雑談スレ@昆虫板

このエントリーをはてなブックマークに追加
952無農薬野菜:2007/01/06(土) 14:34:42 ID:aQkwnEUE
それは大変失礼しましたw 
3日から仕事とは、ご苦労様です。

伝染病、恐いですね。
対策も免疫もないって・・そうでなくともこのまま少子化が進めば
何百年後だかに日本人はいなくなるって言われてるのに・・・
伝染病なんか流行したら日本人絶滅の危機ですね
昆虫みたいに純血は消えて、亜種しか残らなかったりして。

ROMさん、少子化防止のために子沢山でお願いしますw
953Rom者@PC ◆55GJVkk4lg :2007/01/06(土) 17:29:13 ID:PYpygSMp
読み返すと、みんな詳しいねぇ・・・

>昆虫みたいに純血は消えて、亜種しか残らなかったりして。
こういう環境変化に対しては、亜種の方が適応能力が
優れていたりするの?やっぱり。


> ROMさん、少子化防止のために子沢山でお願いしますw
父母2人がかりで子供2人だからねぇ。3人から初めて「少子化防止」を謳えるわけで。
2人とも♀なのが救いかww
954:||‐ 〜 さん:2007/01/06(土) 18:37:47 ID:VwXTvxIn
なに、このチャット状態w
955:||‐ 〜 さん:2007/01/06(土) 23:14:06 ID:+3fT/ePC
ムシムシOンOーの福袋見た?
ぼったくり!!8万円の福袋
956MMT ◆4GWPVYayto :2007/01/06(土) 23:37:15 ID:b01pj8Qd
>>952>>953
この場合、亜種じゃなくて交雑種だね。
純血ってのも本来改良品種の犬とかに使う表現じゃなかったっけ?

環境変化に対する適応性は昆虫と人間じゃ比べるだけ無駄、昆虫の世代交代のスピードは尋常じゃないので。
環境変化に適応していった結果が亜種や別種を生み出すわけだ、昆虫類の種類がやたらと多いのは世代交代のスピードが早いので短い期間で亜種や別種が発生するからじゃないかな?

ハエやゴキブリの殺虫剤に対する適応力とか凄いしな。
957Rom者@ケータイ ◆55GJVkk4lg :2007/01/07(日) 07:31:45 ID:LeZ0VaMp
今日は休日出勤・・・orz

>>956
温暖化問題が露見して僅かココ数十年。
昆虫界では何世代も進んでいる間に、人間は一度も世代交代していないもんね。
あらゆる生物が滅んでもゴキブリだけは生き残る
と言われる所以がわかったよ☆
958無農薬野菜:2007/01/07(日) 08:18:38 ID:7yRWO46J
>>956
私、中途半端な知識で書き込みしてしまったんですねw
修正ありがとうございます。

>>957
ゴキ君と言えば、ムシ嫌いの友人はあの美しいタマムシ君を
ゴキブリの色違いにしか見えないと言います・・・・ヒドイ!
959Rom者@PC ◆55GJVkk4lg :2007/01/07(日) 11:17:42 ID:pWClUgVz
今日は京都でも雪が降ってるよ・・・

>>958
日常生活で最も身近な昆虫だという証だねぇ・・・
ところで北海道にゴキブリがいないというのは都市伝説?
960無農薬野菜:2007/01/07(日) 17:41:38 ID:D1p/zo/8
少なくとも私は北海道内では、見たことありませんね。
道内の気温では越冬が難しいからと聞きましたが・・

関東に来て夜の遊歩道で、初めて黒光りするゴキゴキを見たときは
それこそ、クワガタかオサムシの亜種か別種かと思ったくらいです。

意外に嫌いじゃないかも知れないw
961Rom者@ケータイ ◆55GJVkk4lg :2007/01/07(日) 19:29:57 ID:LeZ0VaMp
帰社中〜。もう雪は止んでいます。
プラネットアースは見られるかなぁ。

>>960
食品関係で働く身にとって、ヤツらは・・・ww
962無農薬野菜:2007/01/07(日) 19:52:15 ID:D1p/zo/8
>>961
悪いやつらなんですね??
963MMT(会社のパソコン無断使用中) ◆4GWPVYayto :2007/01/07(日) 21:04:47 ID:VkDegvtk
>>958
まあ、よくある事なんで。
実際、生物関連の用語で間違って使われてる言葉は結構あるから。
ワシントン条約なんてニュースとかで平気で使ってたりするし。(正確にはサイテス)
クワ用語で使われてるF1、F2は本来は交雑1世代、2世代の事なんだけど、累代の意味で使われてたりするし。

>>960
ゴキブリは北海道にも侵攻してますね、札幌だとビルの中とかの比較的暖かい所に住み着いてるみたい。

私の部屋にはかつてフルオートゴキブリ迎撃システムが居たけどココ2年ほど見かけてないな。

>>961
ゴキブリにはコンバットが有効ですよ。
964Rom者@ケータイ ◆55GJVkk4lg :2007/01/09(火) 07:23:32 ID:mUEx0kML
迎撃システム詳細キボン!
965MMT(仕事中) ◆4GWPVYayto :2007/01/09(火) 16:26:41 ID:HSo85y35
部屋に住み着いたヤモリ♪
966Rom者@PC ◆55GJVkk4lg :2007/01/09(火) 17:07:25 ID:We52/zX3
>>965
ヤモリは天敵なんだね。ググたらこんなの見つけたww
ttp://www.geocities.jp/gokiboku/gunbu.htm
967ムム ◆EUWMd7muMU :2007/01/09(火) 17:22:07 ID:BaVnpqIS
大将or元帥w
そういえば俺、ヤモリって見たことないや。
968MMT(仕事中) ◆4GWPVYayto :2007/01/09(火) 17:30:16 ID:HSo85y35
家の近所じゃそこら辺の壁によく張り付いてますけど。
部屋に居たのはコンバットの投入後、餌が無くなって出てったみたい。
969Rom者@PC ◆55GJVkk4lg :2007/01/09(火) 17:35:49 ID:We52/zX3
>>967
家の窓に引っ付いてるのがヤモリ・・・で合ってるよね?
970無農薬野菜:2007/01/09(火) 22:21:02 ID:IvL93RKz
攻撃システム=アシダカクモかと。

ヤモリは顔がかわいいですよね。大好き。
一度飼育を試みたけど、生きてるエサしか食べないので
こちらが大変すぎて、あきらめました・・・
971MMT ◆4GWPVYayto :2007/01/09(火) 23:05:04 ID:CjZkwiVr
>>969
そーだよ、ニシヒョー島の宿泊施設なんて天井にバカスカ張り付いてたし♪

>>970
大変かな?
前にウォータードラゴンってゆう80p位のトカゲ飼ってたけど、エサには困らなかったな。
ま、アレはでっかいからセミとかイナゴ食わせてたけど。
外産の大型のヤモリなら割と楽かも。
972無農薬野菜:2007/01/10(水) 08:04:41 ID:4LDVxk1/
>>971
私の場合、購入するというより、ビオトープや畑みたいなものを作って
身近な昆虫や生き物を自然に棲みつかせる・・
といった方法をとっているので、飼いかたは管理するというより
基本放置プレイですからw・・
ヤモリ君も、エサの不足に伴ってどこかに移住してしまいました。
973ムム ◆EUWMd7muMU :2007/01/10(水) 14:55:09 ID:kAe3rsBc
>>968
>そこら辺の壁によく張り付いて

そんな身近で爬虫類の観察が出来るなんて。
少なくともウチの地域にはヤモリが居ないから羨ましい。
974MMT(仕事中) ◆4GWPVYayto :2007/01/10(水) 17:48:23 ID:wtrTurq3
>>972
放置プレイとゆうか野放し飼育?
畑作れる土地があるのなら、てきとーに材木積んどけばタマムシが産卵にくるかも。
ついでに椎茸の原木栽培とかどうですか?

>>973
ウチの庭ではカナヘビが昼寝してたりもしますけど。
975MMT ◆4GWPVYayto :2007/01/11(木) 03:18:04 ID:0Zix3h7V
976:||‐ 〜 さん:2007/01/11(木) 10:22:17 ID:mutYREVv
>>975
個人掲示板?2chではないよね?ちょいと疑問
1000狙っておk?
977:||‐ 〜 さん:2007/01/11(木) 10:56:04 ID:mutYREVv
すまん。下げわすれた。
978:||‐ 〜 さん:2007/01/11(木) 14:20:51 ID:inKWJfwf
良くないと思うので立ててくる
979:||‐ 〜 さん:2007/01/11(木) 14:26:21 ID:inKWJfwf
雑談スレ@昆虫板
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/insect/1168493131/

雑談スレなのにパートスレにするのもどうかなと思ったのでそのまま立てた。
980昆虫好き ◆mGYLXcwXtY :2007/01/11(木) 16:16:08 ID:r4+XimnN
>>979から、こちらに紹介された。
チャンスがあったら、大鳥狙います。
981MMT(仕事中) ◆4GWPVYayto :2007/01/11(木) 16:40:41 ID:fhssG6II
あれ、他に人いたんだ。
最近書き込みが同じメンツだったんで、別にいいかと思ったんだが。
昆虫と関係ない話をよくするんで、板違いになってきてたし。
982:||‐ 〜 さん:2007/01/11(木) 20:42:14 ID:QHgD7aqp
なるほど超納得
983無農薬野菜:2007/01/11(木) 21:14:08 ID:hJj1rJ2i
私はどっちに行ったらいいのでしょう?
984:||‐ 〜 さん:2007/01/11(木) 21:53:19 ID:4qVZ8TGO
>>981-983
何か考え方が根本的に間違ってるようだが
スレが人に合わせて移動するのではなく、人がスレに合わせて移動するんだよ
2chの外に移動するというのは別段珍しい事ではないが、
それはそこに書き込んでいた者が移動するという事であって、スレごと移動するという訳ではない
肝心なのは、特定の香具師が書き込まなくなったからといってそのスレが終わる訳ではないという事だ

>>975が2chの外でやりたいと思えばそこでやればいいし、話したい奴を誘うのも良い
だがそもそも2chとそうでない所なのだから次スレ云々なんて話ではない
だから>>983は好きにすれば良い
>>975に行っても良いし、>>979に行っても良い
そもそもどちらかに行かないといけないとかそんな話ではないのだから、両方に行ったって良い
985:||‐ 〜 さん:2007/01/11(木) 22:42:58 ID:tN/QPfRn
このスレと共に消えるもよしw
986MMT ◆4GWPVYayto :2007/01/12(金) 00:00:42 ID:9uAuUXwR
>>983
昆虫関連の話は昆虫板で、脱線しそうな話は>>975のスレでいいんじゃね?
まあ、最近ザリガニとかヤモリとかの板違いの話が結構あったので、誘ってみた訳だ。
野生動物板でもよかったんだけど、そうすると飼育関連の話は出来ないしね。

>>984
詳細説明感謝。
よかったら遊びにきて下さい、名無しの書き込みは出来なくしてあるけど、てきとーに名無しとか入力しとけば書き込み出来ますんで。
荒らし行為や成り済ましさえしなければ何書いてもOKですよ。

しかし、以外に名無しさんが多かったんだな、無農薬野菜さんとVowさんと名無し虫@自宅療養中さんぐらいしかいないかと思ってた。(ROMさんは元々向うの板にいたりするし)
他板の利点は、2ちゃんでのアク禁の巻き添えとかで書き込み出来なくなったりする事が無いし、荒らしはアク禁に出来るし、何らかの理由で誰かと連絡を取りたい時にはメールの中継が出来るってトコかな。
スレに粘着荒らしが常駐して困っているような事があったら、言ってくれれば専用にスレを用意したりもしますよ。

ちなみに>>975ではココでいいかって聞いてるだけなんですけど。
987Rom者@ケータイ ◆55GJVkk4lg :2007/01/12(金) 07:26:06 ID:2YQ65rUI
どこでも良いよ〜☆
988:||‐ 〜 さん:2007/01/12(金) 12:04:06 ID:A6ULkL0s
雑談なら昆虫板でもおkでしょ。
昆虫を通して知り合ったもの同士が、脇道話題。
同じ板での憩いの場ってことで。
989MMT(仕事中) ◆4GWPVYayto :2007/01/12(金) 17:37:27 ID:xkQWVq20
ところで、2ちゃん閉鎖されそうなんだけど・・・・・・
http://isp.2ch.net/close.html
990:||‐ 〜 さん:2007/01/12(金) 19:23:03 ID:KkdlLKkJ
それはプロバイダーサービスじゃん。
日付けも今回の騒動より以前だし。
991:||‐ 〜 さん:2007/01/12(金) 19:26:46 ID:zIVJ4qQy
ニュー速見てこいよ
マジで閉鎖されそうになってるぞ
992:||‐ 〜 さん:2007/01/12(金) 19:28:58 ID:KkdlLKkJ
閉鎖寸前なのは分かっている。
>>989の示すソースがおかしいと言っている。
993:||‐ 〜 さん:2007/01/12(金) 19:37:36 ID:fdSdUKrV
つーか、昆虫板のみんなはどこに行く? 3ちゃんか?
994:||‐ 〜 さん:2007/01/12(金) 19:40:48 ID:KkdlLKkJ
とりあえず鯖が差し押さえられるわけではないだろうから
IPでつなげばいままでどおり見れるだろう。
995Rom者@ケータイ ◆55GJVkk4lg :2007/01/12(金) 19:50:42 ID:2YQ65rUI
ざっとN速見てきた。まだソースがzakzakだけだねぇ。
996松岡 ◆eF1bKcmfhk :2007/01/12(金) 19:57:37 ID:iG9wzfUe
996
997松岡 ◆eF1bKcmfhk :2007/01/12(金) 20:04:26 ID:iG9wzfUe
997
998松岡 ◆eF1bKcmfhk :2007/01/12(金) 20:06:59 ID:iG9wzfUe
998
999松岡 ◆eF1bKcmfhk :2007/01/12(金) 20:09:54 ID:iG9wzfUe
↓1000
1000:||‐ 〜 さん:2007/01/12(金) 20:10:46 ID:f0PzzmCc
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。