スジクワガタを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(^^)
オオクワガタ・ヒラタクワガタ・コクワガタなどのスレはあるのにないので
立てました。
マイナークワガタかもしれませんが大いに語り合いましょう!

僕は個人的に好きです。

飼育本には「コクワガタと同じ飼い方(採集の仕方)」と書いてありますが
色々気をつけなきゃいけないことなど色々あると思います

よろしくおねがいします!
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:09:51 ID:9UNjQYMb BE:107550926-
Uゲット!

スジクワガタはコクワガタよりも小さい割には大アゴがテラカッコヨスだよな
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:18:14 ID:RNqXfZFi
大阪では、山間部で採集できますが飼育には温度管理が必要な
ようですコクワは大丈夫な暑さでも☆になりますよ!
4(^^):2005/09/10(土) 22:05:35 ID:xwgb0WJU
早速レスありがとうございます!
>>2
大型の固体ですとよい形をしてますよね

>>3
ありがとうございます!
温度管理ですか・・・・
28℃ぐらいですかね?
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:16:17 ID:5rdAiqNc
>>4
産ませたいなら24℃ぐらいをキープ汁
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:23:07 ID:PkYrkgFP
ジーク、スジクワ!ジーク、スジクワ!
おいら初めて見つけたクワガタがスジクワの♀だったんだよ!
♀だし、小さいしで、ノコとか持ってる友達からはチョット馬鹿にされたりした。
だけど、おいらにとっては、なんか珍しくて可愛い奴だったよ!
ガキなおいらが飼ってても、割と長く生きてくれてた。
なんか思い出したらチョット切ない気持ちになった。。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/11(日) 00:04:33 ID:HANX1Igv
何気飼育ムズイよね。
4年連続失敗なんだけど・・・
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:28:40 ID:MeND3fWs
儂の家の付近では数が減ってきている。温暖化の影響かな?
樹皮の裏によくいたのに。
幼虫は根とかの茶色に腐った材を好むようだが、そんなところはヒラタやノコも多いから
負けてるのか。

累代となると、高山種のアカアシの方がよほど簡単だ。
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:05:01 ID:nEEqpbmW
幾つかのサイトでの記述を総合すると

・普通種
・標高が高めのところに多い
・ブリードは困難
・幼虫の温度管理は必須
・成虫はそうでもない
・概ね腐敗の進んだマットが好み

こんな感じ?
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:31:00 ID:LnjzjrKG
コクワとかアカアシクワガタと似てるけど
雑種は生まれないの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/11(日) 10:55:19 ID:HANX1Igv
似てネーヨ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 14:53:37 ID:Op9Vw8L/
部屋の温度計見てみたら32℃・・・流石にまずいっぽいのでケースをクーラーの効いた部屋に
放り込んで様子を見てみることに。大丈夫かな?
みんな何ミリまで採れてる?
10年前なら36mmまで普通だったんだけど
最近は32〜33mmまでしか採れない・・・
36mmをゴミのように捨てていたのが嘘のようだ・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 04:26:35 ID:otNGESsk
36mmをごみのように捨ててたんなら何ミリまでとれてたんだ?
36ミリまでだよ。
アカアシ以外に興味は無かった。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 22:18:38 ID:otNGESsk
今年♂32mmを採集したんだが大型だよな?違うのか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:41:30 ID:xT37c0Qn
やっぱり、アカアシ採れるようなとこだと大型多いんだな。いいなあ。
ウチらの周りじゃ、内歯がはっきりとしたのはほとんど見かけない。
昔は結構大きいのいた様に思うが。

アオカナブン絶滅した位だしな。最近暑すぎるんだよ。ヒラタばかりだよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 11:58:35 ID:z3CTI7e9
名前をスジタロウにして飼ってる香具師、居るだろうな。。
>>16
一応大型だと思う。
大歯系の特徴出てるし・・
>>17
確かに近年は暑過ぎるけど
今年に限ってはマシじゃなかった?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 02:52:07 ID:1us1GSBz
>>19
去年が暑すぎたから。今年はかなりマシだったように感じた。@瀬戸内某島。
台風直撃したから心配してたんだけど、柳のノコもヒラタも例年より多いくらいで。

ウチの山の中で一番涼しいところに、せっせと雑木切っては積んでるんだけどね。
カワラ系はえて、コクワばっかり増える。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 14:40:26 ID:E3dNwADR
某サイトによるとスジは冬眠可で活動時期が9月頃までとあったんだが、やっぱり普通のドルクス
みたくマット大目水分大目にして放っておけばいいのか?
22茶碗皇帝:2005/09/20(火) 18:19:07 ID:3mGIYqZB
黄金の花スレに引っ込んでろ!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 19:32:23 ID:rQJOerul
飼育、採集に関しては問題ないんだから、コテハン叩きもいい加減にしとけ。
鑑賞にはカナリ問題あるが、隔離スレだと思えば気にもならん。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:27:10 ID:4s5bnN09
スジクワガタって小さい奴ですよね。(3cmぐらい)
近所の林で捕まえたので繁殖させたいのだけれど
ホムセンで買ったおがくずとクワガタ用の木を入れておけばOKなのでしょうか?
あと冬は冬眠すると思うのですが餌はどのくらいの頻度であげれば良いでしょうか?
それとも活動しないので水分だけで良いのでしょうか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 01:13:33 ID:JrRYFurN
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 10:36:38 ID:cblVmfWP
累代飼育が難しいのに、なぜ毎年あれほどいるのか本当に不思議だ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 00:26:00 ID:O4gFM6qb
コクワとスジクワ一緒に入れてるんだが、
コクワは時々出てきてゼリーにいるけど、スジクワはマットに深く潜って出てこない
昨日無理矢理掘り起こしたら、カァーっと怒ったが、すぐまた潜ってしまった。
もう冬眠に入るんだろうか。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 00:56:42 ID:EZAwZinD
ウチは普通に出てくるな。ただ、どうもコクワが居ない時に出ていることが多いような気がする。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 03:43:54 ID:/4+b4EAZ
今日、1.8Lの縦長の瓶に産卵セット組んだけど
産んでくれるかなぁ〜
実は8月にすでに失敗してるんだよね。

涼しくないと駄目かと思って今日、再セットしたんだけど・・。
♀2匹づつ、二瓶に投入したけど産むかなぁ〜
エサは結構食べてんだけど。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 00:12:49 ID:QW9EKH6X
スジクワメス脱走w
1週間ぶりに発見。
なんかすげー元気になってる・・・元の環境悪いのかなぁ〜
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 18:01:58 ID:ff/W4GJc
昨日は午後から出勤だったんで11時半頃出かけようと玄関に。
何の気なしにそこに置いてあるケースに目をやると
スジクワ♂がまさに今マットから這い出してきているところ。
そっか、こんな時間に活動してたんだな。どうりで姿を見かけない訳だ。
そいつがゼリーに食いついたから、刺激しないようにそーっと家を出た。
まだまだがんばれよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 06:54:50 ID:/fLFitc4
今年の夏、コクワガタが採りたかったのに
スジクワガタのメスしか採れなかった。

普通に飼ってたら越冬するのかな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 08:50:51 ID:hDZw2jFs
1回ぐらいなら越冬するらしいよ。試してみれ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 10:33:36 ID:1I8Oiroq
スジクワの産卵難しいよぉ〜〜
この夏WDを6匹入手して、
9月いっぱいで4匹に
今は残り1匹・・・幼虫はいまだ取れず。

うーーーーむ、温度下がらないと駄目って聞いてたけど
水分量とかはどんなもんなんでしょ?
35:||‐ 〜 さん:2005/11/19(土) 21:12:04 ID:4y93l/cl
つうかさ、画像ねえのか
見たいんだけど
36:||‐ 〜 さん:2006/01/20(金) 12:02:39 ID:Jtkw4x2d
2匹はスジキュア
37:||‐ 〜 さん:2006/03/01(水) 05:49:30 ID:7lUxBG15
ぼちぼち冬眠起こすべ。
38コウタイ:2006/03/08(水) 15:48:50 ID:pWMROTbN
ライヒヒラタに似てない!?
39かえる仙人:2006/03/09(木) 18:19:27 ID:JsRIoWoA
確かにライヒオオに似ていますが、台湾にはライヒの近縁種セスジオオとスジがいますから、さぼど近縁ではないのかも知れません
40:||‐ 〜 さん:2006/03/10(金) 00:00:08 ID:En2ySlVG
>>39
中国かな?ウルスラっていうドルクスいるけど、スジとは近縁じゃないのかな?同産地に両方いるのだろうか?

ライヒはスジとは大分違うイメージだな。全体にスジより太めだし。

うちではスジのブリード、28mmの小歯が最大。採卵まではいくんだけどね。
41:||‐ 〜 さん:2006/03/10(金) 02:13:16 ID:RLXXmpIT
採卵のアドバイスが( ゚д゚)ホスィ…
42:||‐ 〜 さん:2006/03/10(金) 20:52:51 ID:TJNKoq93
神スレ発見    スジは国産でも影のある良さ     屋久島以外にめぼしい離島にはいないのかなぁ
43かえる仙人:2006/03/10(金) 21:39:26 ID:q9vagNOb
スジクワガタは佐渡、対馬、御蔵島にいます。御蔵島は昔採りましたが小型ばかりです。
44:||‐ 〜 さん:2006/03/10(金) 22:58:30 ID:XFT+InSp
スジクワはミヤマと似たような飼い方が必要なんじゃないかと少ない飼育サイトを見て思った。
45:||‐ 〜 さん:2006/03/11(土) 01:18:22 ID:2fMQN6my
なんだ、スジクワか
そんな難しくないから、自分でいろいろやってみてくれ
46:||‐ 〜 さん:2006/03/11(土) 12:29:50 ID:ZnJbLQ8g
かえるさん≫御蔵島でお採りになったんですか! けっこう難しいと聞いていますが…凄いですね
47かえる仙人:2006/03/11(土) 12:46:20 ID:7vqNlKg3
私は7月上旬に採りましたが、友人も採っていました。カミキリが主目的だったのでそんなに少ないとは思いませんでしたが。
48NOBODY:2006/03/11(土) 16:47:28 ID:aW7mhD/u

大型のスジクワガタは、大変格調が高いです。

野外で目撃する事がよくありますが、傷付いた個体が多く、
採集には至りません。 
49:||‐ 〜 さん:2006/03/11(土) 17:34:18 ID:/cBq+eat
スジ、いいねぇ。最近での採集は去年の34mmが最大。あの大歯型は、小さいけど素晴らしい。
ナラやクヌギの樹皮の隙間によくいるんだけど、灯火では捕ったこと無い。スジを灯火採集したことある香具師いる?
50:||‐ 〜 さん:2006/03/11(土) 22:31:51 ID:IhQ1qv4s

>香具師いる?
これなんのこっちゃヽ(~〜~ )ノ ハテ?
51:||‐ 〜 さん:2006/03/11(土) 22:41:37 ID:IOV7ssDP
半年ROMってろ
52:||‐ 〜 さん:2006/03/11(土) 22:43:43 ID:kqnR1EzD
半年、、よかったね。この板でも春〜夏だとお目にかかれることもあるかも。
絶滅危惧種でないかい。。そろそろ。
53:||‐ 〜 さん:2006/03/13(月) 15:04:42 ID:lsaOydgc
2ちゃん初心者用のページって無かったっけ?
54:||‐ 〜 さん:2006/03/15(水) 15:13:31 ID:jUqwP9Ii
スジクワの幼虫ってオクにでねーな〜
面倒だけど取りに行かないとだめか・・・
今年産卵に失敗したのでちょっと試しに新成虫欲しかったので
幼虫からって思ったけど・・・
55:||‐ 〜 さん:2006/03/16(木) 19:50:58 ID:NjQIoijH
亜種ではなく、種で見てアカアシの次に売られてるのを見ないクワですよな 採りに行く場所によって、かなり貴重だったり逆にそこそこ採れたり…
56:||‐ 〜 さん:2006/03/19(日) 17:36:27 ID:gMjU7NLn
種子島のスジは屋久島スジじゃないんでしたっけ? 熊毛と五島の各島の分布も気になりますな
57NOBODY:2006/04/17(月) 22:54:36 ID:+TxPosxZ
>49

2005年の7月初旬だったか、北九州市小倉南区の町外れのコンビニの灯火(誘蛾灯)
で、大歯型を見つけました。誘蛾灯の電流で瀕死の状態でしたが、大変良い個体で
した。個体数が少ないので、目にする事が少ないですが、灯火にも集まる様です。
58:||‐ 〜 さん:2006/04/26(水) 16:50:55 ID:OWB6OX0n
去年累代失敗したと思ってたんですが…
実は成功してたみたいw
年末に割り出しカスから出てきた小さい幼虫を
コクワの幼虫と一緒にまとめて飼ってたらスジクワも3匹羽化してきてるw
孵化後3ヶ月はたってるはずなのに妙に小さい幼虫だと思ってたら
これってスジクワの幼虫だったのね・・・卵小さくてわかんなかったかなぁ〜?
なんにしても累代めでたいヽ(゚∀゚)ノ
59:||‐ 〜 さん:2006/05/19(金) 03:43:50 ID:WmaEDg+M
スジクワガタ、、今年こそは!!
今のうちなら涼しいから、越冬組に頑張ってもらおう。。
60:||‐ 〜 さん:2006/06/12(月) 02:59:06 ID:sKoANZ1f
佐渡島産って赤くね?もしそうならヤクシマスジの次に国内離島亜種!!…に記載したいね
61:||‐ 〜 さん:2006/06/12(月) 04:22:58 ID:yxdx8km2
スジクワの産卵セット組みました〜
とりあえず、涼しい屋外半地下に置いてみた。
新成虫なので今年こそは大量期待。

去年は結局♀1匹だけ羽化でした。
62:||‐ 〜 さん:2006/07/16(日) 07:12:26 ID:cpqdvTod
オラ、どうやら爆産セットを発見したみたいだから
Be-kuwaに投稿してみるよwww
乞うご期待!
6361:2006/07/16(日) 07:59:58 ID:Q8Dp+5xT
マジ?
今年うちも6月上旬にセットして1週間で卵発見まではよかったんだけど…

ふぅ〜

1週間ぐらいたったら卵が見えなくなった・・・もう孵化したとかじゃないよなぁ〜

それからまだ割り出してないけど・・・正直期待していない。

去年累代成功した♀1匹がもう死亡したし・・・もうスジクワ撤退しようかな〜
64:||‐ 〜 さん:2006/07/16(日) 11:12:05 ID:smp8Jo9O
冷温庫で21℃管理してて、アカアシは絶賛爆産中なんだけど、スジは暴いてみるまでよく分からない。

ヒラタの蛹室周辺を砕いて突き固めた上に、去年オオクワ割り出した残りの木をばら撒いて、
かなり醗酵の進んだマットで埋めたの。

黒土を敷いて同じく。

何も敷かずに、同じく。(これはアカアシセットと同じ。)
65:||‐ 〜 さん:2006/07/27(木) 10:34:50 ID:9SPEDHgK
スージィって雄と雌がよく一緒にいるよね、大抵つがいで見つかるんだけど
これって北海道だけ?
66:||‐ 〜 さん:2006/07/27(木) 11:03:03 ID:eq40RC78
スジクワの産卵セット成功ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆

セットして1週間で卵が見えたんで期待してたら
また1週間ぐらいで見えなくなったんで心配してたけど
今日2令幼虫を確認♪

6月11日に冬に羽化した新成虫で産卵セットを構築
確認できた卵はマットで、でした。材は削った形跡なし。

去年WILDでほぼ失敗(幼虫1匹のみ)だったのでやっぱし新成虫は楽。
6764:2006/08/07(月) 01:49:00 ID:8iLaXzMl
知らない間に、掛けてたマットから産卵木が出ていた。
どれもこれも、なにやら真っ黒に黴ていて、、直径8mmほどのボコボコが一杯。
ケース底面には何も見えず。。
大量に材産みしてくれたらしい。
68:||‐ 〜 さん:2006/08/14(月) 20:47:25 ID:DwH+LHnz
友人のスジが無事孵化しますた
69:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 03:19:31 ID:Ag3S/3iR
あげ
70:||‐ 〜 さん:2006/09/01(金) 09:59:56 ID:EyzMyCbF
我が家のスージィ・Q達も産卵してくれますように(>人<)
71:||‐ 〜 さん:2006/09/19(火) 05:06:43 ID:2OZ5Lu3i
スージィの産卵って難しい?
72:||‐ 〜 さん:2006/09/19(火) 05:32:27 ID:VR8czztG
Qの産卵はヒメオオ級に難しい
73:||‐ 〜 さん:2006/09/20(水) 22:40:18 ID:7nAyfRCC
夜間20℃切ってきた。これからがシーズンだ!
74:||‐ 〜 さん:2006/09/20(水) 23:16:58 ID:xb4Z/K0Q
そーなんだ!?
よし、おっきいの探しに行こうっと
今ひとつ確実に居る場所が分からん種だけど
75:||‐ 〜 さん:2006/09/21(木) 00:34:51 ID:oX0TUHbd
とりあえず今日産卵セット組んでみました。
今回はマットのみです。
春先にも組んでその時は5匹しか取れませんでした。
同じメスで今年最後の挑戦!
76:||‐ 〜 さん:2006/09/30(土) 06:45:09 ID:Ro4GtAUm
スジってコクワに比べて好戦的じゃね?ウチだけか?
77SZK:2006/11/17(金) 21:51:25 ID:A7hpDIfy
スジクワガタ好きです。あの独特の歯が。
78SZK:2006/11/17(金) 22:09:49 ID:A7hpDIfy
スジクワガタがほしいけど三年間一匹しか採れなかったです。
見つけた所から徒歩十分の樹液が出ている木には一頭もいませんでした。
スジクワガタは飛ぶより徒歩で移動するみたいだから生息範囲がせまいんですか?
見つけた場所では桑の実を食べていました。
79:||‐ 〜 さん:2006/11/18(土) 14:52:29 ID:f/P2+eET
ヽ(´ー`)ノ
今年の5月に取った幼虫が前蛹になったぁ〜
うーん、瓶交換しようと思ってたんだけど・・・
今年は4匹しか幼虫取れなかったから来年はもっととるぞぉ〜
80たら密:2006/11/18(土) 17:26:20 ID:ly5s+KNf
スジってヒメオオについで飼育が難しいってほんとですかね?
採集するのは簡単ですよね、今年は10頭とれました〜
81:||‐ 〜 さん:2006/11/18(土) 17:37:03 ID:jsKvqJNG
どっちも簡単だが爆産しないってだけだ
82792:2006/12/13(水) 20:12:33 ID:njMuwtrC
4匹しか取れなかった虎の子の幼虫が蛹になった〜ヽ(´ー`)ノ

でも…全部♀じゃん…OTL

むぅ〜今から産卵セット組んでも産むかな〜?
83:||‐ 〜 さん:2007/01/02(火) 10:43:44 ID:iYL/AsCp
産卵が上手くいかずに昨年は全滅。
どうすれば産卵するの!
84:||‐ 〜 さん:2007/01/02(火) 20:34:07 ID:BsuX0K86
常温では
春先と晩秋がねらい目かと。
85:||‐ 〜 さん:2007/01/10(水) 16:26:32 ID:ONwUXIbE
スジの飼育極めたらそうとうブリーダースキルは上がるよな?

ヤクシマスジなんか飼育ギネス登録が未曾有だし
86:||‐ 〜 さん:2007/01/11(木) 16:07:04 ID:hmpR5tYz
スジクワガタ・・・・・オス小型と、メスのみに有る羽の線、オス中型〜大型には
見られない。そのかわりコクワの@カギとなる所が、Aカギとなる。全体的にコクワより
頭部が小さい。
87:||‐ 〜 さん:2007/01/12(金) 20:22:24 ID:s2CLWGsf
マンスジクワガタって知ってる?
今の大阪でオオクワ探すくらい採るの難しいレアモンだぜ
88松岡 ◆eF1bKcmfhk :2007/01/12(金) 22:07:26 ID:iG9wzfUe
ウラスジクワガタって知ってる?
今の大阪でオオクワ探すくらい採るの難しいレアモンだぜ
89:||‐ 〜 さん:2007/01/12(金) 22:26:14 ID:sYxE5Re1
バ〜〜〜〜〜〜カ
90細木数子:2007/01/21(日) 02:32:25 ID:W69+uFRX
>>87>>88

あんた#地獄に落ちるわよ!!#
91:||‐ 〜 さん:2007/01/21(日) 23:13:21 ID:cL+slrP5
昨年秋に生まれたスジクワはいまだに初齢、ヒメオオも初齢
ギネス級を狙う為には春以降も低温をキープして2008年以降に羽化といきたいところだが…
こんなザコクワの為に冷やし虫家のスペースを2年間も使うのがもったいない
今んとこ常温だが…(悩)
92:||‐ 〜 さん:2007/01/21(日) 23:59:31 ID:EykR+Xs/
そうなんだよねー
俺もザコクワだからって手抜いてたらミヤマ50mmで羽化しちゃった
93:||‐ 〜 さん:2007/03/15(木) 17:23:09 ID:peldcCvt
スジクワ♂なら去年成虫になったのがいますよ。
欲しいならとりにくれば、ヒラタ系の幼虫もつけてあげます。
コマ劇場から歩いていけます。
 
94:||‐ 〜 さん:2007/05/01(火) 13:20:38 ID:Le7u+BRC
越冬明け、去年は全く産まなかったペアを大ケースに移した。
一日中、二匹一緒にゼリーの上に居る。
スジって、こんなに仲良かったっけ。。
95偽デザートイーグル:2007/07/03(火) 16:14:04 ID:TSRqTXKp
あまりにも小さすぎ!殺す価値がない
しかし見かけたら頭をもぐぜ!
96NOBODY:2007/07/09(月) 17:14:20 ID:URmxF3u3

先日、数頭を捕獲して、久しぶりに、手に取ってみて見たのですが、
改めて、コクワガタとは明らかに違う、と思いました。
・前胸板の形状が、ヒラタクワガタに似ている。 
・小型になると、前羽に筋が現れる。
・気性が荒い。 明らかにコクワガタのそれとは大きく異なる。

以上の事から、コクワガタよりも、むしろライヒヒラタクワガタ等
のヒラタクワガタ属に近いのではないか、と考えます。 産卵の形態
については、ヒラタクワガタ属に近いかどうかは確認出来ておりません。
皆様はどうお考えでしょうか。
97:||‐ 〜 さん:2007/07/10(火) 01:04:49 ID:qhFp0oVd
ヒラタの一番上の内歯と一番下の内歯の間のギザギザを取ってギュッと間隔を詰めたら
確かにあの台形にもなりそうですね、

明るい昼間でも気が向いたら出てきてウロウロ歩き回るところもヒラタに似ていると思います。
98:||‐ 〜 さん:2007/07/10(火) 03:56:39 ID:6ttxTpHR
>>96
産卵の形態もヒラタクワガタと同じです。
マットや材中に卵室を作って産みます。
材の好みもそれほどうるさくはなさそうです。
ただどうも、温度か何かの条件があるようで
屋内だと春先や晩秋でないと採卵がうまくいかないことが多いです。

産卵セットもヒラタと同じでかまわないようですがなかなか数は産んでくれません。
そこが一番ヒラタと違いますね。♀1匹から一度に10匹以上取れたためしがないです。
家では毎年産卵から羽化までもっていけていますがいまだに確実にたくさん産ませる方法はさっぱりです。
まあ累代は切れない程度には産ませられる自信はありますがその程度ですね。

幼虫飼育は楽勝なので産ませてしまえばって所ではあるんですが…
99:||‐ 〜 さん:2007/07/20(金) 21:36:20 ID:GjaV8kMr
チンコ100本!(^^
100:||‐ 〜 さん:2007/07/23(月) 23:03:29 ID:Hj2EZHBF
あげ
101NOBODY:2007/07/24(火) 23:12:08 ID:L0c6ltYz
>>97 >>98

大変勉強になります。 ますます、本種に興味を持ちました。 スジクワガタを飼育しているのですが、
明らかに、警戒心も強いです。 注意深く観察してみたい、と思います。
102:||‐ 〜 さん:2007/07/25(水) 00:39:01 ID:YYUsQ14Q
冷暗所で、十分に広いケースでペアを飼育していると、
♂は一日中ゼリーの上で陣取っております。
餌換えで震動を与えると、オオクワのように逃げるのではなく、威嚇行動をとります。
これもヒラタっぽいですね。。
103:||‐ 〜 さん:2007/07/26(木) 05:11:25 ID:u/wmeVky
近所にスジしか付かないミズナラがある。樹液が出てて、ほっそい木なのに見に行くと毎回10匹近くついてる。ちなみに北海道です。
104:||‐ 〜 さん:2007/07/26(木) 14:34:24 ID:3QVfms+s
北海道ってロシアの領土だろ
105:||‐ 〜 さん:2007/07/26(木) 15:23:51 ID:xK01wdxf
>>104 おまえもアイヌだな
106:||‐ 〜 さん:2007/08/04(土) 15:20:14 ID:yWvqtIj1
近所にあるミヤマの来るミズナラの木にスジ居ます。
ってかその二種類しか居ません、同じく北海道です。
107ムム ◆EUWMd7muMU :2007/08/12(日) 05:32:19 ID:lKXM2fZh
スジ採りてえ。
108:||‐ 〜 さん:2007/08/12(日) 11:19:30 ID:Ni7i+gAo
>>107
マンスジ?ウラスジ?ウンスジ?(^^
109:||‐ 〜 さん:2007/08/12(日) 22:47:19 ID:E6XeBM0M
面白くないです><
110:||‐ 〜 さん:2007/08/16(木) 21:57:29 ID:stWr5kfO
浦和にスジクワいるぜ。
111:||‐ 〜 さん:2007/08/22(水) 22:01:09 ID:uvP/hAu9
日曜日に友人とその息子(×2)の4人でクワガタ捕りに行った。狙いは大型ヒラタ。
もう既に木の周りが掘られてたりしてクワガタは殆どおらず、カナブンや蛾、ムカデ
ばっかりだった。
で、とあるクヌギの幹のうろを覗いてみると、ちっこいスジクワの♂が2匹寄り添うよ
うにじっとしてた。取り敢えず捕まえたけど、なんだか可哀相だったのでリリース。
他にコクワ♂が2匹、ノコギリ♀1匹いたけどリリース。
その日の収穫は中型のミヤマ♂が1匹。まさかミヤマがいるとは思わず、ちょっとう
れしかった。

で、帰り、友人と「スジクワのアゴ、カッコいいな」という話で盛り上がった。
112:||‐ 〜 さん:2007/08/22(水) 23:46:43 ID:cGSjNdTT
(;∀;)イイハナシダニャー
113:||‐ 〜 さん:2007/09/18(火) 14:31:56 ID:pexx2ZqY
♂が腹のしたとか横に♀を抱えて、♀がエサを食べるのを守ってる様な感じ
でいます。
これはすでに後尾済みでまもなく卵を産むとかですか?

前にミヤマ飼ってたときもこんな感じで♀を守ってたペアがいたが、幼虫は
生まれなかったです。
114鬼鍬大使 ◆67YL.JGmXg :2007/09/27(木) 03:34:51 ID:6Z3gfrLU
ミヤマはオナニーするのは知ってまふが、幼虫を産むのは知りまふぇんでふた(;^^
115:||‐ 〜 さん:2007/09/27(木) 05:45:39 ID:TVyEtskU
>>113
メイトガード=交尾済みでしょう
低温のセットでカブトマットに産卵します
116甲厨王子 ◆StjS2aV9/6 :2007/10/13(土) 14:44:55 ID:QLsxs9Pa
スジクワって結構長生きだから好き(^^
117113:2007/10/19(金) 22:02:55 ID:7VQ2qJ/Z
その後ですが、なんと産卵木に一部食われたか削られた後が
確認できました。
幼虫がいるか、産卵で親がかじった跡だと思うんですが、個別管理
の方がいいのかと、材割するときのアドバイスください!
118:||‐ 〜 さん:2007/10/21(日) 14:17:06 ID:/Rr+yUHd
 ここはスジクワガタに詳しい方が多そうなので質問いたします。
私の住んでいる地域(長野県標高6〜900m)ではスジは河川敷の
ヤナギや雑木林のクヌギなどいたるところで普通に見られます。直径
5cmほどの細い朽木や使い古したホダ木などから幼虫もよく見つか
りますし繁殖もしやすい種に思えます。
 そんな普通種のわりに灯火めぐりの際、出会ったためしがありません。
かといって飛行しているところを見ないわけではなく、8月の午後4時頃
飛んでいる固体を採集したことがあります。またうちにも飛んできたこと
が度々ありますが、電灯のないところにいつのまにか飛来しています。
 スジというのは灯火に来ないものなのでしょうか?
 
119筋鍬大使 ◆G7D6eMdHoY :2007/10/21(日) 14:21:52 ID:UMEvCNCC
スジクワガタは気まぐれなのでふ(^^
120:||‐ 〜 さん:2007/10/21(日) 15:25:37 ID:l6Qg2onN
>>118
来ない傾向にあるというのは最近の商業誌でもネットでも
一致した見解のようだね。俺も見たことない。ていうか、山地性のクワの
小型種でバンバン灯火に来るのってオニクワくらいじゃないの?
121118:2007/10/21(日) 16:13:41 ID:/NOvXmpz
 他のドルクス系はどれも来るのに不思議です。
昆虫生態学に詳しい人に聞いたのですが、交雑を
避けるために好む光の波長が他の種と違うのでは?
という見解でした。
 灯火めぐり=水銀灯・蛍光灯の下というのが一般的な
パターンだと思いますが、他のブルー・グリーンはては
まず無いと思いますが黄色系のランプ下でスジを採集した
実例があれば上記の推測も現実味を帯びてくるのですが。
122:||‐ 〜 さん:2007/12/30(日) 20:35:59 ID:csROyc5x
スジクワの種小名って、binervis、striatipennisのどちらが正しいの?どっちも同じ人が記載してるけど。
123:||‐ 〜 さん:2007/12/30(日) 20:50:18 ID:S8hxiJUR
スジクワでも39mmのギネス個体の迫力には圧倒されるよ?
あの大顎の独特の形状がとてもカッコいいと言ってました。
特に、大顎の内側に2本のつのが合わさってまるで長方形の
ような、一種独特の世界観で出御あられられたのでありんす。
124:||‐ 〜 さん:2007/12/30(日) 21:37:59 ID:Kfwncnuz
>>123
禿同。俺は国産クワではスジとアカアシが好きなんだな。
125:||‐ 〜 さん:2007/12/30(日) 22:21:38 ID:S8hxiJUR
>>124
アカアシは標高の高いところにいるね。
でも、スジクワも累代むずいだろうけどアカアシの飼育はもっと難し
らしいね。アカアシの60mmオーバーなんて聞いたことある?
126:||‐ 〜 さん:2007/12/31(月) 00:30:19 ID:6KGsLmDy
アカアシは累代だけならコクワ並に簡単なんだけども。
アカアシはデカイ菌糸に最初っから放り込んで、無交換でもソコソコのサイズを出せるし。
スジは、採集個体から累代するのは難しい。
両方とも、温度管理をした上で。
127:||‐ 〜 さん:2008/01/09(水) 23:06:33 ID:ubH1CamE
>>126
スジは低地のクヌギ樹液から取れたりするから初心者の人はコクワと同じで
いいだろうと勘違いして同じようなセットを組む人が意外と多い。
また、同じような標高にアカアシも生息(実はコクワもかなりの高標高まで
いる)し、こちらもブリードが比較的簡単なため、スジも似たようなものと
考えている人が多いようだ。
ところが実際はなかなか産卵しない。日本の普通種ではヒメオオに次いで
難しい種といわれている。
自分はこの種のブリードに成功しているとはいいがたいレベルだが、ポイ
ントをいくつかあげると、
1.産卵セットを組むのは春から初夏がいい(5月前後)。
2.この種は以外に早い時期に活動を開始する。ただ、目に付かないだけだ。
  7月以降に野外で取れたやつはすでにほぼ産卵済みであり、セットを
  組んでもほとんど取れないようだ。従って冬眠させて翌春にセットを
  する。ノコ、ミヤマなどと違い、ちゃんと冬眠させれば翌年まで生きる
  ことが多い。これは実は国産ヒラタも同じだったりする。7月以降に
  ヒラタ♀がとれないのは産卵モードに入っていて樹液にあまりこなく
  なるのだ。
3.温度はやや低目がよろしい。具体的な数字は模索中で言えないが、ア
  カアシより低目か?
4.マットは意外と重要で、古めのマットがよさそうだ。
5.産卵木は選ばないという人もいるようだが、固いやつは避けたほうが
  無難か。いずれにしても産卵木が気に入らないとマットに生むようだ。

自分の体験から言うとまあこんなとこか。これでも完全に成功しているわ
けではない。まだなにか足りないような気がする。
128:||‐ 〜 さん:2008/01/10(木) 17:28:02 ID:0yeXVQAo
なかなか産まないので、そのまま産卵セットで越冬させたら春に産んだね。そーいや。
オオクワの割り出し屑+未使用/ヒラタ使用済み二層マット固詰で、中ケース。夏23℃、それ以外常温。
産卵木は灰色〜黒く変色。マットも灰色に近い状態だったが、両方に産卵していた。
新成虫ペアは、すんなり産んでくれた。累代だけはできそうだ。

アカアシも、新しくて堅い産卵木は好みではなく、割出屑なら欠片にでも産むし、、
夏〜秋に活動開始した新成虫を交尾させると、越冬後一番に産卵始めるところは、
ヒメオオなどと同じく、高山系の特徴かな。。
ただ、オオクワやヒラタなども、成熟しきっていない♀を晩夏に交尾させると、同じく
越冬後に餌も食わずに産み始めるので、、ドルクス共通の性質なのかもしれない。。
129:||‐ 〜 さん:2008/01/12(土) 07:35:48 ID:9zr7fhIj
おまいら頑張ってんだな〜、、、
ウチはニジのセットにレイシ材の割カスを埋めたセットで30くらい産んだよ
ホントに親指くらいの木を入れただけなんだ
水分多めで
130:||‐ 〜 さん:2008/01/12(土) 09:10:35 ID:8hbEusbo
>>128-129
別の種類の割り出し屑は危険だぜ。
たま〜に卵や初令幼虫なんかが残っていることがある。
割り出しのとき混ざっちまうよ。判別できる目があれば別だが。まあニジイロ
なんかはわかりやすいが、ドルクスなんかはぱっと見た目わからん。
俺は割り出し屑は一時期保管している。しばらくしてみてみると幼虫がいること
があるんだな、これが。
まあ飼育だけならいいんだが、オクで売ったり店に卸したりするときは危険なの
でやめたほうがいいよ。特にショップがこれをやると致命的になりかねない。
131:||‐ 〜 さん:2008/01/12(土) 12:47:36 ID:4S3t67oy
ご心配なく。スジに使う割出屑は、去年のを使う。
今年の割出屑を使うことに意味がない。
>>129のように、レイシであれば腐朽が一気に進むから問題ないだろうけれども。

てか、全ての割出屑は暫く放置するのは当然。。プロなら廃棄するだろう。。
132:||‐ 〜 さん:2008/02/26(火) 14:05:26 ID:BMzFIz7K
俺中国のスジ持ってるんだが、国産のより全然簡単。国産のコクワくらい簡単。
133:||‐ 〜 さん:2008/02/26(火) 14:38:08 ID:Gy9yB+Dn
俺は台湾とベトナムももってるけど爆産だ
134:||‐ 〜 さん:2008/02/26(火) 14:45:09 ID:BMzFIz7K
>>133
ベトナムのは本当にスジなのかな?福建で記載されたウルスラのssp.っぽいイメージなんだが。
135:||‐ 〜 さん:2008/02/29(金) 09:37:00 ID:A+bcYmIh
ウルスラ超欲しいな〜。手に入るところないかな?
136鬼鍬大使 ◆67YL.JGmXg :2008/02/29(金) 20:52:43 ID:G5Bf6+9O
コクワに似てるのにタフさはからっきしでふね(^^
137筋鍬大使 ◆8Y1yTd8R9s :2008/03/02(日) 05:49:31 ID:QAMFlkVT
僕はスジクワは飼育してないのでふ(^^
138:||‐ 〜 さん:2008/03/24(月) 22:20:17 ID:6XHnbZpY
スジの幼虫、今9匹
去年の3月に産卵セットを組んで4月末に割り出し
うちではマットのみでやりました。オスメス6匹ほどの雑居で。

夏はワインセラーで飼育してそのまま今までまだ幼虫です
最大体重は2gちょっと
んーそろそろ羽化してもらわないと今年のブリードに間に合わないかも?

去年は♀ばっかり4匹だったので今年こそは♂♀そろえて累代完全成功といきたいな〜
139筋鍬大使 ◆8Y1yTd8R9s :2008/03/27(木) 00:00:32 ID:H4fWIVWo
成功したら画像公開希望でふ(^^
140:||‐ 〜 さん:2008/03/27(木) 00:02:51 ID:DAO+j0mH
>>139
性交したら画像公開希望でふ(^^
141筋鍬大使 ◆8Y1yTd8R9s :2008/03/27(木) 00:08:21 ID:k659Q3Fi
誰でふか?遊びのもっとも難しい時間でふね(^^
142鬼鍬大使 ◆67YL.JGmXg :2008/04/03(木) 10:00:49 ID:HDWv/ssx
皆さんの考えるスジクワの魅力を聞きたいでふね(^^
143筋鍬大使 ◆8Y1yTd8R9s :2008/04/03(木) 22:32:07 ID:ZGL8GOYw
やっぱりコクワとは違う顎でふね(^^
144王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2008/04/03(木) 23:18:34 ID:fBQO7pQ9
スジマンの魅力はやっぱり具が見えないところでふね(^^
145筋鍬大使 ◆8Y1yTd8R9s :2008/04/03(木) 23:22:12 ID:ZGL8GOYw
広げて見る楽しみ、ピンクのびらびらでふよ(^^
146鬼鍬大使 ◆67YL.JGmXg :2008/04/03(木) 23:42:11 ID:HDWv/ssx
なるほど勉強になりまんこでふ(^^
147筋鍬大使 ◆8Y1yTd8R9s :2008/04/03(木) 23:47:05 ID:ZGL8GOYw
太もも密着型に多いでふ(^^
148138:2008/04/10(木) 02:59:24 ID:WRXEJ75q
スジクワ順調に蛹化中ヽ(´ー`)ノ
現在♂4♀1、うち♂1匹はかなり大きめ、残り4匹も前蛹
でももう今年のブリード時期には間に合いそうにないなぁ〜(´・ω・`)

3月中旬から温室いれて羽化に持っていったんだけど…2月からやればよかった
うちの地方ならブリードするなら4月末〜5月が一番適期なんだけど…
149:||‐ 〜 さん:2008/04/10(木) 04:42:32 ID:2YfaSb5S
9〜10月にブリードすれば成熟度も気温的にもベストじゃないのか?
150:||‐ 〜 さん:2008/04/10(木) 05:13:36 ID:OQDzZZcg
一応そのころも適期なんだけどね…
でもその時期は個人的には成功率がいまいちで(;´Д`)
まあでも他に方法がないから晩秋狙いで9月末に仕掛けてみます。
だめならそのまま越冬&春産卵狙いで
151138:2008/04/24(木) 21:54:30 ID:0HAsc0so
無事に続々羽化してきてるんですが
うーん、かなり大きめだと思った蛹の仔でも
なんとか35mm越えてるぐらいみたいで…
40mmへの道は遠いですね(´・ω・`)
152138:2008/05/01(木) 17:03:47 ID:pm9RDbfg
羽化した個体を掘り起こしてみたら
♂7♀2でした…ちょっと偏りすぎ(;´Д`)

サイズは…うーん、ギネスを語れそうな仔はいなさそうです。
35mmは越えてる仔はちらほらって感じですが

とりあえず秋にまた産卵に挑戦です。
今年こそは20匹ぐらい幼虫採りたいな〜いっつも10匹前後が限界です(´・ω・`)
153:||‐ 〜 さん:2008/05/07(水) 15:36:00 ID:eLQ3HrkW
スジクワって関東甲信越だと、標高何メートルくらいに多く生息しているんですか?
154:||‐ 〜 さん:2008/05/15(木) 18:52:00 ID:EzPSdc1U
蛹化ラッシュ!
155:||‐ 〜 さん:2008/07/02(水) 13:21:05 ID:A/kvU/cK
5月末羽化したのが、勝手に蛹室脱出してうろつき回ってる。早いな。
秋には、産卵セットできるかな。。
156:||‐ 〜 さん:2008/07/10(木) 21:36:41 ID:O3oLPnjA
コクワだとおもってたら
スジクワガタだった
3Lの米びつに20匹ていど、同居させてるんだが
メスが少なくて、カップリングしたら余りは森に返そうとおもてます
157:||‐ 〜 さん:2008/07/10(木) 21:47:33 ID:CpeI93Uh
もう交尾済みだから、速やかに産卵セットを組んだほうがいい。

あまり産まないかもしれないけど。
158:||‐ 〜 さん:2008/07/10(木) 22:00:21 ID:O3oLPnjA
>>157
サンクス!
なんか調べてるとコクワガタとスジだと
だいぶ違うみたいなんですね
20年ぶりぐらいにクワガタ復帰したんで、子供の頃できなかった
累代飼育してみたいっす
159:||‐ 〜 さん:2008/07/10(木) 22:08:13 ID:O3oLPnjA
>>157
質問ついでに
産卵木の大きさって、どの程度がいいのでしょうか?
ダイソーの産卵木を横に半分切ったぐらいで十分ですか?
160:||‐ 〜 さん:2008/07/10(木) 22:14:28 ID:CpeI93Uh
>>159
ダイソーの産卵木には、、あんましというか、産まない。あっても邪魔にはならないけどね。
良質な、よーく醗酵したマットを水分大目、固く詰めて、なるだけ涼しいところに。
161:||‐ 〜 さん:2008/07/10(木) 22:16:47 ID:O3oLPnjA
>>160
勉強になりました!!!
やっぱ100円ショップじゃ難しいですか・・・
産卵木等は専門ショップで買ったほうがいいでしょうか?
162:||‐ 〜 さん:2008/07/10(木) 22:23:04 ID:CpeI93Uh
>>161
売ってる産卵木には、滅多と産卵しないから、、
何時もクワ飼ってる人なら、使い古しの焦げ茶な産卵木のカケラとか持ってるけど、、

それよりも、マット。
163:||‐ 〜 さん:2008/07/10(木) 22:27:30 ID:QCKGPepI
>>162
マットもダイソーで買いました・・・
一応、水入れかきまぜを3日おきに3回ほどやりました
(電車乗換えでID替わりました)
164:||‐ 〜 さん:2008/07/10(木) 22:36:27 ID:Pq7GK8uu
ぬうw

まあ、、真剣に狙っても、中々累代難しいクワなので、、
>>127-129このへんとか参考に。
165:||‐ 〜 さん:2008/07/10(木) 23:21:03 ID:Nhhuv1h8
>>164
長々とお付き合いありがとうございました
スジは一ヶ月ぐらいめでたあとに山へ返そうと思います
166鬼鍬大使 ◆ZyI8uRRnVQ :2008/08/18(月) 21:50:46 ID:Nia6Fawr
勉強させていただきまんこ(^^
167鬼鍬大使 ◆ZyI8uRRnVQ :2008/08/26(火) 22:48:53 ID:oJJG1B5I
スジマンのセットを組んだんでふが
コクワの卵よりもかなり小さい卵っぽいのがありまひた(^^

こんなにも小さいものなんでふね(^^

ボッキング(^^
168:||‐ 〜 さん:2008/11/09(日) 16:24:42 ID:cNHyfIrr
うちのスジクワ、なかなか冬眠しないよ。
そろそろ最低気温5℃くらいになるってのに、
たまにケース内をうろちょろしてる。
はよ寝れ。
169:||‐ 〜 さん:2009/03/07(土) 16:34:35 ID:TYj15rl7
うちのスジマン、なかなか発毛しないよ。
そろそろ剃毛5日目くらいになるってのに、
たまにスジ内をペロペロしてる。
はよ寝れ。
170:||‐ 〜 さん:2009/04/18(土) 19:53:07 ID:1O4q0ffv
質問です。
ヤクシマスジってブリードって難しいのかな〜?
171:||‐ 〜 さん:2009/04/19(日) 01:46:42 ID:1ZpEWqMV
興味はあるけど、、たまーに、ブリード個体がオクに出るけど、高いからな。

まあ、スジクワガタの場合、新成虫なら繁殖が簡単になるから、、
確実に子を採りたい場合は、新成虫をなんとか。ってのは分る。
採集個体でブリードは運次第だろうなあ。
172:||‐ 〜 さん:2009/04/19(日) 14:08:54 ID:SGRROVAN
うちの場合は硬めの材を3〜4ヶ月くらい無添加一次発酵マットに
埋め込んで使ってる。丁度、スポンジ状になって爆産してくれるよ
セットの埋め込みにはこのとき使っていたマットを使うのが重要。
自然界でスジクワを材割したときに各所で経験したことを生かしています
173:||‐ 〜 さん:2009/04/19(日) 15:01:38 ID:aQLX626k
>>172
爆産って何匹ぐらい?
うちでは累代自体には問題はないんだけど
一度の産卵セットで二桁採れた事がないよ

毎年なんだかんだで15匹ぐらいはそろうんだけど…
大体3セットぐらいは組む羽目に
174:||‐ 〜 さん:2009/04/19(日) 15:28:30 ID:SGRROVAN
>>173
この材を使うようになってSサイズ(5cm)の木2本から
30頭以上の幼虫が取れました。(2ペアで)
タコ飼いで7〜8ペア入れたときは中サイズの材3本に100頭
近い幼虫がでましたので最近はこのやり方で得ています。
簡単です。コンテナBOXで無添加一次発酵マットの中に多少硬め
の材を3〜4ヶ月埋め込んでおくだけです。(ハエや雑虫が侵入し
ないように新聞誌やビニルシートを挟みます)
なお、この材はヒラタや本土・離島ノコギリにも抜群の効果があります。
材は半日水に漬けて半日干したものを使用してください。手間隙掛かり
ますがそれだけの効果があります。
175:||‐ 〜 さん:2009/04/19(日) 17:00:28 ID:aQLX626k
>>174
サンクス
コナラ材なら相当量在庫があるのでつっこんでおいてみる
晩秋狙いでやてみるよ
176:||‐ 〜 さん:2009/05/03(日) 14:54:48 ID:mh/EcHMD
スジクワ♀とコクワ♀って見分け付きますか?野外で♂が同じよ〜な木に居たりしませんか?
177:||‐ 〜 さん:2009/05/03(日) 14:58:55 ID:4AsrzTFc
>>176
♀でしょ?区別つかないほうがおかしいぞ。
♂は小型になるとなんとなく難しくなるけど、20ミリくらいでも内歯があればスジ。あとそのサイズではエリトラに筋でてくるし。
178:||‐ 〜 さん:2009/05/03(日) 15:37:54 ID:DFnnJ5gr
ヒラタの雌とコクワが分かりずらい
179:||‐ 〜 さん:2009/05/11(月) 01:10:31 ID:M7H/N+PF
裏スジ
180:||‐ 〜 さん:2009/05/12(火) 22:16:26 ID:to18FDdC
越冬させてたスジが目を覚ました。
スジの冬越しは難しいって聞いてたから嬉しいなぁ。
181:||‐ 〜 さん:2009/05/13(水) 00:33:51 ID:TKa3XsmU
>>180
目覚め直後が一番危ない
うちでコクワ、オオクワ、スジクワが落ちるのはいつもこの時期〜初夏
182180:2009/05/18(月) 01:08:42 ID:/ic6T4dO
>>181
マジですか。落ちないようにするにはどうすればいいですか?
183172:2009/05/23(土) 21:12:34 ID:ydEjEz93
スジクワ越冬組1ペアの産卵を確認しました。
記した材でオオクワのように齧りまくっています。
Sサイズ2本ですが15頭以上は硬そうですね。
スジクワで採卵が上手くいかない方、是非一度試して見て
ください。172で解説した通りの材です。手間を掛ける
価値はあると思います。
184:||‐ 〜 さん:2009/05/24(日) 00:09:43 ID:qyT12F3p
そう。
だから、オオクワなどの割り出し材を使うと、「盛夏の野外採集ペア」以外は簡単なの。
185:||‐ 〜 さん:2009/05/25(月) 07:33:25 ID:LbVDyZ/S
スジ
186:||‐ 〜 さん:2009/05/27(水) 13:17:00 ID:7G/DYh5L
>>181
うちも起きた直後にオオクワ♀がいって
その次にヒラタ♂がいった
コクワはいまのところ大丈夫
187:||‐ 〜 さん:2009/06/10(水) 16:30:55 ID:XAnCpkMe
横浜市で♂33mm大歯ゲット!♀も21mmと大型
早速セット組まなきゃ
188& ◆pvZyuKl1sE :2009/06/18(木) 21:38:32 ID:PkSP/Ga+
おっす
はじめまっしてえ
俺んちは愛知の山間部なんだがミヤマとかスジクワとかがざっくざっく採れるよ
最近ペア組んでみたらね、♂が♀を殺そうとするんだ
小さいくせして気性が激しいみたいだよ
今年こそは、産卵に成功させてみたいなあって思っていたんだけど無理そう
産卵木やドコはどんなものがいいんすかな
わからないことたくさんあるから教えてください
189:||‐ 〜 さん:2009/06/18(木) 23:57:49 ID:oJiW6p2N
ちょっと前の書き込みに産卵アドバイス的なのがあるよ
190麺麭王:2009/06/19(金) 16:34:12 ID:cqWOrBLr
ありがとうwww
191187:2009/06/27(土) 00:32:29 ID:/hU0WH9e
2ペア採集できたのでセット組んでいたら27頭の幼虫が回収
できました。埋め込んだ産卵木って効果あるんですね。
ちなみに常温管理(25〜27℃)です。貴重な横浜市産なのと
大型ペアからの累代なので今からワクワクします。
192:||‐ 〜 さん:2009/07/01(水) 02:14:06 ID:0gmFxKTk
去年は色んなクワガタが小型化してたみたいだけど、
その反動か今年は大きいのが多い気がする。
で、やや大きな(つーても30mm以下ね…)♂が採れた。
その採集地だとスジクワは例年は20mm以下がほとんどなんで、ちと驚いた。
良く見るとアゴがゴツくてかっこいいね。

ということもあって、初めてスジクワを飼ってみることにした。
つーわけで今後よろすく。
193:||‐ 〜 さん:2009/07/12(日) 02:05:18 ID:ivwGHj1w
あんげ
194:||‐ 〜 さん:2009/07/17(金) 19:19:54 ID:HNjDa3qd
スジクワって案外採れないもんだな
195:||‐ 〜 さん:2009/07/17(金) 20:13:45 ID:VJ39dZIE
今居るコクワの嫁さんにと思ってとってきた2匹両方スジクワだった。
スジのオスと一緒にいたからおかしいとはおもったんだが・・・。
今累代しようか思考中・・・。
 
ところで何年くらい生きるんだ??
196:||‐ 〜 さん:2009/07/18(土) 02:40:32 ID:gXETI34u
>>195
1~3年くらい
197:||‐ 〜 さん:2009/07/18(土) 09:35:27 ID:oAG9fL/J
>>196
そか アリガト!(´▽`)
累代とか軽々しくいったけど難しいみたいだなー
今日リトライついでに逃がしてきます
スレ汚しすまんかったノシ
198:||‐ 〜 さん:2009/07/18(土) 11:29:31 ID:pjvoXAUj
俺も勢いで3ペア連れてきたけど、ほとんど産卵してないっぽい。
駄目なら上の方に書いてあった、発酵マット内で熟成させた産卵木を試してみよう。
スジクワも、産卵に適した温度とかあるんでしょーか?
199:||‐ 〜 さん:2009/07/18(土) 11:51:17 ID:uDjO5AU8
スジ、アカアシ、ヒメオオ、どれも、秋に出現して交尾、越冬、翌春産卵。
のパターンが多いクワガタ。コクワやヒラタも1/4くらいはそんな感じ。

もちろん、春出現の個体もたくさん居るから、温度を低めに保って、湿度大目に、
秋まで気長に、熟成産卵木、割り出し屑の大きい奴を一年寝かせたの、他種幼虫の糞、などを使って待つ。

気付いたら、産卵セットの中で♀がバラバラなことも多い、難しいクワガタだ。
200:||‐ 〜 さん:2009/07/18(土) 15:16:28 ID:lZudwro5
>>198
発酵マットでも添加剤の入っている2次発酵は効果ないですよ
無添加1次発酵マット(フォーテックのMAXマットスーパー微粒子
がお勧め)を使うのがポイントです。今からなら2〜3ヶ月で出来上がる
と思います。硬くなくA〜A’くらいの材を使用してください。
今年は無理でも来年の4月くらいにセットを組めば意外と簡単です。
201:||‐ 〜 さん:2009/07/18(土) 16:07:03 ID:pjvoXAUj
>>199.200
どうもです。
やっぱり産卵木の準備など、気長にやらなきゃ駄目な種類なんですね〜。
幸い、5月にセットしたコクワは既に産卵・ふ化してるので、
そっちを世話しつつスジクワ用の仕込みをしておこうと思います。
202:||‐ 〜 さん:2009/07/27(月) 21:01:21 ID:xtcmVxn0
スジage
203:||‐ 〜 さん:2009/07/29(水) 22:55:21 ID:43wymoP1
age
204:2009/08/09(日) 14:11:26 ID:6XjKE+jd
わたしはいまスジクワ3匹(全部♂)飼っています。
はじめて飼うクワガタなので分からないことはここで勉強していこうと思います。
205スジ桑:2009/08/09(日) 18:51:21 ID:NffAoDFI
去年の話なんだが
WD♀採集
温度18℃位、産卵木の湿度高めで放置しといたらソコソコ産んだよ。
先日♂が羽化したが、最大で32mm位だった。
206:||‐ 〜 さん:2009/08/17(月) 22:08:05 ID:/N2G8V3x
age
207:||‐ 〜 さん:2009/08/17(月) 23:08:18 ID:+thY8R1+
6月末に採集してきた♂3♀3、最近まったく♀を見掛けない。
全部を大ケースに入れて、半分は産卵ゾーンにして産卵木を埋めてある。
産んで地中で力尽きたってんなら仕方ないんだけど…。
208:||‐ 〜 さん:2009/08/18(火) 16:46:48 ID:qD4PMd7Y
今丹波篠山市でスジクワガタのオス二匹メス二匹採ってきましたがデカイ(と言っても33_)方が帰り道の暑さで星になりそう(泣)やっぱりモソモソ歩いていても足が硬直気味だともうダメかなぁ…

この板見ていてヒラタやオオクワより楽しそうと思い有休まで取って対面したのに悲しい°・(ノД`)・°・
209:||‐ 〜 さん:2009/08/18(火) 17:56:38 ID:pUa9oD9y
>>203
東京都心でもちゃんと生きてるよ。
結構蒸し暑い所にも棲んでるし。

スジ♂は活発にピコピコ動くから楽しいと言えば楽しい。
210:||‐ 〜 さん:2009/08/20(木) 10:45:07 ID:TK5IaV4l
208です。
さらに採集成功して♂♀各四匹!
素人なんで菌糸たっぷりのマットに埋めた産卵木セットしてみましたが、間違いですか。
申し訳ありませんが先輩方教えていただけませんか?
オオは産卵木を噛みまくってたけど産卵無し、ヒラタは♀が♂を拒否。スジに最後の望みを託してます
211:||‐ 〜 さん:2009/08/20(木) 12:35:44 ID:VjF3NIeV
北海道ではスジは、よくミヤマとセットで樹液に集まっている。
212:||‐ 〜 さん:2009/08/20(木) 16:49:39 ID:UvFCWiOx
スレを1から読もうという気にはならんのか。
213:||‐ 〜 さん:2009/08/21(金) 06:04:54 ID:ILFZUMGZ
読んでるけど何か?

?(´・ω・`)
214:||‐ 〜 さん:2009/08/21(金) 07:23:52 ID:UNShW/Bz
材の加水したのがいつで、セット組んだのはいつで、メス投入はいつ?。
215:||‐ 〜 さん:2009/08/21(金) 18:18:10 ID:ILFZUMGZ
;σ_σ)あら…採ってきたそのまま同居してるけど、それがやばかったんでしょうか(泣)。なにしろ初クワだからググってもイマイチ…
ただ今日も採ってきました(スズメ凄い)
216214:2009/08/22(土) 13:08:46 ID:4s2TxsWa
オオクワ・ヒラタも産ませられないのならスジクワなんてもっと産ませられないよ。
スレ10回ぐらい読み直したほうがいいんじゃないか?。
答えはあるから。
217:||‐ 〜 さん:2009/08/22(土) 22:13:35 ID:vCUjf2mx
( ^ω^)へ〜スジクワガタって難しいんだね〜今日も採ってきたから合計18匹タコ飼いになった
今日の中の一匹は35_あった!嬉しかったなぁ
五回1から読んでも解らなかったからタコ飼いで楽しむしかないね〜また採ってこよ
218:||‐ 〜 さん:2009/08/25(火) 21:23:49 ID:6O5TJMAn
さて、♂9と♀7のデカイタコ部屋で5組の交尾確認できましたぞ〇問題は産卵ですね〇
菌打ち込み済みのオオクワガタ用産卵木をセット〇
後は湿度と温度管理だけで来年までほっといたらオッケー?
219:||‐ 〜 さん:2009/08/26(水) 01:25:34 ID:B/FAai3Z
知りません○
220:||‐ 〜 さん:2009/08/31(月) 13:13:51 ID:aMZi7b3j
とりあえずこのまま飼育してみます。今のところ★彡になったスジクワガタはいないし素人は素人らしくこいつらに勉強させてもらいます。
どうやらヒラタ、オオクワ、コクワは産卵したようだし…
221:||‐ 〜 さん:2009/09/19(土) 14:07:28 ID:lLaViOrH
>>13
どうやって部位決めるの?

安価?多数決?それとも>>300




俺は両方希望
222:||‐ 〜 さん:2009/09/19(土) 14:08:35 ID:lLaViOrH
激しく誤爆wwwwwww
223:||‐ 〜 さん:2009/09/20(日) 12:15:11 ID:+yWthi6I
スジクワ爆産確認!

つか大小別けて蛸飼いしただけ…

32〜35までの♂と大きめ♀のほうが幼虫が多い。
23〜30の♂と小ぶり♀もなかなかのもんだった。

ただ飼育始めてからまだほとんど☆彡にならないぞ( ^ω^)
224:||‐ 〜 さん:2009/09/20(日) 13:29:00 ID:Osqm8vvg
>>223
マット、温度、ケース、WDorブリードなど詳しく語られい!
225:||‐ 〜 さん:2009/09/20(日) 20:30:00 ID:p+mUVTQ2
ウチは使い古しの黒くなってフカフカになった材に産んでたよ
マットに完全埋めで
226:||‐ 〜 さん:2009/09/20(日) 21:26:35 ID:Km7FOfCh
>>172が言ってた方法で作った材が明日で3ヶ月になる。
産んでくれるといいんだが(ノ・∀・)ノ
一緒にレイシも入れて後日レポするわ
227:||‐ 〜 さん:2009/09/21(月) 06:27:10 ID:2gmfdk1I
>>224全部WDだよ

マットは微粒子と三次発酵と黒土とつかまえた場所の土を混ぜた土で三次発酵マットと黒土は少なめ

産卵木はかなりやわらかめに加水だったよ
228:||‐ 〜 さん:2009/09/21(月) 06:32:17 ID:2gmfdk1I
あと暑いけど日影の常温でマットは無駄に深いかもの約20センチで半分くらいがカチカチであとフワフワ
229:||‐ 〜 さん:2009/09/21(月) 15:04:58 ID:QZAzr+Ly
マンスジage
230:||‐ 〜 さん:2009/09/27(日) 22:00:59 ID:5ur4wZug
今日いつものクヌギにめちゃめちゃカッコイイスジクワガタがいたんだが産卵成功してなおタコ飼い中の俺は涙のスルーした。しかしかっこよかったなぁ…サイズも34前後あった
・゜・(つД⊂)・゜
231:||‐ 〜 さん:2009/11/09(月) 06:49:25 ID:k8cnKnIq
裏筋
232:||‐ 〜 さん:2009/12/07(月) 14:11:48 ID:y1Xey4yU
産卵はカナリ成功したみたいだな。
コクワ並の大きなのがケース外側から見えるようになってきた。
…このままタコ飼いで行くけど。
233:||‐ 〜 さん:2009/12/08(火) 10:53:50 ID:tEvC7uF7
玉袋スジ太郎age
234ずん:2010/05/31(月) 21:22:58 ID:T5is32wK
僕はオオクワよりも身近でかっこいいスジクワの方が好きです。
そろそろ北海道もスジクワの時期かな?
235:||‐ 〜 さん:2010/07/28(水) 00:35:00 ID:Msu5uZdM
スジクワこそ至高
236:||‐ 〜 さん:2010/07/28(水) 00:41:38 ID:T84H8gqy
スジクワガタって省スペースで都会派のクワガタだよな
237:||‐ 〜 さん:2010/07/28(水) 01:38:29 ID:08WL3bzI
都会派だけど、関東以西の太平洋岸諸都市では、温度管理しなけりゃ飼えないよ。
238:||‐ 〜 さん:2010/07/28(水) 16:06:40 ID:T84H8gqy
今転勤で北海道にきて2年目だけどスジクワガタかなりみかけるよ
今年採集にいったときミヤマ、スジ、アカアシ、コクワ、ノコギリの順だった
最初はミヤマだらけで感動したけど今は

ミヤマか・・・

になってしまった
スジクワガタの木を2本みつけたのでスジクワガタは取り放題
239:||‐ 〜 さん:2010/07/28(水) 16:10:09 ID:T84H8gqy
2本のうち1本はいけば平均で7匹くらいは取れる
1か所の樹液でてるところだけの採集

ちょっと奥まった所にあって見つけるのは困難な場所
いい場所見つけちゃった
240:||‐ 〜 さん:2010/08/07(土) 01:53:22 ID:JVEImZiD
材仕込みとか無しで簡単に爆産する累代方法募集
いっつも少ししか産まね
241:||‐ 〜 さん:2010/08/07(土) 12:15:29 ID:14NYP00V
>>240
産卵材のスレにいいこと書いてあったような
242:||‐ 〜 さん:2010/08/07(土) 16:29:26 ID:JVEImZiD
>>241
ありがとう
だがすまんそれは知ってる
材仕込みとか無しで出来る方法を探しているんだ
243:||‐ 〜 さん:2010/08/07(土) 18:16:42 ID:iw5Ex5M+
累代途切れた..orz
244:||‐ 〜 さん:2010/08/14(土) 01:07:03 ID:c7oJ9jCd
>>238
北海道ってそんなにミヤマ天国なの?
そうなると2年かけて飼育するばかばかしくなっちゃうね
スレチごめん
245:||‐ 〜 さん:2010/08/14(土) 11:40:39 ID:gdGIyJaF
横浜市南部沿岸だけどスジ・ミヤマは比較的低地でも普通に採れる
今年はミヤマは大型が揃った。最大69mmで60超えが10くらい
スジも2〜30ペアは採集した。今年はコクワが少ないのがいいのかな
246:||‐ 〜 さん:2010/08/24(火) 21:02:39 ID:YjJs/WDj
>>245
もしかして横浜スレの「コックン」さんですか?すごく興味あります。
横浜南部でも採集可能な環境なんですね
247:||‐ 〜 さん:2011/06/26(日) 09:41:13.10 ID:VCsxPLR/
( ̄・・ ̄)
248:||‐ 〜 さん:2011/07/03(日) 17:19:11.67 ID:nCuE/Mby
今年も以上に暑い日日が始まりましたが
懲りずにまた頑張れるのか? オレ
249:||‐ 〜 さん:2011/07/06(水) 01:30:08.18 ID:LpsOuoUf
異様にクロゴキブリが住み着いてる木で37mmスジクワゲット
250:||‐ 〜 さん:2011/07/13(水) 20:10:09.84 ID:T54gZeD2
この前、カブト捕まえたところに
チョコチョコすばしこいヤツが自転車に向かってやって来た
Gか!?と思ったらスジクワ♀だった♪


本日ミヤマ採り行ったら、♂がいた♪
カラダに挟まれたかのような傷があった。


しかし、この子達はすばしっこいなぁ♪
251:||‐ 〜 さん:2011/07/13(水) 20:22:28.05 ID:2TzFqN/T
スジクワほしい
252:||‐ 〜 さん:2011/07/26(火) 23:57:04.03 ID:2b/dyL4r
スジクワのオスがメスを攻撃してゼリーカップに叩き込んでしまう…
なかなか凶暴なのね
253:||‐ 〜 さん:2011/08/11(木) 01:52:20.68 ID:+yrOIzYu
25mmくらいのスジ初ゲット
初めて見たけどめっちゃ嬉しいわ
254:||‐ 〜 さん:2011/09/01(木) 23:19:56.04 ID:KgctSO3H
都心部でも洪水のあった年の後とか、河川敷のポイントで
ちょくちょく採れたりする。
255:||‐ 〜 さん:2011/09/25(日) 21:59:02.87 ID:V5rQgn0f
つがいで飼育してたら卵二つと幼虫一匹とれたでござる
256:||‐ 〜 さん:2011/11/19(土) 00:56:11.87 ID:OZ7nLKFZ
地元で、コクワの代わりに生息してるポイント発見。

セット組んでから、早3ヶ月…。

産んでて欲しい。
257:||‐ 〜 さん:2011/11/19(土) 13:42:25.78 ID:YxzXjm8W
>>256
8月末から9月に綺麗な新成虫を採集して、産卵セットを組む。
♂は凶暴だから注意。
9-10月に産んでいないなら、そのまま来春の持ち腹産卵を期待。
夏の高温に注意。

7-8月に採集すると、産卵済個体を掴む確率が上がる。
258:||‐ 〜 さん:2011/11/19(土) 16:58:07.57 ID:1+0dLFbh
スジクワガタ生まれてこのかた見たことないんだけどコクワのいるような場所にいるの?
アカアシ、ヒメオオなんかも見たことない。
俺はオオクワに匹敵するレアなクワガタだと思ってる。
259:||‐ 〜 さん:2011/11/19(土) 18:32:47.30 ID:nj1L8MpC
>>258
コクワよりかは涼しいところにいる
東京だけどタコ採れしたことあるよ
260:||‐ 〜 さん:2011/11/19(土) 19:00:09.40 ID:3NoI9M+P
スジって実は2種いない、って思う?
ヤマスジとサトスジみたいな。
キマダラヒカゲ(蝶)のようにと思ってくれれば(ヤマキマダラヒカゲとサトキマダラヒカゲ)。
どうも標高高いスジは大型化しないんだよね。♂で25o行けば万歳。
対して標高ほぼゼロのところのスジは軽く♂35o超えるんだ。
飼い方は一緒。

>>258
ヤナギ、クヌギ、クリの樹液にいる。
ただ灯火には滅多に来ない。

温度掛ければ冬に産む、レアな種ってのは確か。
産卵材にヒントがあるよ。
261コクワ ◆rectus.uuH9U :2011/11/20(日) 20:23:07.97 ID:nPQnpZPV
>>257

うちの地元は、採取した際ペアで樹皮下にいたんだが?
リリースしたが、違う場所でも、樹種はわからないけど
カミキリの脱出痕?から染み出た樹液吸ってたのも、
ペアだったんだが、産卵後だったのかな?

てっきりピークは、8月中旬くらいまでかと思ってたよ。
9月に入って、また濃い方のポイント行ったら、
コクワも混じっていて、スジは♂ばかり、付節とれてたり、
元気ないのばかりだった。

>>260

山とか里かはわからないが、確かに全体が小さいけど、
歯型的には長歯というか大歯型な二センチ超でもバランスの良いのと、
大きめだが、顎の短い不恰好なのもいるな。

標高800〜900で採れたのが小さく、
家の近所で偶然樹皮捲れでゲットしたのは、
体は大きめだったが、内歯の鍵形が溶けかかった
ような短い顎だった。コクワに混ざっていたが、
捲れの外に出ていたとき、同じくらいのコクワより顎が短く体はスジっぽくて、
確認したくて♀は居なかったが、捕まえた。3センチくらい。

そこはスジは居ないと思ってたので、コクワかもしれないが、
去年、小さいミヤマを捕った人もいるので、
なんともいえない場所。
262コクワ ◆rectus.uuH9U :2011/12/15(木) 08:04:20.45 ID:HEDHhKtM
スジクワは野生下では、越冬しないらしいが、
わかる気がする。少し室温が暖かいと、起きて餌を食べてる。
野生じゃ冬は樹液無さそうだもんな。
263:||‐ 〜 さん:2012/02/05(日) 03:57:26.33 ID:Yk+otE2F
死亡確認
264:||‐ 〜 さん:2012/02/05(日) 10:54:47.12 ID:gy7d1dEg
福岡で10年くらい採集してるが、他は大量に採れるけどスジとアカアシだけは見たことない。
オレの中ではオオクワよりレア
265:||‐ 〜 さん:2012/02/05(日) 15:15:13.73 ID:uzKvhU7K
スジクワ大量は見た事ないね アカアシなら青森行った時大量に居た
266:||‐ 〜 さん:2012/02/05(日) 17:37:11.68 ID:dntM5oHr
東京だけど、スジクワだらけの山を知ってる
というか、そこはスジクワが一番生息してる
スジ>>>>>>>コ>>>>>>>>>>>>>>>ミヤマ
こんな感じ
ミヤマは死骸しか見たことないけど
267:||‐ 〜 さん:2012/02/12(日) 12:03:32.49 ID:Bn/ErgzN
ヤクシマスジって高値で取引されてるみたいだけど
どこらへんが魅力なの?
268:||‐ 〜 さん:2012/02/16(木) 22:32:03.90 ID:O01kIM5k
東京都の多摩丘陵だが、夕方にコナラの樹液に来てるのを見つけたことがあるな。
269:||‐ 〜 さん:2012/02/24(金) 14:40:52.15 ID:k7VVtxKg
スジクワ最高ー
270:||‐ 〜 さん:2012/03/10(土) 21:20:32.88 ID:4EVPCxmd
>>264

オレは長野で標高の高いところに住んでるから
スジとアカアシよく見るよ
スジはいるところには大量にいるよ
271:||‐ 〜 さん:2012/05/12(土) 22:08:08.27 ID:KQtSGXUz
まんすじ
272:||‐ 〜 さん:2012/06/17(日) 22:52:50.54 ID:MhcBTrhR
家の近くで捕獲したんだがこれ温度調整必要?
273:||‐ 〜 さん:2012/06/19(火) 00:49:57.31 ID:6SU6g1QY
夏場の暑さは避けた方がいいよ、涼しくしてあげてね。
274:||‐ 〜 さん:2012/07/02(月) 22:34:15.17 ID:MkO2OnEA
スジクワガタ♂2♀3のケースにミヤマ♀投入

何が生まれるかな・・・?
275:||‐ 〜 さん:2012/07/02(月) 22:50:37.82 ID:BBSxO9Zi
昨日、家の中でスジ♀発見
コメツキかと思ったらスジだった

久しぶりに見たなぁ、どっから入り込んだのやら
庭にリリース
276:||‐ 〜 さん:2012/07/06(金) 19:34:40.79 ID:EeG4b1CO
>>268
多摩丘陵ってスジクワ多いよな。
俺も昨日とある場所で細めのコナラの小っちゃいメクレにスジクワが多く
付いてるのを見たよ。
1匹立派なアゴしたやつが居た。
久々に立派なアゴしたやつを見れてよかったわ。
277柴犬:2012/07/09(月) 01:18:04.73 ID:CsdllhKo
スヴァラシイスレを見つけてしまった!!お邪魔します。
僕はワイルド個体は♂1匹しか採集経験ないです。地元千葉で。

質問なんですが、スジクワの飼育は難しいと聞きますが、採卵から難しいのでしょうか?
よろしくお願いします。
278:||‐ 〜 さん:2012/07/15(日) 21:26:07.23 ID:Lap6JC6o
すじいね〜
279:||‐ 〜 さん:2012/07/16(月) 18:12:09.56 ID:m9Qg/cO1
ヤクシマスジクワカタ売ってください。
280:||‐ 〜 さん:2012/07/16(月) 21:38:00.40 ID:Lm1/Wh3i
WDスジペアを手に入れたので
セットを地下室(すこし低温)においてみた
大型の♂になるとかっこいいよね〜
281:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 11:42:37.82 ID:xSAdS6iD
標高高めの山の中でコクワの爆捕れスポットを見つけたと思ったらコクワじゃなくてスジクワだったでござるの巻
だがしかし俺が欲しいのはコクワでもスジでもなくアカアシクワガタなんだよ・・・
282:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 13:34:14.57 ID:0kEZL8GM
>>281
夜採集してるだろ。昼間でなきゃだめだよ。アカアシは。
283:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 18:16:42.20 ID:vFMuo6Ky
札幌で10匹ほど捕まえた
まとめて虫かごに入れておくと元気に走り回って面白い
眺めてて飽きないわ
284:||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 18:55:56.72 ID:WPDjrtuv
>>277

産卵させるのが難しいよ
それ以外は難しくない
285:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 16:51:43.45 ID:Of1sXm1M
スジとアカアシはどっちが長生き?
286:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 18:11:00.46 ID:u6/54Ire
飼育下なら同じくらいじゃない?
野生産だとアカアシはすぐ死ぬけど
287:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 20:59:52.31 ID:OrGuhGRW
>>281
付近に灯火はないか?
288:||‐ 〜 さん:2012/08/14(火) 21:26:41.43 ID:u6/54Ire
>>287
灯火は200mくらい離れたとこにしかない

まあ明日の昼辺りにでもまたアカアシ狙いで行ってみるか
289:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 13:06:00.96 ID:cMOzf9BX
アカアシは灯火に沢山飛んでくるだろ。
290:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 15:00:01.16 ID:MsvE0DXG
スジクワってあんまり灯火に飛んで
こないイメージなんだけどみんなどう?
291:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 15:15:19.60 ID:g78BdHQy
屋久島スジクワガタ売ってるところ知りませんか?
292:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 17:17:35.64 ID:vDM8pkVx
>>290
飛んでこないね〜
ほとんどルッキング
灯火のみの人に話を聞くと、見たことないって人もいる
293:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 18:48:45.43 ID:MF7H+Le/
>>290
たま〜〜に街灯で拾える事あるけど最後に拾ったの4年前だわ
何故か自前の灯火にはまず飛んでこないね
294:||‐ 〜 さん:2012/08/15(水) 20:07:28.80 ID:MsvE0DXG
>>292
自分も樹液か材割り幼虫採集しか経験ないです。

>>293
飛んでくるけどアカアシやコクワより格段に
少ないってことですね。
二人ともレスありがとう
295:||‐ 〜 さん:2012/08/16(木) 08:46:35.33 ID:K6kniJSN
スジは基本樹液というより蹴りだな俺は
下が草だとちっこくて見つけづらいが道路沿いに生えてる木を蹴ればアスファルトに落ちるから見つけやすい
296::||‐ 〜 さん:2012/08/17(金) 13:29:46.44 ID:Nhy88tqI
277です。
≫284
 ありがとうございます。
産卵頑張ってみます。
 
297:||‐ 〜 さん:2012/08/19(日) 08:38:56.09 ID:RYRkwY7j
山から捕ってきてタコ飼いしてるスジクワの♀が他のスジクワにやたら交尾されたり
いつもマットに潜ってるのに最近になってやたら表に出てきて忙しくウロウロしてるんだけどこれ産卵セット作ってやった方いいかな
298:||‐ 〜 さん:2012/08/20(月) 22:00:34.34 ID:UrxIBQrX
290だが初めてスジ♀が灯火に来てるの見た!
@南会津
299:||‐ 〜 さん:2012/08/20(月) 22:46:31.22 ID:L7Ejs1nZ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3333686.jpg.html
近所でつかまえたのですが、これは何クワガタですか
300:||‐ 〜 さん:2012/08/21(火) 09:08:09.69 ID:naHzeNsd
>>299
htmlはずせ、この素人が
301:||‐ 〜 さん:2012/08/21(火) 09:19:47.51 ID:HDBwTBZ9
タコ飼い幼虫(小ケースに10頭前後)が、羽化してきた。

このまま自力脱出なく来夏まで休眠するのかな?
302:||‐ 〜 さん:2012/08/21(火) 12:19:33.10 ID:mtOae3JK
>>300
なんて?
303:||‐ 〜 さん:2012/08/21(火) 17:31:07.64 ID:F9JLRw9n
ウラスジクワガタ
304:||‐ 〜 さん:2012/08/23(木) 20:30:25.70 ID:FNOOPmlU
スジクワほしい
305:||‐ 〜 さん:2012/08/23(木) 20:33:05.53 ID:MaD7Zqrl
ペットショップにスジクワが売られてた、♂♀ペアで800円くらい
ちなみにコクワガタは500円だからコクワよりも高い
306:||‐ 〜 さん:2012/08/29(水) 15:31:50.22 ID:FdRpZG5i
アカアシとスジを樹液採集した
スジのアゴのカッコよさときたら
307:||‐ 〜 さん:2012/09/13(木) 19:41:33.95 ID:yg9LO8M0
うちの♀が材をかじってる
ちょっと期待してしまうわ
コルリとヒメオオがいるんで
20℃管理の部屋に置いてる
308:||‐ 〜 さん:2012/09/14(金) 15:33:45.91 ID:Qnif4ptX
屋久島のスジクワがほしい
309:||‐ 〜 さん:2012/09/14(金) 17:54:33.47 ID:N9EuvmXF
マンスジクワガタ
310:||‐ 〜 さん:2012/09/15(土) 22:40:10.35 ID:qD3N4aH1
ヤクスジ売ってる店ってない?
311:||‐ 〜 さん:2012/09/18(火) 01:19:24.26 ID:eLWKgzVq
スジクワ可愛いね。
テラリウムで多頭飼いしてるよ。
312:||‐ 〜 さん:2012/11/14(水) 19:07:01.13 ID:0ussiXbc
ヤクスジがほしいよー
313:||‐ 〜 さん:2012/11/14(水) 20:08:43.16 ID:Ht0+3WWo
やくみつる
314:||‐ 〜 さん:2012/11/15(木) 10:55:40.29 ID:4LmsXVQt
おもしろくない
315:||‐ 〜 さん:2013/03/13(水) 21:09:07.44 ID:KyXDurW9
そういえば、一昨年セットを組んだスジクワ、
昨年末暴いたら、チビクワ大で8頭羽化していたage

これで累代確保だ…。
316:||‐ 〜 さん:2013/04/21(日) 15:01:59.86 ID:SprP/hHY
↑のスジクワ、置いておいたゼリーに、2匹重なって入ってたが、
よく見ると両方♂だった…。
317:||‐ 〜 さん:2013/06/19(水) 17:51:19.07 ID:k55LJf1s
スジクワは、以外と高温強い。

ここの所の気温でも、温度管理なしで元気に餌喰ってる。
さすがに、室温が最高30℃になったので、
屋外の風通し良い日陰に移動させた。
318:||‐ 〜 さん:2013/06/29(土) 10:28:23.63 ID:A8SyfaQv
ミヤマと違い成虫はかなり丈夫だよね
産卵はしないけど
319:||‐ 〜 さん:2013/06/30(日) 13:10:57.09 ID:2kodhpRC
これってスジクワガタでしょうか?

先週採集に行って捕まえました
最初コクワかと思ったけどどうもスジがしっかりしているし
脛節が微妙に曲線を描いているのでスジクワガタかなぁと
体長は20mmです

http://i.imgur.com/TBSJGSp.jpg
http://i.imgur.com/bAMLNdu.jpg
http://i.imgur.com/ePIWKiJ.jpg

一番上だけフラッシュなしです
320:||‐ 〜 さん:2013/06/30(日) 16:26:03.56 ID:1UIZH4E3
>>319
スジだね。
321319:2013/06/30(日) 23:46:48.75 ID:2kodhpRC
>>320
ありがとうございます
やっぱりスジクワガタですか

コクワしかいない森だと思っていただけになんか嬉しい
大切に可愛がります
322319:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:1NZKBrg7
このスジクワ♀人に慣れるの早すぎてびっくり
昼も構わず餌場にきてゼリー食ってるし
他のスジクワもそうなのかな?
警戒心がなさすぎて可愛いw
323がたくわ:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:sc04TdEp
おぢゃまします

スジ1ペア ペアリング確認したんだけど
産卵セットどんな感じで組んだらええかな?
324:||‐ 〜 さん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:3Ks398o6
>>322
放虫スジ
325:||‐ 〜 さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:jAxcbVpS
セット組むのは夏過ぎてからにした方がいいよ、
産卵木の方は先に準備万全にしよう、
マットに埋め込んでおいて
乾燥させないように気を付けながら保管、
少し劣化したような感じにしといた方がよく産む。
326:||‐ 〜 さん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:+nUIC+Lz
イチジクの木にペアでいるのをゲット
小ケースでいいよね
327:||‐ 〜 さん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:6synoPyI
中ケースの方がいいよ、
ヒラタほどじゃないけど結構凶暴な♂がいるからね。
スペース広めで、♀が身を隠せる場所を多めに。
328:||‐ 〜 さん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:JlCybqj/
ペアで居たなら…つーか採集モノはほぼ全て交尾済みだから。
何も考えずに産卵セットへ。温度管理して。
329:||‐ 〜 さん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:fXICIJXh
今日大阪の山でたまたま獲ったのですが、これはスジクワガタでしょうか?
http://kie.nu/1fxO
330:||‐ 〜 さん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:fXICIJXh
392です。
詳細書き忘れました。
体長約25mm弱です。
色は黒で半つやのような。
あごの歯がギザギザしていません。
331:||‐ 〜 さん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:QcZt4l1Z
コクワですな
332:||‐ 〜 さん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:QcZt4l1Z
スジクワガタなら25mmもあれば、はっきりとした内歯が出ます
仮に内歯がはっきりしないようなサイズだった場合は、上羽に名前の通りにスジが出ます
333:||‐ 〜 さん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:fXICIJXh
>332
ご回答どうもありがとうございました。
他のコクワガタと少し違って見えたので
違う種類かと思ってしまいました。
334:||‐ 〜 さん:2013/09/07(土) 19:43:01.80 ID:/4vCodCI
割り出しがなかなか終わらない、
既に回収した幼虫が20を越えてる。
スジクワの♀さん頑張りすぎ。
335:||‐ 〜 さん:2013/11/08(金) 13:49:52.65 ID:YIGDodvK
なんとマニアックなスレだ・・・
336:||‐ 〜 さん:2014/01/23(木) 01:36:50.04 ID:IzZEvKun
スジクワかっこいいよなあ
ブリードが結構難しいけど
大歯型のかっこ良さは国産のクワガタで上位に入ると思うわ
337:||‐ 〜 さん:2014/01/23(木) 15:43:40.27 ID:ChySvdHU
ミニケースにて、ワイルド♂2匹越冬中。
338:||‐ 〜 さん:2014/01/23(木) 19:23:22.16 ID:IzZEvKun
越冬中のスジクワペアを久しぶりに見たら1匹♀がまっぷたつ
越冬中とはいえ、♂♀一緒にしたのはまずかったか・・・
幸いにして♂に殺された♀は1匹のみだったので良かった
スジクワはマジで気性が荒いな
加えて低温でも活動するから油断してた
339:||‐ 〜 さん:2014/02/05(水) 23:10:30.88 ID:OHzNhoWG
スジとかネブトが60いけば
大人気種間違いなし

といつも思う
340:||‐ 〜 さん:2014/02/06(木) 00:05:51.94 ID:BCisfVZi
ライヒヒラタや外産各種ネブトの人気が低いことを考えるとどうだろうか
341:||‐ 〜 さん:2014/02/06(木) 11:12:24.93 ID:CXyOtp6h
涼しい山地で、ヒラタの代わりに60mmクラスのスジクワが暴れる訳ですね。
342:||‐ 〜 さん:2014/04/07(月) 23:36:23.93 ID:Y9DNzywb
そうなんです
343:||‐ 〜 さん:2014/04/08(火) 04:16:10.64 ID:yykLqQ5/
>>340
外国産には採集した時の喜びだとか幼少期の思い出というものが無いから別次元。
344:||‐ 〜 さん:2014/04/15(火) 18:02:41.76 ID:b9NtLXsZ
今年こそはスジのブリード成功させたい
いつも生んでくれないんだよな〜
345:||‐ 〜 さん
ブリードに2年連続で成功した。