ヘラクレス飼育についてのスレ その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1:||‐ 〜 さん
★ヘラクレス専門スレです。できるだけ限定してください
★初心者の質問にはやさしく答えましょう
★荒らし等は完全虫でおながいします

ヘラクレス飼育についてのスレ その4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1143978305/

ヘラクレス飼育についてのスレ その3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1135433782/

ヘラクレス飼育についてのスレ その2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1128127479/

ヘラクレス飼育についてのスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1099825696/
2伝説の勇者(肉食甲虫皇帝)Ver9.5:2006/06/14(水) 22:38:07 ID:Nc27sHPK
今日もまた俺は「レス番2」を獲得するためにパソコンにしがみついている
朝も昼も夜も、雨の日も風の日も、春も夏も秋も冬も、たとえ水の中火の中・・・
俺はただ、立ったばかりのできたてホヤホヤのスレッドに、誰よりも早く自分のレスを刻むために、
ひたすらスレッド一覧画面を睨みつづけ、キーボードが壊れるまでF5を連打するのだ・・・。

そして、たった今、2ゲッツするにふさわしい糞スレが、この世に命を受け、誕生した。
俺のような生粋の2ゲッターにとって、このスレッド誕生の瞬間こそが最高の喜びであり、生き甲斐でもある。
光の速さでスレッドをクリックする。画面に表示されるのは、レス番が1までしかない、真のできたてスレッドだった。
そして、満を持して今、「書き込む」ボタンをクリックする。この時の快感。例えるならば童貞や処女を奪うのに似ている。

かくして処女を奪われたスレッドには、俺の誇り高き2ゲットのレスが刻まれる。
以前は、長々と長文を綴っている間に、たびたび他の者に処女を奪われ、中古となったスレッドに3番目のレスを書き込むという屈辱を幾度となく味わったものだ。
だが、今となってはそれもいい思い出。失敗は成功のもと。俺は今、この長き文章を綴りながらもレス番2の座を誰にも奪われないまでに成長した。
俺の2ゲットの前には、他の素人2ゲッターは跪き、恐れおののき、尻尾を巻いて、3番目のレスに書き込むだけである。
そう、まだ新人2ゲッターだったころの俺のように・・・。

今、下のレス番3で「2ゲット!」と意気揚揚に書き込んだ者は、今は激しい屈辱に駆り立てられているだろうが、近い将来
立派な2ゲッターとして、この2ちゃんねるという大規模な掲示板の世界で一世を風靡するのだろう・・・
そう考えると、感慨深いものだ。俺自身が、鼻たれ坊主の2ゲッターをあえて陥れることで、また新たな一人前の2ゲッターが誕生する
同じ2ゲッターとしてこれ以上嬉しいことはない。

さて、長くなったが、俺はこれだけの長文を打ちながらも2ゲットできてしまうのだ。御託はいらない?
ならばお見せしようではないか。この俺の長き2ゲッター活動の集大成としての、この鮮やかなる2ゲットを!
3ちわわ:2006/06/14(水) 23:05:25 ID:THP73sBZ
ヘラクレス幼虫に噛まれた。
4ちわわ:2006/06/14(水) 23:08:53 ID:THP73sBZ
>>2
生き急がなくていいんだよ君。過去と他人は変えられないが、未来と自分は変えられる。だから死ぬな
5:||‐ 〜 さん:2006/06/14(水) 23:50:40 ID:mbdAkD/G
誰かしんないが、たててくれてありがとう。
また、ヘラ話ができてうれしいよ。
6:||‐ 〜 さん:2006/06/14(水) 23:55:29 ID:VJcT8Zco
昆虫板の人てあんま2chに慣れてないね
盛り上がるのは良いがスレの速度遅いんだし次スレ誘導ぐらいしなさい
7:||‐ 〜 さん:2006/06/14(水) 23:58:26 ID:+eU7OC1g
>>6
エラそうにw
そんならオマイがやれよ
8:||‐ 〜 さん:2006/06/14(水) 23:59:05 ID:VJcT8Zco
だから立ててやったじゃねーかぼけ
9:||‐ 〜 さん:2006/06/15(木) 00:07:54 ID:Tia/4e6V
あっ、次スレ誘導ぐらいしなさいって、自分に言ってたんだね
自分に厳しく、他人にはもっと厳しくね、ふーん
10:||‐ 〜 さん:2006/06/15(木) 00:14:00 ID:v0krDbDO
スレたて乙!!
>>2伝説の勇者がパソコンにしがみついてる姿は嫌です。
11:||‐ 〜 さん:2006/06/15(木) 00:17:12 ID:Tia/4e6V
幼虫飼育で、安くて良いお勧めマットについて語ってくれ
12:||‐ 〜 さん:2006/06/15(木) 00:17:30 ID:e2m54cJt
>>2
「俺は暇すぎてやることがない。童貞を奪うのが好きだ」まで読んだ。
13:||‐ 〜 さん:2006/06/15(木) 00:29:22 ID:PQxFjcN9
>>11
ガチでモリコンだな。なんとかヒカリみたいに変な虫もわかないし。
14:||‐ 〜 さん:2006/06/15(木) 00:45:39 ID:3pFz7yO2
今日は22卵割り出し
さすがに♂を拒む♀の気持ちがわかった
15:||‐ 〜 さん:2006/06/15(木) 03:39:22 ID:ANVixSnA
フェラクレス好きです
でも
ゾウサンのが
もっと好きでーす
16:||‐ 〜 さん:2006/06/15(木) 09:08:40 ID:D+YDevMu
>>13
モリコンで最高何センチ出たこと有る?

月夜野さんのきのこマットってコバエとか湧きやすいって敬遠する人もいるようだが、
知り合いでヘラヘラで♀1匹から150mmUPが3頭も出たよ。
但し、ロットによって発酵度合いに差があるようで、熟成が必要なものもあるようだ。
値段も安いし実績も有る。結構オススメだと思う。
17:||‐ 〜 さん:2006/06/15(木) 09:18:15 ID:D+YDevMu
>>11

オレはきのこマットときのこの山のビートルマット使ってヘラヘラ飼ってるけど、
虫が湧きにくいのはビートルマットだった。
マットの色味はビートルマットの方が黒くて発酵が進んでる感じで良いよ。粒子も細かい。
でも肝心の成長具合は特に差は感じなかったな。
と言うことは、コストパフォーマンスはきのこマットに軍配かな。

参考までに話すと、同時に飼ってる国産ノコも両方使った実験やってるけど、
きのこマットの方が明らかに幼虫が大きくなったよ。
きのこマットはカブクワ両方に使える万能マットだと思う。
ビートルマットはカブト専用と思った方が良いと思う。

他にオススメマット語ってくれ。
18:||‐ 〜 さん:2006/06/15(木) 10:39:49 ID:D+YDevMu
>>13
連投スマソ。
モリコンのHP見たけど、DYNAMAT甲 1ケース(10L×6袋入)2700円は安いね。
微粒子から荒目まで均等に入っておりますって言うのはきのこの山のビートルマットと同じ謳い文句だね。
これは産卵にも使えるのかな?
HPに飼育実績についてのコメントや記事が全く無いので不安だな。

きのこマットは10L×5袋=50L入ケース@1980円+送料525円(関東まで)=2505円(60L換算で2376+525円=2901円)
なので、DYNAMAT甲の方が約200円安いね。

モリコンはカブト産卵幼虫飼育用1ケース(50L)6000円もあるけどこれは高いので除外ね。
19:||‐ 〜 さん:2006/06/15(木) 10:51:50 ID:zDp70m7K
漏れはモリコン使ってる。カブトでは特に問題ない。
ヘラヘラで140は出るから漏れ的には問題ない。
ギネスねらいでもなければ、カブトはあんまりマットに気遣い
いらないと思うが・・・
産卵はヘラもグラシロも爆産した。
20:||‐ 〜 さん:2006/06/15(木) 11:19:28 ID:D+YDevMu
>>19
レスさんきゅ
コバエなどの湧き具合はどうだった?蓋に新聞紙などを挟んでも湧いた?

爆産と言うのは何個ぐらい?50個以上は行ったのかな。
産卵用のケースは何を使ったの。QBOX40位の大きさで良いかな。
21:||‐ 〜 さん:2006/06/15(木) 16:57:09 ID:udHfsIsd
ダイナステスは値段もすごいと聞くがいくらくらいなのだろう。

http://www.bidders.co.jp/item/69058941
ってもろに森が入ってる気が。

http://www.bidders.co.jp/item/69020752
の頭角とクワマガの固体比べてどう?

もう終わってしまったがもろにエクアなのにモリシマイとして出品されてるのもあった。

自分で飼ってるのに、または買おうとしてるのに種類(亜種)も見分けられないって
どういうことなんだろうね。
22:||‐ 〜 さん:2006/06/15(木) 17:15:44 ID:zDp70m7K
>20
コバエは特に問題ないと思う。
ケースで買う(60g)と全部使用するのに3ヶ月以上かかるけど、
それらのマットにコバエがいた記憶はないね。
ヘラはワイルドメスで80位産んだし、グラシロは120産んだよ。
産卵用はプラケ−スの大を使ってる。
QBOX40は面積はいいけど、深さが少し足りない気がする。
あくまでも個人的意見だけど、マットの深さが20cmくらい
あるほうがいいように思う。
23:||‐ 〜 さん:2006/06/15(木) 19:41:18 ID:ume6ef/r
ヘラ用マットは産卵用に埋め込んだ物を、孵化した幼虫にそのまま使ってもokですか?
24:||‐ 〜 さん:2006/06/15(木) 21:19:22 ID:0xeCerO/
初冷は環境の変化に弱いから産卵用マットでそのまま飼育するほうがいいんでないかい?
俺はある程度安定してからマット交換するようにしてる。
25:||‐ 〜 さん:2006/06/15(木) 21:24:53 ID:Ht5fxPBS
温室化した衣装ケースが何か密閉してしまってたらしくヘラペアが酸欠・・・orz
マットのうえでピクリとも動かんよ・・・
まだ白くてプリプリしてはいるけどこれって駄目だよね?
26:||‐ 〜 さん:2006/06/15(木) 21:30:10 ID:TaFukI6K
明日の朝もう一度確認してピクリとも動かんかったら駄目だな
27:||‐ 〜 さん:2006/06/16(金) 00:08:12 ID:LV0iJmys
空気を入れてやれば復活するだろうと思う。以外とヘラクレス幼虫は頑丈だ!南米の巨人だからな!
28:||‐ 〜 さん:2006/06/16(金) 00:08:35 ID:ogohpek9
>>1乙!
14日に立ってたんだ・・・知らんかった


>>ID:cqAgIWLe
  994 名前::||‐ 〜 さん[] 投稿日:2006/06/13(火) 22:25:29 ID:cqAgIWLe
  は

  995 名前::||‐ 〜 さん[] 投稿日:2006/06/13(火) 22:25:42 ID:cqAgIWLe
  4

  996 名前::||‐ 〜 さん[] 投稿日:2006/06/13(火) 22:25:53 ID:cqAgIWLe
 埋め

  997 名前::||‐ 〜 さん[] 投稿日:2006/06/13(火) 22:26:01 ID:cqAgIWLe
  立て

  998 名前::||‐ 〜 さん[] 投稿日:2006/06/13(火) 22:26:07 ID:cqAgIWLe
 ます

 999 名前::||‐ 〜 さん[] 投稿日:2006/06/13(火) 22:26:14 ID:cqAgIWLe
 ね

 1000 名前::||‐ 〜 さん[] 投稿日:2006/06/13(火) 22:26:21 ID:cqAgIWLe
 1000

ていうか次スレ立ってないのに1人で1000取りするな!


迷子になる香具師続出だろ〜が(オレもだけどw)
29:||‐ 〜 さん:2006/06/16(金) 00:27:20 ID:kDDJ8l+q
俺は新参だけど知ってたよ
30:||‐ 〜 さん:2006/06/16(金) 01:51:41 ID:j/AaABFA
>>26-27
駄目なのか、大丈夫なのか・・・
ケース見るのが怖いよ・・・ごめんよヘラちゃん
31:||‐ 〜 さん:2006/06/16(金) 01:59:43 ID:o8jb/ut0
>>30

気を落とすな。
俺なんか騙されてコバエ対策にアースのノーマットを使用していたら
リッキーの♂が瀕死になってしまった。
コバエが元気いっぱいなのに、何でや!
32:||‐ 〜 さん:2006/06/16(金) 08:57:59 ID:2yLq8YEB
>1
せっかくテンプレ作ってあるんだからはれよ


ヘラクレスのおおよその変態サイクル
※飼育温度により大幅に上下あり
---------------------------------------
産卵→孵化:1ケ月
孵化→前蛹:♂1年〜1年半、♀1年。(温度による差が大きい)
蛹化→羽化:♂2ケ月、♀1〜1.5ケ月
羽化→後食:2ケ月
後食→ブリード可能:3週間〜1ケ月
------------------------------------------



人工蛹室
100均で売っている園芸用オアシスをスプーン等で
くりぬき、湿らせたあとそこに前蛹を入れる。
頭部を上にする形で、やや傾斜を付けるといい。
「人工蛹室」でググると多数ヒットします。
33:||‐ 〜 さん:2006/06/16(金) 09:19:16 ID:QeOjNCE4
>>30
今朝の状況はどうだい、生きてる?
蓋を開けとくなどして空気の通りを良くして1〜2日置いとくと、生き返る可能性があるよ。
どうしてもあきらめきれないなら、1週間ぐらい放置。それでも動かないなら、ダメでしょう。
34:||‐ 〜 さん:2006/06/16(金) 09:21:48 ID:QeOjNCE4
>>32
そのテンプレは前蛹〜蛹化の期間が抜けてる不完全版だよ。
そのテンプレの少し後に完全版が載っていた希ガス。
35:||‐ 〜 さん:2006/06/16(金) 12:47:12 ID:Eo6qxCmC
ヘラ巨大化のヒント

俺が発見した方法で、金がかからず誰でも出来る方法で、確実に大型化
出来る方法がある!

大型化って言っても確実に150mmUPが出るとかでは無いよ
同じ条件で飼育した時にこの方法を使うと平均値が確実に大きくなる

でも、もったいないから今は教えられない

想像して書いてくれたら返事ぐらいはするかも
36:||‐ 〜 さん:2006/06/16(金) 14:15:23 ID:ZIPsW6d8
必要ない

キエロ
37:||‐ 〜 さん:2006/06/16(金) 15:28:39 ID:LV0iJmys
俺のウソコをマットに混ぜるワケた。
38:||‐ 〜 さん:2006/06/16(金) 15:50:58 ID:ME0sPYD2
>>33
ありがとうございます
朝見たらピクリとも動いてなかったんだかさっき嫁から
マット上で♂わずかに動いてると連絡が( ;∀;)
♀は昨晩と比べて姿勢は違うがピクリともしないと…
まだ♂はわずかに希望がありますかね?なんとかがんばって欲しい。
39:||‐ 〜 さん:2006/06/16(金) 17:53:36 ID:UOhsagtt
もしや、自分も不安になってきたんですが
Qボックスは重ねて幼虫飼育しても酸欠にならないですよね?
成虫飼育も重ねて問題ないですか?
一応不安なんで、成虫に関しては日に何日か、ふたを開放したりしてるんですが。
なんか加水しなくても水滴が落ちてきたりして、虫的にはどうなんだろうかと
不安なんですが…。重ねられないと場所がなくなってくるし。
40:||‐ 〜 さん:2006/06/16(金) 18:02:22 ID:+h+MoubC
漏れのは大丈夫だぞ一応旧BOXにはドリルで穴は開けてあるが
41:||‐ 〜 さん:2006/06/16(金) 20:30:25 ID:rzvceI7Q
君のドリルチンコで穴あけれ
4225:2006/06/16(金) 20:52:35 ID:j/AaABFA
今帰宅してヘラ確認しました。
♂弱々しいけど懸命にマットにもぐろうとモゾモゾモゾモゾ、泣きそうになりました
♀ピクリともしません。泣きました・・・

♂完全復活の望みはありますか?何かすべきことはあるでしょうか?
駄目飼い主なのは百も承知でが、恥を忍んで教えを請わせてください。
よろしくお願いします。
43:||‐ 〜 さん:2006/06/16(金) 21:41:28 ID:UhiuHy+V
>>42
あんまり関係ないかもすれんが。
ヘラの話じゃなくて、ウガンデンシスを買ってた時なんだが、
ある日、死んでた。前胸部を動かしても、だらだら〜と動く
だけで、間違いないと思った。半日以上したが同じだったので、
よーく水で洗って、標本用に針で仮に形を整えておいた。
次の日、見ると整えた形がめちゃくちゃ。何でだと思って
よく見ると動いている。 その後、2週間、余生を生きて、ホントに
☆になった。これ以外にも、水で洗ってから蘇生するケースを、
他の虫でだが、3回経験してる。理由なんかしらない。
あくまで個人的な体験談。やった方がいいかどうかもわからない。
少なくとも、動いてるうちは、やらない方がいいと思うけど。
44:||‐ 〜 さん:2006/06/16(金) 22:35:38 ID:mGHA2C8e
>>43
自分も水分はありだと思います。
アトラスの幼虫がマット上に出てきて動かなくなっていましたが
霧吹きで水をかけたら反応したことがあります。

>>25
白くてプリプリってことだから幼虫ですよね?
霧吹きで水をかけてみましたか?
45:||‐ 〜 さん:2006/06/16(金) 22:52:57 ID:XcE0BUVl
>>42
自分は去年の盆、よりによって長期帰省中にカミナリで停電になりやがって、
帰ってきたらエアコン管理の虫部屋が夜中なのに40度近くになっていた。
お陰で200頭ほどいたヘラ幼虫が半数落ちていて、さすがに涙が出た。
って慰めにならないか.....
ま、気を落とさずがんばって下さい。思い出は大切に、気持ちは前向きに。
46:||‐ 〜 さん:2006/06/16(金) 23:31:14 ID:UOhsagtt
>>42♂だけでも回復するといいね!
瀕死から復活させると思い入れが違うよ。
うちも、4日間行方不明だったフタマタクワの♀を
南の日差しが厳しい部屋でカラカラ状態で見つけたときは泣きそうになったよ
頭もたげて今日死ぬか、明日死ぬかって状態だったけど
結局、見事復活して、いまだに元気で1週間置きに幼虫を回収してるよ。
元気だった♂はとっくに死んだがね。たかが虫されど虫、そういうこともあって
同じ間違いをしなくなるし、また後楽しくなってくるものだと思うよ。
ヘラ♂が成虫になったら、時期のいい♀単で探してみてはどうだい?
47:||‐ 〜 さん:2006/06/16(金) 23:35:44 ID:UOhsagtt
>>25を見てふと思ったんだが
白くてぷりぷりというが・・・ぷよぷよしてない?
もしかして脱皮なんじゃないの?
脱皮頃は弱弱しくてあまり動かないし
酸欠?マットが醗酵して熱もったのかな?
もう少し詳しく!
48:||‐ 〜 さん:2006/06/16(金) 23:40:53 ID:PGCwNtrg
丸1日経ってんでしょ?
ホントに★なら色が茶色っぽくなってるんじゃないか??
換気よくしてひたすら放置、弱ってる時は触ったりするといかんよ。
49:||‐ 〜 さん:2006/06/17(土) 01:22:53 ID:r9G1z2/p
皆さん温かいお言葉ホントありがとうございます。
ヘラペアは3令半ばほどの幼虫です。温度計も記録式で異常なし、マットの再発酵はなさそうです。
>>43−44
気門をふさがない程度に軽く霧吹きしてはみました。ショック療法というか
気付けになるんですかね、今も動きのない♀をジャブジャブやってみようかな・・・

色は動きのない♀も、まだ白くてパッと見生きてるのかと思うくらいで
余計に足掻きたくなってしまいます。でもほんのり黄色っぽくなった気も・・・
もちろん前蛹ではなくです。
50:||‐ 〜 さん:2006/06/17(土) 10:55:09 ID:ddhr95cG
失礼します。
初ヘラです。
♂4月羽化後食1ヶ月。
♀3月羽化後食2週間。
そろそろブリードしても大丈夫でしょうか。
51:||‐ 〜 さん:2006/06/17(土) 12:46:37 ID:7Cnu12j5
産卵はするのですが卵が腐ってしまいます
なぜですかね?
52:||‐ 〜 さん:2006/06/17(土) 15:51:37 ID:agXM/9qG
使用マット,管理温度,♂♀の後食開始日,交尾回数,交尾日,セット日,採卵日を教えれ
53:||‐ 〜 さん:2006/06/17(土) 17:07:13 ID:PHoLGjsg
ヘラヘラ成虫飼ってるんだけど、結構独特のにおいがきついよね。
成虫に悪影響が無く消臭する良い方法ないかな?
54:||‐ 〜 さん:2006/06/17(土) 17:14:29 ID:PHoLGjsg
>>36
オレはキミに消えて欲しかったな
誰かが大型化のヒントを書き込む可能性があったのにw
55:||‐ 〜 さん:2006/06/17(土) 18:59:36 ID:5v1CMakF
温室30度近くなってきた。もうガラス開けた方がいいよな。
56:||‐ 〜 さん:2006/06/17(土) 19:08:52 ID:+rraPO0c
もうとっくにクーラー稼動中
57:||‐ 〜 さん:2006/06/18(日) 10:49:54 ID:vkZZCwGr
ヘラヘラの産卵セットでQBOX40を使おうと思ってるけど沢山生みますか?
深さが足りないと言う書き込みもあったので気になっています。
実際に使って良かった、悪かったなどの経験談を教えてください。
58:||‐ 〜 さん:2006/06/18(日) 10:57:27 ID:75LDpNg+
>>57
QBox60にしといたほうが無難だよ。
40じゃほんとに深さが足りなさすぎる。
君の成功を祈るから助言しときます。
59:||‐ 〜 さん:2006/06/18(日) 11:01:44 ID:CKj2LKer
しばらくモリコンの甲使ってるけど、一度埋め込みに使ったこのマットは小麦粉とか添加すればクワの幼虫飼育にも使えるかな?
60:||‐ 〜 さん:2006/06/18(日) 12:53:38 ID:UYN1/yOr
発酵マットってチンしたら何か問題ある?
ダニ子バエ駆除の為にできるならやりたいんだけど
やった事ある人おしえてください
61:||‐ 〜 さん:2006/06/18(日) 13:45:08 ID:BZbQwy5k
>>60
温度センサ付のレンジなら、水を含ませて80度に設定すれば良いでしょう。
ジップロックで二重に梱包することを強く推奨しますが、それでも破れやすいので要注意です。
ビニール袋を新聞紙でくるみ、それをジップロックに封入すると良いでしょう。
万一破れれば悪臭が庫内にたちこめますし、破れなくても匂います。

ダニ・蛆虫は根絶できますが、バクテリア等の共生菌も死滅します。
また、家族が同居している場合、好感度が著しく低下する惧れがあります。

使用前に十分乾燥させ、幼虫の糞を水で溶いたものを混ぜると良いでしょう。
62:||‐ 〜 さん:2006/06/18(日) 14:33:24 ID:vkZZCwGr
>>58
レスどうも。
QBox60はスペースを取りすぎるので、導入に踏み切れないんですよね。
そんなに違う結果になるのでしょうか。
QBOX40で普通に産卵に成功した人いないのかな?

【参考情報】
QBOX−10 230×135×H120 270円
QBOX−20 290×170×H130 350円
QBOX−30 340×220×H140 480円
QBOX−40 385×265×H150 590円
QBOX−50 495×345×H195 1100円
QBOX−60 470×340×H250 580円
63:||‐ 〜 さん:2006/06/18(日) 15:08:42 ID:DP+UtoeK
>>61
60ではないけど非常にわかりやすい。
勉強になりました。

家族の好感度低下は恐ろしいですね(^^;)
64:||‐ 〜 さん:2006/06/18(日) 16:33:33 ID:75LDpNg+
>>62
じゃあ、プラケの大ケース使って、15日に一度卵で回収という手もある。
ヘラなら底10センチのマットをカチカチに固めるのは知ってるよね?
ていうかQBox60を1個おくスペースがないのに、ブリード成功したら幼虫を飼うスペースはどうするの?
6560:2006/06/18(日) 17:10:47 ID:UYN1/yOr
>>61
みごとな解説ありがとうございます
てことは栄養価として目覚ましく低下するなんて事はないようですね
やってみます♪
66:||‐ 〜 さん:2006/06/18(日) 19:51:17 ID:vkZZCwGr
>>64
今日ホムセン行ったらグリーンパル鰍フクリアーシェル#15(680円)というQBOXのコピー品みたいな結構よさげな容器があったよ。
大きさはW380×D260×H230でQBOX40の高さを高くした感じ。これなら15日に一度卵で回収でOKですよね。

多数飼育する予定なので、1つ1つの容器を出来るだけ省スペースにする必要があるんです。
豪邸?に住んでいる人以外は皆さん如何に省スペースにするか考えてるんじゃ無いのかな。
67:||‐ 〜 さん:2006/06/18(日) 23:03:00 ID:N+iRzP54
省スペースも大事だけど、いかにお金をかけないかもねw
68:||‐ 〜 さん:2006/06/19(月) 00:14:55 ID:L8mV1uGo
おやつもいいけどカレーもね
69:||‐ 〜 さん:2006/06/19(月) 11:00:11 ID:zMZedHko
君、そんな大昔のCMネタを出すところを見ると、年がばれるよ。(笑)
70:||‐ 〜 さん:2006/06/19(月) 15:49:32 ID:CnHEG0et
あの〜ヘラクレスの幼虫を育てているマットとプラケースの間に白カビみたいなのが発生しているんだけど
交換した方がいいのですか?
やはり気温や雑菌で発生するのかなぁ?
71:||‐ 〜 さん:2006/06/19(月) 17:15:25 ID:56+QSkAo
>>70
菌糸の様な気がするけど、
カビだとしても問題ないからそのままでいいのでは・・・
72:||‐ 〜 さん:2006/06/19(月) 19:37:57 ID:Cnkz2GN/
月夜野きのこマット使ったら、マットの表面まっ白になる。。
73:||‐ 〜 さん:2006/06/19(月) 21:36:19 ID:a1FcC2im
QBOX40じゃもぐれねーよ
74:||‐ 〜 さん:2006/06/19(月) 22:09:13 ID:0u34pZ/s
>>73
QBOX40の高さ15cmに対し23cm有ればもぐれるかい?
75:||‐ 〜 さん:2006/06/19(月) 22:35:59 ID:CnHEG0et
>>71
ありがとうございます
マットを購入した店に電話したら すぐに交換したほうがいいと言われましたが、
まさかマットの消費サイクルを短くするため騙されたとか?!
カブトムシは牛糞の中で育つから菌糸やカビくらい…
ヘラクレス飼育は難しいですね〜
皆さんまたなにかありましたら
よろしくお願いします
m(__)m
76:||‐ 〜 さん:2006/06/19(月) 23:17:03 ID:iHkcJ6yF
>>75
そんなに神経質にならなくてもいいのに・・・
77ディスナステス博士:2006/06/19(月) 23:30:31 ID:F1bWvpqL
温度管理さえすれば普通に110ミリ程度なら出るな。
78:||‐ 〜 さん:2006/06/19(月) 23:30:32 ID:L8mV1uGo
>>75
そんなんまで気にしてたら
カブクワなんて飼えないでつよ
79:||‐ 〜 さん:2006/06/20(火) 06:59:04 ID:2gFbAsNK
漏れはQBOX40から、スカイケースというのに入れ替えようと思ってます
ちなみにサイズは、407×285×185HでQBOX40をすこし大きくした感じです

ここの住人の皆さん的にはどう思います?
もうちょっと深い方が産卵数増えそうですか?
80:||‐ 〜 さん:2006/06/20(火) 08:55:41 ID:0QAyJuoQ
俺は衣装ケースでやるな。深さが無いと、なかなか爆産しない。QBOX40では浅い気がする。60ならベスト。

あと、深さのあるケースで幼虫飼育すれば、ヘラヘラなんかなら130mm以下はほとんど出ない。広さも大事だが、深さにも気を遣うと良い結果が出るよ。
81:||‐ 〜 さん:2006/06/20(火) 09:00:34 ID:mo+Udda6
線虫沸いた時はケースは熱湯とかやる?
水洗いでも大丈夫かなー。
それでも昔平気だった気がするんだけど。
あと幼虫自体にマットの粉にまぎれて線虫の卵とかついて
残っちゃうことないんだろうか。
線虫ケースの外にまでちょっと出てきて乾燥して白い塊になってるから
かなりきもいよね。
ある意味コバエより嫌だ。
8279:2006/06/20(火) 09:09:15 ID:E4aZC0o+
>>80
ありがとうございます。ヘラは深めの方が爆産しやすいんですね。
サイズも大きいの狙いたいので、スーパーで大き目のケース買うことにします^^
83:||‐ 〜 さん:2006/06/20(火) 09:33:19 ID:cd7742Jc
QBOX40だとクワ飼いにちょうどいいような。
というかうちのクワ方飼育は40使ってる。
それでも材をマットで埋め気味にして
高さはいっぱいいっぱいだよ。
ヘラは深め衣装ケースで行こうよ。
84:||‐ 〜 さん:2006/06/20(火) 10:32:49 ID:tnP6MRb0
>>80
ほとんど130mmUPとは中々良い結果だね。
最初は小さなケースで次第に大きなケースに入れてると思うけど、どの位の段階で羽化可能な大きなケースに入れてる?

有る情報では、幼虫は早い段階で飼育ケース内を動き回って、自分が羽化する大きさを決めてしまうらしい。
従って既に大きく成長した3例の中期以降に大きなケースに移しても、大きな成虫にならないと言う説だ。
この説が正しいとすれば、例え幼虫が小さい時期でも最初から大きなケースに入れたほうが良いらしいが、みんなどう思う?

でも最初から大きなケースに入れると、マット代が馬鹿にならない位掛かりそうで怖いね。
85:||‐ 〜 さん:2006/06/20(火) 17:07:37 ID:YqPKEmtU
>>85

確かにケースの端を動いている。
8680:2006/06/20(火) 21:51:36 ID:Ajf5Wef/
>>84
3齢の中期だな。体重で言うと60gくらいから。それまではかなり適当。
俺は主にコバシャ使ってるんだが、♂は中か大、♀は小に入れてる。
♂なら100gを超え、熟成し黄色みが増したら底から10センチほど黒土を入れてる。これでスムーズに蛹室作る。

今までやってみての俺が思うのは、深さ、広さの両方をクリア出来るサイズなら容易に大きくなる。そして「高密度」のマット、つまり良く固めた部分がサイズアップには大切。
この方法でコーカサスも110mmアップの長角が出せた。
87:||‐ 〜 さん:2006/06/20(火) 22:12:36 ID:V2pDFMSb
>>86

俺も黒土使ってるけど、やっぱ10cmくらいは詰めたほうが良いかな?
固く詰めてる? 俺は、園芸用の黒土を加水せずに軽く詰めてるんだけど。

あと、自然の地形に合わせて、黒土に若干傾斜をつけてみようかと思ってる。
8886:2006/06/20(火) 22:19:23 ID:Ajf5Wef/
>>87
加水しないと、パサパサで固まらないんじゃない?自分の手で良く練りこむように加水した方が良い。ただあまり加水しすぎると、酸欠で腐るから注意。
>あと、自然の地形に合わせて、黒土に若干傾斜をつけてみようかと思ってる。
俺は試したこと無いが、どうだろう?悪い方向には行かないと思うから、良いんじゃないかな?

ちなみにヘラヘラならコバシャ大で159mmまでは出せた。中で151mm。
89:||‐ 〜 さん:2006/06/20(火) 22:30:14 ID:V2pDFMSb
>>88

レスthx 今2齢のヘラヘラが3齢になったら、それで行ってみる。

幼虫が、可食範囲を確認してから羽化サイズを決めるという説は説得力があると思う。
十分な餌が無い環境では早期に羽化して次の世代を残そうと試みることは適者生存の原理に叶ってる。
問題は、どの時点でそれを決定するかなんだよね。
多数意見としては3齢初期なんだろうか?
90:||‐ 〜 さん:2006/06/20(火) 22:56:55 ID:HuRqJvng
早めが良いのは当然だが、ケース、マット代が馬鹿にならないんだよね。
さっきも書いたが俺は3齢中期から個別飼育してる。逆に言えばそれまではデカい衣装ケースで多頭飼いなんよ。
>>89の言うとおり、3齢初期からそうすればもっと伸びるかもな。
91:||‐ 〜 さん:2006/06/20(火) 23:13:43 ID:YTWzY/uO
デカくなる幼虫かそうじゃないかの見極めは
いつから可能なんだろう?
やっぱり3齢にならないと駄目?
92:||‐ 〜 さん:2006/06/21(水) 00:25:55 ID:sZWqhZd6
黒土を目標の量の半分くらい入れて、水を入れてみる。
少なかったらもうちょっと水を加えれば良いし、多すぎたら少しずつ黒土を加えていく
固めて、いかにもこれなら幼虫が掘り進んでちょっと頭で押し固めるだけで
簡単に蛹室作りそうだなあ、という固さが、慣れると何となくだけど分かってくる

最終的に必要な深さになった所で水多すぎてドロドロの場合は、大きなビニール袋
(45リットルとか70リットルとか)に、水を加え過ぎた土を移してしまう。
そして土をしばらく一方に寄せるなどしておけば(中で高さに差をつけるなどして)
水が程よく抜けた状態になるから、
再度容器に戻して押し固める。

黒土が砂っぽい場合、固めにくい。マットの方がマシだったりする始末
93:||‐ 〜 さん:2006/06/21(水) 01:16:42 ID:+RxBAtqa
黒土入れないとダメなんか?
幼虫が黄ばんできたら、マット押し固めて放置ではダメなのかな?

虫屋の店員がそれでいいと教えてくれたんだが・・。
94:||‐ 〜 さん:2006/06/21(水) 01:29:25 ID:sZWqhZd6
十分劣化して、黒土同然に砕かれていて
押し固めても蒸れる感じでなければ可能。

マット換えた直後に、幼虫が蛹化したいのか動き出しちゃった!
と言う場合は、黒土を使う

また例え劣化していても、押すとスポンジのようにグシャグシャした感じだと
蛹化の際に結果が好ましくない

あと、飼育温度が27度超えているけど、幼虫が蛹化したがっているようなら
マット押し固めた場合嫌気性のガスが発生する。これなら黒土が良いか

マットの方が良い場合としては、初心者で「もうこれで老熟したと思ったから
下半分黒土入れたけど、まだ蛹化まで間があって、マット層を食い尽くして
幼虫が動いて混ぜちゃったよ」という場合。
老熟加減が読めない人は、なるだけマットで引っ張った方が良い。
95:||‐ 〜 さん:2006/06/21(水) 02:05:25 ID:3mxLpDkw
老熟加減て、読めるの?
結構キイロくても、何ヶ月も蛹化しないこともあれば、
シロっぽいんだけど、すんなり蛹化することもあったりで、
よくわからない。
読むコツがあったら教えておくれ。
96:||‐ 〜 さん:2006/06/21(水) 06:41:41 ID:X40ob22Y
かぶとむし王国のマット使ってる人いたらどんな感じかおしえて
ほしいです。
10Lで280円でかなりやすいけどどうなんだろうか。
97:||‐ 〜 さん:2006/06/21(水) 07:38:42 ID:tyJ+wZXf
かぶとむし王国の50g入りで1050円?の買ったけど、小バエが大量にわきましたよ。
二度と買いませんがね。
98:||‐ 〜 さん:2006/06/21(水) 08:13:21 ID:dXyQNHbe
>>90

ていうか自然界ではマットは劣化しないのかねぇ?
2次醗酵が完了している大量のマットを目の細かい黒土の上に敷き詰めて衣装ケースで1頭飼いしてみようかな。
それでメスだったら笑えねぇが。。。
9996:2006/06/21(水) 08:18:49 ID:DEEMV2f6
>>97
そうですか・・。小バエがわきまくるのですか。
今はビートルマット使ってるけど、こばえとかダニは
少ないんですよね。
値段は高いけど。
100:||‐ 〜 さん:2006/06/21(水) 09:39:22 ID:84G54O1K
コバエ対策にはケースにカマキリを入れましょう。
101:||‐ 〜 さん:2006/06/21(水) 12:10:03 ID:tyJ+wZXf
それまでに使ってたのは、50gとかでも10gに小分けしたのでしたが、使う前から小バエがわくような事はなかった。
まぁ10gのやったらわいても知れとるかもやけど、50gとかで半分以上残ってるのにわいたのは流石に使おうとは思いませんでした!
102:||‐ 〜 さん:2006/06/21(水) 12:35:12 ID:mpbe5Fx3
<<96 
うちも大量にわきました。おととい暑かった日いっきに・・・
衣装ケースの中にびっしりと・・・もちろん部屋中飛びまくり・・・
かみさんオオクワテラあるのに殺虫剤しまくり・・・子供おおはしゃぎ・・・
意図的なものを感じた・・・
マットのせいなのかなぁ・・・

103:||‐ 〜 さん:2006/06/21(水) 14:06:58 ID:97NVRCO6
あの〜、小バエがわかないマットなんて無いんじゃないすか?
10種類以上使ってきてるけど、タッパーに入れて、外から飛来しない
ようにしても、必ず成虫小バエが羽化してくる。
数匹でもわいちゃえば、後はいっしょ。ネズミ算式にガンガン増えるだけ。
最初に少なかったかどうかなんて関係ない程増えるはずだけど。
そんなんで、俺は冷凍してから使うようになってきた。
多少、小バエが多かろうが、石が入っていようが、ビニールが入ってようが、
マット自体の性能や栄養価が高いマットの方がよい、と思ふが。
かぶとむし王国マットはまだ使ったことないけどね。

1、原材料が適切で公表してて、栄養価が高く、熟成度が適切、だが、
粒子は粗く、小バエ・石・ビニールが多いマット。

2、1に比べると性能はダメマットだけど、均一な微粒子で、小バエ・石・ビニール
は無いマット。

みなさんは、どちらを使う。俺なら、迷わず1を使うけど。 長くてスマソ。
104:||‐ 〜 さん:2006/06/21(水) 15:06:14 ID:LnkgCzR3
>>103

何10?も冷凍してるの?
それとも、小分けにして冷凍→常温保存してるのかな。

俺的には、ヘラクレス♂の体長、とりわけ胸角の長さは
幼虫時の栄養状態もさることながら可食・可動範囲の影響こそ
大きいと考えている。

それに、成分を添加剤比率まで詳細に公表しているマットなんてあるの?
誤解を避けるために正確に表現すると、例えば添加したフスマの種類や分量
フミン質の組成や由来などを講評しているマットは寡聞にして知らない。

要するにマットの性能なんて、ある程度使ってみて、実際に羽化しないと
評価の仕様が無いのではないかと思うわけだ。

幼虫の食いが良いからといって良形が必ずしも出来るわけじゃないし。
選択肢が安くて虫が沸くマットと高価で虫が沸かないマットなら比較できるけど。
105:||‐ 〜 さん:2006/06/21(水) 21:10:14 ID:FZRdYy5p
>>103
1、は○○野
2、はS○○Z○あたり?

1はもうタクサンだわ、せめて2ヶ月持てばアリだけどすぐに子バエ
それと再発酵も酷いよ!ひつこく発熱するし
スグに使いたくて購入してるのに2週間くらい使えない
そのせいでせっかく大きく育った幼虫がry
ストレスたまるよね

3、性能が良くて、子バエが沸きにくく
  均一な微粒子で不純物の混入無し!!
  ただし馬鹿ほど高価w  

こんなマットを使おうかな?とも思う。


・・それとも・・
4、自分で発酵させて作る。・・・これかなやっぱ
106:||‐ 〜 さん:2006/06/21(水) 21:25:14 ID:dXyQNHbe
ハマノとか言ったと思うんだが、以前にミヤマクワガタを壜で飼育して70mm超を作出したマットはコバエが沸かなかった。
サービスルームに成り果てた半地下で年中24度程度に空調していたせいかもしれないが。
で、ヘラヘラの幼虫向けに、その業者からマットを購入したところ衣装ケースでガス抜きしてる間は何週間でも平気なのに
幼虫を投入したらコバエが1〜2匹飛び始めた。
ムカついたので、除菌用アルコールを表面に散布したら、今のところ沈静化してる。
107:||‐ 〜 さん:2006/06/22(木) 00:21:39 ID:/YpnZTyM
↓ここのカブトマット
http://hyg-fukuoka.com/hygfukuoka/etran/etran.htm
前にビッダで落札したんだけど
コバシャ大15個に入れて飼ってるけどコバエ皆無だよ
きのこマットより成長も全然いい、今んとこ
108:||‐ 〜 さん:2006/06/22(木) 00:48:45 ID:Xf6a5VSB
ペアで購入したヘラの雌が蛹室壊して出てきました(雄はまだ)
雌のケースがコバエの発生源になってるようで、新しいマットを
敷いたケースに移したいのですが、もう触れても大丈夫ですか?
雌はSS(雄はM)の飼育ケースなのですが、もう少し大きい方が
いいでしょうか。
109:||‐ 〜 さん:2006/06/22(木) 00:58:14 ID:qatPcQK4
>>108
何を言ってるかさっぱりわかんね
110:||‐ 〜 さん:2006/06/22(木) 01:26:20 ID:/YpnZTyM
雄はM男、雌はSS(スーパーサド)とかかな
111:||‐ 〜 さん:2006/06/22(木) 03:22:47 ID:UewBtCvM
ヘラクレス
112:||‐ 〜 さん:2006/06/22(木) 03:32:23 ID:UewBtCvM
ヘラ・へラ成虫羽化四月下旬羽化。オス127、メス60\18000って適性金額でしょうか?
113:||‐ 〜 さん:2006/06/22(木) 06:49:19 ID:NtxifOVZ
>>112

直接確認して購入できるなら適当な値段だと思います。
羽化してから最低でもそれくらい経過していないとペアリングできませんし。

現品を確認できない通信販売で、死着保証が無いのであれば購入を見合わせましょう。
114:||‐ 〜 さん:2006/06/22(木) 06:52:08 ID:NtxifOVZ
>>108

針葉樹のマットでくるみ、水蘚を軽く乗せたケースで動き出すまで静養させれば良いと思います。
食餌を食べ始めるまでは、大きなケースは必要ないと思います。
こまめに様子を確認し、動き始めたら餌をあげてください。
115:||‐ 〜 さん:2006/06/22(木) 08:26:52 ID:Xf6a5VSB
>>114
ありがとうございます。今朝見たら激しく動いていました。店で買った
時にフタに被せてあった防虫と保湿用のビニールもビリビリに破かれて
跡形もなかったです。
購入時にお店の人にこのまま2ヶ月触らないでと注意されていたので
摂餌開始はもう少し先だと思って、まだ何の用意もしてませんでした・・・
116初心者:2006/06/22(木) 08:27:26 ID:cSNCIVBj
もうすぐヘラヘラが成虫になるとおもうのですが、
成虫になっても1−2ケ月はエサたべずに休んでる
ってことでいいんでしょうか?
そのまま活動するまで放置でいいのでしょうか?
前もってゼリーはいれておくべきですか?
117:||‐ 〜 さん:2006/06/22(木) 08:58:09 ID:6pH6v1ul
モリコン製DYNAMAT『甲』60L(10L×6袋)で2700円と安く購入を検討してるんだが、気になる事がある。
モリコンのHPには材質などの説明がほとんど無いのに、オークションでは下記のように結構詳しく説明している。
しかも中身が非常に魅力的なことが書いてあるのに、何故HPで説明(宣伝)しないのか?
このモリコンの営業姿勢に疑問があるんだが。
ところでシイタケ菌床ブロックってどんなものなの。

------------------------------------------------------------------------------
樹  種 : シイタケ廃ホダ(クヌギ・ナラ)50%・シイタケ菌床ブロック50%
添加物 : フスマ10%未満のみ
水分量 : 調整済(握って団子が出来る状態)
状  態 : 100日連続醗酵
色    : 茶黒
粒  度 : 微粒子〜荒目が均等に入っています
対応種 : ヘラクレス系(大型種)の幼虫飼育専用
------------------------------------------------------------------------------
118:||‐ 〜 さん:2006/06/22(木) 10:53:32 ID:r6D+mV79
>>116

人工蛹室を用いない場合は、自力で這い出てくるまで放置でOK
室温が上昇すると、活動開始が早くなります。
腐敗しにくいタイプの餌なら、事前にセットしておいても良いでしょう。
119:||‐ 〜 さん:2006/06/22(木) 12:04:36 ID:ymXzW8cE
卵や幼虫の回収は、産卵スイッチ入った♀をケースに入れてから2週間で回収するのと、
大き目のケースで初令の後期や2令まで引っ張って回収するのとでは最終的に成虫の収穫総数が多いでしょうか?
120119:2006/06/22(木) 12:08:57 ID:ymXzW8cE
すみません。変な文章になりましたが、
♀を産卵させて2週間ぐらいで卵を回収するのと、産卵させた幼虫を大き目のケースで2令ぐらいまでしばらく放置しておく場合は、
どちらの場合が最終的に成虫までもっていける総数が多いのか知りたいんです
121チェリー:2006/06/22(木) 13:43:46 ID:JLdiyY+X
ここのスレ発見してよかったよ・・・・・あやうくどら猫のHR-3で産卵セット組むとこだった。コバシャ大か深さのある衣装ケースにしときます。ありがとう^^
122:||‐ 〜 さん:2006/06/22(木) 16:28:45 ID:2cvt+N3P
黒土はヘラでは超荒いマットでもない限り問題なく蛹室作るから
基本的に必要ないと思うよ。
むしろ変えるための労力がばかにならない。特にいっぱい飼ってる人は。

胸角率もヘラの場合は黒土使わなくても全然問題なかった。
コーカサスは黒土使っても結構むずかったけど深さ足りなかったかな。
コーカサスは黄色くなってから長いからタイミングもむずいね。

容器は小でも145位の胸角率抜群の奴も出たから問題なさそうな気がする。
実際どの程度空間把握してるのだろうか。
でも多頭飼育が過剰だとはじかれる奴がいるように自分のゾーンみたいの
ある程度は把握してるのかも。

150アップ狙いだと大なのかなー。
初令、2令も単独飼育の過剰に大きい容器って影響あるのかな?


野生では1年半もマット劣化しないのか謎だけど、
野生ではマットなんてあまりないのかもね。マットというより倒れた朽木の
下で齧っていく感じなのかも。
マットは劣化のことを考えると微粒子から荒目まで混ざってるのがいいよね。
123:||‐ 〜 さん:2006/06/22(木) 16:54:23 ID:Sch/dw4P
>117
オクで宣伝して、HPで宣伝しない姿勢の何が疑問なのかよくわからん。
オクは評価があるから、きちんと説明責任を果たしておかないと、
トラブルが生じた時公表されてダメージになるでしょ。
HPでの購入はトラブルが生じても個別対応で済むし、
こじれてもここに書き込まれる程度だから
最小限の説明で済ませているんじゃないの。
それとオクは同じキーワードで検索すると他社と
比較されやすいわけで、その状況で選ばれるには
丁寧な説明が必要ってことでしょ。
養殖きのこはだいたい原木栽培か菌床栽培なの知ってるよね?
原木の廃材が廃ホダで菌床の廃棄物は名前がないから
菌床ブロックっていってるんじゃないの。
124:||‐ 〜 さん:2006/06/22(木) 17:03:48 ID:NtxifOVZ
黒土を詰める手間は確かに馬鹿になりませんね。
ただ、黒土にあらかじめ傾斜をつけて蛹室を作りやすいようにしておくと
わざわざ地形に逆らってまで横向き(ケースの短辺)に作るへそ曲がりはあまりいないかと。
蛹室の向きに一喜一憂して、露天掘りすることを考えれば事前か事後かの差でしかないかと。

胸角の長さは、何が原因なのか良くわかりませんね。
天然物のほうがスタイルが良い気がするので、極力、産地の環境を再現してみようと思います。
試しに、マットの上に朽木でも埋め込んでみようかしらん。
125:||‐ 〜 さん:2006/06/22(木) 19:31:34 ID:6pH6v1ul
>>123
モリコンの関係者?
いろいろ理由を書いてるけど、かなり自分勝手な理由だね。
HPは会社の顔、オクの説明より内容が薄いのは不信感を持つよ。
HPにも書いてない事がオクの説明に詳しく載ってるのを知った時、これは本当なの?ってね。
あなたはそう言う感覚にならないの?
126123:2006/06/23(金) 10:40:31 ID:Qjf6fyGG
別に関係者じゃないけど、君のようには思わない。
安いものには安いなりの理由はあるだろうとは思うけどな。
それは値段みあいで自分で処理すべきリスク。
冷静に考えてみろよ。関係者はこんな書き込みしないだろ?
モリコンが不利になるじゃないか。
理由はそんなとこだろうということだ。
「HPは会社の顔」なんて意見こそ、
そうあって欲しいという君の勝手な思い込みでしょ。
会社のHPで、更新されてない古い情報を載せたままのところは
いくらでもあるぞ。
君の意見だと顔を洗ってない会社だな。不潔だね。注意しなきゃ。
会社はコストとリスク考えて宣伝打つんだから、
オクとHPの情報量が一緒じゃなくても不思議は何も無いと俺は思う。
食い違ってれば別だぞ。片方はクヌギで片方はブナとかな。
でも、この話は情報量が少ないだけで矛盾はしてないだろう。
この程度の書き込みで関係者と疑うほどの猜疑心のある人間は
ネット販売には関わらないほうがいいと思うよ。
他の皆様、力いっぱいスレ違いの長文でごめんなさい。
この件はもう書きません。m(__)m
ヘラの話題に戻りましょう。

127:||‐ 〜 さん:2006/06/23(金) 11:28:05 ID:aLZHbOIs
>>125 >>126
1つの現象を捉えて感じ方がそれぞれあるってことでしょ。
特に126君ウザイよ。何で他の人の意見をそこまで頑張って否定するの?
それに話が飛躍しすぎ。
128:||‐ 〜 さん:2006/06/23(金) 16:32:43 ID:0MBUF6BX
関係者の持論の自慢合戦ご苦労さん
129:||‐ 〜 さん:2006/06/23(金) 18:26:43 ID:+25+CUbM
HPに載ってようが載ってまいがどちらでもいいが。

蛹室は短辺に作ることあるらしいけど、小ケースでも対角線上に
作るし中ケースでは普通に縦に作ったなあ。
ちなみに黒土使うと黒土ゾーンからは可能な限りはみ出ないように
蛹室作るのかな?ためしたことないんだけど。
130:||‐ 〜 さん:2006/06/23(金) 21:45:13 ID:8KcaYg6t
うちのヘラ♀が羽化してもう四か月たつのに、今だに後食しない…。

こんなもんかな?
131:||‐ 〜 さん:2006/06/23(金) 21:49:48 ID:xyzkp6/j
確かにオソ杉。いままで100頭以上羽化させているが、♂の最長でも3ヶ月。
♀で4ヶ月は、家でも周りでも聞いたことが無い。そんなケースもあるのかな。
132:||‐ 〜 さん:2006/06/23(金) 21:53:43 ID:hsL4HxPf
>>130おそ、
4ヶ月なんて参考になりません。
様子を見て動き出したらゼリーを入れておきましょう。
個体差がありますから。
133:||‐ 〜 さん:2006/06/23(金) 21:55:17 ID:hsL4HxPf
↑は初めてのヘラ飼育をされれてる方に対しての意見です。
134:||‐ 〜 さん:2006/06/23(金) 22:41:44 ID:6yndMhv8
>>126
企業として販売する以上、社会的責任というものがある。
ちょい考えぬるいぞ?
君の職種なにかね?
135:||‐ 〜 さん:2006/06/23(金) 23:06:23 ID:aLZHbOIs
>>126
HPに載っていようがいまいがどちらでもいいが、126君の書き方には賛成できない。
会社のHPは様々な情報の発信源としての使命・役割があると思うよ。
136:||‐ 〜 さん:2006/06/23(金) 23:58:02 ID:yGmDZc/U
ヘラクレス初飼育でさっき産卵セット割り出してみたら、
20個採れました。
でもひとつ心配な事があって、
今回の交尾時間が10分だったんですが、
無精卵の可能性大でしょうか?
そもそも、こう言う昆虫達は未交尾でも産んでしまうんですかね。
137:||‐ 〜 さん:2006/06/24(土) 00:17:46 ID:WSqkC0S0
>>136
だいじょう〜ぶ!
(青影風)

わかる人は挙手願います。
138:||‐ 〜 さん:2006/06/24(土) 00:40:41 ID:pNjCVEoR
>>136
20個採卵オメ
何日位セットしてたの。容器の大きさも(縦横深さ)教えて。
139:||‐ 〜 さん:2006/06/24(土) 00:42:35 ID:Y5JHIBiv
交尾成功のサインとして交尾後の♀のアソコから
ヒゲがでてるはず。ない?
140:||‐ 〜 さん:2006/06/24(土) 00:48:24 ID:WSqkC0S0
ヒゲ?
オレそんなの見たこと無いけど??
141136です:2006/06/24(土) 01:03:34 ID:1+iQF+/U
>>137
青影てw

>>138
ありがとう。セット期間は11日で、
縦36×横44×高さ22pくらいの衣装ケースです。

>>139
ヒゲはわかりませんが、交尾の翌日糸くずみたいのが一本出てました。
引っ張ってみましたが、取れず怖くてやめましたw
142:||‐ 〜 さん:2006/06/24(土) 04:23:10 ID:WnfhHndt
ヘラって30℃くらい平気でつか?
温室に入りきらないので裏庭の日陰で飼おうと思ってるんだけど。
143:||‐ 〜 さん:2006/06/24(土) 05:22:51 ID:gUA9t/V3
幼虫なら平気でしょ30℃

ヒゲというか糸みたいの出ると心配になるよね。
なんなんだろうあれ。国産とかでみた覚えはないけど。

後食は気温によって結構変わるよね。
うちのエクア♂は後食してるのにゼリーあまり食わない。
普通の奴はもっとバリバリ食うというかいつもゼリーに張り付いてる感じだったはずだけど。
144:||‐ 〜 さん:2006/06/24(土) 08:55:56 ID:waBPIKd1
>143
オスの精子送る管。
オスメス問題なしです。
145:||‐ 〜 さん:2006/06/24(土) 09:14:20 ID:Y5JHIBiv
ヒゲが出てたら多分だいじょうV(^^)
146:||‐ 〜 さん:2006/06/24(土) 09:32:43 ID:pNjCVEoR
うちのヘラヘラも5月27日羽化で、先週あたりから2回ほどゼリーを食べ始めたように見えたけど、現状ほとんど見向きもしない。
後食開始するとゼリーに張り付いているイメージがあるけど、うちのはまだ後食開始したと言えないのだろうか?
147:||‐ 〜 さん:2006/06/24(土) 18:00:22 ID:pNjCVEoR
>>146
羽化日は4月27日の間違いだったスマソ。
本日昼頃何気にヘラオスを見たらゼリーにへばりついていた。今も。
どうやら後食が始まったらしい。羽化から丁度2ヶ月位なので標準的かも。
メスは後食開始1ヶ月経つので、このオスと来週位には交尾可能かな?
148:||‐ 〜 さん:2006/06/24(土) 21:23:39 ID:TwaG59/Q
Lambaquiってエクアドルだっけ?
149:||‐ 〜 さん:2006/06/24(土) 22:32:14 ID:RYr57+S0
髭出てても無精卵連発の時あって♂♀どちらがだめだったんだろう。産むってことは♂かなあ。交尾しないと無精卵すらも生まないのだろうか。あと交尾した同じ♀とはメイトガードしても再交尾しないという噂あるけど当たってるのかな?
ランバキ(ルンバキ?)は種類はリッキーだっけか。
150:||‐ 〜 さん:2006/06/24(土) 22:56:35 ID:Rjm1GMqF
チャーチャタラリラチャラリラパーラリラ〜
151:||‐ 〜 さん:2006/06/25(日) 07:04:51 ID:mtIQ7h4f
Qbox40とほぼ同形状のケースで、初採卵した
結果は3個…

ちなみにマットはモリコンの甲で、セットしたのは3週間前
とりあえず、今までよりワンサイズ大きい高さ18センチのケースに再セットしてみますた
152:||‐ 〜 さん:2006/06/25(日) 17:21:30 ID:AhWJQ4ws
今日、ヘラヘラのマットを交換してたら、ほとんどの幼虫が痩せました。
特に多湿になってマットがかなり濡れているやつが痩せました。
現在孵化して9ヶ月程で♂・♀ペアで特大ケースで飼ってます。
9ヶ月ですとこれ以上の体重増加は難しいでしょうか?
また原因はなんだったのでしょうか? 
素人でスイマセンどなたかご教授下さい。
153:||‐ 〜 さん:2006/06/25(日) 17:22:52 ID:qHsf7jCt
再発酵熱とか粉ダニとか何とかカンとか
154:||‐ 〜 さん:2006/06/25(日) 17:32:33 ID:Imwt2rnf
>>152

確認なんだけど、以前にマット交換をした時より、幼虫の体重が減少していたということなのかな?
また、♂♀の幼虫を特大のプラケースに同居させて飼育しており、そのセットが複数あるのかな?
そして、なかでもマットが湿っているケースほど体重の減少が顕著ということで良いのかな?

孵化してから9ヶ月ということだけど、その間の温度管理はどうしてましたか?
また、特大プラケースにペアで投入したのはいつ頃でしたか?
それ以前は、どういう環境で飼育していましたか?

ここら辺が分からないと回答のしようが無いかと。
155:||‐ 〜 さん:2006/06/25(日) 17:33:20 ID:Imwt2rnf
>>148

そう、エクアドル
156:||‐ 〜 さん:2006/06/25(日) 17:38:42 ID:AhWJQ4ws
>>153
即答有難うございます。
見た感じ粉ダニではなさそうだったんで再発酵熱ですかね?
ちなみに再発酵熱で痩せるとは、暑すぎて幼虫が生きる環境でないから
ですよね? どういった対応策がありますか?
教えて君でスイマセン。初ヘラなんで無事羽化させたいんです。
157:||‐ 〜 さん:2006/06/25(日) 17:48:11 ID:W/GVEI5l
>156
♀がそろそろ蛹になる準備してるね。
かなり黄色くなって来てるんじゃないかな?
蛹室作るには、もう少しかかると思うけど、
♂を別の容器で飼育したらまた♂の体重増えるよ。

ただし、羽化ズレするけどねw
158:||‐ 〜 さん:2006/06/25(日) 17:52:27 ID:AhWJQ4ws
>>154さん
おっしゃる通りです。
温度は冬季の間は21度前後でした。それまで。その後は常温です・・・適当でスイマセン。
スイマセン孵化11ヶ月でした・・・
初令・2令の時は小プラケースで単独飼育し、3令になってから特大に投入しました。
特大投入が9ヶ月前です。 それから2ヶ月ごとにマット交換しています。
ややこしく書いてしまって、申し訳ございません。 
159:||‐ 〜 さん:2006/06/25(日) 18:10:52 ID:Imwt2rnf
>>158

Q1:9ヶ月ですとこれ以上の体重増加は難しいでしょうか?
A1:>>157
補足として、羽化ズレを防止するために、あえて♀をプリンカップに移住させ、蛹室を作らせない手法があります。
面倒くさいし、幼虫に必ずしも良い影響を与えるとは思えないのであまりお勧めはしません。

Q2:原因はなんだったのでしょうか? 
A1:ここ1〜2ヶ月の環境要因とすれば、使用マットを変更したのでない限り、湿度の増加に伴う再発酵でしょうか。
蛹室を作らせるためにマットを深く入れているのでしょうから、底の方が水分過多になっている可能性はあります。
幼虫の状態を見ないとなんとも言えませんが、既に前蛹段階に達している可能性もあります。

♂♀同居飼育をしてきたということは、羽化ズレを最小限にしたいと考えていらっしゃるわけですね。
大型の作出に拘るなら、上述した方法を試してみても良いかと。
安全性を重視するなら換気を良くして現状維持でしょうか。
160:||‐ 〜 さん:2006/06/25(日) 18:18:55 ID:AhWJQ4ws
>>157さん>>159さん
適切かつ迅速な返答有難うございます。
まずは無事羽化させることを最優先しておりますので、換気に気をつけて飼育したいと思います。
本当に有難うございました。
161:||‐ 〜 さん:2006/06/25(日) 23:49:09 ID:MDTpzMjE
♂が乗っかってるだけなのは何故?
♂♀ともに4月羽化で一日に65gのゼリーを1個食べるくらい元気なのに
性生活は淡白なんだけど、ひょっとして♀が別の種類だったりする?
別の種族でも♂はやっちゃうよね?
なんでだろ〜??
162:||‐ 〜 さん:2006/06/26(月) 08:04:05 ID:xj1A5kYx
ヘラヘラ幼虫を飼い始めたのですが、羽化ズレを防止するためには♂と♀で何度位温度差をつければ大丈夫でしょうか?
163:||‐ 〜 さん:2006/06/26(月) 08:09:00 ID:3TOr8Zy/
>>162

積算温度だけで合わせるのは無理だろ。
成虫寿命が比較的長いので、1〜2ヶ月のズレは許容範囲
という前提でなら、例えば♀を20℃、♂を24℃くらいに保つこともアリかな。
でも、♂の幼虫期を短くすることになるから大型の作出には不向き。
164:||‐ 〜 さん:2006/06/26(月) 09:50:47 ID:P0wrsQeH
>>161
ヘラ♂はどちらかと言うと淡白な個体が多く(大型はその傾向が強い)
・温度を上げる
・喧嘩させて興奮させる
等の工夫をしないとハンドペアリングがうまくいかん事が多い
165:||‐ 〜 さん:2006/06/26(月) 09:58:30 ID:P0wrsQeH
>>162
オイラの過去の経験だと、♀を20℃以下、♂を25℃以上、
3令末期から♀♂多頭飼育で羽化ズレ防止出来たYO

ただ、特別な血統で同腹累代に拘るなら別だが、
ヘラ♂も値段がだいぶ下がってるし、
♀を先に羽化させ♂成虫を別途調達でもインジャマイカイ
166:||‐ 〜 さん:2006/06/26(月) 11:34:26 ID:0WtguqyZ
>>165

アンタ凄いよ。15℃切ると活動停止するし、30℃超えるとかなりヤバイのを知ったうえでソコマデ温度差つけられるとは。
167:||‐ 〜 さん:2006/06/26(月) 13:15:33 ID:xj1A5kYx
163 165
そうですか。初めてなので、ブリードする事を目標にしています。
今飼ってる状況だと、2度位しか温度差が出来ないのですが、それだとどの程度羽化ズレが起こるでしょうか。
出来れば多頭飼育はしたくないので温度差だけで羽化ズレを縮めようと思います。
168:||‐ 〜 さん:2006/06/26(月) 16:12:13 ID:LymF8H2J
プリンカップはでかいやつかな。
あの大きさだと蛹室作らないのだろうか。
小型のオスを羽化不全ながら羽化させてた人いたから
メスなら作ってしまいそうな気もするけど。

15℃以下とも30℃以上とも言ってないのでそんな凄くないのでは?
10℃以下、35℃以上位だと即危険だけど。

2℃だと有意差期待できず。
特に25度と27度とかだったりすると特に意味がない。

ブリードって成熟も必要だし、予想以上に早く衰えて交尾しなくなる個体もいるし
タイミング結構難しいよね。
169:||‐ 〜 さん:2006/06/26(月) 16:18:27 ID:TOrNQU/V
プリンカップは、毎日かき混ぜて蛹室を作れなくするそうです。
外壁がペラペラなので、なかなか作れないようですが、
それでも放置しておくと♀なら巧みに蛹室を作ってしまうようです。
幼虫の蛹室作成の手順としては、まず押し固めた後に体液を用いて
内面を滑らかにコーティングするらしいので、最初に押し固めている
段階で邪魔をするわけです。
170:||‐ 〜 さん:2006/06/26(月) 16:54:59 ID:lSKxnViQ
上手に天井を作るタメの塊を作るよな。
露天掘りする時、その塊を取って掘って行くわけだが、
その塊を捨ててしまうんじゃなくて、
他の幼虫(そろそろ蛹室をつくってもいい頃)のマットの上に置いておくと

あら不思議、数日後には・・・
171:||‐ 〜 さん:2006/06/26(月) 21:11:57 ID:M+aenOx7
すいません、この前20個採卵することが出来た初心者です。
プリンカップで個別に管理しているのですが、
今チェックしてみたら8個カビていました。
マットの水分が多すぎなのか、無精卵だとこうなるのか、
他の卵もカビそうな雰囲気です。どうかアドバイスお願いします。
172:||‐ 〜 さん:2006/06/26(月) 21:35:54 ID:PACrbbXs
>>171
プリンカップが丁度切れてて、困った時に
スーパーにある総菜物の入れ物の上にティッシュ湿らせて
その上に卵置いてたら、何個かダメになったけど、8割以上孵化した。
ティッシュの乾燥に気をつける以外はほぼ放置だったから意外と有効なのかも?
でも、その時の卵は結局ほとんどカビないで、孵化したから元々強い卵だったのかしれん。

俺もまだ数回しか採卵した事ないけど、生み始めの頃の卵は比較的弱い気がする。
初心者だから孵化率低く見て7割くらい・・・と思ってたらほぼ8割〜9割が孵化して
里親探しに苦労した。

何の参考にならないかもしれないけど、ま、こんな方法もあるって事でガンガレ
173:||‐ 〜 さん:2006/06/26(月) 22:38:18 ID:1Qm6b1c8
4月27日羽化のヘラオスが6月24日に後食開始したが、1週間放置すれば交尾可能でしょうか?
ここのテンプレには3週間〜1ヶ月位放置って書いてあるけど、他の情報では後食開始すればすぐに交尾OKって書いてるところもあるよね。

1週間位では短くて何か不具合が発生したって人、又は1週間でも問題ないよって人いる?
経験談を聞かせて。
174:||‐ 〜 さん:2006/06/26(月) 22:46:29 ID:3TOr8Zy/
>>170

近所に他の蛹室があるということは、生命の危機だもんなw
急いで蛹になって羽化しないと、羽化した隣人に蛹室を壊されちゃうわけだ。。。
ホダ木を入れておくと、それを天井にしたりもするね。

それはそうと、♂が転倒防止用のホダ木をガジガジ噛んでるんだけど
他の♂もそんなことする? 胸角と頭角で挟んで少しづつ削ってるの。
印象としては、マットを作って♀を待ってるような気もするのだが。
175:||‐ 〜 さん:2006/06/26(月) 22:51:21 ID:KS4FyPvl
♀よマットいてくれ、ってわけですな
176:||‐ 〜 さん:2006/06/26(月) 23:46:17 ID:D5YKyVCT
野外なら樹液出し行動か?
177:||‐ 〜 さん:2006/06/27(火) 07:36:17 ID:r62qxbIU
>>176

二本の角で鋏んでるので違う気がするんですよね。
樹液だしは、頭角とか顎を擦りつける行動でしたよね?
178:||‐ 〜 さん:2006/06/27(火) 12:27:18 ID:ar9tyu+P
スペースの問題でこんな飼育法してるんだけど、どこを改善すべきですかね。

段ボール箱に25℃設定のパネルヒーターを敷く。
その上に梱包用の紙を何層かにして敷く。
そこに中プラケを2つ入れて箱を閉じる。

ちなみに今入れてるのはヘラの3令ペアです。
179:||‐ 〜 さん:2006/06/27(火) 15:52:25 ID:SRLe1Kgb
北海道ですか?
180:||‐ 〜 さん:2006/06/27(火) 16:58:56 ID:ar9tyu+P
>>179
・・・なんで?
まぁ北海道ですけど・・・。
181:||‐ 〜 さん:2006/06/27(火) 18:17:45 ID:zc041vk8
>・・・なんで?
>まぁ北海道ですけど・・・。
良かったw
182:||‐ 〜 さん:2006/06/27(火) 18:54:34 ID:OMMRbi7f
ヒーターですか・・・
うちはかなり前からクーラー使ってる。
今日は30℃越えてた。
183:||‐ 〜 さん:2006/06/27(火) 20:40:25 ID:r62qxbIU
>>182

クーラーだと飼育ケースの温度設定がなかなか思うようにいかなくないかい?
うちも常時空調で24℃に設定しているけど、ケース脇の寒暖計は25度くらいをさしている。
184:||‐ 〜 さん:2006/06/27(火) 20:46:28 ID:r62qxbIU
>>178

中プラケを2個使うくらいなら、深さが30cmくらいある衣装ケースを探してきて一緒に飼育してみてはどうか。
中プラケでは、♀はさておき♂が今後、苦しくなるような気がする。
先日、カインズホームと言う店で発見した衣装ケースは、特大プラケースが丁度入るくらいの大きさで大満足
マットを入れてみたら、30リットルくらい入った。これなら、♂♀ペアで飼育しても蛹化に問題無いと思う。
で、このケースが宅急便というか梱包用ダンボールのみかん箱より一つ上のサイズにジャストフィットするんだ。
冬は、このダンボールの底にヒーターを仕込んで、その上にこのケースを置こうかと画策している。
185:||‐ 〜 さん:2006/06/27(火) 21:38:11 ID:ar9tyu+P
>>184
同居かぁ。
ヘラじゃないけど以前何度か失敗してて怖くて。
♀は小、♂は中でもいいとか書いてたからしてみたんだけど、狭いのか・・・。
取りあえずもう一度スペース見直してみます。
186182:2006/06/27(火) 21:41:32 ID:XsoPo1Et
>>183
クーラーの設定温度は22℃。
温室内、1番下は22℃キープ
下から2番目の棚は23℃位
それでだんだん高くなって
1番上は今日28℃になってた。

棚によって飼育種を分けてるよ〜
187:||‐ 〜 さん:2006/06/27(火) 21:48:30 ID:7HSGn65M
>>185

蛹化に重要なのは面積もさることながら深さらしいよ。
一説によると、完全にマットが沈下した状態で期待する成虫の体長以上は最低限必要らしい。
蛹は成虫の2割増しくらいの大きさになるし、蛹室はそれ以上の広さが必要だからね。
斜め30度くらいの傾斜で作るけど、やはり深さが無いとまずいんではなかろうか。
188:||‐ 〜 さん:2006/06/27(火) 23:43:17 ID:ohit9v1g
↑理想の深さは?何センチくらい?
189:||‐ 〜 さん:2006/06/27(火) 23:50:13 ID:ucmD3J+W
>>186俺はクーラーにかこってるので上から21℃一番下は25℃で管理。
ヘラヘラがやっと100gいったよー。
190:||‐ 〜 さん:2006/06/27(火) 23:58:59 ID:u/0jpy9R
>>172
レスありがと。
クワガタの場合はこの管理の仕方で問題無く孵化するので不思議です。
カビはマットには生えず卵のみに生えています。ちなみに白いカビです。
残った卵には今のところ発生してません。
とりあえず頑張り方がわかりませんが、ガンガッテみますw
191:||‐ 〜 さん:2006/06/28(水) 00:19:14 ID:vf3Lf6WX
蛹室作るために自分でマットよせて
それなりの深さを作るし、自分で天井の重しをつくるよ。

まあ、最初から深いにこしたことないけどね。
192:||‐ 〜 さん:2006/06/28(水) 08:14:53 ID:hPqtfUK2
幼虫が自分で寄せてあげるにしたってケースの深さが無ければムリだろうw

>>188

理想を言えば、黒土を10cmほど敷き詰めた上に、15cm以上のマットを敷いて、足がかりになるホダ木が置けるくらいの深さ。
でも、ケースの底から15cmもあれば、何とか蛹室は作ると思うよ。まぁ、深さ20cmくらいのケースは欲しいな。
193:||‐ 〜 さん:2006/06/28(水) 10:41:51 ID:w47QuW59
>今回は中型の140oでした。
>この個体は人工蛹室に移し変えることなく羽化しました。
>但し、外側からあまり様子が分からなかったので露天掘りにしました。
>このクラスのサイズなら小ケースでも問題なく羽化するので安心です。(^^)

こんな書き込みもあるところにあったんだけど、
上のを見るとこの人は運がいいかテクニシャンだってこと?
自分は♂を小で飼おうなんて気は起こらないけど・・・。
194:||‐ 〜 さん:2006/06/28(水) 15:43:49 ID:Pq3WExUS
>>193

この人は蛹室を作る時期になると、こまめにケースをチェックして
蛹室の偏りを点検している模様
点検の結果、蛹室の向きが悪いと判断したら人工蛹室に移している様子
上の書き込みの部分も、♂がケース外壁にまったく触れない状態で蛹室を
作ったようなので露天掘りを行い、結果、140mm程度の♂で蛹室の方向も
問題が無いようなのでそのまま天然の蛹室で羽化させたんじゃないかな?

運が良いわけでもテクニシャンでも無く、マメな方だと思います。
おそらく飼育スペースの関係で、中型以上のケースが使えないのでしょう。
195:||‐ 〜 さん:2006/06/28(水) 20:49:27 ID:Kncc6Zvc
ヘラは何回交尾させたらよいですか?
ワイルドではなく、未交尾の飼育品です。
196:||‐ 〜 さん:2006/06/28(水) 20:56:19 ID:9WXy0AYn
完熟しててコバエが沸かないマットってないでしょうか・・・
きのこマット使ってましたが無限とも思える再発酵とコバエ大量発生でもうウンザリです
50gで3千円ぐらいでないでしょうか
197:||‐ 〜 さん:2006/06/28(水) 21:55:41 ID:qbFVu2cg
だから〜、これだって↓
http://hyg-fukuoka.com/hygfukuoka/etran/etran.htm
なぜか、これ出すとこのスレではウケがよくないんだけどね。

ついでに言うと、コバエなんて袋ごと太陽に2〜3日あてればオケー
なんじゃないの?
198:||‐ 〜 さん:2006/06/28(水) 21:57:42 ID:m3jkrNZd
関西に住む従兄弟の子供に関東からヘラクレスの小さいの
送りたいんだども、ハッポーに入れて送ったら大丈夫かなー??
199:||‐ 〜 さん:2006/06/28(水) 22:04:20 ID:ZY8jJ587
きのこマットってそんなに再発酵する?
どんな使い方してるの?
俺も使ってるけど、一度も再発酵ないけどね。
200:||‐ 〜 さん:2006/06/28(水) 22:21:40 ID:21Tca52o
200GET!?
201:||‐ 〜 さん:2006/06/28(水) 22:22:41 ID:w47QuW59
今年の1月に孵化したヘラヘラ幼虫なんだけど、今♂41g、♀35gって小さい?
孵化時期が同じころのほかの人のを見て回ったら50gとかで不安になっちゃった。
202:||‐ 〜 さん:2006/06/28(水) 22:26:54 ID:pBq3gTwm
冬に何度で飼ってたかによるなあ

温度高めだと2齢が1ヶ月で済むし、
低めだと3ヶ月以上になる

>>201の個体は、先月半ばくらいに3齢になったのだろうか?

一部の書籍には「早ければ孵化後半年で100gになる」
203:||‐ 〜 さん:2006/06/28(水) 22:33:12 ID:hPqtfUK2
>>197

試しに買ってみたが、性能はさておき、50リットルだか60リットルを一袋で送りつけてきたのにはまいった。
狭小住宅なのにどうやって保管すれば……w
204:||‐ 〜 さん:2006/06/28(水) 22:47:05 ID:w47QuW59
>>202
譲ってもらったものなんだけど、23〜24℃で管理してたらしいです。
そんなに低くも高くもなく。
205:||‐ 〜 さん:2006/06/28(水) 23:11:59 ID:9WXy0AYn
>>197
宣伝されると意地でも買わない性質なんでね・・・
きのこ山のビートルマットってどう?コバエ湧きます?
206197:2006/06/28(水) 23:17:56 ID:qbFVu2cg
>>203
たしかに、それはあるんだよなー。
俺も、そこにメールで言ったことあるんだけど、
チミも改善するようにメールしてくれよ。
でも、マット自体の性能はよいと思うんだけどなー。俺的には。
207197:2006/06/28(水) 23:26:01 ID:qbFVu2cg
>>205
はい?
勘違いしてない?そこの関係者じゃないよ俺。
俺的には、市販マットを色々試してきた中でたどり着いたものなんだが。
今後もなくなって欲しくないんで、書いたと言うのもあるが。

ビートルマットも使ったことあるよ。いいマットだけど。
コバエはいるよね。きのこマット程じゃないけど。
208:||‐ 〜 さん:2006/06/28(水) 23:48:21 ID:9WXy0AYn
>>207
ならおまいを信じて買ってみる
ごめんな
209197:2006/06/28(水) 23:53:25 ID:qbFVu2cg
いいよあやまんなくても。でもなんか嬉しいな。
210:||‐ 〜 さん:2006/06/29(木) 00:47:56 ID:sIwph3WC
交尾は1回でもちゃんとかかってれば結構いけるっぽい。
後食後2ヶ月って人もいたけどそれだと衰えの可能性もでてきそう。
暑かったりすると。

同居で羽化合わせられるけど、野性ではどうなってるんだろう。
普通まわりにも兄弟いるはずだけど、野生の♂は小型ばっかってわけでもなく
兄弟♀とかから影響受けてるとはあまり思えないんだけど。
211:||‐ 〜 さん:2006/06/29(木) 00:56:24 ID:sIwph3WC
幼虫って蛹室作るときマットも足りないとちゃんと集めるよね。
でもそんな場合でもどうやってあんな固い部屋を内側から作れるのか謎。
卵室もどうやってあんなにうまく全方向を固められるのか謎だけど。

♂は小、♀はミニでもいけるよ。大型♂は中にすることもあるけど1。
最近♀なのに2年近くかかると思ったら小型♂でミニで蛹室作ってしまった。
これは勿論人工に移したけど、小なら♂140台は結構出た。
角曲がり注意必要だけど大抵はなるべく壁に当たらない向きで作るし。
♂の場合小にマット一杯につめれば深さも問題なかった。

中なら♂♀同居でもいける可能性あるのでは?
蛹室作り出したらチェックすれば。

黒土はマットと混ぜてしまう奴がいた場合栄養密度の低いマットを
食う羽目になりそうだと思うんだけどどうなんだろうか。
212:||‐ 〜 さん:2006/06/29(木) 03:54:21 ID:Vmyv6EmZ
黒土なんか使ったことないね。
♂なら衣裳ケース大で6頭飼いで、若干黄色くなったら、最後のマット交換をマット多めで、固め詰めして半年放置。
マットを20〜25cmの高さにキープで十分羽化するよ。大きさも単独飼いと変わらないしね。
普通に150mmでるし。
213:||‐ 〜 さん:2006/06/29(木) 09:00:25 ID:8/8mLG+i
オークション以外でヘラヘラを安く買えるネットショップない?
214:||‐ 〜 さん:2006/06/29(木) 09:12:44 ID:+mkEbFAP
>>212
>普通に150mmでるし。
オイオイ、150mmなんて早々簡単にでる寸法じゃないだろ。
何頭に1頭位の割合で150mmUP出てるの? マットは何使ってる。ヘラヘラか。
215:||‐ 〜 さん:2006/06/29(木) 13:24:49 ID:hVdPacDr
>>213
ネットショップ以上にヘラヘラを安く買えるネット通販は?
     ↓
オークションです。

つーか、普通に考えてみ、製造元原価だろ?それも個人生産の!
趣味農家からハクサイ直買いした値段で、八百屋から買いたいは無理だろ。
これ以上安くって言ったら、知り合いにもらう以外ないぞ。
216:||‐ 〜 さん:2006/06/29(木) 14:08:11 ID:3YtCd+BG
マットに粉末コオロギ混ぜたら1度発酵させなきゃダメかね。
再発行するのかどうか怖い。
217:||‐ 〜 さん:2006/06/29(木) 15:57:17 ID:uxajTxUL
>>216

実は俺、鰹粉を食わしてみようかと思ってる。
218:||‐ 〜 さん:2006/06/29(木) 18:01:45 ID:FoLB/v05
>>197
そのマット今使っている。

確かにコバエは沸きにくかったが、成長率はイマイチな感じ。
しかし、半年放置のケースには何故かミミズが生息中。
それと、粒子が荒めな為、初2令には使いにくかった。
219:||‐ 〜 さん:2006/06/29(木) 18:12:59 ID:sIwph3WC
やっぱ黒土は必要ないよね。ヘラの場合。
なるだけ手をかけて凝りたい人向けのテク?

ヘラ♂同士の場合は同居によって抑制はないのかな。
やや小型で早目に羽化する♂につられたりしないのかな?

マットといえば最近き○この山やTW○はあまり聞かなくなったね。
ヘラ始めた4年前位には結構有名だったはずなんだけど。

220:||‐ 〜 さん:2006/06/29(木) 19:17:16 ID:3YtCd+BG
>>217
カツオかぁ。そういえばチラッと聞いたことあった気が。

カツオ節とかドッグフードとかって入れたら発酵する?
しないなら今飼ってるやつに直接入れてやりたいんだけど。
221:||‐ 〜 さん:2006/06/29(木) 20:35:26 ID:lYgIiyHZ
カツオ武士とかさなぎ粉とかって腐敗するよ
折角の発酵マットが普通にうんこに変身!w
よかったら試してみ?w
222:||‐ 〜 さん:2006/06/29(木) 20:56:27 ID:3YtCd+BG
タンパク質多くすると腐るってことか。
サンクス。
223:||‐ 〜 さん:2006/06/29(木) 22:20:30 ID:BWVyD6Sa
ダニがオトロシイ事になりますよw
224:||‐ 〜 さん:2006/06/29(木) 22:24:16 ID:gKtHD4Nm
牛乳ゼリー与えたら数日後ダニが大量発生しますたw
225:||‐ 〜 さん:2006/06/29(木) 22:26:22 ID:GetNNUth
藻前ら、おもろいことやり杉w

そのうちどれか当たるんジャマイカ?
226:||‐ 〜 さん:2006/06/29(木) 22:44:47 ID:Zm+mhfXM
鰹粉ってマットに似てるから、幼虫、そのまま食べないかな?
227:||‐ 〜 さん:2006/06/30(金) 00:53:57 ID:yRSwJ/iw
ヘラではないけど、ネプチューンを衣装ケースの一番でかい奴に♂幼虫2頭で飼育していて
最後のマット交換から1年放置(つか忘れていたw)していたら
そりゃもう立派なツノを持った125ミリオーバーの成虫が羽化しました
その経験を参考にリッキー3齢3頭が入っている衣装ケースは
最後のマット交換からもう10ヶ月ほど放置しております
そろそろ様子みてみようかな
228:||‐ 〜 さん:2006/06/30(金) 07:46:28 ID:a9KLFdFK
動物性たんぱく質栄養ありそうだから鰹節とかってかなり安易な気が。
そもそも鰹節とかドッグフード土やマットの上においといてみ。
カビ、腐敗、ダニの温床で鈴虫でさえすぐ食べなくなる。
埋めたりしたら想像に難くなくない?
色々試せば意外な発見があることもあるがまずは
それより容器の大きさ、マット交換のストレスを減らすとかの検証の方が効果あるだろう。
229:||‐ 〜 さん:2006/06/30(金) 07:50:46 ID:E3W6ZIhi
>飼育温度が27度超えているけど、幼虫が蛹化したがっているようなら
マット押し固めた場合嫌気性のガスが発生する。これなら黒土が良いか

夏場に25度以下に押さえられる飼育環境なら、蛹化しそうな個体がいても
黒土無しでOKと

でっかい飼育容器で、マットたっぷりで飼ってる人も大丈夫っぽい。
どっかは固まるしw
230:||‐ 〜 さん:2006/06/30(金) 10:40:35 ID:gaOdCx42
幼虫を部屋にクーラーなしで置いてるんで、
留守にすると30℃以上に普通に上がります。
この先やっぱりまずい?でしょうか。
231:||‐ 〜 さん:2006/06/30(金) 11:45:30 ID:teb5bxgE
蒸れなきゃ少しはいいだろうけど、それでもかなりの負担だろうね。
家によっては風呂場とか床下とかが涼しいこともあるから調べてみるといいよ。
232ここまでのまとめ:2006/06/30(金) 12:22:37 ID:xztPwJ9B
幼虫の飼育ケースは大きいに越したことが無いが、♂で小、♀でミニで羽化させた事例もある。
目が細かく、固く締まるマットを用いている場合には、特に黒土などを底に敷く必要は無い。
但し、飼育環境により温度が27度を超えるような場合は、固まったマットが嫌気性細菌により
再醗酵して幼虫に悪影響のあるガスを発生する可能性がある。このような場合は黒土を推奨
黒土を敷く場合は、握って崩れない程度に加水して10cm程度敷き詰め、その上にマットを
15cm程度被せる。黒土を用いない場合は、同様に加水したマットを10cm程度固く詰めて
地面の代わりをさせる。その上に同様にマットを被せる。
飼育マットは初齢〜2齢時は、篩にかけた微粒子のほうが食いつきが良いが、3齢以降は
マットの劣化を防ぐために、各種粒子を混合したものが望ましい。
マットにホダ木を混ぜると幼虫が食うことがあるが、成長上、有意な差異は認められない。
但し、蛹室の天井として利用していたりすることがあるので、露天掘りには都合が良い。
飼育温度は、15℃を下回ることなく30℃を超えること無いように注意する。
飼育温度により、♂♀の羽化時期のずれをある程度調整できる。
このためには、♂と♀の飼育温度に5℃程度の差をつける必要がある。
羽化ずれを防止するために、♂♀を同一容器で飼育する方法もある。
大型個体を作出するためには大きな容器に大量のマットを詰めて、比較的低温で長期間放置
但し、マットの再醗酵に十分留意が必要
233230:2006/06/30(金) 15:41:52 ID:gaOdCx42
>>231
有難うございます。
これから床下に移動します。
3令で85g〜50gくらいなんですが、
今まで単独飼育で1.5Lのブロー容器に入れてました。
これも小さ過ぎみたいですね。
大き目の容器に移します。
234:||‐ 〜 さん:2006/06/30(金) 20:46:19 ID:UuKjvJcz
本日、第二回交配に失敗。
♀がが逃げ回る。
一週間前は上手く行ったんだけど・・・・・・
235:||‐ 〜 さん:2006/06/30(金) 21:16:21 ID:pCZPtVOx
>>234
♀が逃げ回る場合は、1〜2日餌を与えずにおいた後、餌を与えて夢中で
食べてる時に♂をそっとあてがうってのが良さそうだが。
経験者のレスを待ちましょう。
236:||‐ 〜 さん:2006/06/30(金) 21:23:00 ID:4pVbKqca
>>234

強姦
具体的には、止まり木に♀をとまらせてから♂をけしかける。
ずり上がって逃げようとする♀の鼻ずらを押さえて動きを封じ込む。
止まり木にゼリーを塗っておくと初動が容易
237:||‐ 〜 さん:2006/06/30(金) 21:28:23 ID:UuKjvJcz
有難うございます。
♂が欲求不満で腐っています。
♀はマットオク不覚に潜ったままですw
238:||‐ 〜 さん:2006/06/30(金) 21:31:11 ID:UuKjvJcz
○マット奥深く
×オク不覚(想定外に高値で落としてしまう。想定外に安値で落札されるw)
239:||‐ 〜 さん:2006/06/30(金) 23:30:02 ID:wnSYuu86
1週間前にうまくいったんでしょ?
無理に追いがけしなくてもいいじゃん。
♀が拒否るのは、かかってるから。
それに、マットオク不覚なら、放置して2週間後に採卵でしょ。

産んでるよ。
240:||‐ 〜 さん:2006/06/30(金) 23:31:40 ID:teb5bxgE
蛹化〜羽化用のすごい飼育ケースがあったんだな。
これなら蛹室もきれいに作ってくれるし、変な蛹室作ってもすぐ見つけられるし、
時期さえ間違えなければすんごい便利だな。
241:||‐ 〜 さん:2006/06/30(金) 23:53:00 ID:pCZPtVOx
>>240
薄型の蟻の観察飼育ケースのこと?
242:||‐ 〜 さん:2006/07/01(土) 00:13:21 ID:BGUU0uKU
>>239
了解です。
追いがけせずにしばらく放置で数週間後に採卵します。
243:||‐ 〜 さん:2006/07/01(土) 00:17:45 ID:OxshWgMJ
保冷剤って新聞に包んで発砲箱に入れたらいいの?
244:||‐ 〜 さん:2006/07/01(土) 00:31:46 ID:ifx3H/Op
↑俺はそうしてる。
245:||‐ 〜 さん:2006/07/01(土) 01:00:54 ID:8UReaN3M
>>240
気になるな・・・あー気になる
釣りでも、自己宣伝でも、なんでもいいから、
ちゃんと商品名とURL書いてくれよ。
246:||‐ 〜 さん:2006/07/01(土) 01:37:43 ID:R/X1n9SM
>>245
あ、ゴメ、忘れてた。
なんか幼虫観察キットとかいうやつ。
奥行き5cm位しかないの。

前にメダカとか熱帯魚用に似てたの撃ってた気もする・・・。
247:||‐ 〜 さん:2006/07/01(土) 01:58:16 ID:8UReaN3M
>>246
速レスありがと。
>>241さんと一緒だな。たぶん。
どこで売ってるんかなー。
248:||‐ 〜 さん:2006/07/01(土) 02:20:15 ID:Fzo17sLi
>232おつ。

蟻ケースでは多分もっと細いのでは?
グラビーで昔展示飼育してたよ。
でもあまり狭いと成長に影響出たり側面が結構ガラス部分多くなると
羽化時滑りそう。

>227
マット1年くらい放置だとどうなるの?
土、泥に近くなりそうだけど。

>229
深さはあり過ぎても衝撃で蛹室つぶれるって話もあるよ。
特に衣装ケースとかは力かけると変形するからその恐れ高くなる。
249:||‐ 〜 さん:2006/07/01(土) 07:56:28 ID:DV+dxoq4
>>245
過去スレでも一時話題になった飼育ケースだよね。
一応URLあげとくよ。

http://homepage3.nifty.com/dg/7shiikuyouhin.htm
250:||‐ 〜 さん:2006/07/01(土) 08:30:54 ID:z1Xjwfbw
>>249
それ、オイラも気になっていた。
まぁ確かに必ず長手の方向に蛹室を作るなと(端で作ったら一緒だけど。)、
しかし、奥行きが薄いわりに深さがあるから洗いにくそうなので買わなかったけど。
251:||‐ 〜 さん:2006/07/01(土) 11:06:01 ID:JD5A1fhZ
100円ショップでアクリル買って来て自作でいいんじゃねーの
俺ちょうど蛹化しそうなエクアトリアヌスが何頭かいるからやってみようかな
面白そうだね
252:||‐ 〜 さん:2006/07/01(土) 20:45:08 ID:DV+dxoq4
その薄型飼育ケース。ついでに寸法も書いとくよ。
俺って親切だなあ。

<底部>
縦:55mm
横:285mm
高さ:175mm

<上部>
縦:60mm
横:290mm

プラスチックの厚みは3mmだから
内寸はそれぞれ6mm差し引いてくれ。
253:||‐ 〜 さん:2006/07/01(土) 22:10:19 ID:bmEVfkNf
>>249
500円くらいなら使ってみたいが
1500円はちょっと高いな
254:||‐ 〜 さん:2006/07/01(土) 22:31:05 ID:JD5A1fhZ
>>253
ヤフオクで400円くらいで出てたよ
即決は700円くらいのもある
キャンバス水族館でくぐれや(俺って親切w)
実は俺、去年の夏にメダカ飼育用にその商品買っていますた
ダイレックスっていうディスカウントで¥680
ヘラには横幅が小さいような気がするので
自作時には70mm位の内寸にしようかと
ちなみに費用はアクリル4枚くらい使用で
ボンド代入れても700円くらい
中仕切するから一つ作れば2頭飼育w
255230:2006/07/01(土) 23:20:19 ID:R+EAZhh+
スレを読んで気付いたんですが、
今までガス抜きとか、再発酵対策?とかした事ありませんでした。
やはり危険な事なんでしょうか?
ガス抜きって、数時間でもいいんでしょうか?
256:||‐ 〜 さん:2006/07/01(土) 23:30:52 ID:bmEVfkNf
>>254
サンクス
早速1個購入してみるわ
257:||‐ 〜 さん:2006/07/01(土) 23:33:57 ID:z1Xjwfbw
>>255
最低1日。多いときは1週間位
発酵臭がきえたらおk。
コバエの侵入が気にるなら、目の細かい洗濯ネットに入れて外に放置。
258:||‐ 〜 さん:2006/07/01(土) 23:45:08 ID:Fzo17sLi
ガス抜きってめんどくさくて最近全然やってないわ。
最近問題ないなあ。
空気穴忘れると問題だが。
259230:2006/07/01(土) 23:46:23 ID:R+EAZhh+
>>257
どうもです。
外に放置ということは、日なたに放置がいいという事ですね。
発酵臭というのが、良くわかってません。
どんな匂いでしょう?
260:||‐ 〜 さん:2006/07/01(土) 23:49:38 ID:z1Xjwfbw
オイラもガス抜きしてないな。
マット買うときは必ず「ガス抜き不要」を選んでる。
261230:2006/07/01(土) 23:53:45 ID:R+EAZhh+
>>258
あ! 知っててやってない方もいるんですね。
空気穴をしっかりとれば、あんまり問題ないということでしょうか。
今まで180日連続発酵マット(外国産カブト用)というのを使ってたんですが、
今回大ケースに移すので、予算の都合別のマットを買ったんでちょっと心配なんです。
(一日位はガス抜きするつもりなんですが。)
262:||‐ 〜 さん:2006/07/01(土) 23:56:35 ID:z1Xjwfbw
>>259
直射日光の当たらない、風通り良い場所。
ダニとかを殺すなら日向でもいいかも。
発酵臭は、イマイチ説明しにくいけど、「うげっ!!」な感じ。
で、土の臭いになるまで放置。

間違っていいたらゴメン。

263:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 00:03:14 ID:pBjBj2o0
みんな、いい香具師だな
酔っぱらいの漏れは感動した
発酵臭は俺は好きだよ
いい臭いともいえないけど
強いて言えばドリアンの臭いが近くない?
264:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 00:05:31 ID:s4S3FYkG
発酵臭はおいしそうなにおいだって言わないか?
嫌なにおいは失敗したときなんじゃないの?

ところで今マットを発酵させようとしてるんだが、三日たっても始まらない。
気温は20℃以上あるし、水分も適度に入れたつもりなのにどうしてだろう。
265230:2006/07/02(日) 00:07:42 ID:s0WuxpSj
>>262
どうもです。
匂い嗅いでみます。
ともかく今の匂いから、変化するまで待ってみます。
266230:2006/07/02(日) 00:27:01 ID:s0WuxpSj
>>263
ドリアンなんて高級品、匂いすら嗅いだことありません。
って、すごくクサイってことじゃないですか。
今嗅いできましたが、マットが変わってもいつものマットの匂いです。
クサイっていえばクサイかもしれないけど、クサ!!って感じでもないです。
267:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 00:41:32 ID:W8+Uzuo5
ガス抜きはしたこと無いけど、匂いは嗅いだらウン子のニオイするね

再発効の発熱には注意してるよ
268:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 03:25:56 ID:VJeVic/V
嫌気性菌によるものでない普通の発酵したマットも使おうとすると
結構臭いのあるよね。

空気穴あれば抜けてくから死にはしないんじゃないかな。
激しく発酵すれば別だけど激しい加温とかがなければ普通しない。
と言うかしたことがない。
うちで死んだのはタッパーで空気穴忘れた1頭くらい。
復活しかけたんだが。。
269:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 06:41:08 ID:ZtmXw2VK
フランス代表のアンリは、グアドループ島出身だったのか

ヘラヘラがパスコアリーに勝った
270:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 07:05:40 ID:50Wle111
ウンコの匂いでしょ。愛用しているビートルクラブという店のマットや、
先日買ってきたスーパーヘラクレスマットってやつは、プンプン匂う。
人によっては酔っぱらいそうな匂いとも感じるかも。
これが飼育ケース大とか衣装ケースとかにあけて、毎日攪拌していると
普通のおがくずや腐葉土の匂いになる。
271:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 10:54:12 ID:qFDNVa9b
1ヶ月前にマット交換したときかなり黄色かったからもういじらないほうがいいかな・・・?
マットがかなりスカスカで気になる・・・交換したい。
272:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 11:08:24 ID:g0UDYY5i
マットとコバエについて報告

ttp://smallone.littlestar.jp/kuroshio/main.htm
ここの ■最高級パウダーマット 1ケース 60L(10L×6袋) 送料込み 4000円



ttp://hyg-fukuoka.com/hygfukuoka/etran/etran.htm
ここの エトランT50L(1袋)■ 送料込み 3000円

は、ともにコバエの発生が皆無。
ただし、幼虫の飼育環境はスタックに封入し24度に保っている。

個人的には、外部からの侵入もしくは餌・マットに卵が着いている可能性を疑っている。
273:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 15:23:57 ID:VJeVic/V
>269
ほんと?
274274:2006/07/02(日) 16:35:47 ID:maYYoSNy
いまさらだけど、QBOX40でもヘラクレスの産卵ケースとして利用できるよ?
採卵間隔は短くしないとならないだろうけど…
275:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 18:04:05 ID:iuwv5xwB
273>>嘘だよ〜ん。
276:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 20:31:52 ID:7JKyh2aT
今までに再発酵した事のあるマットを教えて

きのこM以外で
277:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 21:40:47 ID:oXEM6wkE
うちのきのこMはなぜか発酵させたくてもしないんだが・・・。
278:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 21:41:37 ID:g0UDYY5i
嫌がる♀を無理やり押さえつけて追いがけしているうちに昂奮してきました。
こんな僕は変態でしょうか? とりあえず妻に迫ってきます。
279:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 22:20:18 ID:7JKyh2aT
>>278
男の佐賀
280:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 22:20:53 ID:7JKyh2aT
>>277
ヒント:加水+気温
281:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 22:30:54 ID:oXEM6wkE
>>280
気温は20℃以上。
水分は握って固まるくらい。
・・・これじゃダメなの?
282:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 22:34:11 ID:xZ8kfUBo
1日〜3日放置して、手で掻きまわしてみ。
発熱してあったかいから。
283:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 22:36:35 ID:oXEM6wkE
もう三日も放置。
とりあえずまた混ぜてみます。
284:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 23:16:01 ID:7JKyh2aT
>>283
君のきのこMは売れ残りみたいだね
おめでとう
285:||‐ 〜 さん:2006/07/03(月) 00:16:56 ID:bl27yz/C
>>275

アンリは「伯父がマルティニーク島出身」
同じフランス代表のテュラムがグアドループ出身

南米代表で出てくる国家が、そこに分布するディナステスや
メガソマに置き換わってしまう事がある
ボリビアと試合→サタン??
286元クリ信:2006/07/03(月) 07:49:03 ID:2xyS++F+
>保冷剤って新聞に包んで発砲箱に入れたらいいの?
日本の中学生の学力が低下してます。
287:||‐ 〜 さん:2006/07/03(月) 08:08:51 ID:Pw24bjtB
>>243は普通。
だが>>286は異常。
288:||‐ 〜 さん:2006/07/03(月) 12:52:23 ID:bCHX4J87
>>287
243本人乙。
289:||‐ 〜 さん:2006/07/03(月) 13:04:34 ID:Pw24bjtB
俺本人じゃねえよ。
発送なんてできる状態にまだないし。
290:||‐ 〜 さん:2006/07/03(月) 22:16:57 ID:J3pPxcGA
♀の前後を間違える♂をどうしたら良いでしょうか?
確かに、眼鏡を外してみると、どっちが頭か定かではないのですが。
291:||‐ 〜 さん:2006/07/03(月) 22:44:06 ID:W34keTFs
>>286
ゾウリムシ乙w
292:||‐ 〜 さん:2006/07/04(火) 00:20:19 ID:FuqUvY3W
ヘラ3令に○ーガの赤カブトマットは有効ですか?今までは○シヒカリマットを使用してましたが、変なきのこのせいで初令が数頭落ちました。
293:||‐ 〜 さん:2006/07/04(火) 13:28:01 ID:r8Fr2cMP
>>290
まずは口から。
294:||‐ 〜 さん:2006/07/04(火) 18:58:00 ID:PnraaOmK
産卵セットにオススメのマットありませんかぁ〜?

295:||‐ 〜 さん:2006/07/04(火) 19:43:17 ID:YHx5+wrd
>>292
そんな糞マット使うからだ。
コシヒカリだろ、安物買いの銭失いうんこ糞マットだな
殺虫マット早く捨てた方が良いよ。
296:||‐ 〜 さん:2006/07/04(火) 22:32:09 ID:owCD3gwv
ヘラヘラの卵保管してるんだけど、さっきチェックしたら一つだけ卵が色が変わって
きてたんだけどこれってもうだめなのかね。
297:||‐ 〜 さん:2006/07/04(火) 22:49:02 ID:HM54YRG+
だめれす
298:||‐ 〜 さん:2006/07/04(火) 22:52:54 ID:T9EOCkzI
>>294
基本微粒子で、中・荒目が少し混じってる完熟マットがベストだが、
ヘラの産卵なんて、ほとんどのカブト用マットでオケーだろ。
水分気持ち多めにすれば、再発酵しないかぎりだいじゅぶ。
国産カブだと、埋め込みマットでも産むくらいだから。
逆に、産卵率が上がるマットなんてあるのか、聞きたい位。
299:||‐ 〜 さん:2006/07/04(火) 22:56:30 ID:J1ouw7L/
雄と雌、しばらく一緒に飼っても大丈夫ですか?
しばらく別々に飼って、交尾&産卵が終わるまで同居させて、
取り出してまた別々に飼って産卵用ケースは孵化する頃までそのまま、
という風にしたいのですが
300:||‐ 〜 さん:2006/07/04(火) 23:03:39 ID:T9EOCkzI
俺の経験だと、10日間一緒にさせたことがある。
爆産したが、♂はその後3ヶ月で符節とれとれ。要介護状態。
やめたほうがいいよ。1〜2日同居で十分産卵するって。
成熟期間さえ、間違わなければね。
301299:2006/07/04(火) 23:31:26 ID:J1ouw7L/
>>300
そうすると、1〜2日同居で(交尾は済んだとみなして)雄のみ取り出す、
雌は後日取り出す、という作業工程ですね
ありがとうございます
・・・後食開始したの今日だから、まだまだ先の話だけど・・・
302:||‐ 〜 さん:2006/07/04(火) 23:44:02 ID:T9EOCkzI
余計なお世話かもしれんが・・・
雌は後日取り出す? 気になるなー。
交尾がすんだら、♀は産卵用ケースに入れて、15〜20日位
そしたら別の産卵ケースへ、を繰り返す。つーのが一般的なんじゃ?
あと、♀は十分成熟させた方がええよ。
後食してから、1.5ヶ月以上、できれば2ヶ月強
成熟期間をとった方が、良結果になるよん。
303:||‐ 〜 さん:2006/07/05(水) 00:30:53 ID:VaYCP5t6
俺は以前ホームセンターでDHL3令ペアを9800円で購入したんだが、どうやら一匹死んだらしい。ていうか、ホームセンターに文句言いに行こうと思う。ヘラクレスは夏場は冷やさないと死ぬ事を教えてくれなかったからな。
304:||‐ 〜 さん:2006/07/05(水) 00:37:35 ID:seD1eSql
>>303
ていうかそんなに厚いのかお前さんのお家は…

ただいまネプシューンの交尾を促しながらこれをみている
卵の管理はみんなどうしているの?
プリンカップに1個づついれて管理しているのが家
まとめて入れている人ってどうしてるのかな
3卵一緒にしていたらどうも共食いしたらしい
そんな経験で一緒にするのを辞めていまつ
305:||‐ 〜 さん:2006/07/05(水) 00:59:39 ID:VaYCP5t6
俺はヘラクレスのエッグを10頭くらい一つのプリカで管理してる。
306:||‐ 〜 さん:2006/07/05(水) 03:00:23 ID:UhrdNhKJ
エッグを10頭? 歩くのか?その卵は?
307:||‐ 〜 さん:2006/07/05(水) 13:15:00 ID:qlZ6cXa2
>>304
コーカサスやギデオン、ヒルスでの話だが、
卵をマットをつめた中プラケの表面にばら撒いて放置している。
多分今度のヘラやネプも同じやり方をすると思う。
308:||‐ 〜 さん:2006/07/05(水) 13:19:32 ID:i13AUwKm
クワみたく孵化するまで放置ってのはダメなのか?
卵なんて怖いんだが・・・。
309:||‐ 〜 さん:2006/07/05(水) 17:03:07 ID:YF37HJal
放置が一番。
310:||‐ 〜 さん:2006/07/05(水) 20:42:26 ID:eLfy3zuv
放置すると共食いや
♀に潰されて回収が少なくなると最近実感している
少なくとも♀は2〜4週でケースを出した方がいいと思われ
311:||‐ 〜 さん:2006/07/05(水) 21:01:39 ID:nmF/QIIu
ヘラクレスって100gでどれくらいのサイズの成虫になるんですか?
312:||‐ 〜 さん:2006/07/05(水) 21:02:08 ID:4wrU1lnC
ヘラなら俺は10日に一度の割り出し。大体20個くらい産んでるよ。一日2個ってペースなのかな?
孵化率は100%。
313:||‐ 〜 さん:2006/07/05(水) 21:06:31 ID:ESCDuBtA

>>311

120〜130程度。
314:||‐ 〜 さん:2006/07/05(水) 21:27:50 ID:nmF/QIIu
>>313
早速ありがとうございます!
自分のセプテントリオナリスが100gなので気になってしまいました
まだ真っ白なのでもっと成長してほしいです。
315:||‐ 〜 さん:2006/07/05(水) 21:43:48 ID:DVa8e+k2
>>314
100gだとセプテンなら俺のは136mmだったよ。ヘラヘラだと151mmだった。
316:||‐ 〜 さん:2006/07/05(水) 22:03:22 ID:nmF/QIIu
>>315
セプテンの136mmってサイズてきには普通サイズですか?
ヘラヘラは3日前に3令になったばかりのをペアで購入しました
ヘラヘラはまだ先の話しですね!
317:||‐ 〜 さん:2006/07/05(水) 22:11:49 ID:ShzHQGFm
5月の29日に割り出したDHHの幼虫ですが、今日餌替えの時点で12g〜7gまで成長していました。
この成長ペースは標準的でしょうか?
318:||‐ 〜 さん:2006/07/05(水) 22:51:26 ID:VaYCP5t6
>>317
なかなかのペースだと思う。俺のはまだギリギリ10ある程度w
319:||‐ 〜 さん:2006/07/05(水) 22:54:03 ID:VaYCP5t6
いや、終令100グラムのヘラヘラで150いくか?細いやつならわからんでもないが。
320:||‐ 〜 さん:2006/07/05(水) 22:59:09 ID:VaYCP5t6
>>311
ちなみにヘラクレスは孵化から大体10ヵ月くらいまでは成長すると思う。ビダとかでよくあるんだが、孵化から一年たったものをまだまだ成長期!というのは俺は買わない。買うなら3令初期までだな。
321:||‐ 〜 さん:2006/07/05(水) 23:07:06 ID:aMmjkGzv
うーむ、うちのヘラヘラは今ちょうど孵化10ヶ月くらいで
♂たちが83g〜94gくらい。130mm行くかどうかですかね〜。
322:||‐ 〜 さん:2006/07/06(木) 00:16:49 ID:gZZByHk6
>>312
やっぱ、産んだばかりの卵は真っ白で楕円ですよね
どのくらいの期間で羽化するもんですか?
家のは1ヶ月から2ヶ月とずいぶんタイムラグがあるようです。
323:||‐ 〜 さん:2006/07/06(木) 00:23:48 ID:KFrM+mRo
一般的には約一ヵ月程度だな。俺は二ヵ月はかかった事ないな。管理温度にも関係あるかもな。ちなみに俺は虫専用エアコンにて24から28の間で管理。
324:||‐ 〜 さん:2006/07/06(木) 01:01:19 ID:DCCz3Sh9
俺んところも同じ。25℃前後の管理だと2ヶ月かかることはないよ。
孵化まで。(羽化じゃないよ)
325:||‐ 〜 さん:2006/07/06(木) 01:45:21 ID:Ki+i4Kr5
www.mosimo-pocket.com/nature/src/1151861395080.jpg
四国北部によさげな赤土があるのか

黒土や赤土を固めての蛹化にこだわるなら、自分で掘ってきた
方が良いのかな
326:||‐ 〜 さん:2006/07/06(木) 07:08:29 ID:V4xe3nRX
>>320
よきアドバイスありがとう
参考になります。
327:||‐ 〜 さん:2006/07/06(木) 09:49:10 ID:x6j40Krj
>>325
「いい土!」って・・・笑い飯かよww
328:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 00:17:37 ID:sABmWu1u
>>302
本当に後食開始してから2ヶ月強も熟成期間必要かな?
自然界では後食始めた瞬間から、オスに交尾を迫られる可能性があるわけで、
実際、樹液などを舐めに行ったら、そこにオスがいて後食もままならない内
に交尾される場合も普通にあるだろう事は想像に難くないと思うんだが。

だいたい羽化して後食開始まで1.5〜2ヶ月熟成されている訳で、それ以上待
つのは勝手だが、過保護?だと思う。
従って、オレは後食始めたら即交尾OKだと思う。
そして卵をバンバン産んでもらう。

後食開始後さらに2ヶ月も待ってると、体内に卵が沢山残ったままで寿命が
来るんじゃ無いのかな。そっちの方がよほどもったいない気がする。
329:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 00:29:24 ID:ymDSaSmM
>>328
俺も後食開始したら一週間程度でブリってる。今のところ大きなトラブルは起きていない。
330:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 00:36:55 ID:qingrz8w
成熟度は個体による
未成熟であるのに交尾してしまうと
2〜3週間無精卵産み続ける最悪のパターンにはまる場合あり
その場合♀が有精卵産みだす頃には♀の体重は激減し
当然トータル有精卵産卵数も20個足らずしか産めなくなり
おまけに寿命もかなり縮む
331:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 01:08:31 ID:sABmWu1u
>>330
そのような固体は、未成熟だから無精卵を生むのでは無く、
いくら熟成してもそのような結果になる固体と思われ。
時間の無駄だと思う。
332302:2006/07/07(金) 01:15:03 ID:NkfDUJXo
俺の経験では、後食1週間で交尾させた時は、10頭しかとれんかった
こともある。短期間で交尾した場合、♂でも寿命は短くなるケースが
多かった。そんな訳で、2ヶ月以上してから、交尾させてるのだが、
死ぬまでには、結構な頭数がとれる。もっとも、1♀から150頭とりたい
人は、もっと考えた方がいいのかもしれないけど。
雑誌に載ってたが、指先に乗せて、飛ぶようになった時期が、
成熟完了らしい。そこでも、平均2ヶ月強だったと思う。
>>328さんの意見を否定するわけじゃないよ。
ホントに個体差あるので、安全期間として2ヶ月としてるだけ。
333:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 01:21:14 ID:vP+HgVOE
ヘラを指先から飛ばすって・・・
それ、ちょっと怖くないかww
いろんな意味で。

飼育下だといろいろ制約がついてくるからね。
ある程度見た目と中身で差が出てきちゃってるのかもね。
334:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 01:27:43 ID:sABmWu1u
>>332
逆に後食開始後2ヶ月待って十分に熟成させたつもりなのに、
10個しか取れんかった事も有ったんじゃないかな?

俺も2ヶ月以上待っても別にいいと思うよ。
否定はしないし忍耐強く待てる人はそうしてもいいと思う。
但し、そこまで十分に時間をかけて少ししか取れなかった時
のショックは計り知れないものがあると思うが。

繰り返しになるが、自然界では後食開始後2ヶ月も交尾せずに
いる事はほとんど無理だと思う。
335:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 01:36:51 ID:L1Tq2E83
生まないメスはWDとして販売。
336:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 01:37:59 ID:sABmWu1u
オイオイ、本当にありそうで怖いね
337:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 01:58:38 ID:NkfDUJXo
後食2週間内外で、交尾させた経験は何度かあるんだが、
最低は、とれない。最高で30頭いかなかった。個人的には。
対して、2ヶ月以上経過してから、交尾させた場合、
50〜90頭位。あまりいばれる数字じゃないけどね。

それと、雑誌に載ってた理屈では、飛ぶようなるということは、
行動半径が広がり、エサ場に行き、交尾する準備ができたということ、
と書いてあった。

ただ、交尾する時期を早くしてもよい結果がでるかも
しれないと言う意見には、興味はあるよ。
なぜかと言うと、
このスレに載っていたのか覚えてないが、死んだ♀を
解剖した人がいて、まだ卵を腹に一杯持っていたそうだ。
どうやら、多くの♀は産卵の最大能力の前に死んでしまうらしい。
実際に、1週間でブリードかける人がいるのなら、
何頭とれたのか聞きたいな。その時の環境とかも。
338:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 06:02:45 ID:OY43Wh3g
非常に興味深い話が続くね。
339:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 08:55:54 ID:UOV0Uzfb
>>329
1週間程度で交尾した結果、最高・最小・平均でどれぐらいの採卵が出来たの?
340:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 09:03:22 ID:vP+HgVOE
熟成待ちの間の温度も関係する?
341:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 09:12:52 ID:UOV0Uzfb
>>337
上の方で334氏も聞いてるけど、すぐに交尾させると悪い結果で、2ヶ月以上待った場合は
良い結果が出たと強調しているけど、実際には2ヶ月以上待った場合にも悪い結果はあった
んじゃないのかな?隠さずに話してよ。

あなたの書き方だと2週間以内に交尾させるのは、絶対にやめたほうが良いと言う結論しか
出ないと思う。
みんなに聞くけど、2週間以内に交尾させた人で、30個以上採卵した人はいないのかな?

それに、
>行動半径が広がり、エサ場に行き、交尾する準備ができたということ、
これは、後食が始まったことを意味するんじゃないかな。
家のメスは後食開始後すぐに飛びたがって、ケース内でばさばさやってるぞ。
飛び始めるのは2ヵ月後じゃないよ。その雑誌の記事は鵜呑みに出来ないと思う。
342:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 10:05:08 ID:Kfb/BZT+
俺んとこは今バクサン中
後食即交尾…忍耐がないのよ俺
今の所50個採卵
♀はばりばり働いておりますよw
343:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 10:08:59 ID:4c8dbd+/
漏れもその記事読んだよ。今手元にないが、
2ヵ月後に飛び始めるとは書いてなかったと思うぞ。
その著者は羽化後の期間や後食を繁殖の目安にしておらず、
飛び始めたという事実をもって繁殖可能時期の到来の目安
にしているって内容だったと思うぞ。
それに雑誌の内容もさることならが、ここの書き込みを
鵜呑みにするのは危険だよ。
344337:2006/07/07(金) 13:30:55 ID:5MBo/UUI
>>341
<すぐに交尾させると悪い結果で、2ヶ月以上待った場合は>
<良い結果が出たと強調している〜中略〜隠さずに話してよ。>

おいおい待ってくれよ、強調はしてないよ。それに隠さずに
は、ないだろ。あくまで俺の経験の中で、こうだったという
数字を出しただけ。その経験に加えて、今までの一般論でも、
1〜2ヶ月待ちの話は多かったので、俺はそう思ってたという
ことなんだが。

<あなたの書き方だと2週間以内に交尾させるのは、絶対にや>
<めたほうが良いと言う結論しか 出ないと思う。 >

ちゃんと読んでくれよ、俺の意見としては、リスクを考えると、
熟成期間を多くとった方が安全と言っただけで、絶対とか言って
ないぞ。それどころか、前にも書いたが、短期熟成→交尾の可能性
は興味深いし、追求した方が良い問題だと思ってるよ。
(ただ、ビギナーには、お勧めしないけど)

<後食開始後すぐに飛びたがって、ケース内でばさばさ>

興味深い意見だな。この♀なら、速ブリしても大丈夫な気
がするよ。俺のとこでは、そう言ったことはないから、
やっぱり個体差があるように思う。個体差と言っても、遺伝的
なことだけじゃなくて、生育の温度や、幼虫期間も含めてだけど。
単純な例として、幼虫期間が長かった個体は、成虫の熟成期間も
長くなると推測できるから。

>>342
貴重な意見だな。ただ、無精卵の場合もあるので、最終的に幼虫
で何頭とれたかを、後で報告して欲しいな。
あと、もちっと詳しく、温度とか親虫の幼虫期間とか。スマンね。

>343 鵜呑みに出来るかどうかなんだが(俺の意見も含めてかな)。
そりゃ大前提としては、そうなんだろーが。あまりそう言われると、
雑誌やこのスレの意味がなくなっちゃう気がするし、何も言えなく
なっちゃうよ。
こうやって、情報や意見を出し合って見えてくる場合もあるし。
345:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 14:58:17 ID:Kfb/BZT+
>>344
そうだね
いろんな意見があるという事で
そもそも成熟した♀が産卵数が多くなるのはかなり常識
羽化後半年以上寿命のあるヘラクレスなんだから
後食1ヶ月くらい寝かせても大きな問題になるとは思えないもんね
次の♀はもうちょっと余裕を持たせまつ
346:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 17:23:45 ID:UOV0Uzfb
>>342
今の所50個採卵との事だが、産卵セット始めて何ヶ月位で実績なの?
まさか1回で50個じゃ無いよね。

まあ、普通に考えると2〜3週間セットして、1回当たり15〜20個採卵。
で合計3回位セットかな。
347:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 17:49:46 ID:Kfb/BZT+
>>346
正解
1回目は4卵と少なかったけど
最近かなり産んでくれています
成熟の度合いと♀の当たりというところかもしれないですね
348:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 19:05:18 ID:H0KvFm4x
そんなに採ってどうするの、奥の出品者さんですか?
349:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 20:17:03 ID:Y4mfdvxo
40個取れて喜んでる俺はヘタレですか?
約2年かけて1匹1万円で40万円。
そのうち10匹、次世代の交尾に使って年収50〜100万円をキープするのが目標。
350:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 20:28:20 ID:TMnKZ8vp
俺の経験では

DHH雌雄共に後食前個体を購入して後食開始後、二週間で待ちきれずペアリング。
一ヶ月の間に70個採卵。9割以上は孵化。

本当はもう少し期間置いた方がいいのかもしれないとも考えたが、
雌が夜中羽ばたきまくってたのが、体力消耗する様な気もして結局ペアリングした。
現在は針葉樹マットに入れて、産卵させてない。
寂しいだろうが、静かな余生を送ってもらいたい。
351:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 21:11:16 ID:qingrz8w
「採卵作業は産卵直後には行わずしばらく期間をおいてから行う」
・・・もセオリーみたいだけどスグに採卵したら卵が死ぬのか?
その★た卵の死因は本当に早期採卵にあるんだろうか??

このへんはどう思う?
352:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 21:30:49 ID:jeC/7j1m
>>350
おおー!貴重な情報だね。
俺が、2週間以内でショボ産卵だった時は、♀が全然羽ばたいて
なかった。
今までの情報から、考えると。
1、単に、後食からの期間だけで判断する場合は、
  安全圏の1〜3ヶ月後、交尾。
2、もっと正確に、虫を見て判断する場合は、
  羽ばたきがあれば、ブリード開始OK(後食からすぐでも)。
と、俺は推測したが、みなさんはどう思う?
353:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 22:05:02 ID:sABmWu1u
私が問題提起してかなり有意義な意見交換が出来てきたようで。
少しはこのスレの価値向上に寄与したかな?

>>352
>単に、後食からの期間だけで判断する場合は、安全圏の1〜3ヶ月後、交尾。
オイオイ、3ヶ月ってw
いつの間にそんなに期間が延びてるんだ?誰もそんな数字は書いてないと思うが。
それに後食後3ヶ月も熟成してどーすんの。
後食までの2ヶ月を足すと、羽化して交尾まで約5ヶ月掛かる事になるよね。
ヘラの寿命知ってる?幾らなんでも体内に大量に卵を残したまま寿命になる危険性大。

それに羽ばたきは一つの目安であって、正確かどうかも分からんよ。
354:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 22:09:06 ID:zd1BJq9R
後食してから、飛ぶのもだが
♂を探して脱走を図ったり、ケースの蓋の裏にしがみ付いたりと
ウロウロしだしたらGO!

結果50チョイ採ったところで転倒事故で★
もう少し産んでたと思う。


>>349
年収50〜100って・・・
小遣い程度にはなるが、喰ってけないよw
355:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 22:51:28 ID:ymDSaSmM
リッキー極小ペアを後食開始直後にペアリングさせ、二回ほどセットした。一回目は15個、二回目は本日12個ほど採卵した。が、♀の体重激減…。次は期待できなそうだ。
356:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 22:53:04 ID:ymDSaSmM
ていうか、★になる直前ってやたら転倒が多くならないか?
357:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 23:48:50 ID:3/i0bsiC
うちの♀は後食して一ヵ月半くらいになるが、ほとんど動かない。
てか、たまにゼリー食べるだけで、食欲が全然ないヤツ。
バナナも食べない。
じ〜っとしてるだけで、後食前と変わらない状態で、全然動かない。
いつ交尾させようかと迷ってる・・・。
358:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 23:58:36 ID:ymDSaSmM
常温ですか?
359:||‐ 〜 さん:2006/07/08(土) 00:01:33 ID:37zoAkn2
>>357
本来後食が始まるタイミング前に何かのはずみでえさを食ってしまった
固体でよくある現象に似ているね。
後食が近くなってきた時、念のため入れておいたゼリーに意思に反して
口をつけてしまったとか。
その場合、器官が未発達の状態でえさを食べたことによる内臓になんら
かの障害が残って後食が始まったかどうかわからない状態でずるずる行
くみたいな。
はずしていたらゴメン。
360:||‐ 〜 さん:2006/07/08(土) 00:01:40 ID:ticpqSd3
後食後1ヶ月と考えていたけど、
雌を分けてくれた人が後食2週間なら大丈夫と。
3週間でブリードしたけど・・・・・・・
その後、雌がオスを受け付けず、腐ってふてくされてますw
361:||‐ 〜 さん:2006/07/08(土) 01:03:05 ID:59nOzRAA
ヘラクレスじゃなくて申し訳ないんだけど、
うちのネプチューンは後食後3日で交尾したけど問題なく産んでくれた。
だから後食したらいつでも産卵できるんじゃないかなーと思ってます。
362:||‐ 〜 さん:2006/07/08(土) 01:46:41 ID:hHR5aXhW
360と同じく、3週間でブリードしたけど、
雌がいやがり、交尾が大変だった
卵8つ産んだだけで★、もうやだ
次からは2ヶ月後にする
363:||‐ 〜 さん:2006/07/08(土) 02:18:20 ID:xMLDp4vp
副収入としての年収50〜100万なら充分だろ。長い目で見れば可能だよ。
繁殖サイクル安定するまで4年近くかかるけどね。
364:||‐ 〜 さん:2006/07/08(土) 09:47:20 ID:vi32xJ36
ヘラヘラ♂ですが、
蛹室を作ってから前蛹になるまで・・・
また、
前蛹になってから蛹化するまで・・・
ってどのくらい掛かりますか?
365:||‐ 〜 さん:2006/07/08(土) 11:47:10 ID:gYw0yyM4
>>364

温度他の環境や個体差があるので目安でしかないけど。

0月0週:マットが盛り上がって、蛹室竣工

0月2週:ちょいと一服して、住み心地を点検⇒ここで崩れると、再度工事

1月2週:問題ないようだから前蛹になるか。

2月2週:内部組織を溶かして再構成だ!

3月0週:蛹マン爆誕!

4月2週:寝返りを打ちながら成虫へと徐々に変化

5月0週:いよいよ脱皮!

6月2週:外界は戦いに満ちている。装甲が乾くまで戦闘待機!

7月2週:子孫繁栄のために行動開始!
366:||‐ 〜 さん:2006/07/08(土) 14:56:55 ID:tzwxnn5K
コロンビアとエクアドルのリッキーって何か外見上の違いがあるのですか?
367:||‐ 〜 さん:2006/07/08(土) 15:12:02 ID:gYw0yyM4
>>366

全DHは交雑可能
ダーウィンの研究対象と同様に、地形による隔絶がそれぞれの亜種を生じせしめた。

エクアドルでの主要産地は地図の右上の山地
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/ff/Ec-map.png

コロンビアでの主要産地は地図の左下の山地
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/80/Colombia.png

ひとつの峰の南北だから、広島産のミヤマクワガタと島根産のそれとの差くらいはあるかも。
368:||‐ 〜 さん:2006/07/08(土) 18:01:28 ID:6HjrR9Xu
>>365
詳しくありがとう!!

0月2週:ちょいと一服して、住み心地を点検⇒ここで崩れると、再度工事
↓ ←【今ちょうどこの辺】
1月2週:問題ないようだから前蛹になるか。

スペースの関係でコバシャ中での飼育です。
前蛹になったのを見計らって人工蛹室に移そうかと思ってるんだけど・・・
ヘラヘラ素人はやめた方がいいかな。
369:||‐ 〜 さん:2006/07/08(土) 18:57:57 ID:h2x2D2ab
リッキー♀が爆産!
僅か1週間強で38個も産んでました。

次の産卵ケースに移したんだけど、少し休憩させたほうが良いでしょうか?
餌も食べてはいるものの、このまま産み続けたら☆になってしまいそうで。。。
370:||‐ 〜 さん:2006/07/08(土) 21:48:45 ID:sLUtiVZj
セットして交尾後2週間だけど、もう採卵してもいいかな?
人によっては1ヶ月放置で次のセットに♀を移して、
更に2週間放置で孵化した幼虫を回収するとしているみたいだけど。
セット後どのぐらいで採卵が丁度いいんだろう・・・・・
371:||‐ 〜 さん:2006/07/08(土) 22:18:54 ID:sEFxQIa+
卵で回収するならセット解除後2週間寝かして採卵だよ
372:||‐ 〜 さん:2006/07/08(土) 22:19:45 ID:h2x2D2ab
>>370

時間があるときにやりなされ。
卵での回収は危険と言われているが、場所も無限には無いしのう。
373:||‐ 〜 さん:2006/07/08(土) 22:27:33 ID:PhJqu/GH
はあ、そうですか。
1ヶ月セットして、2週間放置で幼虫で回収します。
初心者で初めてですから・・・
374:||‐ 〜 さん:2006/07/08(土) 22:52:49 ID:BfDR0GgW
早期に採卵して濡れティシュの上で管理してたら
プチュっと腐って液が出る
これは無精卵?それとも採卵しなけりゃ孵化したのか?
俺は前者の方だと思うけど

ヘラって無精卵生まれ易いのか
375:||‐ 〜 さん:2006/07/08(土) 22:56:38 ID:sEFxQIa+
>>373
産卵セットはその容器の大きさにもよるけど
2週間位でいいと思うよ。
だから、今のセットから別のセットに♀を移して、
2週間したら、今のセットを暴く(採卵)で別のを2週間寝かす。
今のセットを組みなおして♀を入れるの繰り返し。
376:||‐ 〜 さん:2006/07/08(土) 23:10:23 ID:PhJqu/GH
>>375
なるほど。
2セット目ケースだけは用意しているから、
明日セットして数日中に移して1セット目放置します。
参考になりました。
使用ケースはプラケース(プラ水槽)特大です。
377350:2006/07/09(日) 01:31:03 ID:ka+iQp8s
>>352
亀レスになってしまったが、一応思う所を・・・

羽ばたきってのは、生体の運動能力の完成度じゃないのかな?
対して、交尾・産卵可能って事だろうから、性的な成熟って事で
両者の間には、微妙な差異がある気がしてならない。
あくまで俺の意見てか考えなんで全然違うかもしれないが。

だからと言って、後食後すぐのペアリングを否定するつもりもないが・・・
ただ、352の様に後食開始から一定期間空けてペアリングってのが非常に正しいと思う。

俺は待ちきれなくて、二週間でペアリングさせたが、DH属の寿命の長さを考えると
二ヶ月程度期間空けた所で、産卵に支障あるとは思えない。
単純にリスクとリターンを天秤にかけたら期間空ける事に理があると思う。
>>362みたいな例もある様だし。

後、俺は最初の70個くらいは採卵してたけど、これ以上は飼いきれないかもなと思って
それ以降のは放置して一ヶ月後にマット掘ってみたけど、それでも20匹近くは取れた。
濡れティッシュでの孵化もやってみたが、孵化しなかったのはほとんどなかった記憶がある。

俺のやり方。

♂、♀とも後食開始、二週間後にペアリング

ペアリング後は二週間程度して、雌が地上に出ている時に採卵。
ここで一回ペアリングさせようかと思ったけど、雌が激しく拒絶。
また産卵セットに雌入れて二週間後、採卵。この時点でペアリング開始一ヶ月くらい。

で、もう一回産卵セットに入れてやって、一ヶ月放置で、幼虫と卵回収。
二ヶ月で100近く産んでる雌にはご苦労さんと言ってやりたい。
産卵数は多いかどうかは、分からないけど、ペアリングが一回だけだったせいか
羽化後、半年でも、まだ元気にバナナに頭突っ込んでる。
後、上記のやり方で、産卵セット用のケースは一個で済んだ。

長文になってしまって申し訳ない。今は反省している。
378:||‐ 〜 さん:2006/07/09(日) 09:38:49 ID:dnofSaH7
非常に参考になる書き込みだね。

>今は反省している。
何を反省することがあるの?
379:||‐ 〜 さん:2006/07/09(日) 10:16:45 ID:JKRzoq3+
ムシャクシャしてやった・・
相手は誰でも良かった・・
今は反省している。
380:||‐ 〜 さん:2006/07/09(日) 10:18:26 ID:JKRzoq3+
>>374
ヘラは夢精卵産みやすいな
夢精卵入れたら200は産むもんな
381:||‐ 〜 さん:2006/07/09(日) 11:01:44 ID:cc5ejU6X
DHLの幼虫が、当初の目論見をはるかに越えて100匹に達してしまいました。
個別飼育を考えていたのですが、手間を考えて放棄
50リットル入る衣装ケースで多頭飼育しようと考えています。
そこで質問なのですが、熟練ブリーダーの皆様は、何頭/リットルくらいの割合で多頭飼育してらっしゃいますか?
382:||‐ 〜 さん:2006/07/09(日) 12:05:24 ID:Z5G2cDGe
×夢

無精卵、あるいは未受精卵
383350:2006/07/09(日) 13:43:10 ID:ka+iQp8s
酒飲みながら書いたせいかイミフな箇所がある・・・

×対して、交尾・産卵可能って事だろうから、性的な成熟って事で
○対して、交尾・産卵可能って事は、性的な成熟って事だろうから

>>378
亀レス及び長文になった事を反省している。反芻は出来ない。

後、350で書いたのは、雌限定のつもりなんで、雄にはそのまま当てはまらないかもしれない。
俺の飼ってる雌は羽化後、一ヶ月で後食開始なんで、二ヶ月くらいペアリングまで待ってもいいんじゃね?と思った。
後食開始が長い個体には期間空けすぎかな?とも思わないでもない。
どのみち、ヲクに出そうとか、極限まで産卵させたい人には不向きなやり方だと思う。
384:||‐ 〜 さん:2006/07/09(日) 16:56:50 ID:Dp0twexv
最終的には200匹の2年サイクルにしたい。年収約80〜100万円。
準備期間4年。この間に面倒な法律が昆虫にも適用されたら大変だが。
385:||‐ 〜 さん:2006/07/09(日) 17:00:24 ID:cc5ejU6X
>>384

餌代や光熱費やケース代が結構かかるんでね?
386:||‐ 〜 さん:2006/07/09(日) 17:17:17 ID:dnofSaH7
情報でーす。
今日、千葉のイトーヨーカドーでリッキーのペアが39800円で売ってたよ。
スーパービバホームでは国産カブトオスが580円、メスは180円位だった。
スーパーやデパートで昆虫コーナーが拡大され始めたね。

ヘラクレスは去年と売り値があまり変わってないようだね。
高値維持で、ブリーダーにはまだまだオイシイね。
387:||‐ 〜 さん:2006/07/09(日) 18:24:55 ID:Dp0twexv
4年の準備期間かけて本気でブリーダーやろうとする連中が少ないから高値安定なんだよ。
もちろんエサ、マット、光熱費、ケース代、雑費を引いても200匹サイクルで回せば年収80万は可能だと思うけどね。
388:||‐ 〜 さん:2006/07/09(日) 19:42:47 ID:G6/5pKYL
本気(大規模)でやる==>供給過多==>価格暴落==>
大規模業者撤退==>供給不足==>価格上昇==>
これの繰り返し==>価格安定
389:||‐ 〜 さん:2006/07/09(日) 20:19:37 ID:JKRzoq3+

ヘラは昆虫販売業界の最後の砦の種
これを値崩れさせると外産カブトブーム完全に終わる
いっぱい育てても馬鹿みたいな安売りはするなよ!
390:||‐ 〜 さん:2006/07/09(日) 22:16:00 ID:OGcnZluN
>>387
外産種を始めたころヘラ1雌で卵200位採れると聞いて、
それを販売したらウマーと考えたけど、
販売に失敗して200匹の在庫を抱えると考えるとガクブルもんですな。
(卵200個全て孵化したとして大プラケ一つで幼虫2頭、大プラケの必要数100個・・・・置く場所ねぇ。)
391:||‐ 〜 さん:2006/07/09(日) 22:25:54 ID:q/+Qhigw
>>390

QBOX60って何個くらい積み重ねられるんだろうね?
都内在住なんだけど、車使わないから車庫を潰してムシ部屋に使用かと目論んでいる。
まぁ、構想だけで終わるんだろうけど。。。
392:||‐ 〜 さん:2006/07/09(日) 23:32:37 ID:25EMKfNB
http://www.bidders.co.jp/item/70417883?ic=categ_931

大型出すと、結構おいしいかも。
狙ってみたいw
393:||‐ 〜 さん:2006/07/09(日) 23:49:26 ID:gEaw1+fo
マジレスすると・・・
大型は1匹で良いんだよ。
それの子供or兄弟ってんで幼虫を

成虫にしてから売るなら話は別
394:||‐ 〜 さん:2006/07/09(日) 23:50:52 ID:q/+Qhigw
>>392

これ相場なの?
この数字をクリアした個体を作出したことはないが、150mm近くなら普通に出ないか?
395:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 00:14:54 ID:L+3RDZCf
需要があるうちはいいけどね。
永遠に需要が続くとは思えない。
売れなきゃ値段下げるしかないし。
ヘラ飼育で儲けようと考えてるヤツでいっぱいのこのご時世。
もう先は見えてるね。
396:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 00:17:33 ID:9n3pylLf
みんな、ダイナステス・サタナスを買おう!!
397:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 00:27:08 ID:9n3pylLf
もともとはサタヌス=ネプなワケだ。リッキーとオキシ、タラとレギ程度の違い。
398:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 00:49:35 ID:ufyfbmXE
どんな商売でも基本は同じだと思うが、確固たる販売ルートを確保で
きるかどうかが成功の鍵。もちろんオクだけでは到底無理。
自分の足で営業を行い、取引先を増やす。いやな相手にも頭を下げる
そんな覚悟が必要。趣味の延長的発想では必ず挫折する。商売とはそん
なもの。

399:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 03:58:28 ID:8LboAXD/
1円で出品しても7,8000円の値は付くんだよ。この相場が崩れなければ
副収入としてはおいしいね。本気でやろうとする奴が少ないだけだよ。
手間と時間がかかるから。そしてすぐに儲かるわけじゃない。何年後かのヴィジョンを持てる奴だけが成功するんじゃないか。
400:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 07:29:42 ID:7Pry3fWR
手間と時間のわりに、儲からないからやらないんだよ
バイト高校生の年収程度じゃな
401:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 08:39:22 ID:8LboAXD/
今の狙い目はレイディだよな。これは孵化サイクル短いし、上手くいけば年収150〜200万はいけるね。
402:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 08:40:29 ID:CTNk2GH6
まあね
コンビニでバイトして何のリスクもしょわず年収は200万前後のご時世
税金もまともに払わないで住んでいるんだろ?
事業を興すときっちり税金取られるしそのためにも手間がかかってくる事をお忘れなく
学生はつまらん夢を見ず勉強なさい
おじさんはしこしこ採卵して小遣い稼ぐよw
403:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 08:41:33 ID:CvCVypzE
>>400

ホントだよね。
数十頭くらいでも世話で休日が半日つぶれるもんな。
404:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 10:59:23 ID:9n3pylLf
ヘラクレスレディーって何?全部♀?羽化サイクルどれくらい?
405:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 12:20:33 ID:tVABmsvI
レディは♀、♂はジェントルマン
ヘラクレス・ジェントルマンってカッコイイなw

て、なんでやねん!!
406:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 12:50:44 ID:RVNVoHD1
持ち家で、空き部屋があるとか、借家でも虫部屋で生活するならいいが、
新たに家賃負担しなければならないとなると、たいして儲からんだろう
407:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 13:02:30 ID:8LboAXD/
全部自宅だよ、そして全部オクだよ。事業を興すとかそんな大袈裟な話でなくても、
数年かけて本気でやろうと思えば年収100前後はいけるだろうね。
408:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 13:17:20 ID:9Dc7hVBo
カブクワの世話ってけっこう手間・時間が掛かるよな
梅雨空けて高温で乾燥気味になったら霧吹きも今までよりこまめにしなければいけないし
マット交換の時期間違えたり、うっかりサナギになりかけてるの掘り返して☆にするリスクもある
ラベル管理も大量にやらなければいけないと手間掛かり過ぎるし、なんらかのトラブルで大量に☆にすると大損する
素人に毛が生えた程度の人でも専業でやって大儲けできるようなら、とっくに1000円ぐらいに値崩れしてるぞい
409:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 13:20:16 ID:8LboAXD/
だから大儲けじゃなくて副収入。だから本気でやる人が少ない。
410:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 16:40:39 ID:A5fA3n4U
現状の高値安定がいつまで続くかに掛かっているんじゃね?
オオクワもブームの時は今の10倍はしたし、コーカサスも程なく値崩れし今や3000円程度w
にわかブリーダーが2〜3年経って安定供給できる体制が整って、さあ儲けようと思ったら、ふざけるなってぐらいに値崩れ、、、
にならないことを祈ってるんだねw

さらーに、コバエやダニが発生し家族にヒンシュク、部屋に虫やマットの異臭が漂う、夏冬の温度管理ナシでは死ぬ、など手間隙掛かるぞ。
まあ副業で年収100万の予定が、10万が関の山かもよ、それでもあなたはブリードやりますか?
他の副業考えたほうがよっぽど儲かる悪寒w
411:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 17:14:07 ID:N0nYhx7F
ムシブリードはあくまで趣味の範囲に留めておいたほうがいいと思う
余品が出て、それをオクに出品するのは別にいいと思うけどね
412:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 17:58:39 ID:yYNTAD+s
>>411
賛成
413:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 18:08:25 ID:8LboAXD/
なんでヘラだけは値崩れしないのか疑問なんだよね。崩れるんならとっくに崩れてておかしくないんじゃない?
しかもブームって訳でもない。やはり本格的にブリードする個人が少ないからだと思う。
あとは太さ、大きさなどにこだわるマニア向けって事で、業者も値崩れしないように気を配ってるからだと思うけどね。
それに便乗すりゃいいんだよ。
コーカサスみたいにヘラ♂1匹3000円になるなんてのはありえねぇだろw
業者が潰れるよ。
414:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 19:03:16 ID:A5fA3n4U
>>413

>コーカサスみたいにヘラ♂1匹3000円になるなんてのはありえねぇだろw
そう願いたい気持ちは痛いほど分かるんだが
コーカサスもこんなに値崩れするとは誰も想像できなかったんだが、現実はこの有様w
415:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 19:05:19 ID:UHi+VtjT
100円ショップで、普通にヘラ売ってるようになったら、
趣味でもやめるね。シラケちゃって、やってらんないよ。
416:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 20:15:05 ID:tlU53wpq
値段と魅力は別物でしょ。
金額でしかものを見れない人はダメだろ。
417:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 20:16:48 ID:f0/eUq58
100円てことはないだろうけど、幼虫が200,300
円とかはありそうだ。
418:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 20:47:09 ID:KaZkIsYq
幼虫が無料で手に入ったとしても、成虫までに消費するマットその他を考えるとそんなに安くは出せないな。
419:||‐ 〜 さん :2006/07/10(月) 21:05:50 ID:p9rUTSh5
粗雑なマットで被害を受けた方
ボッタクリな値段で粗雑品を噛まされた方被害者に最適です。
救済慈善事業マットですなぁ〜
唯一の〜

http://www.bidders.co.jp/item/70095425
420:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 21:14:55 ID:f0/eUq58
安いね。いいマットなのかなあ。
421:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 21:17:16 ID:ufyfbmXE
やめときな。業界の問題児よ。
422390:2006/07/10(月) 21:33:03 ID:nRJfZ7Jk
>>391
返事遅くなってスマソ。
オイラQBOX使ってないから分からないけど、
13リットルの衣装ケース5段積みでバランスが悪いので
5個くらいがバランス的に限界かも。

>>413
値崩れならモロンが怖いな、一気値崩れきそう。
423:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 21:41:45 ID:vHUV8szf
>>420
本人が立てたこのスレ↓
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1149704542/
これ読んでまだ買う勇気が出るか?
424:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 22:27:11 ID:1DQ/0S32
>>423
問題児というより基○外だな
425423:2006/07/10(月) 22:35:30 ID:vHUV8szf
問題児と言ってたのは>421、俺は別人だよ。
俺的に言うなら、
ズバリ!3流詐欺師にもなれないウソ男!
426:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 22:52:09 ID:QcCP5Ic/
コーカサスは輸送ルートが確立されたのが価格下落に貢献した
ニジイロは飼育が予想外に易しかったのが価格大暴落に貢献した

ヘラクレスは、マット掘り出しから新成虫ペアリング開始まで2年かかるから
価格もなかなか下がらない。
原産地も日本から遠いからワイルド個体も値が下がらない
427:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 23:45:59 ID:7Pry3fWR
コーカサスは更に、立派な長角が出なかったりするから
幼虫の価値も低いんだよな〜
ヘラは下がっても♂1万くらいだろうな
428:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 00:24:34 ID:8KMPTYp3
コーカサスなんて腐るほど売れ残るほど
輸入で入ってくるからw
429:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 02:20:28 ID:PI1r0Cix
ヘラクレスが仮に100円になったら幼虫から育てる奴がいなくなりそう
1000円でもいなくなりそうだ
430:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 02:36:57 ID:hZPQRHYn
100均ショップが中国に発注して養殖(単価10円)
     ↓
日本に持ってきて100円で売る、つー100均の基本構造パターン
こうなったら終わりだね
グアドループ産ヘラクレスホーペとか名前まで変になったりして
431:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 05:39:35 ID:0jPuQFtf
無理してレイディのペア買って繁殖に挑むより大型♂ヘラ作成に力をかけた方が稼げるな。
サタンとなるともはや完全にギャンブルだw
432:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 06:19:46 ID:hGHpdJ/n
7月11日ビジネスサテライト昆虫ビジネスを追う
433:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 06:41:29 ID:XheTjXOt
エサ、マット代になればいいよ。もうからなくてもさ。
434:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 11:18:23 ID:wLABFWD0
>>429
そうかなあ
好きだったら飼育するんじゃない?
今の趨勢だといつ輸入禁止になるか判ったもんじゃないし
そもそもヘラヘラなんか正規で入りにくいんだしさ
それ国産カブトを毎年100頭飼育しているから正直金じゃないんだよなあ
435:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 16:09:25 ID:XbOUNmDh
俺も国産カブは、毎年羽化させてる。もちろん趣味で。
だが、ヘラが100均で売られたりしたら話は別。
腹立ってしょーがないから、絶対買わない、飼わない。
10万円のグッチのバッグが、夜店で100円で売られる時代になったら買うか?
正直、ヘラ♂は2万以下になって欲しくない。
価値のあるものには、価値のある値段がついていて欲しい。
436:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 16:41:29 ID:Xf3s3uUs
ヘラクレスなどの外国産を見るのは図鑑の中だけでよかったよ
餓鬼の頃はそれだけで、「どの位強いんだろう」「一度触ってみてー」など
どれだけワクワクしながら妄想したことか。
437:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 16:50:56 ID:0jPuQFtf
レイディの今後はどう見る?増やすブリーダーが出てきて値崩れしていくかな?
438:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 17:10:19 ID:t22MHF/4
レイディはもう値崩れしてきている。2年ほど前から比べると、半値以下だよ。
ヘラヘラより飼い易いもあるし、幼虫期間も短いからね。
439:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 18:02:35 ID:0jPuQFtf
レイディはそれでもペア5万近い。ヘラの倍額だよな。
440:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 18:27:56 ID:0jPuQFtf
5万もしないわw
小型だし、ヘラより簡単かな?
441:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 20:23:07 ID:8KMPTYp3
レイディ終わるは時間の問題あるよ
442:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 21:34:34 ID:xBiyq4Ic
値段的には、
トリニダ・レイディ・モリ・オキシ・リッキー・ヘラ
の順?。
443:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 22:30:22 ID:IoisbSmM
ヘラが1番高い
444:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 22:33:52 ID:1dUYsr/a
一番安いのはリッキーだろ
445:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 22:58:02 ID:eZkFSxGr
どう考えてもヘラが一番高いしカッコいいです
本当にありがとうございました
446:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 23:19:39 ID:wLABFWD0
うち、エクアがいるよ
奇麗どころもお忘れにならねでくんなまし
447:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 23:34:19 ID:8KMPTYp3
ばかばっかw
448:||‐ 〜 さん:2006/07/12(水) 00:04:30 ID:s1JROFZo
セプテンテナリオスやブリュゼッニも高い。
449:||‐ 〜 さん:2006/07/12(水) 00:20:56 ID:pyNDxYQV
>>447
オマエモナーw夏カシス
450:||‐ 〜 さん:2006/07/12(水) 00:42:17 ID:sXlzgKBa
来年あたりレイディ大暴落するだろうね。
たぶん一番安いヘラクレスになるだろ。
451:||‐ 〜 さん:2006/07/12(水) 00:48:07 ID:xA5772Di
何年か先になれば、結果的に一番高いのは、ヘラヘラ
になるのは、今の流れで考えると間違えなさそう。
それも、極太とか大サイズとかブルーとか特別なものに偏ってくと思うよ。
452山ちゃん:2006/07/12(水) 00:52:21 ID:9aPT33Yu
うるせー!!ゴタゴタ抜かすな!!要はな、俺さえお金が儲かればいいんだよ。
453:||‐ 〜 さん:2006/07/12(水) 02:21:51 ID:Wov0LFKl
その割には出品が少なすぎない?レイディ。値崩れする気配はないぞ。
454:||‐ 〜 さん:2006/07/12(水) 13:00:19 ID:fD/1bajC
ヘラのホワイトアイで大儲け
455:||‐ 〜 さん:2006/07/12(水) 13:06:47 ID:zh5Zi25H
ブルーヘラクレスホワイトアイとか?
でもヘラのホワイトアイってかっこ悪そう。
456:||‐ 〜 さん:2006/07/12(水) 15:42:58 ID:2KFuHwUw
ホワイトアイもレイディも、一過性の流行だからダメなんじゃね。
魚が腐ったような白目のカブトなんて、気色悪いよ。
457:||‐ 〜 さん:2006/07/12(水) 17:09:20 ID:9kgSXHaO
レイディは形も不細工だし、小さいし、魅力は無いだろ?その割には高い。だったら飼う必要はない。
ってところだろ。この虫が好きだから飼ってるやつは少ないと見た。
458:||‐ 〜 さん:2006/07/12(水) 18:05:53 ID:3GbqNnnB
100円ショップの3.4サイズのパン箱で幼虫飼育する場合、普通は空気穴空けるのでしょうか?
パン箱で幼虫飼育されている皆さんの場合、どうしています?
自分は他の幼虫を、パン箱で飼育する時は空気穴を空けないのですが、
ヘラの場合はサイズが大きく、値段がすこし高めなので☆になるのが心配なんです・・・

あと大型狙うには、3.4で充分ですか?
大型出すために必要な容器のサイズの上限と下限はどれぐらいでしょう?
アドバイスお願いしますm(..)m
459:||‐ 〜 さん:2006/07/12(水) 18:40:52 ID:3JEhjN3F
3.4のじゃ小さいんちゃうかな?
460:||‐ 〜 さん:2006/07/12(水) 20:49:08 ID:1kEiL7oR
あぁ、やっと鯖復旧。
461:||‐ 〜 さん:2006/07/12(水) 21:28:29 ID:Wov0LFKl
レイディは光沢があるし、角の毛は綺麗だし。希少性もありマニア向けだよな。
462:||‐ 〜 さん:2006/07/12(水) 22:12:58 ID:/Z0JUQBj
>>458

上限:なし
下限:コバエシャッター中

>>232
463:||‐ 〜 さん:2006/07/12(水) 23:09:17 ID:+z+E5XQ/
>>451
>>極太とか大サイズとかブルーとか特別なものに偏ってくと思うよ。
極太とかブルーとか特別とかwww プ。
464:||‐ 〜 さん:2006/07/12(水) 23:22:03 ID:c9bqWF8B
↑この人が特別なんじゃ?
465:||‐ 〜 さん:2006/07/13(木) 00:26:02 ID:DFhEotoB
466:||‐ 〜 さん:2006/07/13(木) 00:37:45 ID:hYnEmIyD
俺にも>463が特別(変)に思えるが、
まーどうでもいいや。

>>462
下限:コバエシャッター中

たしかにアドバイスとしてはそうだが、
コバシャ小で羽化させてるヤツもいる。
冒険だけどね。
467458:2006/07/13(木) 08:58:18 ID:fpFFJR8h
皆さん、レスありがとうございます^^!

>>459
やっぱり3.4じゃ小さいんでしょうか・・・

>>462
とにかく容器は大きければそれに越したことはなさ気ですね

>>466
下限:コバエシャッター中ということはパン箱(3.4)では小さすぎますね
今使っているパン箱のサイズは、w225×d142×h165なので、コバエシャッター中よりもワンサイズ小さいので♂の幼虫は移した方が無難そうですね
468:||‐ 〜 さん:2006/07/13(木) 12:46:22 ID:hcuWMDT2
暑いねぇ。

朝エアコン全開にして家を出たんだが、
今日は日中誰も家に居ないので、
もし停電になったら全滅だな。

知り合いで、一週間の海外旅行中に停電になって全滅した話を聞いて、
それ以来泊まりの旅行も怖くて出来ない。

小銭稼ぐのも楽じゃないよな。
469:||‐ 〜 さん:2006/07/13(木) 15:35:20 ID:jIDQyXDd
何度になると死ぬの?30度超えても平気だったぞ。半日くらいなら・・
470:||‐ 〜 さん:2006/07/13(木) 15:51:51 ID:JsgNXy5C
>>469 40度超えたらやばいんジャマイカな?
俺の虫部屋は西日が当たるので閉め切るとMAXで外気温+10度近くになる
気温35度で室温45度となり、エアコン切れたらかなり危険
エアコンに使えるUPSの導入を検討中なのだが大容量のは高いな
http://www.ntt-f.co.jp/ps/ups/alpha/price.html
誰か安くてお勧めの有ったら教えて栗
471:||‐ 〜 さん:2006/07/13(木) 16:53:01 ID:pT0MCuSw
UPSってお前、、、


元電源が停電してもエアコンは動きつづけると思ってないか?
UPSの使い方知らんのか?
472:||‐ 〜 さん:2006/07/13(木) 17:05:24 ID:jIDQyXDd
40度超えるなんて真夏の数日しかありえないってのw
473:||‐ 〜 さん:2006/07/13(木) 18:28:21 ID:kE15h/qL
直日なら40なんかすぐだぞ。
日当たりの良い部屋でカーテン閉めないで部屋締め切っててみろ
474:||‐ 〜 さん:2006/07/13(木) 19:04:14 ID:FwH9JuBo
>>472
お前が北海道に住んでいて他の県の事が判らない件
475:||‐ 〜 さん:2006/07/13(木) 19:18:57 ID:jIDQyXDd
直日のあたる場所に温室おくなよw
温室に温室のガラスに遮光フィルム貼ってカーテン閉めて、風通し良くすれば40度にはならないだろ
476:||‐ 〜 さん:2006/07/13(木) 20:09:58 ID:hcuWMDT2
風通し良くしたら、エアコンが効かないので閉め切っているんだが
477:||‐ 〜 さん:2006/07/13(木) 20:28:33 ID:z77bFIcl
なんか話噛み合ってないねww
478:||‐ 〜 さん:2006/07/13(木) 20:57:11 ID:oFpqHt5M
さっき点検したら、スタックの一つだけコバエの幼虫が発生してた。
とりあえず排除してみたが、何故一箱だけ。。。
スタックはコバエ侵入するの?
479:||‐ 〜 さん:2006/07/13(木) 21:00:31 ID:DFhEotoB
>>476
そりゃそうだ
475の脳は元気?w
480:||‐ 〜 さん:2006/07/13(木) 22:35:31 ID:+sNGbP/I
去年の盆、家族で実家に帰省中に停電があり、帰ってきたら夜中に関わらず
温度計が38度を指していた。全滅はしなかったが半数が落ちた。50万以上
の損害。
481:||‐ 〜 さん:2006/07/13(木) 22:37:55 ID:+sNGbP/I
ちなみに部屋は北向きで直射日光も当たらない。それでも日中は40度超えて
いたんじゃないかな。夏場締め切っていればそんなもの。マットの発酵熱とか
もあるしね。
482:||‐ 〜 さん:2006/07/13(木) 22:40:44 ID:+sNGbP/I
命の損失を金額でしか表せないのは自分でもやだけどね。ちなみに。
483:||‐ 〜 さん:2006/07/13(木) 22:46:30 ID:oFpqHt5M
部屋自体を肌寒いくらいに冷房しても、衣装ケースに封入している飼育ケースは醗酵熱のせいか26度前後
484:||‐ 〜 さん:2006/07/14(金) 01:55:15 ID:YO/XmPQi
>>478 <スタックはコバエ侵入するの? >

入るよん。めったには入らんけど、
部屋にコバエがイパーイだと入る。
このバヤイ、コバシャでも入る。
なんとか産卵しようと、頭ぐりぐりして
潜り込んで来る。
コバエが入りやすさは
コバシャ<スタック<ドラ猫HR-1(左が入りにくい)
除外はどっかの先生のスットッパー
485:||‐ 〜 さん:2006/07/14(金) 08:18:57 ID:3v54qemp
ヒルスシロカブトの幼虫を飼育しているのですが、瓶のサイズはどれぐらいが調度いいですか?
どれも孵化から2令後期から3令初期ぐらいです。
飼育容器は最初から1.3のガラス瓶を使ってまつ。
486:||‐ 〜 さん:2006/07/14(金) 09:48:04 ID:dSkDDzND
>>480
もれは現在サタナスメインで飼育中なので、
夏が終わって涼しくなるまで帰省しない(笑)
487:||‐ 〜 さん:2006/07/14(金) 11:00:18 ID:QjnmJV61
>>486
サタナス全落ちしたら俺たち死ぬしかないか
488ヘラヘラ終令:2006/07/14(金) 12:14:26 ID:FJznznZY
で80〜75グラム前後で(Max時95〜90)既にかなり黄色いんですがこれって成虫で何ミリくらいかな?初ヘラで菌糸カス混ぜてやったんだけど100ミリ越えるかな(笑)
489:||‐ 〜 さん:2006/07/14(金) 12:33:39 ID:xGiN6Ov/
>>470
>>471のFU-50α-180-L*は値段が400マソもするが、
家庭用のエアコンなら半日は「動きつづける」だろ

>>485
1.3のガラス瓶の直径はどれくらい?
細長いんだと蛹化時に横にせんといかんかと

>>488
俺の過去の経験だと110mmくらいかなぁ
490110mm:2006/07/14(金) 17:41:47 ID:FJznznZY
位ですか、ありがとうございます。とりあえず無事羽化目標でいきます。初ヘラなんで(*∩_∩*)次は頑張ってサイズアップ狙います。
491:||‐ 〜 さん:2006/07/14(金) 23:20:45 ID:4+Rgkf7j
なんか暑いせいかヘラヘラ幼虫の餌食いが激しすぎる。
10日程前に中ケース一杯にマットを入れ替えたのに、もう全体に食痕が。。
2ヶ月もたってないんだが、こんなもんなの?
492:||‐ 〜 さん:2006/07/15(土) 00:07:45 ID:4J3QhNMm
ヘラヘラの食痕て。菌糸ですか、なんて。
糞が多いとかそういうこと?
ただ暴れているだけじゃないのかな。
暑いとよくある。
493:||‐ 〜 さん:2006/07/15(土) 00:27:10 ID:A81+nU8k
>>491
ケースの大きさにもよるが、2ヶ月放置でしょ。
マット劣化してないかい?

ってこれ釣り??
494:||‐ 〜 さん:2006/07/15(土) 00:54:45 ID:FzM5AN1Y
>>491
10日程前に入れ替えたのに、2ヶ月もたってないんだが
日本語が〜???意味わからん

もう全体に食痕が
ヘラで、マットで、食痕? 昆虫飼育用語が〜???意味わからん
495:||‐ 〜 さん:2006/07/15(土) 04:15:58 ID:G/wvkLGg
デイキャッツのカブマット使ったらヘラヘラが全部潜らず上に上がってきちまった。
マット袋から外に出して一日外気に触れさせといたのがこれでも足らんのか?ガス抜き。
他のマットではこんなことなかったのになぁ。70Lも買ってしまって替えのマットが
ねぇーよ。
496:||‐ 〜 さん:2006/07/15(土) 13:30:13 ID:6l0wcZyg
ガス抜き期間短<==>ガス抜き期間長

冬場<==>夏場
袋詰め直後<==>袋詰め長期間経過
袋の空気穴大<==>袋の空気穴小
袋の空気穴多<==>袋の空気穴少
低添加<==>高添加
完熟<==>未熟

左側の条件だと即使用可能だが、
右側の条件が重なった場合、
一週間以上ガス抜きが必要なこともある
497:||‐ 〜 さん:2006/07/15(土) 14:47:01 ID:SHE7jVcW
クーラーつけっぱなしを家族交渉。電気代月5000円で解決。
498こんなもんか:2006/07/15(土) 16:40:22 ID:07UYO9ag
>>491を翻訳してみる。

夏空がまぶしく感じられるころとなりました。
スレ住人の皆様にはいかがお過ごしでしょうか。

ところで、最近の酷暑のせいでしょうか、DHH幼虫の食欲が活発で驚いています。
割り出してから2ヶ月ほども経過していない幼虫ですが中ケースで飼育しています。
10日程前にマットを全て入れ替えたばかりなのですが、既にケース内全体に幼虫の食餌の痕跡があります。
皆様が飼育されているDHH幼虫もこのように食欲旺盛なのでしょうか。
よろしくご教示願います。

で、ここから回答

室温が高いほど食欲は旺盛になります。
幼虫は、大抵の場合一箇所にじっと留まって徐々に餌を食べていくのではなく、
ある程度の範囲を移動しながら、少しずつ餌を食べていくように思われます。
したがって、ケース内の全体に移動した痕跡があったとしても、それは全ての餌が消費されたわけではありません。
2週間程度で餌を交換するこまめな飼い主もいますし、ケースの大きさによって一概に言えませんが、
大抵は一ヶ月に一度から二ヶ月に一度の頻度で交換すれば良いかと思われます。

499:||‐ 〜 さん:2006/07/15(土) 20:30:30 ID:deEcZW5/
>>495
一気にマット全交換するアホがいるかw
500:||‐ 〜 さん:2006/07/15(土) 20:48:32 ID:sTvdvd5/
さっきみたらリッキーのメスが後食し始めてた。  一週間様子見てセクースさせればええんやね?
501:||‐ 〜 さん:2006/07/15(土) 21:06:55 ID:tsRl/eU7
>>499
普通するだろ
502:||‐ 〜 さん:2006/07/15(土) 21:09:50 ID:y9Iw6YBM
>>499

俺……コバエの幼虫が大量発生してたから全交換したよ。
幼虫へのストレスを考えれば、半量ずつとか注ぎ足すようにしたほうが良いんだろうけど。
まぁ、俺は全交換する場合は同一ロットのマットにしてるけど。。。
新品を試す時は、半分づつにして幼虫に選ばせるようにしむけてる。

>>500

特に急がないなら、♂を求めて深夜徘徊を始めるようになってからが良いと思うよ。
503:||‐ 〜 さん:2006/07/15(土) 21:47:23 ID:tsRl/eU7
>>502
銘柄変えてないなら全交換でも全く問題ない
ただし再発酵と残存ガスによる酸欠を防ぐために
数日間は寝かせて落ち着かせた方がいいけどな

>>500
自分の体のコンディションは♀自身が一番分かってる
食事中の♀に♂を乗せ♂の求愛を普通に受け入れたらOKサイン
♀が極端に嫌がったなら辞めたほうがいい
504:||‐ 〜 さん:2006/07/15(土) 22:44:54 ID:tsRl/eU7
>>502
銘柄かえてるやん
そらあかん
505:||‐ 〜 さん:2006/07/15(土) 23:21:51 ID:02C2qJ90
へえ〜銘柄(メーカー)変えて、全交換してたよ。
普通に・・・

ていうかそこまで神経質になったことない。
クワの菌糸じゃないんだから
506:||‐ 〜 さん:2006/07/16(日) 00:21:58 ID:dLPmPwai
>>504
なんで?
507:||‐ 〜 さん:2006/07/16(日) 08:01:17 ID:F3ODhEN3
>>506
なんでて495みたいな事になり得るからだろw
不慣れなマットであるが為に予想を越・・・
508:||‐ 〜 さん:2006/07/16(日) 08:23:37 ID:ONsY06di
どら猫マットは、発酵が甘い。臭いが治まるまで、少し寝かせる必要がある。
また、初2令ぐらいのものには使わないほうが良いとは思う。
509:||‐ 〜 さん:2006/07/16(日) 09:47:19 ID:T7qEnj5j
いよいよヘラを入手しようと思うんだが、飼育する水槽(中)の
置き場所はやっぱり屋根のあるベランダではダメかな?
あとゼリーの消費量はどんなもんだろ?
510:||‐ 〜 さん:2006/07/16(日) 11:10:48 ID:vB2nUZTE
サタナスはナグスビートルさんで買おうよ!!
511:||‐ 〜 さん:2006/07/16(日) 11:25:45 ID:5pAEMOIM
>>509

直射日光があたると、紫外線の影響で前翅表面の色が抜けて青みがかかってきます。
さらに日焼けが進むと、今度は真っ黒になります。ご注意を。

水槽内の温度を15度〜25度に保てるのならベランダでも良いと思います。
水槽の大きは十分でしょうか? 
飼育個体の大きさにもよりますが、♂単独飼育の場合でも、プラケース大を推奨します。

大量に餌を食べ、大量の糞尿を撒き散らすため、匂いがかなりキツくなります。
飼育場所については、その点も考慮に入れたほうが良いと思います。

ゼリーは、完全に食べる前にひっくり返したりするので一概に言えませんが、
65gのゼリーを一週間に1〜2個消費すると考えて準備しておけば大丈夫でしょう。
蓋をはがさず、十字に切れ込みを入れるだけで♀は隅々まで食べつくします。
でも、胸角が発達した♂は、少ししか食べられないこともあるので注意しましょう。
512:||‐ 〜 さん:2006/07/16(日) 11:57:29 ID:T7qEnj5j
親切な人、いろいろ感謝!
513:||‐ 〜 さん:2006/07/16(日) 15:52:25 ID:D8n/GYR0
安くてもサタナスは実績あるとこじゃないと不安だけど
ナグスは信用して大丈夫なところ?
514:||‐ 〜 さん:2006/07/16(日) 16:01:13 ID:PtD8nWAe
>>507
同一銘柄でも同一品質とは限らない
前回問題無くても、LOTによりガス抜きが
必要になる事もあるので注意した方がいい
515:||‐ 〜 さん:2006/07/16(日) 16:18:48 ID:F3ODhEN3
わかっちゃいるけど辞められないw
516:||‐ 〜 さん:2006/07/17(月) 23:29:30 ID:AKTci0Lk
ナグスさんは良心的なのでサタナス買うならナグスさんがベスト!3令ベア3マソ五千エソで買える。
517:||‐ 〜 さん:2006/07/17(月) 23:56:13 ID:119A4b6f
ナグスは歴史長いのかな?

ベランダって直射日光当たるとすればアウト。超高温化。
ケースって140アップも小で飼育して1年生きたのもいたな。
餌台ひっくり返すこともあるし中でバナナだとガスも発生しやすいからその点ではでかい容器の方が良いのかな。
ただ欄バーとかでも基本小で飼育してるよね。

518:||‐ 〜 さん:2006/07/18(火) 12:13:19 ID:XpKflRh9
爆産したDHLが陸続と孵化
10匹ほど残して里子にだしたいんだけど、
やっぱ現状ではビッターズしか選択肢はないのかな?
519:||‐ 〜 さん:2006/07/18(火) 12:27:18 ID:yLx10TI6
買取してくれる業者(SHOP)もある
520:||‐ 〜 さん:2006/07/18(火) 12:35:27 ID:xKoptTdy
みなさんに質問です。ヘラヘラが4、5日前に羽化したのですが片方の羽が出たままなんだけどどうすればいいのかな?そのまま放置かな?
521:||‐ 〜 さん:2006/07/18(火) 12:46:59 ID:xKoptTdy
ヘラクレス飼育者のみなさんに質問です。4、5日前に羽化したのですが片方の羽が出たままなんだけどどうすればいいのかな?そのまま放置かな?ちょっと見た目が気になっているのですが?
522:||‐ 〜 さん:2006/07/18(火) 13:23:47 ID:D95Mvqbn
ナグス・・・フィルムケースで送られてくるのはちょっと引く
523:||‐ 〜 さん:2006/07/18(火) 15:01:24 ID:s4n63efl
>>518
いいなあ。うちは一回目の割り出しで3個しかとれなかった。
2回目はゼロ・・・
3回目の割り出しに向けて再度オスメスを同居中。
でもお互い、あんまりその気がなさそうなんだよなあ・・・
524:||‐ 〜 さん:2006/07/18(火) 18:53:15 ID:yLx10TI6
>>520
・放置
・ハサミで切る
・ライターで焼き切る

もれは放置派
525:||‐ 〜 さん:2006/07/18(火) 21:02:17 ID:4Q2kxH/y
サタンは室温でもいけるかね。
変態時はまずいけど幼虫ならそんな弱いカブトっていないと思うんだけど。
30℃でも断続的でなければ平気そうな気がするけどどう?

さっきヘラ3れいに指もろかまれた。
長いこと飼ってるが直撃は初めて。
意外と俺の指も丈夫だった。

どら猫マットはどう?
思ったほど増えてなかったけどマット変更したから仕方ないのかな。
どら猫での体重増データ誰かいたら教えて。

どら猫マットはあの重さは運送屋に気の毒。
526ヘラヘラ買いたいんだけど:2006/07/18(火) 21:57:09 ID:NvMEEMbF
交雑種は買いたくないし今って交雑個体は多いのかな?ヘラヘラが欲しいっす 意外と大丈夫だろうか?
527:||‐ 〜 さん:2006/07/18(火) 22:09:47 ID:cgLcOG7B
家のヘラが暑さのせいかペアで相次いでご臨終
仲が良かったのね
メスは頑張って60個くらい卵を産んでくれました
ありがとうございました
奇麗なので標本にします

不幸続きでこの連休に1泊2日で家を空けたら
停電があって昨日部屋に入ったら38度だって
が〜〜ん
ネプチューンのセットを見るのに勇気が‥‥
♂は元気に餌食ってましたが♀を今から見てみる
528:||‐ 〜 さん:2006/07/18(火) 23:38:14 ID:diq+/rTd
皆様初めまして。いきなりで申し訳ありませんが、先週近所のペットショップで「ヘラクレス・バウドリー」なるペアを6万で買いました。三月羽化なのに交尾しません。ちなみに23度くらいで管理してます。
529:||‐ 〜 さん:2006/07/18(火) 23:42:30 ID:nxr/GjEC
>>518さん
数はどのくらいですか?
よかったら売ってください、ただし安く^^;
530:||‐ 〜 さん:2006/07/19(水) 04:51:52 ID:DhOtcgXO
うちもヘラヘラ出品しようと思ってるがめんどくさくてやってない。
このまま全て3令になれば偉いことに。。

交尾しないのはたまにはずれあるし難しいね。
26度位がいいかも。バウドリーって普通のレイディよりかっこいいね。

交雑はすこぶる多し。
他亜種♀見分けられないのにオークションで♀親購入し混入。
その幼虫が更にオークションにて拡散。
4年前位までは見ることなかったが国内累代が進み予想以上の交雑蔓延。

幼虫購入するなら♀親の兄弟♂チェックまで必要。
というか♂の交雑体でもかなり判定難しいのもあり、もしクォーターだったりした日にはもう。。
531交雑多いのですね:2006/07/19(水) 06:29:34 ID:NpQzrNh5
今いるのは知合いのヘラのベテランさんから譲ってもらったんだけどやはり自分で見るとなると難しい。目を肥やさないとね。う〜んヘラ成虫欲しいな。予算の関係でどうしてもオクになってしまうし。悩む。イチかバチかか?--(・{}・;)--!
532:||‐ 〜 さん:2006/07/19(水) 06:37:08 ID:RwZgCHcq
一年中鑑賞できる俺のヘラクレスの飼育の仕方

今年の夏にヘラクレスの3令幼虫を買う。そうすれば来年の夏ごろ羽化。
そしてまた来年の夏ごろヘラクレスの3令幼虫を買う。つまり来年の夏は、ヘラクレスの成虫を鑑賞すると同時に
幼虫も飼育するわけであるから、再来年、またヘラクレスの成虫を鑑賞できる。
そしてまた再来年、同じように3令幼虫を買う。

ブリードはさせない。
533:||‐ 〜 さん:2006/07/19(水) 07:24:40 ID:vRytrhtL
>>529

現状、30頭は孵化しています。まだまだ続きが。。。
1円オークションにするつもりだったので値段は餌代の足しになれば構いません。
それよりも、今の季節に都内から発送だと地域が限定されますよね。
とりわけ、初齢幼虫だと環境の変化に弱そうで不安です。

ヤフオクだと生体は出品できないんですよね?
飼育ケースの販売と称して出品しましょうか。
534宣伝じゃないよ。:2006/07/19(水) 11:51:39 ID:NPUoIAUb
>>529

ttp://www.bidders.co.jp/item/71362124

再落無いから、早めに入札してから書き込みしてね。
早期終了します。
535:||‐ 〜 さん:2006/07/19(水) 12:22:13 ID:+ygCkK2b
529じゃないけど入札していい?
536:||‐ 〜 さん:2006/07/19(水) 13:43:53 ID:w5TXkeEj
ご希望ならどうぞ。
537混じりのない:2006/07/19(水) 19:37:07 ID:NpQzrNh5
ヘラヘラほしいなぁ(*´O`)
538:||‐ 〜 さん:2006/07/19(水) 19:41:29 ID:HenlrErX
羽化してそろそろ二ヶ月になる♂がまだ餌食べない
早くしないと♀がオバサンになっちゃうよ
539:||‐ 〜 さん:2006/07/19(水) 19:53:13 ID:aPGH83wa
>>534
http://www.bidders.co.jp/item/71362124
それ画像転用じゃなくて画像盗用だろ
転用ってのは虫社に許可貰って出したのが転用って言うんじゃね?
540:||‐ 〜 さん:2006/07/19(水) 19:55:58 ID:vRytrhtL
>>539

じゃ、差し替えますわ。
飼ってると湿度のせいか真っ黒なもんでね。
541:||‐ 〜 さん:2006/07/19(水) 20:26:51 ID:HBBYgD5C
>>538
わたすが〜オバサンに〜な〜あったらっ♪
あな〜たは奥さんよ〜♪
542:||‐ 〜 さん:2006/07/19(水) 20:59:05 ID:fPw7OPyx
ヘラとオキシの♀のケースを誤って、同じ場所に置いてしまった・・・
今月入手したばかりでラベル管理してないから判別できないorz
ヘラとオキシの♀を判別する良い方法とかはないでしょうか?


543:||‐ 〜 さん:2006/07/19(水) 21:05:12 ID:JQ0gdfSs
>>542
判別は顔を見ればすぐ判ると思います。
やたらと長い顔してんのがオキシ・・・
544529:2006/07/19(水) 21:12:07 ID:aKVfY477
今帰ってきて、入札したけど
今入札してるひとががんばってるぽいのでおります・・・・・orz
545:||‐ 〜 さん:2006/07/19(水) 21:38:57 ID:vRytrhtL
>>544

何頭必要ですか?
当方、ビッターズ素人のため画像の差し替えが出来ないことを今知りました。
某社に電話で問い合わせたら笑ってたけど、>>539の言い分も正論なので出品キャンセルするか早期終了しようと思います。
今頑張ってる人は近所の人みたいなので、>>529さんの必要数を残して早期終了可能になり次第、終了しようと思います。
その後で、改めて出品するのでトリップつけて連絡くださいね。
546:||‐ 〜 さん:2006/07/19(水) 21:39:43 ID:/JjD19ei
>>540
画像差し替えは出来なくないか。確か。
一度キャンセルして再出品しか。
547:||‐ 〜 さん:2006/07/19(水) 21:44:00 ID:/JjD19ei
ごめんなさい。545の投稿と前後してしまった。
548:||‐ 〜 さん:2006/07/19(水) 21:45:54 ID:vRytrhtL
>>546

はい。キャンセル料が500円!とのことで、駄目もとで某社に電話してみました。笑
許さんと言われれば、高い?授業料だと思ってキャンセルするつもりでしたが。。。
しかし趣旨からすれば、複数出品にして希望者全員にお分けするのが良かったですね。
549:||‐ 〜 さん:2006/07/19(水) 21:54:50 ID:OLZ254Ne
あの〜・・・さー、
最初っから、フツーにビッダに出しただけで
よかったっんじゃないの?
2ちゃんとかで色々書かなくても、落札→引き取りになった
と思ふが。
550529 ◆c7Mkldz2QI :2006/07/20(木) 02:40:45 ID:SEwZt+9c
>>545
了解いたしました
とりあえずトリつけました
以前リッキー飼ってて、一回辞めてその後ヘラヘラとかエクアとか羽化させたんですが
リッキーのあの太ったボデイが忘れられないのです
数は30でもいい感じでありましたw
あまり欲張ってもよろしくないと思いますので
20頭くらいとか・・・・・・・
もしよければ、フローレスギラファ成虫ペア(100はオーバーしている、計ってないのでわかんないw)
と交換とかどうでしょうか?
♀は別腹つけます

つかこんなスレでしたっけ?ちょいと反省・・・・
551:||‐ 〜 さん:2006/07/20(木) 04:25:30 ID:/rcNlgSl
>542
悲劇的。そんな時のために大きさなど記録しておくべき。
ヘラヘラは全体的というかお尻のほうがぼってりしてなく、羽は色が出れば
ブルーやモスグリーンに近い印象。
オキシは忘れたけど多分黄色っぽい。
クワマガとかに詳しく載ってたが。
と言うか、交雑の可能性考えると大量に増えて売ったり2年近くかけて育てて
交雑だったりすると更に悲劇。
それを考えるとブリードは考え物でもある。
552:||‐ 〜 さん:2006/07/20(木) 04:41:18 ID:/rcNlgSl
そういえば○イナステスって過去ログにすごい固体だけど値段もびっくりする
位ってあった気がしたけどいくらくらいなのかな?
昔のビークワには生体一流、値段は三流みたいなこと書いてあった。
びっくりするくらいって書かれる位だから固体も一流な分、値段も超一流なのかな?
553混ざってないヘラヘラ:2006/07/20(木) 06:43:17 ID:g51+2O0M
教えてください。ビッター見てますが詳しい方よろしく。これは純血だろう可能性が高い出品ヘラヘラを見たい。&買いたい。
554:||‐ 〜 さん:2006/07/20(木) 11:33:38 ID:OV9y+uOE
ネプチューン♀も生きていました。
ということで38度くらいが2日続いてもすぐ死ぬ訳ではないのですね。
積算温度の事もあるし、ダメージは受けているとは思うのですけど
今後大事に飼育して行かなくては…
555:||‐ 〜 さん:2006/07/20(木) 18:46:51 ID:/rcNlgSl
>553
幼虫?成虫?候補の出品挙げてもらえれば参考意見出せると思うが。

>554
成虫?
ネプ、サタンも幼虫成虫を問わず一時的な高温なら死なないと思うんだよね。
産卵、蛹化、羽化時は障害出るけど。
556:||‐ 〜 さん:2006/07/20(木) 20:46:25 ID:hBmzzbQb
>>555
成虫です
やっと♀のお尻から例の糸(笑)が出ていたので喜んでいたのに
いきなり留守中の停電だったんで慌てましたよ
繁殖前のヒルスもいるし慌てた
死んだのは静かに余生を送っていたスマトラヒラタの♂と
国産のカブト♂でどっちも寿命かと…
あ、板違いだけどRBS3バンドの♂も死んだ
557:||‐ 〜 さん:2006/07/20(木) 22:50:10 ID:fWsVbbNd
>>554
・・と思って安心してたら蛹化後帰らぬ虫に・・・そんなパターンも多い
558:||‐ 〜 さん:2006/07/20(木) 22:52:00 ID:fWsVbbNd
あぁ成虫な
559:||‐ 〜 さん:2006/07/20(木) 23:11:01 ID:U5lP0TFW
一年経過のヘラオキシ88グラムだと120ミリいかないかな?
560ビッターズの:2006/07/21(金) 10:55:36 ID:QQo28Ex0
T○M血統なんてどうだろう?純血なら幼虫落札したいのだが、先輩方はどうみますか?
561:||‐ 〜 さん:2006/07/21(金) 12:50:13 ID:ay4kG20g
560
自分で判断汁。自分で判断できないのにこだわるなボケ
562:||‐ 〜 さん:2006/07/21(金) 13:32:18 ID:E8lzPzty
>560
あれだけ出品してれば確実なのもそうでないのもある。
あとCBF1の場合は♀が不確か。
563ボケはお前じゃ:2006/07/21(金) 19:00:06 ID:QQo28Ex0
チンカスが!判断汁?汁てなんやねんキンモの〜サブイボでるわ
564:||‐ 〜 さん:2006/07/21(金) 19:08:35 ID:epa0GTMY
>>563
まあ、餅ついて喪舞のレスをよく見れ。
565暴言すいません:2006/07/21(金) 19:22:38 ID:QQo28Ex0
612さん回答ありがとうございます
611さん許してね(__)
自分で判断できたらいいのだけど初心者だから。既婚で裕福ではなくヘラヘラはなかなか買えるものではないから参考になればとおもいました。ごめんね
566暴言すいません:2006/07/21(金) 19:24:08 ID:QQo28Ex0
あらら561さんと562さんでした。すいません(x_x;)
567:||‐ 〜 さん:2006/07/21(金) 21:22:12 ID:FX2vhax3
ビダで売ろうと考えないなら
買って育てたヘラはヘラヘラっぽいものでもかわいいものだよ
オキシデンタリスでもかっこ良く見えるよ(語弊があるか…)
とりあえず初令からの2年の飼育を楽しんでみて
それでこりゃ本気で逝けると思ったらヘラヘラ本物を買う
それまでにはかなり知識も持てると思うし、
長い人生急ぐ必要もないさ、金ないのに買い急ぐのはよくないぞ、こいつぅ
568:||‐ 〜 さん:2006/07/21(金) 21:39:15 ID:x/lWmOz9 BE:669290459-
ヘラヘラの♀で今日計ったら90c逝ってたんだがこれってよくある事?
羽化したら何_ぐらい逝くかな
569:||‐ 〜 さん:2006/07/21(金) 22:24:05 ID:GgnSGOsX
>>568

♀で間違いないの?
♂の徴を見落としてたりとかは?
570:||‐ 〜 さん:2006/07/22(土) 00:12:21 ID:cqgpEYMw
>>560
お酒の勢いとはいえ、こちらこそ失礼なレスをしてすみませんでした。私的には奈良オオの類代品が信頼できると思います。失礼しますm(__)m
571:||‐ 〜 さん:2006/07/22(土) 00:59:49 ID:GBTn5r5l
本人が気に入れば、交雑なんてどうだっていいじゃん!
(推奨してる訳じゃないよ)
572:||‐ 〜 さん:2006/07/22(土) 01:51:51 ID:3a2DR8rg
いや、人為的に行なうハイブリッドは自然界へのレイプだな。
573:||‐ 〜 さん:2006/07/22(土) 02:06:29 ID:qKL9bUl1
人為的に行うのはよくないよ確かに
俺はやろうとオモタことはないし、今後もやらない
ただ、購入する場合は、神経質になってもしょうがないと思う
すべての交雑を完全に見抜けるシトはいないと思うしね
574:||‐ 〜 さん:2006/07/22(土) 03:21:59 ID:8veMWUoi
交雑って一回でも混ざるとどうしようもないからどんどん純血減って行きそう。
交雑しちゃうような奴はブリード技術低くてちゃんと管理してる人ほど殖えないかもしれんが。

90gって明らかに♂だよ。
雌雄同体だとしても90はいかなそう。
575:||‐ 〜 さん:2006/07/22(土) 03:54:02 ID:nsAOYHdj
産卵床に入ったDHHのメスが中々産まない・・・。
追いがけしたけど産む気なし。
もう6ヶ月の♀なのに、ハズレかな。
産卵スイッチでなんかいいネタありますか?
マットは衣装ケースに猫のカブマットを40L入れて押し固め、幼虫の糞を
臭い嗅げとばかりに表面にバラまきました。
576:||‐ 〜 さん:2006/07/22(土) 07:13:22 ID:cqgpEYMw
温度26度で試してみ?
577:||‐ 〜 さん:2006/07/22(土) 09:20:30 ID:6sFBIr9+
>>568
リッキーなら90当たり前なんだけどどうだろう
578:||‐ 〜 さん:2006/07/22(土) 14:09:19 ID:bDaBhk9b
>>575
マットをGROWのWマットに変えてみる。温度を変える。
579:||‐ 〜 さん:2006/07/22(土) 23:35:35 ID:6sFBIr9+
>>575
マットの水分はどんなもんよ?
580575:2006/07/23(日) 01:06:00 ID:DUAUoh8K
衣装ケースのフタしっぱなしだから温度は26℃超えてる・・。

GROWいいんすかね?見切り発射でコレ頼んじゃったよ。
ttp://homepage2.nifty.com/kuwat/heramatto.htm

水分は握ってダンゴができて、置くとパラパラ崩れるくらい。
水がジュワとなるくらいがいいの?
581:||‐ 〜 さん:2006/07/23(日) 01:08:14 ID:KQGbZ60Z
産まない・・水分多い目にしたら吉と出る時も多々ある
582:||‐ 〜 さん:2006/07/23(日) 01:15:58 ID:ROTbRXvb
潜りもしないってこと?
マットの状態が気に入らないのかな?

糞をばら撒くってのは初耳だけど、
何かメリットあるの?
再醗酵起こしてないかな?

通気良くしてみたら?
583pH7.74:2006/07/23(日) 02:16:18 ID:PmjVT4GK
575じゃないけど、私の手持ちの図鑑(世界文化社)には幼虫の糞を含んだ
マットを〜と書いてあります
著者は幼虫の糞に雌の産卵行動を誘発する何かがあると考えているようです
584:||‐ 〜 さん:2006/07/23(日) 02:16:31 ID:KSbcTeTs
ちょっと教えて欲しいんだけど。

交尾したヘラ♀はすぐに産卵セットに放してる?
それともしばらく単独で普通に飼育後に産卵セットに放してる?
どちらでもいいのかな。

先日、交尾直後すぐに産卵セットに放したら、3日で死んだので、
ショックでした。運が悪かっただけなのかな。
585:||‐ 〜 さん:2006/07/23(日) 02:18:14 ID:0STnb/XL
40Lって多いね。悪くはないけど。
はずれはしかたないよね。
26度以上あまり高いのもうまなさそう。

表面に産むわけじゃないから表面に撒いても意味ないと思うが。

猫のマットって皆加水してるのかな。
問い合わせたら加水不要とのことだったがもうちょい湿り目がいい気もする。
幼虫にはめんどくてやる気しないけど。
586:||‐ 〜 さん:2006/07/23(日) 06:45:24 ID:E8htUluZ
>>548
すぐセット入れてもおkだお
寿命の短い個体もいるだろうから、そういう場合は逆にすぐ入れたほうがいいと思うぞい
交尾後そのままセットに投入しても、とくにデメリットはない
587:||‐ 〜 さん:2006/07/23(日) 09:30:06 ID:niv6oBZi
ついにヘラヘラをオークションで入手したんだが、後食済みの
国産カブと比べて、動きが鈍くて元気がない。
こんなもんか?
未後食のせいかな…?
588:||‐ 〜 さん:2006/07/23(日) 09:34:28 ID:1iyd8gbC
室温32度、たまに33度まで上がることもアリ。夜間の室温、平均28〜30度。
現在ヘラヘラ成虫を飼っています。この室温で夏場を乗り越えようと思うのですがムリですか?
クーラーを設置した方がいいでしょうか?
589:||‐ 〜 さん:2006/07/23(日) 09:44:53 ID:9fDUcUVe
平均が30度というのはかなり寿命を縮めると思われ
25〜6度くらいまでせめて平均を落とした方が吉
590:||‐ 〜 さん:2006/07/23(日) 09:48:52 ID:N9tCFIwT
>>587
未後食の意味は分かってるかな?
591:||‐ 〜 さん:2006/07/23(日) 10:56:06 ID:KQGbZ60Z
>>588
もし3齢後期まで死ななかったとしても
最後の蛹化か羽化で力尽きるかもな
なんらかの形で影響出る
温度管理無しで大きく元気に育つなら
みんなやってる
592:||‐ 〜 さん:2006/07/23(日) 12:18:34 ID:PmjVT4GK
エアコン入れてるけど、温度計はMIN23℃・MAX26.9℃を記録している
もう少し強く冷房する設定にした方がいいですかね
593:||‐ 〜 さん:2006/07/23(日) 12:22:12 ID:GKLkSpOG
>>580

>ダニが湧いたり卵が潰れたりすることなく

というコメントが書いてあったけど、それって普通のマットだと思う。
産卵数も、凄い!と言うほどではないし。。

まぁ、買ってしまったものは仕方がない。
症状は、どちら?

1 ♀はマットに潜ってすらいかない。
2 ♀はマットに潜っていくが産まない。

1ならマット自体に問題がありそう。原因は他の人が書いている。

2なら産卵床のセットに問題がありそう。容量はともかく深さは20cm以上あるのかな?
どうしても駄目だったら、湿らせた黒土を固く詰めした上にマットを数層に敷き詰めてみそ。
5cmおき位に固さを変えてみてね。そんで、表面には落ち葉や朽木を置いて安全さを強調する。
やりたければ、幼虫の糞を水で溶いてふりかけても良いけど、気休めだと思う。
594:||‐ 〜 さん:2006/07/23(日) 15:25:06 ID:BGmD+WPP
昔はヘラクレスってだけで夢の昆虫だったのに
いまは小学生でもヘラクレスの亜種まで細かく知ってるんだね・・・
595:||‐ 〜 さん:2006/07/23(日) 16:13:13 ID:SPbElAnR
>>594
でも殆どがゲームから得た、名前だけとかの中途半端な知識なんじゃない?
それぞれ見せられた時、どれほどの子が判別できるんだろう。
何か・・・いい知識と言えるんだろうかね。
大体あのg(ry
596:||‐ 〜 さん:2006/07/23(日) 18:17:02 ID:NeJ2TU/V
その略わからない。
597580:2006/07/23(日) 19:18:50 ID:DUAUoh8K
衣装ケースですけど、40L多いですか。みんなどのくらいの容器でやってるんだろう?

スプーンで穴掘ってやっても、潜ってすらいかないんで、マット換えてみます。
猫は幼虫用にしよう。
598:||‐ 〜 さん:2006/07/23(日) 20:04:40 ID:MKhNLpgj
>>597
成虫が潜らないようなマットを幼虫に使うなよ。
猫が悪いってんじゃなくて、そのまんまだと幼虫死ぬよ?
599:||‐ 〜 さん:2006/07/23(日) 20:55:30 ID:GKLkSpOG
>>597

60L入る深型のならともかく、40Lだと20cmくらいしか深さないのでは?
俺は、プラケース大にぎっちり(♀が餌を食べるのがギリギリな高さ)詰めて、2週間で交換してる。
とりあえず20Lくらい試しで買ってみるのなら、お勧めはフォーテック製の発酵Fマット。
次いでフィールドガーデン製のNeoヘラクレスマット。クロシオのパウダーマットの順かな。

>>107が推奨するマットは試しに買ってみたが、半分づつ分けて試したところクロシオ製に及ばず。
まぁ、2齢以降の飼育用としては問題ないのかもしれないけど、産卵しずらくて悩んでいるなら
極微粒子完全発酵マットが良いと思うよ。
600:||‐ 〜 さん:2006/07/23(日) 22:16:26 ID:d+qE+iMY
>>599
クロシオ製って何? 産卵に効果あるマットなの?
601:||‐ 〜 さん:2006/07/23(日) 23:22:37 ID:KQGbZ60Z
ヘラクレスを卵から育てるのに必要なマットの量は
どれ位だろう??
個体にもよるだろうけど・・・
602:||‐ 〜 さん:2006/07/24(月) 08:30:15 ID:WUbCwehn
レイディの出品が少ない。しばらく値崩れはないだろう。
603:||‐ 〜 さん:2006/07/24(月) 09:37:41 ID:LLydU/QF
>>601

雑虫が発生しないこと
マットはふるいに掛けて再利用すること

を前提にしても、♂で30Lくらいは必要かな。
特に、終齢後期が馬鹿にならんし。
604:||‐ 〜 さん:2006/07/24(月) 12:17:46 ID:LxxiwV5N
ええっ!シュウレイ後期??

釣り?
605:||‐ 〜 さん:2006/07/24(月) 12:25:55 ID:CTXC2Hfw
フツー、3令初期〜中期だろ。
それに、ふるいに掛けて再利用で30Lかあー
かもしれんが・・・100mmの♂ヘラにならんか?
606:||‐ 〜 さん:2006/07/24(月) 12:27:55 ID:blgdnjUQ
>>603
終齢後期なんて蛹化前なのでほとんど餌食わんよ
アンタ、ホントにヘラ飼ったことあんの?
607:||‐ 〜 さん:2006/07/24(月) 12:30:02 ID:v4LU5Vhy
ヘラクレスペアを大ケースで一緒に飼育していて、
いまメスだけ羽化していて、オスはまださなぎです。
このままメスが先に活動開始してしまうと、オスのさなぎ室
壊してしまうと思うのですが、メスだけ別のケースに移した
ほうがいいのでしょうか?
608:||‐ 〜 さん:2006/07/24(月) 13:31:06 ID:pa043Tbp
>>607
♀の羽化と、♂が蛹化したのは何時頃?
国産カブやグラシロで同様の経験があるので、
ズレが大きいのであれば別に移した方が無難。
609:||‐ 〜 さん:2006/07/24(月) 13:32:45 ID:Iz/4rIM7
>>607
そうしなさいな
610607:2006/07/24(月) 14:03:27 ID:RGpFlmgw
>>608
メスは昨日見たときに羽がオレンジ色の状態
でした。オスはメスがさなぎになってから
20日くらいは幼虫だったと思います。
>>609
羽化して何日くらいで移したらいいでしょうか?
触っても大丈夫な状態になるにはどのくらいかかる
ものですか?
あと移すケースはマットいれておくだけでいいのかな。
611:||‐ 〜 さん:2006/07/24(月) 14:32:04 ID:LLydU/QF
>>604-5

最低限度と解釈してもらいたい。
>>601の質問は必要量だったしね。副業のための原価計算にでも利用するのかと思った。
終齢後期と断ったのは、蛹室形成までは餌交換を頻繁に行うことで小ケースでの育成も可能だが
最終的には幼虫に見合った大きさの容器にマットを充填する必要があるため。
もちろん、こんなに餌をケチっていたら立派な♂は育たないと思う。
うちでは一応、その倍量を標準に考えて用意している。
俺に突っ込む前に、諸君の経験談を披露してみては?
612:||‐ 〜 さん:2006/07/24(月) 14:38:34 ID:tHfLlXhQ
昆虫商売にしてる人多いのかねぇ?
農家なんかの副業ならありなのか?
613:||‐ 〜 さん:2006/07/24(月) 15:21:11 ID:RCZpOnYK
>>612
家みたいな田舎で昆虫扱うショップも無いところでは
そういう商売している人がいないと、こっちまで周ってきませぬ・・・・
614:||‐ 〜 さん:2006/07/24(月) 15:34:09 ID:tHfLlXhQ
>>613

いや……別にブリードを副業にすることを否定するつもりはないんだけどさ。
質問と回答をながめてみると、飼育法を独占したい人がいるのかな、と。
615:||‐ 〜 さん:2006/07/24(月) 17:39:47 ID:D+4hC9J9
希少価値があり、値崩れしないような品種に狙いを定めろ。
616:||‐ 〜 さん:2006/07/24(月) 18:24:35 ID:N7y2qhop
ヘラヘラの蛹、やっちまったよ。マット交換しようとしてシャベルでがりっと。
まだ蛹化までには時間があると思っていたし、底見て蛹室作ってないのも
確認した。全体掘り起こしたが、最初オスかと思うくらいのでかいメスだった。
胸の背面あたりをがりっとやってクリーム状の液体が…。
あと、オスと思われる3令大型幼虫が5頭も落ちていた。マットが水分含みすぎて
ぐちゃぐちゃになっていたせいだと思う。
衣装ケースで多頭飼いしちゃった方がよかったかな。
617:||‐ 〜 さん:2006/07/24(月) 19:26:49 ID:S8Qt9EK2
>>599
クロシオ製マットってなんだよ?
おしえちくりよー
618:||‐ 〜 さん:2006/07/24(月) 19:30:42 ID:+RkXYNyi
ヘラヘラ、ドミニカ♂とグアドループ♀と交尾できる?
619:||‐ 〜 さん:2006/07/24(月) 19:32:41 ID:Cpp5Txoh
>>617
モリコン
620:||‐ 〜 さん:2006/07/24(月) 19:37:53 ID:JdmZ5yWu
モリコンマットで十分150mm超える。あとはやり方次第だろう。大きいケース、適度な温度、密度。3齢後期は特に大事。
621:||‐ 〜 さん:2006/07/24(月) 19:39:07 ID:S8Qt9EK2
サンキュー
なんだー、モリコンかぁー
622:||‐ 〜 さん:2006/07/24(月) 19:57:56 ID:tHfLlXhQ
>>617

ttp://smallone.littlestar.jp/kuroshio/main.htm
ここのパウダーマットだろ。
623:||‐ 〜 さん:2006/07/24(月) 20:54:40 ID:N+yNfPbQ
>618
やっちゃだめ
624:||‐ 〜 さん:2006/07/24(月) 21:12:08 ID:YB6pKGqU
>>620
>3齢後期は特に大事。
って、具体的にどんなこと?
625:||‐ 〜 さん:2006/07/24(月) 21:27:19 ID:+RkXYNyi
>>623
やっぱりそうなんだ。同産地探すかね。
626:||‐ 〜 さん:2006/07/24(月) 21:44:36 ID:PdHin8py
>>625
バカかてめー、同産地探すなんて小学生でも常識だぞ。
俺は>571で、<本人が気に入れば、交雑なんてどうだっていいじゃん! >
とまで書いた人間だぞ。
それでも、自分から無自覚に交雑させるなんて範疇外だった。
これは購入する時に神経質になりすぎてもしょーがない
ので言ったんだ。
まさか、ここまでバカがいるとは思わんかった。
627:||‐ 〜 さん:2006/07/24(月) 22:03:23 ID:tHfLlXhQ
フランス領グアドループはここ。
ttp://homepage1.nifty.com/ptolemy/nations/north-am/guadeloupe.htm

ドミニカ国はここ。
ttp://homepage1.nifty.com/ptolemy/nations/north-am/dominica.htm

実は、隣同士の島なんだよね。
これだけ近接していることから、ひとつの亜種として認識されている。
両地域は50kmくらいしか離隔していないのだが、この距離をDHHは飛べるのかな?

俺も積極的に交配を勧めようとは思わないが、生態系を破壊するほどの交雑と言えるかどうかは疑問。
まぁ、北海道産と青森産のクワガタを掛け合わせるようなもんだ。
これを目くじら立てて禁止する人は、エクアドル・コサンガ産のDHLとルンバキ産の交配も認めないんだろうなぁ。
628616:2006/07/24(月) 22:23:10 ID:N7y2qhop
悔しいので蛹のサイズだけでもと、ノギスで測っておいた。
83ミリだった。体が固まって尻が引っ込んで、どのくらいになったのかな?
629626:2006/07/24(月) 22:35:25 ID:PdHin8py
さっきは熱くなってもうたが、>>627さんの意見はわかる
特に
<生態系を破壊するほどの交雑と言えるかどうかは疑問>
<積極的に交配を勧めようとは思わない>
の2点には同感。
非常にバランスがとれた考え方の人だと思う。
630:||‐ 〜 さん:2006/07/24(月) 22:56:53 ID:HvhXQMBe
>>629
おまえの嫁は町内か親戚内で探せよw
でないとおまいの子供の遺伝子が混ry
631:||‐ 〜 さん:2006/07/24(月) 23:04:00 ID:PdHin8py
↑なに言ってんのオマイ? 大丈夫きゃ?
632:||‐ 〜 さん:2006/07/25(火) 00:26:13 ID:Hu3vQKi0
アハハハハハh >630は嫁さん欲しいんだろ だれか紹介してやれ
633:||‐ 〜 さん:2006/07/25(火) 12:17:22 ID:B0oxM5Kr
>>610亀レスすまん
20日の蛹化ズレだとすると、♂が羽化するのはあと一ヶ月くらいかなぁ。
♀の休眠明けが早いと一ヶ月後くらいも有り得るので、♂の羽化が遅れると、
♂の蛹室を壊す可能性もありそうだね。

♀を移すのは、最低一週間、出来れば2週間後くらいがいいかと。
マットだけで問題ないが、乾燥には注意。
634:||‐ 〜 さん:2006/07/25(火) 13:00:03 ID:5+0rbKFF
あ〜よちよち。
635609:2006/07/25(火) 18:25:18 ID:unBX6/oH
>>610
おおよそ633と同じ意見だけど
動かす時期は2週間は空けた方が吉
それから1ヶ月以内には♀をどけた方がいいよ
早い♀でも1ヶ月は洋室内でじっとしているものさ

基本的には羽化ずれとはいえないくらいうまくいってるね
ちょうどいい間隔での羽化になりそうだ
♂羽化後大切に飼育して3ヶ月くらいでブリード挑戦って所だろうね
今年の冬は堪能してちょ
636610:2006/07/25(火) 21:57:38 ID:H7R1Cy3E
>>633、.635
とても参考になるアドバイスどうもありがとうございました。
メスの一時避難用ケースを買ってくることにします。

初ヘラなので楽しみです。メスは前にかったコーカサスの
メスよりでかそう。
637:||‐ 〜 さん:2006/07/25(火) 23:03:40 ID:zTKcvY/W BE:937006079-2BP
>>569
遅レススマソ
頭幅と体付きから見て多分♀だと思うんだがやっぱり♂かなぁ?
まぁ蛹化するまで待ってみる
638:||‐ 〜 さん:2006/07/25(火) 23:28:36 ID:RMEXcp0p
ハムリン発見!
639:||‐ 〜 さん:2006/07/25(火) 23:45:47 ID:JE6R5MeD
>>631
うはっ!www 釣れたぁあああ!!wwwwww 飛び切り息のいい馬鹿魚ぁ!!wwww
もうびっくりの馬鹿レス連続攻撃に一同愕然ですよぉ?!wwwははははは

>>さっきは熱くなってもうたが、>>627さんの意見はわかる
・・・わかるぅ・・とか!w ぶっはは!!アホじゃね?w

>>特に
>><生態系を破壊するほどの交雑と言えるかどうかは疑問>
>><積極的に交配を勧めようとは思わない>
>>の2点には同感。
一連の文章をワザワザ2つに分けるあほw m9(^Д^)<おまえ馬鹿ぁ?w
只今学校で国語の勉強中かぁ?wwしっかりしろよ!脳タリンオヤジw 

>>非常にバランスがとれた考え方の人だと思う。
(゚Д゚)はぁ??w ださw 今更無意味に必死のフォローw ププ 

>>アハハハハハh >630は嫁さん欲しいんだろ だれか紹介してやれ
∵ゞ(≧ε≦o)ぶっはははははww 何この自演?だははwwwww
恥ずかし〜〜っい!だぁあはははwwwwwだっせえええええええwwww 
母ちゃんっ!俺今日本物の馬鹿を見ちまったよおおおおおおははははwwwww
あほだああああwwwww♪☆キャハハo(≧▽≦o) o(≧▽≦)o (o≧▽≦)oキャハハ☆♪

よしっ!逝け。www
640:||‐ 〜 さん:2006/07/25(火) 23:48:44 ID:RMEXcp0p
なんかすっごい夏
641:||‐ 〜 さん:2006/07/26(水) 00:34:46 ID:chHYTBZW
まあ、暑さのせいだろうなw
642:||‐ 〜 さん:2006/07/26(水) 00:49:13 ID:NS1FO3mZ
去年の夏坊はコテ付いてて個性が有ったけど
今年はなんかね〜

いまいち顔が見えないって言うか、
際立った何かが足りない気がするなあ〜
もっと楽しませてもらいたいな・・・

スレ違いすまん。
643:||‐ 〜 さん ::2006/07/26(水) 00:54:07 ID:H3jh3Ex3
639 /岡本うざい
644:||‐ 〜 さん:2006/07/26(水) 01:07:03 ID:NS1FO3mZ
荒らしはスルーが基本です。
645:||‐ 〜 さん:2006/07/26(水) 09:09:18 ID:VJ56tcOR BE:178477643-2BP
>>638
どうも、ハムリンです
646:||‐ 〜 さん:2006/07/26(水) 16:56:16 ID:k2wPNga+
   .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
.广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
.゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
|__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
.,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
.l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
| し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
.゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i
647ズルムケチンポ:2006/07/26(水) 21:03:05 ID:iFpW4Wsn
639
テラワロスwww
精神異常者もそこまできたら神だなwww
神降臨キボン!!
648おっぱいモミモミ好き男:2006/07/26(水) 21:06:56 ID:+WXeEJoM
  /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
  (   从    ノ.ノ
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
   |::::::  ヽ     丶.
   |::::.____、_  _,__)
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |
   (  (   ̄ )・・( ̄ i
   ヘ\   .._. )3( .._丿
 /  \ヽ _二__ノ|\
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|
|   ヽ       \o \
|    |          \o \  
649:||‐ 〜 さん:2006/07/26(水) 22:45:40 ID:VJ56tcOR BE:267716636-2BP
>>648
 ま た お 前 か 
650:||‐ 〜 さん:2006/07/27(木) 00:48:47 ID:yv9rn7fP
>ハムリン
なんでageるの?別にいいけど。
651:||‐ 〜 さん:2006/07/27(木) 01:36:23 ID:ptBRp2Ik BE:118985142-2BP
>>650
sageに変えるのがめんどいから
昆虫板は過疎板だしagaっててもsagaってても大して変わらないしな
652:||‐ 〜 さん:2006/07/27(木) 01:47:39 ID:NTv1M50d
コバエは特に問題ないと思う。
ケースで買う(60g)と全部使用するのに3ヶ月以上かかるけど、
それらのマットにコバエがいた記憶はないね。 北川憲治によると
ヘラはワイルドメスで80位産んだし、グラシロは120産んだよ。
産卵用はプラケ−スの大を使ってる。
QBOX40は面積はいいけど、深さが少し足りない気がする。
あくまでも個人的意見だけど、マットの深さが20cmくらい
653:||‐ 〜 さん:2006/07/27(木) 07:46:04 ID:0Nk2y31f
♂のリッキーなんだが、木につかまる力が衰えてきた。
羽化してからまだ3ヶ月くらいなのに。。。
いっぱい産卵してる♀はまだまだ元気なのに、なんでだろぅ。
別居させてから夜毎♀を探してケースをガリガリやってたのが悪かったのか?
それとも、パインチップが原因なのだろうか。
654:||‐ 〜 さん:2006/07/27(木) 10:16:21 ID:zTRGBSJi
>>529
◆c7Mkldz2QIさんへ。
ご希望数の初齢幼虫が確保できました。
トリップのソースを添えて連絡願います。
655:||‐ 〜 さん:2006/07/27(木) 14:05:07 ID:RU6bx6tO
マットはヘラ特集号見直してみたら大型♂は150Lとか書いてあった。
捨てマット含めって書いてあったけどこんな無駄な使い方する奴はいないだろう。

>611
後期は蛹室のために大き目容器にしても交換はそんな必要ない。
劣化も大目にみてもいいし。

>616
そのような懸念あるからシャベル使うってのは普通ないと思う。

>637
幼虫の体つきで雌雄判別できる奴いたらすごいわ。
体重と生殖器痕以外というか以上に信用できるものないと思うが。

>653
パインに関係なく短命な奴はいる。
656:||‐ 〜 さん:2006/07/27(木) 14:57:48 ID:LSZ6b2Py
>大型♂は150L

どんな容器でどんな餌換えの仕方だったんだろう?
3齢になったらジャンボケースに1頭飼育で篩なんか使わず、
使ったマットはダニの巣じゃー!とか言って
どんどん捨てたんかな?
それで最初から最後まで、毎月餌換えと

食うペースが落ちてきたら、2ヶ月に1回で良いなどと
かつては言っていたようだが。
657:||‐ 〜 さん:2006/07/27(木) 15:42:11 ID:ZMBRrGtt
2週間ごとに交換なんてうたってる商品が出品されてるくらいだからね。
でも、あまり頻繁に餌換えするとストレスで痩せそうなんだけど。
658:||‐ 〜 さん:2006/07/27(木) 16:39:19 ID:Jh5W2LTA
ダイナス?だったかな、九州の極太で売っている激高のヘラ。ペアで5万以上で取引されているようだが、
そんなに値打ちあるんものなのか?
659:||‐ 〜 さん:2006/07/27(木) 20:11:59 ID:cb8EYY5G
「バカヤロー血統」と「コノヤロー血統」だろ?
660:||‐ 〜 さん:2006/07/27(木) 21:00:43 ID:Q6dMS2WX
ないな。
今じゃ普通の極太血統
661:||‐ 〜 さん:2006/07/27(木) 21:40:42 ID:UoTWgThr
>>659 大体何世代かけて固定したんだ。まだ解禁から7年程度なのに。
系統というからには、かなりの確立で子供が極太になるはず。
オクでもよく見るけど、たまたま出た極太、多産、ブルーを、簡単に系統
と呼ぶなと思う。
662:||‐ 〜 さん:2006/07/27(木) 22:17:31 ID:PzNLvspk
何にしても血統なんて言い出してる奴はアホだろ
663:||‐ 〜 さん:2006/07/27(木) 22:27:07 ID:ptBRp2Ik BE:475940148-2BP(0)
血統も糞もぶっちゃけ近親相姦
664:||‐ 〜 さん:2006/07/27(木) 22:37:31 ID:52mUJJwU
外産カブのライフサイクルでは品種作出には向いてないような・・・
グッピーみたいに生後一ヶ月ぐらいで繁殖可能、とかなら分かるけど
665:||‐ 〜 さん:2006/07/28(金) 02:08:43 ID:6F3dl+vr
ダイナスティスはマットも詐欺価格だぞ知り合いが問い合わせたらえらい高かったらしい
666:||‐ 〜 さん:2006/07/28(金) 03:03:59 ID:Xn6NfPDf
667:||‐ 〜 さん:2006/07/28(金) 08:06:16 ID:rbyntUmT
バカヤロウって近親相姦種、やっぱりほとんど次世代取れないらしい。
668:||‐ 〜 さん:2006/07/28(金) 13:34:07 ID:Y1F0SCKD
っていうか バカヤロウなんだよ。  買ったやつが。
羽化してびっくり100mm♂なんてことになるかもね。
669:||‐ 〜 さん:2006/07/28(金) 14:07:49 ID:AEfRZXQ7
実際に飼育経験した香具師はいないみたいだな。
これだから夏はいやだwww
670:||‐ 〜 さん:2006/07/28(金) 14:51:30 ID:Zin8uU0U
>>658
>ペアで5万以上で取引されているようだが

これって成虫ペアの値段?
それとも、まさか幼虫ペアの値段?
671:||‐ 〜 さん:2006/07/28(金) 14:57:18 ID:rbyntUmT
成虫だよ。俺はこの種を持っているショップに聞いた話だ。譲ってもらう時に、5万以下で取引はしないでくれとの事をねんおしされたとさ。
確かに迫力のある極太だったが、5万は出せないね。
672:||‐ 〜 さん:2006/07/28(金) 15:05:12 ID:poBdBmEG
奈良おおの、6.7年前のヘラヘラが角太で最初に出回っただろ!
おまえら最近飼育したばかりの奴はしらなすぎだろ!有名な話しだろ
673:||‐ 〜 さん:2006/07/28(金) 15:38:30 ID:BtRMD44w
ところで、
ttp://www.bidders.co.jp/pitem/71524466
このマット使ってみた人っている?
もしいいのだったら安いしちょうどアンテもいるし、使ってみようかなって思ったのだけれど。
674:||‐ 〜 さん:2006/07/28(金) 17:09:08 ID:5wIJnOb6
ヘラクレスレイディの後食は羽化後どのくらい?
675:||‐ 〜 さん:2006/07/28(金) 18:03:34 ID:qK7jv144
>672
6.7年前ってわかり難いよ。
676:||‐ 〜 さん:2006/07/28(金) 19:16:37 ID:r4U2hbCI
当時は一般人が買える金額じゃなかった
677:||‐ 〜 さん:2006/07/28(金) 20:35:09 ID:ocNbF2da
山科ってオオクワ捕れるらしいけどガセだろ?
結構探したけどそんな良さげな場所ない
678:||‐ 〜 さん:2006/07/29(土) 00:09:21 ID:RsI0Od7O
誤爆orz
679:||‐ 〜 さん:2006/07/29(土) 01:16:18 ID:jaTfqdhp
気づくの遅すぎW
680:||‐ 〜 さん:2006/07/29(土) 09:22:03 ID:hQtcka7A
レイディが蛹室で羽化したんだけど、逆さまにひっくり返って動かない。
蛹室から掘り出した方がいいでしょうか?
681:||‐ 〜 さん:2006/07/29(土) 09:36:17 ID:bpDOeyRM
そのまま放置
682:||‐ 〜 さん:2006/07/29(土) 17:06:35 ID:2YkTabgm
逆さでも大丈夫だけど、羽化したんなら出してもいいです。
実際に手に取って見たいでしょ。
683:||‐ 〜 さん:2006/07/29(土) 17:26:00 ID:1M9qZWH9
一週間やそこらで取り出したらダメだろ?
684:||‐ 〜 さん:2006/07/29(土) 17:41:17 ID:IC0ljFPL
◆c7Mkldz2QIさんから返事が来ない。。。
月曜まで待って連絡が無かったらまた一円オークションだ。
685:||‐ 〜 さん:2006/07/29(土) 17:41:54 ID:Vc9Kx+L3
蛹室にいる間って、時々横になったり仰向けになったりするね
蛹室で立っている国産カブトしか知らなかったから、
死にそうなのかと思ってその度にガクブルした
後食始まってからは目撃されないけど、ひょっとしてマットの中では
人知れず仰向けで寝てたりするのかな?
686:||‐ 〜 さん:2006/07/30(日) 08:50:02 ID:j1muT9V5
100均のパン箱で幼虫飼育しているのですが、空気穴あけなくても大丈夫ですか?
あと何段ぐらいまで重ねておいても大丈夫でしょうか?
687:||‐ 〜 さん:2006/07/30(日) 12:17:26 ID:hlKJ+O0A
空気穴は開けろ、何段積めるかはやってみないと分からんなw
688:||‐ 〜 さん:2006/07/30(日) 12:45:27 ID:gpduqF8z
>>686 4.5Ltのぱん屋さんだね。家では、蓋周囲に0.8mmの穴を100個ぐらい開けている。
こうすると、重ねても空気が入るし、小バエが入らない。
8段ぐらい重ねて使っているが、やはり一番下の蓋が破損することがある。
安全は6段ぐらい。
689:||‐ 〜 さん:2006/07/31(月) 09:38:04 ID:u0AN0wMC
今年4月に蛹化し、
7月初めに羽化を確認したヘラヘラ♀がいます。
で、去年1月孵化の♂幼虫がいるんだけど、
まだ蛹室を作ってなかったので先週マット交換しました。

このペアから幼虫を取ることは難しいでしょうか?
690:||‐ 〜 さん:2006/07/31(月) 13:24:16 ID:aq+ySrBj
>>689

♀の生殖限界:2007年初春
♂の羽化予定:2006年初秋〜晩冬
2007年春に、一縷の望みを託しても良いかもね。
691:||‐ 〜 さん:2006/07/31(月) 13:45:58 ID:us8B0gQM
空気穴は開けないとマットが腐ってしまうぞ。
692689:2006/07/31(月) 14:23:31 ID:Uis80XFR
>>690
thanks!!
やっぱりそうですか・・・
この♀をオークションに出品して、
♂が羽化したら♀を購入した方がいいですかねぇ。
693:||‐ 〜 さん:2006/07/31(月) 15:25:48 ID:DVzwpWFE
今日孵化2週間の初令3匹をプラケ小に衣装ケースハーフに2令初期3匹投入したけどスペース足りてるかな?
694:||‐ 〜 さん:2006/07/31(月) 19:07:30 ID:NSnRHGmP
>>693
初齢×3@プラケ小×1?
2齢×3@衣装ケースハーフ?

餌交換の頻度次第
695:||‐ 〜 さん:2006/07/31(月) 19:27:57 ID:TQwcsq/I
オークションは交雑個体が蔓延しているので
♀のみや♂のみを調達する場合は注意が必要
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1153952281/103-
696:||‐ 〜 さん:2006/07/31(月) 19:59:24 ID:vfAxv2Bw
交雑を避ける意味からは、購入は牡にしたほうが間違いが少ないと思われまする
697:||‐ 〜 さん:2006/07/31(月) 20:05:15 ID:DVzwpWFE
695さん
その交雑個体はどうやって見分けるのさ?
698 ◆yQjWtfCvtI :2006/07/31(月) 20:25:48 ID:vKxZmfAL
てすつ
699:||‐ 〜 さん:2006/07/31(月) 20:32:38 ID:VpVLPqqC
交雑の特徴が顕著な個体は別として、
完全に見分けるのは無理。
大金かけてDNA判定やったって、どうだか
なんせ学術上は、1亞種にされてもうたくらいだから。
700:||‐ 〜 さん:2006/07/31(月) 20:51:26 ID:DVzwpWFE
けど皆まん延してる。危ないって言うけど見分けれてんの?結局最後は感に頼るしかないわけかな?出来るだけ特徴の顕著な個体を選ぶと。ヘラヘラとリッキとかならまぁ誰でもわかるけど混ざったら自分みたいな素人にはわからん
701 ◆yQjWtfCvtI :2006/07/31(月) 21:19:03 ID:ONOAE15K
了解しました。
別アドレスを連絡します。
702:||‐ 〜 さん:2006/07/31(月) 21:33:45 ID:Fs7mIEuo
虫の交雑をこんなに真剣に心配しているのは日本人だけw
703 ◆yQjWtfCvtI :2006/07/31(月) 22:23:37 ID:vKxZmfAL
>>701さん
メール返信いたしました
宜しくお願いいたします
704 ◆yQjWtfCvtI :2006/07/31(月) 22:25:03 ID:vKxZmfAL
あげちゃいました、すんません
705:||‐ 〜 さん:2006/07/31(月) 22:36:32 ID:eXNA5n/B
一生交雑談義w
706:||‐ 〜 さん:2006/08/01(火) 16:28:00 ID:LevM865e
家の♀はヘラヘラの特徴がばりっと出てたから
やっぱり、取引相手にもよるよね
インブリードが安全なのは言うまでもないが
本当にインブリードかどうか判らない場合もあるし
F使ってながらCBだったり、それもナーンも書いてない人もいるし
インブリードすら知らない人もいるし…
結局2年待って産まれた♂を見て考えろってことかな
俺んとこはF2xF2のアウトブリードの幼虫が20頭くらい
♂もお嫁さんも他界なさった訳だがw
707:||‐ 〜 さん:2006/08/01(火) 17:41:43 ID:1OBZQa3s
ヘラヘラはほんとカッコイイよね!良い世の中になったもんだ。(交雑問題はさておき)ガキんころは図鑑や本でみて物尺出してきて16cm?こんなカブトほんまにおるんかな?てなこと思ったもんだ(-∀-)
いやぁ考えたらすごいよね
708:||‐ 〜 さん:2006/08/01(火) 23:12:04 ID:UgZGAnnk
>>707
お前は数年前のオレか!
709:||‐ 〜 さん:2006/08/02(水) 06:17:09 ID:15QxyUZq
そう言うお前は、定年後のオレか!!
710:||‐ 〜 さん:2006/08/02(水) 08:46:13 ID:VsvMmFXW
お前ら、みんなまとめてオレオレ詐欺か!!!
711:||‐ 〜 さん:2006/08/02(水) 12:15:48 ID:6/4PFAI+
オーレーオレオレオレ♪
いやほら数年前って今より高かったじゃん。やっと手が出る金額になってきたわけさ( ̄∀ ̄)ひょひょひょ
712:||‐ 〜 さん:2006/08/02(水) 19:20:02 ID:UiPwafE/
わしの小さい頃はヘラクレスなんぞ図鑑でした見れなかったもんじゃ。
それが家で飼えるなんて夢のようじゃよ。
713:||‐ 〜 さん:2006/08/02(水) 20:30:34 ID:OldiDZ6J
オラの子供の頃、図鑑ではヘラクレスはキューバ原産になってた
それに、ヘラヘラらしき胸角にリッキーの頭角が付いてた希ガス
714:||‐ 〜 さん:2006/08/02(水) 21:16:05 ID:KWuhbR6K
子供の頃、学研のまんが図鑑(小人の宇宙人が狂言回しのやつ)で
見たのが最初かな。
715:||‐ 〜 さん:2006/08/02(水) 22:42:51 ID:zw67k8a3
お前たちにはスレタイが良く見られるように
老眼鏡を買うことを進めるぞ。
716:||‐ 〜 さん:2006/08/02(水) 23:13:36 ID:RhpVvQq4
>>715
まあまあ、そんな堅いこと言わずに、マターリ行きましょうや
元々過疎スレだし、ヘラに付いての話題なのでインジャネ
717:||‐ 〜 さん:2006/08/02(水) 23:20:13 ID:XlZrFia1
>>714
あれ、結構面白いがなw
718:||‐ 〜 さん:2006/08/02(水) 23:21:01 ID:+RN65OXg
いやはや、今へらへらの3令幼虫の雌雄判別していたんだが、指を噛まれたよ。トホホ…。中途半端な痛みにワロスw
719:||‐ 〜 さん:2006/08/02(水) 23:58:12 ID:RhpVvQq4
>>718
気をつけないと、ヘラが自分のお尻を噛み切って死亡することもあるぞ。
あまり無理に雌雄判別しない方がいいよ。
720:||‐ 〜 さん:2006/08/03(木) 00:09:27 ID:XHPeL+3j
胴体の中程を背中側から軽くつまむと大人しくならない?
それはそうと、自慢の逸物と3齢幼虫とを比較されて鼻で笑われたのはショックだった。
721:||‐ 〜 さん:2006/08/03(木) 00:15:07 ID:XUkGvzTX
ヘラ幼虫って自殺するの?気をつけますm(__)m
722:||‐ 〜 さん:2006/08/03(木) 09:38:28 ID:xNBOpxuV
>>720
嫁に笑われたのか?
ヘラ角突き立ててやれ。
723:||‐ 〜 さん:2006/08/03(木) 12:26:23 ID:Ggoe69at
724:||‐ 〜 さん:2006/08/03(木) 17:43:52 ID:UekCG1nK BE:1070863889-2BP(0)
飼育種あげ
725名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 18:30:08 ID:bIvdEJ6d
726:||‐ 〜 さん:2006/08/03(木) 22:00:10 ID:ET7BTozW
>>720
無礼な雌ブタに幼虫ぶち込ry
727:||‐ 〜 さん:2006/08/03(木) 23:11:23 ID:98QRVc9t
聞きたいことがあります。
先日ヘラクレスが羽化しまして、格好良さにほれぼれしています。
ところで、今月末に3日程出かけるのでその間エアコン無しになってしまいます。
それで死んでしまうことはあるのでしょうか?
728:||‐ 〜 さん:2006/08/03(木) 23:31:02 ID:ULQ5csiO
>>727
あるのでしょうか、どころか、この時期なら確実に逝きます。
地下室でもあれば別だけど。
729:||‐ 〜 さん:2006/08/03(木) 23:35:22 ID:XC/Y5TGc
>>725
マジレスさせていただこう
送料なんとかならんのか?w
730:||‐ 〜 さん:2006/08/03(木) 23:44:45 ID:8k50Mez5
エンガチョには触らんほうがいいぞ、悪いこと言わんから
731:||‐ 〜 さん:2006/08/04(金) 02:52:28 ID:hda3yEZ7
ヘラクレス・ヘラクレスの幼虫での購入を考えているのですが
みなさんが信頼できると思うサイトはどこですか?
732:||‐ 〜 さん:2006/08/04(金) 03:08:40 ID:Bgdo2b3i
南国の虫の割に、暑さに弱いんですね
733:||‐ 〜 さん:2006/08/04(金) 05:59:51 ID:6jtdz2NQ
>>727
何度くらいになるの?
・最高30℃くらいまでなら大丈夫。ただし一日中30℃はダメ。
・タイマーで昼間だけエアコンをつけるようにする。
・家の中で一番涼しい場所を探す。
・畳の下は結構涼しい。
734:||‐ 〜 さん:2006/08/04(金) 07:53:38 ID:yxPjE0Pd
ヘラクレスの故郷は南国だが、生息地は標高1000m以上の高地
つまり年中空調が効いているようなもの。
735:||‐ 〜 さん:2006/08/04(金) 11:14:50 ID:ZMNiXBFF
>>727です。
アドバイスありがとうございました。
現在1階畳部屋の押入に生息中です。
現在部屋の気温は、28℃なので、日中は多分32℃位になると思います。(いつもエアコンをかけているのでわからないんですが、外の気温は大体32℃なので、それ位だと思います)
やっぱり無理なんですね。

アドバイス通り、日中(10時〜4時まで)はエアコンをタイマーでギリギリにして、今から温度を見ながら確認しておくようにしました。
初めてヘラクレスを羽化させたので、死なせたくはありません。
ついでにマンディブも冷やしておくことにしました。
アドバイスありがとうございました。
736:||‐ 〜 さん:2006/08/04(金) 12:18:51 ID:paPOGWZx
>>735
悪いことは言わない。  エアコンを24時間つけっぱなしにしたほうがいいそ。
737:||‐ 〜 さん:2006/08/04(金) 16:02:23 ID:UELDnLGi
極太ヘラクレスは良いね。
738:||‐ 〜 さん:2006/08/04(金) 18:07:36 ID:ifeBZu5g
スレ違いだけど・・・

ヘラヘラ♀成虫の大きさをはかる時は、
頭の先からお尻の先まで・・・

それとも羽の先まで・・・
どっちがスタンダードですか?

思いっきり羽化ズレしちゃったので、
オークションに出品しようかと思ってるんですが。
739:||‐ 〜 さん:2006/08/04(金) 19:03:58 ID:j1FhkCPE
より大きなサイズを表記出来るので
頭を上げてお尻の先までで測ってる奴が多いと思われ
740:||‐ 〜 さん:2006/08/04(金) 19:32:53 ID:Fup58+cJ
レイディが蛹室から出てくるのは羽化後、何週間くらいですか?
そろそろ2週間になるけど、なかなか出てこないんですが。掘り出してはまずいですよね。
741:||‐ 〜 さん:2006/08/04(金) 21:51:43 ID:6BzME3VV
オレは掘るの大好き、すぐ掘る!
ノンケダケドネw
742:||‐ 〜 さん:2006/08/04(金) 22:41:41 ID:EzcLHBj2 BE:951878988-2BP(0)
>>741
 や ら な い か
743:||‐ 〜 さん:2006/08/04(金) 22:58:44 ID:6BzME3VV
ハムリン!またお前か!!
744:||‐ 〜 さん:2006/08/05(土) 01:48:49 ID:Lzx3+reT
ハムリンってなんだよ。ハリムンの間違いかよw
745742:2006/08/05(土) 15:10:44 ID:ME2Uxg+k BE:803148269-2BP(0)
>>743
ハムリンですが何か?
746234:2006/08/05(土) 17:10:09 ID:eC2x420I
今日、先ほど割り出しました。
結果、幼虫9、卵8。
有精卵で良かったです。
現在♀は産卵セット2セット目に投入中です。
でも、嫌がるから追い掛けしてません。
そろそろ追い掛けしたほうがよいですか。
747:||‐ 〜 さん:2006/08/06(日) 08:47:56 ID:T7xT4EMK
>>740
2週間で出てくるわけないだろ、2ヶ月待て
748ママ:2006/08/06(日) 10:02:21 ID:vgso032l
子供のために初めてヘラクレスの幼虫購入しました。
すいません、質問させて下さい。
マットはホームセンターで売っているOカンのクヌギマット
で大丈夫ですか?
749:||‐ 〜 さん:2006/08/06(日) 11:26:39 ID:gEZPx+bX
あれは発酵させないと駄目なんじゃ…
750:||‐ 〜 さん:2006/08/06(日) 11:40:44 ID:iSdcm+r4
>>748

何頭購入されましたか?
また、表記には○齢と書いてありましたか?

ペアで2頭くらいなら大型のプラケースにマットを充填してコバエ防止用のシートを挟んで蓋をすると良いでしょう。
この際、使用するマットはホームセンターで売っているものではなく、発酵させたマットを購入してください。
マットを購入したらプラケースの大に入れ、良く攪拌して数日放置してください。
この時もコバエよけシートや新聞紙を蓋とケースの間に挟んでください。
数日たってマットの嫌な匂いがおさまったら、幼虫をケースに入れてください。
注意すべきは飼育温度です。夏冬を通じて20℃から25℃前後の温度を保ってください。
マット表面が乾燥しない程度に霧吹きをすることも忘れずに。

購入は通販が簡単でしょう。
以下、業者の方宣伝をどうぞ。
751:||‐ 〜 さん:2006/08/06(日) 14:22:13 ID:YpFEd6e5
748は釣。
750は業者。
後は解るねw
752:||‐ 〜 さん:2006/08/06(日) 14:49:56 ID:ksHWsX3l
ヘラって後食まで1−2ヵ月かかるらしいんですが、
その間ってほんとにエサなしでいいんでしょうか。
いいだよね。エサいるんだったら逆におかしいね。
753:||‐ 〜 さん:2006/08/06(日) 14:54:40 ID:yio6kGp8
がーん。
純粋な>>750の心を弄んだな!
754:||‐ 〜 さん:2006/08/06(日) 15:52:56 ID:P0eotNpK
子供のためなら国産カブトを飼っときなさい。
755:||‐ 〜 さん:2006/08/06(日) 17:23:05 ID:7gvYt4CP
NHK総合や教育テレビ・民放・CMで行われていること。
間抜けな役でブサイク日本人男性を大量にテレビに出すことによって
マイナスイメージを強調する。 外国人犯罪は報道せず日本人の犯罪を大きく取り上げる。
外国人が大きな犯罪をした場合でもセットで日本人男性の犯罪を取り上げる。
その反対にテレビに出てくる役どころも含め外国人男性は皆カッコいい・・・
その横にブサイクな日本人男性がヘラヘラ笑っている映像を意図的に流す。
その他のパターンでは(主にCMで)
・容姿の素晴らしい外国人男性と日本女性が楽しそうにしている場面に
ブサイクで間抜けな役の日本人男性が出てくる(滑稽な役で)
・マヌケでアホ面をした日本の男が独り寂しく佇んでいる。 基本的にズッコケ役で登場。
・日本人男性と日本人女性が一緒に画面に映るときは不自然に
チンパンジーやゴリラなどの動物が登場して映像自体にマイナス要素を入れる。
また、日本人女性はアップで映っても日本人男性は顔を確認することも出来ない
0.5秒くらいのカットでしか出てこない。しかもフォーカスがボケている。
もしくは顔を映さず手や肩のあたりしか映さない。後姿だけの登場にとどめる場合もある。
・基本的に日本女性と日本男性は組ませない。それぞれ男は男同士。
女は女同士。そのなかでも出来るだけ日本男性にはマイナス要素を入れる。
例えば、ひたすら食べ物に食らいついているシーンを流す。 古臭いファッションをさせる。つまらないダジャレを言わす。
日本人男性が出てきても老人だったりする。とにかく映像の中に寒々しい雰囲気を作り上げる。
・究極のパターン。本来は日本人男性が出てきてもいい場面で
CG、アニメ、ぬいぐるみにやらせる。 つまり初めから日本人男性をテレビに出さないというやり方。
このようにして純粋な日本人の子孫が作られないように印象操作しているようだ。
特にNHKが凄くて街頭インタビューでは日本の男は全部お笑い芸人のような外人が見るとニヤニヤ喜びそうな変な奴ばっかり。
日本人男性をボコボコに痛めつけて最終的には奴隷のような境遇に突き落とす
のが連中の狙いである。テレビのスイッチを付けると日本人男性総リンチ状態。
こんな国どこにありますか?これをやってる奴は絶対にゲラゲラ笑ってるよ。
756善人:2006/08/06(日) 18:13:55 ID:uRqZ8f2l
粗雑な原材料のごみを使用して残飯処理機ダニマット・
ヘラクレスも食わない殺虫牛糞マット・
ヘラクレスを殺す・コーンコブ配合マット・
篩い機も一切使用しないで土壌でただ寝かせたミミズ入り・
ビニールのカス・釘・石等の混合添加入りマット・
発酵もしていないガス発生酸欠マット・・・その他各種
被害に遭遇した方は、ギネス対応マットを善人価格で対応販売します。

http://www.bidders.co.jp/item/72297150

被害救済委員会より〜速報です。

757:||‐ 〜 さん:2006/08/06(日) 22:10:37 ID:q73P91JL
教えてほしいのですが、白い卵は無精卵なんですか?
先ほど割出したのですが、白い卵が多かったんです。
758:||‐ 〜 さん:2006/08/06(日) 23:20:46 ID:Szl6QAzO
ヒント:産みたて








・・・って、これ答えかw
759:||‐ 〜 さん:2006/08/07(月) 00:00:06 ID:E8TjE3Kn
ヘラヘラ雄羽化。
完品角曲がりほぼ無し。
・・・・と思ったら右後翅ちょっと飛び出し水ぶくれorz。
760:||‐ 〜 さん:2006/08/07(月) 06:38:33 ID:imDKBP3D
羽化して丸一日たって後ろの、中にはいる羽とびだしてます。
もうこのままなのかな。
761:||‐ 〜 さん:2006/08/07(月) 23:30:19 ID:g0XldjHA
>>759
水ぶくれは放置が一番。
いずれ乾燥し自然と擦り切れる。人間の手で破いてしまうと体液が出続けて☆なる。
762759:2006/08/07(月) 23:43:36 ID:E8TjE3Kn
>>761
情報アリガトです。。

本当は針で潰してみようかと思っていましたが、
このまま放置しときます。
763:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 04:33:18 ID:hDGwYr+N
質問があります。某誌5巻のパナマ産のセプテンを見ると
頭角先端が強く湾曲していてまた頭角先端手前の突起がやや板状になっていて、
オキシと同じ様に見えます。これはパナマ産セプテンの特徴でしょうか?
パナマ産の幼虫を持っているのですが、羽化した時にオキシそっくりなのか
騙されてオキシなのか見分けがつきません。あまり流通していないので
難しいかもしれませんが、パナマ産セプテンをお持ちの方がいらしたら
♂成虫の特徴を教えてください。あの標本が特殊なだけで実際は
記載されているホンジュラス産のようになると見分けがつくのですが。
764:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 09:55:05 ID:U+hNLana BE:388746465-2BP(0)
オキシとセプテンは産地によって交雑WILDも多いと書いてた。
765マキタ:2006/08/08(火) 11:16:27 ID:tfNDdHYH
ぼくのヘラクレスがマットの上に出てきてしまい埋めてやったのですがまた出てきてしまい
その次の日にはなぜか死んでいました。 だれか死んでしまった理由を教えてください お願いします
766:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 12:49:08 ID:VxJr5/Tt
寿命か病気か飼育方法に問題があった
767m:2006/08/08(火) 16:43:12 ID:CAYnCIYf
768:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 03:20:40 ID:W4TEZvfo
>>765
・気温が30度越えていた
・マットが発酵中で温度上昇
・噴霧器が以前水以外の用途で使われていた(殺虫剤とか)
769:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 12:31:20 ID:gwcQqh0c
>>765
成虫、幼虫、どっち?
770:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 15:23:41 ID:jHF33W0g
文面見て分かると思うが・・
771317:2006/08/09(水) 15:38:45 ID:i9WXPfHi
5月の29日に割り出したDHHの幼虫ですが、先週末の餌替えの時点で39g〜35gに成長した個体群と、31g〜27gに留まっている個体群に二極化しています。
これは♂♀の差異でしょうか?あまり刺激を与えるとまずいと思い、幼虫の腹部は見ていません。
また、あまり頻繁に餌交換を行うとストレスから体重が減少すると聞きましたが、飼育ケースの関係から2週間も経過するとケースの側面に糞が目立つようになります。
この交換ペースでは早すぎるでしょうか?ちなみにケースはプラケースの小で単頭飼育しております。
772:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 21:56:38 ID:z/aX+Wl8
>>770
あんたはどっちだと思ってるの?
773:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 23:04:23 ID:eqJcgBNm
ヘラヘラ♂とエクア♀を交尾させた。
どんなヘラクレスが誕生するか楽しみ!
次はヘラヘラ+リッキーも交尾させるつもり。
誰かやった人いる?
774:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 23:44:23 ID:wgvqAFpJ BE:937005697-2BP(0)
やるのは構わないが間違ってもヲクには出品すんなよ?
775:||‐ 〜 さん:2006/08/10(木) 02:05:51 ID:IETLtR6Y
>773
頭おかしいね。もったいねー。
かなり終わってるんだけど。
やった人いる?ってクワマガでも読んでみれば。
かっこ良くもなく価値ゼロ。
そんな固体群の世話を2年間するなんて物好きな奴としか言い様がない。
776:||‐ 〜 さん:2006/08/10(木) 02:08:38 ID:DnFu4DHI
ビタやショップみても
F3までがほとんどで、F4ってあまりみないけど
F4ってサイズがでにくいのかな?
セプテンのF3の♂♀がいるけど
ブリード迷ってます…
血の入れ替えしたほうがいいかな?
777:||‐ 〜 さん:2006/08/10(木) 08:02:43 ID:S+4AUBtc
バカヤロウ・コノヤロウ血統のヘラってそんなに太くないね。それであの値段になるのは本当にバカヤロウだ。
もっと太くて、いいのは血統に関係なく、条件がそろえば出てくるものだよ。
778:||‐ 〜 さん:2006/08/10(木) 17:11:20 ID:ZTjYv4mu
>>776

ヒント1 輸入解禁時期
ヒント2 繁殖所要期間
779:||‐ 〜 さん:2006/08/10(木) 18:03:18 ID:6Qnjzpup
羽化して1週間でヘラ死んでました・・。
初ヘラだけにショックです。
3令ペアで一年ちょっとの世話でしたが・・・。
メスはがんばってほしい。
独り言カキコでした。
780:||‐ 〜 さん:2006/08/10(木) 18:15:15 ID:RBqT3p75
>>777
そんな条件が揃わなくってもいい感じになる血統だから高いんだろ
781:||‐ 〜 さん:2006/08/10(木) 21:00:24 ID:OlwcFjDN
>>780
日本人は血統って言葉に弱いからな。
語感に負けて金払ったようなもんだ。
2年後にひょろいヤツが羽化してがっくりのワナw

782:||‐ 〜 さん:2006/08/10(木) 21:08:00 ID:TewSp7nO
だわなw
買うなら成虫買えよ!?
幼虫買いはショボくなるよ!
輸送のストレスは相当なものだからな
783:||‐ 〜 さん:2006/08/10(木) 21:15:06 ID:Q4Hq5lan
あるショップで買ったヘラヘラが
どう見てもグラントの♀サイズで色づいてきました
腹立つなあ…晒そうかな
784:||‐ 〜 さん:2006/08/10(木) 21:24:41 ID:wxRxgOAY
やれ!晒せ!吠えろ!
785:||‐ 〜 さん:2006/08/10(木) 22:39:38 ID:RBqT3p75
ちょっとそこのぼくぅ
羽化まで2年もかけてるのかい?
786:||‐ 〜 さん:2006/08/10(木) 22:49:35 ID:pWwhGQM+
>>773
4年前、交雑させたがグラシロ×ヘラヘラが一番興味深い結果になった。
ヘラの亜種はリッキー×ヘラヘラはやったが・・・・
ヘラ亜種間交雑はやるだけ時間の無駄って感じだった。
特に面白い形態はでないから止めておいた方がよいぞ!
まあ、自分の"趣味"の範疇でやって次世代は繁殖させなかったけどね。

787:||‐ 〜 さん:2006/08/11(金) 00:06:59 ID:NTwnlpcY
時間の無駄って?
どんな感じだった?
ヘラヘラっぽいリッキー?リッキーぽいヘラヘラ?
788:||‐ 〜 さん:2006/08/11(金) 02:13:36 ID:Pwk9gzYY
ヘラヘラを初めて飼育開始したんだが、そろそろ後食という時期になった。
で、コバエ除けの不織布によじ登っていたんで外してやろうとしたら、突然大暴れをはじめた。
国産カブトとは比べ物にならない大迫力に、恐怖感を感じたわ…。
ちょっと小さめのケースに入れてるが、今後大丈夫だろか。
789:||‐ 〜 さん:2006/08/11(金) 13:41:34 ID:UGv8cAnz BE:237970144-2BP(0)
飼育種あげ
790:||‐ 〜 さん:2006/08/11(金) 14:13:34 ID:cmlfl49T
そろそろ羽化して2ヶ月。 いつも干上がったゼリーを交換していてふと思った。
死んでるんじゃまいか?   はい  今回だけはゼリーを完食。もうひとつのは手もつけず。
短い一生でした。   もう中国産のぜりーはつかわん!
791:||‐ 〜 さん:2006/08/11(金) 15:31:31 ID:upkbo6gA
もうすこしちゃんとかきましょう
792:||‐ 〜 さん:2006/08/11(金) 20:19:08 ID:GNHc3Qc4
テラワロスオオカブト
793:||‐ 〜 さん:2006/08/11(金) 21:38:27 ID:wNl0pumg
>>790
中国産のぜりー2個入れてたら、後食で1個食ってすぐに死んだって事?
794age:2006/08/11(金) 22:51:00 ID:MTVkvCrI
福岡の血統はもう過去
795:||‐ 〜 さん:2006/08/11(金) 23:49:07 ID:h1Wef2SU
>>787
ヘラヘラっぽいリッキー
796:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 18:10:37 ID:bBFO4AMX
http://www.bidders.co.jp/item/72515409
これ結構すごいな。
画像加工じゃないよね?
頭角先端突起が小さいのは何でだろう。
797:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 18:41:34 ID:dLP9/I0q
亀頭のカリ高を競うみたいなもんだな(爆
798:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 21:57:06 ID:kozDOUwh
769 太い角ですねー 画像加工じゃないでしょう。
799:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 23:05:11 ID:LL78+y++
すいません、クーラー丸1日ガンガンかけて電気代どれ位懸かりますか?
後、発酵マット3日ぐらい放置したけど、匂い落ちないかったんですが、
待ちきれずに幼虫ぶち込みました。おk?
800 ◆ZkIfNeaP6Q :2006/08/12(土) 23:11:24 ID:c4kwCh0c BE:267715692-2BP(0)
800げと
801:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 23:35:15 ID:EhIydJof
>>796
すんごいね
中になにが入ってるのか解体して見てみたいなぁ
802:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 23:42:24 ID:dyBmpTBw
>>794
自分に入手できないものは過去のものにしてしまうのね
803:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 00:11:28 ID:uDLgWMlC
>>786
確か同じ頃、ヒルス+ヘラをビダした人いたなぁ
全体が金色っぽい感じの固体。
一時論争になったっけ、、、なつかしい。
804:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 00:19:04 ID:Ou+L0Yg2
夏の電気代はつけっぱなしで一ヵ月7000〜10000円くらいかな。
まぁ温度設定にもよるけど。
マットは陰干しで1週間やれば完璧じゃね?
805::||‐ 〜 さん ::2006/08/13(日) 04:00:21 ID:aQrMyH7O
サターンの次は、ヘラクレス極太詐欺か!
よくやるのぉ〜
所詮、幼虫で購入するバカ度もセコイ事考えないで
成虫で買え。
騙される前にな。
806:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 04:30:37 ID:Y3BKb6h9
確かにサタンも極太も幼虫だと実際判別できないから詐欺やられたらわかんないよね。
極太の出品者の過去のみるとロングなんとかって頭角見せてないけ胸角比率と形、色はDHHじゃなくてDHLに見えるし。
成虫でさえそんな有様だし。
♀も亜種ほとんど見分けられないから偽られて全然気づいてない奴も多いし。
807:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 09:59:10 ID:ppKr27jr
オウゴンオニのペアが十日くらい前に同時に後食始めました。
それで、一昨日から♂しか出てきてないから、
交尾したと考えて産卵セットにぶち込んでおkですかね?
♂がゼリー食ってる♀守ってたから、交尾しててもおかしくないと思うけど。
808:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 10:00:42 ID:ppKr27jr
誤爆しました。失礼。orz
809:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 10:15:07 ID:m1RdrGIY
>>807
後食一週間は早いんじゃないか。
交尾しても無精卵の可能性があるし・・・。
悪くすると両方が早死にするぞ。
ちなみにオレは累代したことある。少しは経験値あるぞ。
カブトは素人だが。
つーかココ、ヘラクレスのスレだからっ。w
810:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 10:20:27 ID:m1RdrGIY
後食一週間 X → 後食10日 ○

それともうひとつ読みあやまってた。
まだ別々に飼っていたほうがいいよ。
811:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 16:23:27 ID:LfrYS1uR
♀が後食を始めたけど、めちゃくちゃ食うのな!
もう一昼夜、大ゼリーカップに頭を突っ込んで、食い続けてる。
812:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 16:58:04 ID:gVy3V/K2
六畳で1年半前に買ったクーラー代は月1500円くらい暖房は倍はかかってるね。
813:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 21:42:21 ID:55qzzwAP
>>804
トンクス
814:||‐ 〜 さん:2006/08/14(月) 03:48:08 ID:Ip10PCeA
ヘラヘラの産卵セット1回目の結果、採卵0に終わったw
1回交尾させて、産卵セットに約2週間放置していたんだが残念だ

追い掛けして、現在2回目に挑戦中だが、何が悪いのかな
815:||‐ 〜 さん:2006/08/14(月) 07:06:43 ID:FcC0HI8U
>>814
家では、一昨年、ヘラヘラ16セット連続ボウズを経験した。
最近やっと取れ始めたが、いまだに原因分からず。
熟成が必要とか、逆に早い方が良いとか、いろいろ議論されているが、
結局は固体の特性みたいなものの気がする。
ムシに聞くしかないようだ。
816:||‐ 〜 さん:2006/08/14(月) 09:17:34 ID:tfy9W479
温度とかじゃないの?
817:||‐ 〜 さん:2006/08/14(月) 10:02:49 ID:MEZWycAl
いや個体差は間違いなくあるかと
818:||‐ 〜 さん:2006/08/14(月) 12:06:46 ID:6kTr/ebj
>817
俺も個体差だと思うよ。
今、7頭をセットしてるが一番産んだのが150個ほどで
一番産んでないのが2個だったな。
>815
成熟は関係ないと思われるよ。
だって、自然界では後食を開始したら直ぐに雄と出会う可能性があるわけでしょ。
そうしたら、必然的に交尾しちゃうよね。
俺は、後食開始後3日ほどで交尾させてるけど無精卵は殆どないよ。
819:||‐ 〜 さん:2006/08/14(月) 12:17:09 ID:8AhHoXSf
今年10♀セットしたが0〜100と、個体差が大きく、
WDからの累代が進むと、血の入れを替えをしても
0の確率が年々高くなる傾向があるような感じガス。
820:||‐ 〜 さん:2006/08/14(月) 12:37:49 ID:Ip10PCeA
>>815
>ヘラヘラ16セット連続ボウズを経験した
すごい経験したね
ところで同じメスで16連続セットボウズなの?
821:||‐ 〜 さん:2006/08/14(月) 14:08:31 ID:KASaqFQS
少しだけどサタン幼虫の価格、下がってきたな。2令5匹で2万円。これ安いだろ?
822:||‐ 〜 さん:2006/08/14(月) 14:31:32 ID:wT1Q+oGc
安値で大量出品は詐欺に気をつけろ
823:||‐ 〜 さん:2006/08/14(月) 16:05:03 ID:KASaqFQS
サタンじゃなくてネプチューンの詐欺?
824age:2006/08/14(月) 16:17:09 ID:rFM1kPhk
バカヤロー・コノヤローの幼虫もらった。親虫の太さはいまいちだったがな・・・
ピンクグリーンって書いてあったが、どこがピンクグリーンなのかわからなかったな。
もらった奴には悪いが、レギが買えるほどの値段だったようだが、俺ならレギ買うね。
それとそこのマットも高すぎ。
825age:2006/08/14(月) 22:37:30 ID:rFM1kPhk
それと、ヒルスギネスってのを見たんだが、どう見てもヘラと混ざってるて思ったのだが、気のせいであろうか?
826:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 05:50:58 ID:xV1NqnH5
ヘラのメスって羽化してどのくらいで
エサ食べ始めますか??
827:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 06:22:24 ID:G2n+rQhF
>>820
いや、16メスということ。1年半にわたり、交尾-セットを繰り返すも、
全く生まないか、無精卵ばかり。
空のセットをひたすら暴くむなしい作業が続いた。
ビダで売買していろいろ外の血を入れたりもしたが、なにが悪かったのか
今もって分からない。
828:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 07:43:12 ID:C9R/Xx3J
829:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 08:00:47 ID:qL9FNqNc
>>827

家の壁が抗菌加工してあるとか?
830:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 09:21:59 ID:G2n+rQhF
>>829
ふつーのアパートよ。
1部屋つぶして虫部屋に。エアコンで25度管理。
クワカブの失敗体験のスレにも以前書いたんだけど、5年のブリード生活の
中で、あれは地獄の日々だった。羽化したメスをどんどん投入しては玉砕、
まるで敗戦間近の帝国海軍航空隊の気分。
複数の別血統のオスと複数回交尾させたり、成熟期間を長く取ってみたり、
逆に後食後すぐセットしたり、マットも相当いろいろ試したり、およそ思いつく
ことは全てやった。
その結果自分なりに導いた答えが、「生まないやつはなにやっても生まない」
だった。多分ものすごい確立で不運が続いたのだろうと、自分に言い聞かせている。
831:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 09:58:30 ID:SHWnaDyd
>>830
ご愁傷様です・・・
832:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 12:52:22 ID:sUlkbpLq
>>830
産まなかった♀の累代はどれくらい?
833:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 13:52:09 ID:TF4FDKBI BE:624670676-2BP(0)
>>832
F6ぐらい…
834:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 14:22:15 ID:G2n+rQhF
>>833
勝手に人の変わりにレスするなW
解禁から7年、F6なんて殆どいないぞ。
830だが、自己ブリードから購入物までいろいろ使ったので、まあいろいろ。
大体F2からCBF1。
奈良○○のWF1もいたな。
あ、ちなみにDHHね。
835:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 14:25:22 ID:0wPNHTIu
男の子ならコレにモえろ!カブトムシ画像☆
http://plum.gazo-ch.net/bbs/43.html

画像チャンネルのレス4番目にハイブリッドだろうと思う♀貼った。
ヘラクレス・ヘラクレスだということで、幼虫から一年半育て上げた
あげくこれだった。
836:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 17:49:15 ID:Q8iIvMm3
>835
これは酷い・・・
837::||‐ 〜 さん ::2006/08/15(火) 17:49:23 ID:39tROfkC
838:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 18:42:17 ID:yAIqfn4J
>>835
ちっさすぎ
839:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 19:18:14 ID:QjHpJbi6
>>835
兄弟♂の画像はないのか?
840:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 20:39:58 ID:OTLa7ANT
ただのエレファスゾウカブトのメス。
以上、おしまい。
841835:2006/08/15(火) 21:26:09 ID:0wPNHTIu
兄弟は今まで5頭いる。特徴がDHHだった。
エレファスゾウか・・・ダイナスティスとばかり思ってたからな。
ネットで写真見るとそれっぽいな・・・。
あと4頭幼虫がいるんだが・・・ゾウかな。
これは分からん。出荷するとき間違えたんだろう。
842:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 23:52:17 ID:bYVEoJv0
ゾウのが高いんじゃねーの?知らんけど
843:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 03:54:28 ID:0G/4/Snp
そういえば皆使い終わった廃棄マット、糞はどうしてる?
かなり大量になると思うんだけど。
地方はその辺に撒けると思うけどある程度都心の人とかね。
844:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 04:35:23 ID:QOQ/mPQR
ベランダで家庭菜園(カラス等鳥害注意)
かなりいい肥料になる。

ま、結局いずれはゴミになるんだけどね
845:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 08:26:23 ID:OsCuChdR
>>833
コイツは累代が進むと奇形で生まれたり、無精卵になったり等の弊害
が出る、と言う迷信を信じているヴァカ。

累代5や10でそんな事になるわけが無い。
もしそうなるなら血統を大事にするオオクワなどは奇形出まくりで
血統なんか保てるわけが無いし、話題になってるよ。
846:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 10:03:40 ID:OsCuChdR
ヘラヲタの君達に感涙の情報を教えよう

9月4日(月)21:00〜 NHK BS-hiでヘラクレス採集?の特番やるらしいよ

今日たまたまNHK見てたら番宣やってた
現地(南米?)で木にヘラが止まっている映像とか流れてたよ
放送時間とか細かいことは保証しないから各自調べてくれ

NHKもたまには良い番組作るじゃん、取材費用結構掛かってると思うよ

見逃すと一生後悔するぞ!!
847:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 10:39:30 ID:p3peU2y0
>>835
ゾウカブトなら、成虫までにヘラの倍近く時間かかるんじゃないの?大変だな。

>>843
俺は庭の花壇に撒いているんだが、半年前の糞がまだ分解されずにゴロゴロしている。
かなり硬いので、完全に分解されるのにまだ時間がかかりそう。
最近は、糞だけ選別してゴミ袋に入れている。

>>846
情報感謝・・・だが、見れる環境が無い!どうしよう・・・
848:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 12:42:26 ID:SPSVGfMN
>>843
知り合いの花農家に引き取ってもらってる
849:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 13:32:54 ID:utJW2V4r
>>847
エレゾウの幼虫期間はヘラと変わらないよ
850:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 14:31:53 ID:VBAKYYew
んなこたねーでしょ?
851:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 15:35:48 ID:p3peU2y0
エレファスナら1年半ってところなんだね、それでも長いな。
852:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 20:47:32 ID:pkapZsq+
メガソマはとにかく
中型の癖に成虫まで2年以上掛かるサタンやケンタはどうかしてる
853:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 21:32:52 ID:VBAKYYew
人間に無闇に飼われない為の防御に神が備えた性質じゃね?
854:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 08:02:41 ID:VPLR4/+S
あっというまに40gを超えて50gに近づいてきたDHHの幼虫たち。
小ケースだと大型個体の作出には向かないのでしょうか?
855:||‐ 〜 さん :2006/08/17(木) 10:03:00 ID:Nxq9Qe2S
ちょっと教えていただきたいのですが・・・
ヘラクレス・ヘラクレスを購入して交配させたのですが、メスが夜中に飛ぶような行動をしています。
昼間はマットにもぐっています。
これって交配に失敗していますか?
もう一度かけたほうがいいのでしょうか?
856:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 12:55:16 ID:/sIJktch
温度が高過ぎでないかい?
857:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 14:13:54 ID:sNvgibqi
なかなか交尾してくれないよ〜?待つしかないかな〜?
858:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 14:19:41 ID:OexQv2hI
DCマニアさん :06/05/14 10:17:44 ID:/8Ba0ma6
­­­/ ̄⌒⌒ヽ     ­  ­ ­ ­         ­
­­­| / ̄ ̄ ̄ヽ    ­   ­         ­­­­­
­­­­­­| |   / \|  ­    ­   ­­­ ­   ­  ­
| |   ´  ` |   ­      ­         ­  ­­
­(6    つ /   馬鹿にはコピペできないアナゴだおォォォォォォ!!!
.|  / /⌒­­­­­­⌒ヽ
­­­­­­|  \   ̄ ノ
|  ­­­­­­  / ̄

859:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 14:25:09 ID:OexQv2hI
非常に糞スレの為
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■終■■■■■終■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■終終■■■■■終■■■■■■■了了了了了了了了了了了了■■
■■終終■■■■■終終終終終終■■■■■■■■■■■■■了了■■
■終終■■終■■■終■■■■終■■■■■■■■■■■■了了■■■
■■終■終終■■終終終■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■
■■■終終■■終終■終終終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■
■■終終■■■■■■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■
■■終■■■終■■■終終終終■■■■■■■■■■了■■■■■■■
■終終終終終終■■終終■■終終■■■■■■■■■了■■■■■■■
■■■■終■■■終終■■■■終終■■■■■■■■了■■■■■■■
■■終■終■終■■■■終終■■■■■■■■■■■了■■■■■■■
■■終■終■終■■■■■終終■■■■■■■■■■了■■■■■■■
■終終■終■終■■■■■■■■■■■■■■了了■了■■■■■■■
■終■■終■■■■終終終■■■■■■■■■■了了了■■■■■■■
■■■■終■■■■■■終終終■■■■■■■■■了了■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
無事に終了しました。皆様ご愛顧有難う御座いました。 

860ひろみ:2006/08/17(木) 14:30:44 ID:qD3LmRQt
カブトムシの幼虫と一緒に5/28からうちにやってきたヘラクレス二匹。来たときは、カブトムシの幼虫と同じくらいの大きさだったのに、今はこんなにデカくなって。あと、どのくらいで成虫になるのですか?
861:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 14:31:59 ID:OexQv2hI
非常に糞スレの為
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■終■■■■■終■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■終終■■■■■終■■■■■■■了了了了了了了了了了了了■■
■■終終■■■■■終終終終終終■■■■■■■■■■■■■了了■■
■終終■■終■■■終■■■■終■■■■■■■■■■■■了了■■■
■■終■終終■■終終終■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■
■■■終終■■終終■終終終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■
■■終終■■■■■■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■
■■終■■■終■■■終終終終■■■■■■■■■■了■■■■■■■
■終終終終終終■■終終■■終終■■■■■■■■■了■■■■■■■
■■■■終■■■終終■■■■終終■■■■■■■■了■■■■■■■
■■終■終■終■■■■終終■■■■■■■■■■■了■■■■■■■
■■終■終■終■■■■■終終■■■■■■■■■■了■■■■■■■
■終終■終■終■■■■■■■■■■■■■■了了■了■■■■■■■
■終■■終■■■■終終終■■■■■■■■■■了了了■■■■■■■
■■■■終■■■■■■終終終■■■■■■■■■了了■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
無事に終了しました。皆様ご愛顧有難う御座いました。 

862:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 15:05:33 ID:pnR6esMH
羽化後2ヶ月で後食開始した♂145ミリが、
後食開始後1ヶ月で☆に・・・
2時間前までは元気にエサ食ってたのになして??
ブリード候補の♂だっただけにショックです (;´Д`)
863:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 15:07:32 ID:9ZpwES4u
温度じゃね?
864糞スレ潰し屋:2006/08/17(木) 15:12:46 ID:OexQv2hI
非常に糞スレの為
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■終■■■■■終■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■終終■■■■■終■■■■■■■了了了了了了了了了了了了■■
■■終終■■■■■終終終終終終■■■■■■■■■■■■■了了■■
■終終■■終■■■終■■■■終■■■■■■■■■■■■了了■■■
■■終■終終■■終終終■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■
■■■終終■■終終■終終終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■
■■終終■■■■■■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■
■■終■■■終■■■終終終終■■■■■■■■■■了■■■■■■■
■終終終終終終■■終終■■終終■■■■■■■■■了■■■■■■■
■■■■終■■■終終■■■■終終■■■■■■■■了■■■■■■■
■■終■終■終■■■■終終■■■■■■■■■■■了■■■■■■■
■■終■終■終■■■■■終終■■■■■■■■■■了■■■■■■■
■終終■終■終■■■■■■■■■■■■■■了了■了■■■■■■■
■終■■終■■■■終終終■■■■■■■■■■了了了■■■■■■■
■■■■終■■■■■■終終終■■■■■■■■■了了■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
無事に終了しました。皆様ご愛顧有難う御座いました。 

865:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 15:13:16 ID://VQGMMQ
なに食わせたの?
866糞スレ潰し屋:2006/08/17(木) 15:31:13 ID:OexQv2hI
非常に糞スレの為
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■終■■■■■終■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■終終■■■■■終■■■■■■■了了了了了了了了了了了了■■
■■終終■■■■■終終終終終終■■■■■■■■■■■■■了了■■
■終終■■終■■■終■■■■終■■■■■■■■■■■■了了■■■
■■終■終終■■終終終■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■
■■■終終■■終終■終終終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■
■■終終■■■■■■■終終■■■■■■■■■■■了了■■■■■■
■■終■■■終■■■終終終終■■■■■■■■■■了■■■■■■■
■終終終終終終■■終終■■終終■■■■■■■■■了■■■■■■■
■■■■終■■■終終■■■■終終■■■■■■■■了■■■■■■■
■■終■終■終■■■■終終■■■■■■■■■■■了■■■■■■■
■■終■終■終■■■■■終終■■■■■■■■■■了■■■■■■■
■終終■終■終■■■■■■■■■■■■■■了了■了■■■■■■■
■終■■終■■■■終終終■■■■■■■■■■了了了■■■■■■■
■■■■終■■■■■■終終終■■■■■■■■■了了■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
無事に終了しました。皆様ご愛顧有難う御座いました。 

867:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 20:00:31 ID:LIHGE8N0 BE:535432649-2BP(0)
>>845のせいで糞スレになったね終了だね
868:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 20:59:53 ID:Qb9Lcmhj
>>867

オタクおバカな>>833君ですか?
粘着系だね
869:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 21:33:29 ID:pnR6esMH
862です。
温度は23〜25度をキープしてきました。
ゼリーはフジコン赤と黄色、時々奈良オオのバナナです。
マット代わりに水苔を使用。
マジで死ぬ2時間前まで元気だったんですよね・・・
いっしょの温室内のヘラ♀含むその他大勢は至って元気なので、
温度は問題なかったと思います。
ちなみにこいつの兄弟♂は3令後期に4頭拒食症になって☆
唯一羽化した♂が今回☆った個体です。
これだけ書くと僕が下手すぎるヤツみたいなので一応書いておくと、
他の血統や他のクワカブは問題なく飼育できてます^_^;
870:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 23:32:08 ID:HVWP/+4R
>>867
この板ではハムリンと名乗らなきゃダメだって
871:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 00:50:21 ID:3f3Z6LDk
ヘラクレス初心者なのですが。
比較的大型が出て経済的なマットがほしいのですが、お薦めな物はありますか?出来ればビッダーズで買える物がいいです。
使ってみて良かったと言う人がいたら教えてください。
872:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 03:14:20 ID:fcWV0p01
クワの菌糸カス。
これが一番経済的でデカくなる。
873:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 08:58:30 ID:nJrETH2c
菌糸カスだけで飼育している人は居ないんじゃないか?
普通はマットに菌糸カスを混ぜて使う
874:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 12:24:25 ID:q6XE/8jU
菌糸かすってクワのフンはどうするの?
875:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 12:43:46 ID:EcarOfyw
163ミリのヘラヘラが出ましたね。ギネスにはまだまだ険しいですが。
876:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 13:03:48 ID:ASlLC/UT
ヘラヘラ、羽が2週間前から黒くなってしまいました。
黄色く戻す方法あるんでしょうか。
羽化半年ですけど、こんなもんですか?
877:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 13:17:19 ID:8sJFD9zJ
>>872
じゃあ、クワ用菌床ブロックで作ったマットが一番かい?
(俺は871じゃないよ)
878:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 13:42:56 ID:/9e040bc

意味が分からない
879:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 16:44:05 ID:Z6R46qVV
カブはクワの糞も食べる。
よって劣化菌糸だけでは菌が強すぎるが
マットに混ぜたり水分を調整すれば大丈V
880:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 16:49:17 ID:ubgjR10/
だから、菌糸カスがデカくなるとゆーなら、
菌床ブロックを崩して発酵させたマットなら、
ベストかなと。
何社からか発売されてるでしょ。
881:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 16:52:52 ID:0whg+B8t
なんだ宣伝かw
882:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 16:55:41 ID:Z6R46qVV
自分で作ったマットが最高。
883:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 17:04:31 ID:ubgjR10/
>>881
俺は業者じゃねーよ。
よーするに、廃ほだや廃菌床を発酵させたマットと、
未使用の菌床を発酵させたマットの違いはあるのかな?
とゆー意見を聞きたかっただけ。

>>882
それはそーかもしれんが、めんどーでなあ。
884:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 17:44:36 ID:qS2ccQNx
最近出てるPSカブトマットってどう?使った人いる?
ヘラ系幼虫に抜群、との宣伝文句だけど。
885:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 18:17:23 ID:HISAQA4l
♂がEDになった
♂は1頭しかいないってのに
886:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 19:12:48 ID:yNgKlGxb
>>845
実際出てるわけだが
卵は産むが軒並み腐ったりとか、幼虫が3齢になるまでに落ちたりとかみてると近親交配の恐さが良く分かる
887:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 19:16:07 ID:yNgKlGxb
最近ヘラクレスがたくさん売られてるのは、養殖技術が確立されたからなんだろうか

温度管理さえしっかりしとけばオオクワよりは簡単そうだしね
888:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 19:31:07 ID:ogIcqN2b
>>876
>黄色く戻す方法あるんでしょうか。
湿度が高いと黒くなり
乾燥させると黄色くなりやすい

>羽化半年ですけど、こんなもんですか?
中には、ずっと黒いままの奴とか、
ずっと黄色いままの個体もいるが、

羽化〜後食開始==>黒(弄ると黄)
後食開始〜3ヶ月前後==>黄(たまに黒)
後食開始3ヶ月前後以降==>黒(乾燥させると黄)
寿命末期==>黒(乾燥させてもあまり黄色くならない)

というパターンの個体が、大多数かと

>>845
クワは累代が進んでも無問題な話をよく聞くが、
弥栄のWEカブはF3で産みが極端に悪くなった話が多かった
889:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 19:58:51 ID:I1zAn+sI
>>876
湿度が高いと黒くなる。気にするな。
乾燥させればすぐ戻る。



>>887
その温度管理が難しいんじゃんw
したがってオオクワの方が全然ラク。
890:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 21:06:28 ID:UbE1UUhR
>>887
ヘラの方が場所も餌も何倍も必要なのでオオクワの方が楽
891:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 21:24:07 ID:dXmyNbMb
>>886

だから、その不具合が近親交配や累代を重ねた個体と言う証拠はどこにも無いよ。
せっせと別系統を入手して新しい血を入れても起こり得る事だよ。
まあ、せいぜいF5ぐらいで血の入れ替えすれば問題無いでしょ。

結論は、多数の固体で系統だって10年ぐらい比較調査しないと判断できないよ。
そんな暇な香具師どこにもいないって。

よって、真実は誰にも分からないw
892:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 21:37:55 ID:HISAQA4l
自分で確かめてないが、産卵数が少なくなる等の弊害が出るって話は聞いた
社長が逮捕された某大手の店員と話をした時に
後は小島氏の本で、オオクワは累代があまり進んでないと大型になるが、F10とかになると小型化してくるとか何とか
やっぱり自分では確認してないけどな
そこまでインブリードする事は無いし
893:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 21:40:50 ID:/uLrKs5s BE:267717029-2BP(0)
>>868
ま た お 前 か
894:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 22:42:36 ID:s19Ljyto
>>887
多量のケースの大量のマット交換を頻繁にする肉体的苦労

マット再発酵や乾燥に対する警戒やダニ・コバエとの

終わることの無い闘争による心理的苦労



・・・そして最後の最後に素人には超難関の蛹化があるけど何か?w


895:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 23:22:03 ID:eRi7nyh0
>>893
 ハ ム リ ン 乙
896:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 23:30:35 ID:dXmyNbMb
>>893

こ、この方が、伝説のハムリンですか、、、
897:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 23:57:27 ID:uXN7BH5R
前も書いた気がするが突然死も結構ある。

あと羽も前書いたけど888の言う通り。

最近幼虫チェックしてないけど夏場は成長停滞してるかなー。
ドラ猫やっぱマットは少し加水必要な気がする。。
898:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 04:21:55 ID:YyDTs7+y
40過ぎのおっさんの発言

738 名前::||‐ 〜 さん[sage] 投稿日:2006/08/04(金) 01:33:50 ID:1BBXp3hK
Kでつが。(・ω・)。
今採集から帰りますた。ミヤマ55_×2採りますたがリリースでつ(^ω^ゞ ♀は..やたらに居ますた(-ω-)15頭くらいは見ますたが、40_を1頭お持ち帰り(^ω^)♪
A氏の♀43_はデカイでつねww♪ Y氏はアカアシ♂♀の産地が気になるなら、♀だけでセットするのはどうでつか? おそらく持ち腹だと思いまつよ(^ω^)っ〃
899:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 17:14:21 ID:Xzh8Q9g/ BE:267716063-2BP(0)
おっさんイタスwwwww
9001000:2006/08/19(土) 17:22:30 ID:jU3fWhDl
1000ゲットォォォォォォォ!!!!
よっしゃあ初めての1000!!!!
901:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 17:53:22 ID:ALP7sl6F
900だってば(失笑)
902:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 18:41:30 ID:ZRbH+W0t
> ID:jU3fWhDl
ほのぼのしました。
903:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 19:28:46 ID:zilEZth/
・夏休みの子どもたちに人気のカブトムシ。その中で最も大きいヘラクレスオオカブトなどの
 原産地・南米コロンビアで、ニーズが高い日本向けに養殖・輸出する試みが始まった。
 現地では、森林伐採や乱獲で巨大カブトムシの生息数が減っている。外貨獲得に加えて
 生態系回復を掲げ、同国政府も支援している。

 東京都府中市にある昆虫販売店「ランバージャック」は夏休み中、家族連れの姿が目立つ。
 「うわー、でっかい」と声が上がる。お目当ては、人気のカードゲーム「甲虫王者ムシキング」に
 登場する外国産の巨大カブトムシたちだ。
 一番人気は、体長世界一のヘラクレスオオカブト。つがいで約19万円のものもいた。

 その故郷は地球の反対側だ。コロンビアの首都ボゴタから北へ約170キロ離れたアンデス
 山脈の高原地帯に、同国唯一のカブトムシ養殖業者「ティエラ・ビバ」社の養殖場がある。
 政府の許可を得て毎月300匹輸出する。ほとんどが日本向け。旅だ。

 コロンビアでは、オオカブトは人気がない。子どもたちにも、「大きくて気持ち悪い」「角やツメで
 はさむから痛い」と厄介者扱い。
 腐葉土を細々と売っていたビアスス社長の元に昆虫の話を聞きつけた日本人が訪れたのは
 03年。試しに日本での展示会に送ったら長い行列ができた、と聞かされた。「オオカブトに人気が
 出る国があると知って驚いた」という。 同国の環境省からは、環境ビジネスの模範として表彰された。

 ボゴタ国立大のアマット教授(昆虫学)によると、同国では年々カブトムシの数が減ってきて
 いる。森林伐採や農薬散布とともに、輸出目的の乱獲が原因だという。
 日本への昆虫の輸入はかつてはほぼ禁止だったが、99年から農作物に被害を与えない種に
 ついては輸入できるようになった。05年のカブトムシ、クワガタムシの輸入は約182万匹で、
 04年の106万匹を大きく上回った。「ムシキング」人気が輸入数を押しあげたとみられる。

 こうした中で環境省は、外来種が在来種と交じれば生態系に影響を与えかねないとして、
 野外に放たぬよう注意を呼びかけている。(抜粋)
 http://www.asahi.com/international/update/0819/011.html
904:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 19:45:50 ID:Ngft5IlQ
>903
だから、何?!
905:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 21:13:02 ID:ALP7sl6F
>>903
興味深い話だね。
ソース希望。
906:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 21:42:04 ID:nepdUZRa
ソース希望て
URLあるじゃん
何言ってんだお前
907:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 21:46:47 ID:LNcSq4q6
オタフクかブルドックが欲しかったんだろ
908:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 21:57:59 ID:nepdUZRa
本当のソースが貼ってあるのにそれは無いだろ
909:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 22:22:33 ID:ALP7sl6F
ごめんごめん
ちゃんとソース張ってあったね
910:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 23:30:05 ID:rYUmesVg
ニュース速報+板で見た。コロンビアが外貨獲得のために、政府をあげてヘラクレスの養殖してるんだって。
ヘラクレスの価格暴落しそうな予感。。
911:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 23:35:20 ID:nepdUZRa
売値は同じだろ
小売までの間で高くなるのは変わらんよ
912:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 00:04:06 ID:dq/931nm
麻薬作るよりは健全だな
913:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 00:12:05 ID:AH58M8cF
>>904
貴重な情報提供者に対してその言い方は無いよなw
914:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 00:22:54 ID:xK7ObwdS
菌糸カスをマットに混ぜて使う場合、日光もしくは電子レンジで殺菌した方がいいですか?
915:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 00:44:10 ID:zBwEd3zz
いや、ヘラクレスが大量輸入となると、必然的に値段は下がると思う。

916:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 01:41:45 ID:mEGb8anF
コロンビアってことはリッキーかも。あと結局空輸、業者を経てくるわけだからワイルドと同等の経費、マージンかかるだろ。手間は養殖の方がかかるし
917:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 02:23:44 ID:2VUyFTVH
第一この記事によれば3年前から輸出は始まってんだ
コストもかかるだろうし、もう十分安くなってるんだよ
918:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 04:42:31 ID:9VhtTt94
大量に輸入するのは無理だろう。出来たとしても繁殖サイクルが2年ある。
あまり価格は変わらないよ。
919:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 07:30:22 ID:MPbGKw/W
ヘラはマットドカ食いするし、幼虫期間が長いなどコスト掛かるから、これ以上は下がらないのでは
920:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 10:34:25 ID:2b16228T
いつの世も子供たちに大人気のカブトムシとクワガタ。同じ生き物を生活の糧としているせいか、栗東トレ
センでもブームが沸き起こっている。

騎手の中でその中心にいるのが、今年の皐月賞で2着の高田潤(25)。「去年の夏、詳しい人に『とりあえ
ず見てみないか』と誘われてショップに行ったら…子供の時に図鑑とかテレビでしか見たことがなかった
カブトムシが目の前にいてね(99年に植物防疫法が規制緩和されたため、海外の甲虫類も輸入・販売
できるようになった)。買うつもりはなかったんだけど、あまりのカッコよさに衝動買いしてしまった」と、最
初の1匹目となるヘラクレスオオカブトと衝撃の出会いをする。

その1匹から繁殖させていき、現在は幼虫がなんと18匹。しかし、その影には相当な苦労もあった。「日
本の環境で飼育するのがまず難しい。他の騎手にも分けたけど、ほとんど死んでしまった。この前、水
槽の中の温度を一定に保つ機械を買ったけど、それまでは室温を常に29度に保たなければならなかっ
た。ずっとエアコンつけっぱなし。そりゃ暑かった」。

現在、ヘラクレスオオカブトの里親を募集中とか。「大事に育てられる」という自信がおありの方は、ファ
ンレターとともに「幼虫譲って下さい」と一筆加えてみてはどうだろうか。

8/20 東スポ 『日替わり連載 取材のウラ側現場ノート』より

⇒飼育温度高すぎじゃないか?万年29度にするのもどうかと思うがw
921:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 14:00:26 ID:u1MHT13G
>>919
コストが掛かるのはアトラスやコーカサスも同じ
繁殖が増えれば価格が下がるもんは下がる
922:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 14:07:20 ID:qGCsf1/u
コーカサスは現地ではびっくりするぐらいに多い。電灯に寄ってくる数は半端じゃない。
それと同じぐらいヘラが取れるのなら、値段が落ちるだろうが、まずありえないだろう。
養殖したところで、難しいだろう。
923:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 15:29:42 ID:uU+/Elgs
つーか今でも、去年より安いんだが。
あと2年まてばワンペア5,000円くらいになるんじゃないか。
924:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 16:04:59 ID:AH58M8cF
なんか面白いね
価格が下がって欲しい人と、下がって欲しくない人の議論は

よほどの事(輸入禁止とか)が無い限り多少は下がってくると思うよ
まあ、5000円まで下がるがどうかは知らないが
925:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 16:42:01 ID:mRI4J8pB
5000円まで下がったら飼育すんのバカバカしいから虫皆殺しにして飼育やめるwwwwww
926:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 17:16:00 ID:8UKLU8Z7
ヘラ初心者です。
ヘラヘラのメス同士を1つのケースで飼育することは可能でしょうか?
衣装ケース(特大)なのでスペース的には充分なのですが、喧嘩しますか?
よろしくお願いします。
927:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 17:37:23 ID:9VhtTt94
ヘラの価格が下がるとは思えないね。サイズの問題もある。大型が安くなるわけない。
輸入が増える?増えるんならとっくにそうなってるはずだ。
これ以上は下がらないよ。
928:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 19:31:09 ID:ZlO+IVcI
>>924
下がらないんじゃないかとレスすれば売ってる側、みたいに安易に考えてそうだな
929:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 19:44:09 ID:K9kKy57H
ヘラヘラに関しては下がらんでしょ。
930:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 19:54:16 ID:9JjbaPtd
ビタで購入したマットから初令幼虫と
いかにもカブトの卵が3個も出てきたんだが・・・・なぜ?
初令なんかいるとも知らず、マットを固めたときに2匹つぶしたのを発見。
生存していた幼虫はそのまま飼う事にしたが、マットは日本産だろうし
なので国産カブトかな?
931:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 20:14:00 ID:59XD3gNL
少しくらいは下がるだろうがペア5000円は絶対ないなw
932:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 21:34:51 ID:AH58M8cF
>>928
悪いけどキミの思考回路ほど安易な考えではないよw

まあ、ヘラヘラ含め全体的に多少は安くなると思うよ
最高値、平均値全てにおいて現状のオオクワ以下にはならないと思うが

2〜3年後位に小さいリッキーのペアなら5000円有り得るんじゃないかな
ビッダ見ていると現実に今でもオス6000円メス3000円、合計9000円程度なら買えるしね
933:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 21:39:42 ID:dccy7gVY
大量のエサ、大きなスペース、エアコン温度管理、次の産卵まで約2年、
こんなことやって5000円じゃ、小遣いかせぎどころか赤字だよ。
まあならんと思うが、
もし、5000円以下なんかになったら、飼育やめるヤツ続出だろうな。
結果、買うヤツも減るかもよ。
934:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 21:51:43 ID:ZlO+IVcI
>>932
>>924のようにレスしてるのにか?w
下がらないんじゃないかってレスや下がるってレスを見て書いたんだろうに
俺は>>911>>917で下がらないんじゃないかとレスしてるけど、もっと下がるなら万々歳だよ
935:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 22:40:33 ID:zBwEd3zz
ヘラの値段が下がってほしくない人の気持ちもよくわかるよ。
コツコツ飼育してきた苦労が台無しだもんな。
でも下がると思うよ。
輸入量が増えれば下がるのは当たり前。
936:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 23:02:39 ID:59XD3gNL
下がったらみんなブリード辞める→供給量が減ってヘラが不足する
→価格戻る
937:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 23:04:10 ID:mRI4J8pB
輸入業者皆殺しにすればおk
938:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 23:12:03 ID:u1MHT13G
オオクワと同じ道を辿りそうだな
939:||‐ 〜 さん:2006/08/21(月) 00:28:10 ID:E3L4bFvt
130以下のサイズは下がるんじゃねーのかな?(下がるって言っても5000円くらい?)
まあヘラに関して言えば■色■形■大きさ■ブリードの楽しみがあるから
他の種よりは高いよねぇ
まあ150UP〜なら 値段は下がらないんじゃないかな?
 
って 

面白い添加物使ってる人います?
940:||‐ 〜 さん:2006/08/21(月) 00:53:43 ID:urufybK2
ヘラとリキを分けて考えろ、
その朝日の記者も古いネタを今更なにやってんだか・・・
夏中華??

>>913
貴重な情報って・・・
みんな昔から知ってるしw

ていうか
>ID:AH58M8cF
当分ROMれ、激しくガイシュツなんだけど、

この板に張り付いてるヤツにとっては
ランバーがまた密輸やったのかと思ったよww
941:||‐ 〜 さん:2006/08/21(月) 01:10:19 ID:PkVcxhou
クワガタの飼育には発酵マットにバナナを埋めて飼育するもの(バナナマット)があるが、
カブトムシ用マットにバナナ埋めて飼ったらどうなるんですか?
942:||‐ 〜 さん:2006/08/21(月) 01:45:41 ID:TFYwo2+i
一週間くらい出してるゼリーがあるんだけど、全然食わない。
エサは新鮮でないとダメとか、そんなことはあるのかな?
943:||‐ 〜 さん:2006/08/21(月) 08:19:42 ID:FerCsNfF
下がったほうがうれしいがね。ただ、夏場はエアコン無しではもたない虫だから、一般家庭では飼うのが難しい。
1万弱ぐらいで値段は落ち着くとは思う。レイディーも同じ値段になるのは近いね。
944:||‐ 〜 さん:2006/08/21(月) 09:14:21 ID:NDuS6WTl
>>940

>みんな昔から知ってるしw
>当分ROMれ、激しくガイシュツなんだけど、

そんなに有名な話なの?
どの辺に書いてるのか教えてよ、書いてるところ探すのめんどいから
945:||‐ 〜 さん:2006/08/21(月) 10:13:26 ID:Pv3ChAS0
キモくて痛い上に
空気も読めないオッサンだからほっとけや
946:||‐ 〜 さん:2006/08/21(月) 10:58:15 ID:kEyk0GPZ
s
947:||‐ 〜 さん:2006/08/21(月) 12:45:21 ID:9xALlh0H
実は値段て、下がる下がるとみんなが言うてると、
ほんとに下がるようになる。景気と同じでね。
それと、ヘラ飼育者のほとんどが、ブリードしてるシト。
つまり、100頭幼虫とっても、半分以上売る訳だ。
それを考えると、値段が下がったら、飼育者も確実に減る。
すると、供給が追いつかなくなるので、また上がる。
こんなとこじゃないか。
俺的には、ヘラヘラが30万円してた時代がなつかしいな。
たとえ、自分が買えなくても、その方が光っててよかったよ。
昆虫の王者にふさわしい値段は保ってほしい。
じゃないとしらける。
948:||‐ 〜 さん:2006/08/21(月) 15:10:04 ID:Wpduuki1
供給が追いつかないほど売れるものじゃないよ。
実際、興味のない人にはどうでもいいものだからね。

949:||‐ 〜 さん:2006/08/21(月) 17:03:27 ID:EdYgY0A8
そうだね。
爆産したDHLの幼虫なんか、いまだに引き取りてもいないしね。
950:||‐ 〜 さん:2006/08/21(月) 18:20:01 ID:M2RArphE
ビダに出せば?
951:||‐ 〜 さん:2006/08/21(月) 20:06:04 ID:l9GirjiZ
サタンがまだまだ光ってるじゃないか。幼虫ペア5万円だよw
952:||‐ 〜 さん:2006/08/21(月) 21:28:12 ID:iH6cKOvu
サタン成虫ウン十万とか、どうにかしてるな。クソニッポン。

953:||‐ 〜 さん:2006/08/21(月) 21:40:16 ID:yYB3KdgF
>>948
めちゃめちゃ売れてるけどな
益々売れてるけどな
954:||‐ 〜 さん:2006/08/21(月) 23:29:28 ID:Wpduuki1
サタン詐欺に引っ掛かってアボーンが多いけどね。
来年あたり、全国でサタチューン羽化が激増するよ。

955:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 00:29:25 ID:3JmLb/hf
>>948
供給元になってる多くは、趣味の飼育者。
ビッダに出してる多くはそうだし、ショップの商品もブリーダーからの
買い付けが多い。だいたいショップ自体、単独で生計を立ててるのは少ない。
いくら、趣味の商品とはいえ、そうした半シロウト生産者が撤退すると
供給は追いつかなくなる。
成虫が数年生きるオオクワと違い、ヘラの場合はもって1年前後。
当然、商品としての消耗・回転数は早い。
その割に成虫になるまでの期間が長い為、値段は高くなって当然。
956:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 05:27:28 ID:xYGaaegJ
↑大丈夫!
コロンビアが国をあげて、ヘラクレスの大量生産してくれるから!
安いヘラクレスが市場に出回れば、消費者は大喜びさ!
困るのはブリーダーだけ。
957:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 05:49:46 ID:9JiQT11r
別に養殖するならコロムビアでなくても良いような・・・
中国の山奥に露天飼育場作って大量生産ってのでもいいような。

・・・てか、それマジでやりそうw
幼虫撒いて暫く放ったらかしといて、掘り起こしたときにゃ自国にビルが数棟建つような金が入るわけだからなww
絶対やるやつ出てくる。
958::||‐ 〜 さん ::2006/08/22(火) 06:48:49 ID:d7iU9lq/
959:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 12:40:26 ID:FOxvAKzM
>>958

大先生、布教活動おつかれさまw

【大先生とはこーゆー人です】
本名:ズバリ松川
芸名:先生、理事長、M皮、M皮かむり、糞皮、クソ川など多数
所属:新日本(プロレスではない)
職種:建築および食品廃材のリサイクル事業
特技:3流詐欺 パクリ 妄想
趣味:お客や同業者を罵倒すること、SM(M)
資格:業者登録をしないことをプライドとしている
友人:無
IQ:低い
センス:無
くせ:〜〜〜  〜〜〜
キメのセリフ:あ〜よちよち 売れんのか?など
現在までのリリース:日本カブトセンター無印マット、
          ラベル69、最高級マットシリーズ、
          ハッスルマット、ササニシキシリーズ、
          コシヒカリシリーズ、猫舌代シリーズ
          カビ菌糸シリーズなどなど多数
犯罪歴:日本カブトセンター殺虫マット事件、
    1円オークション送料粉飾詐欺事件、
    猫舌代疑惑、無加工マット発酵済み偽造
    などあまりに多数。全部軽犯罪。
会える所:ここ、ビッダーズなどオークション、新日本サイト
将来の夢:世界征服

さあ昆虫業界の逆カリスマ、M大先生に会いにこよう。
960:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 16:16:04 ID:iwYpDgyH
すいません、ヘラクレスヘラクレスの幼虫を今年の始めペアで貰ったのですが、♂は中ケース
♀は小ケースにて飼育してます。孵化は去年の五月なんですが、3ヶ月前にマットを交換してからマットがケースの半分位になって糞も目立ちません。幼虫の色はかなり黄色です。
貰ったの人に聞けばいいのですが連絡が取れなくて(>_<")まだマットを替えた方がいいのでしょうか?どなたか教えて下さいm(__)m
961:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 16:19:43 ID:gQTDaUaf
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。


962:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 19:51:00 ID:mepNrr6R
はいはいうんこまんこ
963:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 23:11:23 ID:T48J+aQn
皆さんはマットを固く詰めてますか?
自分はふんわりと詰めてますが、蛹室を作る頃には固く詰めていたほうが良いのでしょうか?
964:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 12:23:02 ID:xvzU9OW5
>>960
♀はそろそろ蛹化だろうから交換せんでもインジャマイカナ

>>963
俺は、成熟して蛹化が近づいた幼虫は、劣化して黒土化したマットを固詰して投入
965:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 00:19:35 ID:ilb69Pg+
td
966:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 02:36:36 ID:472nUAkj
中国って温度管理が必要なとこじゃやらないでしょ。
ってか採れるとは言えホペイの選別養殖でさえやってないのに。

コーカサスも捻れのかっこよさはある意味ヘラを凌ぐね。
輸入レア度や大型ブリード作出度が高ければ結構人気出たかもしれないのに。

967:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 13:22:38 ID:W/ICywWz
なんでウチのヘラヘラ成虫は黒いの?
最初は黄色だったのに・・・
968:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 13:35:01 ID:QIOEUZjR
もう答えたくない
969:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 13:48:25 ID:crBW7kvS
今日ヘラリッキーの卵を十個とったぞお
少ないかな?
細長いのから丸いのがあったぞお
意味あるのかな?
970:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 14:06:46 ID:W/ICywWz
>>968









971:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 15:06:21 ID:ChSDh7at
>>969
少ない。再セットせよ
さすれば更に産むだろう。
972:||‐ 〜 :||‐ 〜&rlo;〜 ‐||: 〜 ‐||:&lro;:2006/08/25(金) 15:32:44 ID:x/gzpiti
>>967
問題。。。
次の漢字を使ってニ字熟語を3つ作りなさい。
「満・湿・化・多・老・腹」
973:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 17:18:22 ID:W/ICywWz
老化 多湿 満腹


ありがd
974:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 17:40:16 ID:sfqAP6DM
ヘラヘラって老化で黒くなるのか。
満腹とかで黒くなるのは知ってたけど・・・。

それはそうと
このスレで♂と♀を2〜3日同居させて卵を搾取できた人っている?

ウチのヘラヘラは♂が元気すぎて満足にハンドペアリングできないんだ・・・。
975:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 18:07:47 ID:crBW7kvS
>>971ありがとう
今からセットした沢山卵をとりまくるよ
976:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 20:21:47 ID:k2XWe70n
>>974
ハンドッペなどせんでも、2日間床を同じうすれば子種を授かるぞ。
じゃが、10日間も床を同じゅうしまぐわい続けるのは危険じゃ。
男の子の寿命がすこぶる短くなるでの。
977:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 23:37:06 ID:BPMKKwgn
過去に同居で♀が挟み殺されて以降は怖くてハンドペ専門
978:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 23:49:24 ID:zhieq5ix
ええ〜!クワガタやアトラスじゃあるまいし、そんなことあんの。
俺は1回もないけど。
979:||‐ 〜 さん:2006/08/26(土) 00:10:49 ID:nFCYyWIe
>>976
取り敢えず一緒にしてみた
明々後日くらいに回収してみます。
ありがとう。


しかし、ヘラクレスって案外オオクワみたいにレディファーストな生き物なのかな。
普段、動くものに触れられるだけで痙攣を起こしたが如く元気に走り回ってた♂が、♀の体当たりに全く動じてない。
で、交尾こそしないものの♀が♂の周りをうろちょろしてる。
980:||‐ 〜 さん:2006/08/26(土) 00:26:17 ID:ImIN6dcw
ヘラヘラ♀とリッキー♀の見分け方を教えてください。
混じってしまって困ってます。
981:||‐ 〜 さん:2006/08/26(土) 00:38:53 ID:17ls9nY9
ダメじゃん!
100%見分けられるヤツなんといないと思ふが
982:||‐ 〜 さん
>>978
20♀目くらいで経験
俺以外にもヘラ友2人経験