シミ居たわ。平べったくてじっとしてて刺激与えると高速で動く。キモワル
メゾネット1Fのベランダのタイルに大量の虫が発生しました。
特徴は、1ミリで透明な灰色、触覚が有り、動きが速く触ろうとすると少し飛びます。
色々調べてチャタテムシかもと思ったんですけど、ご意見頂けませんか?
今は、熱湯を掛けて掃除をして一時的には居なくなり翌日にはまた発生という繰り返しです。
1日中虫のことを考えてしまい発狂寸前なので効果的な対処法があったら教えて下さい。
>>103 ありがとうございます。
写真左上に似た感じです。
タイルはコンクリートなのですが、ここで猫に餌をあげていたのが原因かと思います。
実は、浴槽洗剤での掃除を試したことがありますが翌日にはまた発生してました。。
今日は乾燥を心掛けたいと思います。
猫が居るので殺虫剤は避けたいのですが、アリの巣コロリは効果ないでしょうか?
>>104 チャタテムシはアリのようにエサを巣に持ち帰るわけじゃないから、意味ないと思う。
お湯掛けはやめてともかくコンクリートを芯まで乾かす。虫は掃除機で吸う。
殺虫剤はデコボコやひび割れのあるところだけ撒いたらどうでしょ。
ところで、床下はどうなってますかね>メゾネット1Fのベランダ
表面に出てくるのは一部で、発生個所はそっち側かも。
どこから来てどこへ行くか観察してみては?
>>105>>106 度々すみません。
タイル部分にひび割れやデコボコは見当たらないのですが、
今日は殺虫剤を使ってみようかと思います。
先程、アース製薬に問い合わせてみたら、まず問題ないとの答えでした。
床下に事はアース製薬の人にも聞かれ、説明するのが難しいのですが、
コンクリートタイルが窓下から段差の様になってアスファルトに続いているので
下の隙間は見えません。
自分では、チャタテムシだと思っているのですがトビムシではないかと言われました。
どちらにしても湿気と不潔にしておくのは良くないので頑張ろうと思います。
虫の観察は、今は本当に落ち込んでるので難しいです。。
長文&わかりにくい所が多く、すみませんでした。
また報告しに来ますが、引き続きアドバイス頂けたらと思います。
>>107 うーん、プロの方の言う通りトビムシかもね。
トビムシなら羽でパタパタでなく、ピョンと跳ぶ。ノミみたいな感じ(知らないかな?)。
腐植食に近い雑食で、虫の死骸なんかに集まっていることもあるから
キャットフードに来ることは考えられる。乾燥に弱い点はチャタテといっしょです。
どっちも人畜無害だから、まあ、あまり落ち込まずに。
>>108 とりあえず今日は、ベランダを掃き掃除してサッシにも殺虫剤をまんべんなく吹きかけました。
ノミ自体をしばらく見てないんで思い違いかもしれませんが、
ノミほど跳ねない気がしたので(潰そうとすると早足になるだけのもいたので)
トビムシは思いつきませんでした。
キャットフードのカスをきちんと片付ける様にして、乾燥させる様にしてみます。
今日は、ご親切に相談&アドバイスを頂き本当に感謝しています。
ありがとうございます。
110 :
:||‐ 〜 さん:2007/07/02(月) 21:25:24 ID:2cq2ANO3
起きた後、帰ってきた後にチェックすると、チャタテ達が白い天板の
チェストの所に集っています。あとは窓際下の金属部分。
家中掃除しました(クローゼットの中まで)が、未だに集います。
奴等は白いものなどに集まる習性があるのでしょうか?
2月に新築したマンションで、9Fが我が家です。
発生場所が分からないから本当に辛いです・・・(;д;*)
>>110 ガントレット(ちと古いか)みたいに必ず奴らのジェネレーターがある。
そこを潰さない限り増殖する。
押し入れとか家具の裏とか。
112 :
110:2007/07/02(月) 22:57:48 ID:2cq2ANO3
>>111 ありがとうございます。
クローゼットを整理しなおして、掃除して、チェストもどけて
掃除したんですが、未だに集うんです・・・。(T_T)
さっき発見したのですが、チェスト上方の壁の隅に1.5mmぐらいの隙間が
あるんです。壁の角っこはゴムみたいなパテ?で全て埋めてあるのですが、
それがそこだけ上手く埋められてなくて・・・。
まさかそこから!?とビビってます(>_<)
新築で完全に乾いてないかもしれないですし、そして梅雨ですし。
おまけにチェストの真上です。
そんな隙間から出てくるって事もありえますか? ちなみに今の所
そこにはチャタテはいないです。
俺の場合は押入れとタンスの下段が発生源だった。
ちなみに発生源には大抵カビが生えていることが多い。
俺は千葉在住だけど、冬の結露に反応して発生するので
通常発生するこの時期は何故か発生しない。
1匹が百数匹に増殖するらしいから
見つけたら確実に仕留めるべし。
>>112 壁か、あるいはチェスト自体かもわからんね、裏や底とか板の継ぎ目。
天板に出てくるのは何でだろうな。
掃除機とかパソコンとか、プラスチックに集まるという話は前にもあった。
静電気で目に見えないホコリやカビが吸い寄せられる、というのがひとつの推測。
ともあれ、24時間、換気扇かエアコン除湿運転か除湿機点けっ放しにするとか。
特に集まる所はドライヤーの温風をかける、アルコール入りの除菌シートなどで拭く。
111氏の言う押し入れとか家具の裏には、除湿機か扇風機で風を送る。
晴れた日は外気と日光を入れて、日に干せるものは干す。
どっちにしても高湿度の環境では完全に消滅することは出来ないんだよね
奴らは性別が無いし1匹でねずみ算式に増殖可能だから('A`)
こればっかりは湿度の低い時期になるのを待つしかない。
60度で10分、50度で30分とか諸説あるが、いずれにしろこの位温度を上げることができれば
チャタテムシを食べるツメダニ(人を咬む)ごとあぼーんできるんだがな。
どうやってこの状態をつくり出すかが問題。布団乾燥機をうまく使えないかな。
117 :
110:2007/07/03(火) 19:59:30 ID:vKJ7KCJz
>>113 >>114 チェストの底ですか・・・。後ろ側は異常がなく、中も引き出しを出して
チェックしましたが、見てみなきゃ・・・。
とりあえず今日管理会社が来て壁の隙間の応急処置をして帰りました。
その時気づいたのですが、窓近くのフローリングの1枚が浮いてました。
聞いてみると「下はコンクリートなので、ここが原因では無いと思います」との事。
正直、本当か!?と疑っています。
118 :
111:2007/07/03(火) 23:13:14 ID:P/nKwa/Y
コイツはカビが主食なのでカビが生えている所が発生源な場合が多いよ。
ゴキブリみたいに隙間からわらわら湧いてくるタイプじゃない。
ここで1つ1つ聞くのもいいが、チャタテムシやコナチャタテでぐぐって色々知識を深めてくれ。
俺はそうした。
すぐ潰れるくせに、ぎっしり詰まった本棚の本の中で生きてるって不可解じゃねえ?
120 :
:||‐ 〜 さん:2007/07/07(土) 00:00:10 ID:jX5hWHz7
発生場所を見つけて駆除した人、家から奴等はすぐいなくなったのですか?
121 :
111:2007/07/07(土) 00:08:19 ID:EGIPbP3c
>>120 発生場所を見つけて駆除すれば個体数は減るが全滅は不可能。
1匹でも残せば増殖するから。
低湿度の状態が数週間続けば見かけなくなるが
それでも高湿度になるとまた復活する。
卵が残ってるのかもしれない。
122 :
:||‐ 〜 さん:2007/07/07(土) 19:10:59 ID:CRnyPKVL
>>121 120です。結局イタチゴッコですか。。。
うちは発生場所が分からず、本日アースレッドしてみました。
除湿機も買って使い始めました。
お願いだからいなくなって欲しい。
2週間後に再度アースレッド予定です。
123 :
111:2007/07/07(土) 19:36:32 ID:EGIPbP3c
>>122 俺はアースレッドしたこと無いけど、2週間後にまたやるってのはいいかもしれない。
確か、卵には効果が無いらしいから。
除湿機は俺も持ってるけど、熱風が出るので夏場はキツい。
エアコンの除湿の方がいいかもしれない。
124 :
122:2007/07/19(木) 19:49:53 ID:iY0jRxMl
122です。
アースレッドの結果をご報告します。
アースレッドが効いたのか数は減りました。
でも今日トイレの棚に置いてあるトイレットペーパーに元気なチャタテが
3匹おりました。
もう疲れた・・・
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ 。ノ
∪∪
125 :
111:2007/07/19(木) 20:00:47 ID:sjK1q4Fo
奴らの発生を止めるには除湿しかない。
湿度計を押し入れとかタンスとかいろんな所に設置して
湿度が高いところに除湿剤を大量に配置
設置日付を本体に書き込み、さらに一覧を作ってコルクボードにでも貼って管理すべし
がんばれ。
126 :
122:2007/07/19(木) 21:13:51 ID:iY0jRxMl
>>125 トイレの棚には除湿剤を置いて無かった!!!
っていうかトイレって湿度高かったんだ。。。と今更気づいたので、
明日除湿剤を早速買いに行ってきます。とりあえずトイレットペーパーは
ビニール袋に入れて避難させました。
予定通り土曜日に再度アースレッドしてまたご報告します。
127 :
:||‐ 〜 さん:2007/07/20(金) 00:06:21 ID:bM7mQajL
('A` ) ブリブリィィ
ノヽノ) ●'A`)ノ ヒャー ←
くく へヘノ
128 :
:||‐ 〜 さん:2007/08/05(日) 06:41:43 ID:PtiVz0wd
129 :
:||‐ 〜 さん:2007/08/06(月) 12:30:45 ID:D2EdtxWU
今年建てた新築なのに畳から湧いてる。
何で?
130 :
:||‐ 〜 さん:2007/08/06(月) 14:15:23 ID:dNkDsVAK
湿気。
基礎はコンクリ? 乾ききってないとこにカビが生えてるかも。
131 :
:||‐ 〜 さん:2007/08/06(月) 20:25:34 ID:D2EdtxWU
カビはどうだろう・・・
畳エタノールで拭いて乾燥、掃除機、常時扇風機でいいですかね・・・
新築だろうと古家だろうと、どこにでもいるもんですよ糞ムカツクことに
マジで絶滅してくれねーかな
133 :
:||‐ 〜 さん:2007/08/07(火) 16:29:44 ID:hP16tAGN
集合場所をつぶせばいなくなりますか?
うちは畳とキッチンのもち米だったんだけど、両方消毒掃除済み。
今のところ見ないけど、これはひと段落ついたと思っていいですか?
うちも新築賃貸だけどトイレ、洗面所の隙間からでてきてキモ。
賃貸はやばいんかなぁ
135 :
126:2007/08/07(火) 21:01:59 ID:9tYqveoR
バルサンを2回やったら効果ありました。
あんなに家の中を元気に歩いてた奴らを見なくなりました。
ただ、掃除して数日すると窓の下のレールの所に死骸がありますけど。
生きてる奴を見るよりはマシかと。
ちなみに我が家も今年新築したマンションです。畳は無くフローリング
で、発生場所不明。。。
バルサンも目に見える場所に対しての一時的な効果しかない
また出てくるよ
137 :
111:2007/08/07(火) 22:41:31 ID:Icm4A7Uc
>>135 ひょっとしたら断熱材ケチった姉葉設計なのかもしれんね。
外壁と内壁の間の空間がカビてるってオチ。
テレビの手抜き工事で内壁ひん剥くと中身がボロボロにカビてる家って時々ある。
こんにちはー
こ、こ、こんなに同類のお仲間が居たなんて!!
なんだかとても嬉しくて(T_T泣)
今迄1人で考え込んで、チャタテのせいでノイローゼになった事もありました。
凄くシブトイやつらですね。もう家中でテニオエマセン..._| ̄|○
私の感じとしては、紙類に多くつき易い気がします。
紙類が湿気を含みやすいのか?カビやすいのか?分かりませんが、
特にダンボールとかダンボールとかダンボールとか、、、は気をつけた方がいいです。
もう隠れるところありまくりですし、きっと卵もそういう所じゃないかなって思っています。
また書きます。
139 :
126&135:2007/08/09(木) 07:53:59 ID:Z+wAOlwU
>>137 そうかも知れない。。。管理会社には見に来てもらったけど、改善されず。
とりあえず秋口になったらまたバルサンします。
チャタテ達に家賃を半分払ってほしい。。。(T_T)
140 :
:||‐ 〜 さん:2007/08/09(木) 11:53:15 ID:og7fw9SP
別スレにも書いたのですが
本棚のうえに5000円くらいの空気清浄機か除湿機のどちらかを買って置こうかと思うのですが
どうでしょうか?
あとチャタテムシに有効な殺虫剤は何でしょうか?
湿気が多いなら除湿機だし。
換気する窓がなくてカビ汚染されてる部屋なら空気清浄機だし。
まずは部屋のスペックを書かんと。
チャタ郎君は何をかけても死ぬよ。
とても貧弱。
バルサンならチャタ郎君等と書いてあるやつがある。
あとマルチ(・A・)イクナイ!
空気清浄機だろうと除湿機だろうと、関係ない
そのどちらを置いたとしても、一週間後にはその機械にチャタテがとりついてるよ
>>142 >一週間後にはその機械にチャタテがとりついてるよ
全くの同意見です。
144 :
:||‐ 〜 さん:2007/08/10(金) 21:17:42 ID:qOFlKqOV
チャタテホイホイ作ったらノーベル賞とれるかな。
何で誰も作らないんだろう・・・orz ツカレタ・・・
145 :
:||‐ 〜 さん:2007/08/13(月) 01:03:57 ID:pk4wzSLD
チャタ朗撲滅希望
ああ、こいつか俺の部屋に大量発生してたのは。
ヘッドホンにビッシリついてて、何だこれ?と思って回りをよく見たらCDケースとかにもいやがんの
ダニかと思ったんだけど、ダニにしては肉眼で見えるし変だなと思ったんだけど
正体がわかってスッキリした。
レコードを入れているバスケットケースにわいていて発狂した
掃除機で吸い取ろうとしても編み上げてある木の影に隠れるし…
バルサンしたくても家に植物があるから嫌がられるんだよな。
取り敢えずケースの中に殺虫スプレー撒いておいたけど
これじゃ駄目か(´・ω・`)
籐や竹を編んだみたいなバスケットなら、天気のいい日に干せば一発。
食うもんないCDケースにまで取り付くのか
手当たり次第住みかを拡大していくんだね
手垢とか静電気によるホコリとか、
奴等にとってはウマイものがくっついてるかも知れん。
コップを手で持って、しばらくするとそのコップに手の形のカビが生えてくる
というのをテレビの実験室のコーナーとかでやってるのを見たことがあると思う。
すなわち、人がさわったものはキレイに拭かないかぎりカビが生えてくる。
CDケースとかも肉眼では見えなくてもカビだらけなのだ。
そしてチャタテムシの大好物はカビである。
つまり、人が触れた所はどこでもチャタテムシの住みかになる。
これ豆知識な。
>>153 良いかもしれんがなっとうと書いてあるのを部屋に撒く気にならんな。偏見だが・・・
明日から雨だから増えそうな予感・・・
部屋の小型換気ずっと回しておこう(`・ω・´)
>>154とチャタテを夜中に見つけてずっと悲鳴を上げながら潰していた時期もありました。
/ , \
/ / l ヽ
,r' / ヾ,、 l!
. / イ/ ` \ }
{ i | ゙ 、,,`‐、 , j チャタテは滅びぬ!
レ'、, | _,r''"''‐ `'゙、 ,、‐‐、 l 何度でも蘇るさ!
ゝ」、 、 , ,,r''ヅ~゙'、-――t'''/ / l . |
,ゝ=、_/l ( O } V .( ゙,, j l
l (iソ '、__, ‐' / / j
゙‐レ゙ ,r' ノ
l` ` 、 i'´ `ヽ、,/
. ゙i _,, -‐'" ノ ヽァ、
゙i'´ _ ,r' ノ ヾ^゙ヽ、
ヽ / ,、r' / \
!、 / ,、r'" / /`'ー- ,,_
`'''´入 ̄ ,、r ''" ,、/ /
く .Y'" .,、r'"/ /
/" \', ,、r''" /_____/
,、 - ''"´ ̄ ̄`゙l zz,,,/ \
,r'" ,r ''" | / \
のろいのかと思うと、意表をついて高速で動き出すよな
本についてるのを不用意に押しつぶすとシミができるな
160 :
:||‐ 〜 さん:2007/08/18(土) 16:57:01 ID:1+ghxmDG
米びつの中にうようよと…。
洗って炊いて食べちゃってるけど大丈夫なのかしら?
とくに毒はないから洗えばだいじょうぶとは思うけど。
オコメ冷蔵庫に入れるといいよ。10℃以下になると生育できない。
162 :
:||‐ 〜 さん:2007/08/18(土) 17:44:24 ID:6/SiIITc
食べても大丈夫っていうサイトと
カビを食べる虫だから体に良くないというサイトとあるね。
うちの実家では食わされたなぁ。
たまに取りきれてなくて入ってたりして食欲なくなったっけ・・・
163 :
:||‐ 〜 さん:2007/08/20(月) 03:31:31 ID:nMMdyih8
防虫剤では死なないのかな?かな?
164 :
:||‐ 〜 さん:2007/08/20(月) 13:38:28 ID:PfzBYhDc
チャタテムシのリゾット焼き
165 :
:||‐ 〜 さん:2007/08/22(水) 23:53:06 ID:aiXTM6cB
今日も殺しまくった
少しでも内側にもぐりこめる構造で、そこに手が届かないとなると
絶滅させるの不可能だわ
何週間日干ししてもたぶん内側でひっそり生きてるし
とどめに洗濯しても全滅しない
米びつの中に大量発生orz
米を全部捨てて掃除して、米びつ用の虫除け入れて乾燥剤も入れてみた。
もう何日か様子見てるけど、まだ2〜3匹ずつ出てくるな…
この米びつもう使えないかなぁ。
棚に大量発生・・
毎日キンチョールと人差し指で殺してる。
>>162 米ぬかも食べるんよ。
もしカビ臭かったら捨てたほうがいいけどね。
>>167 >>161 計量米びつ? ノシメマダラメイガとかコクゾウムシとか、ほかの害虫も湧きやすいよね。
精米した米は生鮮食品と考えて、1、2週間で食べきれる量を買い冷蔵しる。
170 :
167:2007/09/03(月) 22:05:22 ID:3uV2gAqx
>169
計量米びつっす。なもんで、中完全に掃除出来ない。
前にコクゾウムシ沸いたんで気を付けていたつもりが…
>精米した米は生鮮食品と考えて、1、2週間で食べきれる量を買い冷蔵しる。
知り合いから10kg単位で送られてくるもんで一人暮らしだから食いきれん。
で、冷蔵庫用の小さいのと外用12kgの密閉容器を買ってみた。密閉容器に方は
虫除けもぶち込んで、どうなるかな〜。と。
本の間はもちろんベッドや洗いたての下着にまで湧きやがって…今年はすごい量見かけるよ。チャタテムシって言うのか
日が当たらない部屋だからいくら除湿しても湿気が凄いし、元々フサフサのカーペットが床に張り付いてる部屋だから気軽に干せないし、掃除機の力も奥まで届いていないみたいだし
どうしよう。とりあえずバルサン焚いてみるかな…
PC用クッションケースをこの暑い中、直射日光を当て続けること2,3日放置してから
家の中でほおって置いたら、またポツポツ沸いてきたから
除湿や掃除で簡単に出て言ってくれるほど甘くはないと思うよ
173 :
:||‐ 〜 さん:2007/09/07(金) 21:32:43 ID:JmdV50ti
こんばんは・・・
こんなにたくさん悩んでいる方がいたんですね。
私も新居に引越してから洗面所などでみつけてかなりブルーにブルーになり、
バルサンたいても掃除しても一向に減らなくて・・・。
最近では壁にも掃除機をかけ、隙間という隙間にセロハンテープを貼って
いたらそこから出てくるチャタテムシがセロハンテープに何匹もついていましたが、
見かける回数は減ったような気がします。でも他の出入り口でたくさん出てこないか
毎日心配です(> <)
174 :
:||‐ 〜 さん:2007/09/11(火) 02:23:52 ID:CAcyvaV9
畳に大量発生してしまった
畳の高温乾燥も春にしたばかりだから、しばらくはできないし・・・
掃除機をかけてもすぐに発生してしまう
アレルギーあるからバルサンはできないし・・・
どうしたらいいのやら
チャタテムシって服に湧きますか?
黒のワンピースの襟裏をめくると、1ミリ位の茶色の粒が大量に蠢いて・・・
黒のパーカーのフードの裏にもワラワラいました。
チャタテは服につく虫ではないよね?
調べると一番似てるんだけど。
クローゼットでたまに見るなぁ
>>176 つかないこともないらしい。あと材質によってはカビが生えてるとか
179 :
:||‐ 〜 さん:2007/09/20(木) 01:56:52 ID:Zaf1iPMB
>>176 服についてました!わらっと。とりあえず全部洗濯機に放り込みました。
同じく調べたら一番似てるんですよね。マンガにも大量にいたし。
ちなみにそれ、食われてたりしてなかったですか?
Tシャツが食われてて。違う虫なのかなぁ。
カツオブシムシ類「も」いるんじゃね?
181 :
176:2007/09/20(木) 07:39:55 ID:szbEd6Gs
レスありがとうございます。
つかないこともないのですね・・・
食べられたりはしませんでしたが、洗濯後も湧いてくるので処分しました。
けっこう動きが早い虫でした。やっぱりチャタテ?
3着、襟の裏にばかり隠れて発生する卑怯なヤツです。
182 :
179:2007/09/20(木) 09:31:25 ID:Zaf1iPMB
>>180 あぁー、それあるのかも。
考えたくないけど、掃除しなかった自分が悪いですもんね...
>>176 なんか見つけた時止まってて、何だこれと思って触ったら
ものすごい勢いで逃げました。まぁ、容赦なくつぶしたんですけど。
薄暗いところが好きみたいですもんね。
部屋の押し入れが恐くてあけれませんorz
服とか小さいものなら、ある程度の熱いお湯に付けるか、防虫剤とともに密閉して、数週間置いておけば全滅できるよ
防虫成分の付いた服を着るのは健康に悪そうだからお湯退治がお勧め
パラゾールの成分は意外に効果があるようだ
185 :
チャタテキライダー:2007/10/03(水) 11:50:38 ID:KDZhORdc
>>176 タンスとかクローゼットの木の隙間に存在する事が多いです。
そこにきっと卵も産んじゃうんだと思います。
おれも服とかに付いてて黒い服じゃないと
分からないくらい小さいのもいて
もうブチッと潰して見なかった事にするしかないよ
>>179 洋服は食べないと思うので食べたのは違う虫だと思うよ
あと出来るだけ湿気の多い所を好むから恐がらないで
たまに空気入れ替えたほうがいいよ
えさになるカビの繁殖も抑えるし。
いきなり我が家に大量発生orz
本を何冊か物置から引っ張り出してきてそれを1週間ほど部屋に置いてたんだけど
それが原因かなあ。
うちはトイレの壁じゅうに発生してるorz
トイレに窓無い1kタイプだから湿気がすごいし、カビもすごい。
壁に殺虫剤かけまくるのと狭いトイレ内でバルサンだったらどっちがいいかな?
引越しなよ
>>187 殺虫剤。軽くでおk。
あと使わない時にドア開けて、扇風機かけっぱなしにしなよ。
>>186 多分そうだな。
>>187 189さんに賛成。
でもまずは出来るだけカビ除去と雑巾掛けを勧めるよ。
188さんのアドバイス、気持ち分かるけどそれはほぼ無駄だと思った方が良いと思う。
引越し貧乏になるだけだぜ。
もし本気でチャタテとおさらばしたいなら、
家でも建てた時くらいだろうなぁ、
そして何も荷物持たずに身一つで引っ越す事かな。
引っ越す時のアドバイスとしては
ダンボールに卵産んでたらそれ運んだ時点で終わり。雑誌なんかも同様。
売ってる新品のダンボールにも付いてるのは珍しい事じゃないから気を付けた方がいいよ。
機械製品の内部に居ればそれを運んだ時点で終わり。
運送屋に頼んでそこで誰かの荷物から移って来ても終わり。
生命力はたいした事ないけど増殖力は半端じゃない。
特に寒い地域より関西より南の地域のチャタテの方が元気がいいので、
暖かい地域に住んでる人は気をつけてね。
私の見た限り東北のチャタテとは比べ物にならなかったですよ関西。
191 :
:||‐ 〜 さん:2007/10/17(水) 14:41:42 ID:O4At95zB
九州だけどチャタテ凄い。
四畳半の畳の上に置いてた段ボールの下に
腐るほど生息してた。
うちはゲジゲジが出るんだが、どうもチャタテ虫を追ってやってくるみたい。
先週ようやく掃除機+バルサン+畳用バルサンで撃退。
でもまだ少し居る。絶滅は不可能みたい
192 :
:||‐ 〜 さん:2007/12/05(水) 23:52:00 ID:vKLdzpnP
有効な対策は持ち物を厳選して少なくして
点検を兼ねた虫干しをこまめにする事。
PCとニンテンドーDSにチャタテムシが沸いちゃった・・・
見えないだけでこれ布団にも沸いてるのかな(´;ω;`)
あるいは。
布団は天気のいい日に干して、ついでに窓開け放して部屋に風を通して、
PCとDSはパソ用クリーナーか除菌ティッシュできれいに拭いてみ。
195 :
:||‐ 〜 さん:2008/03/25(火) 16:53:22 ID:Y5xyzaXK
>>193 機械の内部にも繁殖しているだろうな
うちはCDラジカセの内部に潜んでいるようだ
196 :
:||‐ 〜 さん:2008/03/25(火) 17:22:51 ID:CZZs/5jx
冬になるとPS2に湧いて困る
端子の調子が悪いのもこいつのせいか
197 :
:||‐ 〜 さん:2008/03/26(水) 17:06:27 ID:1RwJPFzF
バルサン(霧)をやろうと思ってるんですけど、
液晶テレビとかはカバーしたほうがいいですか?
198 :
:||‐ 〜 さん:2008/04/07(月) 19:34:07 ID:zHn3Yg2G
もちろんコンセントを抜いてカバーすべき
できれば他の部屋に一時的に退避させたほうが安心
199 :
:||‐ 〜 さん:2008/04/11(金) 03:02:08 ID:CpQ5yVez
俺はさんにプレゼント〜
200 :
鬼鍬大使 ◆67YL.JGmXg :2008/04/11(金) 03:04:45 ID:Hn9klUWZ
200げtでふがな(^^