日本最大のクモ アシダカグモ!Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
935:||‐ 〜 さん:2007/10/01(月) 15:50:52 ID:fWV/pSKa
最近は殺虫剤として氷結スプレーみたいなのも売ってるじゃん
命中させれば一発らしいよw
936:||‐ 〜 さん:2007/10/01(月) 15:55:30 ID:ZxUulWBR
クモをむやみに殺す奴は地獄に落ちるよ。
そしてお釈迦様が垂らしてくれた救いのクモの糸も切れるよ。
937:||‐ 〜 さん:2007/10/01(月) 19:15:11 ID:I/SQEM5H
替わりにウンコシャワーを浴びせられます。
938:||‐ 〜 さん:2007/10/01(月) 20:55:53 ID:PCoXUd1C
頭の上ならまだいい。
和式できばってる時に尻の後ろからふとももまで歩かれた。
軍曹、それだけは勘弁してくれ orz
939:||‐ 〜 さん:2007/10/01(月) 22:25:34 ID:wm1MgcF+
軍曹たんを飼っている人はビンに入れて飼っているの?
940:||‐ 〜 さん:2007/10/02(火) 05:31:02 ID:zqf7Ni9s
この軍曹の画像かっこいいなー
http://www.mayhem.net/juke/bodiesbeat1.html
941:||‐ 〜 さん:2007/10/02(火) 17:30:53 ID:ag93IXXz
>>938
鳥肌が20センチくらい立ちそうだ。
942:||‐ 〜 さん:2007/10/02(火) 19:25:25 ID:uzq8uMtT
肌に触れた瞬間に失神しそうだよ
1mくらいの距離あってもgkbrなのに
943:||‐ 〜 さん:2007/10/02(火) 22:11:02 ID:T9hhgYOb
>>940は踏むなよ。
944:||‐ 〜 さん:2007/10/03(水) 00:01:27 ID:N5+QfJmN
踏んでしまった・・・。どうなるの???
945:||‐ 〜 さん:2007/10/03(水) 01:11:53 ID:4ch4VMO6
生活板にも貼ってるし
死ね。
946:||‐ 〜 さん:2007/10/04(木) 00:04:58 ID:t0Lw8He1
947:||‐ 〜 さん:2007/10/04(木) 03:06:33 ID:mILwv806

URLでバレバレな訳だが
948:||‐ 〜 さん:2007/10/04(木) 03:56:12 ID:QM4ZiwUn
どこで質問したらいいかわからん、ここで聞かせてくれ

生まれて初めてアシダカグモっぽいのが家にでた
結構な大きさでびびったんだが、足が左右で3本ずつの計6本しかない
ネットでアシダカグモの画像みたら8本
こんなでかいクモってアシダカグモ以外に日本におるの?
つうかこえええ・・・
949:||‐ 〜 さん:2007/10/04(木) 20:58:52 ID:I9lJpqxw
今日PCしてたら、黒い影が台所のほうでササーッともの凄い勢いで動いた。
そん時は見間違いかな?って思ってすぐ忘れたけど、その後台所片付けに行ったとき
ふと壁に黒い物発見・・・・・8センチくらいのクモでした。
元道産子なんでこんなクモ見た事もなかったからゾゾーッと全身鳥肌!
すぐに台所の戸閉めてどうしようか考えた・・・。
家の中で発見したクモは今までなら全部殺しちゃってたけど、あの大きさと迫力には・・・
とりあえず、こっち向かってこられても平気なように長袖・ズボン・スリッパ装備して
虫コロリアースを手に台所へ行った。
まったく身動きしないクモにスプレー噴射、凄いスピードで台所の下に逃げ込まれたので
戸を開けて出るように誘導。出てきた所をまた噴射。冷や汗かきながらどんどん玄関まで追い込み
玄関から出て行ってもらいました。あんなに足の速いクモがいるとは・・・
で、その後ネットで色々調べるとアシダカということが判明。
この板読んでちょっと反省>< 今日からGがワサワサかと思うと( ;∀;)
>>948さんと同じで家に出現したアシダカも足が6本でした。
そういやアシダカと目が合った。アシダカの目は暗闇にいる猫と同じで光っていた・・・コワ
950:||‐ 〜 さん:2007/10/04(木) 23:29:02 ID:TjGsbsb5
長い読みにくい
951:||‐ 〜 さん:2007/10/04(木) 23:38:43 ID:hi2H/SHs
>>950 要約
軍曹
コワカッコいい

>>949読んでないけど
952:||‐ 〜 さん:2007/10/05(金) 02:56:02 ID:YctkVCio
>>951
よくわかった
953:||‐ 〜 さん:2007/10/06(土) 05:00:27 ID:hL3Yh9es
>>949
こんなグロいクモよりゴキのほうがまだマシだよww
ゴキブリホイホイ置きまくればいいじゃん
954:||‐ 〜 さん:2007/10/08(月) 20:50:20 ID:IaK0paIR
2日前からワンルームマンションで軍曹と同居中。
それから毎日、部屋に生きてるコクワガタが落ちてるんだが
軍曹に追われて出てきたのか?
955:||‐ 〜 さん:2007/10/09(火) 13:20:46 ID:DxVj0kLx
わしも六畳一間で軍曹と10匹ぐらいのハエトリたちと同居中w ハエトリグモってなんであんなにカラーバリエーションあるんやろ??軍曹の色違いは見たことがない…
956:||‐ 〜 さん:2007/10/09(火) 19:06:48 ID:uqpn9b2S
どっかの原住民の方ですか?w
957:||‐ 〜 さん:2007/10/09(火) 23:08:45 ID:lNuXrn1K
さっきキンチョールかけてから菜箸で捕獲したが、いざ捕まえると可愛いな。
弱っちゃったから可哀想だ。
958:||‐ 〜 さん:2007/10/13(土) 03:52:52 ID:kH3gpQTw
昨日玄関先にいてビビリンチョ
スルーしようと思ったけど家の中に入られたら嫌だから
傘で追い払おうとしてたら傘を登ってきて全身鳥肌立って傘ごと道路に投げた・・・
959:||‐ 〜 さん:2007/10/14(日) 10:32:20 ID:uWqHVE5B
お前は俺かw
960:||‐ 〜 さん:2007/10/23(火) 12:46:09 ID:vIrWRjza
ageとくか
961:||‐ 〜 さん:2007/10/24(水) 21:35:37 ID:oc6K2wlt
益虫だと何度言えば
962:||‐ 〜 さん:2007/10/25(木) 17:01:16 ID:uHjFgNSf
寒くなってきて目撃情報も減ってきたなw
963:||‐ 〜 さん:2007/10/26(金) 22:34:41 ID:l4o0HqE5
ゴキブリ食べてんなら、不潔な生物だろ。
タンスの後ろとか、ピアノの後ろとか、テレビの陰だとか、冷蔵庫の後ろとか、
ホコリっぽいカビっぽい、掃除もやりにくい所に逃げ込んで、また出てくるんだろ。
そんな所にいたあと、そのきったねー8本足で、壁とか廊下とか家中ウロウロ徘徊されたら、
ゴキブリ同等、十分、汚いわ。
964:||‐ 〜 さん:2007/10/27(土) 01:19:42 ID:AvpCNUuE
↑お前よりはキレイだよ、クズw
965:||‐ 〜 さん:2007/10/27(土) 02:18:30 ID:0QMPWTuo
清潔な生物なんて居るの?w

ウンコした後、おしり拭き拭き?
966:||‐ 〜 さん:2007/10/27(土) 03:04:25 ID:dWYuipsx
ベッコウバチ出動!
967:||‐ 〜 さん:2007/10/27(土) 10:55:56 ID:WpfobNxn
>>964
>お前よりは
>>965
>清潔な生物なんて

こんな風に、話をすり替えてるだけだと、ダメだよ。
アシダカグモが不潔ではないと言う論理に持っていかないと、こっちがおかしいみたいになる。
どうすれば、こういう人を説得できるだろう。
968:||‐ 〜 さん:2007/10/28(日) 13:18:17 ID:XJcUle7Z
2LDKで一人暮らしを初めて
軍曹:初号機
ハエトリ:零号機
女郎蜘蛛:弐号機(アパート裏)

と勝手に名付け触ったりはできないけど、時々会うと挨拶。
見えなくても確実に『いる』という存在感が何故か心地よかった。
が、
この間部屋に来た彼が騒いでるので見ると5センチ大の初号機を潰そうとしてた。
『益虫だから』と言う私の制止も聞かない彼と普段は見せないスピードで暴走する初号機。
台所に追い詰められると窓から外に出てってしまった。

ただいまを言う相手が居なくなってしまった。
969:||‐ 〜 さん:2007/10/28(日) 19:16:20 ID:6ewPvPl8
NHKハイビジョンの「ファーブル昆虫記」観てたら、
海野和男さんがアシダカを素手で握って、咬まれて「痛ててて・・・!」
ってなってた。
970:||‐ 〜 さん:2007/10/28(日) 20:00:56 ID:WyuwT58P
時々出る異様に大きいのは何年物なんだろう…
平均的な大きさのは平気だが、あれはびびる
971:||‐ 〜 さん:2007/10/30(火) 12:22:06 ID:/LGkHk2f
チンポ
972:||‐ 〜 さん:2007/10/30(火) 17:56:39 ID:PqwKMF5y
>>971
ゴッ(^^
973:||‐ 〜 さん:2007/11/01(木) 18:29:13 ID:3+LQOkiQ
とうとう冬眠時期か・・・ageとくか。

誰かさん次ぎスレ準備よろ。
974:||‐ 〜 さん:2007/11/01(木) 18:38:30 ID:3+LQOkiQ
これはwリアルすぎるw
http://jp.youtube.com/watch?v=kArOzwKdVP0
975:||‐ 〜 さん:2007/11/06(火) 23:17:59 ID:RxsJYwcI

976:||‐ 〜 さん:2007/11/08(木) 01:33:29 ID:304qSpY2
アシダカグモが部屋に出没しやがった
それは構わないのだが
俺の部屋にはゴキは居ないし、窓締め切っているので
エサなくて飢え死にしないか心配だ・・・

さてどうしたものか・・・
ほっときゃ勝手に出て行ってくれるかな
977:||‐ 〜 さん:2007/11/08(木) 01:44:34 ID:304qSpY2
>>976
http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/users/4665b73f_5ca3/bc/e026/__sr_/b06d.jpg?BCoYJqHBvn1i_Pe8

写真撮影成功!
ギリギリまで近寄っても逃げなかった
写真撮ったらどこかへ蜘蛛隠れしたw
978:||‐ 〜 さん:2007/11/08(木) 15:00:15 ID:E3LmN9S3
>>977
うげーっ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
やっぱこんなのが部屋に居て平気なんて、おまえらどうかしてるぞ
979:||‐ 〜 さん:2007/11/09(金) 00:28:38 ID:YpQYiCUS
>>977
ちょっとお腹がしぼみ杉かな?
越冬できないよ、コレじゃ・・・
980:||‐ 〜 さん:2007/11/09(金) 15:37:07 ID:snnDdUME
>>979
エサあげるわけにもいかないし
こればっかりは自力でどうにかしてもらうしかない
981:||‐ 〜 さん:2007/11/09(金) 22:36:29 ID:sfiS69iM
次スレまだー?
982:||‐ 〜 さん:2007/11/09(金) 22:39:12 ID:Fgdik/DU
983:||‐ 〜 さん:2007/11/09(金) 22:43:02 ID:Fgdik/DU
王  でふ(^^
984:||‐ 〜 さん
鍬  でふ(^^