ヘラクレス飼育についてのスレ その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
801:||‐ 〜 さん
>>795
中ケース7L
802:||‐ 〜 さん:2005/12/05(月) 23:54:58 ID:nu6ryRCq
>>798
おまいウザいよ、誤爆もいいとこ。
803:||‐ 〜 さん:2005/12/06(火) 07:55:05 ID:G3RSsGsU
禿同
804:||‐ 〜 さん:2005/12/06(火) 10:44:31 ID:PsuR5rPR
>>801
ありがd
805:||‐ 〜 さん:2005/12/06(火) 14:34:00 ID:PsuR5rPR
ホームセンターで大ケース容量のタッパーがあったんだけど
「抗菌加工」していた。
気になって買わなかったんだけど、影響ないですかね?
誰か使っている人いない?
806805:2005/12/06(火) 14:36:58 ID:PsuR5rPR
あ、幼虫の話ね、スマソ
807:||‐ 〜 さん:2005/12/06(火) 16:10:01 ID:ZjkgGiik
>805
http://www.nacs.or.jp/know_11.html
詳細は不明?!
オレは使ってない。
808:||‐ 〜 さん:2005/12/06(火) 22:58:34 ID:zQtOOY2h
みんな教えてくれ  うちのリッキーのペアなんだが羽化後5ヶ月で後食もバリバリ。
ところが交尾しないんだよ〜  何度♀の上に♂を乗せても♂はじっとしている。♀は
速攻でにげる。 どうしたらいいのでしょうか?  もしかしてこの♀、コーカサスだったとか・・・・・・ブルブル
809:||‐ 〜 さん:2005/12/06(火) 23:19:51 ID:+raGbKZI
>>808
はぁ?ヘラとコーカの♀くらい同定できるでしょ?
810:||‐ 〜 さん:2005/12/06(火) 23:35:27 ID:ic2gpPB9
>>808
同定できるとして・・・
温度28℃、♂を興奮させる(おもちゃと喧嘩w)
♀に1日断食後、ゼリーを与えている上に♂を置く。

だめなら、1週間後再チャレンジ。
君があせらないことww
811:||‐ 〜 さん:2005/12/07(水) 05:20:54 ID:m4lEHc9o
俺の初ヘラヘラがついに蛹化しそうです。すでに人口蛹室に移してあるので
ばっちり見れるんだけど、出かけるまでに蛹になってくれるかなぁ〜
812:||‐ 〜 さん:2005/12/07(水) 09:48:22 ID:jpVESyCf
>>811
ヘラヘラ初蛹化オメ!♂♀どっちなの?
俺も早くみたいなぁ
813初心者:2005/12/07(水) 10:38:46 ID:KGeefSjk
リッキー交尾しないって話だけど、中プラケースの狭い容器に
1週間も同居させれば確実交尾すると思うよ。(俺はそうしてる)
814:||‐ 〜 さん:2005/12/07(水) 13:21:37 ID:y7eoxglk
ティラピアやネンブツダイやアロワナのようなマウスブリーダー
815811:2005/12/07(水) 14:15:42 ID:m4lEHc9o
今帰ってきて確認したら蛹になってたよ。♂だったけど
頭角が曲がってたorz
何のために人口蛹室に移したんだか・・・
もう一匹の♀も飼育ケースの底で蛹になってる模様です。
816オオクワ専門さん ◆4mJmAgGr4U :2005/12/07(水) 14:47:29 ID:gAIbz3IV
オオクワ専門です
817:||‐ 〜 さん:2005/12/07(水) 16:41:51 ID:UnnoH3rj
>>815
頭角を伸ばせる空間はあるのか?
まだ間に合うかも知れんぞ
818811:2005/12/07(水) 17:01:40 ID:m4lEHc9o
空間は十分あったと思うけど・・・
どちらにしてももう色も付いてきてるから間に合わないよね?
819:||‐ 〜 さん:2005/12/07(水) 21:27:56 ID:iZM958cW
>>818
12時間も経ったら矯正は無理かと
角曲がりとの事だが傾斜角は足りてたの貝?
820:||‐ 〜 さん:2005/12/07(水) 21:35:43 ID:z59rhehf
>>819
傾斜角とは何なのれすか?
どんな形状の人工蛹室にしたら角曲がらないのれすか?
kwskおねがいいたしたつ
821811:2005/12/07(水) 21:56:02 ID:m4lEHc9o
>>819
某HPでダウンロードできる蛹室型紙を使って正確に作ったつもりなので
人口蛹室自体に大きな問題は無かったと思う。多分うつぶせになったまま
蛹化したために頭角がひっかかってまっすぐ伸びなかったのかも・・
822:||‐ 〜 さん:2005/12/07(水) 22:25:56 ID:h9i/ihFm
>808
ヘラは交尾するまで1時間くらいかかる場合があるよ。
同居がいいんじゃないかな。
823:||‐ 〜 さん:2005/12/07(水) 23:19:04 ID:UnnoH3rj
>>820
蛹室の傾斜角度
824:||‐ 〜 さん:2005/12/07(水) 23:25:02 ID:z59rhehf
>>823
http://www7.ocn.ne.jp/~mp5/chokusenka/chokusenkakeikaku.htm
これ参考にしてまつ。大丈夫かなー?
傾斜は15度くらいです
825:||‐ 〜 さん:2005/12/08(木) 00:51:34 ID:wNNPLgNk
菌糸ブロックに放り込んでおいたらどうなるとおもう?
カブトとは菌があわないかな?
826:||‐ 〜 さん:2005/12/08(木) 08:45:49 ID:geaLOgin
>>822
ヘラ♂はコーカサス♂程凶暴ではないが、稀に♀殺しをする事が有る
漏れも経験があるし、カブ仲間にも経験者がおり、漏れは同居は薦めない
827826:2005/12/08(木) 09:01:01 ID:geaLOgin
因みにその時の状況は、中プラケに餌台を入れ♀を置き、
♀の上に♂を載せ暫く待ったのだが、交尾に至らないのでそのまま放置。
10分ごとに確認したが結局交尾しないで1時間経過。
出掛ける用事があったのでそのままの状態で外出。
6時間後に帰宅して確認したところ♀が瀕死の状態。
どうしたのかとよく見たら上羽と腹に突起の穴が開いていて、
胸角と頭角で挟み殺されたらしい。
828:||‐ 〜 さん:2005/12/08(木) 16:56:41 ID:TjzXQct+
俺のヘラ♂、先っぽだけ曲がってて
まだ固まってなかったから矯正しようと思ったんだけどさ、
軽く曲げたら体液ドバッと出てしまった。
指はなしたら体液流れるのは止まったんだけど、
生き残れるかな・・・?
829:||‐ 〜 さん:2005/12/08(木) 18:53:44 ID:9RhFrSrO
>>822
ハンドペアリングさせようとしたら♀が挟まれ「バキバキバキ」っと大きな音がして
慌てて助けようとしたが、かなり力が強くてなかなか放してくれず焦った事がある。

この時はすぐに手で押さえたので大事にはならなかったが、普段は大人しいヘラ♂も
意外に凶暴な一面を持っており油断は禁物という事を痛感した。

ヒラタのペアリング時に針金やゴムで大顎を固定したりするが、ヘラを同居
させるのであれば、これと同じような事をした方が安心ではないかと思う。
830:||‐ 〜 さん:2005/12/08(木) 19:09:15 ID:4mInRzC6
指挟まれて、角の棘が親指の爪割った事があった
831香具師:2005/12/08(木) 19:18:19 ID:9dPKAeY9
アトラス♂がメスを角に差したまま平然とゼリー食ってたときは
さすがにあせった。
832:||‐ 〜 さん:2005/12/08(木) 20:57:35 ID:K8HAKx4E
>>831
ここはヘラ飼育のスレやろ〜消えな
833:||‐ 〜 さん:2005/12/08(木) 21:11:07 ID:jHzIruTX
>>828
つアロンアルファ
834:||‐ 〜 さん:2005/12/08(木) 21:15:27 ID:q8VH7/1O
>>833
人間にも瞬間接着剤(医療用)使うからな。
簡単な傷なら問題ないかと。
俺も爪割れたときに使われたよ。
835:||‐ 〜 さん:2005/12/08(木) 21:24:38 ID:yoI+AkQO
蛹化の時に蛹が体をくねらすから角が曲がるなら
綿や羽毛の上で蛹化させて体を反転できない様にすれば
角曲がりふせげないかな?
836:||‐ 〜 さん:2005/12/08(木) 21:26:31 ID:Dl+5bZoS
角曲がりどころか超羽化不全になるよ
837:||‐ 〜 さん:2005/12/08(木) 22:06:31 ID:rS7BhgX6
>>836
それを言うなら蛹化不全
838:||‐ 〜 さん:2005/12/08(木) 22:19:42 ID:Dl+5bZoS
あ、すんずれいいたすますた
839:||‐ 〜 さん:2005/12/09(金) 00:35:36 ID:u24KVJO2
そっかー
840:||‐ 〜 さん:2005/12/10(土) 02:04:41 ID:EolwpeLO
うはっwww140gのリッキー幼虫が蛹化しそうwwwwうえっwwうえっww
841:||‐ 〜 さん:2005/12/10(土) 02:07:38 ID:DJfmDuzh
( ´_ゝ`)フーン
842:||‐ 〜 さん:2005/12/10(土) 02:09:26 ID:EolwpeLO
↑うはっww即レスwwうえっwwwww
843:||‐ 〜 さん:2005/12/10(土) 03:31:15 ID:ePmNS5hT
今日、ヘラヘラの3令(35g)が☆になった。窒息のようだ。
かなり暴れたようで、最後はマット上に出て丸くなっていた。
5gぐらいから大切に育ててきたのに、、、、。(悲しい)

タッパの蓋に1〜2mm程度の小さな穴を10個あけてたので大丈夫
かと思ったが、朝晩の温度差によると思われる水滴が蓋に多数
付いていたので、それが穴をふさいでしまったようだ。
4〜5日放置していたので発見が遅れてしまったのも不運だった。

みんなの為にあえて報告するよ。水滴には気をつけろ!
844初心者:2005/12/10(土) 08:09:29 ID:+xXM2K/l
窒息?どれくらいの容器で?そんなに酸素消耗しないと思うけど・・・
845:||‐ 〜 さん:2005/12/10(土) 10:00:13 ID:e8xxS8iM
穴デカくすれば無問題
846:||‐ 〜 さん:2005/12/10(土) 11:43:09 ID:ksSSv+Yw
そんな程度で窒息するとは思えないけどね〜?
別の理由ではないかと。

847:||‐ 〜 さん:2005/12/10(土) 14:47:59 ID:w7WTU1Y2
水滴が原因の酸欠事故は漏れも経験がある

3L容器
ピタリ適温
5mm穴x3箇所
タイベスト

下から温められて上部が冷える事で、
タイベストが水滴で目詰まりした。
848初心者:2005/12/10(土) 15:18:45 ID:+xXM2K/l
それは本当に酸欠が原因なのかなー?自分は容器にさらに穴も開けずに
ビニールで密封してますが死んだ事1度もないですよ。
1ヶ月のマット交換の時くらいしか蓋はぐらないけど死にませんよ。
マットの状態にもよるのでは?
発酵がうまくいってないマットを使ってるとかマットの水分量が多いとか
じゃないかな? 幼虫がどれくらいの酸素を消費してるかは
わからないけどどうなんでしょうね?
やっぱ酸欠なのでしょうかねー?幼虫に聞いて見ないとわからないよね♪
849:||‐ 〜 さん:2005/12/10(土) 16:24:57 ID:ePmNS5hT
>>844
外形W235*D175*H85で2.5Lのタッパー使用。35gの幼虫には十分な広さがあると思う。
同じ温室内にヘラ11匹、ノコ等15匹飼育してる中で、そのヘラだけ☆になった。

オスだったので早めに成長するようにピタ適3号の真上においてた。
たぶんそれが原因で寒暖の差が大きかったので水滴が特に多く付いていた。
他の幼虫は全て元気なので、窒息以外に原因が無いように思う。

念のため他のタッパーは中央に大きな穴を開けたよ。
850:||‐ 〜 さん:2005/12/10(土) 16:35:18 ID:ePmNS5hT
>>847
やはり、他にも酸欠事故はあるんだね。
タイベスト紙も安心できないってことだよね。

私は、大きな穴を開けたときはアルミサッシ窓枠用の虫除け網
のようなもので穴をふさいでるよ。これで事故は一度も無いよ。
851:||‐ 〜 さん:2005/12/10(土) 16:35:46 ID:ePmNS5hT
>>848
たぶん密封が甘く隙間があると思われ。
容器をビニールで完全に密封すれば間違いなく☆になると思う。
よっぽど大きなビニール袋で無い限り。
852初心者:2005/12/10(土) 16:48:42 ID:+xXM2K/l
なるほど、参考になります。酸欠も気を付けないといけませんね。
853:||‐ 〜 さん:2005/12/10(土) 21:22:24 ID:ksSSv+Yw
俺は飼育ケースのフタはしない。
障子紙か新聞紙をガムテープで貼るだけ。
通気もバッチリ!
小バエ対策も完璧!
乾燥したらテープをめくって、マットの上から水をたれ流す!
これまで酸欠事故は一度もない!
854:||‐ 〜 さん:2005/12/10(土) 21:47:21 ID:EolwpeLO
うっほwwリッキー羽化したwww 角曲がり付きっ切りで矯正して完璧まっすぐ!!www うはww 大成功。
855:||‐ 〜 さん:2005/12/10(土) 22:40:31 ID:DJfmDuzh
(・c_・`)ソッカー
856:||‐ 〜 さん:2005/12/11(日) 06:33:13 ID:hugGzDHh
産卵中ってエサ食べるもん?うちのリッキー産卵セットに入れてるんだけど、8個ぐらい入れてるゼリーが全部無くなってるんだよ
産んでないぽ?
857:||‐ 〜 さん:2005/12/11(日) 07:20:56 ID:qJfPn7lN
オキシデンタリスがゼリー食いながらジャンジャン産んでたよ。
もぐりっぱなしというわけではないみたい
858:||‐ 〜 さん:2005/12/11(日) 10:46:47 ID:aTsg/+EN
↑一瞬、口はゼリーを食べていて、お尻から卵がポンポン とか想像して笑ってしまった
859初心者:2005/12/11(日) 12:40:49 ID:AWBxSj/8
ははははは、それは怖いね♪
860:||‐ 〜 さん:2005/12/11(日) 18:46:13 ID:j6yIT28V
ここど素人ばっかり?w
861:||‐ 〜 さん:2005/12/11(日) 18:54:13 ID:4fBqksic
だが、それがいい
862:||‐ 〜 さん:2005/12/11(日) 21:15:52 ID:IEgMgU+g
いつもの報告です。
前の数字が11/4の、後ろの数字が12/11の体重です。
7/3採7/12〜17孵分            
43.6→65.2
42.9→53.1
42.1→54.4        
57.6→79.1
44.9→70.7
47.5→71.1
45.4→68.6
50.2→66.8
49.5→73.7
7/17採7/25〜8/4孵分
33.1→60.7
33.0→61.7
36.2→51.9
7/31採8/14〜18孵分
22.5→54.7
25.0→60.8
31.5→48.7
31.4→60.8
8/14採8/23〜9/1孵分
?→33.4
?→35.8
?→28.6
?→36.9
?→41.1
?→32.8
?→13.2(3齢)
8/28採9/11〜24孵分
?→14.8(2齢)
?→15.7(2齢)
?→15.4(3齢)
?→34.4
?→32.8
?→25.2
?→31.3
温室あり22〜24℃、きのこの山ビートルマット(11/4〜12/11)
今回から、レベル4に交換しました。
こんな感じでいいですか?
863:||‐ 〜 さん:2005/12/11(日) 21:29:01 ID:3M2ogvnd
30gオーバーの増加は、見ていて気持ちがいいねえ
864:||‐ 〜 さん:2005/12/11(日) 21:35:17 ID:IEgMgU+g
>>863
ありがとうございます。
でも、少し頭打ちかな?
今度ちょっと高いマットを使用しましたので、
次の測定が楽しみです。
(私のIDにやたらgが・・・ww)
865:||‐ 〜 さん:2005/12/11(日) 21:43:39 ID:yLkylYn2
スーパー黒クヌギ使えば短期間で楽に110gまで到達する。
866:||‐ 〜 さん:2005/12/11(日) 21:47:36 ID:6R6S1c6y
>>862
毎度の情報乙
もし出来れば、ビートルマットとレベル4を比較できるように何匹か使って、
どちらが大きくなるか試すのも良いんじゃないでしょうか?
8月採卵の弱令で行えば結構確実な検証が出来ると思う。
みんなかなり興味があると思うので、ぜひご検討を。
867:||‐ 〜 さん:2005/12/12(月) 00:40:04 ID:ZxJpRhWl
865>
スーパー黒クヌギってどこのメーカー?
868:||‐ 〜 さん:2005/12/12(月) 04:03:33 ID:POTFulWi
ヒント:吉岡
869856:2005/12/12(月) 05:38:29 ID:H7CSn2PR
>>857
レストンクス。ちょうどクリスマスで1ヵ月になるから産んでるかどうかの確認はもうちょっと先になるけど、857の言ってることを信じて待ってみるよノシ
870459:2005/12/12(月) 10:04:41 ID:Eam1Wlnv
こちらも負けずに昨日の一ヶ月交換の結果報告。

2.幼虫の実測値:♂59g→73g ♀44g→50g(前回交換日11/12)
3.マットの銘柄:ビートルマット50%、スーパー黒クヌギ50%(全交換)
4.温度管理:有り23℃設定(自作温室と電気アンカ使用)
それ以外は459と変わらず

今回はLv4の残りがあったので混ぜてみました。どうも頭打ち臭いですね。
個体も黄色味がかっていました。5月孵化なので仕方ないか・・・。

>>862
>>866
ウチにも862さんの幼虫が居ますので(>>607参照)
こちらをビートルマットだけで育ててみましょうかね。飼育温度も同じくらいだし。
7/17採7/25〜8/4孵分ぶんにあたりますよね?862さんは100均パンケースでしたっけ?
871前129:2005/12/12(月) 12:05:52 ID:hUWrHaZA
>870=459さん
7/17採7/25〜8/4孵分です。
ウチは、100均のビデオケース(8本入るの)を使ってます。
それと、今回新聞紙でケースを覆ってます。
(ウチの子の兄弟を里子に出した友人が
仔バエ対策にしてたんですが、やたら大きくなってたので)
872初心者:2005/12/12(月) 14:08:01 ID:jMEt336g
スーパー黒クヌギを使いたいのですが
どれぐらい加水すればいいですか?
873:||‐ 〜 さん:2005/12/12(月) 16:56:21 ID:Jfxi9yw4
普通、加水なんぞイラネ。
加水必要なのがむしろ特殊なタイプだ。
874:||‐ 〜 さん:2005/12/12(月) 17:02:42 ID:hojfxtC6
スーパー黒クヌギ=レベル4
>>872
強く握って、塊になり手のひらで転がせ、塊がくずれない、
強く握って、水滴が滴り落ちない程度で良いのでは。
875:||‐ 〜 さん:2005/12/12(月) 17:17:47 ID:aoF0Thpo
>>873
加水不要に水分調整されてるのは、売れ残りを掴まされると最悪だし、
買ったらすぐに消費せんといかんので、纏め買いするならやや乾燥
気味になってた方が都合がいい。
876414:2005/12/12(月) 18:28:48 ID:4vnNstXt
オレもマット交換したので・・・

【ヘラヘラその1】
1.幼虫の種類・孵化日:ヘラクレス・ヘラクレス・H17.1下旬孵化
2.幼虫の実測値:♂109g→112g・♀75g(10月末に蛹化) →まだ蛹のまま
3.マットの銘柄:きのこマット(月夜野きのこ園)+菌糸カス
4.温度管理:夏場25〜27度(エアコン)・現在22〜23度(自作温室&ピタリ適温)
5.飼育ケース:コバエシャッター中
6.コメント:4月末にオークションにて3令ペア(♂31g・♀26g)で購入

【ヘラヘラその2】
1.幼虫の種類・孵化日:ヘラクレス・ヘラクレス・H17.7孵化
2.幼虫の実測値:39g→53g・39g→54g(2頭とも♀か?)
3.マットの銘柄:きのこマット(月夜野きのこ園)+菌糸カス
4.温度管理:夏場25〜27度(エアコン)・現在22〜25度(自作温室&ピタリ適温)
5.飼育ケース:コバエシャッター小
6.コメント:8月初めにオークションにて初2令で購入

その2は羽化ズレ対策に購入
体重からだと♀と判断していいでしょうか?
877:||‐ 〜 さん:2005/12/12(月) 18:43:44 ID:Ga47tKvU
>>873
だな
878:||‐ 〜 さん:2005/12/12(月) 19:56:18 ID:yLZF4f1T
加水しないって、マジですか?
使用前に加水必須の漏れは間違ってるんだろうか!?
879:||‐ 〜 さん:2005/12/12(月) 20:02:54 ID:Ga47tKvU
最初っから加水したの使ってる。
数がいるから、劣化する前に使い切るんです。
880:||‐ 〜 さん:2005/12/12(月) 21:13:06 ID:+sWCZMY3
>>872
スーパー黒クヌギは加水が必要です。>>874の通りでOKですね。
加水不要なマットの方が多いのは確かです。

>>876
その2はメスっぽいですが、体重だけじゃまだ分からないですね。

>>878
いずれにしろそんなに神経質になることはないですよ。
881:||‐ 〜 さん:2005/12/12(月) 21:47:14 ID:ZwPmDqLK
>>876
情報乙、オスメスともに大きくなったね。成虫が楽しみだね。
その2は羽化ズレ対策にしては少し離れすぎでは?
オスが1月孵化の場合メスは4月孵化あたりが最適かも。
882:||‐ 〜 さん:2005/12/12(月) 22:53:46 ID:ZxJpRhWl
ガス抜きしたら乾燥するから、ある程度加水することは重要だよ。
ヘラクレスは少しくらい水分多めのほうが大きく育つし。
883876:2005/12/13(火) 15:08:30 ID:n5hCZIvb
>>880
オレ、窪みとかでの判別出来ないんです。
判別法の画像見るとなるほどな・・・なんて思うんだけど、
実際に判別しようとするとわかんないんです。

>>881
おっしゃる通りです。
3〜4ヶ月後に孵化したものを購入しようとしたけど、
いいのが無かったんです。
同じ出品者から購入したかったのでコイツらにしました。
884初心者:2005/12/13(火) 20:09:31 ID:yr/PN1rX
俺今オークションサイト見てたらゴライアスの幼虫ペアーで
でてたけどあれって捕まるよね?外来なんとかでしたよね?
885:||‐ 〜 さん:2005/12/13(火) 20:29:30 ID:Hc2Enj7L
↑すれ違い。
あと外来生物はここに全種類載っているので自分で調べろや
ttp://www.env.go.jp/nature/intro/

あと、初心者だから聞けば良いという態度は気に食わない。
886:||‐ 〜 さん:2005/12/13(火) 20:31:05 ID:lY3/PxHD
887初心者:2005/12/13(火) 22:59:35 ID:yr/PN1rX
おお、それで調べればよかったですね。お手数かけました。
サンキューです。
888:||‐ 〜 さん:2005/12/13(火) 23:06:02 ID:5A545wpJ
藻前らも見習ったらどうだ?

【Suica限定】山手線に通勤特急「スーパーひまわり」を試験導入2008年度予定?【初の試み】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1132711537/

889ヘラクレス・コシヒカリ:2005/12/13(火) 23:11:43 ID:7PI8mdj2
890:||‐ 〜 さん:2005/12/14(水) 09:52:27 ID:54SCMSkr
久しぶりにこのスレ見に来たけど
スーパー黒クヌギの評価高いね〜
値段も高いが・・・_| ̄|○

もうちょい安くならんかねぇ吉岡食品サン・・・
891:||‐ 〜 さん:2005/12/14(水) 12:06:07 ID:vncmdgF6
>>890
レヴェル4の頃はもっと高かったんだよねぇ?
確かにもう少し安くして欲しいが・・・。

しかしなんで「REVEL」なんだろう?
お祭り騒ぎとはなんぞや?(excite翻訳より)
892:||‐ 〜 さん:2005/12/14(水) 12:26:44 ID:QT9vxgdc
>>891
ヘラ初令幼虫1頭10マソの頃の話だが、漏れは10L\4000で買ってたYO
893:||‐ 〜 さん:2005/12/14(水) 13:04:03 ID:vncmdgF6
>>892
タケーなおい!いい時代になったもんだw

ところでここでは、にゃ〜先生のマット使ってる人いないのかな?
ヘラクレス・コシヒカリって・・・w
894:||‐ 〜 さん:2005/12/14(水) 17:10:08 ID:0KiRWTjO
レベル4とヘラ幼虫のセットを何年か前に購入してからご無沙汰だな。
「日本一の」とか「世界一の」とか言われると逆に引いちゃうし、
あそこの掲示板(提示版?)の文章見てるとわけ分からん。
値段が定まってなくていつ買い時なのかも分からん。
895:||‐ 〜 さん:2005/12/14(水) 20:35:39 ID:TK2Me+ti
雪が積もっている地域の方に聞きたいのですが、成虫が☆になった場合どうしてますか?(標本にはしないと考えて)
896:||‐ 〜 さん:2005/12/14(水) 22:00:23 ID:KMaYGRkt
さまざまな理由からすると
袋に入れてゴミとして出すのがベストだと思う
897初心者:2005/12/15(木) 00:35:00 ID:5FqmbBDQ
ちょっと聞きたいのですが、
幼虫の頭側が成虫の頭側になるのですか??

実はうちのヘラが前蛹なんで、人工蛹室に入れようと思って・・・
でもどっちが頭に変化するのかわからなくて・・・
くだらない質問ですみません。
教えて下さい。
898:||‐ 〜 さん:2005/12/15(木) 00:52:34 ID:G8firJOV
ケツが頭になったら臭くてかなわんだろ?
899:||‐ 〜 さん:2005/12/15(木) 01:16:33 ID:+8EH0HNu
↑見て確かめるんだ!!
googleで「蛹化シーン」で検索すると沢山出てくるよ!!
900:||‐ 〜 さん:2005/12/15(木) 01:36:18 ID:MjAfFrhu
ちょっと聞きたいんだけど
何で飼っちゃうの?