなんですかね?うちは1週間前に産卵したんですが早く孵化させて自然に返したいです。
41 :
:||‐ 〜 さん:2007/03/28(水) 10:02:59 ID:AWoTPOBf
>>38 そのハリーにカマキリを近づけたらエイリアンのように食いついて腹の中にもぐって行くでしょーか?
ハリーたちが腹の中に入るのはだいたい何令くらいからのカマキリなのですか?
再侵入はしない筈
カマキリがハリーの入った水性昆虫を食った時点で寄生するらしいので時期に決まりは無いかと
43 :
:||‐ 〜 さん:2007/03/29(木) 00:41:10 ID:ykYYv8BZ
>>40 うちのは、去年産卵したのを、拾ってきた卵だからなぁ
一週間前に産卵したのじゃもっとかかると思う
44 :
:||‐ 〜 さん:2007/03/29(木) 13:54:43 ID:tmqIr+ny
オオカマキリとチリアンコモンタランチュラはどっちが強いの?
45 :
:||‐ 〜 さん:2007/03/29(木) 15:21:06 ID:o2dcad4r
今年は暖かいから早めに成虫が捕まえられそうだな 6月くらいかな?
46 :
:||‐ 〜 さん:2007/03/30(金) 13:32:15 ID:ocLbzTCI
孵化は最短でどのくらいなんですかね?
種類による
48 :
:||‐ 〜 さん:2007/03/30(金) 19:47:37 ID:ocLbzTCI
オオカマなんですが。自然界だと何月ぐらいに孵化するんでしょうか?
個体による
緯度による
年による
自然界だと半年くらいだよ
寒い間は孵化しないようになってるからね
飼育下だと1ヶ月くらいで孵化できるよ(加温すればね)
52 :
:||‐ 〜 さん:2007/04/01(日) 20:09:49 ID:nN6mhX2w
tp://2006kotetu.blog79.fc2.com/blog-date-200703.html
54 :
:||‐ 〜 さん:2007/04/01(日) 22:06:01 ID:Jgb6a1EN
去年の話になるのだけど
ちっこいカマキリがいたから手に乗せてみたんです これがまたすっごい可愛くて
せっかくなので写真撮ろうと思って、ケータイを向けたらやたらと飛びついてくる
それも何度も狙いを定めてケータイに飛び移るんです
何かケータイに惹かれるものでもあったんでしょうか・・
そういえばそいつには羽がありませんでした 子供はみんな無いんですか?
56 :
:||‐ 〜 さん:2007/04/02(月) 00:10:39 ID:pITjHIep
子供は羽無いよ
何回か脱皮すると成虫になって、そのときにやっと羽が生える
翅芽は、幼虫にある
カマキリは動くものなら何でも襲いますね。
食べられないと分かったらすぐに放しますけど・・・
59 :
:||‐ 〜 さん:2007/04/02(月) 11:21:44 ID:Q7S53D++
冬に孵化してしまい、温度や餌を駆使しながら育てた3匹のオオカマですが、先日ようやく産卵しました。けど複眼が黒っぽくなり、羽にシミが増えてきました。前足でぶら下がってくるようになると悲しくなってきます。
それが大自然だ。けど、枯死衰退の秋じゃなく万物時を得るの春にそういうの見ると、複雑な気分だな。
61 :
:||‐ 〜 さん:2007/04/03(火) 21:06:00 ID:bM+jv+Jx
268 :名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 20:24:22 ID:nKWsou1l0
俺は子供の頃の思い出だが、
親戚の家の庭で捕まえたトノサマバッタとカマキリを
同じ虫カゴに入れて一晩放置しといたら、
トノサマバッタがカマキリを食い散らかしてしまった。
食べ残されたカマキリの尾がピクピク動いてた・・・
もの凄く、猛烈に、マジでショックだった。
電撃的な激しい衝撃を受けた。
しばらく、昆虫採集が出来なかった。
それバッタじゃなくてキリギリスとかだったんじゃないかな。
ヤブキリとコカマキリってとこだろ
64 :
:||‐ 〜 さん:2007/04/04(水) 01:19:15 ID:NDgg1AFy
おいおい ^^
脱皮中のカマキリをエンマコオロギに食べられたことがあるよ
コオロギ最強、というか、弱みにつけ込むのがうまい生き方なんだと
虫のふり見てヒトふり直す、とやらw
66 :
:||‐ 〜 さん:2007/04/04(水) 11:22:03 ID:c8VvIJ3I
もともとカマキリはカマで押さえ込んだら強いけど格闘が強いわけではないからな。
ただ、押さえ込めば確かに最強だよな・・・
67 :
:||‐ 〜 さん:2007/04/04(水) 16:43:33 ID:LHOlpWH5
カマキリはスナイパー。
68 :
:||‐ 〜 さん:2007/04/04(水) 18:30:11 ID:uBHPsbgo
寄生獣で田村玲子が敵のパラサイトと戦った時の話しだ。
敵の体内に紐状になり入り込み行動を不利に操ったのは完全にハリガネムシのそれと同じだ。
そしてこのカキコにはレスが付かないのも想定済みだ。
>>68 スナイパーっていうより、クレイモアって感じじゃん。スネークのゲームやったから知ってるんだ。
70 :
:||‐ 〜 さん:2007/04/04(水) 21:16:04 ID:IAR6D6Av
脱皮中なら仕方ないが・・・
でもなんでカマキリは防御力ないんだろうね?
カマは自在に使えるのだから、トノサマバッタやコオロギ程度の相手に
襲われても反撃すればよいのに。
ヤブキリあたりに捕まったらガジガジやられて逃げられないかもしれないけれど、
自分の3分の1しかないコオロギに捕まって反撃できず食われるカマキリって
よほど気が弱いのか?なぜ相手に組み伏せられたままなんだろう?
体の形状を考えたらわかるだろ
満腹してる時なんか他の虫が背に乗ってきても
ぼんやりしてこと多々あるからね。
それでもコオロギに喰われる率はかなり低いでしょうが。
73 :
:||‐ 〜 さん:2007/04/05(木) 03:36:47 ID:q6B8X8xu
野生のは過敏だけど一度プラケースでお腹いっぱいに食べると気まぐれになるよ。
去年はカマキリを数匹と餌として常にイナゴ・バッタ・コオロギなど同居させて飼っていたけど
貪欲なのは捕まえてきた日だけだよ。
翌日からはオンブバッタがあの長い首に止まっててもじっとぶら下がってた。
カマキリにおんぶしてもらってるおんぶバッタなんて野生じゃ考えられないよな。
74 :
:||‐ 〜 さん:2007/04/05(木) 14:29:17 ID:jbFvn5nY
ブラックバスだって腹がいっぱいだとブルーギルにこづかれるぞ
だるいからやめろ〜って感じでユラユラしてるし
75 :
:||‐ 〜 さん:2007/04/05(木) 23:21:49 ID:pHUv46rZ
オオカマって緑の個体より茶色の個体の方がデカくて気性荒くなりませんか?
きれいな緑の方がチヤホヤされるからな。差別で心が荒むとみた。
それでもトノサマバッタには絶対食われない
78 :
:||‐ 〜 さん:2007/04/06(金) 00:56:19 ID:X90YAoWg
海外に25cmくらいのトンボがいるらしい
そのトンボは相当強いらしよ
79 :
吹奏楽部まさのり[ZAFT]:2007/04/06(金) 01:17:21 ID:Xe1KfOm5
静岡に25cmくらいのまさのりがいるらしい
そのまさのりは相当強いらしよ
銃な銃!
俺目指すんならプロヴィデンスガンダムのコテ
つかえプロヴィデンスガンダムは、
おまえがまさのりの証
わざわざ今のコテ使う
より、プロヴィデンスガンダムのコテ
のほうがいいぜ
それが証さカッコイイし
俺目指すなら銃みがけ
ねーねー皆さん売り込みメールきた? 状態とか令が書いてないとわからないよね
誰から?
84 :
:||‐ 〜 さん:2007/04/07(土) 08:29:52 ID:sI9ljOVi
今の季節はカマキリの幼虫が河川の土手とかにいますか?
簡単に見つけられますか?
いるしみつけられるよ。いないところを見つけるのが困難なくらいだ。
86 :
:||‐ 〜 さん:2007/04/07(土) 11:41:59 ID:sI9ljOVi
↑いるのは原っぱですか?キンカンとかの高い木ですか?
そこなら両方いるよ。単独になろうとするから。やつらは。
88 :
:||‐ 〜 さん:2007/04/07(土) 15:36:06 ID:yBgVpDTP
何月頃に卵から出てくるの?
89 :
:||‐ 〜 さん:2007/04/07(土) 16:43:34 ID:/ECBCeU0
90 :
:||‐ 〜 さん:2007/04/07(土) 17:04:16 ID:yBgVpDTP
92 :
:||‐ 〜 さん:2007/04/08(日) 09:52:26 ID:YzGWjZYH
埼玉県さいたま市〜川口市の付近でカマキリ捕まえられる場所教えてください ちなみに今の時期は赤ちゃんしかいないのですか?小さいカマキリの羽がない感じですか?
93 :
:||‐ 〜 さん:2007/04/09(月) 17:28:27 ID:/9K56KrG
まだ孵化してないかも。生まれてたとしても、オオカマで1センチくらいの幼虫。
>>92 近所ではないけど、それほど遠くないところの住人です。
庭のカキツバタの枝についている卵嚢は、まだ全然変化なしですよ。
95 :
:||‐ 〜 さん:2007/04/09(月) 22:53:49 ID:/89ltU9G
>>94 昨年末にさいたま市の公園の木で何かの卵を見つけました。カマキリの卵っぽいけど変なカビかも?と思ってそのまま帰りました。
先日ひょんなことでカマキリのホムペを見たらそれはハラビロの卵でした。後悔しています。
96 :
:||‐ 〜 さん:2007/04/10(火) 21:05:36 ID:+IoHLOYp
冬に孵化してしまったオオカマ成長し産卵して2週間、そろそろ孵化するかな?そしたら自然にもどしてサイクルをもどしてやりたい。
97 :
:||‐ 〜 さん:2007/04/11(水) 00:22:18 ID:4xLdCSAz
デスマンティスって本当にいたんですかね?
98 :
:||‐ 〜 さん:2007/04/12(木) 01:04:18 ID:QVVq6zhV
今年は3月が寒かったからなぁ
4月もそんなに暖かくないし・・・
3日間くらい最高気温23度の日が続けば孵化すると思うんだけど
99 :
:||‐ 〜 さん:2007/04/13(金) 20:27:33 ID:eSlJSspx
産卵して2週間ほど経ちました。温度25℃キープし続けてますが未だ孵化しません。
100 :
:||‐ 〜 さん:2007/04/13(金) 20:39:35 ID:5rRhX5Li
去年の秋に産んだ卵が、まだ孵化してないんだけど
今晩暖めたら孵化するかな?