●●カブト、クワガタ系飼育スレッド PART17●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1:||‐ 〜 さん
■今から飼う人、飼ってる人などで語って下さい。
■初心者の質問にも丁寧に答えてあげてね。飼育初心者もどんどん質問しよう。
■質問する人はなるべく分かりやすく状況を説明してください。
■国産種に限らず、外国産種の話題も許容します。
■クワガタムシやカブトムシに関する雑談もOKです。
■スレの内容と関係ない話題・雑談は禁止です。

前スレ
●●カブト、クワガタ系飼育スレッド PART16●●
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1150177877/
2:||‐ 〜 さん:2006/08/07(月) 14:54:09 ID:enhnXEyf
3:||‐ 〜 さん:2006/08/07(月) 15:00:56 ID:wq59Gwgb
マジで乙。

>>質問者
聞く前に調べてみて、それでもわからない時にこのスレを活用して下さい。
4:||‐ 〜 さん:2006/08/07(月) 15:50:10 ID:R9SUK6e4
いろいろ店を回ったが昆虫ゼリー65g、全然売ってねーよ。
5:||‐ 〜 さん:2006/08/07(月) 16:26:05 ID:fKkH3geh
園児の母です。
去年からカブトを買い始め、昨年のメスたちが卵を30数個産んだのですが
今年孵ったのはわずか一匹…
それもカナブンかと見間違うような、角も貧弱な小さなオス1匹。
さきほど、その1匹も死んでるのが見つかりました。(合掌)
虫ケースも大きいのを用意し、クヌギマットで育てていたのですが
室外でほうっておくのはだめだったのでしょうか?
ちなみに同じマンションの方もまったくダメだったとか。

主人の同僚やおじいちゃんから今年もオスメスいただいたので
なんとか来年は立派な成虫を見たい気持ちでいっぱいです。
去年もカブトクワガタ百科見て、飼育していたのですが
何がいけなかったのか、しりたいです。
これだけはやってはダメ、こういう環境が望ましい、と言うのを教えてください。


6:||‐ 〜 さん:2006/08/07(月) 16:28:04 ID:LflXllML
ここじゃなく、カブトなんかのホムペで質問した方が良いですよ〜
騙されちゃうからw
7:||‐ 〜 さん:2006/08/07(月) 16:42:23 ID:sNqKEwa/
8:||‐ 〜 さん:2006/08/07(月) 16:51:01 ID:rjsj1hU4
>>5
初齢期の幼虫はクヌギマットはほとんど食べない。
腐葉土を使えばいい。
大きく育てたいなら発酵マット。
それと国産カブの場合は結構丈夫なんだが
それでも冬の寒さに耐え切れない事もある。
マットの水分が凍る程の寒さだと全滅も珍しくない。
9:||‐ 〜 さん:2006/08/07(月) 17:02:25 ID:zwsyQldb
マジでこの板は役に立たないですよ
雑談なら面白いですけどw
10:||‐ 〜 さん:2006/08/07(月) 17:35:58 ID:fKkH3geh
>8 レスありがとうございます。
腐葉土とはしりませんでした。
カブト=クヌギだと思っていたのでクヌギは奮発したつもりなんですが。
腐葉土は園芸用ではなくカブト用が売ってるのですか。
カブトもクワガタも外にいるものなので、外で飼うものと思っていました。
今年は室内で様子見てみます。
卵は全部一緒のケースでよいのですか?
11:||‐ 〜 さん:2006/08/07(月) 18:01:33 ID:HX1Elqqc
おばさん、あんまし調子に乗ると怒られますよw
12:||‐ 〜 さん:2006/08/07(月) 18:06:35 ID:MHqFMBIT
何この単発ID

>>10
外ってまさかベランダじゃないよな
直射日光はNG
13:||‐ 〜 さん:2006/08/07(月) 18:13:39 ID:JrcGilXP
>>10
腐葉土はカブト用も売っているが園芸用でもOK。
ただし、農薬等が入っている場合があるので買う前に要確認。
卵は大きめのケースなら複数飼いはOKだが、あまり多すぎないように。
基本的にはいい加減な飼い方でも育つ。
大きく育てたいのなら、検索して調べる事をススめる。
14:||‐ 〜 さん:2006/08/07(月) 19:15:46 ID:FdRt059q
カブトムシって甘くて美味しいね♪
15むし:2006/08/07(月) 19:25:33 ID:vPf4n0+3
本日近くのヨーカドーで、オオクワガタペア(フジコン・小さめ)が安売りしてたので、思わず買ってしまいました。
が、ふと思ったのですが、このペアで今夏の内に、採卵する事は可能でしょうか?
このフジコンのペアは、明らかに養殖個体で、下手したら新成虫が入ってる恐れもありそうです。
どなたかご教授下さい。お願いします。
16:||‐ 〜 さん:2006/08/07(月) 19:31:52 ID:HX1Elqqc
>>15
とりあえずダメ元でセットすればいい。
17:||‐ 〜 さん:2006/08/07(月) 19:38:30 ID:We3Asj+N
オオクワガタの採卵、幼虫飼育費を、「約65mm前後の成虫にする事を念頭に」考慮してコストを算出すると幾ら程になりますか?
ちなみに、親は♂70mm、♀約40mm程度です。
18:||‐ 〜 さん:2006/08/07(月) 20:02:43 ID:ccM7Jnk1
ぬ速にスレ立ってますた(・∀・)

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154782543/
19:||‐ 〜 さん:2006/08/07(月) 21:17:06 ID:1ExnANVo
すみません、飼育初心者なのですが、カブトムシの幼虫で、おそらく脱皮が不完全なのだと思うのですが、
頭部だけ脱皮せずに皮かむりみたいになっていて、幼虫が土の中に入っていきません…
これってこのまま放っておくしかないのでしょうか?
どなたか教えてください。よろしくお願いします。
20:||‐ 〜 さん:2006/08/07(月) 21:19:18 ID:wq59Gwgb
>>17
どんなに金かけても、いじりまくったりしてはデカくならない。
それに、育てる前から幾らだからやろうとかいう考えなら飼育に向いてないよ。

>>18
既出。
21:||‐ 〜 さん:2006/08/07(月) 21:21:15 ID:wq59Gwgb
>>19
ピンセットかなんかで古皮をとれるかやってみてとれるならとってしまえばおkだが、
とれないなら天に祈るだけ。
22:||‐ 〜 さん:2006/08/07(月) 21:29:27 ID:1ExnANVo
>>21
ありがとうございました。
どうやら取れそうにないので天に祈ることになりそうです…
23:||‐ 〜 さん:2006/08/07(月) 21:33:08 ID:yjT+4R5d
先ほどメスのカブトを入れたら速攻子作り始めてメスがマットの中に潜ってしまいました。
この後何をすれば良いのでしょうか?
カブトは国産です。
24:||‐ 〜 さん:2006/08/07(月) 21:38:25 ID:wq59Gwgb
エサだけ与える。
基本放置。
25:||‐ 〜 さん:2006/08/07(月) 21:39:43 ID:yjT+4R5d
わかりました。
ありがとうございます。
26:||‐ 〜 さん:2006/08/07(月) 22:53:09 ID:We3Asj+N
>>20
いえ、大体の範疇で可能であれば繁殖させようかなと思ってるんです。
金銭的に辛いようでしたらそのまま現存固体を死ぬまで育てると言う形で。

ただ、どちらかといえば、折角オオクワガタを入手できたのだから前者を優先したいと言う感慨はあるんですが・・・
如何せん、大体の目安が解らない事には手の出しようが無いというか・・・。
27:||‐ 〜 さん:2006/08/07(月) 23:45:07 ID:wq59Gwgb
>>26
産卵に必要な物。
プラケ中以上
産卵木 2、3本
マット

幼虫飼育に必要なもの
菌糸ビン↓は例
♂…800cc→1500cc→1500cc
♀…800cc→800cc

幾らか聞くような感じでは温度管理もできないと思われるので菌糸ビンで考えた。
発酵マットだったら初心者の場合大抵エサ交換の見極めができずに失敗して60前後になる可能性大。

買う店によって違うから後は自分で調べてくれ。
28:||‐ 〜 さん:2006/08/07(月) 23:51:08 ID:We3Asj+N
>>27
dクスコです。
一年で一匹付き菌糸ビン3本程度の消費量なら、何とか出来そうなので交尾させてみます。
29:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 00:05:31 ID:maVgP96S
霊柴材ってコクワの産卵木に使える?
あと、交尾させると雄の寿命はどれくらい縮まる?
よろしくお願いします
30:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 01:23:31 ID:MeFLMfSC
>>29
霊芝材はもちろん使えるけど勿体無い。
俺の例だがコクワはスズムシマットとエサ皿しかない状況下なのに産むようなやつだからな。
どれぐらいってのは、そのコクワ自体の寿命や交尾させる回数で変わるから一概にはいえないけど、
明らかに寿命が縮まることはないから気にしなくておk
31MMT:2006/08/08(火) 01:33:25 ID:vLkbAczp
>>29
オオクワに使える位だから大丈夫。
てぇかコクワに霊柴材って贅沢だな、100円ショップのでも十分だぜ。
寿命の方は解らん。
家のは次の年まで生きてたけど。
交尾済みと未交尾で比較実験でもしなけりゃ解らんと思うが。
32:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 01:42:54 ID:Sh1rPwHz
すみません。ノコギリクワガタを飼育ケースで飼っているのですが、夜になって
急に活発に動き出し、飼育ケースの蓋に上って空気穴から顎を出してます・・・。
手で顎を押したり、割り箸で突付いたりしていますが取れません・・・。
こんな時どうすれば良いのでしょうか・・・。漠然としていてすみません。
33:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 02:11:45 ID:3hkZ88pa
>>32
状況はわかる
まあ、現時点で挟まってるものについては朝まで放置して
それでも取れてないようならがんばって手で少しづつ取るしかない。
まあ飼育ケースを破壊してもいいw

飼育ケースについてはいわゆる網目上のふた?
だったらそういうふたでないケースを探せばいいのでは?
100円ショップなどで適当に見繕ってもいい。

34:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 02:25:54 ID:Sh1rPwHz
迅速なレスありがとうございます。
網目状のよくあるプラの飼育ケースです^^;。
小バエ防止のシートを付けていたのですが、食い破って
出てきました・・・orz。
取り敢えず朝まで放置して様子見てみます〜。
ありがとうございました。
35:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 04:18:28 ID:3FNJiGVU
>>29はコクワに愛情注ぎすぎw

>>34
無駄に体力を浪費させないため、何か足場を作ってやると良いよ。
36:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 12:23:18 ID:3FNJiGVU
4年の間を空けてまたクワガタに浸かろうと思うんだが、最近の菌糸ビンってオオクワ初令幼虫段階で突っ込んで平気?
以前は二令以上じゃないと菌糸に取り付かれて死ぬってのがうたい文句みたいに雑誌に載ってたけど。
37:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 12:31:41 ID:Bc5CEjaJ
今年6月上旬に羽化したオオクワペアを最初同じケースに8月上旬3日ほど入れておきましたが今年のペアリングは無理かなと思って別居させました。
念のためメス部屋には産卵木を入れておいたのですが産卵木をガリガリ削り始めました!これって産卵するって事ですかね?
羽化して2ヶ月程度で交尾するんですか?
38:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 12:33:24 ID:MeFLMfSC
しない。
ただ、かじってるだけ。
39:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 12:34:48 ID:Bc5CEjaJ
>>32
宙に浮いてる格好なら足場作ってやると自らとったりする。
40:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 12:56:17 ID:Bc5CEjaJ
>>38
トンクスです。そですよね・・・。しませんよね。来年まで待ちます・・。
今日はスマトラの交尾に挑戦しよっと!
41:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 14:34:06 ID:Akj3k6Fw
>>36
5月に割り出して10頭全て初令で菌糸ボトルに入れた。
この間、ボトル交換したけど10頭中1頭が落ちてた。
ボトルの種類にもよると思うけど、そんなもんだ。
42:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 16:54:27 ID:JM8b0HRt
ちょっと質問!
今年初めてホーペイのペアリングさせたのですがメスが産卵木をかじるのに必死で餌を食べません。
そんなものなんですかね…。
もう絶食3日目です…。
43:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 17:18:21 ID:LV/vjEIH
>>42
そんなもんだよ・・・
44:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 17:21:50 ID:JM8b0HRt
そ〜なんだ!
ありがとうございます!
45863:2006/08/08(火) 17:26:48 ID:D5U/h8gY
国産のオオクワガタについて質問させてください。
1週間くらい前からペアリングを産卵セットでしました。
今は昼などの明るい時間帯は♂♀共に潜っていて、
夜になると♂だけがエサを食べている状況です。♀は一向に出てきません。
色々なHPを閲覧した結果、これは産卵していると判断し、
♂を隔離して様子をみた方がいいのですか?
それとも、このまま♂を隔離せずに様子をみた方がいいのでしょうか?
割り出しまで産卵セットで♂♀同居でもいいのでしょうか?
46:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 18:11:54 ID:OvQAhiL6
閲覧が足りないw
産卵木かじるとか見かけなかった?
47:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 18:17:32 ID:3hkZ88pa
つうか、産卵にオスはいらない。
交尾にしかいらない。

んで、1週間もたってれば普通は交尾済み
やっぱりオスはいらない。
48:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 19:02:57 ID:kKzCjwwX
それより、一緒にさせておいても成熟さえしていればまず♂は♀を殺さない。産卵数は減るけど、ずっと一緒にしておいても平気☆
49:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 19:12:36 ID:tHaxj+7F
交尾後なかなか産卵しない♀は、♂を入れてやると産卵を始めることが多い。
入れて即日産み始めるから、追い掛けとは違う。複数の♂に交尾を迫られたという
事実が必要なのかな?w

産卵が始まれば♂を出してやれば宜しい。
50:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 19:14:55 ID:hu8JPIyl
2日前に野生のカブトムシのメスを頂いたため、市販品オスを追加して
カブトムシ飼育を始めたばかりの素人です。
気になることがあるので質問させてください。

色々調べて、ケースはなるべく涼しいところに置くのがいい、ということで
玄関(昼間も真っ暗闇)にケースを置いてるんですが、
先ほど帰ってきたら、オスがひっくり返って身動きしてませんでした。(^^;;
びっくりして起こしたんですが、なんとか生きてた様子。
玄関の室温は31度と、ちょっと高めでした。
これって、やばい状況でしょうか?

ちなみに、メスはすごく元気で、私が帰るやいなや、土の中にもぐってしまいました。
オスはゼリーの食いつきも悪いし、なんか元気ないんですよね・・・
メスは野生出身のためか、夜中とかうるさいくらい元気だし、ゼリーもすごく食べてます。
51:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 19:16:20 ID:tHaxj+7F
ま、妙に混ざらなくて良かったじゃないか。
52:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 19:18:11 ID:OvQAhiL6
>>50
起き上がれるように手すりつけてますか?
53:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 19:20:26 ID:jOCd8JzA
手摺ちゅうか、落ち葉とか小枝とか置いとくと良いよ
54:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 19:22:04 ID:3FNJiGVU
オオクワガタのオスメスって、ペアリングさせるなら夫々羽化何ヵ月後当たりが良い?
これも参考文献によって区々なんだけど、、、2ヶ月以降なら平気、とか、約半年たたないと、オスが性成熟してない場合が多い、とか。
もし、前者が正解なら今年の5月に羽化したオスを、去年の8月に羽化したメスとペアリングさせてみようと思うんだ。
>>41
d。
なら初令から入れても良いか。
5550:2006/08/08(火) 19:35:01 ID:hu8JPIyl
>51
>52
レスありがとうございます。
少しですが、落ち葉を入れてます。
昨日は落ち葉を使って上手に起き上がってたんですが、
今日はじーっとしたままだったので、びっくりしてしまいました。
それほど気にすることはないのかなぁ・・・?
56:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 19:42:51 ID:MeFLMfSC
>>54
このスレまだレスが50ちょいだが既に似たようなこと聞かれて回答もあるぞ。
57:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 19:51:01 ID:3FNJiGVU
>>56
>>40なら回答共々質問前に見てるけど、僕の質問の本質は「羽化何ヵ月後がペアリングにベストか」って事です。
後文で紛らわしくしてしまいましたね。すみませぬ。
58:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 19:53:48 ID:MeFLMfSC
本当に本よんだり調べたりしてる?
交尾可能時期は結構意見割れてるけど、望ましいのは最低半年以上経過の越冬経験個体がよいって大抵かいてあるが…
5945:2006/08/08(火) 21:19:00 ID:D5U/h8gY
>>46-49
ご回答くださいまして、ありがとうございます。

>>46
>産卵木かじるとか見かけなかった?
産卵ではなく、単に木をかじるだけのこともある。と、ありました。
産卵と木をかじっているだけの見分けはどのようにすればいいのでしょうか?
エサも食べずに潜りっぱなしだと産卵しているらしく、
今はその状態なのかな、と思っているのですが。
単に木をかじるだけでもエサも食べずに潜りっぱなしになるのでしょうか?

長々と書き込んでしまい、失礼しました。
よろしくお願いいたします。
60:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 22:20:32 ID:rg+cZNuy
3才になるオオクワさん、去年より元気だwwwww
61:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 23:39:15 ID:0wicQLC9
さっき窓に大きなカブト虫みたいな10センチくらいの虫がきたんですが角わ上と下に長いのがいっぽんづつで背中が白っぽいですなんですかこれわ?
62:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 23:49:07 ID:qggfiJFw
↑ブルーヘラ
63:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 00:18:51 ID:mCkL+eAm
他でも聞いたのですが、カブトムシって死ぬ間際になるとどうなりますか?
数日前から寝たきりになる、直前まで元気にしてる等…
64:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 09:15:36 ID:9Q460FBg
パリーオオクワガタのメス(ワイルド)を飼っています。
7月初旬に産卵セットしましたが、マットにもぐって出てきません。
産卵かと思いましたが、産卵木をかじった様子がなく、産卵とも思えません
いったい何なんでしょうか
65:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 09:17:09 ID:oNzIpeEW
>>63
俺のすっげー動きまくって、おとつい・・・。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン 
66:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 10:14:29 ID:eUzmDkB+
エサ台に昆虫ゼリー(ケースごと)が入らない。
穴がきつい・・
中途半端につっこんどくと速攻でゼリーをひっくり返してしまうし。
エサ台に直接昆虫ゼリーを容器からあけて入れてもいい
と聞いたんですが、これってありですか?
67:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 10:41:26 ID:sH/Uckmg
エサ台が臭くなるからやめたほうがいい
洗っても匂い取れないよ
68:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 10:48:50 ID:kcVYUqyf
初めて飼い始めました
先週、知り合いから野生のカブトムシ♂を2匹もらって
で、繁殖させようと思ってメスを買ってきて
一緒に飼ってるんですけど
一昨日くらいから、メスのおしりに2〜3ミリの白くて丸くて
こげ茶の線?みたいなのが入った物がくっついてるんです。
全然、取れる気配がなくて、時々、少しなんですけど、
うねうね動くから、多分卵ではないと思うんですけど、、、。
心配です。これは何なんですか?
分かる方居たら教えて下さい。お願いします
69:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 10:55:59 ID:loJ5tct6
>>68
産卵しようとしているが
産卵できる環境じゃないって事じゃない?
マットの種類・深さ・湿気は大丈夫?
70:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 10:58:50 ID:xjKiPG9p
>>64
ただ単に産む気がないだけかと…
追いがけはしてあるの?
ワイルドだからって必ずしも交尾してるってわけではない。
71:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 11:05:45 ID:kcVYUqyf
>>69
レスありがとです
卵って動くもんなんですか?
おしりが動いてるんじゃなくて、白いの自体がうねうね
してます↓↓

マットは店だ買ったカブトムシ用の腐葉土です。深さは10cmくらい
しっけは、握ったら団子が作れるくらいです
72:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 11:12:22 ID:Xwray7CI
>>71です
http://t.pic.to/4jd89
これなんですけど(;_;)
73:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 11:13:27 ID:loJ5tct6
>>71
卵管を出したままの状態の可能性がある。
申し訳ないがこれ以外の理由は俺にはワカラン。
マットが問題ないならある程度押し固めてみるといいかも。
それで駄目ならマット自体に問題があるか
別のモノがシリから顔出してるとしか思えない…
74:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 11:22:10 ID:Xwray7CI
>>73ありがとうございます

マット変えて、固めてみて様子みてみます
親切にありがとうございました。
てゆか、別の物って内臓とかでしょうか(;_;)
75:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 12:01:03 ID:xjKiPG9p
俺も卵管に見えるな…
あまり宜しくない状況であるのは確か。
もしかしたら、産めない状態になってるかも…
76:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 12:43:55 ID:kcVYUqyf
ありがとうございます。
卵管ですか。
宜しくない状況ですか(>_<)
それなら、対処法とかはありませんよね↓
原因は、何なんでしょうか↓↓
77:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 12:58:52 ID:nAveMjFL
俺はペニが千切れてる様に見える
78:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 13:00:42 ID:kcVYUqyf
ペニって何ですか?
79:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 13:34:02 ID:ad+BREUy
おいおい 例の物はたまに動くらしいぞ
切れたペニがたまに動いたら恐い・・
80:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 13:40:36 ID:4tAJWEY7
ち○んこのことだよ
81:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 14:06:28 ID:kcVYUqyf
あーペニスの事ですか・・・。
そーなんです。うねうね動くんです(>_<)
でも、この子はメスなんで、
おちんちんじゃないと思います。
82:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 14:07:17 ID:ad+BREUy
>>76
これが何なのか原因が何なのか はっきりした事は分からないが
俺は内蔵系と予想 なんとか生きてるけど産卵は無理な気が・・
83:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 14:21:26 ID:kcVYUqyf
>>82

産卵ムリですか↓↓
残念です。
もし、内臓飛び出たんなら可哀想ですね(;_;)
親切にどうもありがとうございます!!

卵産んで欲しいんで、メスをもう1匹飼いたいと思います!!

84:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 14:34:00 ID:xjKiPG9p
>>83
ガンバレ。
飼うために買うのではなく採りに行ってみたどだろ?
この時期はカブト沢山いるぞ。
85:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 14:53:31 ID:kcVYUqyf
>>84
ありがとうございます。
子供がもう少し大きくなったら一緒に
捕りに行ってみたいと思います。

皆さんありがとうございました。
86:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 16:14:51 ID:xjKiPG9p
>>85
おまいの子供が俺みたいに、大学受験を迎えた高3になっても予備校帰りとかに採集にいくヤシになりますよーにww
87:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 16:26:08 ID:4tAJWEY7
捕りに行く時は自転車のおじさんに注意するんだよ
88:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 17:06:45 ID:ad+BREUy
子供には昆虫はデパートで買うんじゃなく
採るものだと教えたいな
89:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 17:34:52 ID:xjKiPG9p
>>87
おk
まぁ、俺もチャリなわけだが…w

>>88
確かにな…
最近の子供はカブト・クワガタは買うものとしてとらえてるのかもしれん…
確かにスズメバチやらムカデやら危険な虫やカマドウマにやたらデカい蛾とか気持ち悪いのもいるが、そんなんがいるなかで採集したのなら愛着もわいてちゃんと世話もするだろうし…
親も買い与えればよいって思ってるのも増えてるし…
後何年かしたらカブトやクワガタを触れない男の子とかも大量にでそうだ…
90:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 17:57:15 ID:bAcAdgZK
カブト
採集:★☆☆☆☆
飼育:★☆☆☆☆

コクワ
採集:★☆☆☆☆
飼育:★☆☆☆☆

ノコギリ
採集:★★☆☆☆
飼育:★☆☆☆☆

アカアシ
採集:★★☆☆☆
飼育:★★☆☆☆

ミヤマ
採集:★★★☆☆
飼育:★★★★☆

ヒラタ
採集:★★★☆☆
飼育:★★★☆☆

オオクワ
採集:★★★★★
飼育:★★☆☆☆

ヒメオオ
採集:★★★★☆
飼育:★★★★★

タマムシ
採集:★★★☆☆
飼育:★★★★★
91:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 18:53:22 ID:+U30+jqY
ヒラタやオオ、コクワの飼育するのは、どれも大して変わらないような。
普通種ドルクスでもスジは難しいけど。

俺の通うポイントでは、ヒラタは普通種…
92:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 19:20:10 ID:xjKiPG9p
>>91
まぁ、ヒラタは♀殺しあるし
93:||‐ 〜 さん:2006/08/10(木) 23:24:11 ID:0K8NQ31A
おまいら夏の暑さ対策どうしてる?漏れは玄関放置プレイ(30度以上)だが結構いけるもんだな。
94:||‐ 〜 さん:2006/08/10(木) 23:35:46 ID:oPGG0dTR
95:||‐ 〜 さん:2006/08/11(金) 00:03:48 ID:mDZumtM5
諸先輩方質問させてください。
先週、仕事から帰ってきたら入り口の隅っこにメスのカブトが居たので
逃がそうかとも思ったのですが、森も近くになく飼う事にしました。
ケースにマットを深さ10センチくらいにしてゼリー乗せる台木を置いてる
のですが、もぐったまま出てきません。最初はゼリーに顔突っ込んだまま
夜を越すという姿を見せてくれたのですが、今は潜ったままで夜中に
少し出てるくらいです(少しですがゼリーが減ってる)。
マットを交換して入れてやるとすぐ潜ってしまうのでこんなものかと
思うのですが、昼間暑い中置いてるのが悪いのか、オスが居ないのが
だめなのか不安が募るばかりです。
一応、仕事に出る前に涼しいであろう所に置いてはいるんですが…
こんな感じで良いんでしょうか?
96:||‐ 〜 さん:2006/08/11(金) 00:34:12 ID:kuAx0MNK
そんなもんでそ
97:||‐ 〜 さん:2006/08/11(金) 04:13:56 ID:599s6IKf
>>95
まぁそんなもんだと思うけど
やっぱ逃がしてやってはどぅか?
周りにそれらしき所がないよぅに思うかもしれないけど
確実に君のお家で監禁されてるよりはいぃかと・・

98:||‐ 〜 さん:2006/08/11(金) 06:58:02 ID:WjrbLFnr
>>96,97
やっぱ逃がす方が良いですか・・・
たまに見る姿が可愛かったんで気に入ってたのですが
返事ありがとでした。
99:||‐ 〜 さん:2006/08/11(金) 09:42:39 ID:oiBjiNr+
なんか変なのが羽化した・・・
極太じゃなくて顎が極細のメス・・・
これってよくある奇形パターン?

なんか触覚並みって触覚以下に顎が細いんですけど・・・・それ以外はまあ完品。
さて遺伝するならまあ面白いんだけど・・・たぶん遺伝しないんだろうね〜
ってかこれ産卵できなさそう。材なんて絶対削れねぇーw
100:||‐ 〜 さん:2006/08/11(金) 12:43:27 ID:XK0U5q9/
相変わらず虫の種類も書かずにチラ裏書き込みする夏厨
101:||‐ 〜 さん:2006/08/11(金) 17:45:48 ID:UM2KwsGu
98

飼育メスの脱走パターンなら、飼ってあげたほうがいいかも。
逃がしても生きていけないだろうから。
102:||‐ 〜 さん:2006/08/11(金) 19:32:23 ID:3ljuDyXC
>>98
なんかみんな冷たいから俺がレスしとく。
メス拾ったんなら、なんかの縁だから飼ってみたらいいじゃん。
で、エサはゼリーでOK、マット汚れはダニ発生するかもしれん。メスだからきれいにしてやってくれ。あと椪の落ち葉、遊び心で登り木。で、マット乾燥がしないように霧吹きシュッシュッは忘れないでくれ。

野外で交尾してるかも知れないから、産卵のためマットは深さ20センチは欲しい。
で、採集なり、ホームセンターなりでオスを用意するのもOK。この夏をメスと過ごしてやってくれ。
103:||‐ 〜 さん:2006/08/11(金) 20:53:19 ID:BYafs7Tr
6匹いたはずの♀が3匹しかいない。
死体もない。
どうやら、逃げた≒放虫しちゃった。
国産カブトなんだけどね。
104:||‐ 〜 さん:2006/08/11(金) 21:11:14 ID:3ljuDyXC
>>103
1)食われちまって残骸はマットで分解された


2)ケースから脱走。


3)ただ単に見落としてる。


4)最初から6匹いなかった

上記のいずれか
105:||‐ 〜 さん:2006/08/11(金) 21:33:00 ID:ewj9X/Uz
どのくらいの間隔で霧吹きしてやれば良い??
どのくらいの間隔でエサ替えてやれば良い??
106:||‐ 〜 さん:2006/08/11(金) 22:03:52 ID:Sbvjmlz4
それはケースとムシに聞いてください。
107:||‐ 〜 さん:2006/08/11(金) 22:25:37 ID:ewj9X/Uz
幾度問いかけても…
答えてくれません…。
108:||‐ 〜 さん:2006/08/11(金) 22:31:55 ID:z2oilomD
うちは表面が乾燥してきたら霧ふきしてますよ。餌はなくなったら交換。以上。
109:||‐ 〜 さん:2006/08/11(金) 22:35:16 ID:0oOYpBET
今年で4代目になる息子が飼育しているカブトムシなんですが、
全長2cm位しかないんです。

これって珍しいものなのでしょうか?
(オス2匹とメス1匹)
110:||‐ 〜 さん:2006/08/11(金) 23:00:32 ID:ewj9X/Uz
>>108
なくなるってかなり時間かかりません??
季節が季節だから、悪くなりませんかね??
111:||‐ 〜 さん:2006/08/11(金) 23:02:47 ID:tLuurD02
近親交配を繰り返すと、チビになっていく。
羽化不全とか起こり、やがて卵を産む数が減っていき、最期はメスしか生まれなくなる。
112:||‐ 〜 さん:2006/08/11(金) 23:51:59 ID:4mQuFws7
霧吹きも餌やりも
飼う人の好みじゃない?
慣れていくものだと思うよ
新鮮な餌やりたいと思えば残っててもこまめに代えちゃってもいいんだし、
乾いてるなとかびしょびしょだなとか思うままにしちゃえばいいんだよ
成虫は案外丈夫だからw
113:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 00:00:24 ID:DnggaE2t
カブト用のケージにアリが巣を作りやがった。
家の中なのに・・・。
114:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 00:50:26 ID:9SCCgYxi
108です。食べるのが早い子は一晩で餌をたいらげます。遅い子でも2・3日で空ですね。あくまでもうちの場合ですが。
115:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 01:55:31 ID:I440G1ET
先週息子にせがまれ、20年ぶり?にカブト採集に行きました。
このときはオス6匹捕まえました。(2匹は足がもげていたので逃がしてやりました。)
メスが欲しくて先程先週の採取場所に行ったら、運良く交尾中のペアをGET。
メスに卵を産んで欲しくて、とりあえずこのペアだけを別の飼育ケースに入れましたが、
別のオスを追加して入れたり、オスをチェンジさせたりせず、
自然の中で交尾していたペアのままの方がよいでしょうか?
116:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 02:14:26 ID:+Xm/4jnm
>>115
♂チェンジ問題なし。
1度の交尾で産卵する確立は低い。自然界でも複数の♂と交尾してから産卵するので平気。
ただ、相性が悪いと♀が殺されるので注意。
♀が逃げ回っていて、かつ、♂が角で攻撃しているなら相性×。
違う♂なり♀なりで対応。

気になるのは交尾中に捕まえたこと。
交尾中に無理やり離すと卵管破損や、♂ペニチュがちぎれて♀に残る可能性大。
そのような状態なら産卵は絶望的。
交尾中は見るだけならまだしても、触れたのは痛い。
117:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 02:14:38 ID:X78uZG+q
>>115
つーか 交尾は1回すればOKで
後は♀を単独産卵ケースがベスト
118115:2006/08/12(土) 02:59:56 ID:I440G1ET
>>116>>117
レスありがとうございます。
網で捕まえたのですが、すぐに離れたので大丈夫だと思うのですが。。。
ケースに入れたら、メスはいきなりもぐって上がってきません。
もう少しこのままで様子を見てみます。
今のケースにマットを入れる前に、一時的に小さいケースにペアを入れておいたら、
オスがメスの肩?に前足を回して、「俺がいるから大丈夫だよ」って言ってみたいで
少し微笑ましかったです。
119株価部:2006/08/12(土) 03:18:45 ID:dDwBOjwZ
カブト、卵を40個採卵。2週間、別の容器で保護して確認したら
6匹幼虫、10個はそのまま、残りの卵は消えうせていました。
殻が割れた形跡も一切ないです。
水分不足、過多、温度の問題、普通その程度などアドバイスいただければ。
ちなみに、今年も20匹以上成虫に孵しているのですがこういう
記憶はあまりないのです。
120:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 07:53:57 ID:0iyrOSOd
無精卵だった。累代進行による繁殖障害。とか。
121:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 08:21:22 ID:hc67HhX3
多分水分過多。
幼虫も消しちゃったことある
ゴメンナサイ。
122:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 08:50:46 ID:Zl/noPgG
嫁さん(または母親)に間引かれたという可能性は?w
「今年は、40個?」
みたいな。
123:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 09:06:18 ID:qBKSAH/i
40個採卵って、手で触ったんじゃねーの?
124:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 09:07:14 ID:7cZgTB2+
俺も水分過多で幼虫が全て消失した事がありました。
ところで・・・無精卵ってホントにあるの?
産卵時に受精するから、その可能性って無いと思っているんだが・・・
産卵後に卵が死んだのでは無いか?
125:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 09:42:07 ID:gfwCTWvu
109です
111さん アドバイス有難う御座いました。
近親交配が原因とは… 
126:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 09:45:14 ID:O+LyHW6b
話ブッタギッテでスマソ★昨日近所の人から家の子供オオクワの幼虫(たぶん卵から孵って二週間ぐらいのやつ)もらってきた…プリンカップにマットが詰まってるやつに幼虫が入ってるのだが、菌糸ビンに移し替えるの、二週間後ぐらいあとでも大丈夫かな?
127:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 10:14:47 ID:Z4bOlGqz
普段は昼間絶対に顔を出さないオオクワ(今年の6月羽化)が、今日の昼間に限って電気がついてる中餌を食べてた。
これって、余程腹が減ってるって事?


他愛ない質問ですまそ。
128:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 10:55:53 ID:dYaFXoq5
>>114
どっかのサイトには一月にゼリー1個くらいなんて書いてあったけど
うちのも一晩で平らげる。
この場合、無くなったら入れておkなん?

今回初めてブリーディングして8匹羽化しました!
でも7匹♀でしたorz
何も分からないままだったけど♂は70mm超えてる。
なんかウレスィwwww
129:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 11:59:09 ID:ulO0ruo0
>>128
♀7テラウラヤマシス

久しぶりに国オオやるかと4頭幼虫購入→2匹羽化♂残り2匹(羽化した奴よりまだでかい)→orz
75mmもでてるだけに勿体無い…
130:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 14:29:55 ID:bShp7sNQ
>>129
オレは去年5頭幼虫購入したHopeiが、1♂・4♀だった・・・

しかも、唯一の♂が羽化不全で☆orz
13198:2006/08/12(土) 15:01:37 ID:0KsCmVs7
>>101,102
アドバイスありがとうです。
一度逃がそうとしたんですが、やっぱ逃がせませんでした。
ゼリー食べてる姿が可愛くて・・・
アドバイスを元にちゃんと飼おうと思います。
お騒がせしてすいませんでした。
132:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 15:46:49 ID:Px4ou3or
今年成虫になったばかりのコクワどおしをペアリングさせようと思うのですが、
一年目でもちゃんと交尾して卵産むものなのですか?
133:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 16:00:08 ID:4qIUjoaB
新成虫は♂♀三か月以上経ってないと交尾できないよ。半年経ってれば問題ないと思う。
早期の産卵は卵の数にも影響するよ。
134:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 16:13:54 ID:ulO0ruo0
経験上コクワは2ヶ月もあれば交尾産卵可能
135:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 18:34:14 ID:4qIUjoaB
すまんオオクワと勘違いm(_ _)m
136:2006/08/12(土) 19:02:05 ID:4QGaKViu
>>112
丁寧にありがとうございます。
非常に助かります。



数日前に、その辺の普通の公園で偶然拾った種類のわからない小柄な♂です。
今日似たような体格の♀を道路の端で捕獲しました。
137♀初心者:2006/08/12(土) 21:09:15 ID:dmMrEjGe
交尾に先ほど成功しました。
一回の交尾で産卵するのでしょうか?
初めて外国産カブトムシを買いました。
アドバイスお願い致します。
138:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 21:36:46 ID:X78uZG+q
>>137
1回の交尾で産卵します
なるべく産卵に集中させるため♂と♀は別々にした方がよろしいかと。
139♀初心者:2006/08/12(土) 22:03:50 ID:dmMrEjGe
早速の解答ありがとうございます。
ケースは別々にしています。静かな交尾でしたが成功しているのでしょうか?
産卵に必要なものを教えて頂ければ嬉しいです。
140:2006/08/12(土) 22:10:19 ID:4QGaKViu
僕のは♀が嫌がってたため、すごくハードな交尾でした。
散々抵抗して、最終的には♂から細い針のようなものがメスに刺さってたんですが、これは成功でしょうか?
それからオスの攻めはパッタリなくなったんですが…。
141♀初心者:2006/08/12(土) 22:24:44 ID:dmMrEjGe
同じく、私の雄カブトムシからも細い針のようなものが出て来てました。
成功してればよいのですが…
142:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 22:41:03 ID:nzTSpvIB
>140
ワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
143:2006/08/12(土) 22:50:12 ID:4QGaKViu
また始まった。。
144:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 22:55:06 ID:nzTSpvIB
はいよ 消えます










お(^ω^#)ピキピキ
145:2006/08/12(土) 23:02:51 ID:4QGaKViu
いやA違くて、クワガタの交尾がって意味さ。
本日3か4度目だぜ。笑
回数より時間の表現の方が適切かもですが。
146:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 23:09:12 ID:nzTSpvIB
↓新種の虫の名前
147株価部:2006/08/12(土) 23:11:14 ID:dDwBOjwZ
119かぶかぶ、です。
やはり水分過多なのか、気をつけます。今日更に15採卵したので。
嫁さんの可能性はないです。一番真剣に数えていますので^^;
どうもでした。
148:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 23:16:12 ID:nzTSpvIB
>147
ちょwwwwwwwwwなげぇwwwwwwwwwwwwwww
149:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 23:49:24 ID:4QGaKViu
孵化したのが


(゜∈∋゜)ニチャ〜



こんな顔でした。。orz
150:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 23:51:04 ID:nzTSpvIB
>149
テラカワイソスwwwwwwwww
151:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 00:32:38 ID:4hbNIMgP
カブトの♂♀各1匹ずつを飼ってます。3日くらいになります。
夜中にコツンコツンいうので見に行ったら、
♀が飛び立とうとしてケースの上にぶつかっている音でした。
♂との相性もよくないのか、♂が言い寄っても逃げまくってます。

♂「なあなあ、ええやろー?」
♀「いややっ!!!(スタスタスタ、ブーン)」

てな感じで・・・
こんな2匹に春は訪れるのでしょうか・・・・心配です。
152:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 02:28:09 ID:8EYQEdEj
132です。
返信ありがとうございます。
新成虫で羽化から1ヶ月ではちょっときついでしょうか?
153:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 07:36:32 ID:yudpvfAk
それなりに顎の長いオオクワガタ♂にゼリーの餌を与える場合って、どうすればいいの?
真ん中から切断とか?
ゼリーを収納できる木に、ゼリーを置いといて、ある程度食べた所で顎が邪魔になって食べづらくなったらしく、悪戦苦闘してるんですが。
154:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 10:18:52 ID:TZPh7/Ci
クワガタ幼虫飼育に発酵マットと霊芝を砕いたやつを混ぜてみようと思いますが、どうでしょうか
155:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 12:38:10 ID:DRfa63Z3
>>153
なんとかして食ってるから普通に与えてればおk

>>154
霊芝を砕いたのをいれるのは聞いたことないが、発酵マットだけでよいかと。
霊芝をいれるメリットも浮かばないし。
156:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 17:27:56 ID:KcMIBSAw
カナブンみたく小さいクワを拾ってしまった・・・。
これって餌やり続けると大きくなるの?
157:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 17:31:04 ID:Rw7MjEe+
>>156
残念ながら大きくなりません
158:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 17:48:22 ID:KcMIBSAw
>>157
そうですか。残念・・・。
でも家の中で拾ってしまったからこれも何かの縁だ。
育ててみよう。
159:2006/08/13(日) 18:51:01 ID:d8oXbPWU
メスがやたら元気ないんだが、これは産卵前の症状なのか??
それとも単純に死にそうなだけなのか?
160:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 19:00:31 ID:Rw7MjEe+
>>159
残念ながらおそらく弱ってます
161:2006/08/13(日) 19:06:44 ID:d8oXbPWU
回復は期待できるもんじゃありませんか??
162:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 19:33:02 ID:Rw7MjEe+
寿命なら無理だけど
せめて温度気付けてエサも切らさないよーにする程度しか・・
163:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 19:35:42 ID:kLwV3iuH
ガッがんがれ超がんがれ
164:2006/08/13(日) 19:45:48 ID:d8oXbPWU
コクワなんですが、温度はどれくらいが適温ですか?
165:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 19:52:32 ID:kLwV3iuH
>164
ググれ
166:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 23:03:47 ID:WDij/Ny6
温度もそうだが湿度も保てよ。いいか、餌よりもまずは湿度!乾燥が一番いけない。
167:2006/08/13(日) 23:36:47 ID:d8oXbPWU
>>166
ありがとうございます。
湿度は結構保ててると思います。
産卵木に霧吹きしまくってるんで。
168:||‐ 〜 さん:2006/08/14(月) 00:09:34 ID:sCo4x7Cj
>167
ん!がんばって!材に霧吹きは良い事だね!俺はオオクワをペアで別々で飼ってるんだが♀は急に弱って見せたりするからなぁ、なんとも言えないが…
良い方向へ行く事を祈ってます。
169:||‐ 〜 さん:2006/08/14(月) 01:14:12 ID:6COSehbm
オオヒラ無事にペアリング出来る方法教えて!♀が絶対に帰還できない希ガス・・・。
170:||‐ 〜 さん:2006/08/14(月) 01:52:40 ID:sux+CVVn
>>153
60〜65g入りの大きなゼリー買って普通に食べさせる。
なくなってきたら、その容器に16g(普通サイズ)のゼリーを継ぎ足す。
16gのゼリーは、お尻のほう摘むと、スポンと出てくる。

って、おれはやってる。
171:||‐ 〜 さん:2006/08/14(月) 09:40:39 ID:kOH1XKAS
すんません、これ何♀だと思います?
今ひとつコクワっぽくないような
お願いします。

http://p.pita.st/?m=ema74fki
172:||‐ 〜 さん:2006/08/14(月) 09:41:03 ID:CBbICHRY
普通に16gの上にカッターで十字に切れ目入れても食うぞ、オオクワオス。
173:||‐ 〜 さん:2006/08/14(月) 11:09:27 ID:fvIEuYsa
>>171
コクワ♀にしては、みょうにデブってますねぇ。
なんだろう?
174:||‐ 〜 さん:2006/08/14(月) 12:05:57 ID:ReG+MUfE
背中はザラザラ、ツルツル?
ボリューム的にはなんかノコっぽくも見える。
175MMT(仕事中):2006/08/14(月) 14:36:56 ID:Zw05IWXu
>>171
真上からの写真ぢゃね〜とよくわかんねえな。
俺様もノコに見える。
176:||‐ 〜 さん:2006/08/14(月) 14:40:33 ID:/rLO5e3s
セレベスとアルキの♀をセットしたマット替えてたら、どっちがどっちなのか判らなくなっちゃいました
片方は、頭の後ろに左右対称なへこみがあるのですが、これはセレベスとアルキ、どちらかの特徴なのでしょうか?
アドバイスください;;
177:||‐ 〜 さん:2006/08/14(月) 16:17:14 ID:i6LKcjQG
>>169
ラジオペンチと細い針金を使えば楽勝。両方100均で買えるし。

で、オスの大腮をクロスさせて、先端のクロスした部分を針金で縛る。(出来れば十字に)
大腮を開く力は弱いので、きっちり縛ってさえいれば強度はそこそこで十分。
交尾や食餌にはほとんど影響はない。これは保証する。

縛って締めるときに大腮を傷つけないように、そして錆が進行して切れないように、
できれば銅製の針金か、細めのステンレスワイヤーがお勧め。

ただ、長期間(数ヶ月以上とか)その状態のままだと、大腮の開きが悪くなる場合があるので、
ペアリング期間後、隔離してからは外してあげたほうがいいと思う。
寿命後に標本にする人は、縛ったままの方が大腮の摩り減りがなくていいかも。
178:||‐ 〜 さん:2006/08/14(月) 20:03:02 ID:Z4acSPE2
2代目のオオクワのめす、ちょっと小さくなった。
かわいいですね。亡きクワメスさびしかったけど。そのかわり生まれてよかったな。
失敗したこと反省してもっと大事に育てよう。
179:||‐ 〜 さん:2006/08/14(月) 21:38:45 ID:nyfn2KJ9
ヒラタの飼育ケースに入れていた産卵木から茶色い髪の毛のようなものが生えてきました。

昨日は、真っ白い1mm程の卵がいくつも集まった塊だったのですが、
今日見てみると茶色い髪の毛のようなものに変わっていました。
いったい何なんでしょうか?

ご存知の方、教えてください。


http://p2.ms/539pf
180:||‐ 〜 さん:2006/08/14(月) 21:43:46 ID:MNNBLoWT
あぁ、具体的な説明は出来ないけど、撤去した方がいいよ
181:||‐ 〜 さん:2006/08/14(月) 22:09:07 ID:1ZqzzONq
国産アブラの雌ゲット(鳴かないので間違いない)
産卵セット組み方教えてくれ。
幼虫は温度管理が必要か?
182:||‐ 〜 さん:2006/08/14(月) 22:49:55 ID:MtaJLch+
セミは生きている木の幹に卵を生み付けて、孵化した幼虫は幹を下って、根本で木の汁を吸いながら七年程過ごします。
生木と七年。飼育は難しいですね。ってか、激しくスレ違い?
183:||‐ 〜 さん:2006/08/14(月) 22:54:41 ID:MNNBLoWT
野外で捕獲したオオクワガタが以下の条件を満たしてる(?)んだが、これって、今年大体2ヶ月以内に羽化した新成虫と断定して構わないかな?
・メスと何度ペアリングさせてもそれらしい反応は起こさず。
・捕獲してから2週間、餌には全く手をつけなかったが、最近になって昼間でも餌に食いつくようになった。

前者も後者も相性が悪かったと言えばそれまでだけど、少なくともメスを挟んだりはしてなかった。
184:||‐ 〜 さん:2006/08/14(月) 23:34:39 ID:SfHNImb7
>>183
放虫された新成虫に間違いないw
185:||‐ 〜 さん:2006/08/14(月) 23:36:55 ID:lF630g+7
>>180
具体的におねがいします♪
186:2006/08/14(月) 23:41:51 ID:4FZwpmSN
交尾があまりに頻繁過ぎるので、別居させました。
♀の体力とストレスが心配なので。
187:||‐ 〜 さん:2006/08/14(月) 23:48:37 ID:0fSJgqpR
国産オオクワなんですが、
割り箸を転倒防止や止まり木目的として使用するのに問題は無いですか?
188:||‐ 〜 さん:2006/08/14(月) 23:59:53 ID:eINk2Zyz
つまり割り箸程度の幅しかないオオクワってことですね?
189初心者です:2006/08/15(火) 00:19:36 ID:hf4y7cuV
コクワ♂2匹を旅行先でひろいました。ペアにしたいんですけど、奈良オオにコクワ♀って売っていますか?
190:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 00:27:17 ID:ZxnuQrfA
>189
去年も店頭で「コクワがほしいんですが」って
真剣に問い合わせている親子がいたな・・・
店員さんにやんわり断られてた。
コクワぐらい捕ろうよ〜お父さん
191:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 00:32:28 ID:ZxnuQrfA
>179
ヒント粘菌
192:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 00:35:38 ID:msir95x/
>>177
トンクス。早速実行してみまつ!(・∀・)
193MMT:2006/08/15(火) 01:20:02 ID:92ta8JTg
>>189
テキトーにふつーのペットショップとか回った方が早いぞ
コクワ売ってる所って結構あるから。
それでダメなら採りにいけ、10月位まで活動してっから。
194:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 01:31:49 ID:e01pxKpl
飼っているオスのカブトムシがおしりから白い丸い小さなものを出しているのですが、
これは何でしょうか。
195::||‐ 〜 さん ::2006/08/15(火) 05:08:02 ID:39tROfkC
196:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 10:56:44 ID:3vsjM1zS
>186
うちも前カブト(クワガタとカブトじゃ違うか;)を♂♀で飼ってましたが、交尾は確かに頻繁でしたよ。
弟が飼育者だったのですが
『あ、またやってる』
ぐらいに流してましたね。
そもそもカブトとクワガタじゃ体力が違うものなのでしょうか?
でも柾さんの場合♀が弱ってるみたいなので、しばらく別居という方法は適確かもしれませんね(o´艸`)
197初心者です:2006/08/15(火) 11:54:44 ID:hf4y7cuV
親切にありがとうございました
198:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 12:23:28 ID:bdBnYCmC
つーか、コクワならダイエー等のデパートにくっついたペットショップで売ってるのを良く見る。
199:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 13:52:05 ID:NIrG6RGS
割り箸を50本位入れたらって事だろ
200:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 13:59:40 ID:7MQAHpx+
カブト同士が喧嘩して今まで横綱を張ってたカブトの
角が折れてしまい、幕下級になってしまったのだが
このカブト寿命も短くなる?
201:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 14:08:48 ID:J1czYI2g
角が折れたのを採集したけど、普通に生きてましたよ。
単独にした方が良いとは思いますが。
202:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 14:22:57 ID:4Oadovtt
今年初ブリードで♀だけイパーイ羽化しちゃったんだけど
どうしたらいい?12匹になっちゃった。
オオクワです・・・。
♂♀同じくらいの割合で孵るかと思ってたorzorz
幼虫時に見分けようとしましたが挫折しました。
でも今思うと、あのでっかいやつだけ♂だったんだな・・って思う。
203:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 14:54:01 ID:bdBnYCmC
>>200
カブトムシだって傷は出来るからな。
傷が出来るという事はそこからばい菌が入ると言う事。
204MMT(仕事中):2006/08/15(火) 16:10:00 ID:TbArYo0G
>>200
角が折れた場合の対処法で、ロウで塞ぐっての聞いたことあるな。
やったこと無いけど。
205MMT(仕事中):2006/08/15(火) 16:21:48 ID:TbArYo0G
>>202
対策その1 オスだけ買ってくる。
対策その2 メスを売り飛ばす。
対策その3 オスだけ大量に羽化させた香具師を見つけて、交換する。

つか、メスだけ大量ってあんま困んねえけど、
極端な話、オスなんて種付け用に一匹いりゃ良いって香具師も居るし。
206:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 16:37:01 ID:jD9nEKO7
いらんならもらっとこうか
207:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 16:43:20 ID:Zu6cT9+R
親父が山に逝ってきたんだが、立派なカブト♂一匹と♀二匹を連れてきた…。
27歳にして、童心に還った俺。
それで、ふ…と、おもいだした思い出。
工房の頃、修学旅行で深夜、眠ってるヤツの鼻の穴と鼻の穴の間の肉をメスのクワガタに挟ませた…

5分くらい経ってからコソッとフスマあけて覗いたら、正座して涙してた。
208:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 16:51:14 ID:NIrG6RGS
>>206
あげるから名前と住所書いて
209:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 16:56:37 ID:y2wSg4NO
カブトムシの土にダニみたいのがうようよいました。
うわー!とおもいクワガタのも見たらそこにもいました。
どうすれば良いのですか?


あと、おすカブトをメスカブトと一緒にいれてたのですが、
朝みたらお尻あたりが白くなって(白い何ががついて)亡くなってました。
交尾失敗して亡くなってしまったのでしょうか……

210:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 18:06:04 ID:bhb6ih2/
>>209
>ダニ
諦めるか見なかったことにするか土を換える。
一応土の代わりに小動物用パインチップ(ウサギとかハムスターのコーナーにおいてある)
を使うと沸きにくい。
>白い何かが
よくある怪現象。漏れも経験あるが原因不明。
211:2006/08/15(火) 21:28:02 ID:8Ygjgu/E
♂の方の水槽内の壁と小ハエ避けシートがすごく汚れてるんですが、これは精○?それとも小○?
212:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 21:57:40 ID:2ysXWYIm
小○
213:2006/08/15(火) 22:00:33 ID:8Ygjgu/E
謎が解けてスキーリしまつた。
214:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 22:59:30 ID:zEWt2NqW
カブトムシやクワガタを飼育するなら、飼育ケースと腐葉土と木と餌があれば良い?
215:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 23:15:34 ID:ZxnuQrfA
>214
そして基本的な知識を持つ飼育者が禿しく必要。
216:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 23:17:07 ID:1KSoBT44
そうね。とりあえず「飼い方」の本が一冊だね。
217:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 23:19:03 ID:86jTe61+
今、子供の友達のクワガタ預かってます。なんだか全然動かなくて、触ってみても、触角が少しだけ動く程度です。もう逝ってしまうのでしょうか?
218:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 23:24:53 ID:NIrG6RGS
>>217
死んだフリしてるだけかもよ まーほっとくしかないからね
219:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 23:36:43 ID:86jTe61+
217です。218さん、死んだフリならいいんですけどね。預かってるだけに、死なせるわけにもいかず。飼ったことないから、いろいろ調べてみてはいるんですけど。今見たら、口の部分は動いてるので、生きてるみたいです。
220:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 23:43:41 ID:/Z4YhDeh
ペレメタもらってきて言われたとおりやって今産卵してると思うんだけど・・・
卵ってケースの外から見れる?
メスいきなりもぐりすぎなんで、マットの中ほじくらなきゃだめ?
221:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 23:50:22 ID:Z3yfWFFU
なんでほじくるんだよ
222:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 23:54:01 ID:bhb6ih2/
>>220
ペレメタは底とか壁面に沿って産むタイプじゃないのでいつの間にか幼虫が沸いてる感じ。
なんでほじるのか意味不明。
223:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 23:54:12 ID:OcHfQV6P
鼻糞じゃないんだから
224:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 23:55:12 ID:V0sMWjtR
そうか!多摩湖を食べるんだな?
225:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 23:59:07 ID:/Z4YhDeh
えー
じゃあペアリングできてたかどうか怪しんです
掘らずに1ヶ月我慢します
226:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 00:01:45 ID:ac4YEQC1
書き損じました・・・

初めてなんでペアリングできてたかどうか怪しいんです
けんかはしてなかったんでオスメス一緒に入れておいて
じゃあ、ほじくらずに1ヶ月以上?我慢します

でもほじりたい
227:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 00:01:49 ID:1jYrmhY1
>>225
怪しいならペアで産卵セットに入れとけ。メス殺しはまずないから。
228:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 00:28:29 ID:96Be8Ahg
217です。飼育用のケースに割り箸に蜜をつけて育てるように言われてるんですが、割り箸にカビが生えてますが、かえたほうが良いのでしょうか?あと土も蜜にからまって付いてますが、土はとったほうが良いのでしょうか?
229:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 00:32:20 ID:VcplTGZt
>>214
愛を忘れちゃいけないぜよ
230:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 00:40:41 ID:tHO5pT+y
外国産のカブトの幼虫の飼育に挑戦したいと思っているのですが
このスレ的におすすめの飼育本とかありますか?
231:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 02:21:36 ID:eGrpl6au
ビークワじゃねえの?十八号のバックナンバーの奴カブト特集だったよ虫社に問い合わせてみな?
232:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 03:16:49 ID:JC2YlNTg
>>228
カビがはえてキモイなら新しいのにすればいいし
マットに蜜が付いちゃって気に入らないなら その部分だけ捨てればいいし
飼った事がないから分からないという以前に
こんな事くらい小学生でも考えれば分かると思うんだけど(^_^;)
預かり物だから慎重になるのも分かります 殺さないように頑張ってください
まぁなるべく涼しい所にケースをおいて あまり触ったりせず 乾燥しないよぅに霧吹き使って 餌もあげてれば大丈夫でしょ

233:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 08:42:13 ID:tHO5pT+y
>>231
ありがとうございます
さっそく調べてみます
234♀初心者:2006/08/16(水) 10:20:28 ID:Om/aHOCr
いつになったら卵産むのかなぁ…マットを水分で湿らせたものに変えて餌も栄養のあるものに変えました。餌食べないんです…(泣)
235:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 12:02:58 ID:Hia/JEps
今週の「TVチャンピョン」、カブト・クワガタ王選手権だよね。
どこぞのショップ店主とかが優勝するのかな。
236:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 12:10:54 ID:8p4XRNmL
>>210ありがとう。
土を入れ替えようと100均行ったら一週間バケツに入れて混ぜる土しかなく
良くわからないから腐葉土買ってきて入れ替えました。


お尻の白いのは何でしょうね??キニナル

ところクワガタって虫はいないのですか?
クワガタを買ってきたのですが、調べてもオオクワガタ、コクワガタなどはでてくるのですが、
クワガタと言う虫の飼い方がでてきません。
うちの3センチくらいしかないのですがコクワガタですかね?
237:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 13:05:04 ID:XQx0F67B
たぶんコクワ
っつうかそんなん一般常識じゃねえのか?
238:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 13:48:29 ID:8p4XRNmL
やっぱコクワガタですか。
コクワガタで飼い方調べてみます。

ありがとうございました。
239:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 14:51:31 ID:zOwVhsBX
今我が家に2令幼虫がイパーイいるんですが、
去年の(今年カブト羽化した後の)廃マットの再利用って可能でしょうか?
なんか家にいっぱいマットがあるのに新しく買うのがもったいなくて・・・

もちろん残ってるフンは取り除いて、レンジでチンするつもりです。
240239:2006/08/16(水) 14:54:13 ID:zOwVhsBX
あ"〜こめんなさい
国産カブトスレにカキコしたつもりでしたorz
あっち行って来ます!!
241:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 14:54:22 ID:8p4XRNmL
今調べたらコクワガタじゃないみたいです。
コクワガタが赤っぽいとかあります?
色々見たけどなんか全部違うような……

あと、腐葉土だけじゃ幼虫育ちませんか?
242:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 15:27:16 ID:8p4XRNmL
とりあえず寝てるクワガタを起こして写とったので判別できる方
いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

http://t.pic.to/5476r
243:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 15:28:05 ID:WKAgwBUo
ノコギリ
244:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 15:40:38 ID:s3qdulbo
ノコギリメスとノコギリオス
245:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 15:55:46 ID:ugtUBdeb
ノコのケースの底にタマゴがあるのを発見したんですが、別に移した方がいいんでしょうか?
それとも放置でも問題ないんでしょうか?
246:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 15:58:45 ID:64gl8Hbg
♀を移した方がいいよ。
でもわざわざほじくりだして取らないように。
247:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 16:01:06 ID:8p4XRNmL
>>243-244ありがd
248:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 16:05:33 ID:ugtUBdeb
>246
♀がタマゴ食べちゃうからですか?
移したケースにまたタマゴ産みませんかね?
249:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 16:16:33 ID:64gl8Hbg
>248
食べる事はないと思うけどつぶされる恐れがある
広ければ問題ないだろうけど。
250:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 16:20:26 ID:64gl8Hbg
書き忘れ 
>移したケースにまたタマゴ産みませんかね?
同じ環境にしてあげれば産むだろね
251:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 16:21:00 ID:ugtUBdeb
>249
なるほど、2頭もいるから厳しいかも。。orz
素直に移します。アリガトン!
252:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 19:01:39 ID:s3qdulbo
てs
253:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 19:34:03 ID:88Pm3n4R
うんうん、オオクワ幼虫2匹すくすく大きくなってる。
成虫になったメスが待ってるよ。うんうん、がんばれぇ〜。
254:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 19:59:27 ID:64gl8Hbg
羽化があんまりずれると失敗するよ
255:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 20:55:57 ID:88Pm3n4R
わあぁ〜やだよう
256:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 22:45:22 ID:8p4XRNmL
カブトはつがいで飼いそのまま放置で翌年また
みたいな事良く聞くのですが、ノコギリクワガタでもそんな事ありますか?

やはりマットや菌床なきゃダメ?
257:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 23:10:41 ID:sR0jLtHv
オオクワ、昼からずっとゼリー食ってるwwwwwwwwww
死んでるかとおもたよ。
258:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 23:12:13 ID:us85Cb4Y
>>253
今幼虫じゃ、ブリードは再来年だぞ。



>>256
日本語でおk
259:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 23:17:32 ID:nuJoZrwA
>>256
つがい放置で翌年成虫が出てきた、なんてのはよほど運がいい例だぜ。

初心者は横着せずに、まず飼育本やネットで調べて、
きちんと産卵セットすべし。
ちなみにノコなら菌床は不要。
260:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 11:22:12 ID:mcmkuJvE
誰も世話しなくなったのでカブトとクワガタを、
山に捨ててきましたが、
いけない事だったでしょうか?
261:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 11:48:16 ID:z2j8K5ZY
外産以外じゃOK
262:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 11:56:28 ID:bIkloDqh
国産でも離島亜種じゃなければまあOKということで。

本当はやめたほうがいいんだろうけどね〜
263:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 12:13:02 ID:mcmkuJvE
>>260です
カブトは国産で店で買いました。
クワガタは採りました。
可哀相だなと思いましたが、私しか気にかけてなく
誰も面倒見ずで、虫さん達が可哀相なので、
自然に帰した方が虫さん達にとって幸せかと…
世話放棄してすみませんでした。
レスありがとう。
264:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 12:32:44 ID:GLkdxq7l
店で買う=国産 とは限らんよ、北朝鮮産とか安価に出回っとるし。
カブはOK、というより、もはや諦めてるっていう感じかな…

いずれにしても虫を擬人化するヤツは好かん。
265:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 17:06:08 ID:a9jQPFNJ
飼えなくなったら殺す。
それが人間にとっても昆虫にとっても地球上の全てに対しても最良の方法です。
それがまた飼う者の責任です。
266:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 17:11:56 ID:sdpfEIuf
いや、誰か「一度捕まえたり、購入したりした生き物は責任を持って飼い通せ」とか言えよ
飼えなくなったら殺す、なんて酷いwwwwwwwww


あるいは、近所のガキとかにプレゼンツすると喜ばれるよ。
267:2006/08/17(木) 17:14:52 ID:F2Az6oXU
勿体無い
268:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 17:35:29 ID:pEOO53we
7月頃羽化した国産カブトムシの残った土にコバエが集ってしまい、
処理が面倒だったのでベランダにしばらく放置していました。
ようやくコバエもいなくなったので、捨ててしまおうと思ってケースを開けると、でっかい糞がびっしり。
まさかと思って、掘り返してみると10cmくらいの幼虫が50匹以上。。
ものそいでかいです。
これは異常でしょうか。
こいつらいつ羽化するつもりなんでしょうか。
教えてください。
269:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 17:53:14 ID:fFqQb039
来年初夏
270:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 17:58:07 ID:sdpfEIuf
>>268
初めてカブトムシの幼虫を飼育した人みたいな感想だなw
ものすごいデカイ、これは異常でしょうか ってレスから勝手に推測するに、3〜終令幼虫と見た。
来年の春〜初夏あたりに羽化するかもね。
271:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 18:00:59 ID:F2Az6oXU
ハエの幼虫じゃなくて?笑
272:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 19:09:55 ID:d1C5vvOH
昨年孵化したのであれば、今年羽化しなければ死滅だね。
カブトムシは1年1化。出来なければおしまい。

今年孵化したのであれば来年。
273:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 19:49:14 ID:1QMSf0o/

きっと、ジャンアント・カブトの幼虫でしょう。
日本のごく限られた地域しかいない伝説のカブト。
おだやかな心を持ち激しい怒りに目覚めた時、なることができる。
274:2006/08/17(木) 19:52:33 ID:F2Az6oXU
同じ親から生まれたクワガタどうしで交尾するの?
275:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 19:54:09 ID:sdpfEIuf
>>274
固定HNをつけるなら、あんまり定期的に質問しない方が良いかもね。
質問内容も毎回毎回、ちょっと検索すれば済むような内容ばかりだし。



で、今回の質問
A.する。虫には近親相姦なんて言葉はありません。
276200:2006/08/17(木) 19:54:32 ID:qhqetyeI
>>201
>>203
>>204
レスありがとうございます。
角が折れてしばらくおとなしかったんですが
昨晩から元気を取り戻し、他に2匹いるカブトを蹴散らして
再び横綱の位に返り咲きました。
痛た痛たしいですがそのままにしておきます。
277:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 20:13:14 ID:FI/wW8CI
>>274
大型固体狙うならF4までがいいとも・・
278::||‐ 〜 さん ::2006/08/17(木) 21:01:52 ID:gGiE5MvP
279:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 21:05:04 ID:TJS57mHj
国産オオクワ♂70ペア¥5000ってどう?
280:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 21:10:13 ID:PvhmTxkn
ショップなら普通
281:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 21:11:56 ID:sf+sypV2
>>279
産地は?
282:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 21:16:34 ID:FI/wW8CI
>>279
オークションなど個人売買なら ちと高いかな
専門店なら 6000〜7000円ってとこかな
値段で選ぶか 信用で選ぶかだな
283:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 21:17:19 ID:TJS57mHj
>>281
神奈川だったかな
284:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 21:19:32 ID:NlbTttjc
ヒラタが産卵しません。♂♀両方野生のものです。
15日くらい一緒に入れているのですが・・・。
クヌギマットを硬く敷き詰め、産卵木も入れてます。

何が悪いのでしょうか・・・・。
285:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 21:22:35 ID:UOVG+TWU
狭いケースだとストレスがたまるなどということがどっかのHPにあったな。
286:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 21:23:18 ID:PvhmTxkn
♀だけ単独で入れてみ
♂が気になって集中できないって事もある
287:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 21:24:14 ID:9OVMCXy6
教えてクンですまん
菌糸ビンってものにオオクワガタの幼虫を入れて売ってたのを飼ってんだけど
スペースの関係上7月からずーーっと横置きにしてたんだけどまずいかな?
サイト見たりしてたら立ててる写真のほうが多いようなんでぜひ教えてください
今後立てて保管したほうがいいのかもお願いs
288:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 21:26:02 ID:PvhmTxkn
通気口さえ塞がなければ問題ないよ
289:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 21:26:45 ID:UQ9q8Red
私は、場所に余裕がある限り、横置き。
♂を縦置きにするのは、太いのだけ。
290:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 21:28:01 ID:wj6+2EEd
白カビって人体に悪影響ありますか?
291:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 21:30:22 ID:PvhmTxkn
すれ違い
292:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 21:32:02 ID:sf+sypV2
>>279
神奈川産?
産地付なら悪い値段とは思わないな
通販ならあるかも知れんが
ショップなら見つけるの大変な値段かな?
293:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 21:32:58 ID:UOVG+TWU
密室だとしたら危険だと思うけど、大量に吸い込まなければいいんじゃないの?
294:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 21:40:53 ID:NlbTttjc
>>285
ケースは充分に広いです

>>286
そういえば最近♀が表面をうろうろしています…。
♂とは仲がいいみたいです。一緒に餌を食べたりしています。
295:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 22:55:11 ID:L0PWBqJt
生まれて初めての72mmミヤマ。メスとペアで大切に育てていました。

お盆休みに4日間採集で留守にしている間にオスが★に・・・
さらにバラバラ死体で腹が食われたようにえぐれています。

メスはオスを食ったりするのでしょうか?教えて下さい。

ケースは大型(50×40×30)くらい
えさはたっぷり昆虫ゼリーを入れていきました。
入れていたのはミヤマペアと、紛れ込んでいたカブト♀1匹。
296:2006/08/17(木) 23:25:08 ID:F2Az6oXU
スマン!笑
297:2006/08/17(木) 23:31:04 ID:2fFrCPu9
>296
怒られた時どう思った?
298:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 01:26:11 ID:rqlSmj9w
>>295
食う。
ただし、食おうと思ってバラバラにしたんじゃなく、適当にばらしたらそこに♀の体液があったから食ったっていう感じ。
299:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 02:53:25 ID:qfaX4P/h
>>298
逆だぞ ♀が♂を食ったらしい
>>295
♀が♂を食う場合はタンパク質補給のためと言われてる
ちなみにクワ♀にとってカブトの蛹なんかは最高の高タンパクな餌になる
俺はとてもできないけどな
300:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 04:22:29 ID:QUuhDsNb
国産ノコとコクワの幼虫をマット飼育使用と思っているのだが、容器はガラス、または、
飼育用プラケースでないとまずかな?

カブトムシみたいにペットボトルで飼えれば、飼おうと思っているのだが、何か問題があるでしょうか?
301300:2006/08/18(金) 04:23:39 ID:QUuhDsNb
あ、「マット飼育使用」ではなく、「マット飼育しよう」だ…
302:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 08:42:17 ID:OS2C9Wcu
>>301
乾燥とかに気を付ければ大丈夫だと思うよ、気に入らないと齧って出てくる
かもしれんけど、俺は掘ったりするのが面倒なのでプリンカップでやってる。
303295:2006/08/18(金) 09:19:19 ID:NvDNe+ro
>>298 >>299ありがとうございます

やはりそうなんですね。
オオクワではそんな話を聞いたことがあったのですが・・・。

死んだら標本にしようと思っていたのですが、ちと厳しい状態です。
何とか頑張って復元してみます。
304:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 11:45:42 ID:5GXmQZXK
子供がオオクワガタの牝を学校の祭りだかで貰ってきたんですが、
二週間ほど、土に潜ったままorえさ台の木の下に隠れたままです。
えさも一度少しだけ減ってたんですが、夜中も出てきてる様子が無さそうなんですが…
こういうものなんでしょうか?

一応木を持ち上げて動かすと更に木の下へ隠れようとするので動く力はあるらしいのですが。
305:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 11:53:09 ID:iFwHRGwe
餌が減ってるんなら夜中に食べてるよ
306:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 12:15:28 ID:qfaX4P/h
>>304
気にしてもどーしよーもない
新成虫なんじゃない? 後食始まってないだけなキガス
307:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 14:15:10 ID:/9e040bc
外国産カブトについての質問なんですが

まだ卵が体内にある雌が死んだ時
死体をマットの中に埋めて放置すると
死んだ雌の体を幼虫が悔い破って出て来るってマジですか?
308:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 16:37:18 ID:iFwHRGwe
んなこたぁ〜ない
309:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 16:45:10 ID:4dTQySwr
緑色(一部白)のコクワガタ発見!
http://plantdb.ipc.miyakyo-u.ac.jp/php/view.php?plant_id=11219&data_id=
310:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 16:57:01 ID:Cjuu+6/W
確かにコクワガタ。
311:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 17:44:44 ID:qfaX4P/h
んなこたぁ〜ない
312:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 17:52:38 ID:4dTQySwr
15cm ほどもあるコクワガタ。オオクワガタよりでかい。
http://hanamist.sakura.ne.jp/flower/gouben/gomanoha/kokuwa.html
313へるくれす:2006/08/18(金) 19:29:56 ID:ptzgkDZw
埼玉県でクワガタとれる場所教えてください
314:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 19:36:18 ID:rqlSmj9w
>>313
くぬぎやこならがはえてるもりをみつけて、ばななをしょうちゅうにいちにちつけたとらっぷをせっちしてみよう!!
だめだったらべつのばしょをさがそう!!がんばってね!!!
315:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 19:58:58 ID:DO7RWzsD
ノコギリクワガタは腐葉土のままじゃ産卵しませんか?
小さい朽ち木10センチくらいは入れてあります。

クワガタもカブトもメスは夜でてこなくなったんですが、ほじくりかえした方が良い?
316:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 20:01:22 ID:HtcV6Th0
またほじくりマニアか
317:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 20:05:04 ID:+FBo58CV
お前らはハナクソほじくっとけよ
318:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 20:50:33 ID:qfaX4P/h
>>315
ぜひほじくってください
319:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 20:51:52 ID:rqlSmj9w
>>315
ぼくのしりもお願いします
320:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 21:30:22 ID:DO7RWzsD
ほじくりますよ。

で発酵マットでなきゃ産卵しません?
321:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 22:19:24 ID:qfaX4P/h
>>320
多少は産む 底から3センチくらい硬詰めは忘れないよぅに
ちなみに皆マット産みさせるけどノコも材産卵するよ

322:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 22:21:48 ID:A14sDCLT
材産卵てゆーか、表面をほんのり削って卵を置くというか。
マット産みでも、材があれば食い入る初令が多いね。
323:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 23:15:03 ID:I1zAn+sI
315は腐葉土で、と聞いてるんだが。
マットしかやったことないから分からん。
324:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 23:17:33 ID:A14sDCLT
カブトとノコ♀を一緒に腐葉土敷いたケースにぶち込む(?)ようなのを
まともに取り合う必要もないかな…と。
針葉樹混じりでなければ、材産みする可能性はありますよ。
325:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 23:33:52 ID:rqlSmj9w

>>320
産む。

随分前、クワガタの知識が全く無いころに腐葉土の中に霊柴材を置いただけのスペースを用意して暫く放置してたら
いつの間にか生んでくれてた。


最も、サイズのほうは「・・・」だったけどね。
326:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 23:46:12 ID:Rr2kSTks
オオクワの幼虫を材飼育したいのですが、専用の材はどこかで売っていませんか?
327:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 23:54:09 ID:cataB6Ov
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c120456692

ヤフオクに雄雌のモザイクノコが出ていたが・・・。本物か?
328:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 23:56:32 ID:rqlSmj9w
>>326
お前が住んでる場所がわからないんでなんとも。
通販使えば何処へでも配送してくれるけどさ。
329:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 23:58:35 ID:rqlSmj9w
>>327
出品者の情報を見る限りはまず本物かと。
330:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 00:01:55 ID:5+RaaF+J
>>329
綺麗な固体ならレアだよな。ってか話題の固体って相当値打ち付いたんじゃなかったっけ?
331:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 01:44:56 ID:R1SwOrWI
33000ってやすくね?
332:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 01:46:20 ID:nJWhpBKV
>>330
以前、何でも鑑定団に出たほぼ同サイズのノコの雄雌モザイクには100万程度の値打ちが鑑定されたらしいけど。
333:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 02:15:15 ID:8ZLQwrme
夕方にカブトの♂♀を一匹づつ買って来て、ケースに入れたらすぐ交尾
で、翌朝♂だけしんでた

交尾したらすぐしぬとは言うけど、こんなに早いものですか?
334:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 02:56:35 ID:nJWhpBKV
山梨県産WF2オオクワガタを5匹ほど、親の居た林に放虫しようと思うんだけど、大丈夫だよね?
国内産のオオクワガタを放虫する事事態に問題は無いとは解ってるんだけど、何故か放虫前日になって心配になってきた。
335:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 03:29:05 ID:vI2hUoDj
国産カブトの卵をマットに移し替えていたら、
なにやら小さな(7mmぐらい)テトラポットのようなのが動いてる。
よく見ると尾部が2本ある幼虫だった。
なんかチ〇コとキ〇タマみたいだ。
決して釣りじゃありません。
336:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 03:53:51 ID:PrO99gFf
>>334
まずWF2といぅ言ぃ方はないだろ で放虫だけど 俺は産地がしっかりしてれば肯定派

>>335
ウPして
337:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 04:58:11 ID:vI2hUoDj
>>336さん
335です。
今やってみたんだけど、小さ過ぎるのとすぐマットにもぐってしまって…。
2cmぐらいまで育ってからupしようと思います。
それまでぶじに生きていれば良いんだけど。
338:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 05:10:37 ID:cLMQ7mpd
>>320です。ありがとうです。
カブとノコクワ一緒に入れてませんよ。

五日前くらいに交尾してたんで今から発酵マット作っても間に合いそうにないんで
このまま様子見てみます。
いや、発酵マット作った方が良いのか?
朽ち木に産ませて腐葉土で育つの?

わけわかんなくなってきた。クワガタむづかしい。


交尾してる時、人がみてるとひっこませるからかわいい。
339:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 09:00:45 ID:ySXDqdn7
外国産クワガタとカブトを飼育して日本の生態系を
破壊しているお馬鹿な人達がいるスレはここですか?
340:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 09:04:02 ID:aMGg4qAT
いいえちがいます。
341:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 09:10:14 ID:oWESnk5G
>>339
そうです。どこで知りましたか?
ここは後先考えずに外国産カブトムシとクワガタムシを
雑木林に放す知恵遅れ達が集うマニアックなスレです。
342:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 09:19:17 ID:GU2CRr/b
へんなやつがはいってきてるんだが。
343:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 10:02:26 ID:oWESnk5G
>>342
それはお前の事か。
344:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 10:41:48 ID:p1mpUwQy
>>333
ウチの♂は5匹と交尾したがピンピンしてるぞ
345:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 10:55:49 ID:azSeAtd+
質問で御座います。

Q.スマトラヒラタのメスは、擬死しますか?しませんか?するやつとしないやつがいますか?
346:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 12:24:54 ID:szbScc1e
ホームセンターコー◯ンでオオクワ♂♀を購入しましたが全く餌を食べないで潜ってばかりなんですが、大丈夫ですか?
347:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 12:50:10 ID:eIOyoRRW
良くある事ですよ。
348:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 13:04:07 ID:dVRRuD5D
ホームセンターで売ってる園芸用の腐葉土って、カブトムシの幼虫飼育に使っても問題ありませんか?
349:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 13:15:58 ID:8ZLQwrme
>>344
マジですか?
♀2匹採って来て、♂がいないからコーナンで♂♀セットで買ったのですが・・・orz
野生の♂を探してきます
350:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 13:25:51 ID:nJWhpBKV
>>336
3年間もずっと表記の仕方を間違えてたww

図にするとこんな感じ。
山梨産W♂ 山梨産W♀
   |___|
      |
    山梨F2  山梨産W♂♀
       |___|
         |
        山梨F3
       
大丈夫だよね、一応親も片方はWなんだし。         
351:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 13:56:29 ID:/yWCz2gF
>>350
確か採集個体が(W)F0、そこからの繁殖個体がF1,2・・・と続いて
別血統と交配するとF1に戻るはずなので

山梨産W♂ 山梨産W♀
   |___|
      |
    山梨F1  山梨産W♂♀ ←これどっち?
       |___|
         |
        山梨F1

こうジャマイカ?
352:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 14:02:09 ID:PrO99gFf
>>350
違う
野外採取した いわゆるワイルドの♀が野外交尾済で産卵した場合のみWF1
で近親相姦を重ねる毎にF2.F3と続く
で 途中で兄弟以外の血が入るとまたF1になる
大型固体を出すために近親相姦を重ねるわけだが
色々な理由でF4以降は他からの血を入れた方がいぃと言われている

353:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 14:36:47 ID:szbScc1e
>>347さんありがとうございます!

ただ1週間以上食べないので心配で…
354:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 15:16:17 ID:PrO99gFf
>>353
新成虫?何月に羽化したか記載してある?
355:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 15:23:13 ID:szbScc1e
またまたレスありがとうございますm(_ _)m

なにせコー◯ンで購入したもんで…
3〜4日はガマンしてほじくりませんが、
ゼリーも新しいままで心配でほじると底にいて生きてはいますが

新成虫だとして、どれくらいでゼリー食べ始めますか?
356:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 15:38:23 ID:8Upah8Vj
>>346
ホームセンターなどで市販されているのは、新成虫が多いです。
新成虫は羽化してから1〜3ヶ月程度は地上に出ずに、じっとしています。
地上に出てからもエサを食べ始める(後食)のは3ヶ月くらいしてからです。

市販されている多くは羽化してから、掘り返して流通させているので、
3ヶ月〜半年は後食はしないと思います。
詳しくは、何月に羽化したのかが分からないと後食の時期はわかりません。
そのまま放置でいいと思います。
それよりも、たまに食べているようですので、湿度と温度の管理が微妙なのでは?と思います。
357:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 15:46:11 ID:J9AhFrjW
そうだね、新成虫はなかなか餌取らんね
生命維持できるのか?ってくらい
358:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 15:53:41 ID:PrO99gFf
>>355
まぁー気にせずほっとけってことだ
1〜2ヵ月もすれば餌食べるんじゃね?
ブリードするなら来年な

359:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 15:56:10 ID:9BJjvkti
>>352さん、
色々な理由について教えて下さい。
哺乳類で考えると、奇形や体質弱化ですが・・・
360:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 16:24:50 ID:1nuYKxPI
カブトムシがすぐ死んでしまいます。
国産の普通のヤツです。
近所のホムセンで買ってきたヤツなんですが、
@つがいで購入。メス2日目に死亡、オスもその翌日死亡。
A再びつがいで購入。オス、夕方に連れて帰ってきたのに日付が変わる前に死亡。メス約1週間で死亡。
Bオスのみ購入。3日目に死亡。
プラスチックの飼育ケースに市販のマットを入れて
とまり木とエサを置いて放置してます。部屋の中の、日陰の涼しいところに置いてます。
何がいけないんでしょうか・・・
361:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 16:38:57 ID:ihn+QmUB
ホムセンのは天然ものに比べてすぐ死ぬ…

自分で採るべし(`・ω・´)ノシ
362:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 16:44:06 ID:PrO99gFf
>>359
小型化や奇形です
363:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 16:48:49 ID:szbScc1e
>>356>>357>>358さん
重ね重ねありがとうございますm(_ _)m

しかし最長半年も、とはビックリです!
初心者ですが頑張ってガマンします!?(笑)
364357:2006/08/19(土) 17:20:44 ID:jU3fWhDl
気長に頑張れ!!
応援してるぞ
365:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 17:36:54 ID:p0orPRcs
>>360
たしかにHCのカブは弱いと思うが…
運搬方法に問題があるように感じる、車なりチャリなりで結構な移動時間
じゃない?気温の変化には弱いからね。
366:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 17:53:14 ID:1nuYKxPI
>>361
自分でですか・・・
自信ないなぁ

>>365
運搬はいつも車です。
大体2〜30分ほど。
箱に入れた状態で足元に置いて連れて帰ってます。
367:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 19:07:39 ID:i+U45oIj
>>362
ありがとうございます。
368:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 19:17:52 ID:i+U45oIj
>>360
いつ羽化した成虫か分からないので、寿命の可能性もあると思います。
私も、HCで購入したカブトが1週間で死亡しましたが、その後、
野外採集した個体を同じ環境で飼っていますが、今も元気に生きていますので、
飼い方が悪かった訳ではないようです。

対策としては、一度品切れするのを待って再入荷直後に購入するのが
いいかと思いますが、これも羽化したてであることの証明にはなりませんね。
369:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 19:25:39 ID:PrO99gFf
>>366
俺も寿命に一票
カブトなんかすぐに死んじゃうんだから オオクワとかにでもすればー?

370:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 19:59:05 ID:KDN/l8E+
去年産まれたクワの幼虫だけど、相変わらず幼虫のヤツらが何匹かいる。
現時点で幼虫のヤツらの孵化は来年以降と考えていい?まさかこれからサナギに
なるって事もあるのかな?マット交換したいけど、ほじらない方がよいの?
371:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 20:20:20 ID:w17xv+CD
暑さ対策って どんなのがありますか ちなみに普段は玄関に置いてあります
372:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 20:24:13 ID:PrO99gFf
>>370
ぜんぜん普通に今から蛹になるんじゃね?
蛹室造ってなければ交換しちゃいなYO
刺激あたえれば蛹室造ることあるしさ
373:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 20:45:23 ID:1nuYKxPI
>>368-369
レスありがとうございます。
やっぱ寿命ですかね・・・
次はクワガタに手を出してみようかと思ってます。
374:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 20:50:24 ID:Qo01uUXf
6月初旬、息子がコクワペア、スジクワペアをタコ飼いしてたケースに採集してきたノコ♀、ミヤマ♀、
カブト♀を(他に空き容器がなかったので暫定処置として)入れて数日後、マット中に数ミリの初齢
幼虫みつけたんでコクワかスジクワかと思って別のマット容器にいれてそのまま忘れてたんだが、
今日思い出して中をチェックしたら、全長10cm近いカブ終齢幼虫がごろんと出てきてビックリした。

375:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 21:02:30 ID:yKE/SFuP
>>352
え兄弟じゃなくても従兄弟とかでも累代進むんじゃないの?
376:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 21:08:20 ID:z0yecLtN
スレ違いなんですけど今網戸にくわがたがついててずいぶんでかいのでびっくりしています。何くわがたかわからないので鑑定してほしいんですけど写真の貼付け方がわかりません。教えてください。おねがいします。東村山なんでヒラタだと思うんですけど。
377:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 21:40:36 ID:cLMQ7mpd
>>376
[email protected]
ここは?PC許可忘れずにね。



近所の100均にゼリー無くなってうちの在庫も無くなってさて、どうしようと
友人に電話したらチャリで20分くらいにオリンピックあるじゃん!
と指摘され行ってきたらアルアル!
でかい飼育器と発酵マットとゼリーイパーイと朽ち木買ったよ。
発酵マットって作らなくてもあるのね。

これからノコクワとカブちゃんの子がたのしみ。

でも発酵マット袋の山にあきらかに人為的に切り裂かれてるのあった。
そこからマットもれてたんだけどさ、なんかさ、
なんていっていいかわからないけどさ、そのコーナー行くのは明らかに飼ってる人だからさ、
そういうのはやめようよ。
378:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 23:37:04 ID:oRlTz6GK
1000円以内でヒラタペアかえるとこありますかね?
379:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 23:47:57 ID:p1mpUwQy
>>348
発酵牛糞のほうが、ちょっと安いぞ。
380:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 00:36:15 ID:8orqUAPL
>378
ビッダーズのオークションで買えるだろう
100円で落として送料800円ってところか
381:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 17:23:02 ID:dFX2pspa
レスありがとうございます
382:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 23:47:58 ID:5oViSRXB
ノコのワイルド♀購入しました 産卵してくれるかなぁ
383:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 23:48:21 ID:AkGcwpDO
質問いいですか。

一ヶ月前、パラワンを産卵セットに入れてんですが、産卵はしはじめたんですが2ミリくらいの白い線みたいな虫が大量発生しました。

この虫はほっといていいのですか?

また、産卵中なんですが駆除方法はありますか?

教えてください。
384:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 23:50:31 ID:egIClLQB
>>383
>この虫はほっといていいのですか?
ほっとくと土がドロドロになる。
>また、産卵中なんですが駆除方法はありますか?
ない。卵・幼虫回収した後土全交換で。
385:||‐ 〜 さん:2006/08/21(月) 00:06:41 ID:nokaVlXQ
初めてクワガタとカブトを飼ったのですが、カブトとクワガタは一緒に入れても大丈夫ですか?餌を入れておいたら勝ってに食べるのですか?それとも餌がある所まで運んであげるのですか?質問ばかりですみません…
386:||‐ 〜 さん:2006/08/21(月) 00:15:15 ID:RmI7GinO
>>385
エサは勝手に食べます。(ゼリーなら、エサ台など安定したところに置き、フタは開けておいてね)
大きなケースで、エサ場も複数あれば大丈夫かもしれませんが、ケンカをするので弱ります。
387:||‐ 〜 さん:2006/08/21(月) 00:18:10 ID:PQJjSEBj
383 ありがとうございました!

全土交換します。

あなたは優しいですね。

俺が女なら一発やらせてます。
388:||‐ 〜 さん:2006/08/21(月) 00:28:19 ID:AXFIkoL6
>387
産卵セットはマットのレンジ攻撃(当然産卵木も同等の処理)、飼育ケースはコバシャとか湿度と小さい虫侵入対策されてるやつ使ってる?
してなかったら同じセットだと再現するだけなので注意ね
389:||‐ 〜 さん:2006/08/21(月) 04:14:39 ID:SakEP4dv
>>387
あなたが女じゃなくてもOKです 自分ホモなんで
問題はあなたがネコかタチかです
390:||‐ 〜 さん:2006/08/21(月) 09:27:35 ID:Zvgv9vr4
ノコギリでホワイトアイってありえる?
391:||‐ 〜 さん:2006/08/21(月) 11:36:16 ID:Sa83lGVO
える
392:||‐ 〜 さん:2006/08/21(月) 12:06:51 ID:Zvgv9vr4
これなんだがみれるかな
http://u.pic.to/5i69h
393:||‐ 〜 さん:2006/08/21(月) 12:12:23 ID:BLr+FyVd
見れん
394:||‐ 〜 さん:2006/08/21(月) 12:17:44 ID:Zvgv9vr4
ごめんなさい とりあえず白いんです
395:||‐ 〜 さん:2006/08/21(月) 12:29:56 ID:dw9JKJkg
>>392
オクに出品汁
396:||‐ 〜 さん:2006/08/21(月) 12:32:43 ID:LqVEu0JX
たしかに 黒ではないけど カブトムシの白ほどでもないね
397:||‐ 〜 さん:2006/08/21(月) 12:39:21 ID:c5mxSr2S
>>392
羽化したてはホワイトアイっぽいの結構居るよ。
10日程様子を見た方がよろしいかと。
398:||‐ 〜 さん:2006/08/21(月) 12:40:57 ID:Zvgv9vr4
わかりました ありがとうございます
399:||‐ 〜 さん:2006/08/21(月) 13:44:11 ID:SakEP4dv
>>392
後ろの靴はどこで購入しましたか?
400グランディス:2006/08/21(月) 14:28:49 ID:dw9JKJkg
>>399
死ねカス
401:||‐ 〜 さん:2006/08/21(月) 22:15:05 ID:Mvsfzf8L
リキッドをつけている12畳ぐらいの部屋でカブト・クワガタを飼うと死にますか?
402:||‐ 〜 さん:2006/08/21(月) 22:28:36 ID:NRQ9I49i
そういうのは試して報告されたい
403:||‐ 〜 さん:2006/08/21(月) 22:37:34 ID:W0u13S2T
>>392
今後の状況報告されたし
404:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 00:12:08 ID:ryM43dNe
2日前にホームセンターでカブトムシを買いました。買った時のムシカゴは小さかったので
Lサイズ位のムシカゴを買ってカブトムシを移したらいきなりメスが土に潜ってしまい
それから出てきません。
産卵しているのでしょうか。
カブトムシは多分
国産です
そしてペア
405:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 00:20:29 ID:dnJQ1nOi
普段は潜ってるものだし、メスは産卵し始めたら当分出てこない
406:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 00:31:54 ID:ryM43dNe
ありがとうございました
また困った事があったらお聞きします
407:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 00:39:16 ID:ryM43dNe
あのさっきメスが土にずっと潜っていると話した者ですが
交尾はしている可能性はどのぐらいあるのでしょうか質問ばかりですみません
408:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 00:43:29 ID:dnJQ1nOi
いや、そんなの分からないw
同じケースに入れられてりゃしてると思うけどね
409:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 01:39:50 ID:/PLJYccf
ホーペイオオクワなんですが、
産卵セットから取り出した幼虫を大き目の衣装ケースにマット敷いて
一緒に育てられますか?
また、何匹までなら可能でしょうか?
メス5匹分なんですが・・・
410:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 02:51:07 ID:Ho0qHNfN
野外で捕獲したカブトムシを適当に5ペアほど結構大き目の虫かごに入れて育ててた。
で、さっきやたら虫かごの方から音がするから確認してみたら、案の定♂が♀に交尾を迫ってたんだけど、♀は露骨に拒否
(後ろ足で♂のちんこを蹴ってた)

これって、もう交尾は完全に終了していて、♀はこれ以上交尾できない状態なの?
それとも、単純に相性が悪いから拒絶されてるだけ?
411:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 06:32:23 ID:hWNAW1mj
たまたまそんな気分じゃないだけ。
ヤルときはヤルよ。
ってか、5ペアって大杉
412:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 11:25:59 ID:dkL/Pu//
正直、1日数回を毎日こなしてるウチのカブトオスの精力がうらやましい・・orz
413:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 11:58:03 ID:kjFgsjQn
カブト虫くんエサ食べなくなったがソロソロ終焉か?
卵産んだ形跡が無いんだが?
414:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 14:30:51 ID:8HM/HB01
気のせいかもしれんけど、ホームセンターの奴って今にも死にそう。
野生のは動きが素早い。
例えるならばムッシュかまやつと長谷川京子くらい違う
415:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 14:51:49 ID:2kOAi7c5
えらい違いやがな
416:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 15:13:16 ID:Ho0qHNfN
>>411
マジか
今日もチンコ蹴られててちょっとカワイソスだった
>>414
あるあるwデパートで虫かご詰めされてるカブトムシは全然動かないのに対して
野生の奴はゴキブリ並の速度でほぼ常に歩き回ってるw
417:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 17:49:41 ID:KhZzAo/e
質問させて下さい。
野性の国産カブトムシを捕獲して園芸用腐葉土(ナラ、クヌギ、ブナ)にて飼育しています。
先日、タマゴ6コ発見したので他の容器に移しました。しかし、タマゴが黄色っぽい感じで孵化しません。
幼虫は腐葉土のみで育つのでしょうか? 幼虫はマットを食べるみたいなんでマットを買おうか悩んでます。
全滅するまで放置でマットをひっくり返すと幼虫がゴロゴロみたいな事ありますか?
親切な方、素人の自分に教えて下さい。
418:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 18:00:20 ID:S8kY3Kwu
>先日、タマゴ6コ発見したので他の容器に移しました。しかし、タマゴが黄色っぽい感じで孵化しません。
産卵から孵化まで1〜2週間かかる。黄色っぽい感じならその内孵化するだろ。
>幼虫は腐葉土のみで育つのでしょうか? 幼虫はマットを食べるみたいなんでマットを買おうか悩んでます。
育つよ
>全滅するまで放置でマットをひっくり返すと幼虫がゴロゴロみたいな事ありますか?
それで100匹近く出てきたりするから恐怖。さらにほっとくといつの間にか数が減るけど。
419:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 18:03:17 ID:KhZzAo/e
ご回答、本当にご丁寧にありがとうございました。
とりあえず、放置して見ます。
自分も詳しくなれるようにがんばります。
420:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 21:46:57 ID:XAZav0DX
スレ違いかもしれませんが、ここの方々が優しいと思ったんで…

甥っ子の影響でクワガタを飼いたいと思い、色々と調べてみましたが

なにせ初心者なので失敗する可能性大と思い皆さんに尋ねたいのですが

安価で大きく繁殖も簡単な種類ってどんなのがありますか?

ダイオウヒラタ、アルキデス、タイワンかなと思うのですが、他にありますか?
421:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 21:47:59 ID:NU96IxBG
>>419
もうちょっとしたら、成虫が死に始める。
放置とはいっても、成虫の屍骸を見つけたら、
こまめに除去したほうが良い。
屍骸になると、もともと付いていたダニが一気に繁殖して、
卵や初齢を襲うことがある。

もちろん、幼虫の自然減を願うなら、それでも放置していいけど。
422:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 21:49:47 ID:2jhZvF+1
クワの飼育ケースを部屋に入れた辺りからベッドに寝転ぶと肌が痒くなってきた。
何かの偶然なのか、それともやはりケースが原因ですか?一応、ケースは部屋の
隅っこに置いてあるけど…。
423:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 22:01:53 ID:NU96IxBG
>>420
どれもそんなに難しくないとは思うけど、外国産(熱帯産)は、
冬場に温室(もしくは徹底した温度管理)が必要だよ。

>>422
ダニじゃね?
424:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 22:10:30 ID:XAZav0DX
>>423
早速のレスありがとうございます。
やはり国産が初心者にはよろしいですか?
温度管理は留守中でもエアコンつけっぱなしとかですか?どんな方法がありますか?
質問ばかりすみません
425:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 22:21:22 ID:0TSnksXd
国産オオクワガタが一番いいよ
幼虫育てるにしても安くすむし
なんっつったって丈夫。
426:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 22:33:02 ID:XAZav0DX
そうですか…では国産にしようかな

ありがとうございました
427:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 23:03:29 ID:NU96IxBG
>>424
要は水槽や飼育ビン周りの温度を25℃前後に保てれば、
温室でも、エアコンつけっぱなしでも、グー。
10℃以下になると危険。
熱帯産は、成虫も幼虫も、日本産のように冬眠が出来ないから。

425の言うとおり、国産オオクワが良いと思うよ。
428:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 23:14:05 ID:S8kY3Kwu
一応15℃ぐらいで冬眠できるみたいだけど>外国産ヒラタ

適度にサイズがあって温度管理ナシで夏冬越せるのってーとサキシマヒラタあたりかなぁ?
429:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 23:33:39 ID:2jhZvF+1
>>423やはりダニですか…。目に見えないけど、そういうモンなんですかね?
あと、ダニだった場合はケースを物置に移すなどの対策しかないですか?
観賞用として部屋に置いときたいけど、かゆみには勝てません orz
430:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 23:41:17 ID:S8kY3Kwu
>>429
アースノーマット(電気蚊取り)を置くと被害が減る。水性キンチョールだとあんまり効果ないっぽい。
431:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 00:21:30 ID:VP7DsFh4
>>420
国産ヒラタクワガタ
でかい+でかくなりやすい+やすい+長生き+飼育簡単+温度管理簡単
432:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 00:38:19 ID:iFRsSzTD
>>421さん 親切にご回答していただきありがとうございました。このスレの住人はへたな雑誌よりわかりやすく、感動しました。
素人の自分にとって助かります。
433:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 01:20:49 ID:NfdPzc4O
アドバイスお願いしますm(_ _)m
今日、ティティウスシロカブトのマット交換したら、蛹室を壊してしまいました
すぐにオアシスで人工蛹室作り移しましたが、オアシスを掘って潜ってしまいます
どうしたらよいですか?
潜るならマットに戻したほうがいいですか?
434:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 01:41:07 ID:8jqtyaIV
カブトムシのオスとメスをつかまえたので、
カブトムシの産卵用マットを購入し、
2匹を1、2週間いっしょに入れていました。
2匹いっしょにえさを食べていて、交尾しようとしないので、
もう交尾は終わったのかと思って、
2匹を別々にしました。
産卵するかなと思ってメスをみていますが、
夜はケースの中をぐるぐる歩き回ったり、
羽を広げて飛ぼうとしたり、産卵する気配を見せません。
交尾が終わっていないからなのでしょうか。
435:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 04:10:05 ID:a9QPKiwL
>>433
オアシス掘るほど元気ならマットに戻してよし。
ただし経過観察はしましょう。

まあ実物かせめて写真でもないと前蛹なのかがわからんからな〜

>>434
通常であれば捕まえた段階でもすでに交尾済み、下手すりゃ産卵も済み。卵無し・・まではないだろうけど。
そこからさらに1週間も同居していて交尾してないわけがない。
産卵する環境が整っていないのではないか?

ぐぐって産卵セットの作り方を確認してみては?
それで問題がなかったら後は温度とか湿度とかそんな要因。
さらには気長に待てってことかもな。


436:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 07:35:04 ID:ZpchOws3
ちょっと遅レスだが
>>414
そりゃ単純に観察する時間帯の違いじゃないのか?
437:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 08:16:28 ID:NfdPzc4O
>>435
ありがとうございます
写メは撮りましたが画像の貼りかたがわかりません…
おしりがシワになっていて、足は曲がって動かない状態です
これでわかりますかね…?
438:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 09:57:44 ID:cis6RZmy
ヘラじゃなくティティウスやけど、蛹室壊したから人工蛹室に入れたら潜ろうとするから、マットに戻したら潜って再度蛹室作って羽化しましたよ。
マットを押し固めて人工蛹室を作って、潜らなかったらそこで蛹化するし潜ったら蛹室作るんじゃないかと思います。
439:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 10:13:26 ID:vQ09wzZF
おもすろブログ
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kazgeki/
440:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 10:58:00 ID:F+VMJv8Q
>>436 >415じゃないが
それはいえてるよ。
ホームセンターは、朝から晩までガキどころか大人の好奇心に
揺さぶられてる。あれなんで振るんだろうなw
中には割れた菌糸ビンとかもよく見かける、落としたな。
元気なわけがない。
441:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 11:10:17 ID:Az7KVv4V
殺虫のためにマットをレンジで加熱してるんですけど、
発酵マットって加熱しない方が良いんですかね???
442:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 13:14:58 ID:/pfsVo9R
国産オオクワガタ。。

今までは、♂♀別々に飼育しとりましたが、、
子孫を残すべくペアリングに挑戦・・

餌皿の下でじっと動かず、餌もあまり食べていない様子・・
仲は悪くない様子なので同居続行中です。
かれこれ1週間ほどになりますが、果たして交尾してるのか?

この間に産卵セットを準備・・
某有名店よりクヌギ産卵材を通販ゲットして
コンテナに大小取り混ぜ6本ほど縦置き、
さて。。
マットは・・・・・
未発酵、1次発酵、添加剤いり2次発酵もの・・・
といろいろあるようですが・・
どんなのがよろしいのでしょうか?

443:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 13:54:05 ID:dQfcF9q4
産卵埋め用なら何でもいいような希ガス
444:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 14:19:02 ID:ZpchOws3
>>440
いやいや、昼間はぐったりしているホームセンターやデパートの虫も、おそらく
閉店後の暗くなった店内ではめちゃくちゃ暴れまわってると思うよ、ということ。
445:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 15:51:09 ID:o3sMMIhm
>>442
いつ羽化した個体ですか?羽化時期にもよるからね
越冬済だったら1週間も同居してりゃ交尾してるでしょ
マットなんかどれでも大丈夫だよ どーせ材産みなんだから

446442:2006/08/23(水) 16:03:13 ID:/pfsVo9R


>>445
うっ。
それ言われると実は。。。
♂6月
メス4月


447:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 16:33:33 ID:+gbKn0kE
>>446
今年は難しいかもしれん
来期まで待てば
448:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 16:37:53 ID:o3sMMIhm
>>446
それじゃまだ早いって(^_^;)
来年春まで成熟させた方がいぃよ 待てないなら羽化から半年後の10月位がいぃんじゃまいか
449442:2006/08/23(水) 17:11:13 ID:/pfsVo9R
>>448
10月くらいまで同居させといてもいいですかねぇ?
450:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 17:50:40 ID:o3sMMIhm
>>449
熟成してないのに産卵させるのがよろしくないって事なんだから
それまで同居させないで10月位に交尾させるってこと
451:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 18:26:03 ID:VP7DsFh4
超初心者的質問なんだけど、検索しても案外見つからないので質問してみます・・・。
アトラスオオカブトのペアを1500円で購入し、どうせなら産卵させようと思うんですが、マットは一度温水に浸した方が良いのでしょうか?
また、アトラスオオカブトの♂にダニが付いていた場合は、ダニを落としてからペアリングさせたほうが良いのでしょうか?
稚拙な質問ですが宜しくお願いします。
452:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 18:47:05 ID:o3sMMIhm
>>451
ダニはとらなくても大丈夫だけど 気になるならとればいぃし・・
なぜマットを温水に浸すの?
453:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 18:54:37 ID:VP7DsFh4
>>452
>ダニはとらなくても大丈夫だけど 気になるならとればいぃし・・
いえ、♂にかなり大量のダニが付着してるんですが、このダニが交尾の際に♀に付着し、幼虫に影響を及ぼすようであればと思いまして。
>なぜマットを温水に浸すの?
今までクワガタの産卵、幼虫飼育の時は産卵木のみ温水殺菌してたんですが、カブトムシ飼育となると、書籍を参照するとどれもこれも
熱水に浸す→日干し→電子レンジ(これは区々)という過程を追ってましたので、必要かなと思いました。
454:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 20:06:32 ID:gdZ6kXe3
殺菌……というよりは、殺虫ですね。
マットを温水に浸す…というよりは湯せんするの。

市販のマットにはダニのほかに、線虫の卵も入っていて、
あの透明な糸ミミズみたいのがうにょうにょするさまは、
ダニよりもずっと気色悪い。
大量発生すると、マットの劣化も早い(べちょべちょになる)そうですよ。

幼虫には直接は無害のようですので、気にしない人は気にしないでも
大丈夫みたいだけど。
455:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 20:15:43 ID:o3sMMIhm
そーいえば卵の養分を吸うダニもいるって聞いた事あるよ
456:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 23:28:05 ID:bq1m99Bu
アトラスのメスが、すぐゼリーをかきだしてしまうから、
霧噴かなくても湿りっぱなしでゼリーくさい
457:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 00:20:10 ID:ilb69Pg+
ヘラヘラの交尾が15分で終わったんだけど大丈夫?w
458:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 01:14:07 ID:elYJ2jDM
ヘラヘラはおいがけした方が良いよ種が弱くて無精卵結構多いからおいがけすれば五十個くらいはとれる
459:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 01:30:57 ID:ilb69Pg+
追いがけって、時間を空けずにもっかいペアリングさせろってこと?
460:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 03:27:45 ID:QuIEpA5d
コーカサスをもらったので卵を採ろうと思うんだけど卵を沢山採るプロセスって
ペアリング→卵生ませる→卵回収→ペアリング→卵生ませる→以下繰り返す
でいいんですか?
もし違うなら詳しく教えてもらえると助かります
461:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 09:35:26 ID:wm7JGswP
部屋にケースを置いてる人は、かゆみに耐えながら頑張ってる人?別スレでダニが原因
っぽいと指摘をうけたけど、体質によって個人差があるのかな?とにかくカユい!!!orz
462:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 10:30:08 ID:UPSbD8Y7
こまめに掃除機掛ける
463:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 12:34:49 ID:v2uL1lA8
アレルギーを軽く見てたらいけません。
酷い人は入院して治療するから。
464:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 12:46:58 ID:rZb4RnbF
俺は同じ部屋に共存してるがクワをいじったときだけたまぁに痒くなるときがある
いじらなければなんともないんだがな。
465:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 12:48:30 ID:CZ/OSB4w
オレも部屋飼いしてるけど先週でカユミは治まったよ。
ダニはケース内をよーく見てるといますいます!
466:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 14:54:41 ID:cRXToh0E
HCで売ってるマットの中で1番いい、国産カブトの幼虫のえさってなんですかね?
467:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 14:55:33 ID:fbsiaer5
どなたか教えて下さい。
暖地性国産クワガタ普通種(ノコ、ヒラタ、コ)
の幼虫の冬の管理温度は大体何度くらいが
適しているでしょうか?当方初心者で加温して良いものか
そのまま放置したほうが良いのかわかりません。宜しくご教授
お願いします。
468:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 15:00:46 ID:Gay5ARut
>>467
どこに住んでる?
氷点下にならないなら放置でいいんじゃないかな
469:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 15:00:52 ID:MVpaajWi
10倍ぐらでいいから拡大鏡を使ってマットやケースのあちこちを10分も覗いてみなよ。
少なくとも胸糞悪くなるくらい違う生き物を飼育していることが分かるから。
470:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 15:53:39 ID:S5gEwCYM
オオクワ♂です。

毎日何度か確認してるけど、頻繁にゼリー容器に角突っ込んで取れなくなってます。
みんなどうしてるん?
ゼリーを容器から出してやるとマットべたべただし、
別の入れ物に入れてもひっくり返す。
半分に切っても十字切り込みでも角に突き刺してる。
471:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 16:18:49 ID:jComvnhP
ゼリースプリッターで切るか、65gゼリーにする。
472:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 16:19:11 ID:fbsiaer5
>>468
レス有り難うございます。当方三重北西部です。
冬季は結構雪が積もります。室内も
夜は3〜4度くらいは下がります。大丈夫ですかね?
473:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 18:13:10 ID:SgOmD4B5
いまサナギのオオクワどうしたらいいのかな。来年まで菌糸ビンのなかでいいんですか?初心者なのでお願いします
474:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 18:39:40 ID:v2uL1lA8
蛹化〜羽化まで1ヶ月位ですよ。
温度によって多少前後するけど!
475:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 18:50:10 ID:S5gEwCYM
>>471
さんくす!
だが容器に突き刺さってるんだよ・・・
476:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 19:28:14 ID:jpe6tDJi
うちでも昔よくやってたが最近はやらなくなったな。
いつのまにやらやめてたって感じだが。
まあ餌交換の頻度をあげるぐらいしかないんじゃないか?

最近はアルキデスの新成虫のメスが毎回容器の底を直径5mmぐらいで丸くくり抜く。
なんかの主張なんだろうか?
ある決まった1匹なんだよね〜これも個体差みたいで面白いけど。


477:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 20:15:26 ID:ctzCYxpl
こんばんわ。
ニジイロ
パプキン
アウラタ
ミカルド
を譲っていただいたのですが、
全種産卵木は入れたほうがいいのでしょうか?
478:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 22:00:26 ID:r67MLseR
>>473
羽化してから1〜2週間もしたら出しちゃって飼育ケースにGO!
そのままマットから出てこないで越冬して春に活動しますよ
479:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 00:07:55 ID:cuWQLQDA
>470
ゼリーをそのままマット上に置く。
これでゼロとは言わんが半減するはず。
餌皿やコロンボーなどに入れとくと
個体の歯の角度によって顎刺し頻発するよ。
特に顎先が内側に向いているほど
事故が多いような希ガス。
480:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 08:19:10 ID:sfqAP6DM
カブトムシのケツから茶色く太さ1mmにも満たない細長い線が出てるけどこれって・・・





卵管じゃねーよな?なんだろ。
481:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 08:53:12 ID:hrvL7NE3
>>472
オレの住んでるところも冬の朝は室内3℃くらいになる
玄関にヒラタとオオクワの菌糸瓶置いてるが平気だよ
春〜夏には蛹になる
482:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 12:32:51 ID:KNngcjkj
>>480
線虫? カマキリでは良く見かけるが、カブトにも寄生するんかな?
483:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 14:38:42 ID:sfqAP6DM
>>482
多分寄生虫とかの類ではないと思う。

画像中指の当たり。丁度ケツから出てる。
ttp://www.uploda.org/uporg491622.jpg

ちなみに、交尾した直後は特にこういうものは無かった。
484:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 16:37:10 ID:/K9jIyEt
>>479
やってみるよ。ありがとん!
485:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 22:22:44 ID:DwQ3hmy/
3週間前に捕まえて来て、カブト&クワガタ飼ってます。
1度も霧吹きしてないのにマットベタベタでついには底の方に液体溜まってます。
マットもじとっとしてるので潜る事も出来ずみんなマット上にいます。
そして何より臭い!!
もう卵産んでるから総替えもできないし、対処方法ありますか?
486:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 22:43:52 ID:OQ5Riq5a
>>485
すぐに総交換した方がいいよ 卵が孵化した時にマットがそんな状況じゃ幼虫にもよくないだろ
丁寧に扱えば卵で出しても大丈夫だよ
487:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 22:44:03 ID:qKlvDlyy
>>485
>もう卵産んでるから総替えもできないし
なんで?
卵を成虫と別にすればいいだけじゃない?

なんのマット使っているのか、どのくらい敷いているのか、
どのくらいの大きさのケースなのか、そもそもケースは何なのか、
何匹いるのか、エサは何を与えているのかも分からんから、
何が原因かは何とも言い難い。
とりあえず、マット全換してみれば?
488:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 22:46:11 ID:R1aUijcx
マットはどら猫
489:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 23:50:46 ID:41ygkMgK
朽木に白と青っぽいカビが生えてきました。
これって取ったほうがいいでしょうか?
490485:2006/08/26(土) 01:08:24 ID:Dk9BWwu4
>>486, >>487
レスありがとです。
コクワガタ2匹、カブト♂2匹♀1匹
ケースはありがちなプラスチックケースで
横が30p程度の大きさで、マットは最初は5pくらい
今は水分含んでじっとりしちゃったので3pくらい、
エサはゼリーでよく食べる。
たぶん、水分はゼリーの汁とカブトのおしっこだと思うけどどうだろう?

もう虫飼うのなんか初めてで無知でお恥ずかしい限りです。
明日、卵と一緒に総替えしてみます。
491:||‐ 〜 さん:2006/08/26(土) 01:12:14 ID:aWyi4quC
>>489
放置しる!
492:||‐ 〜 さん:2006/08/26(土) 01:15:28 ID:2SI6jF6k
>>489
うちはアルコールでふき取ってマットかけといた。
なんてこともなく、メスは齧ってるよ。
493209:2006/08/26(土) 06:23:03 ID:AioebaLr
それって、たぶんゼリーだと思う。
ゼリーをマットに直接置いてない?
エサ台か、朽木を適当にばらして、その上にエサをおくようにしてマットを
汚さないようにすれば、マットは乾燥したままの状態を保てるよ。
494:||‐ 〜 さん:2006/08/26(土) 08:11:12 ID:sbbyrmhT
これを見つけてきたのですが、クワガタの幼虫ですか?

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader281472.jpg
495:||‐ 〜 さん:2006/08/26(土) 09:08:47 ID:0cqTjEyO
>>494
うーん、そうだねえ新しい品種が生まれるかも知れんね

って、( ゚Д゚)ドルァ!!グロ貼るな!
496:||‐ 〜 さん:2006/08/26(土) 09:09:08 ID:1lNsrd9z
いや幼虫じゃなくて幼虫の餌じゃないかな?
産卵前のメスに食わせると爆産するよ。
497:||‐ 〜 さん:2006/08/26(土) 09:09:55 ID:1lNsrd9z
間違えた、幼虫の餌じゃなくて成虫の餌だた・・・。
498:||‐ 〜 さん:2006/08/26(土) 12:01:41 ID:i0/zEmTn
くだらない事なんだけど…国産カブトの幼虫を菌糸ビンで飼育した事ある
人いるかな?いたら結果を教えて下さいな。
499:||‐ 〜 さん:2006/08/26(土) 12:58:41 ID:0cqTjEyO
>>498
既出だろうが☆になるよ
500:||‐ 〜 さん:2006/08/26(土) 13:30:13 ID:Tpf+BAfY
500GETなるか!?
501:||‐ 〜 さん:2006/08/26(土) 14:41:08 ID:B2GgEiA6
先程、飼育ケースから卵を幾つか取り出しました。
その中に3種類ぐらいの卵がありました。
真っ白く楕円な物
真っ白く丸い物
↑コレはカブトの卵だと思うのですが、

薄茶色っぽい様な薄オレンジっぽい様なまん丸な卵がありました。
コレはカブトの卵が日数が経過し色が変わっているものでしょうか?
それとも違う生き物の卵でしょうか?
その土の中には小さな幼虫と、
もうすぐ卵から出てきそうなものもありました。

何かは分からなくても、カブトの卵は真っ白いままで
そんな色では無いって言うのだけでも分かる方教えてください
502:||‐ 〜 さん:2006/08/26(土) 14:55:43 ID:B2GgEiA6
501追加

小さな幼虫はずんぐりしていました
503:||‐ 〜 さん:2006/08/26(土) 15:00:44 ID:4RdZU1iI
>>501
あんた素人ですか        プッ
504:||‐ 〜 さん:2006/08/26(土) 15:04:45 ID:B2GgEiA6
素人だから聞いています
505:||‐ 〜 さん:2006/08/26(土) 15:23:16 ID:4RdZU1iI
素人は困るなぁ。まっ教えてやらぁ。
孵化がちかずくと黄色っぽくなるの!
506:||‐ 〜 さん:2006/08/26(土) 15:40:29 ID:7ZpT936L
>>505
なんだお前 偉そーに 氏ね!
☆(゜o(○=(-_-o 
507:||‐ 〜 さん:2006/08/26(土) 15:44:56 ID:4RdZU1iI
>>506ガッ!
508:||‐ 〜 さん:2006/08/26(土) 15:48:30 ID:4RdZU1iI

     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   |
  /⌒  (6     つ  |   |
 (  |  / ___  |  < 怖じ気ずいたか雑魚!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      >>506         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||)
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |
509:||‐ 〜 さん:2006/08/26(土) 15:49:08 ID:4RdZU1iI

     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   |
  /⌒  (6     つ  |   |
 (  |  / ___  |  < 怖じ気ずいたか雑魚!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      >>506         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||)
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |

510:||‐ 〜 さん:2006/08/26(土) 15:50:25 ID:4RdZU1iI

     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   |
  /⌒  (6     つ  |   |
 (  |  / ___  |  < 貴様氏ね!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      >>506         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||)
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |

511:||‐ 〜 さん:2006/08/26(土) 15:52:39 ID:4RdZU1iI

     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   |
  /⌒  (6     つ  |   |
 (  |  / ___  |  < 貴様氏ね!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      >>506         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||)
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |
512:||‐ 〜 さん:2006/08/26(土) 16:21:13 ID:B2GgEiA6
>>505

そうだったんですか
ありがとうございます!

でも、ケースにいたずんぐりした幼虫は
その茶色いものの(違うt孫と思った)幼虫だと思ってほっぽってしましました。
カブトの幼虫だったのだろうか・・
513:||‐ 〜 さん:2006/08/26(土) 16:50:50 ID:7ZpT936L
>>507->>511
ムキになっちゃって かわいぃねー ププ
駆除( -_-)r鹵〜<巛巛巛
514:||‐ 〜 さん:2006/08/26(土) 18:35:44 ID:0bEaferX

プラケ大にて飼育していた国産カブトが、産卵したので
しばらくしてから幼虫を取り出しました大小30等ほど・・
大き目のコンテナに移して飼育開始・・

カブトペアが★になったので
マットを廃棄しようとおもったが、
急遽手に入った、オオクワの成虫ペアの
仮住まいとして使用しました。

オオクワのペアはあくまでも仮住まいのつもりだったので
本来の飼育ケースへ移動すべくほじほじしていると・・・・
なんとメスが、取り残したと思われるカブトの幼虫にくらいついて
ました。。。。。こわ・・・

オオクワペアを移動させた後マットをひっくり返すと
いました幼虫・・・早速取り出しすでに幼虫が30ほど
いるコンテナに放り込みます。はぁ・・・

しばらくたって幼虫コンテナの幼虫を調べて見ると・・・
??なんだか頭部の形状がちがう幼虫が何頭か混じってます。

カブトの幼虫はこげ茶色・・・
これとは明らかに違ううすい色の妙に頭部が大きい幼虫が、
混じっているのです。

これってひょっとしてオオクワの幼虫?
だとしたら早く救出せねば・・・
どうおもいます?
515:||‐ 〜 さん:2006/08/26(土) 18:38:55 ID:BLxnm7kx
けつのANA見てみ、横ならカブト、たてならクワ
516:||‐ 〜 さん:2006/08/26(土) 19:28:43 ID:l14xCW5B
>>514
単にカブ幼虫の2齢成り立てとみた。

オオは材も無いのにそんなに短期間にマットに産むとは思えないし、
「しばらく」しただけで孵化してカブ幼虫並に大きくなるとはありえない。
517:||‐ 〜 さん:2006/08/26(土) 20:16:35 ID:Wm8WQyLj
やっぱりSケースに菌入り発酵クワマット加水後10cmに1ペア放置じゃ産まないものかなあ。
とりあえずハンドペアリングで確実に交尾させた後に暗所に置いといたが、
エサ補充で1日1回は明所に出してしまうし(その際驚いて暴れる)
メスは採取オスは購入品でパワーがメス>オスになってて交尾はしてなさそうだった。
持ち腹の期待もあったのだが全然産んでなさそうだ。
やっぱケースサイズを変えるか腐葉土かカブマットに代えなきゃダメかな?

518:||‐ 〜 さん:2006/08/27(日) 02:47:20 ID:wd3h0gDb
同じ血統で世代を継ぎすぎると産卵率とか悪くなるの?
例えば
カブトムシ♂Aとカブトムシ♀Aの間に生まれたカブトムシだけで世代を継いだり。
519:||‐ 〜 さん:2006/08/27(日) 10:34:29 ID:s8wk1gZN
羽化率が下がったり羽化不全が起こりやすいと言われているが
実際の所は不明。
俺はあまり気にしていない。
知り合いのトコロは累代数えてるだけでもF8で羽化率も
悪くないし8cmクラスはどんどん産まれている。
俺も今年でF5だけど、今まで羽化不全を起こしたのは
蛹室壊してしまった一匹のみ。
520:||‐ 〜 さん:2006/08/27(日) 11:51:33 ID:3T6EAU/D
相談させて下さい。
今年初めて海外クワ(スマトラ)をブリードしています。
幼虫の飼育キャパがあまりないのである程度産卵を確認したら
メスをシンヨウ樹マットに移し明るい家族計画をしてやりたいのです。
メスはどうなっちゃいますか?

1、卵生まない。ストレスで大暴れ
2、我慢できずに生む→幼虫死ぬ(ごめん、でちゃったよ・・・って感じ)
3、産卵しないのでかえって長生き
4、その他

私はよく家族のトイレ順番待ち攻撃でうんこの邪魔をされ不快な気持ちで生きてます。
私がスマトラママにしようとしている事はヒドイ事ですか?
521:||‐ 〜 さん:2006/08/27(日) 12:54:36 ID:MpbDPQo1
ついに仏教 VS 神道 ガチ対決!!

126 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2006/08/27(日) 00:22:44
巫女とか非処女ばっかじゃん、大嘘こいてんじゃねーよ糞神道

127 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2006/08/27(日) 02:42:36
>>126
当方現役巫女ですが処女ですよ。
見た目も見苦しくない程度の自信はあります。
うpでもなんでもやってやりますよ。

口だけで死人に名前付けて金取るような宗教に難癖つけられる筋合いないですよ。



http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1156647625/
522:||‐ 〜 さん:2006/08/27(日) 17:42:14 ID:HOOc0IQG
 /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_ ------
 _>`´   >>513 __      >
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \

523:||‐ 〜 さん:2006/08/27(日) 17:43:52 ID:HOOc0IQG
/!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_ ------
 _>`´   >>513 __      >
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
524:||‐ 〜 さん:2006/08/27(日) 18:04:02 ID:LhJQURIm
コピペもまともに出来んのに、2度も貼るな
525:||‐ 〜 さん:2006/08/27(日) 18:46:05 ID:wd3h0gDb
コーカサスの♀がコーカサスの♂の交尾を拒絶しまくる
(交尾途中に暴れまわる)んだけど、これって交尾難しい?相性かな?
526:||‐ 〜 さん:2006/08/27(日) 18:55:12 ID:/XDkKn2Q
正直、累代は重ねるほうがいいのか?
別血統で交配させるほうがいいと思うが。
527:||‐ 〜 さん:2006/08/27(日) 20:14:10 ID:FEREopHb
今やっている動物奇想天外でカブ・クワやりますね。
528:||‐ 〜 さん:2006/08/28(月) 16:19:18 ID:vEhPFmzl
国産カブのペア、頻繁に交尾してたのに昨日は静かだった。
ケース見たらメスの頭がもげてた・・・orz
激しすぎるとこういう事故も起こりうるのだろうか・・・
529:||‐ 〜 さん:2006/08/28(月) 16:27:44 ID:vK0udgte
多分、自然死のあとにモゲタと思うのだが…
530:||‐ 〜 さん:2006/08/28(月) 20:34:32 ID:+ExC/cVr
クワガタの初令幼虫の頭は見れば見るほどシロアリに似てるなあ。
531:||‐ 〜 さん:2006/08/28(月) 20:40:24 ID:V/drbphy
うちカブトは、よく交尾をするが、卵を産まん。なぜだ?
532:||‐ 〜 さん:2006/08/28(月) 20:45:24 ID:+ExC/cVr
環境が悪い
533:||‐ 〜 さん:2006/08/28(月) 21:10:04 ID:V/drbphy
え〜、どんな環境だといいんでしょう?
534:||‐ 〜 さん:2006/08/28(月) 21:47:09 ID:+Ci6s3Eh
カブトのケース(♂1、♀2)にクワガタ(4センチくらいの♂)を入れても大丈夫ですか
535:||‐ 〜 さん:2006/08/28(月) 21:48:41 ID:d0vp8dQi
誰かツシマヒラタ飼ってる人いませんか?
536:||‐ 〜 さん:2006/08/28(月) 21:52:41 ID:TXKevtqf
>>533
まず広めのケースに、マットは深さ15センチ以上、適度な湿り気
これでまず産卵するよ。

>>534
大丈夫とも言えるけど、プラケースなんて安いんだから…
単独で飼育してあげなよ。
537:||‐ 〜 さん:2006/08/28(月) 22:42:53 ID:zN/C+8c9
今年の春まで、ツシマヒラタ飼ってたよ。けっこう強かったよ。
去年の夏、沖縄に行った時に買った。
今年は、同じ所で、ツシマヒラタ買う予定だったが、無かったので
沖縄ヒラタをペアで飼ってきました。
538:||‐ 〜 さん:2006/08/28(月) 23:06:14 ID:d0vp8dQi
>>537
あなたはどっちのヒラタが好きですか?
539:||‐ 〜 さん:2006/08/28(月) 23:14:38 ID:+Ci6s3Eh
>>536
レスありがとうです
小さいケースがあるので、そちらに土を入れることにします。
540:||‐ 〜 さん:2006/08/29(火) 00:29:30 ID:E5z+TPHX
>>535
ツシマヒラタ
去年の10月に終齢×2頭譲ってもらい、菌糸ビンで今年の4月末に羽化させた。
♂81mmと♂80mmの型揃いだった。累代させたいのだがまだメスを手に入れてません。。
大型のツシマはなかなかカッコいいよ。太いのが好きな人には向かないと思うけど。
ノコを真っ黒くして、身体をがっちり幅広く平べったくして、顎を真っ直ぐにした感じ。
顎はとにかく、長い。行動的。
541:||‐ 〜 さん:2006/08/29(火) 00:40:41 ID:TqtE1WJv
おらは、沖縄ヒラタのが好きだなぁ。
                  孫悟空
542:||‐ 〜 さん:2006/08/29(火) 02:48:10 ID:+/rOZK8t
今年からオスメス1匹ずつ飼いだしたが
最近、両方とも動きが悪いよ…
動かなくなった手足があるし
酔っぱらいのように同じ動きを何度も繰り替えしてるし
動き自体が鈍く覇気がないし、なにより
ひっくり返ったら自力で戻れないのが特に心配。
人で言ったらもう老人なんだろうなぁ… なんだか切ない、、
543:||‐ 〜 さん:2006/08/29(火) 03:16:32 ID:0Qz57zrH
老虫でも精力は盛んだから交尾だけはさせとけ
544:||‐ 〜 さん:2006/08/29(火) 18:12:25 ID:EKHcJWEh
外産のセレベスオオヒラタは冬期は越冬しますか?
もししないのであれば冬場は常温の部屋飼いで、問題ないでしょうか?
545:||‐ 〜 さん:2006/08/29(火) 20:51:03 ID:HpkOPGaj
>>544
越冬しないよ
部屋常温飼育でおK
546:||‐ 〜 さん:2006/08/29(火) 22:58:54 ID:PiFKkU4S
夜な夜な飼育ケースの角に体当たりをしているんだけど、環境が悪いのだろうか?
547:||‐ 〜 さん:2006/08/29(火) 23:12:00 ID:onxiPXku
>>540
>ノコを真っ黒くして、身体をがっちり幅広く平べったくして、顎を真っ直ぐにした感じ。

こらこらw もう既にノコの原型が残ってないぢゃないか。そこまで弄ったらどんな
クワでもモンタージュ出来るわw
548:||‐ 〜 さん:2006/08/30(水) 03:57:32 ID:M3rzama7
>>547
たしかにそのとーりだ
ワロタ
549:||‐ 〜 さん:2006/08/30(水) 05:29:53 ID:FHkcMM1/
よろしくお願いします。

初めてカブトムシを飼育しました。
始めはメス二匹でしたが、昨日会社の上司にオスを頂きました。
そして、2時間もしないうちに、交尾してました。
交尾したメスは、お尻から何か出したままかなり弱っています。
どうすればいいでしょうか?
550549:2006/08/30(水) 05:50:28 ID:FHkcMM1/
551:||‐ 〜 さん:2006/08/30(水) 09:07:14 ID:zYTXpxeB
初めてお世話になります。
夫と子供が大量のカブト&クワガタを飼っていました。
飼育ケースに10箱くらいでしょうか?
夫が緊急入院してしまったため、子供と一緒に世話をしているのですが
まだ5歳の為、だいぶ知識はあるようですがかなり言っている事が怪しくw
私もネットや本でいろいろ調べつつ、世話をしています。
玄関先で飼っているのですが、他の虫が大量発生して困ってます。
木に発生しているダニに関してはやむをえないとして
(このことに関しては主人にも聞いていました)
蟻が異常にいるのですが虫を飼い始めるまではこんなことなかったのに・・
先日、カブト&クワガタの飼育ケースを全て別の場所に移して
蟻系の殺虫剤を撒いたところ、数日は効果があったのですがその後再び・・(涙
玄関近くの下駄箱、トイレ方向に道を作って歩いているのです。。
家に巣を作られてしまったのかと思い、あちこち探しましたがそれらしい形跡はなしです。
外にいるような黒い蟻ではなく、色の薄い茶色い2ミリくらいのものです。
大量、といっても一ヶ所で見るのは数匹だし、台所などにはまだいないようです。
あまり殺虫剤を使うのはカブトとかにも良くないし、蟻を完全に駆除したいのですが
どなたか知恵を貸していただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
552:||‐ 〜 さん:2006/08/30(水) 09:24:15 ID:MTb6ykZ+
>>549
卵管か内蔵かと思われるが、その♀はもう長くないと思う。
ウチも同じようになって2日後に★になった。
553:||‐ 〜 さん:2006/08/30(水) 09:26:34 ID:HzuelKwk
うちは室内飼いならあんまりアリこないのにな…
@アリの巣コロリは効きませんか?
Aそれでだめなら大きな安いタライなんかの中に薄く水をはって、ケースをすべて入れる。
旦那さん、お大事に!
554:||‐ 〜 さん:2006/08/30(水) 09:43:23 ID:P0q8C/wR
アリの巣コロリは効果的だよ
555:||‐ 〜 さん:2006/08/30(水) 11:34:08 ID:M3rzama7
>>549
♂のイカツイチンコに破壊されたな 残念ながらもぅ無理です
>>551
蟻の侵入口は解らないの?
556:||‐ 〜 さん:2006/08/30(水) 11:44:48 ID:Gwf3UC2Z
>>551
昆虫ゼリーのせいでアリやコバエが来ます。
飼育ケースにはクリアシールド又は防虫ネットが必要。
557:||‐ 〜 さん:2006/08/30(水) 12:36:12 ID:tS3G2X73
私も会社の駐車場が整備されて無いからか蟻が侵入して来ます。
そこで、コンバットαアリ用を蟻が通るとこに張り付けたら、1週間もしない内に居なくなりましたよ。
両面テープで張り付けるから、壁にも付けれるので何ヶ所かに貼ると良いです。
何ヶ月かは効果あるのでお勧めします。

http://u.pic.to/66l9y
558551:2006/08/30(水) 12:48:05 ID:zYTXpxeB
沢山のレスありがとうございます。
主人に直接聞ければいいのですが、今面会も難しい状態でして(涙
>>553-554
アリの巣コロリですか、それって10cm四方くらいの粘着テープ(薬?)入りの物ですかね?
同じ物かどうかわからないけど、昆虫ショップで主人が買ってきて設置済みです。
数匹獲れましたが、その後あまり効果ないようです。
今も玄関のところに一応置いてあるのですが・・
>>555-557
進入口はわからないのですが、どう考えても昆虫ゼリーですよねw
一度、ゼリーを切らしてしまった時に桃をあげたことがあるそうです。
その後、においがひどく、異常なほどコバエが増えました。
後は、子供が友達に見せびらかしたり、友達と世話をする、といって
玄関でゼリーをドロドロにしてしまったり、というのが心当たりです。
クリアシールドや防虫ネット、コンバットαってホームセンターで買えますよね?
早速見に行ってみたいと思います。
でも家の中にアリに巣を作られていたらイヤだなぁ〜(鬱
559551:2006/08/30(水) 12:49:45 ID:zYTXpxeB
連投すみません
558さん、PC許可してください。画像見れませんでした。
お手数かけてすみません(汗
560:||‐ 〜 さん:2006/08/30(水) 13:52:30 ID:kAvRzva+
>>550
多分オスのチンコ
561:||‐ 〜 さん:2006/08/30(水) 14:13:02 ID:P0q8C/wR
562ママ:2006/08/30(水) 19:55:43 ID:QtbPFDDy
はじめまして。初心者です。
子供が買飼っているおおくわの幼虫を昨日見たら
全体が茶色になり、足?ッぽいのがありあまり動きません
コレは前蛹というのでしょうか?頭は幼虫のままです。
蛹室と呼ばれるのは作っていませんでした。
これからどうすればいいのかアドバイスお願いいたします。
563ママ:2006/08/30(水) 20:01:23 ID:QtbPFDDy
すみません。上の文字がおかしいとこがあります。
間違えました
564:||‐ 〜 さん:2006/08/30(水) 21:33:14 ID:ewJyh3rA
フェラしてくれたら教えてあげる
565:||‐ 〜 さん:2006/08/30(水) 21:36:04 ID:2U1jMb6G
アルキデスヒラタなのですが…
材割って言うのを初めてやった所、卵と幼虫を発見しました。
1:この幼虫や卵ってとりあえずマットに入れておけば問題ありませんか?
(単独でいれておきます)
2:新しい産卵材を入れておけば又産卵しますでしょうか?
3:交尾した♂の種はどのくらい持つものでしょうか?

教えてばかりで申し訳ありませんが、ご存知の方いましたらお願いします。
566ななし:2006/08/30(水) 21:39:29 ID:lCzcmTs9
>>562
茶色くなったら死んでます
567564:2006/08/30(水) 21:43:06 ID:ewJyh3rA
>566
ばか!
568:||‐ 〜 さん:2006/08/30(水) 21:48:52 ID:kAvRzva+
>>565
1:この幼虫や卵ってとりあえずマットに入れておけば問題ありませんか?
(単独でいれておきます)
ありません
2:新しい産卵材を入れておけば又産卵しますでしょうか?
するときもある
3:交尾した♂の種はどのくらい持つものでしょうか?
基本的に♂はやたら乱交させない限り寿命は縮まらないとされてる

>>562
煮て食う
569:||‐ 〜 さん:2006/08/30(水) 22:18:20 ID:2U1jMb6G
>>568
ありがとうです!
一点俺の説明が悪かったのですが…
>3:交尾した♂の種はどのくらい持つものでしょうか?

訂正:交尾した♂の種は♀の中でどのくらい持つものでしょうか?
(一回の産卵でほぼ種切れなのか、数回の産卵分は持っているのか?)
570:||‐ 〜 さん:2006/08/30(水) 23:02:13 ID:slwwPG9L
うんうん、もうすこし前蛹かな?がんばれぇ〜、メスが待ってるからがんばれ。
571ママ:2006/08/30(水) 23:23:14 ID:QtbPFDDy
563です。
茶色っぽくなったら死んでしまうんですか?
おしりは動いていたのですが。
もう手遅れですか?
あーかわいそうな事しました
572:||‐ 〜 さん:2006/08/30(水) 23:45:35 ID:4VJ4URw5
そのまま放っておけ。静かに。揺らさない。直射日光当てない。
573:||‐ 〜 さん:2006/08/30(水) 23:45:41 ID:Zspa6wPz
ド素人なので教えてください。アカアシは冬越せますか?ちなみにコクワ飼ってます
574:||‐ 〜 さん:2006/08/30(水) 23:59:14 ID:M3rzama7
>>573
コクワですが 今年羽化の個体ならば越冬しますよ
でも死んじゃう場合もあります 生き物だからね
575549:2006/08/31(木) 00:01:47 ID:1BKzwKFv
>>552
>>555
>>560
レスありがとうございます。
残念ながら、たった今帰宅しましたが、お亡くなりになってました・・・
>>560が一番気になりますが、もしそうであれば、その♂はどうなるのですか?
今は非常に元気なんですけど?
576:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 00:03:04 ID:Zspa6wPz
574アカアシクワガタはだめですか? わからないことばかりで困ってます
577:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 00:19:38 ID:pdLTe5pR
>>569
卵20個分くらいは材交換で産卵する でも気分で産卵しない場合も。種はかなーりもつ
>>576
アカアシも一緒
578:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 00:36:44 ID:uA2x4BEr
話ぶつ切りでスミマセン…

腐葉土の作り方知ってる人教えて下さいm(__)m


カブトの幼虫がどんどん増えて腐葉土代で破産しそうです…
579:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 01:15:17 ID:eIjZZFlv
>>577
どうもです!材交換して又産卵させます!!

>>578
腐葉土、発酵ってなキーワードで検索すれば作り方はわかります。
でも…材料の落ち葉の季節はまだ先ですし発酵にも時間が掛かるし
今季の幼虫に使うのは厳しいでしょう。
園芸用の腐葉土(薬剤の入ってないもの)なら20リットルとか30リットル
で300円位ですからそれを使いましょう。
580:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 01:34:25 ID:uA2x4BEr
>>579
ありがとうございます。


園芸用ですか…


園芸用(親が買ってきた)を昔使って全滅したのは薬剤が入ってたせいか…

知らなかった。


薬剤無しを探してみます!
581:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 01:49:00 ID:h6rkriDC
去年、コー〇ンで無農薬腐葉土買ってきて使ったら、幼虫が上に出てきてしまい、食べなかった。
また、クヌギ醗酵マットに戻して今年に無事羽化したが…実際にはどうやって見分けたらいいのでしょう?
582:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 02:34:18 ID:eIjZZFlv
>>581
嘘表記はされてないと思うので…表記を見るって事が大事。

俺の経験上マットと同じでガス抜きが必要だと思います。
それと、売っている物は加水のし過ぎの傾向があるので、ガス抜き
がてら水分をいくらか飛ばすのが吉です。
一週間位経つと明らかに匂いが変わるのでわかります。
583:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 07:28:33 ID:wwmjfjby
カブトの小さい方のツノって、
まさに人に持ち上げられる為にあるかのようだよなぁ。
584:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 08:19:59 ID:Qv6Mhl/F
>>582
>嘘表記はされてないと思うので…表記を見るって事が大事。
以前、HCで広葉樹100%と表記された腐葉土を購入したが
中には大量の松葉が混ざっていたので、表記は当てにならない
585:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 09:22:42 ID:pfgNKahx
>>575
内部器官なので基本的にばい菌は進入しづらい。
しかも、比較的取れやすいモノのようで、そう言った意味では「ちぎれた」より「取れた」が正しいかもしれない。
なので、寿命には殆ど関係ないかと。
少なくとも内の国産、コーカサス、ゾウでは上手い具合に4回くらい取れてるけど、全部図鑑に明記されてるだけの寿命より長く生きてくれたよ。
586:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 12:54:46 ID:7fJgCGx0
カブトとアトラスの雑種って生まれる?
587:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 13:59:27 ID:p7Gal6t2
生まれないよ亜種がちがうから
588:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 14:19:59 ID:48Lreusj
>生まれないよ亜種がちがうから

属が違うから、ですか?
589:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 14:24:20 ID:CWJezBCF
亜種が違うくらいだったら普通に生まれるだろw
590:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 14:32:09 ID:mjYsM0IJ
>>584
針葉樹の葉が入っていても完熟した腐葉土なら飼育に問題なし。
表記と内容が違っているなら、メーカーにでも文句言いなさいよ。
591:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 14:33:57 ID:f6R57yJW
カブトムシとクワガタの幼虫の見分け方ってありますか?ケースの土を入れ替える際に何匹がごっちゃになってしまいました。クワガタのほうはミヤマです。
592:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 14:36:46 ID:48Lreusj
クワガタのお尻 (o o)

カブトのお尻(−)

上のがブタの鼻の穴っぽく見えるのは勘弁w
593:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 14:56:21 ID:1if/+E1n
国産オオクワなんだけど3令中期くらいから菌糸ビンをまったく違うものに変えてその日に底の方で暴れたあと
4日たった今まったく表面に出てこないんですけど生きてますかね?
ちなみにデイキャッツの1400CCのボトルのやつなんですが、ガス抜きやるのを忘れて使っちゃいました。
594:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 15:01:27 ID:/YMzXn3i
頭の色がちゃう。
595:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 15:02:43 ID:MdlIK1c6
>>593
多分大丈夫
596:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 15:50:23 ID:h6rkriDC
582さん、腐葉土のガス抜きは考えてませんでした。水分とばしもかねて二、三日影で広げてみます。ありがとうございました!

584さん、結局、信じられるのは自分の目ということですね。表示に頼らず細かく見てみます。

来年は国産4桁羽化を目指すぞー!うぉー!
597:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 16:14:16 ID:Y0gnygeV
こんにちは。小学4年生です。質問です。

今さっきオオクワの材割りをしてみました。そしたら幼虫が2匹出てきました。
でもまだ材は中央まで完全には割っていません。とりあえず出てきた幼虫はどうすればよいでしょうか?
一応、材にまた戻しておきましたが、うまく材にもぐりこんでくれません。
死んでしまうでしょうか?
もう一匹の幼虫は材から出たところにいます。そのままほかっていても良いでしょうか?

お小遣いが来週なので今は菌糸ビンを買うお金がありません。
来週になりそうです。
598:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 16:19:21 ID:WI9jQUMX
何のために材を割ったのか?
受入準備が整ってから作業をしましょう。
599:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 16:25:52 ID:WBSbpe3I
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
600:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 16:34:49 ID:k8eDEDF7
天空の兜がどこにあるか分かりません
601:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 16:39:55 ID:irFvtRHK
とりあえず200ccの菌糸カップを購入するか、
カップに発酵マットを詰めた物に投入するのはどうか?
602:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 16:40:17 ID:QkDXrCO4
>>584
表示の件については今は規制が厳しいので「落ち葉100%」と書いてあれば
まず間違いない(そう書いていても、材料集めの際ちょっとは落ち葉以外
も混入してるだろうが)

俺も針葉樹の葉が入ってる!!と思った事もあるが…
それは広葉樹の「葉脈」だから心配すんな。
603:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 16:42:45 ID:MdlIK1c6
>>597
とりあえず材の近くに埋めておけば
また材に入ると思うが
604:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 17:53:18 ID:0YXY5Dr5
カブはノコみたいに空間作って産卵しないの?
ノコはケースの側面に卵みえるのにカブはまったく卵がみえない。
605:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 18:05:02 ID:KbbxSak4
>>597
紙コップに産卵木のとこのマット入れて幼虫入れときゃいいよ
606:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 22:07:44 ID:M6YBh8Qn
あの、質問なんですが
ようやく幼虫で購入したペレメタが羽化し、一月たってえさも食べてるのでペアリングしようと思うんですが
気温が暑いんで電気を入れてない古い冷蔵庫に保冷剤入れて飼ってたんですが
交尾は冷蔵庫の中のような真っ暗闇ではしませんか?
エアコンのついてる自分の部屋まで持ってきて電気をつけておいたほうがいいですか?

どうでしょうか
607:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 23:26:39 ID:pfgNKahx
読みづらい
608:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 23:49:47 ID:RvjjyegJ
>606
もんだいない
609:||‐ 〜 さん:2006/09/01(金) 00:01:29 ID:AnYTB0XD
すいません
明日ギラファの幼虫をくれるらしいんですが(何齢かはわからない)
何で育てればよいのでしょうか?
610:||‐ 〜 さん:2006/09/01(金) 00:03:02 ID:WXrb6dgu
>>609
とりあえずその人と同じもので育てれば問題ない
611:||‐ 〜 さん:2006/09/01(金) 14:07:16 ID:2/i3kXoP
どこの何ていうマット(菌糸)を使っているのか訊いてみろ
612:||‐ 〜 さん:2006/09/01(金) 14:58:15 ID:dsddL1Vl
>>609
ここで聞くよりその人に聞いたほうが
いろいろ親切丁寧に教えてくれるよ
自分の幼虫の行く末は気になるもんだから
613:||‐ 〜 さん:2006/09/01(金) 16:24:07 ID:h6gqoCTv
6月羽化の離島ノコギリ新成虫を買いました。
メスはもう活動しています。
いつごろ後食可能になり、ブリードに使えるのでしょうか?
614:||‐ 〜 さん:2006/09/01(金) 16:51:54 ID:8/QWlrgd
国産オオクワガタ80m、1200円の店
http://park17.wakwak.com/~kabukabu/game_kobaebaster.htm#top
615:||‐ 〜 さん:2006/09/01(金) 16:55:25 ID:hsuscxVv
80m?
飼育容器は東京ドームか?
616:||‐ 〜 さん:2006/09/01(金) 16:57:28 ID:8/QWlrgd
>>614
mm
617:||‐ 〜 さん:2006/09/01(金) 17:11:46 ID:h6gqoCTv
こんなゲーム5匹退治した段階で飽きたのに4000…
618:||‐ 〜 さん:2006/09/01(金) 19:19:54 ID:AnYTB0XD
>>160-162
ギラファ総合スレにも書いたンですが、僕のために虫屋OPEN記念プレゼントをもらってきてくれたものなんですよ…
619:||‐ 〜 さん:2006/09/02(土) 22:35:34 ID:dj4/yoIs
618
金尿瓶に投尿しときゃ大丈夫だよ!
最初はショップにお勧め聞いて、あとはぐぐって勉強♪
620超初心者:2006/09/03(日) 21:00:59 ID:jIO0lhIf
菌糸ビンを購入しました。
使い方がいまいち良く分かりません。
「匠」という名の菌糸ビンです。800CC一本で900円しました。
早速、初令の幼虫を2匹いれてみました。空気穴はどうすればよいでしょうか?
この菌糸ビンはフタには穴が一応開いてて簡単な紙のようなものでふさがっています。
この紙は取り省いて穴を露骨に出しといた方が良いですか?
あと、水分は霧吹きで適度に菌糸ビンの中にふきつけたほうがいいですか?
621:||‐ 〜 さん:2006/09/03(日) 22:23:19 ID:IRmYgNpJ
これはひどいwwwwwwwwwwwwwwwwww
622:||‐ 〜 さん:2006/09/03(日) 22:44:07 ID:/Jep5IuD
突然ですみませんが、ダニの退治はどうしたらいいのでしょうか?
嫁がマットのせいだと言って、マット無しにしてしまいました。
餌とムシ(スマトラオオヒラタ)だけの虫篭は殺風景です
623:||‐ 〜 さん:2006/09/03(日) 22:44:59 ID:aKEahZVK
>>620
超初心者とか言うまえに買った店に質問しなさいよ。

紙は取り除かないでそのままで空気はちゃんと通る。
むしろ取るとキノコバエが湧いたり乾燥が加速するから×

日の当たらない風通しの良い場所で温度が25度を継続的に越えない場所
に置くこと。越えると劣化が早くなる。

加水は基本的に不要。劣化してくるとむしろ目に見えるほど水分がビン
の底に溜まってくることがある。この場合は交換する方が良い。

ビンに振動を与えると菌床が活性化し、子実体(きのこのこと)が生え
やすくなるし、幼虫にもいい影響はないので気をつける。

子実体が生えた場合は栄養分が減少していくので取り除く。

そのほか劣化が進むとトビムシ、ダニ等が表面に湧いてくることがある
が基本的には交換の必要はない。

青カビが生えた場合は交換した方が良いとされているが自分は交換しなくて死亡したことはない。

印刷して保存しなさいw
624:||‐ 〜 さん:2006/09/03(日) 22:50:02 ID:yaFE085J
>>622
あんたの嫁さんが正しい
ミズゴケかパインチップか濡れティッシュでもいれときゃおk
それでも心配ならダニオチールでも使えば?
625:||‐ 〜 さん:2006/09/03(日) 22:55:36 ID:aKEahZVK
>>622
ダニはクワガタに寄生するもの、マットなどに湧くものなど種類が多い。

寄生するものを駆除するには歯ブラシ等を使いながら流水で丁寧に取り除く。
前羽の間や足の付け根などの隙間にも多数いるため、時間をおいて繰り返し行うと良い。
ダニ落とし用マットなども奈良オオクワセンターなどで販売しているが
お金がもったいないのでお勧めしない。

マットに湧くものは取り除くのは不可能なので廃棄。園芸用水苔や、
ヒノキのマット(入手困難)などで飼育すれば湧きにくい。
ただし、自然木で出来た餌皿などにも湧いている場合があるので
使用する場合は煮るなり、電子レンジでチンするなりして駆除してから
使うこと。

あとはコバエシャッターなどダニが外部から侵入しないような容器で飼育する。
626:||‐ 〜 さん:2006/09/03(日) 23:39:25 ID:qAEpyJjv
オオクワガタのメスが産卵木をかじっているのですが、
ペアリング成功なのでしょうか??
メスが産卵する場合にのみ、産卵木をかじるのでしょうか?
627:||‐ 〜 さん:2006/09/04(月) 00:07:19 ID:FNt0s48L
>>626

産卵しなくてもかじる
居心地のよさを求めてかじることもある。
628:||‐ 〜 さん:2006/09/04(月) 04:11:38 ID:e/dMV/ln
>>622
その状況を想像したら
ワロタ(。∀゚)ウヒャヒャ
629:||‐ 〜 さん:2006/09/04(月) 08:03:48 ID:HCeIHvHQ
マットを電子レンジでチンして害虫を死滅させる方法を教えて下さい。何分チンしたらいいですか?皿にいれるのでしょうか?
630:||‐ 〜 さん:2006/09/04(月) 08:32:11 ID:QhyVc1yX
>>629
袋のまま加熱可。マットの量と電子レンジの出力によるから何分とは言えないけど、
マット全体が熱くてさわれないくらい(60℃程度)になればOKでしょう。
631:||‐ 〜 さん:2006/09/04(月) 09:14:40 ID:T6733+mB
ミヤマが黒土で産卵しました。
黒土のなかに産卵木入れ忘れてたので幼虫になったら
食べるものがありません。
卵回収してマットに入れた方がよいでしょうか?
それとも黒土の上にマット入れてもダメでしょうか?
632:||‐ 〜 さん:2006/09/04(月) 09:27:28 ID:xgFEurFb
ミヤマは卵いじくると孵化しにくい
633:||‐ 〜 さん:2006/09/04(月) 10:34:05 ID:T6733+mB
>>632
孵化しにくいのですか。
とりあえずマット黒土の上にかけてこまめにチェック
するか・・・
返答ありがとうございます。
634:||‐ 〜 さん:2006/09/04(月) 11:01:57 ID:X1qsedsy
カブとノコの幼虫がいます。
発酵マット(ハイパーくぬぎマット)だけで良いですか?
うちに米糠があるのですがこれもたべますか?
そのままいれてよいかな?
カブは腐葉土もいれた方が良い?
635:||‐ 〜 さん:2006/09/04(月) 11:18:43 ID:QhyVc1yX
特に大きく育てるとかでなければ、朽ちた無毒な植物質なら何でもOKかと。
米糠は異常発酵(&腐敗)にさえ気を付ければとてもいい飼料だと思う。
636:||‐ 〜 さん:2006/09/04(月) 11:20:51 ID:QhyVc1yX
↑はカブの場合です
637:||‐ 〜 さん:2006/09/04(月) 12:49:13 ID:HCeIHvHQ
>>630返答ありがとうございます。さっそく帰ってやってみます。
638:||‐ 〜 さん:2006/09/04(月) 13:17:55 ID:X1qsedsy
>>635ありがと。素人には米糠むずかしいかな。
でもこれから冬だし…
1リットルに大さじ一位混ぜてみます。

あと、茶色くなったたまごはもうダメ?
639527:2006/09/04(月) 14:17:31 ID:QSzOdcRb
これまでマットの湿らす方法を霧吹きでやっていましたが、めんどくさい為ホームセンターよりペットボトルで簡単にできる物に換えてみました。手間はかかりませんが、換えた途端にマットの上に白い小さい虫(ダニ?)が発生してました。マットの湿らせ過ぎの原因でしょうか?
アドバイスのほう宜しくお願い致しますm(_ _)m
640:||‐ 〜 さん:2006/09/04(月) 14:25:15 ID:kTLTyT0r
常に加湿なんてしてる人いるの?
641527:2006/09/04(月) 16:39:43 ID:QSzOdcRb
加湿してたら駄目?
マットの上部だけ湿らせといたら良いのかな?
マットも買ったばかりで棄てるのもったいないような…。何か良いダニ退治があればアドバイス下さいなm(_ _)m
642527:2006/09/04(月) 16:40:59 ID:QSzOdcRb
加湿してたら駄目?
マットの上部だけ湿らせといたら良いのかな?
マットも買ったばかりで棄てるのもったいないような…。何か良いダニ退治があればアドバイス下さいなm(_ _)m
643:||‐ 〜 さん:2006/09/04(月) 16:41:28 ID:PcSM3ZPK
>>641
625読んだ?
644:||‐ 〜 さん:2006/09/04(月) 17:03:04 ID:xgFEurFb
乾燥に極度に弱い種以外は加湿は要らんよ
645:||‐ 〜 さん:2006/09/04(月) 17:11:41 ID:HHi08FFe
9月4日
21:00 ハイビジョン特集 「世界最大のカブトムシ・ヘラクレスを追う・昆虫写真家・栗林慧のエクアドル紀行」
エクアドルでとらえた驚異の映像
646:||‐ 〜 さん:2006/09/04(月) 17:45:31 ID:xgFEurFb
BSHIうつんね
647:||‐ 〜 さん:2006/09/04(月) 18:01:58 ID:0818mfPJ
現地ではヘラクレス、人気ないらしいね。呼び名も一纏めで「甲虫」なんだと。
成虫は爪が痛く、幼虫はでかくて気持ち悪いってことで、子供も興味ないんだって話だ。
648:||‐ 〜 さん:2006/09/04(月) 18:03:32 ID:6HJbY0wA
去年採取したコクワの幼虫が蛹化しない。
コクワの蛹化スイッチって何?
649:||‐ 〜 さん:2006/09/04(月) 18:06:59 ID:9+fzLQj3
蛹化スイッチ以前に、去年の何時頃、幼虫のどの段階で採取したのかに寄るね。
3令とかなら適度に温度を上げておけば勝手に蛹化して、そのまま羽化するし。
650:||‐ 〜 さん:2006/09/04(月) 18:16:36 ID:Q3bbC0MQ
>>649 サンクス
採取は10月初令、現在3令です。
だいぶ涼しくなってきたので蛹化は厳しいかな?
昨日、デジタル化したのでBSミルかな?
651:||‐ 〜 さん:2006/09/04(月) 19:38:30 ID:6ad+nX1o
ネットなどでいろいろ調べるとオオクワガタの幼虫を菌糸ビンで飼育する場合、
20〜25度くらいで温度管理しなければだめだ、と書かれているサイトが多いんですが、
やっぱりクーラーなどで温度管理できる設備がなければ菌糸飼育は無理ですか?
温度管理をしていない常温で飼育すると、きのこが生える、菌糸が劣化する、カビが生える・・・
という事で必ず20〜25度の温度管理が必要と書かれています。
652:||‐ 〜 さん:2006/09/04(月) 19:43:26 ID:9gP5wkKQ
ヘラクレスの三令にクワガタキングなるマットを1/4入れたら上に上がってきたなんか余り動かない
もうだめですか?
653:||‐ 〜 さん:2006/09/04(月) 20:07:46 ID:xgFEurFb
>>651
そうでもない
常温管理でも結構平気だよ
茸が生えることもあるけど、抜けばいい
サイズもまあまあ出る
654:||‐ 〜 さん:2006/09/04(月) 20:24:08 ID:qICAaA5A
温度低い方はどの位OK?
655:||‐ 〜 さん:2006/09/04(月) 20:29:02 ID:xgFEurFb
10〜0℃くらいではむしろ安定的
冷蔵庫の中みたいなもんだから
ただ、中の虫が死んだら意味が無いので熱帯種はダメだよ
0度以下は知らん
656:||‐ 〜 さん:2006/09/04(月) 23:57:59 ID:aIwtGOLE
世の中オオクワだ外国種のクワガタだと騒いでいるけど、
コクワガタの大型のものは何気に大アゴの造形は素晴らしく
綺麗でかっこ良いと思う。シンプルであの微妙なラインが最高。
657:||‐ 〜 さん:2006/09/05(火) 00:18:47 ID:utNKAZAx
カブト虫のマットにダニが発生していたので、卵を取り出したのですが、卵室の作り方を教えて下さい

一応検索したのですが、携帯からだと見れないページが多かったですorz
658:||‐ 〜 さん:2006/09/05(火) 00:29:15 ID:Weowuqei
適当にマットかぶせておけばOK
659:||‐ 〜 さん:2006/09/05(火) 00:30:44 ID:utNKAZAx
>>658さん
ありがとうございます
660:||‐ 〜 さん:2006/09/05(火) 07:30:28 ID:/4qsvHju
2令幼虫の雄雌を見分けるにはどこを見たら良いですか?
国産オオクワです。
661:||‐ 〜 さん:2006/09/05(火) 07:38:36 ID:gVK8cB5b
>>660
ググレ
662:||‐ 〜 さん:2006/09/05(火) 07:52:22 ID:QPWHEAQi
>>661
んなことは言わんでもわかっとるわ!

記念の初カキコだったらすまん。
663:||‐ 〜 さん:2006/09/05(火) 08:06:27 ID:Weowuqei
>>662
誤爆?何言ってんの?
664:||‐ 〜 さん:2006/09/05(火) 13:48:12 ID:LZiMs+vR
カブト虫って冷凍保存して死なない?死なないんだったら冬まで冷凍しとこうかと
665:||‐ 〜 さん:2006/09/05(火) 14:10:42 ID:tV5PT64i
何をしたいのか分からないが、冷凍は死ぬ。
666:||‐ 〜 さん:2006/09/05(火) 14:16:05 ID:IWUfpwDF
ワラタ
667:||‐ 〜 さん:2006/09/05(火) 16:13:55 ID:IWUfpwDF
コーカサスの産卵セットのマットにダニが蔓延りまくってるんだが、これって駆除した方がいいかな?
餌を設置すると僅か3時間程度で表面にダニがかなりの数群れる
668:||‐ 〜 さん:2006/09/05(火) 16:23:10 ID:2NAODFvW
マット交換した方がよくね?
669:||‐ 〜 さん:2006/09/05(火) 16:31:44 ID:13BGvz9h
マットを加熱して除菌するのに、何かデメリットはあるんですか?
670:||‐ 〜 さん:2006/09/05(火) 16:39:50 ID:2NAODFvW
有用なバクテリアや菌まで死んでしまうからじゃね?
671:||‐ 〜 さん:2006/09/05(火) 17:45:45 ID:RFBcGn5Q
産卵木にカビがはえてきたんですけど、
そのままでも大丈夫ですか?
取り除かないとクワは産卵しませんか?
ちなみにセアカフタマタです。
672:2006/09/05(火) 17:50:18 ID:ZkVUGqFb
カビじゃなく緑の汁がたれてんじゃないか?
673:||‐ 〜 さん:2006/09/05(火) 18:13:30 ID:1/6hUaxb
産卵用に入れた木を最近クワガタがかじってオガクズにしてるのですがこれって産卵の前兆ですかね?
ちなみに木を裏返すとよく♂と♀が一緒に転がってます
674:||‐ 〜 さん:2006/09/05(火) 18:32:54 ID:z8zwYhRv
せっかく産む気なのに木を裏返すな
675:||‐ 〜 さん:2006/09/05(火) 18:52:17 ID:sDuwK8Pf
673はどうせ釣り師だ、ほっとけ
676:||‐ 〜 さん:2006/09/05(火) 19:44:13 ID:pTxYPOVl
コーカサス90mmペアとダイオウ70〜75mmペアってどのくらいしますか?
677:||‐ 〜 さん:2006/09/05(火) 20:52:28 ID:gVK8cB5b
>>676
スレ違いだ。お前の目の前にある箱で
幾らでも調べられるだろ。
678:||‐ 〜 さん:2006/09/05(火) 20:56:37 ID:0GeSh03A
>>676
店に行ったほうがいいんじゃないの?




と、3月生まれのスマトラ♀なんですが、暗くしたら動き回り、
ゼリーにも頭を突っ込んでますが、減りがあまりにも少なくて…
もしかで食べてなく、乾いて蒸発してるだけかなと…
どうなんでしょ?餌を変えてみたほうがいいかな?
679:||‐ 〜 さん:2006/09/05(火) 21:03:41 ID:pTxYPOVl
>>677
すいませんorz
680:||‐ 〜 さん:2006/09/05(火) 22:59:27 ID:sxzz2C3S
黒土、クワガタ産卵用マット、産卵木を購入して、
ノコギリクワガタのために産卵セットをつくりました。
その中にノコギリクワガタのメスを2匹入れて、
その後、表面のマットが乾いたら霧吹きで水をやるという感じで、
おいていました。
そうしましたところ、何かにおいがするなあと思いましたので、見てみますと、
マットの表面に白いネバッとしてそうな、なんだかわからないものがついていました。
その次の日に見ましたら、それがケースの上面にベトッとついていました。
えさ台をどかしみたら、1mmの幼虫がいましたので、
産卵はすましているようなのですが、白いものは一体なんでしょうか。
なんだか気持ち悪いです。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただければ幸いです。
その他にもマットとは少し違うようなマットみたいな色をしたものも
ケースの上面についていました。
681:||‐ 〜 さん:2006/09/05(火) 23:07:01 ID:hoTewjbP
おまいら聞いてくれ!
こないだ近くのクワが少し置いてある個人経営ペットショップに行ったんだわさ。
そしたらギラファペアが3組。そのうちの1ケースは♀のみ「¥1,000」で売られてた。
まぁ♂は★になったんだなぁと思ってショップの親父に「♂は?」って聞いたら笑いながら「逃げられちゃったよ」
って言いやがったぜ!ちなみに親父は放虫はイケナイって知らなかったみたいだorz
682:||‐ 〜 さん:2006/09/05(火) 23:10:31 ID:8BSRuLPX
>>680
粘菌でググれ
683:||‐ 〜 さん:2006/09/05(火) 23:38:06 ID:sxzz2C3S
>>682
ありがとうございます。ぐぐってみました。
粘菌が何かは理解できました。

ただ、はっきりとわからなかったのですが、

粘菌は、
1.ノコギリクワガタの幼虫にとって栄養となるものなので、そのままにしておくのがよい。
2.ノコギリクワガタの幼虫にとって成長の妨げになるものなので、除去すべき。
3.ノコギリクワガタの幼虫にとって栄養となるものでもなければ、成長の妨げとなるものでもないので、
そのままにしておいてもよいし、除去してもよい。

1〜3のどれかといえば、3ということでよろしいでしょうか。

また、詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただければ幸いです。
684:||‐ 〜 さん:2006/09/05(火) 23:42:27 ID:z8zwYhRv
粘菌は人体にとってやばい
体内に入らないようにな
685::||‐ 〜 さん ::2006/09/05(火) 23:52:38 ID:6B3Wbfuz
686:||‐ 〜 さん:2006/09/06(水) 00:01:02 ID:nqDUAXjp
>>680

クワガタの糞じゃないだろうか?
687:||‐ 〜 さん:2006/09/06(水) 00:03:25 ID:PEhR/dru
>>684
え〜、そうなんですか。ということは、

粘菌は、
4.ノコギリクワガタの幼虫にとって栄養となるものでもなければ、成長の妨げとなるものでもないが、
人体に入るとたいへん危険なので、至急除去すべき。

が正解ですか。
うちには、幼稚園児もいますし、至急取り除きます。

ありがとうございました。
688むし屋:2006/09/06(水) 06:15:38 ID:XEYQoCPM
すみません。質問です。
今年の夏に買ってきたオオクワガタペア(フジコンの中型個体)で産卵セットを組みました。
ところが、メスがマットに潜ったまま夜になっても出てこないんで、いけないと思いつつ産卵木を掘り出してみると、木の真裏(マットに埋まってる部分)にデカい穴が開いていて、そこにメスが入っていました。
とりあえずメスは生きていたので、木は埋め戻しましたが、これは産卵してると考えていいのでしょうか?
よく本等の写真でみると、産卵木のあちこちがボロボロななっていて、そこに幼虫やら卵がいるようなイメージがあって、あんな虫一匹入るようなデカい穴開けてるから気になりました…
ご教授願います。
689:||‐ 〜 さん:2006/09/06(水) 06:46:06 ID:KVYtxLS8
産んでいる、もしくは産もうとしている
穴の中の側面にさらに卵が入るくらいの小さな穴を開けて、その中に卵を産み付ける
いじくると気が散って産まなくなるからしばらく放置しておきなさい
690むし屋:2006/09/06(水) 06:57:17 ID:XEYQoCPM
早速のレスありがとうございます。
放置しておきます。
691:||‐ 〜 さん:2006/09/06(水) 07:33:17 ID:eXbXfLRZ
フジコンて産地や累代記載されてる?
692:||‐ 〜 さん:2006/09/06(水) 09:28:42 ID:jAMaL+kz
>>681
ギラファの放虫なら大した問題ではないだろ。
仮に在来種と雑交しても子孫は残せないし。
693551:2006/09/06(水) 09:54:38 ID:xmGksGx0
>>551です
あの時はここのみなさんにいろいろ教えていただき、ありがとうございました。
病院の行き来と子供の新学期が始まったりでドタバタで
書き込みが久しぶりになってしまい、お礼も遅くなってしまいました。
主人の容態もだいぶ良くなってきて、面会もできるようになりました。
虫の事がかなり気になってるみたいでw 話はそのことばかりですw
アリの駆除は無事出来ました。 ケースを一度全部出してアリジェット
アリの巣コロリも数ヶ所設置、虫用の害虫進入防止シート完備です!!

私も息子も世話にだいぶ慣れてきて、最近じゃ私のほうが興味出てきちゃいましたw
来年は家族3人で飼育かもしれませんねw
みなさんいろいろありがとうございました。
また名無しで質問に来ます。よろしくお願いしますね。
694:||‐ 〜 さん:2006/09/06(水) 13:00:26 ID:T6DLLuLe
旦那さん大切にな
695:||‐ 〜 さん:2006/09/06(水) 13:04:06 ID:VxDpPnOl
あ〜あぁ〜

こんな良い嫁欲しいな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
696むし屋:2006/09/06(水) 14:40:26 ID:XEYQoCPM
産地とかの表記は無いです。
いわゆる『お子様』向けの製品のようで、確か『国産オオクワガタ成虫ペアセット』って商品名で、ミニプラケに仕切りが入ったのに、オス、メスが入ってました。恐らくメーカーで量産された個体だと思います。
新成虫の恐れが極めて高いので、産卵セットを組むのが最近になってしまいました。
697:||‐ 〜 さん:2006/09/06(水) 16:00:20 ID:lxlTfctN
>>693
俺も飼育してくれないか?
698:||‐ 〜 さん:2006/09/07(木) 02:45:22 ID:PpN5YT4s
>>697
次はお前みたいなキモオタ害虫を駆除しなきゃっ
@奥さん
699:||‐ 〜 さん:2006/09/07(木) 22:43:04 ID:EcaqvcKj
ホペイクワガタですが、二週間前に蛹になったのですが全然動きません。白いままで色も変わってないのですが、死んでしまったのでしょうか?
ちなみに菌糸瓶です。
主人が心配しているので、どなたか教えて下さい。
700:||‐ 〜 さん:2006/09/07(木) 22:50:51 ID:jOgy/3CB
>>698
ここは人妻スレかw
童貞キモオタども教えてやれ
701:||‐ 〜 さん:2006/09/07(木) 23:09:35 ID:jcAHuNEi
>>696
そりゃあハイブリッドだな
オオクワの世界じゃ産地や累代わからなければ雑種だ。
飼うのは自由だが放虫はするなよ。
できれば雑種は増やすべきでないが。

しっかし某雑誌の美形コンテストでハイブリッドが一位とるとは。
702:||‐ 〜 さん:2006/09/07(木) 23:11:45 ID:9TXwwznP
>>699
黒くなるまでは放っておきましょう。
あと2週間もすれば分かりますよ。
703:||‐ 〜 さん:2006/09/07(木) 23:28:25 ID:EcaqvcKj
>>702さん、レスありがとう。
やっぱり死んでしまったんですよね。黒くならないからまだ望みはあるかと思ってたんですが。
かなり大きい子だったので残念です。
704:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 00:40:24 ID:Log70cVQ
まだ望みはあるんじゃない?黒くなってなきゃ?家のは二週間動かないからやばいと思ったら蛹が急に動きだしたよ羽化まで二ヵ月かかったよ
705:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 00:40:36 ID:Ofz1m+XC
>>703
そういう意味ではなく、動かないからといってむやみに叩いたりするのではなく、
とにかく放っておくのがよいということ。ただし、もし常温飼育であれば、露天掘りするのが
いいかもね。まぁいずれにしても現物見なけりゃよく分からので、あくまで参考までに。
706:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 07:13:51 ID:cTvSNKmH
>>704さん、>>705さん、ありがとうございます。
まだ望みはあるんですね。良かった。
このまま様子見てみます。
707:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 12:23:47 ID:EkZntMhs
>>701
それは他人に押し付けることじゃないけどな。
少なくとも、学術的には産地不明個体を雑種とは言わないし、
産地違いの放虫は法律で明確に禁止されていることではないから。

君が採集などせず、常に自然保護を考えて行動し、
日々保護活動に努めているような人なら説得力もあるのだが・・・。

以前、私有地に無断で侵入して材割り採集をし発生源を破壊してた奴が
君と同じようなことを言っていた。まあ、君はそういうバカとは違うと思うけど。
708:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 12:38:27 ID:MWZSPOov
カブトムシの幼虫に、ホームセンターで売ってる園芸用腐葉土を与えてもいいのでしょうか?
709:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 13:39:48 ID:WWzV0v+C
>>707
法律ができてないからなんだ?
国産種でも異産地交雑が問題になる種もあるんだから
放虫を容認するようなことは初心者が集まるスレには書くなよ

法律なんてのは取り返しがつかなくなるまでできねーだろ( ゚Д゚)ヴォケ!!
710:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 13:50:13 ID:b58fJldI
>>701
だよな。産地・累代不明ってびっくりだよな。業者にとってはかなり痛いだろうねw
もっとも産地や累代書いたところで本当がどうかは実際のところよくわからんし、
ある意味潔いかも。むしろ「阿古谷産」なんて書いたら逆に減点されそうだし。
711:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 14:53:26 ID:EkZntMhs
>>709
法律がなければ強制できないのは当然。それは仕方のないこと。

で、何故法律が出来ないかは、少し考えれば分かること。
昆虫の異産地個体の交雑など、一般人にとっては何の実害もないから。

放虫されて困るのは、学者および採集者の一部だけで、
そかもそれは自分たちの研究や趣味上の理由でしかない。
そういった人たちが高圧的に「放虫をやめろ」と言っても説得力はないよ。

罵倒語を使う前に少しは考えろ。
712:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 15:57:24 ID:WWzV0v+C
こういう無知なくせに頭でっかちな法律バカがいるからやれやれだ

>>放虫されて困るのは、学者および採集者の一部だけ
↑ここら辺とかもバカ丸出し

だいたいおいらは701じゃないから強制もしてないぞ。
少し考えるのはオマイな

やみくもな異産地間交雑は外国産の交雑となんら変わらないぞ
国という線引きは人間の勝手なものだからな。

遺伝子レベルで別種同名のクワがいることもしらねーみたいだしな。

まあ、無知なオマイはどうせ調べもしないで
無知な反論を展開してくるのは目に見えてるけどなw

713:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 16:11:47 ID:WWzV0v+C
ついでにむかつくから言っとくが、無趣味な立法機関の頭でっかちが
法律を作るのは実害が認められてからだ。

予防策を論議することに否定的なおまいはやはり( ゚Д゚)ヴォケ!!な
714:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 16:16:48 ID:4+oW65KH
君らもう少し要点を得た発言をしてはどうかね
715:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 16:23:29 ID:WWzV0v+C
>>714
要領を得た、といいたいのか?
かなり要約したんだが、何か難しいかね?
716:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 16:26:49 ID:OLUE4yJB
放虫って、言ってしまえば日本の生態系を崩すものでしょ?
ただ、明確に具体的に崩すと言うわけではないから特に法で規制されるほどではないにせよ、少なからず過去に例があるんだし
やらないほうがいいってのは見るより明らか。後は個人個人のモラルの問題だね。
法律が存在しないからやっていい、という訳でもないとおもうよ。
717:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 16:27:51 ID:ZOlduOyT
>>708
いいわけないだろ!
718:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 16:33:06 ID:i83KBKcE
どっちも( ゚Д゚)ヴォケ!!だよ・・・講釈たれて目障りです。

>>709
特にあなたね。リアルでも嫌われ者かシカト対象でしょ?

>>717
どうしてですか?薬品の有無?幼虫の大きさで区別すべきですか?

オレは孵化後1日以降の幼虫を「ホームセンターで売ってる園芸用腐葉土」の中に
バンバン入れてるけど、今のところ2令まで順調です。
719709:2006/09/08(金) 17:02:23 ID:WWzV0v+C
>>718
おまいごときエセ超能力者に目障り呼ばわりされちゃ
もうこねーよ
720:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 17:06:33 ID:EkZntMhs
>>712
確認するが、ここで言う放虫ってのは国内の産地違いの放虫のことだよな?
なら実際に放虫されて困るのは、学者および採集者の一部だけだろ?
何がおかしいんだ?具体的に例示してから否定してくれよ。

大体俺は放虫には反対なの。個人的にはね。
ただ、自然個体を採集したり、他のことでも少なからず生態系を壊しながら
生活している人間が、それを偉そうに言う資格はないと言っているんだ。
721:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 18:19:45 ID:XbRmlaM4
ブリードした結果、国産オオクワが増えすぎて困ってます。
来週にでも車で近場の山にまで行き、国産オオクワガタを山に放そうかと思ってます。

722:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 18:26:27 ID:yadYySLh
今日初めてビッターズの昆虫のところにいったら・・・
今オオクワって70mmupで数千円で買えるの?!
俺が若い時は10万とかしてたんだけど・・・
723:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 18:31:38 ID:nAuZTrwK
今は70ミリでも1000円くらいだろ
724:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 18:57:21 ID:syzhxtTP
そりゃねーべ。
725:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 19:10:46 ID:56FX/pWL
>>721
釣られませんよ
726:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 20:39:12 ID:CM8s4PGJ
>>725
いや、わしの周りでもそういった香具師いるよ。
中には交尾させた♀を放して『オオクワ増やしてやるねん』って…。
727:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 20:45:30 ID:UnFjDKGa
馬鹿だな
728:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 22:11:22 ID:GQvAHxNf
>>720
遺伝子が違うのに亜種分けされてないクワが日本にはいるんだよ

具体的な話すると目障り呼ばわりするウンコーがうるさいからあとは
自分でよく調べるなり考えるなりしろ



729:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 22:43:07 ID:NS2bgvh/
>>720の考え方が現実的で穏当だな。
730:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 22:48:49 ID:UnFjDKGa
現実的で穏当て
731:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 23:49:30 ID:RWfsf5IN
この前産卵セットのヘラヘラの採卵を行ったところ、見事に全ての卵がカビにやられてました・・・・・・

どうすればマットから発生するカビを抑えられるでしょうか?
詳しい方、宜しくお願いします。
732:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 00:01:47 ID:vZL2Hrw9
国産種に関して産地が云々言うのはマニアックやね。
秋田美人は秋田から動くな!と言うのに似ている。

さて、クワガタ幼虫飼育を菌糸瓶・ブロックじゃなく、所謂くぬぎマットだけで
やってる人って居ます?
居たらどんな感じなのでしょう?
同僚から貰ったのですが、クワガタについては初心者なので・・・
(貰ったのはホペイですが、クワガタ幼虫全般としての質問です)
733:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 00:04:44 ID:CBqGRJho
↑ヘラスレいけば教えてくれると思う?
734:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 00:33:25 ID:3xKJNVDh
>>728
君は仮に、ゴキブリが人間の活動によって他地域のものと雑交し、
地域的独自性が失われようとしていたら、クワ同様に保護を訴えるか?訴えないだろ?
いくら理由を付けて言い繕っても、君の主張はクワ好きのエゴでしかないんだよ。
だから、「放虫はやめろ」ではなく、「放虫はやめていただけませんか」くらいの気持ちでないとねw

>遺伝子が違うのに亜種分けされてないクワが日本にはいるんだよ

そのバカっぽい表現は何?全体の遺伝的差異のこと?それとも特定遺伝子の相違のこと?
いずれにしても、多少なりとも生物学を齧っている人間ならそんな言い方は絶対にしない。
そのレベルの人が亜種分けとかを語っちゃいけないと思う。
735:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 00:39:20 ID:pgmT0s4l
>>732
どんな感じと言われても。
総じて言えば結構楽、かな?
カブトムシと同感覚で育てられるし、菌糸ビンほど心配する事も無い。

サイズは区々かな。
今までギラファ、ホーペイ、国産オオ、国産ヒラタ、クルビデンス、グランディスを
市販の「ハイパークヌギフレーク」(500円程度)で羽化までやってみたけど
大きいのも居れば小さいのも居たって感じか。
ギラファはやたら羽化不全が多かった。
736:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 00:53:15 ID:uFjP+3re
>>731
有精卵だとカビ、ダニにやられないって話もあるが・・

>>734
何だかなぁ
737:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 02:24:59 ID:Fq6aLcUE
産地なんて関係ないじゃん。国産オオクワは国産オオクワだろ。
産地や血統なんて、業者やマニアが価値を釣り上げようとしてるだけだろう。
バカジャネーノw
738:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 03:13:19 ID:pgmT0s4l
>>737
実際、産地によって角の曲がり具合とかが若干異なってたりするから困る。
とは言え、概念的にはお前の言うとおりだな。
あまり意識しすぎるのも問題か。
でも、一度自分の意思から手にしたなら放虫はせず、責任を持って最後まで飼育をやり遂げて欲しいもんだ。
739:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 03:30:30 ID:J6bdfBox
>>734 オツム大丈夫か?
740:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 07:14:14 ID:2dBe7psL
ヒラタクワガタは関東産と九州産では大きくサイズが違うよ。
九州産は80mmほどに成長することがあるが
関東産は60mmオーバーがやっとってとこだ。

これだけサイズが違うと勢力争いなども結構変わってくるんじゃないかな。
関東ではヒラタが珍しがられるのに、九州では極めて普通種らしいから
やはり間違いないと思う。生態系に影響が出ないと考えるのはおかしい。
741:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 07:56:37 ID:lNvhfb+f
・大きな自然障壁が無いので長期的スパムで見れば日本国内レベルの異産地間繁殖は起こりうる
・生態系に微小の影響が出たところで人間生活への影響はほとんど無い
・有用遺伝子以外は遺伝資源としての価値は低い
・他の植物や生物はもっと交雑が進んでいる

やっぱり一度人間の管理下に置かれた生物ってのは、野生とは切り離されたものになるからある程度の交雑も仕方ない。
また、遺伝子の話となると、一匹でも交雑個体が世に出てくれば崩れてしまうという脆弱性もある。
理想論ではあるけど、国内レベルの異産地間繁殖は現実的には仕方ないと思われ。
742:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 08:16:40 ID:IhzwH3mI
6/10前後に、雄8&雌7が相次いで羽化。
昨日、最後の一匹(雄)が昇天。
ありがとう、長生きしてくれて。最後は
ヨボヨボしてた。
童貞だったから長生きしたのかな?
743:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 08:41:13 ID:+rOUYPRr
感激は分かるがせめて種類くらい書かないと・・・

童貞は確かに長生きだけど・・・役目を果たさないのは可哀想かもね。
744:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 08:48:09 ID:V7w2ZgY0
今中盤にいる同定くんたちも
きっと長生きのはず!いいなー
745:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 08:52:28 ID:pgmT0s4l
ウチのカブトは7月初旬に捕まえた♂♀計5ペアくらいを狭いケースに入れて毎晩乱交騒ぎやってるけど中々死なない
746:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 09:35:07 ID:oU2g7Bc2
本土ヒラタのギネスは75mmなのに・・・・80mm程ニ成長するとはこれいかに・・
747:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 09:55:09 ID:FJR+DTq8
クワ飼育ケースにダニが湧いて困ってる
ケース内から出て棚の上まで徘徊してるのを発見
昨日、フマキラーのダニシートを全部のケースの下にひいてみたが効果あるかなぁ
748:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 13:02:13 ID:Fq6aLcUE
>>740

そりゃ自然が多くて気候が温暖だから九州の方がでかくていっぱいいるってだけだろw
九州から関東に持ってきても次の世代は小さくなるし数は減るに決まってる。

ちょっと考えればわかることじゃん。

749:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 13:44:15 ID:DFJT2Ovp
すいません。初心者です。次の単語を教えて下さい・・。
@アンテ Aクルビ Bドルクス系 
教えてエロイ人
750:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 17:57:44 ID:wlNWt31N
九州のヒラタといっても、、対馬系な顎長と、普通の顎短が居る。
同所に居るから交雑するし、分けきれない。
顎が長い系統はサイズが出やすい。

私の周り(瀬戸内某島)では、♂の左顎はギザギザが多く、右顎のギザギザが3つしかないという
特徴のあるヒラタがほとんどを占める。例外はあまり見ない。
こりゃ、もしも何らかの遺伝子異常が起きれば、亜種に変わるかもしれないねー。とか思ってる。

ま、ヒラタは亜種の広がりから考えて、そう心配するこたない。と思うんだけどね。。

北朝鮮のツシマヒラタは、厳冬季の完全凍結をどうやって生き延びているんだろう。
751:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 18:05:16 ID:hU6dYM3L
>>748
宮崎なんかはともかく、西日本は結構寒暖の差が大きいからなぁ
ってか九州と関東は結構遠いから、ヒラタにも違いがあるんじゃないか?
752:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 20:56:13 ID:2dBe7psL
>>748
ヒラタクワガタについては
遺伝子レベルで差異が発見されているそうだよ
だからあなたの言うことは違うと思う
753:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 22:49:18 ID:f6U1Ybjo
ゴキブリも九州のはでかい!
754:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 00:37:34 ID:qVqCiMF7
>>752
説得力が薄いのでソースきぼんぬ
755:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 00:40:52 ID:G9nI2is/
その微細な遺伝的多様性を死守しなくても日本のマクロな生態系は維持できそうな気がするが。
756:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 00:48:11 ID:pSKuvkJz
757:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 00:55:29 ID:lz91r1CM
>>755
その通り。
でも、そのマクロな生態系の維持を望むのは何のためか。
一部日本人のエゴな訳だ。快適に暮らしたいってね。

日本人も要らない気がするね。
韓国人と入れ替えたって問題なかろーな。
758752:2006/09/10(日) 07:34:14 ID:E8DH2O68
http://www.nies.go.jp/kanko/kankyogi/18/10-11.html
ここら辺にも載っているし、
書籍にははっきりとホンドヒラタの遺伝子の相違によって
関東個体と九州個体の体長サイズに影響しているであろうと書いてあった。

メダカなどでは地方自治体なども地域個体の保存を目的に活動を行って
いるところもある。
http://www.agri.pref.kanagawa.jp/SUISOKEN/naisui/fishfile/medaka.htm

このように人間の生活に影響を及ぼさないであろう動物の種の保存に対し真剣に取り組む事象が実際にあるのに、ことクワガタについては
影響ないだとか、それこそ自分勝手に考えているヒトが多すぎます。

虫に限らず全ての生物は長い時間をかけて遺伝子を形成していきます。
それを故意にけがして行く行為を何故行うのか。

>>757
放虫こそ飼えなくなった虫をにがしちゃえ、とかオオクワのいないこの
場所にオオクワを増やしてみようとか、そんな人間の勝手なエゴによるものです。勘違いも甚だしい。
759:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 08:32:34 ID:JVTcsmhD
エゴとエコは似たようなもの。所詮「人間のためのより良い環境を」ということでしかない。
・・・なーんてな。
目障りと言われた意味の判らないエゴイスティックなおばかさぁんがハッスルしてるけど、
以下何事も無かったようにスルーされることを勝手に望んでみる。
760752:2006/09/10(日) 08:51:40 ID:E8DH2O68
>>759
反論の余地がなくなってくるとそうやって茶化すんだね

人間のためによりよい環境を
とか逝ってる時点でもう趣旨が伝わってないですね。

もう逝っても無駄みたいだけど、
自然のものに余計な干渉するなってことだよ。
何が起きるか、何も起きないかそれすら考える必要がなくなるだろ。
てことです。

真面目に書いてきたがもうやめます。誹謗中傷されてまで書いていたの
ではストレスが溜まるばかりだ。
スレ汚しすまんね。これからもガンガン放虫してください。
761:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 08:58:33 ID:JVTcsmhD
別に反論するつもりはないよ。オナニーうぜえなって思ってるだけ。だから茶化す。
世の中敵と味方で二分されてるわけじゃないんだっぜ?
762:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 08:59:43 ID:rmENPq+Z
>>758
はっきり言ってオオクワほど産地云々の概念が広く普及している例は無いぞ
実際どうかは別として

他の動植物はもっとひどいもんだよ

あと虫を採って来て飼うっていうのは人間のエゴだから二度と飼うなよ
近所の女と結婚しないのは遺伝子汚染になるから近所の女と結婚しろよ
敷地に生えてる後植えの園芸植物全部引っこ抜けよ
763:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 09:02:28 ID:lHgCqIH7
>自然のものに余計な干渉するなってことだよ。
そんなこと言ったら自殺するしかないな
アホかお前
人間活動は全部自然に負荷与えてるに決まってるだろ
764:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 09:16:39 ID:E8DH2O68
こうなったら釣られてやるぜw
>>761
ごもっともですな。オナニーです
>>762
知ったかぶるなよ
ついでに文章よく読め
干渉するなってのは手も加えるなってことだよ
>>763
…論外
干渉するなって逝ってないだろ、そんなも無理に決まってんだよ
余計なって書いてるだろ
問題文はよく読め
765:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 09:33:38 ID:rmENPq+Z
メダカだって飼育下でしか在来種保護できてないのに、それを真剣な取組とか言うなよ
それを言うならクワガタも飼育下で産地ごとに飼われていればOKということだからさ
クワガタについては動物の種の保存に対し真剣に取り組む事象が広く行われていて良いね
766:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 09:41:19 ID:E8DH2O68
>>765
なんでOK?
メダカは既に取り返しのつかないところに来たから
飼育下でしか種が保存されなくなってるんでしょ?

同じ過ちを繰り返すなってこといってるんだけど。

もっと餌くれ。
767:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 09:50:17 ID:p/+Q0MnX
>>764
善悪の基準はアンタが決めることではない。
余計な干渉をするなというのはアンタのエゴでしかない。
それを善行と思い込んでいる分性質が悪い。
768:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 09:55:53 ID:E8DH2O68
>>767
お前もレベルが低いな
善悪の話はしてないぞ
なんでも善と悪にわけたいやつはガンダムでも見て勉強してこいw

次は〜?
769:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 10:07:31 ID:p/+Q0MnX
>>768
このスレで最も人の話を聞いていないのがお前。

放虫する側も、反対するお前もどちらもエゴなのに
>>764のような自己肯定・他者否定の阿呆レスをしているから、
勘違いした正義の味方気取りなんかなあと思ったんだよ。

自分も自然破壊者の一人なのに、その指摘からは逃げてるし。
770:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 10:12:15 ID:E8DH2O68
>>769
キタ━━━━ヽ(`∞´ )ノ━━━━!!!!
自然破壊者の〜ってくだりについて逃げたつもりはないから
もう一回指摘してくれ
気づいてないだけだ。

ついでに話は聞いてるけどなんかおかしいこと逝ったか?
771:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 10:25:23 ID:8OIOTTwk
放虫に反対するってことは、放虫の前提とされた地域の環境を人の手で故意に変化させないのが目的でしょ?
こういうのは、エゴとは言わないじゃ?
メリット、デメリットって単語を使ってみると、
クワガタ、カブトの放虫を反対する人に何のメリットがあるの?
クワガタ、カブトを放虫する人には自分の管理下から「捨てる」という形のメリットは得られる。
もし、「捨てる」場所でクワカブの環境を再構成しようと言うのなら、それこそエゴなんじゃ?
だって、誰かが前述したようにクワカブにも地域別に微妙〜遺伝子レベルの差異が生まれてきてるんだし、
極論言えば県境の向こうにいるクワガタは「外国の種」なんだろ?
772:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 10:29:26 ID:ibwdWCCI
すみません、流れをぶった切って申し訳ないんだけど・・・

オオクワ2ペアを30x20cmのケースに15cmマットに入れていると危険?
その場合、対策はありますか?


♂は60mmのと50mm強の2匹、メスは40mm強を2匹。
773:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 10:40:03 ID:E8DH2O68
やっとわかってくれる人が現れたからおいらは
息子と昆虫採集にいってくるぜw

おいらは昆虫採集は人間の人格形成に有用な営みの一つだと思っている。
しかも自然環境を変化させるほどの行為ではない
(オオクワガタの材割り採集や、商業目的の乱獲は別)

インターネットが急速に普及し、遠方の国産種が容易に行き交いする
時代になったからこそ今、国産種の放虫問題はタイムリーな問題なのだよ。
774:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 11:09:48 ID:JVTcsmhD
>>772
1cm差があればあまり喧嘩はしないだろうけど保証の限りではないな。
とりあえず餌場を3箇所以上作れば少しはマシじゃないかと思う。

一番いいのは個別飼育だけどな。
775:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 11:34:01 ID:p/+Q0MnX
>>772
どうしても心配なら、大アゴを交差させてから細い針金で縛るという手も。
外産ヒラタの♀殺しや♂複数飼いの対策としては非常に有効。

>>773
それって、万引きしてる奴が強盗犯を批判するようなものだよ。

採集は自然環境を変化させるほどの行為ではないと言ってるけど、
それを万人単位でやったら希少種などは即絶滅の危機だぞ。
屁理屈を付けて、自分の行為だけを正当化しちゃいかんよ。
776:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 11:39:27 ID:HjLJKtJa
>>772
特別な理由がない限り個別飼育が禿しくお薦め。
ミニケースが100均に売ってるんだから、最低315円あれば対策完了でしょ。
ちなみにうちはブロー容器や空き菌糸瓶で飼ってる。
777:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 12:40:39 ID:E8DH2O68
>>ID:p/+Q0MnX
もう反論の中身がぐだぐだになってきましたな
775あたり、誰が読んでも屁理屈なのが自分なことに気づいてないところが悲しい。

778:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 12:47:03 ID:qVqCiMF7
いろんな地域のクワガタが交配して新種いっぱい生まれてくんねーかなw
779:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 12:49:00 ID:E8DH2O68
>>778
釣り乙
780:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 13:03:24 ID:Hi61Tnsn
もういい加減秋田。しかも激しくスレ違いになってきている。
これ以上続けたいのなら新しくスレ立ててそっちでやってくれ。
781:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 13:14:53 ID:rmENPq+Z
読まずにスルーすりゃいいだろ
782:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 13:30:43 ID:LSoLUghE
>>781
そういうのをエゴというんだよ。お前の書き込み内容と通じるものがあるなw
そもそもスレ違いはルール違反だし、いちいち大量にダウンロードされるのも迷惑。
783:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 13:39:37 ID:bGC2VmBo
>>781
丁度いい過疎スレありますよ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1134036827/
784:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 13:56:10 ID:WgOFkQWL
佐渡のトキは中国産を入れてからガバガバ増えて100羽に迫る勢いだそうだ。
将来は放すんだってよ。どうよ、これ。
785:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 14:44:58 ID:PkSxfM3U
ここんとこしばらくの話し。ようはモラルと程度の問題じゃね?
やっぱ、ケンカはいいけど相手殺すとこまでやったらイカンと思う…
それでも『エゴなてめえルール』かな?
俺も材割り・樹皮はがし・安易な放虫には反対。
メダカやトキは他に手段がないってだけでしょ。正しい行為かどうかはわからんが。
786:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 14:45:11 ID:lPJmSIad
佐渡のトキ問題・・・気持ちは分かるが違和感を感じますね。
一寸強引なこじつけだけれど、「日本のオオクワガタが絶滅しそうだから
中国のオオクワガタと交配させて増やそう」というような感じ。

ところで・・・国産カブトムシの幼虫が増えすぎてしまい・・・
こんな時、皆さんどうしてますか?
地元の小学校で貰ってくれないかなぁ・・・
787:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 15:21:44 ID:VPxfy1Lr
腐葉土たくさん買って一緒に山に捨て子したら
788:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 15:27:23 ID:JVTcsmhD
この間捨て子のカブトムシ拾ったので折角だからとタコ飼いケージに放り込んだ。
いい事したのか悪い事したのか分からんがとりあえず自己満足。
789:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 16:27:38 ID:WgOFkQWL
>>786
もらってください 虫 掲示板 google
790786:2006/09/10(日) 16:35:03 ID:59aRlM1v
ありがとうございます〜!
周辺あたるだけあたって無理なら活用しようと思います。
791:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 19:55:45 ID:E8DH2O68
>>785
安易な放虫に反対しているくせに「エゴなてめえルール」って
手前だけいい子ぶるな
俺の主張は安易な放虫に反対してるだけで、それ以上でも以下でもない。

エゴイストの意味を調べてから使えよ
私利私欲のために放虫に反対してる訳じゃないことくらいわかるだろ。

マジレス的煽りにはいつまでも反論するからな。

ついでにいうと国産の放虫はスレ違いじゃないぞ。
■クワガタムシやカブトムシに関する雑談もOKです
てとこに入るだろ





792:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 20:11:52 ID:bSQ3vFi8
>>791
「いつまでも反論する」って? ・・・なんてウザイ奴なんでしょう。
確かにスレ違いじゃないかもしれないが、迷惑ってこともあるんだよ。そこを考えてよ。

793:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 20:20:34 ID:E8DH2O68
>>792
じゃあ煽るな猿
794:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 20:46:18 ID:JVTcsmhD
795:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 20:52:43 ID:dTvstXMu
やっぱり幼虫期間が長い方がおっきくなりますか?
796:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 20:56:38 ID:PkSxfM3U
あれっ?791さん、俺はあなたに賛同の意味で投稿したんだが…書き方が悪かったか…
エゴなてめえルールってのは俺自身に向けた言葉だよ。
ケンカは好きだが殺しちゃいけないとか。
昆虫採集はOKだが樹皮剥がしまではNGとか。
安易な放虫はいけないとか。
かといって自分が世界の絶滅危惧種すべてを気にかけているわけでもない。
結局、自分のモラルに従ってるだけだけど、でもやっぱりモラルは大切だと思う。
だから、あなたの言う『安易な放虫はいけない』という感覚は正しいと思った。
長文スマソ。
797:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 20:59:09 ID:JVTcsmhD
>>795
ある一定以上の長さで差が無くなる感じなので基本的に長い方が大きくなるけど長すぎても意味がない。
798:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 21:21:21 ID:E8DH2O68
>>796
誤解か…すまんね、わからんかったよ。
799:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 21:37:35 ID:p/+Q0MnX
味方の援護射撃に対して反撃ワロスw

他人の意見などまともに読んでいないことに加えて、
読解力がまるでないバカだということが良く分かる。
800:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 21:41:24 ID:pSKuvkJz
ここまで読んだつもり
何か他の生き物だのエゴだの、変な話が出てきてるみたいだな
801:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 22:07:30 ID:VaRZFESo
>>783 がいいこと言った。本当にまだ続けたいのならこっちへ行けって。
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1134036827/

>>791
スレタイも読めないのか。「飼育」スレだぞ。それにもうお互い言い尽くした感がある。
まだやるなら他にふさわしいスレがあるんだから、そっちで思う存分やってくれ。
802:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 22:07:48 ID:E8DH2O68
>>799
ID:p/+Q0MnX、またお前かw

769のカキコに続いてまた他人の意見を読まないとか言ってるが、いったいどんな意見だ?説明してくれ、読解力ないもんでね


803:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 22:23:24 ID:pSKuvkJz
>>801
そこも少し違うだろ
雑談スレでやりゃいい
804772:2006/09/10(日) 23:05:54 ID:ibwdWCCI
>>774
>>775
>>776

アドバイスどうもありがとうございます。

根本的な対策はやはり個別飼育ですか。

オオクワは初めてでして、ケンカしても小競り合いくらいで攻撃性が弱いと思い込んでました。

一緒の箱に入れてまだ数日ですが、だいぶ落ち着いてきたようにも見えます(楽観的には)。
餌と隠れ場所を離れた場所に数カ所セットして、様子を見ながらちょっとやってみます。
805:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 23:36:27 ID:E8DH2O68
国産種でも産地などを考慮せずに不用意に放つのはモラルに反している行為である。

それは各地の個体には独自に遺伝子を特化している事実があるため、
それを人為的に壊すことは、その種の進化にいい影響を与えないため。つまり狭義の意味での種の保存のため。

また生息していない地域もあるため、生態系への影響を及ぼすこともあるためである。

人間の生活に影響があるとかないとか、法律で禁止されているとかいないとか、
そういうレベルの話ではないので、念のため。

もう反論もなさそうだし、今度こそ終了ですな。
806:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 00:06:02 ID:sfuByXVj
自説開陳して、文句ないな!では終了とは驚いたw
イタチの最後っ屁だなw
807:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 00:06:34 ID:mSnChswk
>>805
こんとこROMってたけど、あんたもケンカ腰だね。いつも。一人でも多くを説得したいのなら、
もっと言葉と文脈を選びなさいよ。
生態系とか遺伝子とか言われなくても、飼ってる生き物(ムシだろうが亀だろうがペット)を
用が無くなったからと言ってそこら辺に捨ててはいけないんですよ。
何かのきっかけでたまたまカブクワを飼うようになった連中全般に、生態系とか遺伝子の話への
理解をデフォルトで強要するのは間違ってるよ。その理解は望ましいことではあるかもしれないが、
全員がムシキングを見て、NHKスペシャルを見て育っているわけじゃないんだから。
生き物を飼う上でのモラルの問題。これが第一。次に、飼っている生き物によってはもっと複雑な
話が絡んでくることがあるっていうこと。

・・あんたの話し方じゃ、遺伝子云々の啓発についても逆効果だと思ったんでね。
808:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 00:09:27 ID:oeMp0dNd
ついでに言うと、カブトムシって地域差ないんですかね?
オオクワにはあるんだから、同じように全国の地域によって遺伝子レベルで差異があるんじゃないのかな?
809:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 00:11:56 ID:2/XgHwmO
まだやってるのかよ
どちらも本当にしつこいな
810:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 00:14:58 ID:oeMp0dNd
はいはいもう止めますよ
811:||‐ 〜 さん :2006/09/11(月) 00:29:10 ID:8lbiFEVb
ホームセンターで4K¥くらいで売ってた外国産のオオヒラタクワガタを
ペアで育ててましたが、先ほど幼虫をケース内で確認。
もうかなりの大きさで、ケースのガラス越しに、とりあえず2匹いるのを
確認しました。
多分、成虫のメスは、とっくに死んでいると思いますが
7cm大のオスが同じケースにおり、潜って幼虫を殺してしまいかねないので
とりあえず、これから別のケースに移そうと思います。
812:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 01:58:07 ID:WMr6SqTU
>>805
君の体や所持品についたダニなどが他の地方のものと交雑してしまうので
君は今後、旅行や引越し、他地域への出張等一切禁止ですねw
生態系とかモラルとか言うなら、最低でもそれくらいは行動で示してもらわないと。

>>807
あなたの言う通りです。
ここの人の多くは、放虫が好ましいとは思っていないですしね。
>>805の場合、遺伝子についての理解などは中学生レベルの癖に
それを偉そうに語ったりするから叩かれているわけで。

>>808
飛翔性がヒラタやオオクワより強いので、他地域への移動頻度が高く、
ヒラタやオオクワに比べると遺伝的差異は小さそうですね。

ただ、近年北海道では放虫が原因で爆発的に増えているようなので、
それを許さないであろう>>805が、これから駆除に向かうはずです。
813:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 09:17:57 ID:JCcPR8A0
一晩明けてみたら、まだ騒がしくなってますなw

なんか808あたりがまじめに質問してるのもおいらの発言と勘違いしてる
ヒトもいるみたいだ
>>808すまんな

>>807
2ちゃんねるの掲示板で説得したいなんて思わないなー
こうやってたくさんの人間にレスつけてもらうことが目的だな。
かなり盛り上がったし、オナニー楽しめたし。

おかげで国産種の放虫がいけないことと認識してくれる人が多数増えただろw
釣られたみなさんお疲れ様でしたw

糸冬 了
814:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 10:44:51 ID:JCcPR8A0
忘れてたw
>>812
得意げな顔して釣られてるんぢゃねーよ

君の体や所持品についたダニなどが他の地方のものと交雑してしまうので
君は今後、旅行や引越し、他地域への出張等一切禁止ですねw
生態系とかモラルとか言うなら、最低でもそれくらいは行動で示してもらわないと。
だって。

なんでそうなるのか、バカ丸出しw
人間の普通の生活にまでけちつけるとはなw

もうそろそろ飽きてきたので遊んでほしいヒト、また今度ね〜
815:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 10:47:24 ID:64MVmKJC
ダニのようだが小さな(1ミリ弱)のやたらすばしっこい虫が湧いてるんだが何ですか?
816:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 10:56:06 ID:mDGgMI5X
トビムシは乾燥気味の腐植物が好き。
加湿すれば、ダニが湧く。

お好きな方を。
817:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 11:01:33 ID:64MVmKJC
トビムシ?
818:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 11:09:19 ID:64MVmKJC
でも飛び跳ねてないんですよ
ケース内やらケース外のあらゆるところをゴソゴソ動いてる
819:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 11:11:53 ID:9IznIBVl
じゃあダニだろ
820:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 11:26:13 ID:9H2Ga+cD
漏れのケースにも、黒くてハサミ虫に似た小さな虫がイパイ湧いた
何て虫なんだろ?
821:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 11:45:03 ID:mDGgMI5X
黒くて、ハサミ虫に似てて。極小サイズ1mmほど。
キノコバエの歩く速度に負けない歩行速度。

極小のハネカクシだと思う。ダニやキノコバエのウジ、菌糸、などを食ってると。
新種の宝庫だね。。
822:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 12:06:56 ID:64MVmKJC
やはりダニか・・・
823:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 12:19:40 ID:lTODW/zD
>>812
ダニはどうしようもないと思います。
海外より材木、コンテナ、船員、又は船をつなぎ止めているロープ。
これらを伝ってダニ程度は交雑しているのでは?
824:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 12:37:31 ID:/xtQsVz5
材割して1ヶ月。中ケースでタコ飼い。20数匹いた幼虫が7匹に減っていたw
こういう生え抜きを育てた方が大きいのがでると思ってやったのだが
同じようなことした椰子いるかい?
825:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 12:39:56 ID:YF7j+Hym
45Lゴミバケツに廃ホダだのマットだの入れてヒラタ飼ってるが、
あんまり減らないよ。
サイズは、デカイ瓶でじっくり育てた方が大きい。
826:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 12:42:23 ID:KdQIdEPH
>>813-814
端から見ていて痛過ぎる。自分の主張が受け入れられないのは
お前の徳の無さだ。で、一夜明ければ釣宣言でお茶を濁す。
こんな香具師は2ちゃんだろうが現実世界だろうが結局痛い香具師
で終わってしまうんだろうな。
827:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 13:18:41 ID:JCcPR8A0
>>826
昼休みだから少し書いてあげますけど、
2ちゃんねるで誹謗中傷されるのは普通のことですよ。

むしろマジレスしてもスルーされるか、いずれにしても読む人も
集まらんのです。

もちろん最初から釣りをしようとしていたわけではないですけど。
途中から、挑発的に書いたほうがいろいろな人の本性や考え方が
ダイレクトに反映されるなー、と思ってわざと書いたんですよ。

匿名掲示板で顔合わせることもないのだからこんなところで徳など積んでも
意味は薄いでしょ。それより話の中心でいられることがおもしろい。
812あたり、一生懸命自分が反対派の中心になろうとしてる香具師もいるし。

前にも書いたけど「安易な放虫は問題だ」といいたかっただけで、
今回いろいろ深いところまで説明できたのは、よかったと思っていますよ。
まあ805タソあたりにおいしいところは持っていかれましたがw

現実社会でこんな立ち振る舞いなどするわけないでしょw
では仕事に戻ります
|彡サッ
828:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 13:34:27 ID:KdQIdEPH
>>827
まあ最後に一言だけ言っておく。
>匿名掲示板で顔合わせることもないのだからこんなところで徳など積んでも
意味は薄いでしょ。

誰も2ちゃんで徳を積めなどとは言っていない。他人に理解を求める上での
お前のスタンスの問題なんだよ。で、最後に釣り宣言でお茶を濁した以上、
これ以上出てくるのは釣り師としても下の下だ。ま、打たれ弱い香具師特有の
自己憐憫に根ざした行為なんだろうがね。兎に角釣りだと宣言した以上は
その後のレスにスルー出来ないのならもっと精神を鍛えてから出直して来い。
だから痛過ぎると言われるんだ。
829:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 13:41:28 ID:JCcPR8A0
>>828
あら、怒ってますね。
生粋の釣り師ではないので、スルーなんかしませんけど。
そんなことですぐ怒るヒトに出直せなんていわれてもねー。

もうこれ以上書くと今度はあんたがターゲットになるよw
830:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 13:54:24 ID:pQGbQvGv
>>829
仕事してないなw
831:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 14:07:17 ID:JCcPR8A0
くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
832:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 17:20:53 ID:/IlVkdaE
あーうっとうしい
833:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 17:47:46 ID:KdQIdEPH
>>829
お!よっしゃwやれるものならやってみなw
834:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 17:49:47 ID:KdQIdEPH
と思ったけど痛い香具師と同類と思われたくないから止めとくわ。
つか、子持ちのいい年こいたおっさんの癖に精神年齢が低すぎるわ、こやつはw
835:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 17:56:04 ID:vdL+VhiY
>>834
こいつはいい歳こいたとっつァん坊やなんだからあんま虐めるなよ
大体ターゲットも何もこいつに言い負かされた奴なんか皆無なんだし
バカな負け犬の遠吠えなんだから哀れんでやろうよwwww
836:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 18:24:03 ID:9FH8WoM5
もうやめようぜw
揚げ足とったり、貶したりは最低だからさ。
いちいち腹立てて相手を罵倒する言葉探すの疲れるでしょう。
大人になってさ。

「●●カブト、クワガタ系飼育スレッド PART17●●」

生まれ変わって再開!
837:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 18:26:21 ID:/xtQsVz5
>>825
45Lと中ケースじゃ全然違うよ!何匹はいってるか分からんが
単純に20匹以上は普通に育つ量でないか・・・。

生え抜きのみを育てる、なんて椰子はやっぱいねーか。
838:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 18:57:21 ID:EbJR10BO
>>835
828は言い負かされているように見えますけど…
839:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 19:49:34 ID:d9vptRc2
しーらけどーりーとんでゆーくひがしのそーらーへ みじめ みじめ
840:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 19:56:41 ID:NO0RDTUy
オオクワキングの完熟ビートルマットってカブトムシ用になってるけど
クワガタの幼虫飼育には使えないのかな?
841786:2006/09/11(月) 19:57:54 ID:odp3XNh7
まぁ主題に戻りましょう。

当方、東京都葛飾区なのですが、もらった国産オオクワが既に越冬体勢のようです。
玄関とはいえ、狭いマンションで結構暖かい〜暑いのだけれど・・・
皆様のトコのはどうですか?
(かつて千葉県北西部の実家玄関で飼育していたときは、外気温に近かったので何とも思わなかったのだけれど)
842:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 20:01:35 ID:KgPeWadk
>>840
カブマットでノコ幼虫を飼育したら、ミニノコしか出来ないそうじゃ。
843:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 20:09:09 ID:9IznIBVl
羽化不全したオオクワの動きがおかしくて気性が荒いんだけど
手に負えないから餓死させていい?
844:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 20:11:22 ID:NO0RDTUy
>842
そうですか、大人しくミタニのくぬぎのいいとこにしておきます。
845:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 20:56:15 ID:d9vptRc2
>>843
熱湯ぶっ掛けてぬっ殺した方が早いよ。
846:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 21:06:49 ID:E7rJmjdb
慈悲の念があるなら、標本用を作る時に使う毒で殺してやって。
847:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 21:17:48 ID:8pwT5Htz
>>843
何故に殺すんだ?
羽化不全で弱りきって可愛そうだからとかならいいが

餓死させるのは最低
848:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 21:39:41 ID:vdL+VhiY
>>838
(・∀・)ジサクジエーン乙
849:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 21:42:55 ID:BCXF7uqd
単独で飼えば特に問題無いんじゃないの?
どうやってもまともに立てないとかいう意味なら仕方無いがね。
まさかずっと付きっ切りってワケにはいかんしね。
850:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 21:44:17 ID:Jj3hlP5r
入れ食いだな 釣り師さんよぉ
851838:2006/09/11(月) 21:46:25 ID:EbJR10BO
>>848
お前もさ、いつまでもくだらないことやってるんじゃねーよ。
最近の書き込みみてるとお前らが煽ってるだけにしか見えないんだよ。

確かに暑苦しいこと言ってたけど、そうなったのもお前らにも原因はないのか?

もうちっと大人になれや。
スレ汚しすまんな。
自分が暑苦しくなってきたよ。
852:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 22:59:24 ID:qGHVgfYX
カブトムシの幼虫がマットの上にでてきてしまいます
だんだん弱っているようで、★になってしまうものも出てきました。
原因として何が考えられるのでしょうか?
853:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 23:03:04 ID:v846NJr3
>>852
マットは何使ってるの?
あと容器はどこに置いていて、容量はどのくらい?
854:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 23:15:18 ID:4VdIG3/V
>>852
過密か温度か
855:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 23:15:45 ID:XYsckPc8
発酵の状態
個体数の問題
湿度の問題(乾きすぎ・湿りすぎ)
ってとこかな。
856:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 23:24:49 ID:WMr6SqTU
>>852
マットが有害物質入りとか。(主に針葉樹材)
857:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 23:25:33 ID:qGHVgfYX
>>853
マットは普通のホームセンターで売っているガブトムシ幼虫用ってやつです。
環境は部屋の中で25Lくらいの衣装ケースで飼っています。
かなり大きく育ってきてからマットの上に出てくるようになりました。
糞も多くないので餌不足では無いと思うのですが・・・・

今も、一匹マットの上にいて、潜る気配がなく、元気がありません。
元気にする方法な無いのでしょうか・・・・・
858:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 23:33:13 ID:KgPeWadk
もしかして
酸欠&マットの再発酵&幼虫が多すぎる。
859:||‐ 〜 さん :2006/09/12(火) 00:35:00 ID:MLlLmMvv
もし過密状態の場合、幼虫同士で攻撃しあって
相手を殺してしまうことはありえるでしょうか?
(噛み付いた傷によって死にいたるとか…)
860:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 00:48:30 ID:O5ialuvC
あまり過密だと蛹室が作れないよ。
それに噛み傷が有るとばい菌が入って死ぬし、脱皮や蛹化するときに引っ掛かって不全になって死ぬよ。
出来るだけゆとりを持って飼育しよう。
861:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 01:31:19 ID:qxmr93gh
カブトなら860さんが言ってるとうり+腐葉土で大きくなるよ。
862:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 01:55:51 ID:2eOMuAOX
すみません、どなたか至急で教えて下さい

自宅でカブトムシ飼っているのですが(現在♀一匹)普段は旦那が世話しています。
旦那が仕事の都合で帰れそうもなく、カブトムシに餌(ゼリー)を今日あげてないことを思い出してあげようとしたら、ゼリーが切れていました。
旦那は携帯の電池が切れてしまったらしく、通じません。
明日朝一(近くの店が九時開店)でゼリーを買いに行けば間に合うでしょうか?それとも梨バナナが自宅にありますが、それらをあげたほうがいいでしょうか?
ちなみにゼリーは前の晩に与え、完食しています。
夜分に恐れ入りますが、助言頂けると有り難いです
よろしくお願いいたします。
863:殿岡 ◇eF1bwtzOfY :2006/09/12(火) 01:58:29 ID:8M3Y1D+p
国産?急に死ぬ事はないが、与えるなら梨よりもバナナがいいよ。
864:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 02:01:32 ID:O5ialuvC
一晩餌が無くても大丈夫。
俺なんか三日開けた事が・・・
餌やったら、触覚をフルフルさせながらむさぼり食ってた。
865:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 02:11:00 ID:2eOMuAOX
>>863-864
ご親切にありがとうございますm(_ _)m

3匹飼っていたのですが、ここ最近で2匹死んでしまい、最後の1匹なので神経質になっているかもしれないです。
さっきまで動いてましたが今、土の中に入ってしまいました。
多分、国産だと思います。

バナナの方がいいのですね。おっしゃるように、急に死ぬことが無ければ、朝一まで待ってもいいかなという気もします。

866:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 02:16:16 ID:e2+GIzqu
奥さん、ここはバナナが正解だな。 ん?なんかイヤらしかったかなぁ。
ちなみに俺のバナナは最近使ってないですが何か?
867:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 02:41:53 ID:SXvS6csl
モンキーバナナ?
868:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 02:44:53 ID:e2+GIzqu
奥さん、奥さぁ〜ん。ハァハァハァハァ…
869:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 02:47:18 ID:sO9IOwcV
1ヶ月前に友人からカブトもらってきました。
以前は1日1匹あたり1個のゼリーをたいらげていたのですが
ここ最近4分の1も食べません。
時期的にそういうものでしょうか?
それとも2週間前に近所で買ってきた腐葉土に
切り替えたせい??


870:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 03:15:56 ID:pSz9U825
寿命が近ずいてきたんだよ家のもそう幼虫取りたければマットかぶとマットにしたほうがよい
871:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 03:49:54 ID:Mka070ff
バナナはいいねぇ
バナナは自然の生み出した果物のきわみだよ
872:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 07:10:33 ID:VD2//SlP
「外国産ノコ」のスレって需要あるかな?
国産ノコやギラファ単独のスレはあるんだけど
873:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 08:41:49 ID:Q7GDe4Tw
>>866
こんど飼育について教えてもらうついでに、バナナ、しゃぶらせてもらいに行きます。
874851:2006/09/12(火) 09:22:55 ID:2D2t8l57
>>862
奥さんよぉ、どうも自作自演のにおいがプンプンするな
本当はただの小心なおしえて君なんだろw

ここの住人はすれてない香具師が多いから余計なことしなくてもマジレスくれんぞw

まあ(・∀・)ジサクジエーン!!なのはお互い様だけどなw
875:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 09:53:08 ID:HdXxxOgu
>>851
バカ丸出し乙w
876:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 10:02:20 ID:iYZs3Cco
とっつァん坊やの851が叩かれるスレはここですか?
877:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 10:04:36 ID:2D2t8l57
>>875
即レスサンクス
では仕事に戻りますw
|彡サッ
878:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 11:09:08 ID:tgws7x0g
ニジイロのセットなんかは、底に黒土詰めるといいみたいだけど、
ヒラタ系、フタマタ系、パプキン等のマット産卵種には有効なんでしょうか?
879:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 12:31:45 ID:2eOMuAOX
>>862です。アドバイスありがとうございますました。
ゼリーを入手しました。
昨夜、あれからバナナをあげました。黙々と食べていました。
最後の一匹だし長生きして欲しいです。
普段は他板住人でこの板には初めておじゃましました。2チャンのおかげで相談する事ができ大変助かりました。
ありがとうございました。
880:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 13:04:59 ID:ImoM0bid
ノコ産卵セットで幼虫が孵ってぐぐったら水分イパーイがノコ幼虫が好きみたい
だから霧吹きで水イパーイにしてしばらくしてみたら

ちっせー尺取虫みたいのとダニがうじゃうじゃケースをはい上ってきてた
orz

どーしよー
玄関の靴箱のうえがちっせー尺取虫だらけだ。しかもなぜか死んでる。

881:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 13:23:00 ID:2D2t8l57
>>879
1行目あたりに動揺が感じられるなw
882:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 13:39:34 ID:515NseK6
>>881
揚げ足とってないで仕事に戻りなさいw
883:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 14:32:52 ID:2D2t8l57
>>882
ないすつっこみ(ノ´∀`*)
884:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 15:40:05 ID:SXvS6csl
バナナ〜〜〜!!!
俺のバナナもっ!!!  バナナバナナ!! 
新品新品っ!俺のバナナ新品っ!!
早くバナナバナナバナナ!!!   俺の!俺のおいしいバナナ!!
せめてバナナ味見だけでも!!!
俺のバナナ!俺のバナナ!俺のバナナバナナ!!
バナナ〜〜〜!!!!!!!!
885:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 15:57:33 ID:rMBQCGSg
>>884
病院に戻りなさいw
886:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 15:57:45 ID:515NseK6
>>884
どう!どう!どう!静まれ〜い。
887:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 15:58:40 ID:bm3/eWQt
新品かよw
888:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 16:00:14 ID:SXvS6csl
>>885-887
ないすつっこみ(ノ´∀`*)
889:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 16:01:52 ID:rGd/q57f
3週間前に2本目のボトル(マット)に入れた国産オオクワ♀。
先日、マットから這い出して来てたのでフタを外して様子を見た。
で、昨日確認したらマットの上をゴロゴロ動いたのか、
マットの上部がすり鉢状になっててそこに横たわってた。

しょうがないから菌糸ボトルに移したんだけど、
こっちでも潜っていかず穴に頭を突っ込んだ状態でじっとしてる。
これはどうしたらいいでしょうか?

ちなみに2本目のマットは再発酵してる訳でもないみたいだし、
その後の菌糸はしっかり温度調整・ガス抜きをしてから使いました。
890:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 16:10:41 ID:hSOOegHd
死去じゃね?
891:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 16:15:31 ID:2D2t8l57
>>889
前蛹なんじゃねーのか?
すり鉢状になってるってとこが前蛹ぽい。

人工蛹室に移行かもな
892:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 17:01:05 ID:CjnDH4zf
クワガタがやばい!何とか生きてるんだけど自分ですぐひっくり返る…動きもゆっくり。今日寒いから? どうしよう(>_<)
893:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 17:06:23 ID:eou1RAbS
>>890
>>891
thanks!!
人工蛹室に入れてみます。
894:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 17:25:03 ID:muc5DFGl
>>891
ええ、こんな夏が終わった後にさなぎになるの?
まあ国産カブトしか飼ったことないからわかんないけど
895:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 17:30:56 ID:Nw0NiZMf
そろそろカブトの幼虫の飼育準備しようと思って
衣装ケースに放り込んでおいた割り出しカスや幼虫の食いカスいじってたら
極小のオオクワが3匹も・・・・・
ちょっとまて、これは今年の割り出しカスだから7月に割り出した奴だろ?
いくら表においておいたとはいえもう成虫かよw
はえーよーちょっとビックリ。

産卵セット組んだのが5月上旬だから、長めに見積もっても4ヶ月ジャスト。
そんなんでも羽化するのか?
896:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 17:37:15 ID:ly2j3E0a
さあ、今すぐに、モザイク?初心者につき判別しかねます。
と書いて、オクに出すんだ。
897:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 17:55:17 ID:BH2Tccw6
>>894
自然界では、オオクワに限らずミヤマやノコなども、
晩夏に蛹化→秋に羽化→越年→初夏以降に活動
という個体が多いよ。
898:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 18:26:54 ID:CjnDH4zf
クワガタ死んじゃうよ(><)どうしたらいいの!?
899:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 18:45:37 ID:HR6CLn9e
>>898
埋めてやれ。
900:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 18:53:34 ID:Mka070ff
>>899
死んで無いのに埋めるとはまた殺生な
901:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 19:15:56 ID:0gm+RSfA
土が乾いて泥みたいなカピカピなのが着いてるとばかり思ってほっておいたが

今、ダニ取りスティックていうので綺麗にしようと使ったら本当にダニでした

ミリ単位ってよりミクロン単位(?)みたいな…

完全駆除にはマット交換しなければいけませんか?
それとも気にしないでいいのかな?
902:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 19:35:12 ID:Mka070ff
黒、あるいは透明なゴミ袋に入れて日が強い日に日干しするか
あるいは電子レンジでチンするか
はてまたあるいは、熱湯につけるか。
903:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 19:49:16 ID:0gm+RSfA
>>902さん、ありがとうございます

クワガタ本体に着いたダニは水洗いしても大丈夫ですか?
904:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 19:53:57 ID:Mka070ff
>>903
一番良いのはマットをそのまま交換することだけどね。

>クワガタ本体に着いたダニは水洗いしても大丈夫ですか?
おk

どっちかっていうと、500円くらいで売ってる防ダニマットを敷いたケースで一週間ほど飼育するのがお勧めだけど。
905:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 20:19:20 ID:Uzoqc4Xi
>クワガタ死んじゃうよ(><)どうしたらいいの!?
「短い間だったけど、ありがとう」と声をかけてあげましょう。

死んだ後、状態が良ければ標本に。
そうでなければゴミ箱へどうぞ。
906:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 20:24:21 ID:CjnDH4zf
まだ生きてるけど、そうなったら埋めるよ…
907:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 20:32:28 ID:0gm+RSfA
>>904
防ダニマット!明日コーナンで購入します!

ありがとうございます
908:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 21:09:36 ID:HR6CLn9e
>>880
遅レスだが、それは多分線虫だと思われ
ケース内が蒸れてくると逃げ出すみたいだ。経験あるよ。

産卵には影響しないから割り出しまで我慢だな
( ´Д`)キモッ
909:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 21:40:34 ID:BH2Tccw6
>>903
セロハンテープなどに貼り付けて取る方がいいかと。
910:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 22:10:55 ID:ZDkPnoor
>>903
爪楊枝の先端にセロテープをある程度巻きつけ、半分ほど巻いたらたら残りは逆に巻く
意味わかるかな?
911:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 23:50:45 ID:wT8eBXx6
912:||‐ 〜 さん:2006/09/13(水) 00:22:38 ID:izKDKcB0
>>911
ずいぶん動きの少ないライブですねwwww
なんだこれは
913:||‐ 〜 さん:2006/09/13(水) 08:36:27 ID:a46QtAfX
>>908ありがと。ずーっと蒸れ蒸れにして追い出してみる。
914:||‐ 〜 さん
なんだか静かになったね