孫ヤマト、2匹が2令への脱皮失敗(足がうまく抜けない)で☆。
さらに卵の1/3が孵化直前で発育停止っぽいふいんき。
近親交配だから虚弱なのだろうか。
半年先のことになるが、ひ孫は無事うまれるのだろうか…
また1匹、なんとか脱皮できたがうまく歩けず早晩死にそうな2令が…
新しく1匹貰えるっぽいのをあてにする。。。
もらった紙魚はセスジシミですた。
セスジはここ数日脱皮に失敗して死ぬベビーが多くて、頭をひねってま。。。
たぶん寿命で、でっかいセスジシミが1匹★になりますた。。。
1年間、楽しませてくれてありがとう。 (‐人‐)ナムナム
最近おうちにいないでウロウロしてる個体が増えたなーと思っておうちをめくってみたら
チ ャ タ テ ム シ の む れ が !!!
うぞうぞと・・・
うわあああああのAA状態でソッコー掃除したけど、
絶対年明けに再加温したらまたワラワラ湧いてくるんだろうな・・・鬱
チャタテムシを食べたりはしないんだろうか?
よほど飢えれば無くもないのかな?
>>491 家を追い出されるくらいだし
えさ食べてるときもチャタテムシのほうが勘がいいくらいだし
数の暴力でチャタテが勝ちそうだよ…
捕獲したら1ヶ月くらい様子見してからおうちを入れるようにしないと
運が悪いととチャタテわさわさになって困る とゆうのを学んだ。
494 :
:||‐ 〜 さん:2014/01/02(木) 02:37:17.34 ID:0Aa41ACV
シミが出てる
退治せずに見逃してどっかへ行けと言ってるのに、全然消えてくれない
すんでそうなスキマの前に生米1粒おいておくようにすると、そこから先へは出てきにくくなるはず
その代わり中でシミの子孫が繁栄して地球を乗っ取られそうで怖い
チャタテわさわさ片付けたが
なかなかおさまらんだろうな・・・マジ鬱
点呼とってみた。
約800匹のうち十数匹が寒暖差に耐えきれず?脱皮失敗等で☆に。
冬越しマジ難しい
チャタテわさわさ継続中・・・
どうも近頃☆になるやつの両親が同一の気がしてならない。
低温耐性がないか、ある程度育った後不具合が出ているのような気がする。
シミミミ…
>>499 あったかいところにいっぱいいると、まさにそんな感じ
先々週から加温いつもより2℃高く設定したら
ヤマトが本格産卵はじめた うれしい
同じ条件で飼ってるセスジのほうは
オスが糸吐いてアッピールした痕跡があったけど
炊飯器のアレの食べ残しかと思って破壊してしまった。写真とっとけばよかった。残念。
近くに未使用精包がひからびてて、とおりすがりの個体が食べてた。
今日もセスジは盛ってた模様。また精包ひからびてた。
昨日あったひからび精包は、食い尽くされてなくなってた。
加温してもセスジチビの死亡率高止まり。
イケメンの子だったぽ
親世代は外で飼ってるんだけど、繁殖期になったら今年こそイケメン隔離するかー
ヤマトも産卵してるから盛ってるはずだが、糸をみかけない。
とおりすがりのヤツが食ってるんだろうな。
季節はずれにポロっと産んであった卵は全部無精卵だったようだ。
ヤマトは大人になっても死んだふりしやがる
心臓に悪い…
シミを飼ってみたいんだが、ここ数年全然見ない。
いつになったら会えるんだろうか
雨の当たらない軒下に段ボール数枚かさねておくと寄ってくるよ
他の虫がくることもあると思うけど
うーん、実は既に自転車置き場がそういう状況なんだが、糞猫がラブホ代わりに使ったり糞しにくるだけでシミは見ないんだよなぁ…
チャタテムシっぽい小さな虫はちょくちょく見るんだけど
段ボールじゃなくてボール紙にしたらいいかもしれない
あと地面にじかおきより、棚の上とかに離す。
チャタテがいるってことはカビがうようよしててちょっと湿気すぎで
紙魚にとってはむつかしいのかも
確かに湿度が高め…
場所を変えてボール紙とか新聞とか積んでみる
ありがとう
>>508 ぬこ対策にはぬこの嫌いなにおいのスプレー剤とかうってたような・・・
あとは鳩がとまらないやわらかいトゲトゲを置くのもいいかもしらん
これから繁殖期だから
積んだ新聞とかボール紙の間に産卵してくれると、大量ゲットできるねー
うまくいくことをいのってるよー
510 :
:||‐ 〜 さん:2014/03/04(火) 21:46:42.99 ID:FFU/jB+y
>>510 とってもいわゆるセスジシミです。あ(ry
亜種までは分かりません。(判定には標本化と顕微鏡が必要らしいです)
万が一脱皮しても縞模様がでてこないようなら、再度うpしてきぼん。
また脱皮してもまだ鱗粉が禿っぱっぽいなら、病気の可能性大なので、
他個体をゲットしても別飼育を続けることをおすすぬする。
513 :
:||‐ 〜 さん:2014/03/06(木) 19:29:19.95 ID:gUTlVWQC
>>512さん、ありがとうございます
セスジシミでよかったんですね
脱皮したらまたうpします
ヤマトが産まなくなってしまって3週間ほどたつ。
そして2月にゲットした卵はほとんど無精卵か発生途中でしぼんぬ卵。
果たしてこんなで今年10000の大台を突破できるのか?
産んでた。
ダメ卵率高い。
毎年最初はこんなもんなのか?
うわあああああああああああああああ
我が家で最古参のやつが脱皮失敗して瀕死><
できるだけ手伝ったけど、たぶんこれはだめぽ。。。。
(´;ω;`) やはりだめだったよ・・・
今際の言葉は「春風を感じる・・・」かな
今年はまだ季節的に早いからシミの姿は見てないな。
今の所、セスジ以外の種類は見ない。
見つける時は大抵、屋外の庇が付いた雨が当たらない場所。
>>518 きっと空を飛ぶ夢をみて逝ったんだとおもいたい・・・(´;ェ;`)ウゥ・・・
8年は無理でも、ひ孫(早ければ今年の末に誕生予定)を見せてあげたかったよ…
>>519 大抵ってことは雨が当たるようなところで見かけることもあるの?
>>520 屋内ではなく屋外で見る機会の方が多い、と言う意味で「大抵」と表現したんだけど、
そういや夏場は隣家の外壁にへばり付いてるのを稀に見かけるなぁ。
流石に雨の日に見かけた事は無いけど。
>>520 遅ればせながら最古参の個体、御愁傷様ですm(_ _)m
もし良ければ教えて欲しいんだけど、飼育開始時から享年まではどの位の期間?
>>521-522 なるほど
家の中とか壁のうえのほうとか、ちゃんと雨を避けて生きてるのねさすがに
うちにきたのは2012年の末頃、2-3令のとき。
去年の夏にむくむく巨大化して、脱皮に苦労するようになった。
去年の暮れに脱皮に失敗。ただし救出が間に合って生存。
旦那(半年ほど年下)は直後にやっぱり脱皮失敗で、死亡。
その後2−3回はなにごともなく脱皮して、(※冬は1ヶ月弱の加温飼育)
繁殖期突入した今になってこのありさまだよ・・・!
>>523 これからという矢先の不幸、残念...。
ウチで飼ってたシミも、とある事情により1年少しで死なせてしまった。
一般にシミは長命と言うけれど、飼育化で何年も生きたと言う話は寡聞にして知らない。
実は言われている程の長命ではないのかも、とか思ってしまう。
捕獲個体なら
2010年夏にはうまれてただろ(2012年夏に産卵)って連中がピンピンしてる。
一昨年だけ加温越冬、以降は室温放置プレイ
飼育下繁殖の連中は数を増やすために加温して冬を短くしてるから、
どうしても寿命短くなるだろうな。
脱皮失敗でちんでしまったヤマトは、肥やしすぎたかもと思わなくもない。
ずーっとティッシュメインで育ててたら、なかなか脱皮成長しない代わりにもっと長生きしたと思う。
なおセスジは加温飼育下でも孵化→産卵に2年近く、ヤマトで1年半かかっている。
(飼育技術が上がればもうちょい短縮できると思うが1年は切れないとみた)
昆虫としてはゆっくりライフなんじゃなかろか。
>>525 冒頭三行はセスジシミの話。
>>524 ほんと、今年は150以上かたいぜ!と期待してたから残念だよ。。。
>>525 今年の夏で推定4歳になる一群が元気でやってるのね。
約7〜8年と言われている天寿を全うするまで、健やかなる事をお祈りしますm(_ _)m
しかしそれ程の長期飼育を個人で行うのは大変な労力、軽々しく言う事ではなかったかも(^_^;)
>>527 某日記さんとかもっと長く飼ってそうなんだけど… どうなんでしょ
世話は熱帯魚とかに比べたら圧倒的に楽。
カブクワよりずーっと楽。
夏は置き餌しとけば…いやそれさえ忘れててもティッシュか紙さえあれば
一ヶ月くらい放置でも元気元気。
楽すぎて、放置のあまりひからびるとか飢えさせたりとかしちゃわないようにだけ気を遣う。
冬の加温&加湿がいらなくなると、今年ものりこえたー!って感じであとは殖えるだけ。
あと1ヶ月くらいは、油断しちゃいかん。
これからの時期、シミが活発的になって嬉しいね!冬の頃より全然、活発だよ!
530 :
:||‐ 〜 さん:2014/06/17(火) 01:14:02.06 ID:bafXjM0d
こないだシミちゃん見たよ、壁をテケテケ歩いてた
あれが死に場所を求めて彷徨ってる姿なのかとあとから思って少し悲しくなりました
531 :
:||‐ 〜 さん:2014/07/07(月) 03:39:58.11 ID:342jYZlP
冬の始めから今まで放置していたが皆しっかり生きていた。正直すまんかった
ダニ(?)が湧いてるので住家の作り直しと新顔の採集を(台所で)しよう
米櫃にシミがいた
533 :
:||‐ 〜 さん:2014/07/29(火) 01:50:52.79 ID:almmT6Tn
このスレもシミのようにひっそりとしてるな
age
534 :
:||‐ 〜 さん:2014/08/20(水) 13:50:25.73 ID:NuXPOWcR
シミは鬱陶しいなぁ。俺は殺すのが嫌だから、どこかへ行ってくれたらそれでいいのだけど、こいつらは吹いたり軽くつついたりしても逃げていかない。少ししか動かないのでかなり鬱陶しい。
やっぱりドン臭いところもあるのかね
今日もそうだが台所で探してると稀に著しく損傷を受けた奴を発見する
夜中トイレ行く時に踏ん付けてしまっているのか