【クワカブ】飼育用品総合スレ【専用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■今から飼う人、飼ってる人などで語って下さい。
■初心者の質問にも丁寧に答えてあげてね。飼育初心者もどんどん質問しよう。
■質問する人はなるべく分かりやすく状況を説明してください。
■国産種に限らず、外国産種の話題も許容します。
■クワガタムシやカブトムシに関する雑談もOKです。
■スレの内容と関係ない話題・雑談は禁止です。

具体的な飼育方法については、googleで検索するか以下のスレッドで質問してください。
●●カブト、クワガタ系飼育スレッド PART13●●
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1128833938/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:12:06 ID:sMAsKrnl
外国産クワガタムシとカブトムシを飼育する場合のマナーです。

@
外国産のオオヒラタクワガタ類とオオクワガタ類は日本在来種の
離島産ヒラタクワガタ、ホンドヒラタクワガタ、オオクワガタと容易に交配して
日本の自然界において子孫を残す事ができる交雑種を生み出します。
これらの交雑種が繁殖すれば、日本在来種の固有の遺伝的形質が失われる危険性が
高くなります。
他の問題点としてはこれら外国産のクワガタムシがもし日本の自然生態系
において野生化した場合、日本産クワガタムシが占めていた生態的地位
を外国産クワガタムシに奪われてしまう可能性も考えられます。
これらの観点から外国産クワガタムシを買う場合は決して野外に逃がさないように
心がける。
もし、繁殖しすぎた場合は知り合いに譲る、またはペットショップに
引き取ってもらうなどして、決して野外に逃がさないようにしましょう。


A
外国産のカブトムシ類は日本の冬を越せる可能性のある種もいると指摘されています。
国産カブトムシが外国産カブトムシによって餌場や繁殖の場を失う可能性も
あります。
やはり野外にむやみに野外に放さない事が重要になります。
外国産クワガタムシやカブトムシを飼う場合にはこれらの点に注意して
楽しい飼育をしましょう。

   〈輸入クワガタの脅威〉
   【クワガタムシ商品化に関わる生態学的問題】
        「国立環境研究所」
ttp://forum.nifty.com/fkonchu/FKONCHU-OUDOUKON03A.files/frame.htm
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:12:56 ID:sMAsKrnl
外国産クワガタムシと外国産カブトムシの問題点とその関連のリンク集です。

ペット甲虫と外来種の問題を考えよう
ttp://wwwsoc.nii.ac.jp/jsc2/gairai/gairai.html

特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律
ttp://www.env.go.jp/nature/intro/

外国産カブトムシとクワガタムシの輸入が生態系を脅かす?
―トラフィックイーストアジアジャパン、適切な管理と規制を要望―
ttp://www.trafficj.org/press/20020725j.htm

外国産カブトムシ・クワガタムシの輸入に関する要望
WWF-Japan(財)世界自然保護基金ジャパン
ttp://www.trafficj.org/press/request0725.pdf

「わが国における昆虫の外来種問題」
主 催: 日本昆虫学会自然保護委員会
ttp://wwwsoc.nii.ac.jp/entsocj/2002/02-001-c.htm

『日本昆虫学会』
外国産昆虫の輸入に関わる外来種管理法の早期設置に向けての要望書
ttp://wwwsoc.nii.ac.jp/entsocj/2002/02-005-c.htm
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:13:43 ID:X2W8oDj7
>>1

何でテンプレが使いまわしなんだw
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:14:41 ID:sMAsKrnl
現在、以下の投票所で菌糸ボトルのランキングを作成しています。
http://www.benriweb.net/vote/vote/t/290154/kaiten.htm
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:17:25 ID:sMAsKrnl
>4
仕様です。・・・というのは冗談として、コピペ改変しようかと思ったらそのままでも
十分いけそうだな、と思って。

これからゼリーの方の過去ログから適当によさげな投稿をピックアップしてきます。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:17:53 ID:jhQ7E2A8
>>1
飼育用品のスレってのも書かれてないな

マット・菌糸・飼育ケース・餌・餌皿・温度管理用品・etc
生体事態に関する話は>>1のリンクってところか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:23:32 ID:sMAsKrnl
>7
スレタイに書いてあるから別にいいかなぁ、と。温度管理用品については
【年中】クワガタの温度管理飼育【成長・繁殖】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1128705819/
こんなスレッドが。あとは産卵材、かな?

ゼリーについてはちょっと纏めるのがしんどそうなので一覧だけコピペ

●アイリスオオヤマ---昆虫ゼリー、フルーツゼリー等
●オオクワキング---乳酸パワーゼリー、バナナ昆虫ゼリー等
●ザ・オオクワ---バリバリゼリー、ベロベロゼリー、マウンテンゼリー等
●サンコー---昆虫ゼリー樹液、パワーゼリー、昆虫ゼリー、フルーツ昆虫ゼリー
●beetle-farm---マウンテンゼリー?�、パワーゼリー、ポーションゼリー
●フジコン---Pro-Bio アミノ アシッドゼリー、ドルクスゼリー、フルーツの森、昆虫ゼリー、
樹液の森、樹液+黒糖の昆虫ゼリー、乳酸配ゼリー、ペイントゼリー、栄養強化ゼリー
●マルカン---Wパワーアップゼリー.フルーツ農園50、栄養パワーゼリー50、昆虫ゼリーサムライ、
昆虫ゼリーサムライスーパーカップ、チューブinぬりっこゼリー
●ミタニ---BIG20、ストロング50、MAX20、消臭in、黒蜜50、どこでもゼリー、キング蜜ちゃん
●ワールドインセクト---ハイパーゼリー、ハイパースイート、ハイパーゼリー キューブ
●コーナン(ホームセンター)---名前知らない
●ケーヨー(ホームセンター)---名前知らない
●カインズホーム(ホームセンター)---名前知らない
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:29:47 ID:jhQ7E2A8
>>8
なる。
あとはダニ・ハエなどの防虫除虫関連グッズか?


過去スレ
【クワ】菌糸瓶・マットを格付けするスレ【カブ】2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1123179323/
昆虫ゼリーについて
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1109580037/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:39:01 ID:sMAsKrnl
>9
そんなもんかと。ついでに、本来の使い方から外れて飼育用品にするものとかも
話題に含めると楽しいかな。

あと産卵材スレあったわ。
クワガタ産卵材スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1107785194/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:36:02 ID:6o4hVPkb
>>8
カインズホームのゼリーは
INSECT LAND
HIGH QUALITY 栄養POWERゼリー(16g)だって。
(今、手元のゼリーで確認。細かい字は老眼で見えん。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 22:39:23 ID:VAIbUZbM
>>1


ゼリー王の対戦結果もコピペよろしく
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 15:46:01 ID:VyWLaWX9
>12
_| ̄|○ マジ?いややるけど。

37 名前:世界ゼリー王決定戦運営委員会[] 投稿日:05/03/10(木) 18:05:29 ID:/2Oy1ngW
第一回世界ゼリー王決定戦結果!
我々世界ゼリー王決定戦運営委員会では、3月7日午後から本日3月10日昼まで、
一つの飼育ケースに2つのゼリーを同時に投入し、
虫がどちらのゼリーを多く食べたかを検証した!

乳酸パワーゼリー(オオクワキング)VSバリバリゼリー(ザ・オオクワ)
勝者:予想を覆し、乳酸パワーゼリー勝利!
審査員:岡山産オオクワ♀

昆虫ゼリー(フジコン)VSマウンテンゼリー(ザ・オオクワ)
試合結果:ドロー。どちらも少量しかごく食べていなかった。季節が悪かったのかもしれない。
審査員:岡山産オオクワ♀

ドルクスゼリー(フジコン)VS乳酸パワーゼリー(オオクワキング)
勝者:乳酸パワーゼリー(オオクワキング)!
審査員:ラオスアンタエウス♂

虫ゼリーMAX20(ミタニ)VSバリバリゼリー(ザ・オオクワ)
勝者:予想を覆し、虫ゼリーMAX20(ミタニ)が勝利!
審査員:岡山国産オオクワ♂

乳酸パワーゼリー(オオクワキング)VSバリバリゼリー(ザ・オオクワ)
勝者:こちらも予想を覆し、乳酸パワーゼリー(オオクワキング)勝利!
審査員:M・オーベルチュール

今回は、4日間という短期間の勝負であったが、
どちらのゼリーが多く減っているかで判定した。

どの試合も、どちらか一方のゼリーしか食べていないわけではなく、
負けた方のゼリーでも、多少は口を付けていた。

たとえ負けたゼリーでも、全く食わなかったというわけではない。
負けたゼリーだけしか入れていなければ、必ず良く食うと思われる。

なお、我々世界ゼリー王決定戦運営委員会では、
ただ1回の大会で、永遠の勝者を決めるつもりはない。

使用した虫、ゼリーの製造ロット、マットの湿度、飼育温度や、
審査員の虫が今まで食べていたゼリーの種類など、
あらゆるコンディションで結果は変わってくるかもしれない。

しかし、最強のゼリーとは、いつ、何時、如何なる状況でも食いの良いゼリーでなければならない!

よって、我々世界ゼリー王決定戦運営委員会では、今回の第一回大会「昆虫ゼリー五番勝負!」に続き、
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 15:46:42 ID:VyWLaWX9
38 名前:世界ゼリー王決定戦運営委員会[] 投稿日:05/03/10(木) 18:06:07 ID:/2Oy1ngW
第二回世界ゼリー王決定戦「昆虫ゼリー7番勝負!」開催決定!

第二回大会は、前回の参加者である乳酸パワーゼリー(オオクワキング)、昆虫ゼリー(フジコン)、
ドルクスゼリー(フジコン)、虫ゼリーNAX20(ミタニ)、ベロベロゼリー(ザ・オオクワ)、
マウンテンゼリー(ザ・オオクワ)に加え、
新たに高タンパク乳酸ゼリー(フジコン)、アミノタンパクゼリー(モンスター)、
ベロベロゼリー(ザ・オオクワ)が緊急参戦する!!

第二回世界ゼリー王決定戦「昆虫ゼリー7番勝負!」、対戦カード発表!

第1試合
乳酸パワーゼリー(オオクワキング)VS昆虫ゼリー(フジコン)
審査員:国産オオクワ♀

第2試合
同門対決第1弾!
高タンパク乳酸ゼリー(フジコン)VSドルクスゼリー(フジコン)
審査員:ラオスアンタエウス♂

第3試合
同門対決第2弾!
ベロベロゼリー(ザ・オオクワ)VSバリバリゼリー(ザ・オオクワ)
審査員:国産オオクワ♀

第4試合
虫ゼリーMAX20(ミタニ)VS乳酸パワーゼリー(オオクワキング)
審査員:国産オオクワ♂

第5試合
アミノタンパクゼリー(モンスター)VSベロベロゼリー(ザ・オオクワ)
審査員:ニジイロ♂

第6試合
マウンテンゼリー(ザ・オオクワ)VS高タンパク乳酸ゼリー(フジコン)
審査員:キヌホソカナブン(エルツェ二ィ)

第7試合
特別試合四つ巴戦バトルロイヤル!
乳酸パワーゼリー(オオクワキング)VSアミノタンパクゼリー(モンスター)VS高タンパク乳酸ゼリー(フジコン)VSバリバリゼリー(ザ・オオクワ)
審査員:ニジイロクワガタ♀×6頭

本日3月10日(木)15:00に同時投入済み!
3月13日(日)夜まで各審査員(審査虫)に試食させ、
結果を3月13日(日)夜に記入します!

なお、世界ゼリー王決定戦運営委員会としては、
この第一回、第二回大会のみでゼリーの優劣を決めるつもりはない!

しかし、当方飼育の成虫だけでは種類、個体数とも限りがあり、
各虫の味の好みもあるだろう。
確かに、最強のゼリーとは、いつ、如何なる嗜好の固体にも
高い嗜好性を発揮しなければならないが、
願わくば、全国の飼育者諸氏が同様の大会を各自、自宅で開催し、
結果をレポートしてくれることを強く望むものである!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 15:47:34 ID:VyWLaWX9
1回目告知抜けたけどまいっかーorz

44 名前:世界ゼリー王決定戦運営委員会[] 投稿日:05/03/13(日) 23:47:36 ID:pZ9ZNYt8
第二回世界ゼリー王決定戦結果!
我々世界ゼリー王決定戦運営委員会では、3月10日午後から本日3月13日夜まで、
一つの飼育ケースに2つ以上のゼリーを同時に投入し、 虫がどちらのゼリーを多く食べたかを検証した!

第1試合:乳酸パワーゼリー(オオクワキング)VS昆虫ゼリー(フジコン)
勝者:意外な結果!昆虫ゼリー勝利!黒糖>樹液>タンパク>乳酸の通説どおりの結果?
(審査員:国産オオクワ♀ )

第2試合:同門対決第1弾! 高タンパク乳酸ゼリー(フジコン)VSドルクスゼリー(フジコン)
勝者:ドルクスゼリーに軍配!
(審査員:ラオスアンタエウス♂ )

第3試合:同門対決第2弾! ベロベロゼリー(ザ・オオクワ)VSバリバリゼリー(ザ・オオクワ)
勝者:バリバリゼリー!メーカーの開発コンセプトどおりの順当な結果か。
(審査員:国産オオクワ♀ )

第4試合:虫ゼリーMAX20(ミタニ)VS乳酸パワーゼリー(オオクワキング)
勝者:虫ゼリーMAX20(ミタニ)!これまで地味な存在だったMAX20だが、実は隠れた実力者?
(審査員:国産オオクワ♂)

第5試合:アミノタンパクゼリー(モンスター)VSベロベロゼリー(ザ・オオクワ)
勝者:アミノタンパクゼリー(モンスター)! またも隠れた実力者の登場か?
(審査員:ニジイロ♂ )

第6試合:マウンテンゼリー(ザ・オオクワ)VS高タンパク乳酸ゼリー(フジコン)
勝者:マウンテンゼリー(ザ・オオクワ)! 小食な審査員だが、多頭飼いのため明瞭な結果が出た。
(審査員:キヌホソカナブン(エルツェ二ィ))

第7試合:特別試合四つ巴戦バトルロイヤル!
乳酸パワーゼリー(オオクワキング)VSアミノタンパクゼリー(モンスター)VS高タンパク乳酸ゼリー(フジコン)VSバリバリゼリー(ザ・オオクワ)
順位:1位 アミノタンパクゼリー(モンスター)
   2位 バリバリゼリー(ザ・オオクワ)
   3位 乳酸パワーゼリー(オオクワキング)
   4位 高タンパク乳酸ゼリー(フジコン)
(審査員:ニジイロクワガタ♀×6頭)

今回も4日間という短期間であったが、どちらのゼリーが多く減っているかで判定した。
第一回、第二回と良好な戦績だったのは虫ゼリーMAX20(ミタニ)である。
このゼリーについて「お勧め」などの話はあまり聞かないが、隠れた実力者かもしれない。
ただ、二回とも審査員が同じ国産オオクワだったことを考えると、他の種類、他の個体でも検証してみる必要がある。
第一回の戦績に比し、乳酸パワーゼリー(オオクワキング)は今回振るわなかった。
また、今回まったく良いところのなかった高タンパク乳酸ゼリー(フジコン)だが、当方飼育のインドアンテ♀はとても良く食べていることを誤解の無いよう付け加えておく。
我々世界ゼリー王決定戦運営委員会は、第一回、第二回大会のみでゼリーの永遠の勝敗を決めるつもりはない。今後、より公平・公正なルールを検討し、第三回大会以降に活かしてゆくこととしたい。

それでは第三回大会まで、さようなら!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 15:48:56 ID:VyWLaWX9
69 名前:世界ゼリー王決定戦運営委員会[] 投稿日:2005/03/30(水) 23:03:06 ID:ezGwJN2r
世界ゼリー王決定戦運営委員会では、3月26日から3月30日の5日間において、
第三回世界ゼリー王決定戦を開催したので結果を報告する。
今回は、第一回、第二回大会に出場した乳酸パワーゼリー(オオクワキング)、
虫ゼリーMAX20(ミタニ)、バリバリゼリー(ザ・オオクワ)、ベロベロゼリー(ザ・オオクワ)、
アミノタンパクゼリー(モンスター)、高タンパク乳酸ゼリー(フジコン)に加え、
新たに>>35氏推薦のサムライ(マルカン)が出場した。
なお、>>39氏および>>46たぬたん氏推薦のHSホワイト、HSイエローだが、HSエンタープライズ社の
HPによると完売とのことであり出場断念、>>36氏推薦のコーナンゼリーもホームセンターコーナンが
近くにないため同じく出場断念した。
代わりに、今回はピンチヒッターとして、食いつきの良さで定評のあるバナナホワイトゼリー(むし屋さん)及び
プロ・ブラウンゼリー(むし屋さん)、赤ゼリーで有名なフジコンと並ぶ大手メーカーである奈良オオクワ製の
高タンパク樹液ゼリーが緊急参戦した。

前回以降、ルールについて検討したが、今回のルールは全試合1対1の直接対決、
600ガラス瓶でマット直置き方式とした。
また、すべての瓶に虫は1頭である。
3月26日午前9時から3月30日午前9時までの、丸4日間の審査である。
それでは対戦カードと試合結果を報告する。

第1試合 乳酸パワーゼリー(オオクワキング)VSバナナホワイトゼリー(むし屋さん)
勝者:バナナホワイトゼリー(むし屋さん)
審査員:インドアンテ♀

第2試合 虫ゼリーMAX20(ミタニ)VSサムライ(マルカン)
勝者:虫ゼリーMAX20
審査員:インドアンテ♀

第3試合 バリバリゼリー(ザ・オオクワ)VSバナナホワイトゼリー(むし屋さん)
勝者:バナナホワイトゼリー(むし屋さん)
審査員:インドアンテ♀
※すべてのインドアンテ♀は別の固体です。

( 続 く )
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 15:49:37 ID:VyWLaWX9
70 名前:世界ゼリー王決定戦運営委員会[] 投稿日:2005/03/30(水) 23:03:40 ID:ezGwJN2r
( 続 き )

第4試合 バリバリゼリー(ザ・オオクワ)VS高タンパク樹液ゼリー(奈良オオクワセンター)
勝者:高タンパク樹液ゼリー(奈良オオクワセンター)
審査員:ニジイロ♂

第5試合 ベロベロゼリー(ザ・オオクワ)VSプロ・ブラウンゼリー(むし屋さん)
勝者:プロ・ブラウンゼリー(むし屋さん)
審査員:ニジイロ♂
※すべてのニジイロ♂は別の固体です。

第6試合 アミノタンパクゼリー(モンスター)VS高タンパク乳酸ゼリー(フジコン)
判定:ドロー
審査員:ニジイロ♀

今回特筆すべきは、何と言ってもバナナホワイトゼリー(むし屋さん)である。
第1試合では、第一回大会で圧倒的な強さを見せた乳酸パワーゼリー(オオクワキング)に、
第3試合では食いつきの良さが売りであるバリバリゼリー(ザ・オオクワ)に、
それぞれ圧倒的な差を見せての勝利であった。
某飼育者のHPでは、このバナナホワイトゼリー(むし屋さん)の食いつきの良さについて
過大なまでに書かれていたが、当運営委員会としては懐疑的な見方をしていた。
しかし、今回の試合結果は、奇しくもそれを裏付ける結果となった。

第2試合では、この大会で優秀な戦績を誇る虫ゼリーMAX20が、
多くの飼育者の間で評価の高いサムライ(マルカン)を破っての勝利を飾り、
あらためてMAX20の食いつきの良さが浮き彫りとなった。

第4試合、第5試合はいずれも僅差であった。

第6試合は、審査員がマットに潜ったままで、
試合期間中断食してしまい、引き分けとなった。

なお、我々世界ゼリー王決定戦運営委員会は、ただ1回の勝利のみで永遠の勝敗を決めるつもりはない。

それでは次回大会まで、さようなら!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 18:52:15 ID:VssaR/7d
乙w
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:09:51 ID:DdRpTrZO
もはや読むry
頑張ってるんだからこんなこと言ったら失礼だよねごめん。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 07:18:58 ID:ozEGf6MB
コクワガタの冬眠中したほうがいいことってありますか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 07:41:05 ID:5axiAZRl
まぁ、何もしないのが一番だな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 07:47:28 ID:y37TkJ7B
仮死状態なのでぶっちゃけできることなんかない。
せいぜい長時間氷点下にならないよう気をつけるぐらいか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 15:56:54 ID:jSSfft1h
親戚の子が国産カブトを飼育してて、
ホームセンターにマットを買いに行ったらもう売ってなかったとのこと。
で、オレが使ってるきのこマットをくれ!!って言ってるんだが、
国産カブトにきのこマットをやってもOK?
まぁ、何でも食うから大丈夫だとは思うんだけど、
全滅した!!なんて言われても困るんで。

ド素人な質問でスマン・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 16:32:16 ID:HJl0n4gg
全然OK
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 16:37:26 ID:NyXV5OE6
クワに使った廃マットあげればどうだろう。
2623:2005/10/17(月) 17:02:51 ID:HVreWTVw
>>24
>>25
しょうもない質問に答えてくれてありがとう。
安心してあげる事が出来るよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 17:05:52 ID:h9sfLQU5
菌糸ブロックだと流石に死ぬらしいけどねw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 18:05:51 ID:vrZfgWkP
ドルクスキングの埋め込みマットって妙に安いけどどんな感じ?
2920:2005/10/17(月) 18:29:09 ID:9hbX1Cw/
>21さん、>22さん
ありがとうございます。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 19:38:12 ID:tEu6YeGv
カブ幼にオオクワ幼菌糸のカスやってるが全然死なないけど…やらん方がいいのか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 19:43:13 ID:vrZfgWkP
>30
いや菌糸ビンにカブ幼虫放り込んだら死ぬとかそっち系の話かと。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 20:18:04 ID:5Qv8Q/O1
>>31
死にはせんよ。

ただ食いが落ちるだけ。
劣化してると食いが良くなるが、これはカブの消化器系がクワより
朽ちたものを消化しやすいように出来てるせい。
つーより、カブに菌糸瓶なんて勿体無い。クワの残り物で十分。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 20:38:57 ID:MswhGzHB
そしてでかくなる。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:27:23 ID:MTWZVOKc
でもヘラクレスは菌床でデカクナルって聞いたけど?マジ??
大半は拒食症状がでるんだけど、耐性のある個体は巨大化するんだと!!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:38:05 ID:F9p6t2Fy
菌糸瓶に幼虫入れて3ケ月たつんだけどよーく見てみたら中でダニがわいてました…そのままにしていても問題ないんでしょうか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:56:38 ID:NK2aRZCI
※ここは飼育用品スレです
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:08:24 ID:9upfx8rp
スレタイが漠然としてるから仕方ないよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:17:33 ID:r2Z47Yhk
>>34
どこかが今、作っているよ販売予定もあるらしい
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:27:36 ID:dz6QIsOf
ゼリー世界王決定戦でミタニのMAX20が実は凄いみたいな事かかれてるけど
すぐ臭くなるし、カビが生えやすいよ。

と思う初心者な俺。
食いつきは確かにいいけど。臭いとか開ける前からバナナの良い匂い。
ミタニの普通のゼリーを買って、その後MAX20買ったんだけど4,5日で腐ってたから・・・・。

でも高タンパクゼリーってこんなもんなのかな!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:52:27 ID:ugr/RSyq
寝室でクワを飼う事にしたのですが、ドルキンのアンテマットのカホリが素敵です。
寝室でクワカブを飼うとしたら、どこのマットが匂い的には良いのでしょうか?お願いします。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:30:22 ID:CqG/xtZN
成虫飼育だったらパインマットを薦めよう、心安らぐ良い香りがする
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:16:40 ID:1pxeWeVa
繁殖しないのならクワ用クヌギマットに枯葉のおふとんを入れると木の良いニオイがするよ。発酵マットは臭いからNG
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:23:06 ID:ropeCxzV
>>38
昔、生き物地球紀行かなんかで、ヘラクレス他の回で、材割採集してたから、
案外いけるかもしれないね。ただし、ブロック飼育にしてもカネ掛かりそう。

たまに、国産カブトも材に食い入ってることがあって、デカイ姿をみるとギョッとする。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:25:52 ID:1pxeWeVa
ゼリーはカブはサムライ、クワはWパワーアップゼリーが定番。外産カブにはフジコン、プロフェッショナルの茶、外産クワはプロの黄がベストでした
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 09:23:02 ID:ObYbFTVy
ヒノキのマットがいいぞ。
ヒノキのチップを詰め込んだ枕を使ってたことがあるけど、ヒノキの香りには安眠効果があるそうだ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 13:04:47 ID:kotTK9LG
>ヒノキのマットがいいぞ。

何言うとんじゃ。ヒノキ匂い成分ヒノキチオールは昆虫忌避効果大。
だからカブト・クワも近寄らない。そんな中に無理やり押し込めてたら
長生きしないよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 13:11:38 ID:ErBMeuvA
スルーしれ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 13:12:48 ID:qg9uwMtK
↑枕の事じゃね?蕎麦ガラより善いなんて聞いた事が…
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 13:34:52 ID:5FbKwpbf
>>46
このバカチンが!
成虫管理にずっとヒノキマットを使ってるけど、良い香り&ダニ皆無で快適だぞ。
少量のヒノキチオールで逃げ出す虫なんて(ry
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 15:08:39 ID:BFc2p0JA
菌糸ビン・マットを格付けするスレにあったと思ったんだけど、
FUKUSHIMA FAN(菌糸体培養センター福島)からボトルを購入した。
クヌギ100%のヤツなんだけど、粒子がやたら細かいんだね。
しかもフワフワしてて、またビックリ・・・
こんなもんなのですか?
5140 :2005/10/18(火) 16:44:51 ID:68vAo6DG
いろいろありがとうございます。しかし幼虫を育てています。
成虫は、、、幼虫飼っているから同じのでいいや(色虫中心だし)
52名無い虫さん:2005/10/18(火) 19:47:58 ID:G12umGYx
俺のコクワ黒蜜20っていうミタニのゼリー全然食わないんだが
食いつき悪いのかな。マジレス求む
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 20:05:06 ID:acR/QL9v
>>52
黒蜜50じゃね?
悪いよ
54名無い虫さん:2005/10/18(火) 20:51:55 ID:G12umGYx
食いつきが悪いのでつか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 21:18:34 ID:6jI4FPMe
今までと別のゼリーを与えたら、しばらく食い悪くなることもあるみたいだが?
どっちにしろ腹減ったら食べるので放置。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:13:02 ID:acR/QL9v
>>54
うん
>>55
うん、そうだね
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 08:59:04 ID:igd0LRLU
ダイソーの黒蜜はすごい食いっぷりだよ
まあヘラヘラですが
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 09:18:01 ID:N157Wuud
>>49
このバカチンが!
飼育ケースの中で逃げ場なんかないだろ?
良い香り、と思うのは人間様だけだよ!
ヒノキ、ヒノキチオールでググってみな。虫が嫌う成分だと
出てくるから。カブクワのような大型昆虫なら死にはしなくても
長い目で見れば確実に弱る。まぁ、お前さんの虫のことなんて
どうでもいいんだが、ここ見てる他の人が真似したらかわいそうだから。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 09:25:44 ID:UYBIUYDu
>>52
黒蜜50はカブト系には評判いいよ
くわ類だったら、一寸高いけどMAX20使ってみな、餌食いの良さに驚くはず
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 11:11:11 ID:5WAvzbrD
直径5センチくらいのマルカン産卵用朽ち木に、変な幼虫いた。
長さは推定4センチくらい、直径1ミリ、ジャストつまようじサイズ。
色は白、各節5ミリくらいか。
割り出しの最中に千切れたんで、アタマは見てない。
丸2日水に浸けたのに効果無しかよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 11:23:36 ID:V1a7N1qe
>>58
ヒノキチオールを抽出した高濃度溶液じゃあるまいし。
ヒノキマットじゃ抗菌と防ダニぐらいの効果しかない。特にダニだって死ぬわけじゃない。
試しに広い場所にヒノキマットを盛って、その上にクワを置いても逃げていかずに潜ってくよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 11:24:22 ID:cOatghLh
>>60
水漬けるのは意味無いよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 12:07:43 ID:N157Wuud
>61
まぁ、お前さんの虫のことなんて
どうでもいいんだが、
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 19:52:04 ID:aDDQDPhp
>>63
俺はヒノキ等の針葉樹マットで成虫管理して何代か類題してるけど
子孫も普通に元気にしてる

動かなくなる冬眠期は広葉樹マットを使って活動期だけ針葉樹使ってる
成虫も普通に3年前後生きてるから弱るなんて事無さそう。
当然餌皿も針葉樹を使用。(嫌がらずに普通にゼリー食ってる)

>>63は自分で試した結論をここで話してるわけ?
まさかどこかのホームページで書いてたから自分の意見として
書いてるんじゃないよね?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 19:54:21 ID:aDDQDPhp
↑突っ込まれる前に修正
類題→累代な
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 20:08:59 ID:qs3mvk/V
ヒノキの入った針葉樹マットなら俺も使用経験がある
スマトラヒラタWD物のダニに手を焼いて10日ほど使ってみたんだが
普通にマットに潜ってエサも食べていたよ
綺麗にダニも取れたし その後のブリードにも問題なかった
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 20:09:32 ID:UYBIUYDu
2chで誤字突っ込みしたらキリがないでしょw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 20:49:12 ID:0VViC5J5
ダニは死ぬのか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 20:59:46 ID:PCMIzd0C
うちのアルキデスは針葉樹マットに入れたら
1、2日は落ち着きがなかったけど、それ過ぎたら普通にしてた。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:12:21 ID:qs3mvk/V
>68
死ぬのかどうかは確認してないが
少なくともクワガタ虫体に付いていたのは綺麗に消えて
その後は普通のマットにしたけど再発生していない
ブラシとかでこすっても取れないようなところに入り込んでいる
ダニまで姿を消したので、まぁ死んだんだろうな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:31:59 ID:8OMVxftU
ふと気が付いたんだが黒糖系のゼリーを与えると糞尿の臭いはそれなりでも
着色料のせいかケースの壁が汚くなりやすいよな。白ゼリーだと色はともかく
香料の変な臭いがキツイ、ような気がする。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:33:48 ID:9NVlkGm1
MAX20はマジ食いつきイイ!
ただワイドカップしかないのが難点。
フジコンのSサイズと同じ形のカップがあればと思う。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:34:16 ID:aDDQDPhp
>>67
ですなw

>>68
ダニ付き成虫を針葉樹マットで管理してたらダニ消えてるけど、針葉
樹でコロリでなく、ダニが繁殖し難い環境になってるのかなぁ。。。

針葉樹管理でもダニは成虫の体からゼリーに移動して普通に
ゼリー食ってるし、すぐには死ぬ事無さそう。(ダニの種類にもよるのかな?)

上翅にビッシリと卵を産み付けられて真っ白になって素手で触るのも
鳥肌ものな状態の成虫も針葉樹マットなら2〜4週間でダニ消える。
針葉樹が嫌で卵産まなくなるっぽい。

ダニのライフサイクルってどんな周期なのか詳しく知りませんが、
世代1周で撲滅できるのかも?

さすがにダニは観察する気ありませんから自信なしの憶測ですw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:38:34 ID:8OMVxftU
>73
ダニの世代交代は1週間から2週間ぐらい、とどこかで聞いたので

1.マメにゼリーを交換(ゼリーに移ったダニを捨てる)
2.2週間以上飼育
3.何よりも乾燥!

の3点でほとんど消せるんジャマイカ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 17:52:24 ID:W/AeoVYH
>>64
誰もヒノキマットですぐに☆とか顕著に弱り出すなんて言ってないよ。
大型昆虫のカブクワはダニよりは生命力が強いからね。
ただ、虫忌避効果のある成分が揮発して充満しているケース内にカブクワが
放り込まれて虫自体に良い効果があるわけがない。
長期的な目で見れば弱るのが早い→寿命が短くなる、ということだ。

まぁ、お前さんの虫がどうなろうと知ったこっちゃないが。
長生きさせようとしている他の人が真似したらかわいそうなので。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 18:54:58 ID:3skbaW+1
針葉樹マットは昆虫販売店でも普通に成虫管理用として使われてます
切削マットに含まれる成分なんて極僅かで問題ないレベルのような気がしますけど?
寿命を延ばしたいなら衛生面や温度管理など飼育環境の保全が大切だと思います
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 20:02:05 ID:RCWvir5q
>>75
じゃダニだらけの衛生的な環境の中で
生体にダニ付けまくりで飼育がんばって^^
まぁ、お前さんの虫と家族がどうなろうと知ったこっちゃないが( ゚,_・・゚)
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 20:44:33 ID:9TcT8ma/
きれたのか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 20:53:08 ID:OFz5546f
華麗にスルー
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 20:55:49 ID:VqPnTC+l
全て自己責任なんだから
他人の飼育環境がどうなろうと構わん。

言いたい奴には言わしとけ。
嘘と真実を見極められなければ
2ちゃんを使う資格はないw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:15:30 ID:RCWvir5q
>>75
さっきは言い方悪かったなスマヌ

ちなみに>>64で「成虫も普通に3年前後生きてる」って実際の経験の話を
されてるが>>75の経験上の話はどうなのよ?
針葉樹が嫌いっぽいから使った事ないよね。

だからこのスレ見てる人が真似したら可哀想とか、お前さんの虫がどうなろう
と知ったこっちゃないみたいな言い回しは良くないと思う。

我が家でも去年から成虫に針葉樹使ってるが生体は普通に元気。
目や上翅に付いたダニも綺麗に取れて満足してる。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:34:51 ID:AWxfH8yb
ダニは腐葉土を食っているのかもしれん。針葉樹でいなくなるあたる辺りからして、
83:2005/10/20(木) 23:27:52 ID:GHaRQi+n
私、女です。このスレの内容とは違う話なんですけど。
中学3年の夏休みに、東京の叔父夫婦の家に一人で遊びに行った時のこと。
その家には、従兄弟の男の子で、当時6歳で可愛いざかりの子がいたんだけど、
この坊やが私になついてなついて。風呂まで「一緒に入ろう!」とうるさいんで、
ついつい毎回その坊やと私が入るハメになっちゃって。
最初はその坊やと私が入っていて、途中からその坊やの母さん(つまり叔母)が
入ってきたり、ワイワイやってたんだけど。
その話を聞いた叔父が「俺もじゃあ混ぜてよ」なんて言ってきて、内心「ゲッ」と
思ったんだけど、なんか断れないような、いかにも自然な空気が充満している
雰囲気だったんで、だらだらと、結局そうなってしまったんです。
最初は私と坊やと叔父の3人で入ることになって、思い切ってバッと脱衣したんだけど
私の裸をグッ!と見る叔父の視線をどことなく感じたものだった…。
あの頃はもう立派におっぱいも大きければ、アソコの毛も生えそろっていたし
身長だって160センチあったし(今は164センチ)、完全な大人と言ってよい
ものがあったんだよね…。
まぁ私はと言えば、父よりも若い叔父の裸に少しだけ興味があっただけで、別に
ビビっとくるような事はなかったと。
それよりも、うぶな娘の裸をいとも簡単にさらしてしまった事に対する愚かさが
今となっては痛々しいかな。
あー、裸を見せ合うって、やっぱり女の方が損なのよね、と思った次第。

84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:14:54 ID:eZQw97H8
つまらんコピペやなー
8575:2005/10/21(金) 00:59:33 ID:DDJxsxje
もう少し詳しく言うとうちでもダニ取り対策はしてるよ。
ただし、あくまでも派手にダニに取り付かれた時だけ。
最初にダニ取りスティックで目に見えるやつを取り除き、その後、
某○○社のダニ取り成分入り針葉樹マットで1〜2週間過ごさせる。
これでほとんどの場合、ダニが消えるので、その後は通常の飼育環境に戻す。
つまり、針葉樹マットのダニ取り効果までは俺も否定はしてないが、それは
あくまでも一時的な避難場所であって、カブクワにとっての本来の住家じゃない
って考えだ。それと、話の発端に戻せば俺が反発しているのはヒノキでの飼育だよ。
ヒノキチオールの虫忌避効果は他の針葉樹の比ではない。カブクワの
ことを考えたらあくまでも一時的な避難場所にとどめたい。部屋に毎日キンチョール
噴射してる部屋に住まわされてるようなもんだ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 08:21:57 ID:H/As8IVl
↑ダニ取り成分入り針葉樹マットのダニ取り成分のほうがよっぽどあやしぃとおもうが。
昆虫には効かなくてダニにのみ効く薬なんてあるの?
それにダニ取り成分が本当なら、普通の広葉樹系のマットでいいと思うのだが。
たぶんダニ取り成分入りは嘘でシンヨウジュパワーのみでダニが消えたに一票。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:09:25 ID:KPuie22e
75は根本的な勘違いをしてると思うが、
ヒノキの香り=ヒノキチオール ではないし、日本産の檜木にはほとんど含まれていない。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:38:38 ID:gdInboI/
>>42
>繁殖しないのならクワ用クヌギマットに枯葉のおふとんを入れると木の良いニオイがするよ。発酵マットは臭いからNG

繁殖用にはまずいの?。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 14:22:36 ID:JL3pZA5S
結局成虫のマットって何が一番いいのかな?
成虫しか飼育しないので
いかに飼育ケースを綺麗にみせて虫も長生きするかにこだわってきたけど、
マットはどれでもあまり変わらないような気がするよ。
ちなみに一番長くて四年生きたヤツに使ってたのはどこでも売ってる若葉マットだったよ。あれって針葉樹じゃなかったっけ?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 14:32:27 ID:J3sD31uD
なんか今年は幼虫がでかいけどどっちも♀っぽい・・・

しかも親に外産に使うような1000円以上するマット買ってもらったけど使い道に困る
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 17:01:21 ID:WpuVt4KL
もうヒノキだろうと針葉樹マットだろうとどっちでも良いだろう。

みんな大体の流れを読んで、
1.針葉樹・ヒノキに較べて、広葉樹マットの方が寿命と言う点ではクワカブに良いと予想できる。
2.針葉樹・ヒノキは、広葉樹よりも寿命を減らす可能性もあるが、はっきりとした寿命の短縮効果は不明
3.針葉樹・ヒノキは、ダニ対策に有効

こんなところで認識できた。
きっちりと比較試験をしたわけではないので、全ては予想の範疇。
予想した内容を討論しても、結論は出ない。
なので、そろそろ討論を止めても良いんじゃマイカ?

あるクワカブ1種類を100匹ぐらいずつ、ヒノキ・針葉樹VS広葉樹マットでの飼育をすれば、多少わかるかもしれんね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 18:34:35 ID:olKFQahF
え〜?
でも話すネタ無いし(´Д`)
白熱の討論もまた良しでは?

でもまぁ誰かネタ投下汁!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 18:41:22 ID:TpE6O3Cr
ゼリーのグラム単価を比較してどれが安いか議論とか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 19:08:57 ID:pe4r+OS4
それは簡単に結果でそうな気がするな
それをするなら食いも含めたほうがよくネ?
安くて食うとか高いが食わないとか
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 19:32:57 ID:H/As8IVl

ばななはこのすれに入りますか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 19:45:31 ID:TpE6O3Cr
>94
いや簡単に結果が出そうなくせにまだ出てないし、一度纏めてみるのもありかなぁと。
あと、食いは個体の嗜好にある程度依存するからちょっと微妙。
なんとなくゼリースレを見るに
バナナ系フレーバー>>黒糖系>それ以外
こんな傾向があるぐらい?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:41:14 ID:pe4r+OS4
>>93
ずれまくりだがとりあえずこんな感じ?
小数点2位までで切り上げ、送料は入ってない

・月夜野きのこ園 BASICプロテインゼリー 16g
  50個入    280円 1個 5.6円 1g 0.35円
  600個入  2,680円 1個 4.47円 1g 0.28円
  1200個入 5,360円 1個 4.47円 1g 0.28円


月夜野は通販のみだからいいが、マルカン他の製品なんかは店によって値段かわったりしないか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:46:59 ID:TpE6O3Cr
>97
おー、良い感じ。

・コーナン昆虫ゼリー 16g
50個入り 238円 1個4.76円 1g 0.30円
20個入り 100円 1個5円   1g 0.32円
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:48:58 ID:TpE6O3Cr
と、下まで読んでなかった。
まぁオープン価格の奴については大まかな値段でいいんじゃね?
100最近買った。:2005/10/21(金) 23:08:22 ID:ardk7UNA
カブクワキング。ビダ通販。
★☆食いつき重視液ダレしない固め濃縮仕上げバナナ味★「バリバリゼリー」1ケース(600個入)2400円☆★
送料650円(近畿まで)

単価は4円なんだけど、送料込みだと5.08円。

フジコンの黄色から切替。最初は拒食してくれてどうしようかと思ったけど、今は遜色ない食いっぷり。
食い比較ってのも、最初に何食ったかで変わるから難しいな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 23:09:06 ID:ardk7UNA
ごめ、切り上げだから、@5.09円ね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:11:21 ID:/e9XEoq7
格付けスレ
ゼリースレ
別にしろよ。 せっかくまったり続いてたのに
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 07:19:06 ID:mQlY3GhE
あげ
104くりくりマン:2005/10/25(火) 09:13:12 ID:uY45Mh+h
!ハーイ質問デス(ノ'-^)-☆
クワの幼虫マットを自分で作ろうとしているアホな者ですが・・
このスレ見ていますと・・みなさんスペシャリストみたいで・・・
教えてください・・。
ネットで調べると、クヌギなどの朽ち木おがくず70%に生おがくず30%混ぜて
発酵させるみたいなこと書いてますが・・
100%生おがくずを発酵させて作るとダメなんでしょうか?
幼虫の環境を見ると・・・朽ち木でないとダメなような気もするのですが。
生木は手に入りますが・・・朽ち木はなかなか手に入りません。
店で購入すればすむ話なんですが・・・・できればこだわって自作したいもので・・
おすえてくらはいぺこ <(_ _)>
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 09:21:24 ID:nKQdeC64
マット4.8Lを6袋を使って作った小麦粉発酵マットを乾燥させて
腐葉土20Lが入ってた袋に入れたら一袋に余裕で入ってしまった。
マットの容量ってよくわからん。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 15:20:42 ID:COZvtVyt
タランドゥスに一番いいカワラ菌糸ビンは?
F?
D?
M?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 15:40:38 ID:mQlY3GhE
あげ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:00:17 ID:QoVAqaSh
>>106
質問するならハッキリ書け!
伏せる必要なし
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 00:09:40 ID:Qj46aWda
ドルビマット大量に欲しい
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/kuwatomi/matto/tafumatto.htm
どこで手に入る?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 12:38:55 ID:+svioiNd
産卵木を凍らせるのはどうなんだろうな。
朝方外に出しておくと凍りそうな時期@北海道になってきたので、雑虫対策でやってみようかと考えている。
一応マット産みもする種に使う予定なので、多少割れる程度なら決行するつもりだが、なにか他にまずいことがないか教えてもらえないか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 13:24:36 ID:9VHK/6iB
ゴミムシダマシ、カミキリその他の日本産昆虫(南方系除く)は余裕で零下に耐える。
鮭の寄生虫とは違うからねえ。。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 13:39:18 ID:TYDCN3kk
人間が好んで飼育する虫と違って雑虫はしぶといねぇ〜
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:33:07 ID:aR40RYuJ
>>109
http://www.mmjp.or.jp/ookuwa-senter/
ここの特上フレークマットとそっくり
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 18:05:45 ID:3B6i7mEC
>>111 dクス
駆除できるならこれからの季節のうちに余分に凍らせとこうと思ったんだが、そんな甘くなかったか。
家族いないときに隠れてチンしようorz
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 20:58:22 ID:EXH1mrHH
>110
いっそのこと氷漬けなんてどうだ?水に漬けた状態で凍らせれば流石に死ぬだろ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 22:12:56 ID:19P8i1Zl
http://www7.ocn.ne.jp/~kuwagata/
ここは?提督お勧めだそうで
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:12:59 ID:hK6eEiVR
スレストあげ

あれ以来進まなくなりましたね。・゜・(ノД`)・゜・。
やっぱり白熱の討論も必要と思いまつ!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:01:57 ID:eskT2JLp
飼育用品スレにおける討論つったら「あそこのは駄目だ!」「あそこのほうがいい!」でしょ・・・?
必要なのか・・・・・?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:21:47 ID:Y6locTzW
進まないのは単にネタ切れかと。
燃料あれば嫌でも白熱するんじゃない?

ところでがいしゅつなら恐縮ですが、オオクワキングで売ってるコバエ取るやつ(コバエキャッチャー?)ってどなたか使ってますか。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 08:17:42 ID:G1o5JpQo
成虫の飼育ケースはどれがベストなんだろ?
俺の場合,
1:普通の飼育ケース→乾燥しすぎる↓
2:Q−○OX→中が見えない↓
3:コバエ○○ッター→成虫はOK,産卵セットは蒸れ過ぎてカビがぼわぼわはえた↓
現在の結論 成虫は通常コバエ○○ッター,
産卵セットは普通の飼育ケースにコバエ防止に新聞紙をはさむ
に落ち着いている。
飼育ケースは,スタッ○やH○−1もよさそうなんだが,蒸れはどうなんだろ?
成虫飼育,産卵セットの飼育ケースこれがベストはどれだ!?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 08:33:28 ID:RMu9ndwK
>>118
当然必要
大事なお金を出して買うからには消費者としていい物を
買いたいって気持ちがあって当然。

もし必要ないならここは何のためのスレなのか説明キボン
何故その大事な討論が必要ないのか説明を聞きたい。

白熱は確かに頭に来る事がある。
しかし、スレが荒れる荒れないは書き込みする者のモラル。
だから討論が必要ないって事はないと俺は思う。

このスレは消費者が用品について話し合うスレであって
業者は無関係であってほしいと願う。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 09:50:09 ID:2+Foz/5F
クワカブ専用にしたのが間違いだったね・・・
何もクワカブだけが生き物じゃ何のにね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 10:08:41 ID:4vm2/7t2
クワカブとある程度限定していないと収集つかなくなる恐れがある
それが122の望む活気あるスレということなら止めはしないがな

そもそもスレ停滞は馬鹿出没のほかにも、時期の問題もあるだろうから、もう少し長い目でみないとわからん
国産の虫なら成虫は☆で卵・幼虫飼育もそろそろ安定してきてるころだろうし、温度管理は別スレあるから、なにかネタがないとな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 11:22:54 ID:7aVJJbP8
>>122
元は菌糸瓶・マットスレ、ゼリースレなんかの統合スレがここなわけで
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 13:00:59 ID:kkfdd8p9
じゃ、ゼリースレでの続きを。
高脂肪酸ゼリー、しばらく試してるんだが、未産卵の♀とかは
あまり食いつきがよくない個体も見受けられた。でも産卵中(後)の
♀、それから交尾済みの♂とかの食いつきはまぁ良い。難点は他のゼリー
に比べると開封後痛みやすいかも?ってところだが、それは防腐剤が少ないから
ではとも思える。産卵セットに入れて2〜3ヶ月たち、徘徊し始めた
ヘラ♀に食わせたらがっついている。いつもだと、徘徊し始めてやがて☆だが、
体力回復しているような感じ。今は乳酸パワーゼリーと交互に与えている。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 13:52:39 ID:3hRxXqlC
コバシャは蒸れますよね…
あまりに蒸れ蒸れなときは新聞紙かキッチンペーパーだけでフタをして湿気を飛ばして、寒くなる時間帯だけフタしてます。
スタックケースは興味津々です。通気穴の数はスタックケースのが多いのかな。大きいサイズが出たらぜひ買ってみたいですね。
HRは穴の位置的に積み重ねできないので特に興味なしです。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 14:29:39 ID:Edy8ZbJn
おまいら材はどこのつかってる?
前勧められたT橋農園の使ったら散々だったよ。(´・ω・`)
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 15:01:43 ID:yMLfioJq
どう散々だったのですか?
自分は1ペアしか飼ってないからミタニのやつ使ってたけど硬かったなぁ。
水に付けるのは1日じゃ足りなかったな・・・。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 15:30:57 ID:7aVJJbP8
>>127
黒枯れしまくってるからな
ショップで自分の目で見て買った方がいい
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 16:11:50 ID:RMu9ndwK
平均的に材の質が安定してるのは有名所では三階松あたりと思う。
有名店じゃないけど「やまのふもと」って店もなかなか安価で国産に
使う程度なら品質も良し。

クワガタ、カブトの飼育用品店って有名じゃないショップでも
案外いい物ある。
有名ショップで1000円の同等品が750円で購入できたりする事も。
マイナー店の良ショップの良商品を見極めるのが大変ですけどね。

ただ、マットや菌糸ビンに関しては質の違いが店によって様々だというのが
正直な感想。(別店でも卸系列ならシール貼り変えだけの同商品ありとの噂も)
使うオガや種菌も違いますし。
同じヒラタケ菌でも恐ろしいほどの種類あるからやはり有名所の用品
でユーザーの評価や実績ある店が良いかも。

と言うことで同商品でシール貼り変えただけの商品の情報知ってる人います?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 17:06:27 ID:Aq8Cd002
三階松はたしかにクオリティは高いみたいだな。
でも材はどちらかというと白枯れのオオクワ向きみたいな印象受けた。
まだ菌が張るくらい新鮮なだけあって、加水してもちょっと固めで
肉も白いのが多かった。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 18:15:50 ID:5Bhf9IaH
三階松のサイトみると何故か買う気が失せてしまう
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 18:36:22 ID:7aVJJbP8
それはわかるw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 20:14:59 ID:RMu9ndwK
三階松のサイト・・確かに使いにくさ1と思ふ。
ワサワサし杉ですなw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:08:54 ID:FjTmIrpl
三階松の産卵木の解説w
    ↓
良い材が少ない訳 椎茸屋が説明します

現在流通してる産卵材の大部分はきのこの廃材です
きのこは原木が腐るまでの過程に子孫を残します これが椎茸等です
しかし、クワガタ材として使えるまで腐朽するときのこが取れなくなります
従って、クワ材としてはまだ硬い状態で廃棄します
その段階からまだ一年程経過しないと理想的柔らかな産卵材になりません
当農城はきのこ材として終了後一年間腐朽管理しお届け致してます

廃棄した時点で多くの椎茸屋は直射日光にあたるような場所に放置します
日陰は大事な材の管理地です 
日にあたると焼けて白枯れが壊れます とうていクワ材に向かなくなります
よってまだ硬い材を関係業者さんが引き取ることになります
引き取られた材は倉庫で乾燥され菌糸も死滅しそれ以上柔らかになることは
有りません 菌糸が死に腐朽が止まってしまいます
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:09:05 ID:9D6a0F6W
みんな教えて。
月夜野のきのこmatって、ふるいかけてる?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:18:46 ID:RMu9ndwK
ふるいかけてない
でもたまにビックリするほどデカい黒い石が入ってる。
デカすぎて、さすがに幼虫も食えないほどの石が(´Д`)
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:25:32 ID:a612j6ma
とりあえず目の粗いので篩ってゴミ取り、産卵セットと初齢には目が細かいので篩ってる
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:27:07 ID:4de8D57W
小石はともかくビニールの欠片の方がよく入ってる希ガス。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:34:20 ID:FjTmIrpl
当農城にも以前は業者各位が引き取りにきてました
運送やさんが依託され良しも悪しも手当たり次第 といったぐわいです
多くの材は菌糸瓶の材料でお馴染みのチップ業者がその材料にします
良いところを選んでクワガタ関連業界に横流し、問屋経由ショップ行きです
当三階松きのこグループは関東壱円有る程度のきのこ屋と情報交換しており
チップ業界の内状にも精通してます。
原木屋 きのこ屋 チップ屋 おが屑種菌屋(菌糸瓶) クワガタ業者 
実は全て精通しており左者〜右者へと材が流通するシステムが昔からか有ります

多くの方々の手を経て時間を費やしブリーダーさんに届く材はやはり品質的に
安定して供給されるのは難しいのが現在の実情と考えます

また菌糸は材を発酵という仕事し腐らせています。この時副産物としてアミノサンを
放出してます
菌糸の生きてる材、死滅してる材を同じプラケに入れるとクワが寄ってくるのは
前者です 多くの材購入者がそういいます

材の購入に付いてはこのようなことも合わせてお考え頂く事をお勧めします
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:35:20 ID:FjTmIrpl
>>139
だよなw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:05:45 ID:9D6a0F6W
う〜ん、やっぱ初令に使うんだったら、ふるいかけた方が無難かな?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:26:41 ID:Szmc6hzI
くわMATでは変な物が混入してたことないんだけどね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:31:10 ID:nlr/+ddo
飼育者の好みなんじゃないかな、篩に掛けなくても問題ないよ
個人的には粒状オガは栄養価高いので除去しない方がいいと思ってる
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:45:51 ID:9D6a0F6W
みんなどうもありがとう。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:20:34 ID:TrOppfCo
131だが、補足しておくと、その白枯れみたいな硬めの産卵木でもパリーフタマタ
が産卵したよ。生きた菌糸で産卵誘発されたのか?
しかし、硬い木だったから産んでないだろうと思い込み、割り出した時には
でっかくなっていた。
147127:2005/10/30(日) 23:30:07 ID:MPQ/DlVo
おまいらどうもありがとう!
三階松のサイト見たことあるんだけど確かに買おうと思わなかった。
でも丁度白枯れ系の探してたんで。

9月に注文したきのこマットはビニールとか石とか混ざってなかった。
なんか手法変えたのかな?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:24:33 ID:pMqaMaon
それはない
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:51:37 ID:rH8MjMAu
ヒント:偶然
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 09:08:21 ID:d14xq32L
ロットのばらつき
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 10:01:46 ID:wE1SX+kU
三階松の材は菌が生きてて良いんだが、雑虫が必ずと言っていいぐらい入ってる。
殺菌してから使えないんで、割り出しの時に心しておかないとクワの幼虫と違った姿の幼虫が出てビビる。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 10:43:39 ID:GW84HBSU
ヒント:それが自然
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 15:11:45 ID:Emy4QMC0
オレもきのこマット使ってるけど、
ビニールは必ずって言っていいほど入ってるなぁ。
前に菌糸ボトルの破片みたいのも入ってた。
あんまり気にしてないけど・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 15:18:00 ID:rH8MjMAu
多分きのこマットは出荷前に劣化した菌糸ボトル・菌糸ブロックがベースなんだろうね。
だから安価だしビニールが入ってるし>153みたくボトルのかけらが入ってると。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 16:13:30 ID:d14xq32L
↑ベースはきのこ菌床の廃材でしょ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 17:03:16 ID:Zcu9rpXV
きのこも菌糸ボトルやブロックで作ってるからその廃材にプラ破片が入るのは仕方ない
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 17:34:41 ID:u/KPNLtF
ビニールやプラ片なんか多少混ざってても問題ないって
幼虫は喰えるモノしか喰わねぇから。
漏れも>153同様に気にしてない...(産卵用には篩うけど)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 19:57:04 ID:kMB1Ocnl
まぁ今まで廃棄処分してた廃材に商品価値がついた時点で一部のキノコ業界はウハウハもの。
その廃材に色んなランク付けして菌が生きてるとか何とか付加価値を付けられて講釈たれられてもな・・・

値段もう少し安く出来んもんかねぇ。
カブト派の俺には関係ないが産卵材の話題見るといつもそう感じる。
マットと違って材は少し寝かせてカットして選別してるだけですから(´Д`)



159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:00:43 ID:Zcu9rpXV
昔は堆肥しか用途が無かったんだろ?
それが今じゃ宝の山w
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:24:00 ID:GW84HBSU
てか、ほとんど産業廃棄物だったんだろ。
近年では野積み放置も禁止されてたし。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:25:34 ID:IEWGTT1f
三階松って材10本を2つ注文したら送料2つ分になるの?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:16:50 ID:Zcu9rpXV
>>161
送料のページ見れ
>大径飼育材 大径産卵材については3口(30kg)
>産卵材 飼育材については4口まで1箱で送れます(30kg)
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:19:49 ID:pMqaMaon
き○こMATのビニールはとって置きの添加剤だろ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 08:19:40 ID:KElY46Ei
千葉市周辺で幼虫飼育用のブロー容器(ふたがオレンジやグレーのプラ製)売っている店を教えて。
出来ればいろいろなサイズを置いてる店希望。
(別のスレで聞いたがすれ違いだったので聞き直します)
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 08:40:09 ID:+B4mW4Wg
家に大量におからの乾燥した物がありますが
カブトムシの幼虫は食べますか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 16:58:52 ID:+xpalA9h
>164
100均に行きゃ嫌と言うほどいろんなのがある。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 17:07:33 ID:XmybzDQh
最近のG-potはやたら乾燥・収縮すると感じるのはオレだけ?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 17:54:41 ID:BrHke64i
>>164
パッケージプラザで具具ってみそ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 18:12:02 ID:8s2WT8wP
>>167
もともと水分少ない希ガス
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 18:15:13 ID:a/+BuYTQ
水分少ないブロックには崩した時に加水するだろうし菌糸ビンが
乾燥してきたら注射器等で加水するだけだろ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 19:00:49 ID:fjeBMosn
>>170
こないだ強面のおっさんが注射器持ってたんだけど
あの人も顔に似合わずクワ飼ってるのかな?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 20:56:19 ID:a/+BuYTQ
>>171
そりはヤク注射
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 08:26:40 ID:q7ZClFxV
>166
100均は何箇所も常にチェックしている。種類は確かに多いが、透明度が足りなかったり、高さが足りなかったり、口径が足りなかったりとなかなかちょうど良いものが無いんだよね。

それでも米びつとかパンケースなど使えそうなものもあるのでいくつかは購入しているが。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:30:38 ID:ig0OfHzO
パンケースは使用避けてまつ。
空気が悪い。

米びつお勧め。
でもあれを100円で供給するのは大変なのか、置いてないとこが多い。
幼虫飼う分には透明度はそれほど求めてないでしょ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:22:09 ID:DMO/1MP6
やべーパンケース使いまくりだ・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:08:32 ID:TrtLJPnD
うちの近くのダイソーは米びつが同サイズで3種類あるが、構造上ペーパーをはさめるのは1種類だけ。
空気って、フタに穴あけて使わないの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:14:12 ID:QxM8hg8M
パンケースは空気が悪い?他のタッパー類と変わらないと思うが。詳しく説明願う。

米びつは蓋を変えて商品名「ファミリーパック」としても売られている。
ヘラメスを飼うには絶好のサイズと思われるが、惜しむらくは高さがあと2〜3cm低かったら最高。

ヘラオスを飼うのに適した100均ケースってありますか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 02:52:26 ID:XiPqS/ba
密閉状態だってことかな、蓋に空気穴くらい開けてくれ
漏れは米びつにも穴開けて使ってる
蓋に方眼紙をテープで仮止めしてドリル使えば簡単だし見栄えも悪くないよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 06:35:44 ID:tRP7//91
パンケース使ってます。
でもドリル穴から小バエが出入りするのを恐れて直径2.5センチほどの
穴を1つあけてタイペックシール大を貼り付けてる。
タイペックシール結構高いから四角い大き目のバンドエイド貼ったりもする(´Д`)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 08:38:50 ID:TrtLJPnD
私は米ビツ派だけど穴あけてるよ。
ドリルなくてもドライバをガスレンジであぶってぐりぐりすれば簡単。
新聞紙やペーパータオルはさんどけばハエも入らない。
また入荷しないかな…
181178:2005/11/06(日) 08:58:36 ID:XiPqS/ba
>>179
コバエ対策として2センチ間隔で1_のドリル刃で穴を開けた,
穴も整列してるので昆虫用ケースそのものに見えるよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:56:56 ID:LlrJ22s8
米びつって穴空ける必要ないだろ
フタの部分で隙間ありまくりだし
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:49:30 ID:XiPqS/ba
それもそうだな、でも結露防止に少しは役立ってるかも・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:30:54 ID:0pQPaAPz
俺もパンケース使ってるよ。
1箇所10_位の穴を開けてフジコンのシートを貼ってる。

基本的にタッパーなので小バエは絶対に湧かないが何故かダニは湧く orz
マットをチンしようがあいつ等は何処から入ってくる。
185174:2005/11/06(日) 12:42:15 ID:f+jFJC9k
>>177
ケースの臭いがマットに移らない?
なんか有害な気がしてね。

米びつは直径5cmくらいの穴開けてタイベスト紙貼って使っとります。
使わないと結露してフタ開けたとき水が垂れる。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:14:57 ID:TrtLJPnD
フタに隙間ありまくりのタイプの米ビツは紙がうまくはさめなくない?
あと湿気こもりすぎるのでやっぱ穴はあけたい。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:52:12 ID:QxM8hg8M
>>185
ケースの臭いを気にしだしたら、ほとんどのタッパーは気になると思うけど?
パンケースはポリプロピレン製なので一般的な材料ですよ。
においが少しキツイ気はするが。気のせいかな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:57:39 ID:baR4VBwr
剥離剤は怖いね。洗い残して、衣装ケースで稚鯉を虐殺したことがある。
しっかりと洗えば、大抵大丈夫みたいだけど。

それよりも、抗菌かどうかが判別しにくい。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:19:05 ID:LlrJ22s8
魚類は結構死ぬな 水に溶解するからか
昆虫類は結構平気
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:24:57 ID:Y30OqaG+
よく分からんが土がある程度無効化するんじゃないか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:37:00 ID:QxM8hg8M
188氏の意見によると、タッパーやプラケースは使う前に洗った方が良いということですね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:07:26 ID:f+hSWOZu
俺も食パンケース使ってるけど、買ってきたら必ず洗うよ、石鹸とスポンジで。
なんかヌルヌルの物質が付いている。洗ったら取れるけどね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:16:52 ID:KGw/u8V8
あぁ・・・パンケース買ったまんまパプキンの産卵セットで使っちゃった・・・大丈夫かな・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:44:03 ID:QxM8hg8M
いろいろなタッパーやプラケースを使っているが、一度も洗ったことが無い。
幼虫が死んだことは一度も無いので、まあ大丈夫かなと思いますよ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:53:37 ID:QxM8hg8M
飼育ビンの蓋の通気穴に貼るタイペストシールって水滴がしたたるぐらい湿っても通気性能は大丈夫でしょうか?
シール自体が水分を含んでると通気性が無くなる気がするのですが。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:29:19 ID:tRP7//91
>>193
大丈夫でしょう。
買ってきてすぐの大量のパンケースにサタン幼虫入れたけどいたって普通です。
特にパンケースは食品を入れるケースですから強い毒性は無いかと。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:48:50 ID:LlrJ22s8
ヒント:MADE IN CHINA
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:26:29 ID:f+jFJC9k
>>187
臭いが気になるのとならないのがあるよ。
どうやらゴムっぽい感触のがダメポ。

>>197
どこで作ったかじゃなくてどういう性質か、でしょ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:37:28 ID:LlrJ22s8
中国人が食品を入れるケースの毒性についていちいち考えるかどうかということだよ
200198:2005/11/06(日) 23:53:42 ID:f+jFJC9k
でも日本人がそれを採用してるんだしさ・・・。(^^;
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:00:31 ID:VOp0KRcL
普通の人間用食器やタッパーとかって大抵、使う前に洗剤で軽く洗ってくださいって書いてあるやね。
あのすごいヌルヌルは剥離剤なんだ。
アイテムによって差があるけど、自分が愛用しているケースは尋常じゃなくヌルヌルしてるので熱めのお湯で洗い落としてる。
水滴に混ざってマットに溶けたらなんか嫌だ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 21:41:27 ID:mQp/ftdn
ヌメったケースそのまま使って幼虫が★になったり
大きく育たなかったりって経験は無いです。
今までタッパーやPP製品を大量に使ってきた感想です。

致命的な事ではないので(気になる人は洗い流す)
(気にならない人はそのまま使う)でOKと思います。

ちなみに我が家では中国製品に飼育費用を助けられて重宝しています
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:03:19 ID:0jG4PG/n
>>200
ヒント : http://up.2chan.net/w/src/1131005400387.jpg

中国製品はヤバイよマジでw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:25:15 ID:mQp/ftdn
>>203
うえっ・・こりゃキモいわ_| ̄|○
韓国の工場では日本向けキムチに唾入れる従業員居るって・・・
最悪(´Д`)

ケース類がヤバいというソースもキボン
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 05:21:39 ID:57DjhukH
>>204
唾?奴らはチンカス位は平気で混ぜてそうだなってここはハン板じゃねぇーw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 08:50:16 ID:W0YJDevj
↑唾入れてるの女性のようだが?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 10:22:19 ID:/wmxbGb8
>206
女性もカスたまるんですよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 16:13:44 ID:4Xvp31XN
>>204
ちゃんと読めや。剥離剤。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:16:03 ID:l1uIA7kl
別に外国産でなくてもプラスチック容器には必ず剥離剤を使うからね。
今まで死んだ例は無いけど洗ったほうが無難なのは確か。
210:||‐ 〜 さん:2005/11/13(日) 14:40:51 ID:OU4aVzCZ
パンケースのは他のプラ容器に比べてヌルヌルが強いな。
211:||‐ 〜 さん:2005/11/13(日) 17:11:30 ID:s34wFz4R
米びつも予備のを見たらヌルヌルだった、絶対に洗った方がいいと思う
洗わないで2令終期に使ったんだが次のマット替えで幼虫に問題発見・・・orz
212:||‐ 〜 さん:2005/11/13(日) 17:31:03 ID:R6+7G7Ze
>>211
詳しく頼む
213No8:2005/11/13(日) 23:54:18 ID:FsIgFIRE
漏れも洗わないでそのまま使っているが今までは問題ない。
離型剤はたぶんシリコン系だと思うけど成分調べてみるよ。
214:||‐ 〜 さん:2005/11/13(日) 23:54:57 ID:2ZesMbwX
:||‐ 〜 さん
215☆ ◆LC7P44pfbg :2005/11/14(月) 00:02:59 ID:5Kjv9HYy
分からん
216:||‐ 〜 さん:2005/11/14(月) 00:22:35 ID:R/n6Rsix
プリンカップいくつか穴あけずに使ったら幼虫が消滅してたorz
つまようじでちょっと空けた方は全生存
穴は空けたほうがいいぞ
217:||‐ 〜 さん:2005/11/14(月) 09:16:14 ID:/HOYBe8m
当たり前じゃん。
プリンカップの密閉性はかなり高いよ。
時々、ビダとかで成虫を穴あけてないカップで送るDQNもいる。
届いた時は酸欠で仮死状態だった。
218:||‐ 〜 さん:2005/11/14(月) 12:32:56 ID:FWl829jQ
頼むからそういうのは晒してくれ…
219:||‐ 〜 さん:2005/11/14(月) 17:22:22 ID:lZzoepjk
プリンは穴あけてないけど
水入れて横にすれば水漏れるから、穴あけなくてよし
220:||‐ 〜 さん:2005/11/14(月) 17:40:03 ID:WuKak3Qk
製品によるね。
120mlはわりと緩いのが多く出回ってるけど、200mlは閉まってるのが多いよ。
221:||‐ 〜 さん:2005/11/14(月) 17:44:32 ID:lZzoepjk
漏れ使ってるのは120。200は使ったことない
でも、プリンは乾燥速いから小型種の♀でも600ccビン使ってる。
プリンは発送用だな
222:||‐ 〜 さん:2005/11/14(月) 19:38:56 ID:sOs2ThZF
QBOXは泉州クワガタ屋が一番安いのかな?
プリンカップはどこが一番単価安いんだろ?
223:||‐ 〜 さん:2005/11/14(月) 20:10:47 ID:lZzoepjk
224:||‐ 〜 さん:2005/11/14(月) 20:14:14 ID:PJkGiqUa
パラサイト
225:||‐ 〜 さん:2005/11/14(月) 21:57:08 ID:DlNNElIU
>>223
細いのにおつぱいでかい!
226:||‐ 〜 さん:2005/11/14(月) 22:53:58 ID:zWBii/7x
クワガタの飼育には850cc1100ccなどのビン飼育する人が多いけど、100円ショップのタッパーを使ってる人はいるのかな?
うちは1800ccや2400ccのタッパーに通気口をあけてマットを詰めて飼育している。
タッパーのように縦幅がない入れ物よりもビンのように縦幅があるほうがいいの?
227:||‐ 〜 さん:2005/11/14(月) 23:40:47 ID:QaY8eVgv
ああ、俺も全てじゃないけど100均のたっぱ使っているよ。
スマトラとパラワンの幼虫入れてる。
まだ使い始めたばかりだから良く分からんが。
蓋にカッターで適当に穴あけてタイベストシール使ってま。
幼虫って上と下使い切らなくない?
だからタッパ。

一番問題は気分が乗らないって事でしょうか。
228:||‐ 〜 さん:2005/11/14(月) 23:42:19 ID:QaY8eVgv
て、成虫の話かい。

ツッテクル
229:||‐ 〜 さん:2005/11/14(月) 23:46:41 ID:qtZr+WNY
成虫は100均のコンテナケース愛用してる
230:||‐ 〜 さん:2005/11/14(月) 23:55:48 ID:7sRXOtp2
瓶飼育って言ってるんだから幼虫のことでしょ
231226:2005/11/15(火) 00:16:53 ID:tcU9PpJ/
幼虫の話でつ
232:||‐ 〜 さん:2005/11/15(火) 10:30:29 ID:bcZx6xCD
ノコには、タッパーが最適。
蛹室がオオクワなどと較べて長いし、
縦長の瓶だと、上部を食わないから無駄。
底面積が重要。

横面に熱した千枚通しで穴開けて、積み重ねまくっても省スペース。
233:||‐ 〜 さん:2005/11/15(火) 10:45:05 ID:Xvd5cqGh
↑ある程度は高さも必要だと思いますが、どーゆー大きさのを使ってます?
234:||‐ 〜 さん:2005/11/15(火) 10:57:58 ID:bcZx6xCD
調べてきた。
NAKAYA産業。8*15*20cm(高/奥/長)で2L。
しっかり密閉とか書いてある。70円均一。日本製。
ちなみに、小成虫のストックやコクワブリードもコレでしてる。
235:||‐ 〜 さん:2005/11/15(火) 11:36:27 ID:Xvd5cqGh
d、大変参考になりました、漏れも瓶やめてタッパーでいきます
236:||‐ 〜 さん:2005/11/15(火) 15:56:07 ID:POJWNuRb
まるいビンより四角いタッパーのが飼育スペースも無駄なく使えていいよ。
237:||‐ 〜 さん:2005/11/15(火) 16:14:30 ID:OtjHqA6b
ワケありで通販に手を出せないのだが
東京近郊でエノキマット売ってる店はないかな?
出来ればマルバネ用のマットも欲しいんだが
とにかく、ネットで都内の販売店を検索してもクヌギとナラばかりで
品揃えの多い有名店に行っても
余計な針葉樹マットを置いてるトコぐらいしかみつからねぇ…
238:||‐ 〜 さん:2005/11/15(火) 17:44:48 ID:X1WXjb5s
家がバレるとマズいってか?
239:||‐ 〜 さん:2005/11/15(火) 21:10:15 ID:OtjHqA6b
寮生活だから、クワガタ飼育してるのがバレるとマズイんだよ
240:||‐ 〜 さん:2005/11/15(火) 21:20:09 ID:tcU9PpJ/
>>239
お店に品名をクワガタ用品じゃなくて別のものにしてもらえばw
241:||‐ 〜 さん:2005/11/15(火) 22:32:32 ID:dg99EMEh
別名にて密送いたします・・・ってなんか違うだろw
242:||‐ 〜 さん:2005/11/15(火) 23:28:26 ID:POJWNuRb
郵便局留めとか宅急便の営業所留めとか、やってもらえるよ。
243:||‐ 〜 さん:2005/11/15(火) 23:35:37 ID:dg99EMEh
冗談はさて置き、禁止されているなら止めたほうがよいのでは?
あるいは堂堂と飼育できるように掛け合ってみるとか。
ダニやコバエの発生は不衛生だし、胞子が舞うことでも
アレルギーの懸念もある。1つ建物での共同生活なんだから、
無茶するなよ。
244:||‐ 〜 さん:2005/11/16(水) 00:18:27 ID:bLGEnkcP
4日前にホペイの2令をとうかって店の人が1頭ずつ菌糸ビンにわけてくれたんですけど
なかなか姿が見えないんですがもしかして★でしょうか??
245:||‐ 〜 さん:2005/11/16(水) 00:25:44 ID:j4N489A4
暗いところに置いとけば1週間とか1ヶ月くらいで食痕が出てくると思われ
ずっと中のほうにいる奴もいるが
246No8:2005/11/19(土) 00:51:23 ID:jkVlSaZJ
某ホームセンターで菌糸ビン用の空ボトルが1個200円
某ショップではクヌギ850ccが1本200円。
247:||‐ 〜 さん:2005/11/19(土) 02:40:31 ID:35z89Mdl
詳しく
248:||‐ 〜 さん:2005/11/19(土) 09:45:02 ID:7IUWiXlL
詳しくする必要もなかろ。
249:||‐ 〜 さん:2005/11/19(土) 14:05:07 ID:btPQGvXC
詳しい意味を知っているんだね。
じゃあ、詳しく説明してみそ。
250:||‐ 〜 さん:2005/11/19(土) 15:44:58 ID:2GsD2rkx
ホームセンターでは空のボトルが1個200円で売られているのに対して、
専門店ではクヌギ850ccの菌糸ビンが1本200円で販売されている。ってことじゃないかな?
251:||‐ 〜 さん:2005/11/19(土) 16:26:08 ID:sPo6o1+I
自分もそう思う。十分意味伝わるが…
252:||‐ 〜 さん:2005/11/19(土) 16:45:02 ID:5Fw1O2hy
それ以外に何があるんだ?
253:||‐ 〜 さん:2005/11/19(土) 20:02:45 ID:xKaAQdDl
ホームセンターだと850菌糸ビンは580円だ
1100だと780円。
セール中だけ100円引きね。
ホームセンターも専門店から仕入れてるみたいだし。
置いてやってるだけかな?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:34:25 ID:Y0oTGJWv
ホームセンターでは空のボトルが1個200円で売られているのに対して、
専門店ではクヌギ850ccの菌糸ビンが1本200円で販売されている。ってことじゃないかな?

私なら〜¥50です。

ホームセンターだと850菌糸ビンは580円だ

私なら〜¥1−−です。
255:||‐ 〜 さん:2005/11/19(土) 20:45:50 ID:pwudfjDJ
売ってくれないか?
256:||‐ 〜 さん:2005/11/19(土) 23:34:05 ID:7IUWiXlL
254は何が言いたいんだ?
257:||‐ 〜 さん:2005/11/20(日) 00:24:06 ID:EZ1imG5k
私は空ボトルを50円で買っています。
850菌糸ビンなら1xx円で買っています。
>>254は言いたのだと思うよ。
258:||‐ 〜 さん:2005/11/20(日) 00:34:58 ID:6Kv9vSlT
そんなことは分かるけど、だから何なんだ?
って>>256は言いたいのだと思うよ
259256:2005/11/20(日) 11:47:06 ID:fMeN11C8
258の仰る通りで。
260:||‐ 〜 さん:2005/11/20(日) 12:46:30 ID:w0xq+3Is
私は空ボトルを50円で買っています。
850菌糸ビンなら1xx円で買っています。
すごいでしょ!うらやましいでしょ!まねしたいでしょ!  ってことを主張したかったんじゃないかな?
261:||‐ 〜 さん:2005/11/20(日) 16:33:26 ID:o/bR8qXf
¥1−−は¥100と書きたかったんだと思ふ
262No8:2005/11/20(日) 22:31:34 ID:87TH18UM
キノコ屋ボロ儲けの時代は終ったのに未だに普通の菌糸ビンに高値をつけているのがホームセンター。
菌糸が腐ったりキノコが生えたり茶色く変色している売れ残った菌糸ビンを見るとせつなくて。。。
うれるわけないよな。
買うのは我が子可愛さで銭に物を言わせるお父さん。
263:||‐ 〜 さん:2005/11/21(月) 00:04:25 ID:emo5QVsf
銭に物を言わせるって程の額でもないけどな。
264:||‐ 〜 さん:2005/11/21(月) 09:10:37 ID:jcFXipfc
>254が言いたいのは要するに、うまいものはウマイ!!ってことでしょ。
265よしお:2005/11/21(月) 18:15:41 ID:c8M2FI50
ネプチューンの♀に産卵セットを組んだのですが、なかなかマットに
潜ってくれません、飼育環境は室温21〜23℃、マットは自作マットを使って
いましたが、余りに潜らないので、本日エンドレスGROWの
EG熟成万能マットに、変更してみました、アドバイスをお願いします。
266:||‐ 〜 さん:2005/11/21(月) 18:45:34 ID:LHLB58gx
気合だ!
267:||‐ 〜 さん:2005/11/21(月) 19:07:02 ID:vyv25IU+
>>265
羽化日はいつ?早過ぎるとかじゃないのか?
268:||‐ 〜 さん:2005/11/21(月) 19:28:34 ID:Q8Wx5IWb
全部のメスがそう簡単にすぐ産むとは限らん。
そう簡単ならすぐに大暴落。
もう若干、温度下げてみれば。
269よしお:2005/11/22(火) 12:22:19 ID:Tr85UgAE
>>267 >>268 レスありがとうございます、羽化日は、ワイルドなので
わかりません、エサのバナナにはかぶりついてます、産卵セットを
組んで3日ほど経っても潜らないので、ワイルドオスと一回交尾させ
ました、温度はあと2℃程下げてみます。
270:||‐ 〜 さん:2005/11/22(火) 22:43:29 ID:xLskFUld
菌糸ビンはなんだかんだいってもG-potとかが安心なんだけどな・・・
ネットでケース買いするとそんなに高くないし。
安くもないんだけど・・・
安く販売してるHPさがせば何個かあるよ。
271:||‐ 〜 さん:2005/11/22(火) 22:51:48 ID:4pLdBAHh
自作でゼリーを作りたいのだけど、防腐剤ってどこで手に入りますか?
プロピオン酸やボーキニン溶液を使用しようと思いますが、手に入りません。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:56:50 ID:paRN7O7F
粗雑品、紛い物、偽物購入するなら此処でね。

http://1.rank-nation.jp/s/?dorcus
273:||‐ 〜 さん:2005/11/22(火) 23:43:30 ID:KDImhtTA
>>272
このオークションがヤバイの?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 01:11:02 ID:ODQ0Ho9v
やらせ・さくら・悪の吹き溜まり
275:||‐ 〜 さん:2005/11/23(水) 01:20:34 ID:F+1pvkvf
  【個人撮影】山で青姦動画【流出】

登山板のキャンプでSEXスレで、住民が時限UPという条件で
個人撮影の青姦動画をUP!
そしたら、デリートPASSを忘れて現在青姦動画祭り中!!
みんな急げ!!

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1114142225/l50
276:||‐ 〜 さん:2005/11/23(水) 01:23:35 ID:EDN+Fjzq
いつも思うだけど、クワカブ関係って配色おかしなHPって多くない?
277:||‐ 〜 さん:2005/11/23(水) 01:59:24 ID:buJyB+2+
↑2chの配色って・・・ とおもうけど、どう?
278:||‐ 〜 さん:2005/11/23(水) 16:08:33 ID:2vFoGk4H
頭もおかしいのが多いと思うけどどう?
279:||‐ 〜 さん:2005/11/23(水) 17:43:08 ID:J6kll1+O
思う。あかぬけないっていうか田舎のスナックの看板みたいな。
配色だけじゃなくて、やたらごちゃついた構成のが多い。バナー貼りまくりでうっとおしかったり。
おじさんが多いのかな。
280:||‐ 〜 さん:2005/12/10(土) 16:09:03 ID:R7xcaBm1
山口きのこの東京代理店なんてあるんだな。
成分表見るとゼリーはよさそう。っていうか、山口のと同じ?

ttp://homepage2.nifty.com/kuwagare/newpage4.htm
ttp://homepage2.nifty.com/kuwagare/Protain.jellyravel.jpg
281:||‐ 〜 さん:2005/12/10(土) 19:31:53 ID:g0qXACdl
>>280
たくさん売ってる様なんで念のため税務署に連絡しとく。
282:||‐ 〜 さん:2005/12/11(日) 02:11:24 ID:kHoNQoDN
ゼリーを半分に切ったときにうまく使える餌皿ないかな?
自作するしかないか。。。
283:||‐ 〜 さん:2005/12/11(日) 10:37:23 ID:lw7LJ3z2
284:||‐ 〜 さん:2005/12/11(日) 21:59:49 ID:qeNRR0Nz
新日のコバエストッパーってどら猫のHR1とソックリなんだが
もしかして同じものかね。
285阿小谷雑種極太愛好会:2005/12/14(水) 19:12:48 ID:6g5iHzHg
新日のコバエストッパーってどら猫のHR1とソックリなんだが
もしかして同じものかね。


笑止千万〜
20年前から企画したのは大先生ですたい〜〜〜〜〜〜〜〜〜
286:||‐ 〜 さん:2005/12/15(木) 10:47:14 ID:clSsSxQH
企画から商品化まで20年ですか…
287........:2005/12/15(木) 12:44:19 ID:TCemvJI/
正確には、19年と11ヶ月です。
あ〜長かった。
288:||‐ 〜 さん:2005/12/15(木) 16:24:20 ID:clSsSxQH
あーぁ。せめてコ○シャや猫のが出る前に商品化すれば大もうけできたのに…
289:||‐ 〜 さん:2005/12/15(木) 16:53:22 ID:lmOl+4+6
猫の出品にも模造品がネット上で売られてるから
注意しろと注意書きがあるね。
これってコバエストッパーのことっしょ?

企画があっても商品化が遅ければ当然こうなる罠。
290:||‐ 〜 さん:2005/12/15(木) 17:13:21 ID:6EdsdQQ6
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生!
 _ / /   /   \  コバヱストッパの大・中は出さないんですか?
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  \ _____________________
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
291........:2005/12/16(金) 00:01:06 ID:TCemvJI/
あーぁ。せめてコ○シャや猫のが出る前に商品化すれば大もうけできたのに…

私のモットーは、清く正しく美しく〜
ボッタクリなんて嫌いなんですよ。
大手以外〜最後に残るのは僕だけです。時間の問題です。
ゆっくり・じっくり・痛めつけて差し上げます。
にゃ〜・大・中の近い将来下のケースは、大手の鈴木製作所で
蓋だけ型取りましょうか???????????????????
その前にゼリーを来週に販売予定です。にゃ〜
お客様は、仏様です。私は、神様ですにゃ〜

良いものを薄利多売でオリジナル製品を販売する。
日本唯一に近いバッタ屋ですたい。
292:||‐ 〜 さん:2005/12/16(金) 00:11:42 ID:bhORjsr7
先生、ついでにゼリーをカップごと縦に半分に切ったやつ
専用の皿木も作っておくれ。
売れると思うんだよなぁ。もし売り出されれば皿木全てそれに変えるし。
293:||‐ 〜 さん:2005/12/16(金) 00:52:38 ID:AsA4y9R+
ぶっちゃけ皿木ってワンシーズンで捨てるけどな
294........:2005/12/16(金) 13:49:08 ID:YiI8AErk
295:||‐ 〜 さん:2005/12/16(金) 21:04:58 ID:LxxypArO
だんだん餌皿使わなくなった俺。
296:||‐ 〜 さん:2005/12/16(金) 22:00:48 ID:Z7GWhozb
えさ皿つかわないとゼリーがマットで汚れない?
十字に切り込みいれて置いといたらマット入りまくりで、普通かなぁ。
297:||‐ 〜 さん:2005/12/16(金) 22:06:13 ID:z0u4aL6C
餌皿使っても汚れない?
餌皿もベタベタになって悪臭ただよう。
298:||‐ 〜 さん:2005/12/16(金) 22:29:16 ID:tSMc5ouR
>>297
あるあるwww
299:||‐ 〜 さん:2005/12/16(金) 23:04:19 ID:4hvYnzFM
そこでコロンボーですよ
300:||‐ 〜 さん:2005/12/16(金) 23:07:54 ID:ZqaVY1sh
コロンボーって古いよ。
今はゼリホルダーの時代。
301:||‐ 〜 さん:2005/12/16(金) 23:31:38 ID:a7EIZr5D
それ使ってみたけど、ひっくり返しちゃって駄目っぽいな
生木の餌皿の方が適度な重さがあっていいよ
初期販売で数十個も買った漏れは負け組・・・ort
302:||‐ 〜 さん:2005/12/16(金) 23:39:02 ID:tSMc5ouR
小さいケースに縦半分に切ったゼリーと観葉植物用ウッドバーグを転がしとくのが一番安上がりなのかな。
どうせマットも糞尿ゼリーカスですぐダメになるし。
303ヘラクレス・コシヒカリ新発売:2005/12/16(金) 23:49:27 ID:YiI8AErk
べちゃべちゃゼリー・【チャイナ】16g・¥1です。
自分で引けば〜最低の糞ゼリーですが〜
304:||‐ 〜 さん:2005/12/17(土) 00:06:50 ID:0Blq1PqF
マットの代わりに園芸用の杉チップしいてるよ
305天使さん ◆CD2CAsmgS. :2005/12/17(土) 00:09:34 ID:iqRyoc1X
>304
マジかよ
306天使さん ◆CD2CAsmgS. :2005/12/17(土) 00:19:29 ID:iqRyoc1X
メンガタクワガタって何年ぐらい生きるんだった?
307:||‐ 〜 さん:2005/12/17(土) 00:48:54 ID:O6aVI4j5
↑卵の期間合わせて2年くらいかな?
308:||‐ 〜 さん:2005/12/17(土) 02:29:20 ID:nQGe0/ma
うちのメンガタ、もう8ヵ月になるけど、まだ寝てる・・ふつう半年くらいじゃないの?

ちょっと寝すぎだよね・・
309:||‐ 〜 さん:2005/12/17(土) 10:24:42 ID:2hNCkSkZ
Q-BOXシリーズのROBO-Mが欲しいんだけど、バラで通販できるとこ無いかな?
泉州に頼むと1ケースだし、18個も要らないんだよね・・・。
310:||‐ 〜 さん:2005/12/21(水) 16:59:35 ID:9M/tLpCS
今年は月夜野マットの特売しないのか?
楽しみにしてたのに。(´・ω・`)
311:||‐ 〜 さん:2005/12/21(水) 17:37:50 ID:9cmpHtgw
菌糸ビンが要るんだけど居間一番安いところはどこ?
312ヘラクレス・コシヒカリ新発売:2005/12/21(水) 22:42:40 ID:21EVX1+1
http://8817.teacup.com/asawako/bbs

菌糸ビンが要るんだけど居間一番安いところはどこ?

大日本昆虫協会です。
313:||‐ 〜 さん:2005/12/21(水) 22:44:35 ID:Jt5ZigVx
過労のため昨日から緊急入院等でご迷惑をお掛けしました。
314:||‐ 〜 さん:2005/12/22(木) 18:42:07 ID:NJXylXey
ガラス以外で透明で硬い幼虫飼育用のボトルってありますかね。
大きなサイズになるとブロー容器じゃ固詰めできなくて。。。
315:||‐ 〜 さん:2005/12/24(土) 15:13:23 ID:qf5Tdrhm
にが虫が余ってるんだお!!
316:||‐ 〜 さん:2005/12/25(日) 01:19:40 ID:3rN63Ea6
>>314
ポリカーボネート(PC)製の容器ならイインジャネ?
317:||‐ 〜 さん:2005/12/25(日) 09:38:37 ID:ZZfLy2Tq
318麦茶 ◆R.7nkEFNVA :2005/12/25(日) 16:25:43 ID:BOYr5fPU
RTNや大夢とかのクリアボトルって、どっか空で販売してない?
319:||‐ 〜 さん:2005/12/25(日) 17:04:49 ID:eGTi8sSi
320:||‐ 〜 さん:2005/12/25(日) 17:46:51 ID:dfCGbf6g
↑ありがたや
321:||‐ 〜 さん:2005/12/26(月) 20:29:36 ID:YYYCkvRO
プリンカップで一番安い所分かる?
322:||‐ 〜 さん:2005/12/26(月) 21:15:32 ID:IsPFJOT5
送料を考えると近所のホームセンターで買った方が安いと思われ
323:||‐ 〜 さん:2005/12/26(月) 21:38:55 ID:YYYCkvRO
近所・・・駅で6駅ぐらいか?結構遠いな。
まぁホームセンターに行くことがあったら探してみるよ。d。
324:||‐ 〜 さん:2005/12/26(月) 22:03:32 ID:mXwkyFwD
ホームセンターよりは日用雑貨店のほうが安いと思うよ。
325:||‐ 〜 さん:2005/12/26(月) 22:05:06 ID:04u2CFZf
交通費とか手間とか考えるとネットのがいいんだよな
326:||‐ 〜 さん:2005/12/26(月) 22:41:32 ID:yl/CB9Op
1時間外出に使ったら
それだけで送料くらいの金稼げるもんな
327:||‐ 〜 さん:2005/12/26(月) 22:49:38 ID:YYYCkvRO
とりあえず430mlのを100個単位で欲しいんだけど、ホームセンターに置いてるのかな?
ざっと検索して
http://www.kingss.com/youhin/purincup.html
こんなんしか見つからなかったけど、なんかプリンカップはいくつか会社があるみたい?
どこをどう利用すれば安いのやら・・・。
328:||‐ 〜 さん:2005/12/27(火) 00:45:47 ID:u5C+DUQ7
東京なら合羽橋の本間商店で買える
値段は忘れたけどクワショップよりは安いと思う。
329:||‐ 〜 さん:2005/12/27(火) 17:12:11 ID:kXFUQImD
ダイソーで売ってたと思うんだけどそれじゃ高いのかな?
330:||‐ 〜 さん:2005/12/28(水) 10:25:32 ID:OWm0nw+W
ダイソーはプリカはなかったような・・・。
でもあったとしてもそういう系は高い希ガス。
331:||‐ 〜 さん:2005/12/28(水) 10:29:43 ID:AM+spVEl
まとまった数買うなら100均は高いよ。
資材会社から買うのが安い。
332:||‐ 〜 さん:2005/12/28(水) 11:09:51 ID:K1IH0Hpl
>>321
「パッケージプラザ」でぐぐれ。
俺もここで買ったぞ、サイズも色々有った。
男が一人で入るのには気が引けたがなw
333:||‐ 〜 さん:2005/12/28(水) 12:00:39 ID:p92pQjdD
パッケージプラザは業務用の梱包材とか売ってるだけだから
入りにくいとか言うのはあんまり無いような
334:||‐ 〜 さん:2005/12/28(水) 12:32:38 ID:r6T0uBdi
>>332
おお!上手い具合に近所にあるっぽいわ。逝ってみる!
335:||‐ 〜 さん:2005/12/29(木) 22:57:29 ID:qsiDSoyJ
ダイソーは200ccのプリンカップが8個で100円
他の場所の値段は知らんが高くはないと思う
336:||‐ 〜 さん:2005/12/30(金) 09:52:55 ID:ZkoBbpw3
パッケージプラザって2〜3Lのブロー容器も置いてる?
337:||‐ 〜 さん:2006/01/04(水) 18:46:30 ID:3y8ehqb9
オオクワキングの高たんぱくゼリーってヘラヘラ繁殖には向いてるかな?
338:||‐ 〜 さん:2006/01/05(木) 12:24:19 ID:3bA2evy4
ピタリ適温ってあるじゃないですか。

あれの画像を見ると黒いヒーターの部分が、なんかキットカットみたいに折れそうに見えてしょうがないんですよ。

もし折る事が可能でその状態でも使えるなら、古い本棚改造して温室作ってみようと思うのですが使えますかね?
(棚のスペースが2号だと大きすぎて3号だと2センチほど足りないんです。)
339:||‐ 〜 さん:2006/01/05(木) 14:38:30 ID:UgiGBZwl
折れるわけねーだろ。
340:||‐ 〜 さん:2006/01/05(木) 15:28:23 ID:Xb1g1/ei
>>338
折ることは可能だよ
341:||‐ 〜 さん:2006/01/05(木) 17:06:26 ID:fMOcYmPP
壊れるけどな
342:||‐ 〜 さん:2006/01/05(木) 17:12:25 ID:ViZdmb3O
>>338
「折る」と言うのが、余分な所を「切る」のか「折り曲げる」のか、または
「幾つかに割って」使うのかが少々不明瞭だけど、
何れの場合も断線して通電に支障が出る可能性が高い
ので、やめた方がいいと思うよ。
343:||‐ 〜 さん:2006/01/05(木) 22:07:23 ID:3bA2evy4
ですよね。
344:||‐ 〜 さん:2006/01/06(金) 00:12:43 ID:UnDtXebb
>>338
例えば直角とかに折り曲げる事はできないよ。
丸くしならせる様には曲がるけど。
安物の下敷きみたいな感じでつよ。
結構べらべら。
345:||‐ 〜 さん:2006/01/06(金) 01:06:29 ID:fy9p60NI
>>344
>安物の下敷きみたいな
ホントですか?!だとしたら少したるみを持たせれば僕の考えてる事ができるかもしれません。

皆さんどうもありがとうございました。
346むう:2006/01/06(金) 15:45:45 ID:eg5+DSmt
今日、10月に生まれたアトラス幼虫の土を足そうと思ったら・・・
もう蛹になってますた・・。温室21度設定です。
これって、早いよね?
347:||‐ 〜 さん:2006/01/06(金) 16:32:40 ID:vk3y0S0P
それはおかしいな。
10月に蛹室作り始めてようやく蛹になるくらいだよ普通。
348:||‐ 〜 さん:2006/01/06(金) 20:56:39 ID:02ztVjpF
349||‐ 〜 さん:2006/01/07(土) 00:36:19 ID:R88hpDiY
350:||‐ 〜 さん:2006/01/07(土) 07:57:44 ID:SKM6R8/Z
↑あっちで自演叩かれて居心地悪くなったらこっちで宣伝っすか?w

それもID変わってから( ゚,_・・゚)
351::||‐ 〜 さん ::2006/01/07(土) 09:41:24 ID:R88hpDiY
こんなすばらしい商品がネットで購入できるなんて・・・
コシヒカリ〜
352:||‐ 〜 さん:2006/01/07(土) 15:26:54 ID:F8CsPIFM
ほめ殺しでつね(´・ω・` )
353:||‐ 〜 さん:2006/01/08(日) 19:18:02 ID:YcIG86Yt
当方コバエシャッターじゃない普通の衣装ケースに蓋に穴を空けて国産カブトの幼虫を飼っているのですが、
夏はそうでもなかったけど秋口から冬に掛けてコバエが大量発生してマットの中は蛆だらけになってしまいました。
本当はコバエシャッターが欲しいのですが、30匹以上居るので1ケース5匹としても6ケース以上必要なのでお金が掛かります。
できれば安く済ませたいのですが、防虫ネットのような通気性が良くコバエも通さないような何か良い商品はありませんか?
因みに自分でググってみた感じではミタニのディフェンスシート↓がいいなと思ったのですが、寸法が足りませんでした。
ttp://store.yahoo.co.jp/b-young/mit-vk-08.htmlミタニのディフェンスシート(52×35cm)3枚入り¥157(税込み)
又、防虫ネットもいいなと思ったのですが、1mm角目ぐらいではコバエは防げませんよね。
ttp://item.rakuten.co.jp/aoyama/50581400/防虫ネット(1.8m×3m)1mm角目¥1、575(税込み)
実際、蝶を飼育する為の0.4mmのネットでもコバエが入るとレビューに書いてました。
ttp://www.rakuten.co.jp/netdenet/461529/463999/464003/#411691
蝶飼育用ネット(24×65×55cm)ネット目合い0.4mm¥3、990(税込み)
354:||‐ 〜 さん:2006/01/08(日) 20:18:54 ID:p0WVCrjI
>>353
新聞紙をケース開口部の大きさに切って
コバエの進入する隙間ができない様に
テープで縁をきっちり貼りゃいいじゃねか?
355:||‐ 〜 さん:2006/01/08(日) 20:25:39 ID:E7yrAsIp
ケースに開ける時にドリル使って直径2cmで複数個開ける。
穴にはタイペストシール貼ればOK。
356:||‐ 〜 さん:2006/01/08(日) 20:54:11 ID:p0WVCrjI
>>355
それならケースと蓋との隙間からコバエ、ダニ進入
357:||‐ 〜 さん:2006/01/08(日) 20:58:16 ID:m59TppsO
大量飼育で衣装ケース使いたいならケースのフチに
100円ショップで売ってる隙間テープをぐるっと1周貼
り付けると良い
フタの性質上、ケースの真上に貼るのではなく、角に貼るのがコツ。

とっての部分はどうしても隙間出来るので2重貼り等で対策。
358:||‐ 〜 さん:2006/01/08(日) 21:18:04 ID:YdcE4+X2
100均の不繊布の布団袋にケースごと入れる
359:||‐ 〜 さん:2006/01/08(日) 21:34:36 ID:yS3gGeTk
>>354-358
皆さん沢山のレス恐れ入ります。大変参考になりました。
有り難う御座いますm(_ _)m
360:||‐ 〜 さん:2006/01/09(月) 02:52:07 ID:+xR5MXvD
アースノーマットが効くらしい。
361:||‐ 〜 さん:2006/01/13(金) 04:15:41 ID:gN7GwIWW
飼育用品ではないんだけど、クワガタやカブトの図鑑でよいと思うものを教えてほしいんですが。
362:||‐ 〜 さん:2006/01/13(金) 10:12:26 ID:LpT/9JSY
学研のカブトムシ・クワガタムシ
価格・ページ数・図版の美しさ、総合でNo.1
363:||‐ 〜 さん:2006/01/13(金) 18:37:22 ID:hLvvXqyt
ビークワは図鑑以上のクオリティ
364:||‐ 〜 さん:2006/01/13(金) 22:10:39 ID:MTsG6Nqi
>>362
確かに安いけど画像はそんな綺麗じゃないし、間違った情報が多いから駄目。
子供が読む分にはいいだろうけど。
365:||‐ 〜 さん:2006/01/14(土) 00:45:20 ID:LynRGX6u
うーん、ささやかな個人的印象だがおれも学研はどうもなあ。
網羅を目指せば高いし、学術的になってしまうのが避けられないし、
案外難しいね。
366:||‐ 〜 さん:2006/01/14(土) 00:48:27 ID:BNLF4xPA
まぁそんなにシビアに検討しなくてもw
学研の図鑑はなかなかいい図鑑・・・でいいんじゃね?
367:||‐ 〜 さん:2006/01/16(月) 16:56:58 ID:GOuSMngm
あの、みんな、今出てる新しい版の学研の図鑑を見てるのですよね?

あ、いや、別スレで古い版について語ってると思われる人がいたので…。
368:||‐ 〜 さん:2006/01/18(水) 13:09:33 ID:jlSmTPBH
何故新しい版だと?
良いじゃないか、古い版。個人的には好きだ
後は小学館とかな
369:||‐ 〜 さん:2006/01/20(金) 16:04:58 ID:XIwBay0l
過去の正しい情報は現在の間違った情報ってことジャマイカ?
370:||‐ 〜 さん:2006/01/27(金) 13:36:34 ID:49rDaM7W
昆虫フィールドで鍬道を描いてる藤見泰高の原作マンガが出てたので買ったYo
ムシちくという名の蘊蓄が沢山あって結構面白かった

漫画的にも評価は結構高いみたいだ
ttp://happysad.jugem.jp/?eid=735
371:||‐ 〜 さん:2006/01/27(金) 21:21:23 ID:c8HqfuK3
たまにチャンピオンで立ち読みしてるけど面白いよね。
俺も買おうかな・・・。
372:||‐ 〜 さん:2006/01/28(土) 03:09:57 ID:SBKvyTLf
サイカチか?俺買ったよ!
田舎だから探すの大変だったけど満足行く内容だった。
むしちくが面白くてためになるよ!!

鍬道は通販で買うしかなさそうだ・・・ドコにも売ってない。
373:||‐ 〜 さん:2006/01/30(月) 16:36:13 ID:QTAfRDJG
クールランニングはデブセンをいつまで待たせる気だろうか。
商売する気あるのか?
誰か安い空瓶売ってる所知ってたら教えてくんろ。
374:||‐ 〜 さん:2006/01/31(火) 21:31:53 ID:c/V7+/6m
すいません。皆さん教えてください。
SAUZAオリジナルゼリー(→ ttp://www.bidders.co.jp/item/61626509)って
ゼリーカッターで切ったときの液ダレ具合はどうですか?
375:||‐ 〜 さん:2006/01/31(火) 22:13:49 ID:zcoHiTIw
>>373
シナ人が悪い
376:||‐ 〜 さん:2006/01/31(火) 22:37:53 ID:G4HOXb8J
何処がオリジナル?
中国製の兵庫産です。
SAUZAオリジナルゼリー(→ ttp://www.bidders.co.jp/item/61626509)って
ゼリーカッターで切ったときの液ダレ具合はどうですか?
377:||‐ 〜 さん:2006/01/31(火) 22:44:33 ID:c/V7+/6m
>>376
いや、なんか「オリジナル」って書いてあったもんで。
そうですか。中国製ってことはやっぱり液ダレしちゃうんですね。
いま使ってる乳酸パワーゼリーがそろそろ尽きるんで、もうちょい安くていいやつがないか探してるんですが。
378:||‐ 〜 さん:2006/01/31(火) 22:53:11 ID:G4HOXb8J
乳酸パワーゼリー
此れも中国製が有り[名称]
もう一つの[名称]日本製は、和歌山県で製造している模様
大体90%以上、チャイナです。ゼリー
その他、タイ・インドネシア等
379:||‐ 〜 さん:2006/01/31(火) 23:16:49 ID:c/V7+/6m
>>378
ほとんど中国製なんですか。
いま使ってるのはオオクワキングの乳酸パワーゼリーなんですけど、
これは日本製みたいですね。
お手数ですけど、他に液ダレが無い、おすすめゼリーがあればご教示ください。
380:||‐ 〜 さん:2006/02/01(水) 07:47:40 ID:lpKcCXe9
SAUZAのゼリーはモリコンゼリーだね。
どう考えてもオリジナルじゃないんだけどねw
まあ、安いんで俺も使わせてもらってる。
汁は垂れるよ。
381:||‐ 〜 さん:2006/02/01(水) 08:01:40 ID:ly6ycr4Z
カブトにゼリーやるとき
皆さんはどうゆうふうにあげてます?
382:||‐ 〜 さん:2006/02/01(水) 08:50:04 ID:KB9MmfW/
>>381
あーーーーーーーーーーーんさせて食わしてる
383:||‐ 〜 さん:2006/02/01(水) 11:03:00 ID:dFtm0I9B
>>379
バリバリゼリー
384:||‐ 〜 さん:2006/02/01(水) 12:22:54 ID:1oNILMnt
どうして液ダレ気にするの?
昆虫も水分補給が必要だよ。自然界だと朝露なんかなめてる。
飼育していても脱脂綿に水含ませて入れとくとなめてるよ。
蛋白系の硬いゼリーばっかだと水分不足だよ。
385:||‐ 〜 さん:2006/02/01(水) 19:22:17 ID:lpKcCXe9
ゼリーカッターで切ったときの液だれがいやなんでしょ
386:||‐ 〜 さん:2006/02/01(水) 20:44:14 ID:G0GcGD3p
>>383
バリバリゼリーはよさそうですね。
値段は乳酸パワーゼリーと同じみたいですが、
食いっぷりはどうですか?

>>384
ゼリーカッターは便利ですよ。
387:||‐ 〜 さん:2006/02/01(水) 23:00:24 ID:NkGBvJjz
>>382
ワロタ
388379:2006/02/02(木) 10:30:03 ID:unSH8tUE
>>386
バリバリゼリー・マウンテンゼリー・奈良オオ(バナナ・樹液)・月夜野を使ってみたら、
バリバリが1番食いつきが良かったから使ってる。
液ダレも1番少ない。
でも、寿命や産卵数などにいい影響があるのかはわかんない。

389:||‐ 〜 さん:2006/02/02(木) 10:31:11 ID:unSH8tUE

オレは>>383でした、スマン
390:||‐ 〜 さん:2006/02/02(木) 18:03:34 ID:j7Fi3z54
そもそもゼリーによって産卵数とかが違ってくるってのは
本当なんでしょうか?
どなたか“実感”した人は?
391:||‐ 〜 さん:2006/02/02(木) 21:33:58 ID:qYnEM4t2
同じゼリーでも個体によって激しく違うから実感はできないと思われ。

・・・あれ、バリバリって汁ダレ激しくね?
月夜野は汁ダレしない上にカビにくいから気に入ってる。
逆に危ないのかもしれないけど。
392:||‐ 〜 さん:2006/02/02(木) 21:43:29 ID:R/X095F4
月夜野プロテインはきのこマットの上に置いてたら白カビが生えた。
あと液ダレするというよりも、ゼリー自体が溶けやすいっぽい。

まぁそこそこの値段でそこそこの食いだからマット買うのに余ったスペースで適当に注文してる。
393:||‐ 〜 さん:2006/02/02(木) 21:47:28 ID:cD16cxQt
液だれが少ない高カロリー系16gゼリーって沢山あるけどどれがいいんだ?
ここ2年くらいは乳酸パワーゼリーとマウンテンゼリーをメインに使ってる。
液だれも少なくて気に入ってるんだが他にいいのないかな?
394:||‐ 〜 さん:2006/02/03(金) 08:45:31 ID:zbFROQ47
>>391
バリバリは液ダレ少ないよ。

>>392
月夜野はホントに溶けるって感じがするね。
フタを開けた時はいいんだけどな。


395:||‐ 〜 さん:2006/02/03(金) 12:43:46 ID:89yDtBU1
山口きのこの高脂肪酸ゼリーは寿命はたしかに伸びるな。
産卵数が伸びるかどうかは知らんが、産卵セットしても寿命が
伸びるような印象。元々長寿種のカブクワ♂なんかは特に長生きする
ようになった。ヘラ・ヒラタ・ギラファとか。
高いので時々思いついた時に食わせるだけだけど。
396:||‐ 〜 さん:2006/02/10(金) 16:51:27 ID:lOZUCZnp
クールランニングで売ってる白いゼリーはどうでつか?
良ければ今度ビンと一緒に買ってみようかな
397:||‐ 〜 さん:2006/02/10(金) 17:00:55 ID:TaHwIOiu
>>396
使った事ないけどビン買うなら少量のゼリーは送料がかかなかった
ハズだから試してみたら?
結局ゼリーって与える固体が慣れた(後食後最初に与えた)ゼリーが
一番食いが良い気がする。
それにしてもデブ1000は売っている時が少ない・・・・
398???????????????????:2006/02/20(月) 21:27:41 ID:D1PXSzHG
http://www.bidders.co.jp/item/62860463

売れて当たり前〜
第二段〜ヘラクレス・ササニシキ〜
399:||‐ 〜 さん:2006/02/21(火) 14:15:53 ID:HPLp6Zbi
ttp://www.rakuten.co.jp/e-petyasan/484430/485011/567527/
近所の店で普通のプラケースと同じ値段で売ってたんだけどこれどうよ?
400:||‐ 〜 さん:2006/02/21(火) 21:50:18 ID:BFplhwTp
>>399
良さそうだな
401:||‐ 〜 さん:2006/02/22(水) 09:27:27 ID:ty7vQhVG
>>399
コバエシャッターはあのフタがパカパカ外れちゃうんだよな。
次買う時はこれにしよう。でも通気性はコバエシャッターの方が上だろ?
402:||‐ 〜 さん:2006/02/22(水) 16:05:30 ID:DfngLQ+H
具体的にはどうか知らんがコバシャほど蒸れない(というか結露しない)んでそれなりに通気性はあると思われる。@使用1週間
403:||‐ 〜 さん:2006/02/22(水) 17:34:19 ID:ty7vQhVG
コバシャは水滴だらけになるが、これはならんのか?
販売網が広がれば定着するかもね。価格同じなんだし。
404:||‐ 〜 さん:2006/02/22(水) 22:41:44 ID:8eb6f8Lj
>>396
瓶を買ったときにサンプルで何個か付いてきたのを
ニジイロで試してみたが、全然食わなかった。
普段は奈オオをあげているが、そちらの方を好んで
食ってた感じ。
405:||‐ 〜 さん:2006/02/27(月) 00:50:43 ID:fjK4d2E0
406:||‐ 〜 さん:2006/02/27(月) 01:00:32 ID:f32JiHLu
コバエシャッターは使ったことないんだけど、不満があるとすれば
どんなところ?
407:||‐ 〜 さん:2006/02/27(月) 01:46:38 ID:fjK4d2E0
>>406
結露がすごくて中の虫が観察できないところが不満。。。。

ところでこれはどうかな?
使ったことある人の情報希望
http://www.bidders.co.jp/item/59749174
408:||‐ 〜 さん:2006/02/27(月) 02:15:52 ID:Iz9x7Xy+
蓋の網目が小さいんだから蒸れて結露するのはどの商品も同じだよ
網を大きくするとハエが入るしね
409:||‐ 〜 さん:2006/03/01(水) 20:12:07 ID:MF+jU2Ip
皆様、こんにちは。初スレです。
ひょとして、あまりにも、当たり前になってることなのかもしれませんが・・
最近、考え込んでしまったことがありまして。と言うのは、一般的なゼリーの
原材料て、ゼラチンですよね。で、ゼラチンって、動物質タンパク90%の物質
なんですが・・・。では、高タンパクゼリーって何?
昆虫用は、寒天がベースなのか?ゼラチンは、昆虫に吸収されないから、関係
ないのか?高タンパクって、ゼラチン以外にって事か?などなど、頭に出てき
て、夜も眠れません。だれか答えてくれぇー、いや、お答えいただけないでし
ょうか。
410:||‐ 〜 さん:2006/03/02(木) 00:01:39 ID:IvXkj9ec
産卵木は、どこのでも幼虫の収穫率には大差はないのでしょうか?
411:||‐ 〜 さん:2006/03/02(木) 00:06:10 ID:/FD80+qQ
>>409
おそらくゼラチンの成分とは違うたんぱく質が虫に必要なんでしょう
昆虫ゼリーは成分が書かれていないからどのような高たんぱくかは生産者しかしらないけど・・・

>>410
なんの虫か書かなきゃ
オオクワだと仮定するとやわらかめのほうがメスが削る負担が少なくて幼虫が多く取れるといわれている
412:2006/03/02(木) 01:44:48 ID:85dnOg85
柔らかいと噛むだけで散らかすだけだろ馬鹿wWw
オオクワは固めでいいのだ。
413:||‐ 〜 さん:2006/03/02(木) 02:24:59 ID:/FD80+qQ
そりゃやわらかすぎじゃないかな
414:||‐ 〜 さん:2006/03/02(木) 06:52:09 ID:CeIFOCqw
ゼリーは、オーシーズン冷蔵庫に入れておいたほうがいいですか?
415409:2006/03/02(木) 13:45:37 ID:Idk3cqgQ
>>411
ありがとうございます。・・・でも、やっぱ気になる。ゼラチンって吸収出来
ないんでしょうかねえ。
416:||‐ 〜 さん:2006/03/02(木) 13:57:30 ID:K2Ahw0ze
ゼラチンは値段が高いので昆虫用も人間用も安いものには
使っていないのだよ
だから別に添加してるのだよ

417:||‐ 〜 さん:2006/03/02(木) 15:16:11 ID:nS+hHg3J
ゲル化剤(増粘多糖類)とあるけど
これはゼラチンとは別物だよね?
418409:2006/03/02(木) 17:45:43 ID:IjT2oxxE
ゼラチン高い、で、増粘多糖類。納得です。これで、眠れそう。
ところで、私、普段は、(むし屋さん)のホワイトやブラウンを使っているの
ですが、最近、カブ用にハイブリッド・クリスタルゼリーなるものを買ってみ
ました。
http://www.e-mushi.com/hg_crystal.html
http://www1.megax.ne.jp/dorcusgrage/zeri-/kurisutaru.htm
食いは、まあまあ(今んとこ、むし屋さんゼリーが食い最強)ですが、2番目
のサイトでは、動物性タンパク質は吸収しないので入れてないとか、キチン質
が多いのでパイナップルの果汁を入れた、とか書いてあって、ほんとか?と、
いいかも!の両方なんですが、なんか知ってる方います?
419:||‐ 〜 さん:2006/03/02(木) 17:59:37 ID:XV7I2f9F
>>418
オレも買ってみようかな。
でも、16g50コ入りで735円は高くね?
コイツは!!ってムシにならいいけど・・・
420:||‐ 〜 さん:2006/03/02(木) 22:39:05 ID:+tqTuLH8
>>418
それにしても高価なゼリーだな〜。ゼリーの説明文の中で、
「甲虫の骨格形成の為に必要なだけでなく生命の維持にも大きく影響」と
あるが、「骨格形成」の為なら幼虫時に必要では?成虫になってからでは
遅いんではないの??と、思ってしまう。
ここまで高価だと、俺は「山口きのこ・高脂肪酸ゼリー」の方を
試してみたい。
409さんは、このゼリーをリピートしてみたいと思う?
421:||‐ 〜 さん:2006/03/03(金) 00:18:40 ID:sTFTsTVW
動物性タンパクは吸収しないって本当かな?
幼虫とか蛹の汁を吸うけどたんぱく質食ってるんじゃないかな
422:||‐ 〜 さん:2006/03/03(金) 17:27:49 ID:Wz3FYwPr
フスマや麦芽はクワ幼虫のマットに仕込むとかなり大型化の効果あるのかな?
423:||‐ 〜 さん:2006/03/03(金) 17:32:27 ID:MS48RB3q
ダニ繁殖の効果も抜群!
424409:2006/03/03(金) 18:30:36 ID:+a7/UXzk
やっぱ、成虫にキチン質って必要か?本当にキチン質はいってるのか?動物タ
ンパク必要じゃないのか?代わりに、アミノ酸入ってるからいいか、天然果汁
の成分も有効かもetc、頭ぐるぐる、で、リピート迷ってます。
今んとこ後食開始の親種用ヘラ♀のみにあたえてますが、よく食ってはいます
(単独使用、むし屋さんゼリーも一緒に入れるとそっちしか食わない)。
実は、以前、山きの高脂肪酸ゼリーも、そのスペックに惚れて購入してました
。が、あまりに食いが悪く、カビはえる方が早いので、最近やめてます。でも
、食えば、効果ある気がしますが。
で、後食=HBクリ、通常=むし屋さんW、産卵=むし屋さんB、産休=山きの、
非常時=ナチュラルゼリー系、とか考えつつ・・・
425409:2006/03/03(金) 18:32:56 ID:+a7/UXzk
すいません、書き込み遅れました。フスマとダニの話題、行って下さい。
426:||‐ 〜 さん:2006/03/03(金) 23:34:26 ID:4Tti+26w
フスマもダニ出やすいんだね
麦芽もそうなのかな?
なんだか添加剤の類は全体的にダニ爆産しそうなイメージがあるんだけど、、
427:||‐ 〜 さん:2006/03/04(土) 02:27:31 ID:gcjQDLIw
高温発酵
428:||‐ 〜 さん:2006/03/04(土) 09:21:27 ID:N3GBOikW
木のかけらのマットの類は比較的ダニ発生し難いよ
発酵マットは幼虫巨大化しやすいけど、カビが沸き易くなったり衛生的によくないかも
429:||‐ 〜 さん:2006/03/04(土) 09:44:16 ID:uuVOV8TS
椎茸廃材を利用したマットを購入しようかと検討してるんだけど、
衛生的にはどんな感じ?
430:||‐ 〜 さん:2006/03/04(土) 09:57:06 ID:bmB1ZtL8
フスマや麦芽というのは発行に使うのもじゃないのか
そのものを幼虫に食べさせるの?

>>429
市販の幼虫マットはほとんど椎茸廃材
431:||‐ 〜 さん:2006/03/07(火) 22:16:32 ID:4f9jv+/X
市販のマットって、3種類に類別される気がするが。
1椎茸原木栽培の使用済みを、オガにして、添加発酵させたモノ。
2きのこ菌床の使用済みを、添加発酵させたモノ。
3いわゆる生オガ発酵マット。
ただ、1と2の違いはあるんだろうか?結局、きのこを取った後のモノだし、元
が原木か、生オガかの違いだけの気がするが。なぜか、2の方が、高栄養を歌
っているものが多い。添加剤も、直接食わせるわけじゃないので、結局、タン
パク総量の違いだけの気もするが。3に関しては、リグニンが多くて、セルロ
ースが食いにくくなってる気がするが、なぜか、結果が良い報告があったりす
る。皆さんは、どれ派?どれも、ダニは出るけど。
432:||‐ 〜 さん:2006/03/16(木) 21:34:25 ID:XXYjFrWi
そろそろ書き込みが欲しいなと思う僕がい、サガット。
433:||‐ 〜 さん:2006/03/16(木) 22:31:25 ID:D6bDU5jq
クールランニングが販売再開してるっぽいな。
434:||‐ 〜 さん:2006/03/24(金) 06:45:20 ID:Or0MsFPt
国産カブトの幼虫を衣装ケースで園芸用の腐葉土で飼育していますが蛹室を作るこれからの時期
ペットボトルにて羽化まで飼育したいのですが、お勧めのマットってありますか?
ペットボトルは2リットルの物を使用予定です、40匹ほど飼育していますので安価な物をと思っています。
よく食べ蛹室に最適な安価なマットを教えて下さい!
    幼虫飼育初めての者です!
435:||‐ 〜 さん:2006/03/25(土) 00:33:04 ID:jF0+C3vz
>>434
クワガタ幼虫飼ってる知り合いが居たら
クワガタ幼虫の糞と食べ残しマットが混じった廃品を貰うといいよ
436:||‐ 〜 さん:2006/03/25(土) 07:46:02 ID:VWLFJa3U
>>435
残念ながらそんな奴いないです…
DREAMのカブトマットを購入しようかと思うのですが…
意見聞かせて下さい!
437:||‐ 〜 さん:2006/03/25(土) 17:55:34 ID:VV54VaBp
飼育容器が一番おしゃれで綺麗にみえるマットって何だと思いますか?
やっぱりパインチップ系がきれいにみえるのかな?
438:||‐ 〜 さん:2006/03/25(土) 21:13:31 ID:+bZyc0QT
カブト用のマットならどれを使ってもいいと思う
439:||‐ 〜 さん:2006/03/26(日) 15:32:14 ID:AJIbnFRm
最近はスーパーに行けば菌糸ビンにはえたままのエリンギとか○○タケとかが
売ってるよ。おかずにたべて、菌糸オガはカブエサに使えて一石二鳥。
440:||‐ 〜 さん:2006/03/26(日) 16:31:18 ID:H7AzUbvi
>>439
詳しく。
441:||‐ 〜 さん:2006/03/26(日) 16:34:22 ID:ydkYUsZn
>菌糸オガはカブエサに使えて

オガに針葉樹原料のを使っていたり
442:||‐ 〜 さん:2006/03/26(日) 22:49:27 ID:gh3RMDpH
>>439
針葉樹と混合だよ
443:||‐ 〜 さん:2006/03/27(月) 04:23:51 ID:zZws6c11
アチャー!
444:||‐ 〜 さん:2006/03/28(火) 00:09:31 ID:E2WDcWYK
ゼリースプリッターで切ったものを安定させる餌皿が市販されて無い。。。。
石膏使って自作してる。。。。悲しい。。。。。
445||‐ 〜 さん:2006/03/28(火) 00:41:27 ID:g2RZcsu1
>>444
ドルクスデザインの人?
446:||‐ 〜 さん:2006/03/28(火) 00:55:59 ID:E2WDcWYK
>>445
ドルクスデザイン???知らない

アルミ箔でお弁当箱に入れる周りがギザギザになったヤツあるじゃん
あれに空になった半分に切ったゼリーカップをセロテープで止めて石膏流し込んでるよ
樹脂とかで作りたいけど高いじゃん
447:||‐ 〜 さん:2006/03/28(火) 00:57:39 ID:nLJYEJ53
紙ねんどじゃダメ?
最近のは軽すぎるけど、探せばいい重さのあると思うんだけど
448:||‐ 〜 さん:2006/03/28(火) 01:04:53 ID:g2RZcsu1
違ったか失礼しました
オオクワで有名?なHPの事なんだけどね
同じような感じで作ってたよ、ちり紙をくっつけて取っ掛かりを付けてたけど

俺の場合は陶器(というかレジン製)の円形のエサ皿の内側に合わせて
紙粘土で整形後産卵木の皮を貼り付けてオオクワで使用してたよ
粘土の部分えぐり出したんで中止したけど
449:||‐ 〜 さん:2006/03/28(火) 01:11:06 ID:BPsHikmW
太い止まり木に直径3cm程度の穴開ければよくね?
450:||‐ 〜 さん:2006/03/28(火) 01:12:53 ID:wle5OoU4
木は水分染み込んでいくんじゃないか?
かと言って、木とクヌギの葉以外は意地でも入れたくないんだよな
451:||‐ 〜 さん:2006/03/30(木) 05:17:09 ID:jXURdAN2
菌糸ビンもとうとう1本105円の時代に突入しましたね。
http://www.bidders.co.jp/pitem/64815500
http://www.bidders.co.jp/pitem/64817097

105円も出したくない人はこちら↓3月いっぱいです
http://www.bidders.co.jp/pitem/64869200
http://www.bidders.co.jp/pitem/64869119

>>451
自演乙
452:||‐ 〜 さん:2006/03/30(木) 05:47:05 ID:A6FGym7u
俺は紙粘土で作ってみたけど、乾燥が不十分だと
すぐ壊れるww
453:||‐ 〜 さん:2006/03/30(木) 13:23:26 ID:5DR9GR66
ヤマモファームの未醗酵針葉樹マット買おうか迷っています。
針葉樹って完全にダニ撲滅可能なんでしょうか?
454:||‐ 〜 さん:2006/03/30(木) 14:17:51 ID:J5iOb2KB
DREAMのカブトマットで幼虫飼育中ですが加水すると再発酵します!と注意書きがありましたが、
当然マットは乾燥しますよね!?幼虫は干乾びないのかな?
455:||‐ 〜 さん:2006/03/30(木) 18:17:34 ID:FYHlBiic
乾燥しないように工夫して使ってください
456:||‐ 〜 さん:2006/03/30(木) 20:40:01 ID:PrfZ1D2b
>>453
そういうわけでもない。ダニオチールはそこそこ効果があるっぽいけど。

関係ないが月夜野きのこマットの再発酵中の奴をドロドロに加水して生体放り込むと何故か
微妙にダニが減る気がするんだが気のせいかな。完全には居なくならないんだけど。
457:||‐ 〜 さん:2006/04/02(日) 09:48:39 ID:Uz2aneNq
●●カブト、クワガタ系飼育スレッド PART14●●
落ちたよね?新しく立てようとしてけど無理だった
458:||‐ 〜 さん:2006/04/02(日) 12:52:53 ID:/Ih56unL
459:||‐ 〜 さん:2006/04/03(月) 07:00:43 ID:aUWfmoNM
発酵マットを3分の2、菌糸を3分の1ぐらいの割合でビンに詰めて幼虫飼育しているHPを知りませんか?
以前見かけたのですが、途中でPCがフリーズしてお気に入りに入れられませんでした;;
460:||‐ 〜 さん:2006/04/03(月) 07:57:41 ID:8FvSqr0Z
>>459
それdeepblueだね。検索すればすぐ見つかります
461:||‐ 〜 さん:2006/04/04(火) 23:28:13 ID:YuWWzKYj
459
関係ないかもしれないが、以前同じようなことを、パプキンとオオクワでやったよ。
たいして効果なかったけど。可もなく不可もなくといったところで。
462:||‐ 〜 さん:2006/04/08(土) 11:40:07 ID:rmUpDbOH
成虫管理なんですが普通のクヌギマットと針葉樹のハムスターチップってどっちが
優れてるんですか?メリットデメリットなど、感じていることありますか?
463:||‐ 〜 さん:2006/04/08(土) 12:53:40 ID:VXEADAoE
>>462
特に差は感じないがハムスターチップの方はトビムシやクチキバエが沸かないぐらい。
ダニに対しては専用のダニ落としマットじゃないと効果がない。
464:||‐ 〜 さん:2006/04/08(土) 13:49:01 ID:P94syFJM
皿木の樹皮が取れたので隠れ家として使ってたんだ
裏側がカビだらけになったのでレンジにかけたら燃えたよ
みなさん気をつけて
465:||‐ 〜 さん:2006/04/08(土) 16:12:55 ID:lgsVkLvC
産卵木をチンする時はぬらさないと焦げるって聞いた時あるけど、樹皮は薄いから燃えちゃったのかね?
466:||‐ 〜 さん:2006/04/08(土) 17:04:20 ID:+jTm6wwj
水没させればいいじゃん
467:||‐ 〜 さん:2006/04/08(土) 17:22:54 ID:keKBwyGT
オレは加水前に濡らさないでチンしてるけど、
焦げたことなんてないけどなぁ。
ラップで包んで適当にチンしてるだけ。
468:||‐ 〜 さん:2006/04/08(土) 20:12:30 ID:ob01xbwZ
加水だけで100%殺菌するにはえらい時間が掛かるし、木が脆くなる
熱湯やレンジでチンは木の養分が分解されて腐敗する

小一時間加水してから-10℃以下で3日間冷凍しろ
469:||‐ 〜 さん:2006/04/08(土) 21:41:50 ID:HORVnWJC
>熱湯やレンジでチンは木の養分が分解されて腐敗する

表面の常在菌が死んでしまい、空気中に幾らでもある
アオカビ胞子などが付きやすくなる、という説明を聞いた事がある

チンした後に、使用済みマットや幼虫の糞などで覆っておく
(あるいは埋める)と、カビが生えにくいとか聞いた事がある。
幼虫の糞を水で溶かして木に塗りつけるとか。
470:||‐ 〜 さん:2006/04/08(土) 22:26:29 ID:Lv3rrniG
>>469
でもメスが歩き回っているうちにカビ消えるからなぁ。
しばらく見た目が不快、って以外のデメリットが特に感じられない。
471:||‐ 〜 さん:2006/04/08(土) 22:48:02 ID:Pv12Nk2y
コバシャとスタックどちらが使いやすいでしょうか?
不織布などの部品が少ない分スタックの方が良いかなと思うのですが、蒸れるんじゃいやだし・・・

教えて、両方使ったことある人!
472:||‐ 〜 さん:2006/04/09(日) 00:20:24 ID:MA4TGOWd
スタックはコバエ漏れるよ。
473:||‐ 〜 さん:2006/04/10(月) 02:22:31 ID:w6+NYDDW
模造品飼育ケース販売者が訴えられるらし〜よ〜
販売店もやられるらし〜よ〜
慌てて商品隠したりホームページから削除する販売店はカッコ悪りぃ〜よ〜
474:||‐ 〜 さん:2006/04/10(月) 06:21:21 ID:ijWYmHAu
>>473
全然売れてませんが何か問題でも?
http://www.bidders.co.jp/item/65519212
475:||‐ 〜 さん:2006/04/10(月) 08:45:16 ID:PesJ8dMV
>474
0.5mmの穴開いてるらしいけど、大きすぎるよね。
476:||‐ 〜 さん:2006/04/10(月) 10:03:20 ID:pMfYNVvJ
類似品?
477:||‐ 〜 さん:2006/04/10(月) 10:04:09 ID:pMfYNVvJ
お部屋を汚さない快適ケース・クリーンケース
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1122023253/
類似品・・・・・
478まあ:2006/04/10(月) 10:19:42 ID:ZUCq48zc
カブトムシとクワガタいっぱい取れる所に住んでるけど、
去年は欲しい人あまりみつからなかった。60匹残って、
卵を産んで全部死んでしまった。今年はいっぱい配れるよう
がんばるぞ。

479:||‐ 〜 さん:2006/04/10(月) 18:33:08 ID:PLl/G/pl
捕るのは必要量だけにしとけ
480:||‐ 〜 さん:2006/04/10(月) 19:49:50 ID:tsBSEvBK
ペット店にマット買いに行ったら暖房で暑いせいか
ダニがうじゃうじゃ動いてた

481:||‐ 〜 さん:2006/04/10(月) 23:45:10 ID:W0djLFde
471 :
スタックは、重ねるの便利。コバシャも、蒸れるが、スタックの方が、やや蒸れ大。
スタックは、ミニ・小だけか?コバシャは、中・大もある。
コバエ、大繁殖すると、どっちも入るよ。ややスタックの方が入りやすい。
スタックミニ・小は、フジコンケースにもはめられる。コバシャで出来るのは、大だけ。
どうでもいいけど、だれか、ヘラ羽化用のコバックとか作ってくんないかな。(25×25×20cmのとか)
482:||‐ 〜 さん:2006/04/11(火) 00:09:30 ID:CGA/dFvM
>481
有りがトン
だけど、日本語がちと難しい・・・。
483:||‐ 〜 さん:2006/04/11(火) 00:15:44 ID:EZVWDQc+
コバシャ中の蓋だけ買って普通に使ってるが。
金型が結構アバウトなのかたい焼きの耳っていうのかな?なんか平たく漏れたみたいな
部分切り落とさないといけなかったけど、ちゃんとそこは規格に合わせてると思うよ。
484:||‐ 〜 さん:2006/04/11(火) 00:38:00 ID:04VfMTtu
http://www.chikumakasei.co.jp/sub3.htm
ここが菌糸ビン容器の工場かな?
いくらぐらいで売ってるんだろうね。
問い合わせてみようかな
1個50円ぐらいなら100個単位で買いたいな
485::||‐ 〜 さん:2006/04/11(火) 01:25:31 ID:IsWAi6ED
購入原価、¥40くらいよ〜〜〜〜〜〜
大手きのこやレベルだと〜原油の値上げ等で¥35くらいかな
30,000本位でね。850PPでのぉ〜〜〜!
800PPで¥3〜¥5高い・・・PP1100も同額じゃのぉ〜
850PP/¥35・800PP/¥40・1100PP/¥45
此れが目安じゃ〜その他代表容器メーカー・ホクト・ノーザイ等

ヘラ羽化用のコバックとか作ってくんないかな。(25×25×20cmのとか)

上記のような商品を製造・販売するのは、Mkawa大先生かのぉ〜
486:||‐ 〜 さん:2006/04/11(火) 06:57:36 ID:04VfMTtu
3万本はさすがに買えんな・・・
487:||‐ 〜 さん:2006/04/11(火) 07:38:49 ID:CTqoIEM9
2番目に小さいサイズか中サイズの中仕切りの付いた、コバシャかスタック、中古でいいから1個100円ぐらいで10〜12個ぐらい売ってくれないかな・・・。
田舎だからショップなくて困ってまつorz
コロンボーとかゼリーカッターも探してるんだけど、ホームセンターだと置いてるとこすくないし・・・。
488:||‐ 〜 さん:2006/04/11(火) 08:36:33 ID:+i5SQahZ
世の中には通販というものがあるんだが
489:||‐ 〜 さん:2006/04/11(火) 10:56:07 ID:fo1XT0Ko
>>487
うちも田舎だからショップなんて皆無。
飼育用品は全てネットで通販だよ。
もう、送料なんかは諦めてる・・・
ホームセンターで買うよりは、
少々高く付いても自分でいいものを選んで買った方がいいしさ。
490:||‐ 〜 さん:2006/04/11(火) 11:04:42 ID:TAFvaIKG
うちも田舎だから、オオクワキングまでチャリで20分、奈良オオまでチャリで20分程もかかるよ・・・
491:||‐ 〜 さん:2006/04/11(火) 13:14:06 ID:04VfMTtu
うちも田舎だからオオクワキングまで6時間、奈良オオまで3時間はかかるな
492:||‐ 〜 さん:2006/04/11(火) 14:27:38 ID:mX3ZbICb
ひつこいようだが、ヘラ羽化用のコバック、だりか作ってくりー。
1案、内寸25×25×20cm(タテ・ヨコ・高さ)余裕で飼育
2案、内寸11×27×27cm(タテ・ヨコ・高さ)ツノの曲がりなし、蛹観察ケース
言っとくけど、猫の商品みたいな、0.5mmの穴とか開けちゃだめだよ。小蠅入るから。
できれば、タッパーみたく密閉できて、1cm穴が4つ位開いてるのがいいな。
で、タイベスト貼ればOK。積み重ねもできるといいな。
493:||‐ 〜 さん:2006/04/11(火) 16:22:00 ID:wcWOaXTc
ひつこいなぁ。
494:||‐ 〜 さん:2006/04/11(火) 19:24:43 ID:EZVWDQc+
>>492
ダイソーの米びつでも使えば?
495:||‐ 〜 さん:2006/04/11(火) 19:26:14 ID:7E0y53fm
ーひつこいなぁーをありがとう。
496ひつこいな人:2006/04/11(火) 19:29:22 ID:7E0y53fm
そんな形の米びつ、見たことないけど?
497:||‐ 〜 さん:2006/04/12(水) 01:13:48 ID:HAotLj+u
たぶんあるよ、よく見てみ。
てかお前ほんとにひつこいなぁw
498:||‐ 〜 さん:2006/04/12(水) 06:52:52 ID:yvjfKiOk
こめ「びつ」だけに
499:||‐ 〜 さん:2006/04/12(水) 08:46:41 ID:vP16BW7a
モリコンゼリー入荷まだかな。
どこも品切れっぽい。
ほかに安くて使えるゼリーはあるかな?
500:||‐ 〜 さん:2006/04/12(水) 09:00:30 ID:kUvqDyGy
漏れはコーナンゼリーと乳酸パワーゼリーの2択だな。
501:||‐ 〜 さん:2006/04/12(水) 12:04:01 ID:Yf7sQxr5
フジコンのふるさとマットをクワ友からもらったんですが、
このマットはオオクワや外産ヒラの飼育には向いていますか?
他の本格的な業者(月夜野やドルクスキングさんなど)が売っているクワ専用マットと比較すると産卵率に差はありますか?
502:||‐ 〜 さん:2006/04/12(水) 12:29:48 ID:vP16BW7a
>>500
オオクワキングの乳酸パワーゼリー?
600個2400円ならいいかもね。
モリコンの白は500個1500円で食いも良かったんでお買い得だった。

>>501
材産みのオオクワにはマットはほとんど関係ない。
ヒラタの場合はマットに産むから専用マットを使ったほうがよく産むかも
503:||‐ 〜 さん:2006/04/12(水) 20:27:01 ID:kUvqDyGy
>>502
そうそれ。値段そこそこでなんか腐りにくい感じで低糖ゼリーだから好き。
あとよく分からんがモリコンのゼリーって色違うだけで成分同じじゃなかったっけ?
504:||‐ 〜 さん:2006/04/12(水) 20:57:59 ID:vP16BW7a
>色違うだけで成分同じ
まじかい!
白しか買ったことが無いけど
赤=樹液
白=ヨーグルト
黄=バナナ
のニオイだと思っていた。
505:||‐ 〜 さん:2006/04/12(水) 21:22:47 ID:kUvqDyGy
>>504
ttp://atoz2000.dip.jp/youhinhanbai/youhin-zerii.htm
>基本的な栄養素の配合は全く同じです。
・・・だそうだ。香料ぐらいは違うかもね。
506:||‐ 〜 さん:2006/04/12(水) 22:27:01 ID:vP16BW7a
お、いい値段でモリコンゼリー売ってるね。サンクス。
でも注文したら赤しか無いというオチかな?
507:||‐ 〜 さん:2006/04/12(水) 22:59:57 ID:shlhhvPo
モリコンゼリーとドルキンゼリーって、同じモンかな?
508:||‐ 〜 さん:2006/04/12(水) 23:27:26 ID:vP16BW7a
同じ
509:||‐ 〜 さん:2006/04/13(木) 00:32:47 ID:KAEJDdd3
ありがと。よく眠れそ。
510:||‐ 〜 さん:2006/04/13(木) 02:05:49 ID:fobIWjHg
ドルクスキング=森の昆虫社だからね
511:||‐ 〜 さん:2006/04/14(金) 21:14:59 ID:WuCbPe6w
ひつこいようだが、だれか作ってくりー、第二弾。
65gエサ皿を型取りして、プラスティックを流し込んだやつ。
洗い易くて、足場にもなって、ひっくり返しにくいのがいい。
陶器製もいいかも。ちゃんと買うよ。
512:||‐ 〜 さん:2006/04/14(金) 21:47:10 ID:/1WAMl6k
予算は?
513:||‐ 〜 さん:2006/04/14(金) 22:29:58 ID:Q8mPVesJ
>>511
普通にホームセンターにあったような気がするが。
今度行ったときに出してるところと商品名メモっとくよ。覚えてたらね。
514:||‐ 〜 さん:2006/04/14(金) 22:42:10 ID:WuCbPe6w
みんなありがと。一個500円超えたりするとキビチイな〜。
515:||‐ 〜 さん:2006/04/14(金) 23:23:40 ID:fOKt0Kyi
そんなの紙粘土で作りゃいいじゃんか。
ゼリー容器押し付けて型取りして、でもって表面は登り木の
樹皮押し付けてこれまた型取りすりゃできるだろ。
頭使えよ。
516:||‐ 〜 さん:2006/04/14(金) 23:34:03 ID:/1WAMl6k
プラスチックなら350円はしそうだね
小型ヤモリのシェルターがそんなもんだから
517:||‐ 〜 さん:2006/04/14(金) 23:51:15 ID:6yigzzbo
紙年度じゃ、溶けたり、崩れたりするだろ。
そうじゃなくて、何回でも簡単に洗って、再使用できるのがいいの。
娘が結婚する時にも持たせるとか、いや違う、今日はもうネブイのでネンネしまふ。
518:||‐ 〜 さん:2006/04/15(土) 23:01:50 ID:Rw69Qsct
ローゼンの飼育用品に関する質問なのですが、
産卵と幼虫飼育に使うカワラ材やカワラブロックは水に浸けたり、加水した方がいいですか?
あと、マットはただのクヌギマットよりも添加剤マットのほうが向いているでしょうか?
519:||‐ 〜 さん:2006/04/16(日) 23:29:12 ID:eU0XGSkA
幼虫飼育用マットは製造元が同じものを銘柄シールを張り替えて
いろいろな価格で売っているという噂を聞いたのだが、本当か?
具体的に何と何が同じ物だと言う情報があれば教えてちょ。

ちなみに下記ヘラクレス系のマットで製造元が同じものはありますか?
教えてエロイ人たち。値段は全て関東までの送料込み。

@【DYNAMAT『甲』】(Moricon)60Lで2400円
A【黒王カブトマット】(SAUZA)60Lで2835円
B【きのこマット】(月夜野)50Lで2505円(※参考60L換算2901円)
C【ヘラクレスマット】(モオリー)60Lで3500円
D【ビートルマット】(きのこの山)60Lで3690円
E【スーパー黒クヌギ】(レベル4同一品)60Lで6300円(送料不明)
F【ビートルマット】(奈良オオ)50Lで8100円
520:||‐ 〜 さん:2006/04/17(月) 01:01:52 ID:DsPfnVEO
>>519
E以外は全部別のマットだよ。
Eだけは見たことが無いから知らないけど多分全部別製品だね。
521:||‐ 〜 さん:2006/04/18(火) 00:42:04 ID:SaICA2dU
銘柄シール張り替えは、一時、実ショップがオリジナルマットと言ってやってた(ゼリーも)。
製造元なんて知らんけど、漏れ的に良かったマットは、
色虫&黒虫兜式会社(モオリーさん)のヘラクレスマットと、HYGのエトラン1だな。
三階松のA-34と匠もかなりいいマットだよ(でも高い)。
使って見たいのは、月夜野のきのこマットと、山口きのこセンターの生オガ発酵マット技。
もう二度と使いたくないのは、コシニシキの前のシックスナインのさらに3代前の、無印マット
(社名が新日本じゃなかったころのやつ)。一見、真〜黒で、すごいと思ったが、なにも育たなかった。
522:||‐ 〜 さん:2006/04/18(火) 07:43:41 ID:RPtOnsw1
>>521
どっかに書いてあったけど、きのこマットはものすごく再発酵しやすいので一度乾燥させないと使いにくいと思う。
523:||‐ 〜 さん:2006/04/18(火) 11:46:46 ID:lzNVcByV
ありがと。ヘラクレスマットも少しそうだし、両方とも、きのこ収穫後の二次利用マットだし、にてるのかも。
ところで、以下のマット、使った人いる?
猫のOMH10(ヒラタケ菌床マット)http://www.doraneko.co.jp/ookuwagata.htm
関西ふぁーむのB.Bマットhttp://www5e.biglobe.ne.jp/~over80/newpage5.html
両方とも、きのこ発生前の菌床を使ったらしいのだが、評判とか聞いたことない。
524:||‐ 〜 さん:2006/04/19(水) 21:02:36 ID:9AbMYnow
>>511
今更だけどマルカンのジャンボエサ皿だった。値段は見るの忘れた。ごめん。
ttp://store.yahoo.co.jp/kenkocom/j110670h.html
とりあえず500円ぐらいっぽい。
525511:2006/04/20(木) 13:21:48 ID:gfleLXiR
ありがと〜、も一つ、ありがと〜。
ホントにあるとは、思わなかったよー。
ただ、サイトだが、最初のhがぬけてたお。
ジャンボエサ皿で、調べたら、下のかねだい戸田店の方が安かった。
同じもんか、問い合わせてる。お試し、一個たのむつもり。
http://www.kanedaitoda.com/hatyuurui_ku_youhin.html
526:||‐ 〜 さん:2006/04/20(木) 14:36:18 ID:F3YWLtzD
hをぬくのは2chの伝統らしいぞ
今ではあんまり問題にならないらしいけど
527511:2006/04/20(木) 15:33:59 ID:y5dKgEgS
そうかサンキュー。たしかに、他にもあった。
それと、ごめん。問い合わせた所、かねだいのエサ皿は木製らしい。
やっぱり、524さんにおせーてもらった所で買うよ。
528:||‐ 〜 さん:2006/04/20(木) 22:23:24 ID:bre1dFSh
>>527
ジャパンってホームセンターで売ってたよ
ちなみに一個使ってるけど小プラケには入らないよ!
あと穴が少し大きいのでカップがユルユルするよ。
529:||‐ 〜 さん:2006/04/20(木) 22:42:50 ID:Uvx7XrK0
ウワー、もう注文しちゃった。ユルユルかぁー。まあ、いいや。
ジャパンホームバリューなら、近くにもあるのだが、見たことないよん。
530:||‐ 〜 さん:2006/04/20(木) 23:21:34 ID:/CZj3Zgy
ぶっちゃけそれ大きすぎて使えないなぁ、高いし
コンパクトにしたいのなら↓みたいな木製の奴の方が使い勝手がいいよ
まあ今更だが

ttp://www.kingss.com/youhin/sara.html
531:||‐ 〜 さん:2006/04/20(木) 23:34:14 ID:bre1dFSh
>>529
下のアドレスのジャパンです。
http://www.japan-ds.com/
532:||‐ 〜 さん:2006/04/21(金) 14:05:08 ID:6zNb4Vrs
>>519
モリコンは甲より亀か縛の方がいいよ。
甲より数百円高くなるけど篩に掛けてるから使いやすい。
甲は石ころとか木屑が多かった。
今まで5社ぐらい試したけどモリコンの縛が値段と質で
一番バランスがとれてる気がした。
533:||‐ 〜 さん:2006/04/22(土) 12:00:46 ID:NlerJ4d3
産まなかった材を再利用するのときは日陰に干して感想させた方がいいですか?
それとも電子レンジでチンする方がいいのでしょうか?
534:||‐ 〜 さん:2006/04/22(土) 15:37:30 ID:im0KtxmY
亀甲縛wwwwwwww
535:||‐ 〜 さん:2006/04/22(土) 16:47:25 ID:WcMsv3Dx
>>534
うお。マジだ。
536:||‐ 〜 さん:2006/04/23(日) 00:01:21 ID:2+53MJHO
>>535今更
537511&525:2006/04/24(月) 19:36:14 ID:jK+BHr+e
届きました。マルカンジャンボエサ皿。 底辺が大きく、最大13cm。
みごとな人工素材と着色で、木製を再現。ディズニーランドの備品のよう。なのだが、・・
ぎりぎりで、小ケースに入らない微妙な大きさ。不思議です。
エサ穴は、そんなにユルユルではなかったよ。
用途としては、がっちりしてるので、ヘラの交尾用足場兼エサ皿としてはよいかも。
あと、エサ穴に16gゼリーの中身を直接入れても腐らない所は、便利かも。
まあ沢山は、いらないかな。 と言うことで、レポートでした。
538:||‐ 〜 さん:2006/04/25(火) 07:31:38 ID:Y27gA8+c
国産オオ、アンテ割り出して、初二令の幼虫をプリンカップで管理するのは、キノコマットとクワマットのどちらが良いですか?
経験者の方教えて下さい。
539:||‐ 〜 さん:2006/04/25(火) 09:00:05 ID:GkEaWpu4
>>538
単純に目が細かいくわマットがいい。

きのこマットでもふるいをかければ問題ないけど
というかふるいかけなくても別に平気。
540:||‐ 〜 さん:2006/04/25(火) 12:06:58 ID:Y27gA8+c
>>539
レスありがとう。
袋から出して、そのまま使えるんですよね?
クワマットにしてみます。
541:||‐ 〜 さん:2006/04/25(火) 13:05:15 ID:GkEaWpu4
>>540
ガス抜きはしたほうがいい。
特に相手が初令なら。
といいつつ、俺はろくにしてないわけだが。
542:||‐ 〜 さん:2006/04/25(火) 21:31:42 ID:/GMv7cGz
>>540
くわマットは知らんが、ほとんどのマットは加水が必要だよ。
きのこマットも加水が必要で、方法も一緒に送ってきたよ。
加水せずにそのまま使えるマットはほとんど無いと思った方が良いよ。
とマジレスしてみた。
543:||‐ 〜 さん:2006/04/25(火) 21:34:10 ID:ekJJiguy
【Winny】中学男性教諭のPCから巨乳女子生徒とのハメ撮り画像・動画流失【3年B組中田氏先生】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1145018490/ (画像・動画有り)
544:||‐ 〜 さん:2006/04/25(火) 21:45:21 ID:xP+udOSz
SAUZAサイトのグルビ幼虫飼育マットの説明に、オオクワ77mm出ましたとか書いてあるけど、
だれか使ったシトいる?ついでに、ここのアンテマットってどう?
545:||‐ 〜 さん:2006/04/25(火) 22:42:05 ID:Y27gA8+c
>>542
了解しました。ありがとう。
546:||‐ 〜 さん:2006/04/25(火) 23:20:10 ID:hYfhJuBo
SAUZAのアンテマットいいと思うぞ。
モリコンよりも粗めだが発酵が自然な感じのマットだ。
ちょっとガス抜きして使ってるがヒラタはよく産んでる。
547:||‐ 〜 さん:2006/04/25(火) 23:49:17 ID:QTWtlYp8
モリコン(ドルキン)のアンテマットとドルクスマットの違いがよくわからんのだがどう違うんだ?
548:||‐ 〜 さん:2006/04/26(水) 01:03:55 ID:xZLvmCS4
モリコンにドルクスマットって商品は無いと思うけどどこのメーカーの商品?
549:||‐ 〜 さん:2006/04/26(水) 11:33:47 ID:w0KnUqNN
546
蟻が十。アンテマットよさそうだね。
548 547は、ドルキン岡山店のじゃないか。http://www.h5.dion.ne.jp/~da.clubビタにもあるが
話、ダブルかもしれんが、SAUZAのグルビマットと、アンテマットの違いもわからん。
だりか、押せー手。
550:||‐ 〜 さん:2006/04/26(水) 12:10:26 ID:b8MeikbT
マットを他社製品のものと色々ブレンドして使ったら駄目なの?
551:||‐ 〜 さん:2006/04/26(水) 12:31:56 ID:xZLvmCS4
アンテマットはヒラタ類に食わせるから発酵が進んでいる。
クルビマットはそれほど発酵が進んでいない。こちらも粒子が結構細かい。

552:||‐ 〜 さん:2006/04/26(水) 21:22:08 ID:hvR82Oy0
>>551
了解。
553:||‐ 〜 さん:2006/04/26(水) 22:08:20 ID:ZNVQcCzV
俺はアンテとクルビ混ぜて使ってるけどいい感じ
554:||‐ 〜 さん:2006/04/26(水) 22:18:38 ID:bA/z+BJm
50L〜60L、3000円位で買えるカブトマット選手権やんないか。まずは、エントリーから。
1、ドルクスキング:赤カブトマット 2、ドルクスキング:黒カブトマット
3、月夜野きのこ園:きのこマット 4、月夜野きのこ園:完熟マット
5、きのこの山:ビートルマット 6、SAUZA:黒王 7、SAUZA:練り王 8、SAUZA:黒宝
9、色虫&黒虫兜式会社(モオリー):ヘラクレスマット 10、ディキャッツ:カブトマット
11、関西ファーム:B.Bマット 12、HYG福岡:エトラン1 13、フォレストプロ:プロビートルマット
14、ビッグホーン:最高級カブトマット 15、S-HIRO1:極上!完全発酵マット
16、ヘラクレスリポート:森の妖精 17、ヘラクレスリポート:森の魁皇
番外、新クソ協会:クソニシキ&クソコガネ
他にもエントリーあったら書いておくれ。投票集計はだれかやってくれ!
555:||‐ 〜 さん:2006/04/26(水) 22:43:15 ID:xZLvmCS4
556:||‐ 〜 さん:2006/04/26(水) 23:05:40 ID:bA/z+BJm
18、虫道:虫道ブラック 19、九州オオクワ:完熟チョコマット添加剤入り
20、九州オオクワ:完熟チョコマット 21、九州オオクワ:添加剤入り発酵マット
22、ZOGU:Beetle Mat
って、ちゃんと書いてくれよ。 折れもひまだな。
557:||‐ 〜 さん:2006/04/26(水) 23:19:41 ID:klzjSrXl
23新日本昆虫協会ヘラクレス・コシヒカリも入れとくか
558:||‐ 〜 さん:2006/04/26(水) 23:49:29 ID:bA/z+BJm
23番に、組織票で10000票。とかやっちゃだめだお、先生。
559:||‐ 〜 さん:2006/04/26(水) 23:55:20 ID:40oPp8Xe
先生に組織表集める程の力はないです にゃ〜
560:||‐ 〜 さん:2006/04/27(木) 00:00:34 ID:oTnm0QHI
いや、得意の一人組織票! 一人で10000回やりそ。
561:||‐ 〜 さん:2006/04/27(木) 00:10:39 ID:oTnm0QHI
忘れてた。まだ見ぬ強豪!ミスターX。先生つながりの、
24、快適昆虫生活:快適G4シリーズカブトマット
562:||‐ 〜 さん:2006/04/27(木) 03:47:40 ID:CFkFOKTH
フォレストプロのカブトマットは?安いほう
563:||‐ 〜 さん:2006/04/27(木) 13:44:14 ID:6uuH4FRR
プロビートルマット(50L)2100円のはずだが、こんなのが高いのか?
http://www.f-pro.co.jp/
564:||‐ 〜 さん:2006/04/27(木) 21:39:13 ID:GeuR0hWb
25 ホビー倶楽部カブト幼虫専用マット。送料込み4,500円だけど入れよう。
565:||‐ 〜 さん:2006/04/28(金) 00:31:52 ID:cc1Hbu5w
こんなのもあたよ。
HYG福岡、WILLMAXカブトムシマット60リッター1800円。
あ、26番ね。
566:||‐ 〜 さん:2006/04/28(金) 08:19:38 ID:SeL2xvlB
去年の夏から山で捕ってきたクワガタ飼ってて、土にもぐって出てこなくなったから、
水だけ定期的にやってほったらかしにしてたんだが、最近よく見たら出てきてる。
出てきたって事は蜜などやった方がいいの? 種類はコクワガタなど小さなクワガタばかり
567:||‐ 〜 さん:2006/04/28(金) 09:48:57 ID:ZKxAhwZ3
ずっとやらなければ餓死するが
ここは飼育用品スレなので昆虫ゼリーを勧めておくか
568:||‐ 〜 さん:2006/04/28(金) 11:45:25 ID:yDKIAPqB
旦那が飼育しているクワガタの事で教えて下さい。
冷蔵庫の上に置いてあったのですが、今朝ケースから
微生物系?のような虫が、わんさか出てきていて困っています。
良く見ないと気付かないような、棘みたいなのがケースを上ってきます。
このままでは、室内には置けません。
これは、なんですか?すいません、助けて下さい。

569:||‐ 〜 さん:2006/04/28(金) 12:23:38 ID:kz4O6ZGa
>>568
多分ダニです。
お布団や毛布の中にも大量に住んでいる生き物ですから
全く気にする必要はありません。
570:||‐ 〜 さん:2006/04/28(金) 13:01:36 ID:6uQoKOdG
>>569
>全く気にする必要はありません。
おいおい、いくら何でも気にする必要大有りでしょ
マット全交換、容器洗浄、生体洗浄、ダニ駆除スプレーなどの対策が必要
出来ないなら、ダニが出てもいい場所に隔離
571568 :2006/04/28(金) 13:57:01 ID:yDKIAPqB
ありがとうございます。ダニなんですね・・。
ダニ駆除スプレーとは、昆虫用なんでしょうか?今日から3日間、
旦那が出張のため、もうどうしたらいいのかわかりません。
とりあえず、ベランダに出しましたが、何か注意点はありますか?
こちら、千葉ですが、夜もこのままでいいでしょうか?
あと、気になることがあるんですが、旦那はあまり水をあげてませんでした。
昨年は、こまめに霧吹きであげてたのですが、
今年はマットがほぼ乾いている状態です。それが、ダニ大量発生と関係ありますか?

572568 :2006/04/28(金) 13:58:52 ID:yDKIAPqB
このダニは、刺しますか?
小さな子供がおりますので、健康への害も気になります。
573:||‐ 〜 さん:2006/04/28(金) 15:17:54 ID:fGY+R9pg
冷蔵庫の上に置いているぐらいだから、
少しでも暖かいトコに置いておこうとしたんじゃないか?
どんなクワガタかわかんないけど、室内に置いてやったら。

ダニは人体には影響ないって言われてるみたいだけど、
子供がいるんならホームセンターや薬局に売ってる
駆除スプレーを買った方が安心だと思う。
574:||‐ 〜 さん:2006/04/28(金) 16:32:20 ID:hfB7jmVO
ケースの下にコレを敷くといいかもね

ttp://www5.mediagalaxy.co.jp/earth-chem/products/insecticide/017/index.html
575568:2006/04/28(金) 17:29:29 ID:tmriWVv+
早速、ホームセンターに買いに来てます。
スプレーとシートで、様子をみてみます。
とにかく、冷蔵庫の中までいて、鳥肌もんでした。
この際だから、バルサンもやるつもりです。
助かりました、ありがとうございました。
576:||‐ 〜 さん:2006/04/28(金) 17:49:35 ID:hfB7jmVO
いや待て、バルサンはクワガタも死ぬぞ、、、
焚くならせめてクワガタを外に出してから。
577568:2006/04/28(金) 19:37:00 ID:tmriWVv+
ご親切にありがとうございます。
あと、くわがたが潜ってるマットに、スプレーしたら駄目ですか?
直接かからなくても、やったら死にますか?
578:||‐ 〜 さん:2006/04/28(金) 19:49:50 ID:+VEd+D1g
旦那に電話して相談しなさい。
579:||‐ 〜 さん:2006/04/28(金) 19:54:25 ID:CAihrjQ0
ははははは
駆除スプレーってw虫を殺すアドバイスすんなよぉw
初心者以下なんだから確実に実行するぞw
漏れも旦那に電話した方が良いと思う
580:||‐ 〜 さん:2006/04/28(金) 20:25:16 ID:iqDLe50H
581:||‐ 〜 さん:2006/04/28(金) 20:51:50 ID:hiUpD50x
今年もホームセンターで一匹50円で売られているカブトの幼虫を
息子と一緒に救出しよう!(といっても初心者なので現在3匹ですが)
ということになり、ペットボトル飼育をしているのですが、最近
幼虫ちゃん達があまり動かなくなってきて、なにやら部屋のようなものも
できています。
室内飼いだと4月でも羽化すると聞き、折角成虫になったら外に逃がしてやろうと
思っていたので、どうしよう??と模索中です。
カブトムシの寿命は一ヶ月と聞いているので、万が一5月までに成虫になったとして
外に旅立っていっても仲間に会える確立って無いのでしょうか?
582:||‐ 〜 さん:2006/04/28(金) 20:56:07 ID:LyGKfX2+
>>581
採集したカブトはきちんと管理すれば12月ぐらいまで生きるよ。
あと放虫するぐらいなら死ぬまで飼えよアホ。その覚悟がないならそもそも買うなボケ。
583:||‐ 〜 さん:2006/04/28(金) 21:03:54 ID:hiUpD50x
>>581
何で?
一生狭いスペースで生きてるのって可哀想だと思うんですけど・・
色んなところでカブトムシとか売られているのを見ると悲しいし、不自然
に感じる。
金儲け主義の輩にほんとうんざりしてますけど、一匹50円なのでロクに管理も
してもらえず、死んでいくのは本当に命の無駄ですから私が飼う事にしたんです。
584:||‐ 〜 さん:2006/04/28(金) 21:04:56 ID:hiUpD50x
↑レス、間違えました。
 582さんへのレスです。
585:||‐ 〜 さん:2006/04/28(金) 21:26:48 ID:Vekna1Q8
・オオクワガタ飼育では、「どこどこ産」が貴重品扱いされる

・ならば全ての昆虫で、離れた地域の個体群の雑種を作るべきではないだろう

・ホームセンターのカブトはどこから運んできたか分からん。それを逃がすな

・しかしオオクワガタに比べてカブトムシは移動範囲が大きいし個体数密度も高いから
地域変異は連続的ではないか?数十キロ離れた所くらいなら放虫しても変わらんだろう?
→だからといって九州のカブトを仙台とかで逃がしたら問題じゃないのか?

・昆虫業界は伝統的に朝鮮半島系の在日、帰化人が多い。
その中には半島系新興宗教の統一教会の信者も多く、血の純血を好む

・一方で、某昆虫学者が「個体群の純血を守り、外来種を防ぎましょう」
とテレビで発言したら、在日朝鮮人団体から苦情が来たらしい
_________________________________

まあこんな、2ちゃんねらが食って掛かりたい問題が、放虫には山積みなのだw
>>583は、ここでこの話を聞いたことを反省して、撤収して一般人のカブト掲示板で聞いて来いw
586:||‐ 〜 さん:2006/04/28(金) 21:38:36 ID:LyGKfX2+
>>583
その勢いで保健所から野良犬野良猫大量に引き取って世の中にばら撒いてください。
どうせタダで引き取れる(うろ覚え・何か費用がかかるかも)し遠からず消える命です。

>>585
在日とかどうでもいいよ。
ただ生き物を飼う前提として「死ぬまで面倒を見ることができないならそもそも買うな」というだけの話。
587:||‐ 〜 さん:2006/04/28(金) 21:58:33 ID:hiUpD50x
>>587
ああ〜、聞くスレ間違えましたね〜。

>>586
放し飼いにすると迷惑な生き物(犬猫、日本の生態系を崩すであろうもの)と日本の生態系で自然にいる
べきである生き物をごっちゃにしてませんか?
2chによくいる、すぐ保健所の犬猫の話を持ち出すタイプですね。
犬猫でしたら私は死ぬまで面倒見てますのでご安心くださいませw
588:||‐ 〜 さん:2006/04/28(金) 21:59:22 ID:LyGKfX2+
下をものすごい勢いでスルーか。タダのかまってチャンだな。スマンカッタ。
589:||‐ 〜 さん:2006/04/28(金) 22:00:34 ID:Dd+m6no1
>聞くスレ間違えましたね〜
そりゃそうだ
ここは飼育用品総合スレ
今してる話はスレ違い
590:||‐ 〜 さん:2006/04/29(土) 00:41:43 ID:wwC2Gu9Z
どら猫の菌糸って菌が弱くないか?
ビンに1週間になるけどまだちょっとマダラなんだけど。
SAUZAの菌糸は4日ぐらいで真っ白になるんだが。
俺だけ?
どら猫の菌糸使ってる人おせーてくらはい
591:||‐ 〜 さん:2006/04/29(土) 01:13:31 ID:AsSnVfE8
尾瀬ブロックのヒラタケの方使ってるけど同じよう。
特徴は、日数がたつと、萎縮してきてビンとのすきまが出来やすい。
キノコが半年以上ほっといても、全くはえてこないので、蛹化にはもってこい。
でも、落ちやすい気もするが。
ヒラタケの方だよ。オオヒラタケの方は知らない。
592:||‐ 〜 さん:2006/04/29(土) 06:48:35 ID:o+nXsuOF
ヒラタケ・オオヒラタケは冬場の低温刺激で
茸が生えやすくなる。
瓶とに隙間が出来る? ガラス瓶を使ってまつか?
593:||‐ 〜 さん:2006/04/29(土) 12:48:19 ID:dID7ovpn
>>590
殺菌した竹串で底の方までぶっ刺して空気穴作ってみ
翌々日には真っ白だよ
ビンの殺菌がしっかりできていればの話だが
594:||‐ 〜 さん:2006/04/29(土) 16:28:30 ID:wwC2Gu9Z
>>593
それはビンの真ん中に1本でいいんですかね?
竹串じゃないけど真ん中に空気穴は1本あけてる
595:||‐ 〜 さん:2006/04/29(土) 16:51:59 ID:ESieQVvk
マダラなのはうちでの症状的には詰めすぎ・・・と解釈してる
・・・幼虫にかき回してもらえばいいんじゃね?www
596:||‐ 〜 さん:2006/04/29(土) 19:35:42 ID:ezXBUkDW
詰め過ぎですか。
どのビンも同じ硬さでつめているけど他社は全く問題なく白くなるんだけどね。
やっぱり菌の種類かな
597:||‐ 〜 さん:2006/04/29(土) 19:42:03 ID:ESieQVvk
菌の種類もあるけど
チップの種類や荒さの違いも大きいかも。
うちでも再生しやすいものとしにくいものはありますね〜
598:||‐ 〜 さん:2006/04/30(日) 17:29:33 ID:5nycC9Ek
糞猫なんて激安じゃん 俺には似合わないな
599:||‐ 〜 さん:2006/04/30(日) 18:34:42 ID:JmgSgrK7
マルカンのジャンボ昆虫マットって粒がジャンボってこと?
開けてみて気づいたんだけど
昆虫マットより木屑デカッ!って感じなんだよねー、、
ま成虫には関係ないすか?
600:||‐ 〜 さん:2006/04/30(日) 20:40:13 ID:ThjgmwHr
産卵木はドリルで穴空けないと、産卵しないのでしょうか?
ちなみに最近オオクワとダイオウを購入しますた
601:||‐ 〜 さん:2006/04/30(日) 20:59:19 ID:JKh8+bPV
オオクワの場合、穴を開ける必要無し!
602:||‐ 〜 さん:2006/04/30(日) 21:20:00 ID:egdtgkMA
ダイオウもね
産卵木がギリギリ入るくらいのケースに1本入れてそこに交尾済みのメス閉じ込めると産卵しかやることなくなるから産みまくるよ
603600:2006/05/01(月) 09:09:34 ID:WI5VrGun
ありがとうございます!両方とも穴空けはしなくていいんですね。
100均で小さめの箱買ってきてブリード挑戦してみまつ、、。
604:||‐ 〜 さん:2006/05/02(火) 01:18:39 ID:K9qMPy4c
554の選手権はどうなったんだ?
織れ的には、9番ヘラクレスマットに1票。
605:||‐ 〜 さん:2006/05/02(火) 01:29:26 ID:R4KVSVNC
606:||‐ 〜 さん:2006/05/02(火) 01:40:21 ID:3daGSjuJ
607:||‐ 〜 さん:2006/05/02(火) 09:29:26 ID:JQJwYdXO
ショップでクワガタの幼虫飼育にカブトマットを薦められるのは何故っすかね?
クヌギ100%のクワマットより腐葉土が入ったカブトマットのほうが幼虫飼育に適してるんですかね??
ちなみにギラファ、アルキデス、パラワンの幼虫っす。
608:||‐ 〜 さん:2006/05/02(火) 09:29:32 ID:JmmlFUzY
>>600
ダイオウはマットにも結構産むよ。
ってか最近は材入れないw
609600:2006/05/03(水) 16:22:54 ID:evDTYaZt
>>608
ダイオウは材のセットしなくても産むんですね。
ありがとうございます。材代節約になりました、、。
610:||‐ 〜 さん:2006/05/03(水) 17:54:44 ID:DXKIZZsQ
>>607
アンテマットが置いてない店じゃない?。
611:||‐ 〜 さん:2006/05/04(木) 19:11:32 ID:IjL8zfqX
今年になってフジコンからハエよけハーブたるもの発売されたがどんなもんよ?
二週間しかもたないらしいが…。
612:||‐ 〜 さん:2006/05/04(木) 23:17:09 ID:Q48HAWN1
スマトラもマット産み?
一応、小さいケースに発酵詰めて産卵木1本埋めといたけど大丈夫ですか?
613:||‐ 〜 さん:2006/05/05(金) 04:13:17 ID:Zr30R8p2
>>612
マットにも産む。
去年マットだけのセットでも産んだ。

うちではパラワンはどちらかというと材で、
スマトラはどちらかというとマット優勢だった。
614:||‐ 〜 さん:2006/05/05(金) 12:11:29 ID:YC1ru+al
>>613
ありがと!安心しました!
615||‐ 〜 さん:2006/05/08(月) 01:57:00 ID:RfQBlmne
百均のダ○ソーでミニコンテナってやつとミニミニコンテナってのがあるらしいのですが見かけたことあります?県内のダ○ソー回ったんですが何処にも売ってないorz
616:||‐ 〜 さん:2006/05/08(月) 03:49:04 ID:2UOFGs0d
ダイソーに聞いてみてくれ
617:||‐ 〜 さん:2006/05/08(月) 05:39:30 ID:nCksOiKj
>>615
何県か書いてない(・∀・)/≡≡●ウンコー
618名無し募集中。。。:2006/05/08(月) 14:43:47 ID:RfQBlmne
茨城れす。
店員に聞いたらバーコードの番号?がわかれば注文できるって言わたけど製品番号わかんない・・・
619:||‐ 〜 さん:2006/05/08(月) 16:22:52 ID:YqaWrSr0
>618
小さなところじゃ置いてないかもな
近隣で大きなショップ探してみろ
まず質問するまえに自分でぐぐれ!↓でショップ検索可
http://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/index.php
620:||‐ 〜 さん:2006/05/09(火) 17:02:24 ID:xTpd6Qo1
モリコンの甲、きのこの山ビートルマット、モオリーヘラクレスマット
この辺りの購入を考えてるんですが質がまずまずでダニ、コバエどもが
湧きにくいお勧めありませんか?

月夜野はカミさんに禁止されちゃったよ…
621:||‐ 〜 さん:2006/05/09(火) 18:57:51 ID:s9UuTgpv
モオリーさんのはモヤシみたいなのがバンバン生えたなw
ミミズも入ってたし・・・ort
622:||‐ 〜 さん:2006/05/09(火) 19:20:19 ID:FzklMqai
>>620
YOU自分で作っちゃいなよ
623:||‐ 〜 さん:2006/05/09(火) 23:35:46 ID:EFjtCchN
モオリーマットはよく成長したよ。ただ臭いは強い。コバエ・ダニはいたな。
コバエがいなくて、ダニがわきにくく、臭いがしないマットなら、HYG福岡の
エトラン1というのがある。よいマットだよ。ただ、月夜野きのこマットも安
くてよいマットだし、冷凍するか、レンジでチンしちゃえばいいんじゃないか。
624:||‐ 〜 さん:2006/05/10(水) 03:23:28 ID:4ofCFX9W
どのマットもわくんじゃないか?
モリコン甲(赤カブト)、モリオーヘラクレスどちらも同じぐらいわく
わかないマットあるんだろうか?
625:||‐ 〜 さん:2006/05/10(水) 07:40:34 ID:mfuLMyOX
モオリーマットの謳い文句に
“ダニやカビのせいで悔しい思いをされてませんか?”
ってありますけど嘘なの???
まぁコバエに関しては書いてないけど・・・
626:||‐ 〜 さん:2006/05/10(水) 08:19:50 ID:5vulgBnq
>>624
モリオーって


ホントに使ってるのか?
627:||‐ 〜 さん:2006/05/10(水) 10:29:42 ID:4ofCFX9W
モオリーのまちがいだったw
628:||‐ 〜 さん:2006/05/10(水) 12:31:50 ID:0UGzi4wd
モオリーって?ゴメン!初めて聞くんだわ〜
629:||‐ 〜 さん:2006/05/10(水) 15:13:38 ID:/Y3Jdmdt
マットは奈良オオのビートルマットが一番!!
630:||‐ 〜 さん:2006/05/10(水) 15:21:43 ID:8F6d4E8u
いいのは認めるが、高いのがつらい。
631:||‐ 〜 さん:2006/05/10(水) 15:43:10 ID:/Y3Jdmdt
今まで他のメーカー使ったけど、奈良オオが一番大きく育った。
値段が下がれば文句なしかも。
632:||‐ 〜 さん:2006/05/10(水) 16:29:42 ID:CekF+0wj
Qboxやパン箱でオオクワやオオヒラタを産卵させる場合は、空気穴空けますか?
自分は普段は、穴とか空けないで小型のQboxやパン箱で飼育しるのは酸欠で死んだりはしません
でも、産卵時は空気穴空けると産卵数が増えると考えたのですが、産卵ケースに穴を空ける前と後で産卵数が全体的に変わった場合はあります?
633:||‐ 〜 さん:2006/05/10(水) 21:36:55 ID:i/c2zD/C
NOはいいよね。
634:||‐ 〜 さん:2006/05/10(水) 21:49:05 ID:UGdHQaZD
>>632
君がやってみて、結果を報告してくれよ。
誰もやってないことをやる、ってのはワクワクしないか?
やってるかもしれんけど。
635620:2006/05/10(水) 22:24:11 ID:lsM6WZ8R
皆さんありがとうございます。

じゃあ不評の少ないきのこの山にしてみようかなぁ・・・
636:||‐ 〜 さん:2006/05/10(水) 23:27:27 ID:4ofCFX9W
>>632
蒸れてべちょべちょになるから穴はあけてる
637632:2006/05/11(木) 13:38:07 ID:DtG6fX0h
>>636ありがとうございます。
さっきケースにコバエが出入りできない程度の穴をあけてみました
638:||‐ 〜 さん:2006/05/12(金) 00:51:54 ID:PTJaZ/sN
そりゃ蒸れるなw
639:||‐ 〜 さん:2006/05/12(金) 13:13:27 ID:X16o5oSL
きのこマットが届いたけど、何時ものと匂いが全然違う
何か製造法でも変えたのかな?
640:||‐ 〜 さん:2006/05/12(金) 13:16:13 ID:cqgyigEv
ヒント:季節
641:||‐ 〜 さん:2006/05/12(金) 13:25:53 ID:OOE0cy/t
質問
成虫管理にハムスター用のパインチップ使っても大丈夫?
一回発酵させるの?そのままでおk?
642:||‐ 〜 さん:2006/05/12(金) 13:45:14 ID:vh9ijTim
>>641
フスマなどの添加物を加えて、最低90日
できれば120日ほど、風通しがよくあまり気温が低くならない
場所で発酵させて下さい。
毎日かき混ぜて空気を与えるのも忘れずにね。
程よく熟するとパインの匂いがするいいマットができます。
643:||‐ 〜 さん:2006/05/12(金) 14:58:37 ID:OOE0cy/t
>>642
さんくす
発酵させたらキノコバエこないかな?キノコバエやだからパインチップ考えてるんだけど。
未発酵はクワには良くないのかな?
644:||‐ 〜 さん:2006/05/12(金) 15:07:18 ID:3MMfp57k
ちょっとググればわかんだろタコ



普通はそのまま使う
645:||‐ 〜 さん:2006/05/12(金) 21:02:08 ID:ZmUT+DHM
その通り、成虫管理に発酵もくそも無いよ、そのまま使うんだよ
暇ならたまに霧吹きでもやればOK
646:||‐ 〜 さん:2006/05/12(金) 21:18:31 ID:Q/DLOHVk
オッパインチンコは発行済み
647:||‐ 〜 さん:2006/05/14(日) 00:11:14 ID:D44kv9/x
オマーン国際空港
648:||‐ 〜 さん:2006/05/14(日) 20:59:50 ID:FASQF+UE
ちんころマイマイ大好物
649:||‐ 〜 さん:2006/05/15(月) 09:53:06 ID:V91Y1uxy
気になっているんですが、大手ショップの販売してる各虫用マットと、
ホームセンターで低価格で売られているマルカンやフジコンなどのマットだと幼虫のサイズに差は出ますか?

菌糸は、メーカーごとに色々評価分かれそうですが、幼虫のマット飼育の場合はどんな感じでしょ?
650:||‐ 〜 さん:2006/05/15(月) 10:51:37 ID:03sEz9fl
>>649
菌糸よりもマット類のほうが差が出るでしょ。
種を絞らないと具体的な話はできないけど
マルカン、フジコンよりも専用マットのようがいいよ〜
651:||‐ 〜 さん:2006/05/15(月) 17:58:44 ID:1KW+7xCb
エッグシェルターを買ったんですが、
これって孵化した幼虫はどうすれば良いんですかね?
全ての卵が孵化するまで、取り出せませんよね???
それまでミニケースに幼虫20頭近く多頭飼いしろってことですかね?
使ったことある人はどうしてますか?教えてくださいm(_ _"m)ペコリ
652649:2006/05/16(火) 08:47:16 ID:PDDr+tNK
>>650
やっぱ高額のヘラ系などは専用マットで飼育したほうがよさそうですね。
ありがとうございます。
653:||‐ 〜 さん:2006/05/16(火) 21:04:56 ID:2C9q6GZ6
ここのゼリー使った人いる?
http://www.wraios.co.jp/zeri.htm
興味あるので、いたらおせーて。
昆虫ゼリー板で歯科とされたんで、こっちなら知ってる人いる?
654ムシキング ◆q83f2PSVfo :2006/05/16(火) 21:06:47 ID:Wk9QuM5E
テスト
655:||‐ 〜 さん:2006/05/16(火) 21:47:59 ID:2Hf+Rrca
すみません☆
●カンのくぬぎマットって、水を加えると再発酵しますか?
(熱やガスが出たりしますか?)
あと、水を加えた時、変な匂いがするんですがこれって普通なのですか?
656:||‐ 〜 さん:2006/05/16(火) 21:59:56 ID:i4oH6PWN
>>653使った事あるよ、腐るのが早かったな防腐剤が入ってない証拠かな?喰いは悪くなかったよ。
657653:2006/05/16(火) 22:16:50 ID:2C9q6GZ6
プロゼリー、すこやかゼリー、山里の香り、の三つのうちどれ?
虫の健康状態とかはどうだった?
656さんとしては、他のゼリーと比べてお勧めではない?
658:||‐ 〜 さん:2006/05/16(火) 22:34:03 ID:i4oH6PWN
プロゼリーだよ。国産オオ、スマヒラ、ヘラヘラ、コクワにあげとよ。健康状態はどうだろ?腐るのが早いからやめた交換メンドクサイwww
659:||‐ 〜 さん:2006/05/16(火) 22:44:40 ID:CnyIB5pI
コクワガタの口と腹にちっこい虫がいっぱいついているのですがどうしたらいいのですか?
660:||‐ 〜 さん:2006/05/16(火) 22:47:36 ID:1gdOuK4t
スレ違いスマソなんだが
うちのギラファ♀が昨日から行方不明なんだが誰か知らないか?

冗談抜きで、マットゼリーなしで後どれくらいのタイムリミットかな?
どこを探してもいないんだ。
661:||‐ 〜 さん:2006/05/17(水) 06:44:59 ID:/7MA90vp
>>659
ダニはダニオチールとかも短期間しか効果ないし、一度発生したら駆除するのは難しい
とりあえず乾燥気味にして湿度下げると、少なくなるよ〜
662:||‐ 〜 さん:2006/05/17(水) 06:47:41 ID:/7MA90vp
>>660
断食状態でも1週間ぐらいは大丈夫だお
長ければ2週間ぐらいかな?
663:||‐ 〜 さん:2006/05/17(水) 13:22:21 ID:3eJ+aFtP
>>660
そのギラファ♀なら俺の隣で寝てるよ
664:||‐ 〜 さん:2006/05/17(水) 16:34:29 ID:iks6iiUW
100均の昆虫マットって、どうですかね?
カブトムシの幼虫に使いたいんですが。
メーカーはBUG'S なるほど ザ ワールド
665659:2006/05/17(水) 18:53:21 ID:cX6jHoJ1
>>661
ありがとうございます。

ちっこい虫はダニですか・・・
ダニ付いていてもクワガタは死にませんか?
666:||‐ 〜 さん:2006/05/17(水) 20:34:12 ID:r6s4ikRc
>>665
虫には害がないが大量に発生すると人体に影響するから気をつけろ
朝起きたら体中にびっしりダニがついていたなんてのは有名な話だ
ちなみにその人は視力、聴力、嗅覚、味覚全てを失ってから亡くなった
667:||‐ 〜 さん:2006/05/17(水) 20:50:25 ID:peuVYsiw
>>666
本気にするからやめれ。
失ったのは視力だけだろ。
668:||‐ 〜 さん:2006/05/17(水) 23:27:12 ID:MCyq8p2L
>>666
本気にするからやめれ。
失ったのは手足だけだろ。
669:||‐ 〜 さん:2006/05/17(水) 23:43:08 ID:w276pb+V
>>666
おいおい
失ったのは男性機能だけだろ。
670:||‐ 〜 さん:2006/05/18(木) 00:00:36 ID:AjEREP92
>>666
いやホントは、奥さんが子供連れて出てって、家族を失った
671:||‐ 〜 さん:2006/05/18(木) 02:36:50 ID:8VSxLObK
656、658 ありがとう。参考になったよ。
ここのは、使った人いる?
http://www.wind.sannet.ne.jp/flying-angel/exceed_craft/goods-zeri.htm
なんか、むし屋さんのプロブラウンゼリーにそっくりな感じだけど。
672:||‐ 〜 さん:2006/05/18(木) 08:54:06 ID:VxRFzsl9
安いね
673:||‐ 〜 さん:2006/05/21(日) 13:53:44 ID:ppykVD7K
Endless Grow のHPが今朝から見れないんだが潰れたの?
674::||‐ 〜 さん ::2006/05/27(土) 01:04:21 ID:O0TdRSX+
675:||‐ 〜 さん:2006/05/27(土) 01:15:57 ID:+gB4pihY
>674
おい!その糞マットがなんだって?

送料は、【1ケース単価】本州・四国地域・一律、¥1,000。

10ケース買ったら送料\10,000だぞ
676:||‐ 〜 さん:2006/05/28(日) 00:36:18 ID:T24fCQ5c
いま、マット交換して・・・
ふと嫌な予感がしたんだが、幼虫飼育で、
もしカブト用のマットをクワに使い
クワ用マットをカブに使ったらどうなるでしょうか?
同じ袋で、同じ色、匂いなんで訳わからなくなってしまいました。
677:||‐ 〜 さん:2006/05/28(日) 00:39:50 ID:T24fCQ5c
ちなみにクワ用は
○高級クワガタマット1袋10リットル @500円 カブトマットの進化版
というやつで
カブ用は
○ヘラクレスコシヒカリというやつです。
678:||‐ 〜 さん:2006/05/28(日) 09:54:36 ID:/aktBz85
問題ない、と思う
679:||‐ 〜 さん:2006/05/28(日) 21:27:43 ID:kRTb42Pp
みんな餌皿何使ってる?
俺は木製の使ってたんだけど、なんかすぐに汚くなるんで、〇ロンボーにしたんだけど、すぐにひっくり返しちゃうんで、ゼリーでマットが汚れちゃうんだよね・・・
なんか良い方法ないかな?皆さんの意見聞かせて下さい。
680:||‐ 〜 さん:2006/05/28(日) 22:29:14 ID:u1kJmFNk
俺も同じ事考えてたけど、コロンボーは軽いから駄目みたいですね。
ゼリーホルダーも同じかな。
681:||‐ 〜 さん:2006/05/28(日) 22:48:43 ID:JGS7+Lp2
ゼリーホルダーの方が少しマシだね
682:||‐ 〜 さん:2006/05/28(日) 22:50:54 ID:kRTb42Pp
ゼリーホルダーってどんなのですか??
683:||‐ 〜 さん:2006/05/28(日) 22:55:41 ID:JGS7+Lp2
684:||‐ 〜 さん:2006/05/28(日) 23:34:49 ID:kRTb42Pp
>>683さんありがとうございます。
コロンボーより重そうですね。今度試しに購入してみます!
685:||‐ 〜 さん:2006/05/28(日) 23:41:15 ID:ZQ0sGOIf
小さいケースにはゼリーホルダー重宝している。
木の餌皿は消耗品と割り切って、劣化が激しくなったら新品に交換。
686:||‐ 〜 さん:2006/05/29(月) 00:05:04 ID:/aktBz85
>>684
それ去年たくさん買い込んだけど、ひっくり返しちゃってダメだった
ミタニのエネルギーベースの方がいいよ
687:||‐ 〜 さん:2006/05/29(月) 00:21:14 ID:Hyf+K+Qx
マルカンのジャンボエサ皿最強!!
これさすがのヘラヘラにも引っくり返された事ないし
少し高さが有るからマットが餌に入らないよ
688:||‐ 〜 さん:2006/05/29(月) 11:52:50 ID:g2iOfsaq
織れもここの板でおせーてもらって買ったけどよかったよ。
洗いやすいし、半永久的に腐らないし。小ケースには入らないけどね。
>>524 >>537 でもみてちょ。
689:||‐ 〜 さん:2006/05/29(月) 17:54:44 ID:g6nCDSw9
>>688
ホームセンターだと200円か300円だったお。
690200円と300円は、ずいぶん違うお。:2006/05/29(月) 20:47:46 ID:FRXy2aRm
あー、家の近くのホームセンターでも、ちょい安く売ってた。
でも200円てことは、ないんじゃないか。
691:||‐ 〜 さん:2006/05/29(月) 23:47:56 ID:mjy5PDa9
マンディーブラリスフタマタクワガタを貰ったんだけど、顔やら腹などに赤っぽいダニ?寄生虫?みたいな虫がいて、
使わない歯ブラシでこすり、水で流したけど、まだ居ます。
完全に居なくするには、どうしたらいいのですか?
この場合、クワガタを手で触っても大丈夫かなぁ〜?血吸われてカユクなったりするかなぁ〜?
今は割り箸で掴んでます。同じカゴに敷居を挟んで、コーカサスがいますけど、隔離すべきでしょうか?
一回、新しい土に変えた方が良いですか?
誰か早急に教えて下さいm(_ _)m
692:||‐ 〜 さん:2006/05/29(月) 23:54:16 ID:hDO5alwy
赤ダニ、しつこいよ〜。
水道水で歯ブラシでジャブジャブ洗いましょう。
マットをやめて、水苔かパインチップにしましょう。


これで絶滅、、、は無理w
693:||‐ 〜 さん:2006/05/29(月) 23:58:25 ID:mjy5PDa9
>>692さん、有難う。
ところで、マットって土(腐葉土)の事?
水苔、パインチップてなんですか?
694:||‐ 〜 さん:2006/05/29(月) 23:58:27 ID:g6nCDSw9
人間にダニが移る心配して他の虫にダニが移る心配はしないのか。
695:||‐ 〜 さん:2006/05/30(火) 00:21:06 ID:zok5CjaO
だってダニはヤダも〜ん;
6歳の息子が居るから、知らん間に素手で触って、その後、素手でお菓子なんか
食べてたら・・・・;
コーカサスは洗ってから、隔離するけどね。
696:||‐ 〜 さん:2006/05/30(火) 00:21:44 ID:zok5CjaO
だってダニはヤダも〜ん;
6歳の息子が居るから、知らん間に素手で触って、その後、素手でお菓子なんか
食べてたら・・・・;
コーカサスは洗ってから、隔離するけどね。
697:||‐ 〜 さん:2006/05/30(火) 01:05:29 ID:LuTKRWyE
いい大人が調べようともせず
698:||‐ 〜 さん:2006/05/30(火) 01:36:32 ID:la0b6XxV
>>696
ダニが嫌ならぐだぐだ自分で書いた事やってみろよ。
それから聞けカス。
699:||‐ 〜 さん:2006/05/30(火) 08:08:29 ID:/tqiJwjt
こんな過疎スレで釣りが見れるとは思わなんだ。
700:||‐ 〜 さん:2006/05/31(水) 00:08:06 ID:dLavTMA2
とりあえず700GETv(゚Д゚)vィェィ
701:||‐ 〜 さん:2006/06/04(日) 14:35:26 ID:+54sy85B
698)699) それぞれ新しいケースに新しいマットを入れダニオチールも買って、枯葉も
入れてあげたよ(^^)vしばらく様子をみまする☆
セレベスオオヒラタクワガタの成虫(♂・♀)をペアで新しいケースとマットと枯葉を
入れて飼育中。別々で飼育した方がいいのかなぁ?
産卵させたいんだけど、木を土の中に入れた方が良いの?
それともそのままでも良いのかなぁ?土はたくさん(ケースの半分くらい)入ってるんだけど・・・。
702:||‐ 〜 さん:2006/06/04(日) 15:16:01 ID:qrU8/dQS
>>692
それ本当にアカダニ?
アカダニだったら人間に悪さをするダニを食べる数少ない有益なダニだけど
703:||‐ 〜 さん:2006/06/10(土) 14:32:22 ID:0LekSIFG
赤枯れマットの安いとこないですかね?
704:||‐ 〜 さん:2006/06/10(土) 23:40:04 ID:w6TMfziJ
>>691
マンディーの腹についてるダニのことでしょ?あれのことはよくわからんなあ。すまないねえ。
ダニだから乾燥、清潔第一で。飼い方は知らないから、飼い方に反しない方法でどうぞ。
でかいクワガタの腹にびっしりいると、さすがに気持ち悪いからね。
705コバエ君〜:2006/06/15(木) 06:45:24 ID:dpk9tPT/
706:||‐ 〜 さん:2006/06/15(木) 07:31:28 ID:npAulVpT
0.1g単位のデジタルはかりをビダで送料入れて2300円位で買えました。
固定価格では3000円以上で売りに出されてるから、安く落札出来て良いですよ(*^-^)b
707コバエ君〜:2006/06/15(木) 10:24:56 ID:dpk9tPT/
708:||‐ 〜 さん:2006/06/15(木) 10:31:46 ID:yPItLuid
コバエ君、何が言いたいの?
709コバエ君〜:2006/06/15(木) 11:34:13 ID:dpk9tPT/
710:||‐ 〜 さん:2006/06/15(木) 15:20:22 ID:nYkr13Sx
>709
コバエ君が自由に出入りできるケースってことかな?
わかった、買わないようにするよ。ありがとう。
711:||‐ 〜 さん:2006/06/15(木) 16:17:10 ID:wntv0myq
>710
コバエ飼育ケースでゼリー保管ケースじゃね?
虫飼うのには使えないが他の用途は色々です にゃ〜
712コバエ君〜:2006/06/15(木) 19:50:55 ID:dpk9tPT/
713:||‐ 〜 さん:2006/06/15(木) 20:32:39 ID:wntv0myq
コバエ君〜長野からの書き込みお疲れさんw
714:||‐ 〜 さん:2006/06/16(金) 11:46:45 ID:25DJBUKg
ハエ対策にカゴに被せようかと思ってるんだけど、
アホな質問するけど…新聞紙って空気通します?
715:||‐ 〜 さん:2006/06/16(金) 12:11:59 ID:yTiaYkRj
>714
夏はサラシ使えば?風通し良く安いしな
新聞紙に口つけてふぅ〜〜ってやってみれ
716:||‐ 〜 さん:2006/06/20(火) 07:10:31 ID:2gFbAsNK
新聞紙は空気通すから心配するな
漏れはケースと蓋の間に新聞紙挟んで飼育してるよ〜
717:||‐ 〜 さん:2006/06/20(火) 07:52:01 ID:z0sumfiL
幼虫〜後食前の成虫のケースで、新聞の束や週刊誌を濡らしてマット
全面を覆ってフタしてるのも見たけど、あれも空気通す?
保湿のためなんだろうけど
718:||‐ 〜 さん:2006/06/21(水) 10:06:01 ID:ZuUC0rld
お勧めのかぶと虫用ぜりーってどこの製品かな?
719:||‐ 〜 さん:2006/06/21(水) 14:14:49 ID:97NVRCO6
そんなんあったら、俺がおせーてほひい。
カブぜりーって、いいものあんま無いけどなー。
今は、クリスタルゼリーの65g使ってるけど、
これなら絶対お勧めって訳でもないしね。
720:||‐ 〜 さん:2006/06/21(水) 22:34:07 ID:FZRdYy5p
高蛋白ゼリーが最近疑わしくなってきた
ほんとに意味あるのかなと
721:||‐ 〜 さん:2006/06/22(木) 00:12:25 ID:/YpnZTyM
いや、高タンパクは長生きシルよ
でも羽化後、最初のエサとしてはどうかと
後食〜しばらくは、樹液に近い成分のゼリ
交尾近くになったら、大人のしるしの高タンパク
がよいんでねーかと
722:||‐ 〜 さん :2006/06/26(月) 02:29:33 ID:tGQw+SUy
723:||‐ 〜 さん :2006/06/26(月) 02:31:13 ID:tGQw+SUy
724:||‐ 〜 さん:2006/06/26(月) 17:38:12 ID:1rIAzxKG
成虫飼育のみが目的で、現在、
市販のマット(成虫用の明るい茶色)を使っています。
そこに水ゴケを混ぜても問題ないでしょうか?
というか、経験者の方から見ると水ゴケマットの評価はどうなんでしょうか?

あと、市販の朽木(エサ皿等)は
水洗い等をせずにそのまま設置してよいのでしょうか?

初歩的な質問ばかりですいません。
宜しくお願いします。
725:||‐ 〜 さん:2006/06/27(火) 00:23:42 ID:lUBJ2ldN
>>724
混ぜる意味が分からない。
保湿のためか?
726:||‐ 〜 さん:2006/06/27(火) 15:58:19 ID:o1PxTslw
すいません、今日ヒラタクワガタの飼育ケース見てたら朽木と、皿木にかびが生えてたんですけど、
これは木を変えた方がいいですか?
727:||‐ 〜 さん:2006/06/27(火) 16:12:09 ID:YjhJGQjt
728:||‐ 〜 さん:2006/06/27(火) 19:35:54 ID:2LIoYLxy
>>726
カビぐらいでクワガタは死なん
729:||‐ 〜 さん:2006/06/27(火) 20:36:19 ID:o1PxTslw
>>728
ありがとうございます!
安心しました。
730:||‐ 〜 さん:2006/06/28(水) 17:31:24 ID:8+gmcQYN
ダイソーの昆虫マット使ってる人いる?
731:||‐ 〜 さん:2006/06/28(水) 18:51:56 ID:WxnPxYwt
飼育用品ではないが、長らく延期されていた小学館の図鑑NEO「カブトムシ・
クワガタムシ」が出たな。ムック本なんかよりこちらを買った方がお買い得感大。
732伝説の勇者(肉食甲虫皇帝)Ver10.5:2006/06/28(水) 18:53:06 ID:8vuHFmLE
ついに出たのか!?
733:||‐ 〜 さん:2006/06/28(水) 23:42:20 ID:jOewgsI7
>>731
さっそく買ってきたよ。P28のおやつの件は衝撃的すぎるよー
734731:2006/06/29(木) 10:10:40 ID:u180Eb5e
この板のどっかにも報告されていたんだが、熟したトウモロコシを食う国産カブト
の衝撃的写真(野外)もあったね。数は少ないがこの企画のために撮影された
生態写真も価値あるな。あとサナギ一覧とか、独自の切り口もいい。
735:||‐ 〜 さん:2006/06/29(木) 21:53:16 ID:lYgIiyHZ
もとkwsk
736:||‐ 〜 さん:2006/06/29(木) 22:53:06 ID:EE1H4/vv
鈴木氏が相当に熱入れてたようだ。
海外協力隊帰りから、97年に飼育図鑑を出して以降の苦労人

複数のクワ雑誌で連載持ってたなあ
去年の飼育大図鑑もここまで書かんでもと思うくらい丁寧だったが

学研と小学館、両方の新しい図鑑を比べたら、今回は後出しジャンケン状態
(小学館が5年遅い)で小学館の方が良いかな?

しかし昔の学研の図鑑は各種ごとに説明がちょろっと書いてあったり
して、後ろの総説や雑文も面白かったけど
最近はそれが少なめ。
その中で本書の、鈴木氏含む編集陣によるジャワ・スマトラカブクワ紀行文は
なかなか面白かったw
また標高100m程度なんて低所で、ギラファなんぞ見つけてるし。
実際の自然の山奥だと、風の吹き具合で意外と低温の日陰とかあるんだろうね
737:||‐ 〜 さん:2006/06/30(金) 09:18:55 ID:q0ZKxqp5
小学館NEOにはインターメディアツヤが出てなかったけど、
ダールマンツヤ=インターメディアなの?

あとNEOではダイオウヒラタもヒラタ(オオヒラタ)って所見が出ていたな。
738:||‐ 〜 さん:2006/06/30(金) 11:36:51 ID:IXkkDnWq
インターメディアはダールマンの亜種らしいぞ
739:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 03:50:13 ID:3mpx5yBl
ナチュラルゼリー(55ヶ入り)
累代飼育用に開発されたゼリーです。栄養だけでなく、食べ易さや食欲増進などにまで考慮されてつくられています。
ttp://www.beetle-farm.com/siikuyouhin/natural.html

このゼリーどうなんだろう。
740:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 04:05:21 ID:LkrdfEas
に高いな。
てか55個入りってだけで何gか書いてなくね?
741:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 21:00:17 ID:7JKyh2aT
742:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 22:05:52 ID:HzC8R4Aq
すいません質問です。
クワのメス(オオクワ)って交尾したあとも産卵セット組まずに
普通にオス同居で管理していても大丈夫なモンですかね?
743:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 22:18:43 ID:7JKyh2aT
大丈夫なもんだにょ
744:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 22:35:39 ID:HzC8R4Aq
>>743
ありがとうございますた。
実は今産卵セット組んでオスメス別居させてるんですが、
別居した後オスの元気がなくなったような気がして・・・
産卵終わったらまた同居させますわ。もう卵はとりませんが。
745:||‐ 〜 さん:2006/07/03(月) 23:37:26 ID:BV7r7CaW
でも気をつけるだよ。
ウチのはしばらく同居させていたらメスがやられちゃいました。
馬鹿オスめが、あれだけ気持ちいいことさせてもらったくせに
なんてむごいことを・・・orz
746:||‐ 〜 さん:2006/07/05(水) 20:49:38 ID:PRz0hupB
メスだってオスを襲うからな。
オス食われちゃうぞ。
747:||‐ 〜 さん :2006/07/06(木) 05:31:36 ID:mImqrWD0
748:||‐ 〜 さん:2006/07/06(木) 08:22:14 ID:/mldENjj
スマトラヒラタの幼虫なんですが、そろそろでかくなって、そろそろ蛹になってもいいころ
だと思うんですが、ボトルの中で、暴れて、フタまで外すこともたびたびあります。
もちろんなかのマットはふかふかになっています。蛹室がちゃんとできるのか心配です。
月のきのこマットを使っています。どなたかアドバイスいただけないでしょうか。
749:||‐ 〜 さん:2006/07/06(木) 09:32:09 ID:2v7soE9D
ボトルの大きさが十分なら放置
750:||‐ 〜 さん:2006/07/06(木) 11:09:40 ID:6phpZrxn
>>748
きのこマットなら再発酵疑惑もあるかも。

月夜野ならくわマットに切り替えてみない?
って買わないといけないんじゃそこまでしなくてもいいけど。
751:||‐ 〜 さん:2006/07/06(木) 11:34:45 ID:/mldENjj
>>749>>750
ありがとうございます。ボトルは1400です。
温度も上がっていないので、再発酵ではないようです。
とりあえず放置してみます。
752:||‐ 〜 さん:2006/07/06(木) 11:47:17 ID:bzCixbHV
>>748
空気不足かもよ?。
蓋をサラシや不織布にしてみると良いかも。
まあ、蛹室作る前ってのは暴れる事が多いので温度下げたりして苦労するんだけどね。
753:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 05:53:28 ID:81WoTPhX
初歩的な質問かもしれませんが、教えて下さい。
クワガタ用に、えさを置く木を買ったのですが、炭くさい?なんか煙くさい?ニオイがするんです。
使用しても、問題はないのでしょうか?
754:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 18:57:35 ID:69dMUnv0
ウチのもなんかスモークチーズみたいな香りしてるけど特に問題はなさそうだからそのままにしてる。
ちなみに使用3ヶ月ぐらい。
755:||‐ 〜 さん:2006/07/08(土) 05:51:16 ID:ZUM4pivD
>>754さん
ありがとうございます。まさしくスモークチーズのニオイです!
さっそく使ってみます♪
756:||‐ 〜 さん:2006/07/08(土) 12:47:54 ID:XsEWOuOa
木やエサ台にすぐカビが発生してしまい困っています。
何度も買い替えるのもイヤなので誰かの知恵を拝借したいのだが
757:||‐ 〜 さん:2006/07/08(土) 12:56:01 ID:Fiag1t29
カビぐらいじゃ死なないので放置。見た目が気になるならプラ製の買えばおk。
758:||‐ 〜 さん:2006/07/08(土) 16:16:00 ID:dsdQxNCK
ボール盤で餌台のくぼみをくり抜いて貫通させ蒸れにくくする
さらにペーパーで でこぼこを均して水性ニスを塗れば完璧
759:||‐ 〜 さん :2006/07/09(日) 07:32:01 ID:SsvB3VFT
760:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 16:45:10 ID:XbOUNmDh
761:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 22:58:23 ID:7lX/up07
それもってる、60gのゼリーがぴったりのサイズ
762:||‐ 〜 さん:2006/07/12(水) 00:19:05 ID:xA5772Di
中ケースを使う前提でだが、結構いいよこれ!
人工素材だから、カビ・腐れは当然ないし、洗いやすい。
大きさ的にも、ヘラクレスなんかには最適だよ。
763:||‐ 〜 さん:2006/07/12(水) 23:13:51 ID:+z+E5XQ/
>>760
まじいい
764:||‐ 〜 さん:2006/07/12(水) 23:58:35 ID:KDUk83JJ
>>730
品質的には問題なさそうなので今日買ってみた。
まだ使ってないけど使ったらレポします。
765:||‐ 〜 さん:2006/07/13(木) 08:39:56 ID:boeihZ3u
冷し虫家だけど、菌糸ビンを入れれるだけいれたら、温度が27℃くらいから下がらない。
やっぱり、入れすぎで冷えないのかな?
766:||‐ 〜 さん:2006/07/13(木) 09:52:05 ID:rM7VMmt7
スイッチ入れたか?
767:||‐ 〜 さん:2006/07/13(木) 09:57:31 ID:yM/aIBYG
菌糸にしろマットにしろ常時少しは発酵熱出すから冷却装置のパワーに応じた
量にしないと冷えなくなるよ。
768:||‐ 〜 さん:2006/07/13(木) 10:08:38 ID:NbCfK5qJ
765さん。どのくらい入れてますか
ウチは
コバエシャッター×4(カワラ3 ヒラタケ1)

カワラ菌糸PPボトル
850×2
1400×2

ヒラタケ/オオヒラタケ系
440×3
600×1
800×3
850×19

上記の数が入っていますが、「19℃〜20℃」で安定しています
冷蔵庫と同じで、冷気が流れる隙間を作らないと、冷えにくいと思いますよ
769:||‐ 〜 さん:2006/07/13(木) 19:12:39 ID:SNlQ/g0c
餌皿たくさん使う人はホームセンターのボール盤(セール品で5〜6千円)買って、
先端のドリル部分を買った方が得だよ。ドリル先端は16g台の大きさのがMAXに
近いけど。俺はこれで大量に自作してる。針葉樹使ったり、切り株じゃなくて、
立体感のある枝木にゼリー穴を何箇所も作ったり、と工夫できる。特に、オオカブト系
は穴ひとつじゃとても足りないので自作の方が便利。
770:||‐ 〜 さん:2006/07/13(木) 21:25:37 ID:pT0MCuSw
>768
ところでその冷やし虫家は06年版?
771:||‐ 〜 さん:2006/07/13(木) 23:14:52 ID:cm/eEvb2
>770

漏れもそれが気になる。新しいのはかなりよさげ。つか、ほとんど冷蔵庫じゃね?
772:||‐ 〜 さん:2006/07/14(金) 05:06:27 ID:ynYnG41X
>>770・771さん。

お二人のおっしゃるとおり「06モデル」です。
成型方法や材料的には「冷蔵庫」に近い気がします。
ただ、やはり「パソコン用ベルチェ」と大して変わらないので
庫内の「菌糸瓶等」の並べ方や、空き空間によって同じ容量でも冷え方が変わってきます。

簡易的な「温度管理」にはいいと思いますが、本格的に使うのであれば「?」
だと思います。特に日中「エアコン付けっ放し」が嫌だという人には
難しいと思います(空冷ですので外気温に左右されやすいです)。
私の場合夏に向けて扉の庫内側に「断熱シート」をはり、ホームセンターで売っている
「保冷材」を入れようと思っています
773:||‐ 〜 さん:2006/07/14(金) 10:42:18 ID:6RK465yL
初めての者ですが、
カブト用の完熟発酵マットでもクワガタの幼虫は
飼育できるのでしょうか。
親切な方よろしくお願いします。
774:||‐ 〜 さん:2006/07/14(金) 10:48:30 ID:nDsTuhpm
極一部に例外はあるが、初心者はクワガタ用発酵マットか菌糸を使わないとダメだろ。
775:||‐ 〜 さん:2006/07/14(金) 11:06:21 ID:LIvmplXt
>>731
ここでの評判聞き付けて、その本買ってきました!
虫の生活環境の写真、側面や裏面も載せた標本固体など、気配りがいいですね。
側面までみないと魅力が伝わらない種類っていますからね。
子どもから大人まで見応えある、とは言っても表紙のデザインが大人が買うにははずかしい、
以外は最高の一冊です。
776:||‐ 〜 さん:2006/07/14(金) 23:06:48 ID:bQsuKyt4
子供がカブトムシ取ってきたので、あわてて飼育セット買いました。
マットとえさ皿、ゼリーつきの小ケースです。
上り木、朽木を買ってそのまま入れときました(ぬらしたりしなくていいんですよね?)。

保管場所なんですが、温度が一定がいいというので北側洗面所がいいかと思ってますが
夜何度も電気つけたり消したりしても大丈夫なんでしょうか。
またコバエ、ハエなどの虫が家の中に沸いたりしてきます?
ダンボールに入れるとか、蓋に新聞紙かますとか、夜は外に出せとか
簡単な飼育ポイントあったらよろしくお願いします。

昼は幼稚園に虫カゴごと持って行くんだってさ・・死なないのかな。
777776:2006/07/14(金) 23:07:50 ID:bQsuKyt4
すいません、あげます
778:||‐ 〜 さん:2006/07/14(金) 23:18:47 ID:/tmXPi75
>>776
その中でカブトにとっても最も過酷なのは虫かごに入れられて持ち出される
ことだろうな。せめてマットの入った飼育ケースならまだましだが。
779:||‐ 〜 さん:2006/07/14(金) 23:20:40 ID:UacssDSG
幼稚園児なら飼育ケースでも酷いことが起きそうな気がする。
780:||‐ 〜 さん:2006/07/14(金) 23:30:46 ID:+OLpakiy
マットは入ってるんでしょ。
781776:2006/07/14(金) 23:36:19 ID:bQsuKyt4
ああ、すいません。マット入れた飼育ケースごとです。
男の子は何人も持ってきていて、ケースの中に手を入れて触りあいっこしてます・・・

飼育方法ぐぐったら、夜は飛ぶのでマットが蓋からでてくるとか
ダニが発生するとか、恐ろしいことばかり書いてあります。
可能な限り回避するにはどうしたらいいか、皆さんの知恵をお貸しください。
782:||‐ 〜 さん:2006/07/15(土) 00:23:40 ID:EIFs9D0g
・ケースとフタの間に新聞紙を挟む・・・・コバエとマットが外に飛び出すのを防ぐ対策
・ケースの下にダニアースシートを敷く・・・・ダニがケース外に出るのを防ぐ対策

ケースのフタは確実に閉めとかないと脱走するので注意する事。
783:||‐ 〜 さん:2006/07/15(土) 00:24:15 ID:QIl/d8jU
長生きさせたいなら、
湿度を保って、餌をしっかりあげて、交尾させないで、
静かにしてあげて、いじくりまわさないことなんじゃないかな。
潜るからマットは多めに入れてあげて。
マット飛び散りはコバエ防止・保湿の新聞して防げるんじゃない?
784:||‐ 〜 さん:2006/07/15(土) 01:45:51 ID:FzM5AN1Y
>>781
コバエ完全遮断法
1、マットを冷凍させる
2、えさ皿、上り木、朽木は、熱湯消毒
3、小ケースをよく洗う
4、カブも軽く水で洗う
5、そしてから、解凍したマット他を再びケースに入れる
  ゼリーも新しいものにする で洗ったカブを入れる
6、ケースとフタの間に新聞紙を挟む

ここまでやらんと、コバエはいくらでも増えるよ。
ダニは多少増えても、実害はないと思う。
785:||‐ 〜 さん :2006/07/15(土) 06:58:04 ID:ydyfwPbf
786:||‐ 〜 さん:2006/07/15(土) 21:16:06 ID:tsRl/eU7
>>776
>>昼は幼稚園に虫カゴごと持って行くんだってさ・・
あっ!それだったらコバエ涌く前にチビッコに弄くり回されて
全滅するよ間違いなくw
787:||‐ 〜 さん:2006/07/15(土) 21:41:14 ID:RHzhdlgV
国産カブに限っては弄繰り回すストレスにかなり強かった覚えがあるんだがやばいことには変わりないな。
788:||‐ 〜 さん:2006/07/15(土) 23:23:23 ID:rhx9FqCf
>776
少しでも長生きさせたい→幼稚園に持っていかせない
どうでもいい→幼稚園にもっていかせる
789:||‐ 〜 さん:2006/07/16(日) 00:16:21 ID:i4n24+W0
子供の場合、観察・実験を通じて学ぶのがメインだから好きなように
やらせとけばいいだろ。少しでも長生きさせて、卵産ませて、なんてのは
大人の考え。今は高価なゼリー食わせてブリードしてる自分も子供の頃は
棒にカブト登らせて蜂の巣に突撃させたり、むちゃくちゃやったもんだ。
790:||‐ 〜 さん:2006/07/16(日) 00:23:46 ID:gDICfsZm
>棒にカブト登らせて蜂の巣に突撃させたり、
どうなった?
791:||‐ 〜 さん:2006/07/16(日) 07:52:52 ID:F3ODhEN3
文字どうり蜂の巣?
792:||‐ 〜 さん:2006/07/16(日) 10:54:11 ID:iizWPA8E
>>789
それはいくらなんでも無茶しすぎだろ
793:||‐ 〜 さん:2006/07/16(日) 10:55:53 ID:uGDGPjy0
蜂はあしなが。文字通り蜂の巣をつついた状態だったが、カブトは平気。
なんどやっても同じでカブトは棒の先へ行ったり戻ったり。蜂が大騒ぎw
794:||‐ 〜 さん:2006/07/16(日) 23:30:25 ID:iizWPA8E
蜂は大迷惑w
795:||‐ 〜 さん:2006/07/17(月) 07:14:48 ID:YaaCG+R5
アシナガなら、カブトは何とかなるのか

スズメバチが本気の防御モードでカブトに集団で齧りついたら
さすがにカブト殺されるだろうけど。
樹液上だと、カブクワに対して狩りモードでは挑まないのかなあ
796:||‐ 〜 さん:2006/07/17(月) 22:55:23 ID:2MCknxwW
古い版の学研の図鑑だったと思うけど、あれにはミツバチの巣に誤って
進入しちゃったカブオスがミツバチの針で絶命してる写真が載ってたな。
797:||‐ 〜 さん :2006/07/19(水) 16:50:14 ID:XrzV5nKh
798:||‐ 〜 さん:2006/07/19(水) 20:29:01 ID:HBBYgD5C
リッキーはデカイな〜
799:||‐ 〜 さん:2006/07/19(水) 21:19:50 ID:OLZ254Ne
>>797
シロウトが本気にして危険です、交雑リッキー
ここの商品を買う気の人は、以下スレを見てから検討してください。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1149704542/
800776:2006/07/19(水) 21:38:19 ID:ek9hcWnr
皆さんレスありがとうございます。返事が遅くなりました。

翌日土曜日朝見たら蓋に茶色い液が付着してました(カブトの液?おしっこ?)。
とりあえず、蓋との間に新聞いれてコバエ防止のつもりです。
幼稚園には雨で持っていけませんでした。これで安心、のはずが。

目に見えてカブトの元気がなくなってきました。
初日:歩き回り、飛んだりもする
二日目:バナナ完食ゼリーも結構食べる。飛ばず
三日目:夜12時ごろまで出てこない。ゼリー残す。バナナ完食。
四日目:12時ごろ出てこないので掘ってみた。生きてた。が、元気ない。
ゼリー、バナナほとんど手をつけず
五日目(今日):上半身だけ出てきたまま2時間動かず。死んでるのか?

北側洗面所とはいえ、初日から三日間は30度を越す暑さ。(二日目36度)
霧吹きを毎日やらなかったからいけないのか。
ケース小に2匹は狭すぎだったのか。それとも寿命か。
もうだめなんですかね・・・
801:||‐ 〜 さん:2006/07/19(水) 21:42:24 ID:KssIZX0k
ここしばらくの猛暑を冷房なしで通したのか。もうだめぽ。
802:||‐ 〜 さん:2006/07/19(水) 22:21:25 ID:HBBYgD5C
交雑したらデカクなると勘違いしてる奴
803:||‐ 〜 さん:2006/07/19(水) 23:27:44 ID:RgKzSO5e
M皮と心中してくれ!
804:||‐ 〜 さん:2006/07/20(木) 11:24:32 ID:hjcMYzt3
30度以上の環境を考えると、水分はどんどん蒸発させてなるべく涼しくなるように、常時扇風機を回している部屋+頻繁に霧吹き+頻繁にエサ替え+成虫専用マットの方が断然良いと思う。
面倒かもしれないが、>>800の場合は飼育数が少なかったわけだし。
ケースの密閉にちかい使い方は快適な温度で飼える場合のみと考えているんだが。
805:||‐ 〜 さん:2006/07/24(月) 07:49:23 ID:8PZg5OYw
新成虫がエサ食わないの理解したうえでのレスなんだけどさぁ・・・、
6月17日羽化の国産オオの♀と27日羽化の♂、いつになったら気持ちよく
エサ食ってくれんの?毎日心配で眠れね・・・・
806:||‐ 〜 さん:2006/07/24(月) 10:10:33 ID:0hYgxo+K
来年・・・
807:||‐ 〜 さん:2006/07/24(月) 10:35:42 ID:n+iYEw0s
>>805
羽化後、2ヶ月ぐらいだろ
808:||‐ 〜 さん:2006/07/24(月) 21:59:40 ID:BgH1vjCF
>>805
じゃぁ、寝るな。
809:||‐ 〜 さん:2006/07/25(火) 19:11:30 ID:GzOYmrNm
アルキデスの人気がないのは仕様ですか?
810:||‐ 〜 さん:2006/07/25(火) 20:00:22 ID:f+GaWe6L
飼育の際の温度管理がミヤマ並みなんだっけ?
811:||‐ 〜 さん:2006/07/25(火) 20:12:10 ID:iHkk6MvB
ていうか飼育用品スレでなぜ聞く
812:||‐ 〜 さん:2006/07/25(火) 23:28:47 ID:5+0rbKFF
山陰地方の深山は高温にも強いという噂。
813:||‐ 〜 さん:2006/07/25(火) 23:37:30 ID:f78dUyo2
>809
低温管理が必須
短歯になりやすい
814:||‐ 〜 さん:2006/07/26(水) 05:47:33 ID:kvxB3Qiz
>>809
ちょっと温度が上がると結構死んでくれる。
そして、我が家でも蛹になった♂4頭全部短歯でした・・・
まあね、40g前後しかないから長歯にしてもギネスサイズになるわけでなし、短歯でいいんだけどね。

しかしいつまで待っても蛹になってくれない連中もいるんだが・・・
低温管理必須の虫のスイッチってなんなの?
2カ月おきに瓶交換してみたりしたけど・・・・スイッチ入らない奴は入らない。
815:||‐ 〜 さん:2006/07/26(水) 18:16:18 ID:aXdvk/FJ
806.807レス有難う。
気長にまってみるよ。
初心者にはつらいね・・・
816:||‐ 〜 さん:2006/07/26(水) 23:47:33 ID:0omLjSs8
>814
BEKUWAの受け売りで悪いが
わざと小さめのビン+横置きなんて技があるらしい。
環境が悪化するとあきらめて蛹化する場合があるんだと。
817:||‐ 〜 さん:2006/07/28(金) 10:05:27 ID:BtRMD44w
熱帯魚用バイメタルサーモを逆サーモに改造したものはクワカブに使えますかね。
それとバイメタルでもICでも改造したやつは対応ワット数変わりますか?
818:||‐ 〜 さん:2006/07/28(金) 20:47:42 ID:ocNbF2da
最高最低温度記録温度計って何処で
幾ら位で売ってるの?
819:||‐ 〜 さん:2006/07/28(金) 22:17:46 ID:tD1gHz2i
>>818
良い質問ですね、答はホームセンターで2〜3000円くらい。
820:||‐ 〜 さん:2006/07/29(土) 20:51:29 ID:npMPgsMU
6月羽化した新成虫のペアいっしょにしてるけど大丈夫かな?
821:||‐ 〜 さん:2006/07/29(土) 20:56:38 ID:npMPgsMU
ちなみにオオクワ
822:||‐ 〜 さん:2006/07/29(土) 21:27:54 ID:08NbX0CL
成熟の度合いに差が出ると衝突の原因になる。
離しておいた方が無難。
823:||‐ 〜 さん:2006/07/29(土) 21:30:05 ID:npMPgsMU
>>822
サンクス
824:||‐ 〜 さん:2006/07/29(土) 22:04:29 ID:7WeuoOW5
だれか奈良オオのダニオチール使ってる香具師いる?
使っても一向にダニオチーズなんだが・・・
もちろんレンジでチンしたよ。
825:||‐ 〜 さん:2006/07/29(土) 22:30:33 ID:iA2zYJqP
>>824
国カブのコナダニなら堕ちた。
それ以外に使ったことはないが。
826:||‐ 〜 さん:2006/07/29(土) 22:55:25 ID:lPGiVyQV
コバエの対処方法教えてください
827:||‐ 〜 さん:2006/07/29(土) 22:57:03 ID:Y3lP5q7d
電撃殺虫器
828818:2006/07/29(土) 23:33:01 ID:9VlJQwOT
>>819
蟻がとう
829:||‐ 〜 さん:2006/07/29(土) 23:34:36 ID:9VlJQwOT
>>824
落ちるよ
830:||‐ 〜 さん:2006/07/29(土) 23:42:30 ID:/0LdSVGl
国産オオクワガタの転倒防止にバークチップって使えますか?
831:||‐ 〜 さん:2006/07/29(土) 23:44:04 ID:A4Xouv0j
ベーコン作るときのサクラチップだと香りの良い飼育環境が生まれ・・・・・・・ないかw
832:||‐ 〜 さん:2006/07/29(土) 23:46:21 ID:A4Xouv0j
>>830
マジレスしとくとコルクボードをカットして使うといいかもな。
833:||‐ 〜 さん:2006/07/30(日) 00:41:56 ID:3zL36A7A
>825>829
レスdクス
こちらは本土ヒラタに使ってヤス
実は去年購入したダニオチを使ってるんだけど
賞味期限切れって考えられるかな?
またはレンジでチンの時間が1分では足りないとか・・・
教えてください〜

834:||‐ 〜 さん:2006/07/30(日) 04:03:49 ID:PqXOuIJ+
期限切れは考えられる。

というか開封してからの期間かも。

我が家でも去年はサクッと落ちたけど
今年は落ちない・・・コクワがダニだらけでかわいそうなんだけど・・・
835:2006/07/30(日) 07:27:59 ID:gaIdyAUt
フジコンのドルクスゼリーと栄養強化ゼリーて、同じなような気がしませんか?
836830:2006/07/30(日) 07:43:01 ID:62juaRVo
>>832
レスサンクスです。
使わない産卵木割って入れる事にします…OTL

袋を開けたバークチップどうしよう…OTL
837:||‐ 〜 さん:2006/07/30(日) 08:19:28 ID:5Wu/NpVS
>>836
自分で食べる
838:||‐ 〜 さん:2006/07/30(日) 09:02:55 ID:2+4c03Vd
コーナ○で、マルカ○のワイドビューがフジコ○のプラケースより安く売られていのを初めて見た。
839:||‐ 〜 さん:2006/07/30(日) 17:52:05 ID:3zL36A7A
>834
レスdクスです。
やっぱり・・・賞味期限切れかな?
しかも小分け販売のヤツなので
ものすごく薄いビニールに入ってるし
ダニキラーが揮発したのかも
そう思ってダニキラー単品で購入し添加しようと考えたけど売ってないね。
840:||‐ 〜 さん:2006/07/30(日) 21:12:03 ID:G1fjN5Am
今一番安い菌糸ブロックってどこ?
今3500で1200円の使ってるんだが数が増えたからコスト的にきつい!
出来れば300〜400円の教えてくれると助かります。
841:||‐ 〜 さん:2006/07/30(日) 21:16:24 ID:1tTYUbJ8
マルチやめれ。
842:||‐ 〜 さん:2006/07/30(日) 22:29:06 ID:oyk7OVlU
地元の怪しげなスーパー行ったらマル○ンのくち木が1本78円だったんだが、相場はいくらぐらいなん?
普段は吉○の博物館やむし社でしか買わないから品質もよければ頼む。
まぁ、コクワ用だから構わないんだが…
http://124.34.229.26:81/bbs/16570/img/0028942839.jpg
843:||‐ 〜 さん:2006/07/30(日) 22:42:37 ID:NNejAe4D
>>842
ホームセンターだと78円。他だと大体120円。
品質についてはぶっちゃけバラバラなので良さげなのを自分でチョイスすればおk。
オオクワのケースに入れとくと最大で10匹ぐらい幼虫が出てくるから悪くはないと思う。
ちなみに芯の有無、重さ(軽い方が柔らかい)、太さが漏れ的チェック項目。
844:||‐ 〜 さん:2006/07/30(日) 23:06:47 ID:oyk7OVlU
>>843
d

確かに太さに差があるな…
友人と2人で夜10時すぎにガサガサあさって太いのを4本買ってみた。

あまりに固いようだったら、加水したのをマットに埋めて一冬こさせてから使うさ。
845:||‐ 〜 さん:2006/07/30(日) 23:36:17 ID:jYjOHWVF
この前ホームセンターでやっすい産卵木買ったら加水したとたんアンモニア臭がしだしたぞ。
そういうわけわかんないこともあるかもだから気をつけた方がいいかも。
846:||‐ 〜 さん:2006/07/30(日) 23:43:39 ID:oyk7OVlU
>>845
まぁ○カンというブランド(?)を信じてみまつよ。
来年こそはコクワ♂50UPをださねば(`・ω・´)
しかし、産卵木って高いよなw
ホームセンターで売ってるシイタケの原木買って、切ったほうがよっぽど安上がりw
だが、マンドクセー…orz
847:||‐ 〜 さん:2006/07/30(日) 23:46:19 ID:1tTYUbJ8
>>846
原木買ってもクワが産卵するように朽ちるまでに2〜3年かかるぞw
848:||‐ 〜 さん:2006/07/30(日) 23:47:20 ID:NNejAe4D
>>845
>アンモニア臭
あるあるwww
ま、安いから仕方ないね。
849:||‐ 〜 さん:2006/07/30(日) 23:58:37 ID:oyk7OVlU
>>847
マジか

原木買ってばあちゃんちの倉庫にでも置かせてもらうかな。
ただ、ばあちゃんが知り合いから貰ったというシイタケの原木はチビクワガタの巣になってたんだよな…
850:||‐ 〜 さん:2006/07/31(月) 00:05:56 ID:PiGvbsy5
>>849
HC等で売ってる原木って菌を植えてすぐの生木か、1年しか経ってない木だぞ。
最低でも2年は菌が回って朽ちないとコクワ等の生木に近い木でも育つヤツにしか使えない。
851:||‐ 〜 さん:2006/08/06(日) 03:21:53 ID:eI6T6smm
会社でカブトの♀拾った。帰宅したら玄関先で♂が落ちてた。

とりあえずプラ製の虫かごにスイカと一緒に入れといた。
明日、道具を少し買ってこようと思うが、最低限なにが必要ですか。

親切な人、教えて下さい。
852:||‐ 〜 さん:2006/08/06(日) 08:18:26 ID:swRCDLr4
♀、プラケース、カブトマット、昆虫ゼリー。

交尾済の可能性が高いので♂は不要。スイカでは下痢をして長生きしないのでダメ。
853:||‐ 〜 さん:2006/08/06(日) 09:27:33 ID:eI6T6smm
>>852
ありとうございます。さっそく用意したいと思います。

ところで、とりあえず♂♀一緒のかごに入れといたら、さぢそく交尾してました。
854:||‐ 〜 さん:2006/08/06(日) 09:56:49 ID:79ZrHOzU
>>853
今の時期、交尾してないメスを入れると速攻で交尾に入るよな。
エサとかに目もくれねぇw
855:||‐ 〜 さん:2006/08/06(日) 10:59:25 ID:eI6T6smm
>>854
そうなんですか

もし、卵を産ませて幼虫を育てようとするなら、どうしたらいいですかね。
856善人:2006/08/06(日) 18:14:27 ID:uRqZ8f2l
粗雑な原材料のごみを使用して残飯処理機ダニマット・
ヘラクレスも食わない殺虫牛糞マット・
ヘラクレスを殺す・コーンコブ配合マット・
篩い機も一切使用しないで土壌でただ寝かせたミミズ入り・
ビニールのカス・釘・石等の混合添加入りマット・
発酵もしていないガス発生酸欠マット・・・その他各種
被害に遭遇した方は、ギネス対応マットを善人価格で対応販売します。

http://www.bidders.co.jp/item/72297150

被害救済委員会より〜速報です。

857:||‐ 〜 さん:2006/08/07(月) 10:08:18 ID:B16rKT+U
>>855
852のセットに入れときゃ勝手に産んで幼虫出て来る。
ただし、素手で触るとばい菌で死ぬ。
858:||‐ 〜 さん:2006/08/07(月) 15:19:26 ID:2OY9s88N
>>857
ありがとうございます

マットを変えるときは、煮沸消毒したピンセットでつまむようにします。
859:||‐ 〜 さん:2006/08/07(月) 16:27:06 ID:rjsj1hU4
>>858
ピンセットは傷つけたり力加減でつぶしてしまうからマズイだろ。
ゴム手袋かビニール袋で手を覆って使うのをオススメする。
860:||‐ 〜 さん:2006/08/07(月) 17:46:00 ID:2OY9s88N
>>859
そ、それもそうですね。

ゴム手袋でします。

ありがとうございます。
861:||‐ 〜 さん:2006/08/07(月) 19:30:55 ID:WqqiWyHz
>>860
アンタ素直だな2chには向かないけどアンタに飼育してもらうのは幸せな事かもな
862:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 00:20:20 ID:6RHzQXL4
>860
初令はマドラー(先がちっさいすぷーんのヤツ)
2令以降は焼きいり薬サジ
で交換ですが何か?
割出はちっさいマイナスドライバーですが
それも何か?
863:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 02:31:12 ID:D5U/h8gY
国産オオクワガタのために菌糸瓶を作成しようと考えております。
現在は2令くらいで、ペットボトル500mlに醗酵マットを押し固めたものに入れています。
このまま醗酵マットでいってもいいのですが、ここ最近60_くらいしか産出できなかったので、
菌糸瓶でいこうと思っております。
赤羽〜大宮の間で菌糸ブロックを売っているお店をご存知でしたらご教授お願いします。
また、通販で購入するならどこがお勧めでしょうか?
色々と探したところ、フジコンが送料を含め1番安いと思っているのですが。
長々と書き込みしてしまい、申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。
864863:2006/08/08(火) 02:34:04 ID:D5U/h8gY
追記を失礼いたします。

武蔵浦和にあるお店は知っているのですが、やたらと高いので、
そこで購入するならネット通販の方がいいかと思っております。
武蔵浦和のお店以外で、ご存知のお店を教えてください。
できれば大宮付近を希望いたします。
865:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 02:52:06 ID:3hkZ88pa
ネット通販のブロックで安いだけなら
「月夜野」とか「ドルクスキング」とか「やまのふもと」とか
あとオークションに出てるなかから選んでもいいかと。

まあどれを選んでも最大70mmはまず超える。

いやまあブロックが何個いるのかにもよるんだけどね〜

というか、オオクワの飼育結構経験ありそうなのになんでいまさら?
ぜんぜん経験がない人ならまずブロックは薦めないが。
866863:2006/08/08(火) 03:00:39 ID:D5U/h8gY
>>865
ご丁寧にありがとうございます。
教えていただいたお店をこれからサーフィンしてきます。

ブロックを選んでいる理由は菌糸瓶そのものだと高コストになるので…。
1番の理由は、今までは醗酵マットで頑張っていたのですが、
70_以上という個体を産出してみたい…という好奇心です。
動機がいい加減かもしれまん。申し訳ないです。
867:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 12:28:20 ID:5JVoIl6s
今年からオオクワガタを飼いだしました。

オオクワガタの飼いかたをググッたら、産卵木を水に浸して半日ほど日陰で乾かして使うと

書いて有ったので、そのとうりにしたんだけどカビが生えてきたよ・・・・・

このまま飼育してもへいきですか?

カビが生えるのはしかたないのかな?

誰かご指導お願いします。
868:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 14:29:47 ID:Akj3k6Fw
>>867
カビは問題なし。
♀が齧り出すと消えていく。
869:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 16:48:51 ID:pQC9nCYa
>>868さんありがとうございます。

それではこのまま飼育します。
870:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 16:55:52 ID:3FNJiGVU
勢いあまって霊柴材を水につけてしまったんだけど、♀はまだ産卵の兆候はおろか、交尾すらしておらず
この先1ヶ月は使う見込み無し。

こういう時って、産卵木としてセットしておくより、日干しにして乾かした方が保存としては良いのかな?
871:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 17:01:24 ID:QkL5uEnx
先日息子がカブトムシの♂を貰ってきて飼っているのですが、
今日♀も貰ってくるようです。
♂と♀で飼うのなら卵を産んでもらって、
幼虫・蛹・成虫へと育てていきたいと思っています。
そこで↓のサイトで育て方を調べてみました。
それによると、カブトムシ用の市販のマットは
成虫には問題ないが、卵・幼虫には合わない場合があると書いてあります。
現在、透明の衣装ケース(コンテナ?)にカブト用のクヌギマットを敷いて飼っています。
これから卵・幼虫と育てていくなら、腐葉土に換えた方がいいのでしょうか?
大事に育ててあげたいと思っています。
どうかアドバイスをください。

ttp://homepage2.nifty.com/kabutokuwagata-yh/kabutokaikata.htm
872:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 17:16:02 ID:LV/vjEIH
>>871
腐葉土でもいいんだろうけど、
ネットでカブト用のマットを買った方が、
大きくなるだろうし安心だと思うけどな。
873:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 17:17:50 ID:QkL5uEnx
>>872
レスありがとうございます
そのカブト用のマットというのは「クヌギ純太くん」のようなものですか?
私が使っているのがそれなのですが、また別にカブト用のものがあるのでしょうか?
874863:2006/08/08(火) 17:35:54 ID:D5U/h8gY
>>865
先日はお勧めのショップを教えていただき、ありがとうございました。
早速、注文しました。

1点、菌糸ブロックについて確認というか質問させてください。
菌糸ブロックは4面(白くなっている)を剥ぎ取ってから、
瓶(1.5gのペットを使った自作)に押し詰める、という理解なのですが、
認識に齟齬はありますでしょうか?
なお、菌糸ブロックは細かく砕いてザルで細かくしてから押し詰める予定です。
詰めた後は菌が落ち着くように冷蔵庫で2〜3日寝かせる予定です。
875:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 17:41:41 ID:6e2TlZL5
冷蔵庫だと温度が低いんちゃうかな?
菌糸を回らす為なら野菜室とかのが適してると思いますが。
876:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 18:10:56 ID:K0Iz0OTL
>>873
くぬぎ純太君のようなマットに手を加えて小麦粉などをいれ
高栄養価&消化しやすいように発酵させたものがあります
『発酵マット』『自作』などで検索すると色々出てきますよ
877:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 18:28:54 ID:3hkZ88pa
>>874
冷蔵庫じゃ寒すぎかと
普通にクーラー効いてる部屋ぐらいが再生早いがな
まあ30度越えなければ平気。

あとザルで細かくしてって。。そんなにがんばらない方が・・
バーベキュー用の網でゴリゴリ削って砕いて
少々塊があってもそのまま押し詰めればOK。
極端な堅詰でもないかぎり再生する。
目安は、3500ccブロックなら3200cc程度の体積になる程度に詰めること。

878:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 19:03:26 ID:QkL5uEnx
>>876
レスありがとうございます
マットを自作することもできるんですね!
自作マットについて調べてみましたが、私は今回が初めてのカブト飼育で
失敗したくないので、自作についてはもう少し飼育経験を積んでからにしたいと思います

ttp://orangebeetle.org/modules/tinyd1/rewrite/tc_25.html
↑を見るとマットにも色々種類があるようで、
どれにしたらよいのか分かりません
おそらくどのマットにも一長一短があるのだと思いますが・・・
どれかオススメがありましたら教えていただけないでしょうか。
879:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 19:57:05 ID:ep2+KTHG
国産カブトなら針葉樹入ってないの選べばなんでも育ちますよ。
あんまり悩まない方が良いと思いますけど・・・
針葉樹も完全に熟してれば問題無いそうですが、
どうせなら入ってない方が良いと思います。
衣装ケースで20頭とか30頭とかまとめて飼うなら、
ドルキンの国産カブトマットで良いと思います。
10頭くらいしか採れなくて小さなケースとか1頭ずつ飼育するなら
10リットルとかに小分けされてる方が良いと思います。
それも安いので充分かと。
僕ならドルキンの赤カブトかサウザの黒王使うと思います。
勿体ない気もしますけどね^_^;
国産カブトのみ飼うならそんなところかと。
homepage1.nifty.com/dorcus/index.htm
880:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 20:46:42 ID:QkL5uEnx
>>879
レスありがとうございます
たしかに慎重になり過ぎかもしれませんね
子供の頃、兄が小さな虫カゴに山から拾ってきた腐葉土をしいて
スイカと黒蜜だけで成虫→卵→幼虫→蛹→成虫と飼育できていましたし、
そんなに神経質にならなくともカブトムシは強く生きてくれるかもしれませんね
自分自身カブト飼育が初めてということもあり、あれこれ悩み過ぎていました

飼育しているのは国産カブト♂×1と♀×1(今日お嫁にきました)です
今は縦30・横25・高さ20くらいの大きさの透明ケースにクヌギ純太くんをしいています
これから産卵・幼虫飼育のことを考え、マットを換えようと思います
明日ホームセンターでカブト用のマットを見てみて、
ピンとくるものがなかったらドルキンの赤カブトマットにしてみようかと思います
881874:2006/08/08(火) 21:27:46 ID:D5U/h8gY
>>875
>>877
ご丁寧にありがとうございます。
お二方のアドバイスを参考にさせていただき、
冷蔵庫では野菜室で寝かせてみます。
上部が白くなってくれば、使用するのに十分という理解でよろしいでしょうか?

>>877
ザルよりも目が粗くても平気なのですね。
今まで醗酵マットをザルでふっていたので、勘違いしておりました。
押詰める程度も記載いただき、ありがとうございます。
なにせ、菌糸瓶は初めてなものでして、勉強不足ですいませんでした。
882:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 21:37:02 ID:UYh2HLI8
野菜室でもまずいんじゃないか?試したことないけど・・・
菌糸の再生は20〜27℃ってとこだよ
883:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 23:19:26 ID:1WhX4YUo
横レスですまんが、赤カブマットはやめておいた方が…。
黒にしとき。
884:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 23:32:40 ID:ep2+KTHG
>>883
赤カブトはなんで駄目なんですか?
以前、メールでドルキンに問い合わせて黒よりも赤を奨められたんですが^_^;
もちろん国産カブト飼育に使うことを前提で。
赤の在庫がだぶついてたから薦められたのかな?
885::||‐ 〜 さん ::2006/08/09(水) 01:06:08 ID:lwGIOp29
身内でセコイ宣伝するな。
針葉樹赤、黒マット、釘、ミミズ入り添加剤配合マット
恐くて買えんよ。
886:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 11:45:22 ID:A1qD+J0+
>>884
ためしに一袋買ってみるべ。そしたら分かる。
原料が何だか不明。ふかふかしていて、蛹室作る頃になるとまず蛹室作れない。
国産ですら…。
887880:2006/08/09(水) 12:11:44 ID:p+ch8RgZ
>>883
赤カブトマットは避けた方がいいのですか・・・
黒カブトマットは大丈夫でしょうか?
>>885に黒マットも恐くて買えないとあるのですが。
また悩み始めちゃいましたw
いくつかカブト用マットの通販サイトを見てみましたが、
どれもイイことばっかり書いてあって、どれを選べばよいのか分かりません・・・
とにかく卵・幼虫にとって条件の良いものを揃えてあげたいと思っています。
昨日からずっとマット選びのアドバイスを頂いていますが、よろしくお願いします。
888:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 17:38:57 ID:A1qD+J0+
とにかく良いマットを、と言うなら、最初から1ケース(10Lx6)で
1980円とかそれ以下のは無視すべき。多少割高でもケースではなく、
1袋ずつ買って試すとか、高くても売れているマットを選べば良い。まぁ、
ケース売りでも月のきのこマットとかはカブなら十分みたいだけど。
889:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 23:45:15 ID:NbxbQsWO
>863

もう遅いかな、
蕨警察の向かいにある「かねだい」に行くといいよ。
熱帯魚メインのペット屋だから店員に虫の知識は無いだろうが、買物するだけなら問題あるまい。
890:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 23:46:19 ID:+YWJnbok
つうか国産カブなんだからそんなに気にするなよ〜
どうせ何度かマット交換するんだから赤カブでも試してみればいいじゃんか
891:||‐ 〜 さん:2006/08/10(木) 12:05:25 ID:aMmqEHLF
ミタニのぬくぬく腐葉マットってカブト用みたいなこと書いてあるけど、
ノコ幼虫に使っても大丈夫だよね?
892:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 01:59:38 ID:Xtw/1trY
質問すんません!
マルカンのクリーンスプレーってダニの駆除もできますかね?
893:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 10:13:26 ID:TZPh7/Ci
マットに霊芝を直接入れても大丈夫ですか?
894:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 10:43:45 ID:xBHXmC+z
オオクワキングいつ電話してもつながらないんだが
ハマったのかな。
895:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 12:30:46 ID:37X+Dt/d
>>894

つい先日、発送が遅いと苦情の電話を入れたところ、注文をさばききれないと弁解してた。
896:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 16:39:40 ID:xBHXmC+z
でも実際大変そうだ。
HPにもそうかいてあるし、個人でやってるふうだよね。
ガンガってくれ。
897:||‐ 〜 さん:2006/08/14(月) 21:38:53 ID:NOWuqMjE
ミタニのくぬぎのいいとこって旧製品かと思ったら、
オオクワ用品のページで紹介されてるね。

他にくぬぎ大王と、くぬぎ純太君があるけど、違いがよく分からん。
定価もかいてないし。
898::||‐ 〜 さん ::2006/08/15(火) 04:24:43 ID:39tROfkC
899::||‐ 〜 さん ::2006/08/15(火) 06:20:55 ID:39tROfkC
900:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 19:10:39 ID:WEJw0cKv
偶然装い900
901:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 00:34:19 ID:j47Ke12x
国産カブなんて純太くんで十分だろ
マット交換しなくても初夏になればちゃんと500円玉くらいの立派な可愛いカブトの成虫になるよ
902:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 00:38:57 ID:j47Ke12x
ミヤマのお下がりマットでの大きいカブトより、純太くん交換なしで放置した超ミニカブトのが周りは欲しがるw
903:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 00:49:26 ID:a9jQPFNJ
今年はミニアトラスがちょー人気だたよ
ちびっ子たちは大きいのが怖いらしい
904:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 17:05:40 ID:ItTSZUxq
ゼリーカッターって使ってるやついるか?
購入検討してるんだけど
使い勝手とか良い?
905:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 17:09:34 ID:cV6oYgu0
スプリッターとかチョッパーならまだしも十時に切るだけなら普通のカッターでいいじゃん。
906:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 08:34:14 ID:dQRv6dJg
100均でよく切れるナイフか包丁買ってきた方が早いべ。
カッターはラベルに切り込み入れるのには十分だが、本体を真っ二つにするには
強度が弱すぎる。刃の折れ線からぽっきりと折れちゃうし。
907:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 22:26:48 ID:KhuwJGyO
スタックとコバシャは、どちらで飼育しても成虫の寿命は変わらないですか?
スタック2個買ったのですが、コバシャの方が蝿の出入りも出来にくいんでしょうか?
もし、コバシャの方が優れているなら容器だけスタックで、コバシャの蓋だけ買ってきて付け替えようかと思っています
908:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 03:17:52 ID:y4Rf6Na4
ゼリーカッターは難点があるゆるいゼリーで使うとゼリーの汁が顔に飛んでくるゼリースプリッターのほうが良い
909:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 13:35:46 ID:RVurm3K0
>>907

対コバエ防御力
コバシャ>スタック

保湿力
コバシャ>スタック

なんだが、生体の飼育に際しては乾燥したほうが良いものが結構多い。
ていうか、湿ってると符節が取れやすいことは周知の事実

お好みで選んでくださいとしか言いようがないね。
まぁ、スタックには大ケースが無いから、大型種はコバシャになるだろうけど。

ちなみに俺は、大型カブトの成虫は特大プラケースに細かい空気穴を無数に穿った容器にコバエよけネットをかぶせて飼育している。
910:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 16:19:02 ID:/pfsVo9R
観賞用の洞付き止まり木って
どれもお高いじゃあないですか・・・

そこで・・自作!
硬化すると木のような質感になるってゆう粘土使って
どうにかこうにか作って見たけど硬化したら・・・
小学生の粘土細工みたくなって幻滅。。
形はいい線言ってると思うんだけど、
質感が、土っぽいってことで。。
エボニー調の油性ニスを塗ってみました。
外見上は、陶器みたいですけどまあいいかってことで
観賞用ケースに投入しようと思うんですけど・・
ニスって成虫個体(国産オオクワ)に影響あるんでしょうか?
十分乾燥させましたが、やっぱりニス臭い・・・・・・
911907:2006/08/23(水) 20:31:38 ID:xWpxDu0k
>>909

907ですが、アドバイスありがとうございます^^
初歩的なことなのかもしれませんが、湿度高いと符節が欠けやすくなることは知りませんでしたorz
これからは、今回頂いたアドバイス参考にして容器買いますよ!

912:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 21:18:03 ID:AHDsfpr2
>>911
>>909にも書いてるけど「乾燥している方がいいものが多い」ってだけでどいつもこいつも湿度高いとフセツ欠ける訳じゃない。
本土ノコとコクワは湿度多い方が良いみたいだし、現地の気候による部分が多いんじゃないかな。
913:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 22:24:47 ID:+oBz8WfH
>907
質問なんだが
スタックでコバエ進入したの?
うちでは皆無だが・・・マットにいたかフタ開けたときに入り込んだんじゃね?
知人によるとコバシャはフィルターの管理がめんどいらしい。
ショップでもコバシャの中に思いっきりコバエ飛んでんの見たことある。
まあそれも開けたときに入り込んだのかも知れんが。
ちなみに家ではスタックとHR−1を使用している。
保湿性はスタックのほうが高いというか蒸れやすい。
構造からして仕方なし?という感じ。
但し越冬時に水分がほとんど飛ばないので重宝する。
HR−1は安いので多頭管理に向いている。
しかしフタの勘合が甘いのが若干気になる。
がコバエの進入は今のところ無し。
ぐだぐだ書いたが用途により一長一短というのが結論。
914:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 22:36:29 ID:APgCCMS4
キノコバエならスタックに侵入するよ
仕方ないからハムスター用のパインチップでオオクワ飼育してる
915:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 23:35:36 ID:+oBz8WfH
>914
漏れもパインチップは常用。
他に電撃殺虫器。
飼育ケースは全てスタックとHR-1。
そしてコバエは居なくなった。
916:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 00:28:50 ID:WpRE2ixP
新型コバエストッパー(小)が一番進入しづらいかな。
917:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 00:53:51 ID:/L3SJxTB
スタックはコバエ出入り自由で全て処分した。
最近はダニが気になって ...ダイソーの1.9Lのロック付きタッパーの蓋に
25mmの穴を開けて菌糸瓶の蓋用の通気の良いシールを貼って使っている。
これでダニの発生も限りなくゼロになった。
918:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 12:24:37 ID:HgR/sRx9
コバエちゅうのはね、一度一つの容器に大発生させてしまうと、どんな隙間
からも出入りするようになるのよ。なんでかってゆーと、大発生したヤツらは
必死に産卵場所探すし、超小型のコバエも発生してくるから。
コバエが入りやすい順番は以下。(左が入りにくい)
不織布でくるむ<コバシャ<スタック<HR-1<ケースと蓋の間に新聞紙。
コバエストッパーは除外だね。まともに届くかどうかわからんものなんか
使う対象にならんや。あと、菌糸ビンでも、物によっては侵入してくる。
ただし、大発生させていなくて、外から数匹飛んでくる程度だと、
上のどの容器にも侵入しない。不思議にも。
大発生の原因は、マットにある場合が多いので、
コバエのいないマットを使うか、レンジあるいは冷凍処理を勧めるよ。
919:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 12:30:44 ID:Gay5ARut
マット冷凍すれば小バエは死ぬんですか?
920:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 13:31:57 ID:HgR/sRx9
コバエ成虫・幼虫・卵、全部シム。
ダニだけは後で復活してくる、とゆーか空気中にも卵とかあるから、
そっから入ってくると思ふのよね。
921:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 14:18:08 ID:Gay5ARut
ほうほう、いい事聞いた
d。
922:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 23:28:11 ID:cL8zPsTI
コバエの生態というか習性だが
コバエの餌や産卵場を探すセンサーはすごい。
部屋の中のどこかに隠れているやつが
クワの容器を開けた途端ものすごいスピードで
容器に突進してきてあっという間にマットに隠れた。
たまたま動態視力のよい(笑)漏れははその一部始終を見てたので
そのコバエがでてくるまでマットをすくったり容器ごと叩いたり
中々でてこなかったが何とか発見し処分したので事なきを得た。
この経験から確かに極小コバエの存在もあるが
餌交換の時に紛れ込むことが大半なんじゃないかと思う。
またパインチップの使用はこのように紛れ込んだコバエの発見がしやすい
という利点もあるよ。
あとは製品の成型の甘さで通常より大きい穴や隙間があいた
コバエ対策容器なんてのもあるのかもね。
923:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 23:40:11 ID:dkNl51EV
>>910
100円の産卵木をコクワだけのケースに入れとけば3ヶ月で洞だらけになる
924:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 00:35:39 ID:fgzWS9B/
○カンの産卵木っていくらくらいだっけ?
925:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 16:43:31 ID:paFz6nT8
>>924
コーナンでは78円
926:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 16:45:11 ID:7OW+7ADa
モリコンのアンテマットと月夜野のきのこマットでは、
どちらが全体的に大型化します?
外産ヒラタとか色虫の幼虫の成果なんか知りたいです。

詳細なデータとかは取ってる人居ないかもしれませんが、
サイズに関してだいたいの感想みたいなのってありますか?
927:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 16:53:27 ID:Zci/FXfg
>>925
それは朽ち木の値段では?
928:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 16:57:03 ID:hrvL7NE3
産卵木にシイタケ農家から古いホダ木もらってくるんだが
売ってるのに比べるとカビの生え方が激しいように思う
干し方が甘いのかな
929:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 17:10:35 ID:paFz6nT8
>>927
ゴメン朽ち木だわ・・・・orz
930:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 17:54:38 ID:uKNvZ5YL
うちの近所だとマルカンの産卵木は105円
産卵セットな衣装ケースで隙間埋めに使ってる
931:||‐ 〜 さん:2006/08/27(日) 01:59:06 ID:z4jaxL/s
>>925
>>930
サンクス
でも近所に売ってなかったから別の買っといた
932:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 01:05:00 ID:BGmnfU0A
age
933:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 22:46:42 ID:y1LKoDgL
最近はこのケースがオキニ
http://www.sanko-wild.com/insect/sp_i_new_up.htm#CC_SSG
片手でケースを開けられるのは作業性がいい。
934:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 23:09:42 ID:SUE3+Xf7
>>933
店頭で見たがコバエ入りまくりでしょ
935:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 23:54:11 ID:y1LKoDgL
あーコバエ対策ならコバシャとかの方が良いよ。
ただ個体数が少ない場合専用。
成虫管理なら敷材がパインチップだからこれでもほとんどコバエはこないよ。
936:||‐ 〜 さん:2006/09/03(日) 00:45:50 ID:oye16ICF
スタックにパインチップ敷いてるのにコバエ(赤色っぽいの)が増えるんだが。
クワガタがゼリーを散らかしてマットが汚れるのが原因かね?
937:||‐ 〜 さん:2006/09/03(日) 08:34:48 ID:kM5JZlJh
>>936

蓋はちゃんと嵌ってる?
カチンと音がするまで嵌めないと結構隙間があくよ。
938:||‐ 〜 さん:2006/09/03(日) 14:10:11 ID:21wDCN+B
>936
ショウジョウバエ系だな
こいつは例えパインチップでも
ゼリー液だまりカス等にしっかり発生する。
ゼリーはもちろんケースもよ〜く洗え。
コロンボウや餌台なんかもね。
そしてパインチップは加水なしで様子見ろ
ケース内にハエがいるときのゼリーはほぼ100%産卵されているよ
なのでケース内ハエがいたらゼリーは即廃棄。
>937タソの言うとおりしっかりロックしてもまだいるようなら
もしかしたら勘合の不具合かもね
あとは部屋に飛んでいるようならまずそいつらも駆除したら?
ゼリー入れ替え時にケースにもぐりこむ可能性が高い。
電撃殺虫器や水性殺虫剤試してみれば?
939:||‐ 〜 さん:2006/09/03(日) 23:18:46 ID:oye16ICF
>>937
きちんと嵌めているぞ。

>>938
なるほど。
クチキバエかと思っていたが違うのね。
常に加水無しの状態で入れているんだが、それでも湧く。
ハエトリボン吊るしてあるけど、こいつらにはあんまり効果がないのよ。
普通の黒いコバエならくっつくんだが・・・。
とにかく、撲滅のためにがんばってみる。

お二方、レスどうもでした。
940938:2006/09/03(日) 23:49:25 ID:21wDCN+B
>939
漏れの場合は前述で消えたよ。
もしかすると近くに発生源になっている非コバエ対策系の容器無い?
成虫容器を全てコバエ対策系にするのも対策になる。
幼虫の羽化直後成虫がフィルターを食い破り・・・なんてのもあったよ。
一番の対策は部屋からコバエを可能な限り少なくすること。
電撃〜はホムセンで¥980からあるよ〜
941:||‐ 〜 さん:2006/09/04(月) 08:08:46 ID:fO+HQtrp
コバシャやスタックは縁の部分にマットなどが付着していると、そこから侵入される。
過信せずにこまめに様子を見て、発見次第殲滅するしかないね。
942939:2006/09/04(月) 22:17:19 ID:eMChSlXs
>>940
タイペスト紙がよく食い破られててそこで増えてることが多い。
一応変えたりしてるんだが。
家では一番の発生源が幼虫の瓶だからマット交換したいんだけど、マット足りなくて(;´Д`)
電気殺虫器か・・・。
温室使い始めると役に立ちそうだから買ってみるよ。

>>941
なるほど。
がんばってみる。
943::||‐ 〜 さん ::2006/09/05(火) 02:28:00 ID:6B3Wbfuz
粗雑なマットが法外な値段で被害を受けた方に救済価格で販売です。
救世主〜

http://www.bidders.co.jp/item/73719464
944:||‐ 〜 さん:2006/09/05(火) 02:33:14 ID:ykcX14yp
送料高杉晋作
945:||‐ 〜 さん:2006/09/06(水) 15:00:20 ID:058+Cbei
購入したマットにミミズが入っていた
問題ない?
946:||‐ 〜 さん:2006/09/06(水) 15:33:19 ID:KVYtxLS8
ない
947:||‐ 〜 さん:2006/09/06(水) 15:42:35 ID:058+Cbei
ありがと
948:||‐ 〜 さん:2006/09/06(水) 21:08:05 ID:Wm9Szlt8
いや、あるだろ
949:||‐ 〜 さん:2006/09/06(水) 22:47:25 ID:058+Cbei
どっち?
粗悪品なのか?
950:||‐ 〜 さん:2006/09/07(木) 01:15:44 ID:sVGjpK7c
カブト(ヘラクレス)の成虫飼育に小動物用マットを使っても問題ない?
幼虫飼育用マットを使ってたらコバエが大量発生して、耐えられなくなった。
検索した限りでは、大丈夫そうだけど。
951:||‐ 〜 さん:2006/09/07(木) 03:31:59 ID:h8OZyWgF
ヘラクレスは元から大人しいからわからんが
オオクワとコーカサスはちょっと暴れた
環境が変わっただけだからな気もするけど
952:||‐ 〜 さん:2006/09/07(木) 22:11:45 ID:bl0jtaf9
スタックの小でオオクワを飼ってるんだが、みんなミニケースで飼ってるみたいだよね。
ミニじゃ小さすぎて可哀想だと思ってたけど、ほとんど動かないし、これならミニでも
いいと思った。
953:||‐ 〜 さん:2006/09/07(木) 22:24:29 ID:L13dfNHB
カブマット別のものにかえたとたん
えさの食いが悪くなったんだが、(つかほとんどクソがなく)
増加太、コーカサス、ヘラなどすべてが痩せてきた。
1.5ヶ月たったのにクソがほとんどないんだよ。
全部捨てるか・・・・大変な量だ・・・
でも捨てた方がいいかな?Qボックス40が22ケースに、
Q20が31ケース
全てが喰わない。
それとも、マット以外に何か原因あるかな?
(初心者はこれだから情けなくなってくるよ)
954:||‐ 〜 さん:2006/09/07(木) 22:26:56 ID:ec4fUF47
何から何に変えたんだ?
955:||‐ 〜 さん:2006/09/07(木) 22:27:57 ID:WPoLbFm+
>>953
初心者の飼育数じゃないね
マットが悪いんじゃないのお米みたいな名前のマット?
956:||‐ 〜 さん:2006/09/07(木) 22:43:26 ID:L13dfNHB
超効果絶大!爆産実績多数の完璧マットです。幼虫も140gUP大量発生中!
せっかく採卵したのに、ダニやカビのせいで悔しい思いをされてませんか?
孵化率に自信あります。このマットは100%広葉樹生オガ使用のキノコ用菌床を時間をかけて
数回自然発酵した完全菌床マットです。ホダ木の粉砕マットとは別物としてお考えください。
栄養たっぷりで幼虫も大きく成長します。加水等せずにそのまま使用してください。

この文句でビタに出してるヘラクレスマット(出品社名はカンベン)と、もう1点はビタ以外で購入した
このマット3倍くらいの金額のヘラクレスマットです。
なんとなく、今まで使ってるマットと比べるとサラサラしていて感じでした。
>>955コシ○カリですよね?ビタを始める前、ヤフオク時代(昨年末くらい?)から
Oマットとブレンドして使ってましたが、このマットで大きくなった幼虫達です。
季節的なものがあったのか、コバエが結構湧いて外に出してしまったんですね。
今回マット交換後部屋の中に入れた為、エアコンで気温が下がり
えさの食いが悪くなったのかと・・・。
でも、本当に糞がなくなってしまって、マット以外に考えられることはあるのだろうかと。

957:||‐ 〜 さん:2006/09/07(木) 22:45:04 ID:ec4fUF47
乾燥しすぎてるとか
958:||‐ 〜 さん:2006/09/07(木) 22:49:07 ID:L13dfNHB
>>957いや、サラサラしてるけど湿気は多少あるんですね。
実は加水せずにという能書きを守らず水分を足したんですが・・・。
959:||‐ 〜 さん:2006/09/07(木) 23:04:52 ID:L13dfNHB
>>あ、 エアコンで乾燥という意味でしたら
昆虫部屋にはエアコンなしです。
隣の部屋からの冷気が流れるくらいです。
960:||‐ 〜 さん:2006/09/07(木) 23:07:22 ID:ec4fUF47
俺の場合、乾燥気味だと糞が無かったんだ
そのマットじゃないけど
乾燥しやすい小プラケのものは糞が少なくて、コンテナのものは糞だらけだった

>コバエが結構湧いて外に
これって生体を?
961:||‐ 〜 さん:2006/09/07(木) 23:23:01 ID:L13dfNHB
>>960
Qボックスなので湿気は常に保ってます。
外に〜は、そうです。
北のベランダで陽は当たらないのですが
7月半ばまで出してましたから気温は高かったです。
成虫も出してましたが、エラフス以外は
カブクワ成虫幼虫みんな元気でした。
初夏に購入したグラントシロカブトも外飼育で30個以上取れたのですが
マットをかえたらものの見事に0です。気温かな〜

 マットはまた別のものにかえるとして、
1ヵ月半のロスは今後の発育に悪影響はあるでしょうか?

962:||‐ 〜 さん:2006/09/07(木) 23:35:57 ID:XVzinFRK
>>953
マット、うたい文句ですぐ分かったw
もう片方は超○クヌギかな?

この人の対応、サイト見るとちゃんと対応してくれているみたいなので
メールで相談してみたら?
963:||‐ 〜 さん:2006/09/07(木) 23:47:29 ID:ec4fUF47
>>961
まあコンテナでも乾燥はするけどね・・
エアコンの前に置いたりした時の話だけど
そう言えば低温過ぎると確かに食いが悪かったような

>ロス
無いとは言えないわな

マット販売のページに同じような話があるな
そこではディナステスにだけ使ってくれみたいになってるが、そんなに違うもんなのかな
964:||‐ 〜 さん:2006/09/07(木) 23:56:58 ID:L13dfNHB
スイマセン、今調べたら
フォーテ○クのFマット(昆虫マット) クワガタ採卵及び幼虫飼育用
というものを半分使ってました。
これには外国産カブトのokと書いてありましたが
産卵用ということでしょうか?

なんだか分からなくなってきました。すみません。
今すぐ普通のマッとに交換します。
>>956に書かれたマットは悪いという意味ではなく
私自身の使用方法に問題があったと思います。
965:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 00:29:07 ID:tX31JEdC
去年、試しに安い腐葉土に国カブ幼虫入れたら上に出て来てしまった。
またもとのクヌギ系マットに戻して無事成虫になったけど。
以前、腐葉土もガス抜きや再発酵をする必要があると教えてもらったので、
今日、コー〇ンで新たに腐葉土を買ってきてリベンジすることにした。
20g178円のクヌギ・ナラ廃木ミックスのやつと、20g298円の広葉樹落ち葉100%のやつ。
しばらくガス抜きしてから使ってみる。
966:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 02:25:06 ID:YY9G7Buu
>>965それってカブクワ用じゃなくて外で売ってる園芸用のやつ?
俺が行ってるコーナンもうマット置いてなくて園芸用にしようかと・・・
967:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 02:48:48 ID:Rop5BZCV
>>966
国産カブならええんちゃう
だって自然界じゃ普通やもん
俺は藁を貰って来て、来年は藁で育てようと思う。
968:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 03:09:56 ID:yM+UuS1w
家に近所のホームセンター(ダイキ)で買ってきた腐葉土が
あるんだけどかぶとの飼育に使っても大丈夫?
一応広葉樹100%って書いてあるけど…
969:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 06:47:02 ID:7GZpBUXc
>965
俺、その178円の奴試して、幼虫全滅してるんだ。
(俺が買ったときは198円、たしか今セール価格だね)

2袋を荒めのふるいに掛けて、1日日干してから、
コーナンの880円のコンテナボックスに成虫数匹掘り込んでたんだけど、
1月たっても卵は見かけるのに幼虫の姿が一向に見つけられなくて、
よーく観察したら、卵から孵って、ちょっと腐葉土食べたくらいで
死んでるのを数匹見かけた。
他は気づかぬうちに土に返ったんだと思う。

単に、初令に向かなかっただけなのか、
毒になる成分でも入ってたのか?

その後、卵は採卵して、398円/5gのマットに移したから、
今は幼虫50匹くらいいるけど。
今は初2令のこいつらが、大きくなってきたら幾らかかることやら。

私も、もうしばらくしたら、20g298円のを試してみようと思ってたんですが、
何か結果でたら、報告お願いします。
970:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 07:39:02 ID:Rop5BZCV
中には化学肥料を混ぜてるのが有るから気を付けた方がええよ。
971:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 08:52:31 ID:tX31JEdC
965です。
基本的に園芸用腐葉土に有害物質が混ざってなければ大丈夫なはず。
結果出たら報告します!
確かに安い方の腐葉土には『ぱーく堆肥』っていう肥料が混ざってて、
成分表では無害な自然肥料みたいだけど、実際、有害な化学肥料も入ってるかもしれません。
去年、三齢虫入れて食べなかったのもこの腐葉土。死ななかったけど…
有害物質のせいなのか、発酵やガスの問題なのか?
落ち葉100%は今回初めて使用。
972:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 09:11:09 ID:4+oW65KH
バーク堆肥は樹皮を堆肥化したもの
973:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 10:03:57 ID:ViuRcTF1
コメリで買った腐葉土100% 卵のときから使ってるけどすくすく育ってるよ
974:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 11:25:13 ID:Rop5BZCV
もしかしたら「クスノキ」の葉が入ってるんじゃないやろか?
クスノキには殺虫作用(ナフタリン)が有って、極一部の「蛾」しか付かないもんね。
そういえば、クスノキ林でカブ幼虫を掘った事が無いわ。
975:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 12:51:27 ID:yM+UuS1w
>968だけど、

腐葉土に小さなダニみたいな虫がいたから
殺虫剤は含まれてないのかも…
他の化学物質の有無は分からないなぁ。
976:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 23:37:43 ID:DR2HLONY
ならダニに殺されたんだろ
977:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 01:07:55 ID:TOR4qHaW
園芸用腐葉土の俺の経験だが・・・
同じ腐葉土の話だが、袋開けて1.2日のやつに幼虫入れたらかなり落ちた!
衣装ケースに入れて、たまにかき混ぜて1ヶ月位放置した方はスクスク
成長してくれたな〜

袋開けたてと1ヶ月放置のやつは匂いが違うから…落ち葉100%だとしても
袋詰めのまま置いている方は嫌気性バクテリアとか繁殖してるのかなと。
978:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 01:07:59 ID:5LXNysrE
皆さん腐葉土についていろいろな意見を聞かせてもらってありがとう!
さて、今日ガス抜きに干しておいたコー〇ン20g298円の落ち葉100%の腐葉土に白い粉が噴いてた。
カビ?菌?化学肥料?

178円のパーク堆肥ミックスのやつは去年食べなかったし…

店員さんに聞いたら、『化学肥料や殺虫成分は入ってないと思います』
って、ちょっと不安な答えだったけど、コー〇ンで扱ってる腐葉土は幼虫に適さないものばかりかな?
979977:2006/09/09(土) 01:10:26 ID:TOR4qHaW
>>978
袋あけるとなんか石灰みたいな白いカビみたいのあるよね。
977でレスした方法で少し寝かすと、白いのはまったくなくなって
匂いもあまりしなくなったよ。
980:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 05:53:08 ID:IR7KlXS9
確に臭いが違うよね。
山の腐葉土と市販の発酵カブマットの臭いは良く似てるもん。
あの臭いをかぐと、何か懐かしくなってくる。
981ティンポ
ガッ!