飼育・鑑賞は幼虫に限る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1:||‐ 〜 さん
成虫より幼虫の方がなんかカッコいい。ヘラクレスの幼虫なんて
すげ〜デカイ。初めてヘラの幼虫を見た時はびっくりした。でも成虫になると
幼虫があまりにも大きかったせいか、迫力が半減する。

国産カブトにしろ、クワガタにしろ幼虫の方が観賞価値が
あると思う。とにかく俺はいろんな意味で成虫より幼虫が好き。
飼育するという事は、すなわち「幼虫を飼育する」事だと思う。
成虫を飼育した所で、もう大きくもならないし、変化もない。
カブト・クワガタの凄みは幼虫飼育だと思う。
2:||‐ 〜 さん:2006/05/05(金) 23:37:53 ID:CiqJpQox
な、なんだってー
3:||‐ 〜 さん:2006/05/06(土) 00:58:57 ID:QhfeGBBL
>>成虫より幼虫の方がなんかカッコいい。ヘラクレスの幼虫なんて
>>すげ〜デカイ。初めてヘラの幼虫を見た時はびっくりした。

こういう考えだと一番価値があるのは、凶暴で巨大なコーカサスなどのカルコソマ系幼虫になるな・・・
4:||‐ 〜 さん:2006/05/06(土) 02:46:35 ID:nI5PnRvF
幼虫って見てて飽きないよね
5:||‐ 〜 さん:2006/05/06(土) 08:18:57 ID:jIKzbiYv
放置しっぱなしじゃない?
6:||‐ 〜 さん:2006/05/06(土) 09:43:19 ID:bfEDCtVN
アクティオンかってみたいが、3年はながすぎるよ
好きな人はこの長さがいいのかな。
7:||‐ 〜 さん:2006/05/06(土) 12:25:20 ID:EzrJcXHk
お勧めとか、好きな幼虫はありますか??
8ウニ:2006/05/06(土) 13:52:39 ID:ZjL2GTFv
タテハチョウなんかは?成虫幼虫とも美しい種が多い。あの刺もかっこいいし毒ないし。
平気なら幼虫じゃなくても昆虫とは違うけどヤスデ系はかっこ可愛い。
家のヤエヤママルヤスデは手に載せると、とてもゆっくりに肩まで上ってくる。
9:||‐ 〜 さん:2006/05/06(土) 14:01:44 ID:eMWExmTF
俺も>>1に賛同するよ
成虫は子を産ませるための道具に過ぎんよ。
幼虫を育てるのが面白くて昆虫飼育をやっているような気がする。
短時間でバカでかくなり繁殖サイクルも長くないヘラクレスの幼虫が一番楽しいな。
10:||‐ 〜 さん:2006/05/06(土) 17:11:10 ID:8dB+LlaE
成虫は天麩羅に限る!
11:||‐ 〜 さん:2006/05/06(土) 17:29:18 ID:5ycTxqx8
ゲームとかにでてくるワーム系の敵は好きだけど、
カブトムシとかの幼虫は苦手。
12:||‐ 〜 さん:2006/05/06(土) 18:04:30 ID:+GZguLdf
>>11
つ:少年ヤンガスと不思議のダンジョン
13:||‐ 〜 さん:2006/05/06(土) 18:55:43 ID:835DfqUY
確かに幼虫から成虫に羽化させる過程が楽しいって香具師多いしね。
幼虫の育て方次第で良くも悪くもなるから奥深いよ。
成虫になったらいくらえさやってもでかくならねえしさ。
14:||‐ 〜 さん:2006/05/06(土) 22:07:18 ID:70QdAKbz
卵うませるのに成功するとなんか親虫に
興味なくなる・・・。
15:||‐ 〜 さん:2006/05/06(土) 22:37:15 ID:uxd79mpk
ときどき尻の辺りから刺が生えてる幼虫みかける。
16イモイモムシ:2006/05/06(土) 23:40:37 ID:ZjL2GTFv
イモムシならスズメガかシャチホコガの可能性が高い。
17:||‐ 〜 さん:2006/05/07(日) 12:30:00 ID:4AwHFLZ2
>>1
同意ですね。
私もクワやカブは幼虫しか興味ないです。
成虫とは私にとっては標本と同じですね。変化がないですし。
カブやクワを飼育するという事は>>1の言うように幼虫を飼育する事だと思います。
あと、確かに迫力も成虫より幼虫の方がありますよね。(ヘラクレスは特に)幼虫のあの特有の形状も好きです。
私は幼虫の定期的な体重測定や、幼虫をじっくり鑑賞する事が楽しいと感じています。
成虫になったら欲しい人にあげたりオクに出したりしていますね。
幼虫期間を長い間、楽しんだから成虫には全く興味ないんですよね。
分かります、その気持ち^^
18:||‐ 〜 さん:2006/05/07(日) 13:56:21 ID:QLBjA2Nl
バトラは幼虫より成虫のほうがかっこいい
19:||‐ 〜 さん:2006/05/07(日) 14:04:47 ID:rv8sPwGe
>>18
幼虫の方がカコイイよ
20:||‐ 〜 さん:2006/05/07(日) 17:52:10 ID:k/AXFYVO
俺もバトラは成虫派
でも幼虫の方が強そうに見えたw
21:||‐ 〜 さん:2006/05/07(日) 21:36:24 ID:QLBjA2Nl
たしかにバトラは幼虫のほうが強い。けど歩き方がね…一生懸命でかっこわるかった。
俺は成虫の羽根の模様とオールバックみたいな角が好きだな。
22:||‐ 〜 さん:2006/05/08(月) 00:35:46 ID:B43v2pv7
よく見ると幼虫はカッコいいよな。
23:||‐ 〜 さん:2006/05/08(月) 01:39:49 ID:1h7L2zMH
幼虫にしろ成虫にしろバトラは一番カコイイ怪獣だと思う。
って板違いか。
24:||‐ 〜 さん:2006/05/19(金) 21:33:50 ID:wiYokyER
あげ
25:||‐ 〜 さん:2006/05/27(土) 18:02:48 ID:VHoxswH0
幼虫がいいですと!?!?

ゾウカブトを飼いなされ。馬鹿でかい上に長く楽しめる上に結構安い!!
26:||‐ 〜 さん:2006/05/29(月) 21:45:24 ID:8NREFazg
現在蛹化しまくり
27:||‐ 〜 さん:2006/05/29(月) 21:57:00 ID:FRXy2aRm
織れだって、昔は成虫が好きだったよ。
でも、どうしたら大きい成虫になるかを考えてから、幼虫にしか
興味がなくなってしまった・・・
今、織れは、なにが一番好きだと思う?
マットだよ。もうこれしかねえんだよ。 マットはいいぞ。
おまえらも、今にそうなるよ。
28:||‐ 〜 さん:2006/05/29(月) 22:05:21 ID:uvINvc8K
>>27
ヘラかってるんですが、おすすめのマットおしえてほしいです。
2927:2006/05/29(月) 22:30:22 ID:FRXy2aRm
>>28 ゲッ、半分冗談で書いたんだけど。 まあ半分は本気だが。
おすすめマットNo,1は、自作なんで、売ってない。市販マットだと以下、
http://hyg-fukuoka.com/hyg_fukuoka/hyg_e_w/etranwillmax.htm
ここは、なんか前に生虫で虎ぶったらしく、出すとなんかいわれるんだが、
マットはブレンドが緻密で、単体で使用しても幼虫の成長がよい。
織れは、これに自作マットもブレンドするのだが。
あと、フツーによいのは、以下(たぶん知ってると思うが)
http://homepage2.nifty.com/kuwat/heramatto.htm
まさか、この板に飛んできて、マジにカキコすることになるとは(笑)
30:||‐ 〜 さん:2006/05/29(月) 23:42:34 ID:8NREFazg
市販マットはフジコン最強
31:||‐ 〜 さん:2006/05/29(月) 23:46:52 ID:npMreVYa
俺はロリコン。いや、じゃなくてモリコン!コシヒカリ使ったらへんな茸にまかれて数匹へら初令落ちた。
32:||‐ 〜 さん:2006/05/30(火) 00:45:41 ID:pQP4d6Dk
ゾウカブトの幼虫は最高や!太さがたまらん!
3327:2006/05/30(火) 01:23:33 ID:/WgmzSs9
も一つ言うと、織れは今、マットの原料が一番の関心事だ。
生オガだったり、廃ほだだったり、菌床だったり、粒子状態だったり、
熟成度だったり、添加剤のタンパク%だったり、セルロース%だったり、
頭にわいてくる。いいぞぉ〜これは。
あ〜、ヘラクレス成虫の角に感動したのが、遠い昔のようだ。
34:||‐ 〜 さん:2006/05/30(火) 17:20:32 ID:AlFD30Gz
今日、同僚の塾の講師の家に遊びに行ってきたよ。
その講師の趣味は「クワガタ」で俺と話がすごくあった。盛り上がったよ。
そいつも幼虫が相当に好きで、幼虫しか興味ない、と言い切ったな。
ヘラやゾウなどの幼虫は何とも観賞価値が高いって言ってた。
とにかく幼虫が好きらしい。

35:||‐ 〜 さん:2006/05/30(火) 21:10:49 ID:+kStpLiE
昆虫好きの塾長テラウラヤマシス
36:||‐ 〜 さん:2006/06/01(木) 08:44:23 ID:UCPYdtGq
幼虫をいかにでかくするかが飼育の神髄
37:||‐ 〜 さん:2006/06/01(木) 21:25:56 ID:F8VHQACB
幼虫をいかにでかくするか
その為のマットをいかに作るか
その為の原料をいかに選定するか
その為の原料生産の土地をいかに確保するか
その為の費用をいかにかせぐか
その為にいかに良い成虫を育てるか
飼育の神髄への道は永遠に遠い・・・
38:||‐ 〜 さん:2006/06/08(木) 01:20:06 ID:T0I8u1Dh
ここはだれもいないのかな?
39:||‐ 〜 さん:2006/06/09(金) 01:56:15 ID:6WvF1rS0
いつきても誰もいないな。
40:||‐ 〜 さん:2006/06/09(金) 19:06:38 ID:Zi2XivhC
ROMならいますよ、きっとw
41:||‐ 〜 さん:2006/06/10(土) 13:17:12 ID:dZ/yz3av
カブ幼虫は固いからいいよな。
あれが、芋虫なみに柔らかかったらイヤダナー。
42:||‐ 〜 さん:2006/06/10(土) 14:31:12 ID:0LekSIFG
俺は幼虫も好きだが蛹も好きだな
成虫よりも
43:||‐ 〜 さん:2006/06/11(日) 01:02:19 ID:U7CSNCIt
さなぎ〜?
俺は卵の方が好きだけどな。
44:||‐ 〜 さん:2006/06/12(月) 21:07:43 ID:y4Gq/Uj8
私は飼育ケースが一番! 集めると楽しい。
市販の専用飼育ケースは、ほとんど持ってる。
100均ダイソーものも制覇したし、
ホームセンター関係も大方買ってしまった。
財力があったらオリジナル飼育ケースを作りたいな。
45:||‐ 〜 さん:2006/06/12(月) 21:42:53 ID:FmUv9nfi
俺はカブトマットが好きだ
見てるだけで癒される
46:||‐ 〜 さん:2006/06/13(火) 00:12:30 ID:LBnt9VNL
おお同志よ、俺もだ。
ブレンドするともっといいぞ!
手でまんべんなく掻き回す、何回も。
感触といい臭いといいたまらんぞ。
至福の時だな。
47:||‐ 〜 さん:2006/06/13(火) 02:37:18 ID:2wwAXgm2
マットをふるいにかけている時間がエクスタシーです
48:||‐ 〜 さん:2006/06/13(火) 03:14:59 ID:KD5bjCX2
マット交換時に大きく育ったヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニを手のひらに乗せている時が至高の一時です。
コーカサスのヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニに指先をハムハムされると逝きそうになります。
49:||‐ 〜 さん:2006/06/13(火) 12:48:41 ID:FAEgvnU/
カブト成虫♂はキライ
♀がすき。丸くてなでるとコロコロしてて最高
50:||‐ 〜 さん:2006/06/14(水) 02:40:32 ID:hQLuptkZ
やや乾燥した完熟マットの臭いがいい〜
51:||‐ 〜 さん:2006/06/14(水) 04:06:02 ID:GUWWbpNM
マットにイパーィ水を入れて腐らせた
あの臭もサイコーだな
52:||‐ 〜 さん:2006/06/14(水) 13:29:17 ID:X9E5QAMZ
幼虫は最高や。
53:||‐ 〜 さん:2006/06/28(水) 14:29:34 ID:sTPCEwyb
幼虫は変に愛着が湧くね。
ドンくさいけどそこがまた可愛い。

>>46
あるあるww
54:||‐ 〜 さん:2006/07/09(日) 23:37:44 ID:zFYvSany
初めて産卵させたが、越冬直後にマット交換したときに見たサキシマの3令幼虫のかなりの大きさにびびった
一冬でこんなに成長するとは
55:||‐ 〜 さん:2006/07/09(日) 23:39:34 ID:/v7UcCz1
ヘラクレス幼虫をプニプニしながらビール飲んでる。
56:||‐ 〜 さん:2006/07/09(日) 23:43:37 ID:zFYvSany
熊本の親戚の家に行ったときにもらったカブトムシの3令幼虫の大きさにびびった記憶がある
羽化しても充分大きい成虫になりました。
57:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 00:13:10 ID:9n3pylLf
>>56
どんなに大きな国産3令だとしても、ヘラやメガソマの3令初期程度。漏れも初めてヘラ幼虫買った時はマジで腰抜かした。
58:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 19:24:20 ID:1DQ/0S32
カブやクワの幼虫が前蛹になった時の喜びにかなう物はないよな。
相撲取りは十両に上がった時が一番嬉しいと言うがそれに似てる気がする。
長い下積みからようやく一人前になるって時だし、一人部屋も貰えるし。
59ムカデ厨 ◆xSMG8jBJgY :2006/08/10(木) 04:32:28 ID:gCaqzcmH
>>58
ムカデやクモばかり飼ってる俺には遭遇できない喜びだ。
60:||‐ 〜 さん:2006/09/19(火) 11:49:23 ID:9+7xzqNk
幼虫飼育がメインの季節になりましたねー
61:||‐ 〜 さん:2006/09/19(火) 16:48:52 ID:c6X05t4u
おっ上がってきたからオイラが一言

自作マットを作り大きくするのが楽しみ

成虫はつまらないね

以上
62:||‐ 〜 さん:2006/09/20(水) 21:48:49 ID:snipU975
史上最強の幼虫は、なにか?
俺は、ヘラの3令幼虫だと思う
かなり固い筋肉を持っているし、バネもある
加えて元気な状態の個体は、つかむとすぐかみつき攻撃に出る
手袋を貫通し肉に達すると、丸まって固め技に入り放さない
まさに、打撃よし、寝技よし、のオールラウンダー
おまけにヘビー級のタフな肉体
昆虫類最強の幼虫だ
63:||‐ 〜 さん:2006/09/20(水) 22:00:45 ID:UftJOoyC
幼虫ファンはなんとなくかなりいい趣味してると思う。
おれもヘラの幼虫がダントツでイイな。
あと50グラム超えたアンテの幼虫なんて最高。
菌糸瓶みながらニッヘー!って笑ってるよ。ニッヘー!
64:||‐ 〜 さん:2006/09/20(水) 22:15:11 ID:snipU975
おお!アンテの幼虫か
間違いなくミドル級のファイターとしてトップクラスだな!
65:||‐ 〜 さん:2006/09/20(水) 22:45:32 ID:erCuUB0f

いいスレだ!
66:||‐ 〜 さん:2006/09/21(木) 20:18:43 ID:70MfImyA
昆虫飼育の醍醐味つーたら、当然幼虫飼育しかないだろ
なんちゅーか飼育の重さつーか深さつーか辛抱のしどころが味てーか
そこいくと、成虫飼育なんざー、女子供のやることだわな
男だったら幼虫飼育!
67:||‐ 〜 さん:2006/09/21(木) 21:13:21 ID:N0rsMXCk
クワの三齢幼虫に三割がた食われた菌糸瓶なんか萌えの対象だよ。
68:||‐ 〜 さん:2006/09/21(木) 21:14:37 ID:0EPCNIva
おぉみんないいこと言うなぁ
69:||‐ 〜 さん:2006/09/23(土) 02:51:44 ID:uyEovXOS
最近、久しぶりにヘラ3令のマット交換をしたのだが、
うれしかったよ〜
予想以上に大きくなってて、もうプリプリ
健康的な白い体で、超元気で、まだまだマット食いそうだ
いや〜、今日はいがったー
70:||‐ 〜 さん:2006/09/27(水) 12:46:58 ID:tMxHvbGC
今年の夏から飼育始めて、やっと初令や2令の幼虫ゲットしたんだけど
ここの人らの気持ちわかるわぁ
虫へのストレスと知りつつも毎日確認しちゃう・・・
生きてる?動いてる?なんか大きくなってない?って

あと初令の真っ白幼虫はすごいねーあれは直に見ると、くるね
あのままずっと飼えればいいのにw
71:||‐ 〜 さん:2006/09/27(水) 14:14:20 ID:5c67m1WM
気持ちはわかるが、
毎日確認てまさかマットから出してるんじゃ?
だとするとストレスどこじゃなくて死亡する場合さえあるから
気を付けた方がよいよ
72:||‐ 〜 さん:2006/09/27(水) 14:37:07 ID:p1Y9FmJf
>>70の気持ちが分かる
俺もグラント・リッキー・ギラファなどの幼虫を毎日ヨダレを垂らして覗いてるよ
73:||‐ 〜 さん:2006/09/27(水) 14:40:39 ID:zhJYYYNf
幼虫の口の中にオガ粉や菌糸が入っていくのを見ると…萌え〜
74:||‐ 〜 さん:2006/09/27(水) 15:23:30 ID:5AlDzawP
幼虫は可愛いが、俺を含め幼虫好きのロリコン率は高い。
75:||‐ 〜 さん:2006/09/27(水) 16:12:20 ID:DTvHuWe3
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
76:||‐ 〜 さん:2006/09/27(水) 21:04:11 ID:GjPsuEiQ
4年も飼育してりゃどんなレア虫でもほとんど放置。
マット交換もテキトーだし幼虫が大きくなっていても「ああそう」ってなもん。
いかんなぁ…新鮮な心を失っておるよ。
ヘラクレスの幼虫に憧れて昆虫はじめた気持ちを思いださんと…

77:||‐ 〜 さん:2006/09/28(木) 07:19:55 ID:QGJ2mTmq
>>76
確かにそうだ
俺もネプ♂1年忘れてたしw
まぁ無事に128ミリで羽化したけどね
78:||‐ 〜 さん:2006/09/28(木) 11:15:28 ID:F3RsYK4g
>>74
3令幼虫好きな俺は小学校高学年〜中学生がストライクだな
79:||‐ 〜 さん:2006/09/28(木) 21:41:15 ID:cZxlm8BQ
>>77
放置で128はすげえんじゃね?いいなぁ。
おれ昨日、レィディのマット交換しようと思ったら蛹になってた。
もう知るかって感じ
80:||‐ 〜 さん:2006/09/28(木) 22:30:50 ID:pK11vvqF
>>78
マジ?
俺も3令好きだけど
人科のストライクゾーンは18才以降〜30代までって感じかな
3令並みに脂がのって弾力がでてこないとどうもなー
81:||‐ 〜 さん:2006/09/29(金) 00:50:43 ID:PkOn/F6i
>>78>>80
おれは発育の良い小学生から、口元の小じわが魅力的な30台後半までイケる。
それも余裕でな。
82:||‐ 〜 さん:2006/09/29(金) 16:12:05 ID:pMB4x/Js
幼虫飼育は3令中期が肝心
それと同じく20〜25才が旬じゃ味わうなら旬じゃ
83:||‐ 〜 さん:2006/09/29(金) 19:19:13 ID:ckR8Gvc9
オーストラリアのアボリジニが食べてるらしい
昆虫の幼虫が食べたい・・・じゅるり
84:||‐ 〜 さん:2006/09/29(金) 22:12:56 ID:PkOn/F6i
>>82
おれの三齢終期はもっと成長してる。
なにしろ温室飼育だから。
味わうなら27〜30才が旬じゃ味わうなら旬じゃ。
85:||‐ 〜 さん:2006/09/29(金) 22:49:47 ID:a6pPW/Zr
オレはなぜかいつも同い年がよい
つまりオレが60になったら60のババアが好きになることになる
虫だけは永遠に幼虫飼育が楽しいのだが
86:||‐ 〜 さん:2006/10/01(日) 00:13:23 ID:QsYVF5SF
幼虫は鑑賞しづらいのが難だね
87子孫汁 ◆Y52qD3o5r6 :2006/10/01(日) 00:16:21 ID:30XzbEeg
>>86

まぁ その分、見れたときは感動だけどね。
(ビン側面や底)
あー 元気にしてるーってね。
88フェラクレス:2006/10/01(日) 17:27:04 ID:IMN99HiO
オイラの名前はフェラクレス オイラの息子は3令後期 息子は色がドス黒い ちなみに擦れば5令中期 白いの出ると初令になっちまう
89:||‐ 〜 さん:2006/10/03(火) 16:10:44 ID:LFiXR39C
卵鑑賞もなかなかですよ
90:||‐ 〜 さん:2006/10/03(火) 16:29:18 ID:qy91euQY
細長い鑑賞できるケース売ってたが
あれってどうなんだろう。
使ってる人いないかな。
91:||‐ 〜 さん:2006/10/04(水) 18:42:34 ID:3QPf2y+P
飼育の凄みは幼虫飼育ですよ。
そして成虫になった時点ですぐさま殺して、即座に標本ですよ。
これはクワカブの本当の飼い方ですよ。
もちろん、累代飼育用の成虫は飼育しつづ続けますがね。
あとの成虫は即座に殺して、すぐさま標本ですよ。

92:||‐ 〜 さん:2006/10/04(水) 19:29:32 ID:0y8Po47t
>>91
俺も同じ。残酷とか言われるけど・・。
採集を主にしているから累代はせずに、貰い物とかを育ててる。
93:||‐ 〜 さん:2006/10/07(土) 15:51:23 ID:jbMtid5Y
ばかやな
94:||‐ 〜 さん:2006/10/18(水) 21:40:46 ID:2fbua9T8
幼虫は標本にできないんでしょうか?
95:||‐ 〜 さん:2006/10/18(水) 23:11:44 ID:XepbyY1A
ホルマリン
96:||‐ 〜 さん:2006/10/19(木) 20:53:04 ID:85PbjXQQ
ばかやな2
97:||‐ 〜 さん:2006/10/25(水) 01:58:28 ID:/pOllJD7
俺は幼虫大好きだが
成虫になったら即標本とか、幼虫ホルマリン漬けとか
信じられない
単純にかわいそうとしか、生き物だし・・・・
98:||‐ 〜 さん:2006/10/25(水) 20:20:11 ID:KVKyIwcT
ばかやな3
99:||‐ 〜 さん:2006/10/25(水) 22:12:16 ID:T2BAmQ2z
↑それはオマエにも言える!
100:||‐ 〜 さん:2006/10/25(水) 22:27:38 ID:thA+/iHN
>>97同意
101:||‐ 〜 さん:2006/10/26(木) 00:04:17 ID:BnJI6kNh
ttp://www1.kamakuranet.ne.jp/kuwa/beet3/photo-aodou.htm
こいつとコクワの幼虫の区別がつかない
今日カブトの幼虫採集してきたのだが1匹
こんなのがいて持ち帰った。。
通常のカナブンの幼虫は背中歩きしたので置いてきました。
幼虫好きなら区別できますか?
102:||‐ 〜 さん:2006/10/26(木) 01:57:52 ID:aZ5a4mCd
>>97に俺も同意
103:||‐ 〜 さん:2006/10/26(木) 19:30:46 ID:I1MjhXdo
みんなに質問
ウチの嫁がレタスについてた恐らく蛾の幼虫を、可愛いから育
てるて言って飼っていたんです。
1週間くらいでどんどん大きくなって
一昨日固まっちゃって、蛹になるのかなと思っていたら、本日
萎れてカビ生えてましたorz
嫁が落ち込んでしょうがないんですけどorz何がまずかったん
でしょうか。
環境:タッパーに2-3枚レタスの葉を入れる。2日程度で交換、
たまに霧吹きして水分補給
都内23区室内。室温20度程度・・・くらいかな。今度も野菜に
幼虫ついてたら育てるって言い張ってんですけど
どうやったら無事成虫まで育てられますか?俺の記憶じゃアゲ
ハチョウの幼虫適当にみかんの葉やってたら育っちゃった記憶
しか無いもんで


104:||‐ 〜 さん:2006/10/26(木) 19:38:50 ID:yIQ8frKN
>>103
通気
105:||‐ 〜 さん:2006/10/26(木) 19:43:16 ID:I1MjhXdo
>>104
えっと、タッパには軽くラップしてましたけど上に乗せてただけです。
なので空気はガンガン入ってたと思うのですが。それでも通気でしょうか?
嫁は相当幼虫が可愛かったらしく、泣いてますorz
モチモチした幼虫がひたすらむしゃむしゃ食べてる姿にはまっちゃったみたいです・・・
これからの季節でも天然物の野菜には幼虫ついてる可能性ありますか?
その場合、温かいテレビの上とかに置いて置いた方がいいのでしょうか?
106:||‐ 〜 さん:2006/10/26(木) 22:57:50 ID:VM/lxOtm
俺の幼虫でガマンしてぇ〜♪で
ええんじゃ?愛情込めたら3令になるでぇ〜って落ちで
107:||‐ 〜 さん:2006/10/26(木) 23:27:07 ID:tBqWZdfr
↑ばかやな4
108:||‐ 〜 さん:2006/10/27(金) 00:10:04 ID:OSeqLRnR
>>103
ヒント:農薬
109:||‐ 〜 さん:2006/10/27(金) 02:19:13 ID:sJuZooJJ
蛾とか即死するような薬がたんまりと入った野菜を大量摂取しても、平気で健康体な人間って奴は、
ゴキブリ以上の生命力だな。

てか、ゴキブリって結構薬に弱いよね。
凄いな人間w
110:||‐ 〜 さん:2006/10/27(金) 14:19:05 ID:9/Cm8Dgt
ばかやな5↓
111:||‐ 〜 さん:2006/10/27(金) 20:09:17 ID:+FLr/kaf
>>101

このムシじゃないけど、オレ、知らずにスジコガネ育てたことある、
河川敷掘ってて、材と土の境目にいた幼虫、
何かわからないけど一応持ち帰って発酵マットに入れといたら、
ビンの底でいつの間にか蛹化・羽化。
蛹の中に成虫の形が出来てくると、パールっぽくキラキラしてキレイだった。

幼虫の特徴としては、毛深いのと、動きが速いのと、色が黄色いの、
大腮を正面から見て、形が「この先幅員減少」の標識みたいな感じだった。
112:||‐ 〜 さん:2006/10/28(土) 00:37:22 ID:ioIDr0LN
>>110 君は予知能力者か? それともバカか?
113:||‐ 〜 さん:2006/10/29(日) 01:47:53 ID:WcHtYnmf
>>111
一応850ccマットボトルに
入れました。
結構探して1匹しかいなかったので
クワと思って育ててみます。
ちなみに植木屋さんの資材置き場で
腐葉土とか朽木とか入り混じったところで見つけました
カブト幼虫10匹
背中で歩くコガネぽいの10匹
は見つけてこいつは1匹だったので
朽木からこぼれたのかなと思いたい。
コガネ系ならもっといていいと思うので。。
114:||‐ 〜 さん:2006/10/29(日) 03:23:38 ID:x/6FPXIY
>>113
クワなら幼虫の大アゴを見ればわかると思う。
コガネ、カブト系に比べて明らかに長くて大きい。
115:||‐ 〜 さん:2006/10/29(日) 08:00:28 ID:oZSDdMdi
幼虫のオケツを見ればわかる

コガネ・カブト系
(━) こんな感じ

クワは
(OO)こんな感じ


ようは肛門が、立て割れか横割れかの違い
116:||‐ 〜 さん:2006/10/30(月) 20:09:36 ID:PhxkpsMp
↑親切だが、ワロタ
117:||‐ 〜 さん:2006/10/30(月) 21:56:17 ID:hgGNUQoR
>>115
勉強になりました。。
118:||‐ 〜 さん:2006/10/30(月) 22:28:13 ID:hA/kZZ3T
切れ痔とイボ痔の違いだな
119mui:2006/11/05(日) 02:53:40 ID:O7aGc3pm
初めて雌雄判別が出来たとき、
片っ端から幼虫をマットから取り出して見ていたが、
結局きちんと分かったのはヘラクレス。
ニジイロはさっぱり。

今でも雌雄判別は楽しみのひとつ。
120:||‐ 〜 さん:2006/11/05(日) 19:53:24 ID:NjizHhwx
さて 次のばかやな6どうぞ↓
121ばかやな反射板:2006/11/06(月) 10:38:02 ID:YF7nvahg
それは、オマエだ↑
122:||‐ 〜 さん:2006/11/11(土) 16:49:56 ID:MINjl9L3
↑プッやっぱりばかだ
123:||‐ 〜 さん:2006/11/13(月) 18:13:43 ID:tT8yy/Lq
ばかやな7↑
124:||‐ 〜 さん:2006/12/13(水) 00:10:49 ID:8yK3GPe+
幼虫だからってバカにしるな!
125:||‐ 〜 さん:2006/12/13(水) 20:00:42 ID:DvdEzvXy
しるな! って…プッ
やっぱバカやな
126:||‐ 〜 さん:2006/12/13(水) 20:13:18 ID:QEsNVK6x
使い方が微妙な>>124、気付かない>>125
127:||‐ 〜 さん:2006/12/15(金) 11:15:34 ID:SGTS4tbX
当店は幼虫専科ですが、何か?
128:||‐ 〜 さん:2006/12/15(金) 11:40:23 ID:j09y6ZWN
カブトやクワガタの幼虫ってミールワームに食われるよね。

大人になると強くても幼虫はゴミムシダマシやキマワリ、コメツキムシみたいな雑魚甲虫より弱い。
129:||‐ 〜 さん:2006/12/15(金) 20:37:42 ID:dWY1zEF8
例えがわるいけど人間もカブトムシと似てるね 人間の先祖はその当時は雑魚だったから陸に逃げたけど今となっては生態系のトップに君臨してるし
130:||‐ 〜 さん:2006/12/15(金) 22:03:51 ID:ZLr0EMCR
カブクワの幼虫は変化が無くてつまらない
蝶や蛾の幼虫は成長も早くて面白い。
131:||‐ 〜 さん:2006/12/28(木) 21:15:45 ID:XyWsCCwn
カブ幼虫はいいよぅ〜
132:||‐ 〜 さん:2006/12/31(日) 21:11:28 ID:8AaYEkbU
来年も幼虫主体でやるぞ!
133:||‐ 〜 さん:2007/01/19(金) 22:39:53 ID:CWwycmgD
意外に良スレ?
134:||‐ 〜 さん:2007/02/03(土) 05:06:29 ID:Xwq7r+zZ
俺も幼虫派って、誰もいないか
135:||‐ 〜 さん:2007/02/03(土) 06:35:19 ID:SInI6F8T
成虫になったらカラスにあげてる
136:||‐ 〜 さん:2007/02/03(土) 20:38:27 ID:65qqG0rV
↑ばかだなエイトゥ〜!!!!
137:||‐ 〜 さん:2007/02/23(金) 21:29:43 ID:RVn5bLmZ
よいスレジャマイカ
138:||‐ 〜 さん:2007/03/10(土) 12:24:41 ID:qCFqJi0d
カブトやハナムグリの幼虫はケースが大きくて深い方が大きくならないか?
139王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2007/03/10(土) 17:07:44 ID:jnIKeiak
>>138
管理にもよると思いますよ(^^
140:||‐ 〜 さん:2007/03/20(火) 13:34:19 ID:NFZilCyy
小さいよりは大きい方がいい
浅いよりは深い方がいい 当然
141:||‐ 〜 さん:2007/06/08(金) 23:13:32 ID:1k4PQmHy
幼虫の脱糞の瞬間たまんね〜
142:||‐ 〜 さん:2007/06/08(金) 23:31:19 ID:8r9ZRu5z
>>141
みたこと無い(´・ω・`)
でも、ヘラとかのデカイ糞がゴロゴロしてると、生きてる実感があって嬉しい(^ω^)
143:||‐ 〜 さん:2007/06/09(土) 04:49:58 ID:uGKhZRV7
でかい容器で小バエわくとこまるから小さいのにしてます・・。
144甲厨王子 ◆StjS2aV9/6 :2007/06/09(土) 15:42:54 ID:ygDdFYLX
ツヤクワの幼虫は、いつも姿がみれて可愛いな(^^
145偽デザートイーグル:2007/07/03(火) 14:35:14 ID:TSRqTXKp
おまいらの幼虫すべて電子レンジでチンしてみたら
(;´Д`)ハァハァ
146:||‐ 〜 さん:2007/07/04(水) 17:42:00 ID:fX7WLhVv
採卵を楽しむ
幼虫飼育を楽しむ
羽化したら標本にしてコレクションを楽しむ
使用済みの成虫とかいらない奴はテラリウムにぶっ込んで観察を楽しむ
[繰り返し]

なかなかエンジョイ。
147:||‐ 〜 さん:2007/07/23(月) 02:19:51 ID:7xg4nqrp
あげ
148:||‐ 〜 さん:2007/08/07(火) 18:44:03 ID:9xE3bLmV
実際、ブリードの主体って幼虫だよな。
観賞はともかく、飼育期間のほとんどは幼虫な訳だし。
149:||‐ 〜 さん:2007/09/11(火) 22:35:15 ID:TbLplffx
クワガタの幼虫で一番大きくて丈夫なのはなんですか?
ギラファ?オオヒラタ系?それともグランディス?
もう、成虫にならなくっていいので3令のぶっといやつを
週に一度はビンから出して眺めていたいので・・・
誰かアドバイスを!
150:||‐ 〜 さん:2007/09/12(水) 00:09:12 ID:HU/KlZ3q
カリブトミヤマ
151:||‐ 〜 さん:2007/09/14(金) 17:47:23 ID:PCYIh/B+
カブト幼虫の飼育に初挑戦してるのですが、マットの中にもの凄く小さいて白い虫(1_以下)がいるのですが…何なのかわかりません。
ダニは肉眼じゃ見えないので何の虫なのかわかりません。ダニならマットを変えようと思うのですが…
152:||‐ 〜 さん:2007/09/14(金) 18:01:32 ID:ooRJKo3W
そんなにデカい幼虫好きならゾウカブトかゴライアスの幼虫でも飼ってろよ
153:||‐ 〜 さん:2007/09/14(金) 20:24:07 ID:V93nZ5ye
>>151
たぶん、トビムシ。
154:||‐ 〜 さん:2007/09/14(金) 20:57:46 ID:PCYIh/B+
トビムシですか?
どうすればいいですか?
マットを天日干しすればいいですか?
155筋鍬大使 ◆WBRXcNtpf. :2007/09/14(金) 22:55:26 ID:vwVLS4Xu
オオクワの幼虫入り菌糸ビンを買ったけど
一度も幼虫を見たことがないでふ(^^
156:||‐ 〜 さん:2007/09/16(日) 14:24:23 ID:glGDYuqD
カブト系は臭いから大嫌いだ
クワガタに限る
157:||‐ 〜 さん:2007/09/18(火) 18:35:15 ID:QFrhVpKT
クワガタの幼虫は背面歩行するでしょうか?カナブン?
158:||‐ 〜 さん:2007/09/19(水) 23:45:20 ID:vVzOrc0q
>>155
半年我慢。

小さいうちはプリンカップのほうがいいよね。外から見られるし。
二令半ばくらいからカップだと窮屈そうに見えるから、しかたなくビンにしている。
159鬼鍬大使 ◆67YL.JGmXg :2007/09/30(日) 05:53:14 ID:5IViVJOg
鑑賞は裏ものに限りまふね(^^
160筋鍬大使 ◆G7D6eMdHoY :2007/09/30(日) 06:11:15 ID:LNlqasJd
ボッキング!でふ(^^
シコシコしたくなったでふ(^^
161さか:2007/09/30(日) 13:07:13 ID:tGRf9X9F
カブトムシの幼虫を飼っているんですが…マットにカビらしき白いものが発生してしまいました。どうしてなのか教えてください。それとカビがはえてても問題はないですか?
162マサノリ:2007/09/30(日) 20:42:02 ID:OY6u+n2s
カリブトチンコの幼虫を飼っているんですが…チンコにカビらしき白いものが発生してしまいました。どうしてなのか教えてください。それとカビがはえてても問題はないですか?
163鬼鍬大使 ◆67YL.JGmXg :2007/10/05(金) 06:02:47 ID:wfaXFvG9
大丈夫でふ(^^
不安ならチンコを根本から切り落としてくだふぁい(^^
4〜5日でまた新しいチンコがはえてきまふ(^^
164筋鍬大使 ◆G7D6eMdHoY :2007/10/05(金) 06:20:23 ID:KFDxg/1u
こまめにシコシコしないからカビがはえるのでふよ(^^
165珍鍬大使 ◆UdReqNlHmU :2007/10/05(金) 07:36:44 ID:ot7/Nyie
心配なら、1時間おきにシコシコしてくらふぁい(^^
ボッキンキン!(^^
166筋鍬大使 ◆G7D6eMdHoY :2007/10/06(土) 13:34:44 ID:7a/KVqvf
でふね(^^
167偽デザートイーグル50AE ◆vQOPPS/FGM :2007/10/08(月) 15:47:23 ID:P52KdVCy
なんかの幼虫か?
http://a.pic.to/hkj0f
168筋鍬大使 ◆G7D6eMdHoY :2007/10/08(月) 21:00:07 ID:u9vewK+/
エアガンで撃つと中身がトロ〜ンでふね(^^
169:||‐ 〜 さん:2007/10/08(月) 23:10:34 ID:vZpzXLSr
トンボ好きの俺も成虫よりヤゴがイイ!
ギンヤンマのヤゴ飼ってるが、メダカを襲う瞬間なんか肉食獣そのものの迫力
170:||‐ 〜 さん:2007/10/09(火) 00:09:54 ID:SNRnhxqv
大体幼虫の期間のほうが長いんだから
そっちが主体と考えられなくもない
171:||‐ 〜 さん:2007/12/28(金) 17:49:47 ID:dpwc5DyL
全国1千万人の幼虫ファンの方々
幼虫観賞の季節になりました

やはり無差別級はチームヘラクレスの独壇場ですな
172:||‐ 〜 さん:2008/01/29(火) 12:35:08 ID:cTTBWFcL
質問なんですが


ポルテリの幼虫を飼ってるのですが…

ケース底のマットがどうしても乾いてしまいます。


ケースの下にはピタリ適温。さらに保温を高めるためにケースを発泡スチロール箱の中に入れてるんですが…


マットの乾燥を防ぐ得策はありますか?
173深夜のどるくす ◆Dorcusv/V6 :2008/01/29(火) 12:42:07 ID:EKZ8H/0Z
>>172
パネルヒーターに直接置いちゃだめだよ。乾燥は防げない。
スノコとかを敷いてそのうえに容器を置くといいよ。
温度によっては、それでも乾燥するけど。
174:||‐ 〜 さん:2008/01/29(火) 12:47:02 ID:cTTBWFcL
>>173
ありがとうございます。


スノコを間に入れるとマット内の温度って低くならないですか?
175インザピンク ◆vqEd1nCacM :2008/01/29(火) 13:53:57 ID:q1z4Ut07 BE:680333074-2BP(3457)
師匠の代わりにレスw

うちの虫棚は床から天井まで2メートル超えてて
部屋ごとヒーターで管理
温度は床付近で20度 高度2mで26度
スノコなら10cmないからそれほど影響無いでしょう

ただ風通し良いとこだと間の暖かい空気が逃げちゃう
まぁ発泡スチロール箱に内蔵なら問題ないでしょうね

気になるなら温度計でマメにチェックすると幸せになれますYO

176:||‐ 〜 さん:2008/01/29(火) 14:35:19 ID:2HgozNSQ
飼育・鑑賞は幼虫に限りますね実際。
成虫なんて、形と色を選別したら産卵の為の装置ですわ。
その点、幼虫とは長い付き合いができますし。
なんと言っても、育って大きくなるのがたまりませんね。
オクも幼虫買い専門ですわ。
177:||‐ 〜 さん:2008/03/26(水) 17:37:29 ID:W6IbKmcV
ブリード=幼虫の観賞と飼育w
178:||‐ 〜 さん:2008/06/14(土) 11:20:48 ID:HygeWAhF
保守
179:||‐ 〜 さん:2008/07/14(月) 11:55:58 ID:zu1D/wZP
うちのカブトムシの幼虫一匹死んだ… ショック(T^T) マット食わなかったみたいな…暑さで死んだのかな?
180:||‐ 〜 さん:2008/07/14(月) 15:08:58 ID:tRyutolT
君が素手で触ったから
181:||‐ 〜 さん:2009/07/09(木) 21:24:39 ID:olqRLa4T
ぬるぽ
182:||‐ 〜 さん:2009/08/09(日) 22:25:36 ID:fYzilCdP
成虫って交尾して死んでしまうやん?
幼虫の時間の方が長いやん?

本体は幼虫の方やないん?
成虫の方が特殊形体なんとちがうん?
183:||‐ 〜 さん:2009/10/16(金) 09:44:17 ID:KV9DmFvX
幼虫が好きな奴には、外国産ヤスデを薦める
でかい奴は30センチ近くになるし、寿命も長い
184:||‐ 〜 さん:2009/10/16(金) 21:57:03 ID:A7aOd2zm
シロシタヨトウの終齢幼虫が土から出てきた
お腹すいたのかと思い葉を与えても食べない。どうして?今は縮こまってじっとしてる
185:||‐ 〜 さん:2010/05/09(日) 21:10:07 ID:04quaY3g
ホタルの幼虫かっけえええええええええええええ
186:||‐ 〜 さん:2010/11/23(火) 17:15:47 ID:6TEBaRgU
モンシロチョウの幼虫は半数以上が青虫小繭蜂に寄生され食い尽くされるそうな
何とかならないか
卵から育てればいいのだが、なかなか卵は見つけられないな
187:||‐ 〜 さん:2010/12/02(木) 13:08:11 ID:mKeHBxiT
その気になればアオムシに薬入りの餌を食べさせてアオムシコマユバチだけを殺して「虫下し」することは可能だと思うのだがな。
体の大きさから言ってアオムシコマユバチの方がはるかに弱い毒性で死ぬだろうから。
うまくやればヤドリバエもアオムシコマユバチも両方虫下しできる薬もできそうだが
開発費かけてまでそういう薬を作ろうとする人・会社が居ないのかな。
アオムシ自体が農作物を食い荒らす害虫になっているから
駆除する場合はアオムシごと駆除するのだろうし。
アオムシやチョウを育ててペットにする人がもっと多くなったら、どうだろうかな?
本当にアオムシを大事に育てている人(特に幼い子供)を傷付けないために何とかして欲しいですね。
188:||‐ 〜 さん:2010/12/05(日) 03:04:10 ID:uurKIjvx
つがいを捕まえて人工的に交尾させるのが一番確実なんだろうけど、
2令から飼育したナミアゲハのつがいでも難しかったからモンシロチョウは更に難しいと思う。
189:||‐ 〜 さん:2010/12/23(木) 20:20:28 ID:s3rnFH1h
 来春にクハガタ産卵
幼虫飼育 羽化まで目標ガンバ;;
今年は菌糸ボトル(幼虫込み)10本購入 メス4オス1羽化
来春は産卵からトライ::
ガンバー
190:||‐ 〜 さん:2011/01/18(火) 11:12:00 ID:cVgzz/Zp
時の話題や勢いのある最新ニュースを掲示板の書き込みを読みながら一発理解。

2ちゃんねる 全板縦断勢いランキング(RSS生成可)
http://2ch-ranking.net/

ニュース板に特化した全ニューススレッド勢いランキング『2NN』(RSS生成可) や、一覧性が高い新着ニューススレッド見出しサイトの『BBY』もどうぞ。
※両者とも2ちゃんねるトップページ右上にリンクあり。
191:||‐ 〜 さん:2011/09/14(水) 17:10:51.56 ID:hkdzTfqx
フタナミトビヒメシャクやササキリも幼虫の方が立派
192:||‐ 〜 さん:2011/10/11(火) 20:12:40.46 ID:AK8kaG0O
幼虫最高
193:||‐ 〜 さん:2013/06/03(月) 19:09:54.45 ID:wKxlfDkA
イメージ悪いな
194:||‐ 〜 さん:2013/06/03(月) 22:53:52.72 ID:fCPeWFs3
今日うちのカブトの幼虫がさなぎになり始めました
195:||‐ 〜 さん:2013/08/09(金) 06:34:11.69 ID:d/eAxgS4
透明マットの開発
196:||‐ 〜 さん:2013/11/22(金) 00:01:10.95 ID:1aniS3Qt
いもむしがカゴから居なくなった人いますか?

まだ第一関節にも満たない蛾の幼虫を、高さ5センチある箱の中で飼育してました。
なんだか動きが悪いし、大丈夫だろうと蓋も曖昧にずらしてかぶせているだけの状態にしていたら、1匹いなくなりました。
いもむしって脱走するんですか?
また、脱走したとしたら、どこに居ました?
197:||‐ 〜 さん
芋虫の飼育は特にしたことはないが
芋虫連中は大抵口から糸を吐いて足場を作るという技を持ってるから
それをせっせとこさえて登ってしまう
ガラスやプラスチックでそのままでは登るの無理でも足場さえ作れば登ってってしまう

またカブラヤガやタバコガの幼虫みたいに雑食性で且つ芋虫のように動き鈍い相手なら捕食してしまうケースも有る
余談だがカマキリやトンボでもそうだがこういった場合は同種でなければ共食いとは言わず同族食いという