ゾウムシってどうだ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ゾウムシ好きな人っているのかな〜?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 22:31:13 ID:jpwaML+z
>>2じゃなかったらゲイになる。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 22:40:47 ID:XRhvrsiA
過疎板ではスリルなし。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:13:54 ID:zsY6VikL
ヤシオオゾウムシが分布拡大中
ちょっと飼育してみたいなとは思いつつ、躊躇している

幼虫焼いて食うと美味いらしい。カブトのように消化管内容物が
肥料臭かったりしないらしい。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:57:23 ID:tdNuAnn2
小学生のころ夏休みの宿題に昆虫採集を提出したら
ゾウムシとウバタマムシを先生に頂戴といわれとられた

ゾウムシって珍しいの?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:14:27 ID:Mu0U/xxG
種類による
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:51:23 ID:o+AZzArG
8チュパカブラ:2005/07/21(木) 18:11:40 ID:73ZklxXO
ゾウムシは学校でよく見つけますよ。
それで、たまに捕まえて学校に持って入って授業中に
「可愛いなぁ・・・」と思いながら勉強してます。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 11:44:10 ID:zCMgxFSv
宝石ゾウムシの活きたのって入って来てるの?
10チュパカブラ:2005/07/22(金) 16:40:41 ID:vJpibNIJ
いや、学校の外にいる。
11ゆきひろ ◆gqRrL0OhYE :2005/07/22(金) 17:19:17 ID:ltLRN8W8
>>8
>>10

UMA研究委員会に通報しますた。
12チュパカブラ:2005/07/23(土) 00:06:31 ID:TN/8Td9b
マジで?
13 ◆wTPVw231II :2005/07/23(土) 08:29:52 ID:F/WWCx7M
ぞぬ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 19:48:28 ID:QSl0ysRX
アシナガオニゾウムシとった 
カコイイなこれ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 21:49:17 ID:sUiO3RVJ
オオゾウムシって飼ってみると意外に愛着湧きそう。
大きくてもカナブン大だから場所も取らないし、温和で多頭飼育も楽勝だし
餌もゼリーで充分で、産卵、繁殖も朽木や枯れ木で大丈夫らしい(クヌギ
だけじゃなくマツ・スギでも平気)
しかも顔がかわいらしくて長寿(1年以上は生きる)だから、今度見つけたら
繁殖に挑戦してみるか。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 13:16:30 ID:EBZ8bmBa
捕まえたけど、即〆て標本にしちゃったよ
飼育できるのかぁ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 17:16:42 ID:ewvFW4H3
ゾウムシ堅いよ、靴で踏んでも潰れない、イナバ物置みたいな虫だぬ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 12:34:51 ID:obCHLr7i
カタゾウとかその名の通り堅いよな

あ、オオゾウもいいけど
カタゾウも飼うとおもしろいかも
クロカタゾウムシかわええ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 12:39:03 ID:0qmmJGMw
クロカタ石垣行ったら、うじゃうじゃいたよ。
なんかあんな姿の虫が枝のあちこちについてて、やっぱ沖縄ハちがうなぁとおもたよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 16:26:14 ID:ikR9wH97
ちょっと前、タイショウオサゾウの生き虫が入ってきてたみたいだけど
あれって法律に引っ掛からないの?
もしおkならクワガタと生息地かぶる事だしもっと輸入してほしい。

ところでシギゾウムシってかわいいんだが飼育法ってあるの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 20:29:52 ID:fwJLThG/
ゾウムシはとにかく頑丈だし、大きいやつだとパワーでもカブトムシをはるかに上回る。
指にしがみつかれると引き離すのにかなり苦労する。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 00:00:53 ID:psadd/Be
とりあえず、針が通らん…
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 09:05:37 ID:9HLuYKYD
ゾウムシホスィ....
けどなかなか見つからない.....
誰かコツを伝授してオクレorz
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 16:56:25 ID:Wl/Fa1Th
4月の後半から5月ごろにビーティング、スイーピングで
けっこう入るような。6,7月も普通に採れるけど。

種類にこだわりがないなら、クリとかハンノキとか集まりやすい木を
中心にがさがさ探せばよいかも

あとは灯火にちらほらくるよ。この時期ならシギゾウのたぐいを中心に
条件よければそこそこ飛んでくるはず。飼うと可愛いオオゾウも
まだ来るには来るっす。

本格的な灯火セットを揃えなくても山地の自販機などで一応は採れます。
まぁ蛾とかみたいにガンガン来ることは少なく、
運の要素も大きいけど…。

ちなみに去年の9月13日だかに静岡の方の山中の自販機で
シギゾウを20匹くらい見ました。
図鑑には活動期は6,7月とか書いてあるけどどうもその限りではないっぽいね
春にもいるし…。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:35:20 ID:Gt5XsLny
養老猛先生がゾウムシ好きらしいね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 03:19:14 ID:n8kdzMTW
それもヒゲボソゾウムシのたぐいがとくに好きらしいな…。

マニアック
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 11:15:37 ID:e8c5TpyR
シギゾウムシが好き
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 12:05:48 ID:41ml2dpO
子供の頃ゾウムシは昆虫の中で
体の大きさとの比率から言って、
最も力が強い昆虫だと思ってた。
「このゾウムシがカブトムシぐらいの大きさがあればカブトなんかいちころだぜ・・」
とか思ってた。
何でそう思ったんだろう。何かの本で読んだのかなぁ。
今だに謎だ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 13:12:58 ID:cE68ZL06
ゾウムシのしがみつく感じは好きだなぁ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 13:30:18 ID:lrBZqD53
>>28
>「このゾウムシがカブトムシぐらいの大きさがあればカブトなんかいちころだぜ・・」
とか思ってた。
何でそう思ったんだろう。何かの本で読んだのかなぁ。

東南アジアのタイショウオオオサゾウムシなどは、クワガタを絞め殺す
事もあるらしい。
3128:2005/09/12(月) 15:34:26 ID:Xke0v+Bv
>>30
なんとーそんな強者もいるのか!
で色々検索してみたら・・
タイショウオサゾウムシ
ttp://www2.oninet.ne.jp/bob777/osazougazo.htm
これ?これかな?かなり綺麗。
ttp://connors.hp.infoseek.co.jp/musi.htm
これもかな・・ってデカイ!!超デカイよ!ほしいなぁ(;´Д`)
やっぱゾウムシ最強、墓の中まで変な間違った認識を持ち込んで死ぬことにします。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 17:53:59 ID:Z1OrpVdW
生態持ち込み可なのかな?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 02:20:51 ID:p2VVcl+Y
西日本だと、アジアの暖地に生息するヤシオオオサゾウムシが野生化してしまっている
これはタイショウオサの半分以下の4cm程度だが、在来のオオゾウムシより大きい
ttp://www.synapse.ne.jp/norihisa/homusabu10.htm
色は派手で綺麗だが、ヤシ科の害虫では困る
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 01:09:37 ID:E4qcp56S
九州のヤシオオオサゾウ、北海道のオオモンシロチョウ感覚で採りにいってた
やつとかいたなぁ。


でかいゾウムシならオオサマミツギリゾウもかこいい
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:37:27 ID:nD8BsYHp
うちの米びつに一杯いるけど?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 01:56:01 ID:dz+uCIMc
コクゾウムシだっけ?

かわいいよな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 15:22:05 ID:dz+uCIMc
>>33のリンク先の奴
頭わりぃな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:04:08 ID:q3wem2vT
たしかに…

外国種がきて思わず喜んでしまう気持ちはわからんでもないけど…
ちょっとこれはひどい
3937:2005/09/26(月) 01:10:10 ID:QMRKugqN
こんな事書いたこと無いけど、こればかりは酷いなと思った…
厨房かよorz
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 03:32:17 ID:77FSL5wp
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 19:30:45 ID:GLMLQwa3
このオサゾウ幼虫、もしかしたら食材として有効かもな。。。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 19:46:30 ID:3zwj27Nf
アフリカとかいくと生で食ってるもんね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:11:05 ID:TWogd/rE
>>41熱帯の各地で食用にされている

カブトムシの幼虫は体内にある腐植質の半消化物が
堆肥臭くて不味いというが、ヤシオオゾウムシ幼虫は
そんな臭いもなくてまあ美味しいらしい。

今年辺り、クリムシでも集めて程よく炙って食ってみるか

>>28>やっぱゾウムシ最強、墓の中まで変な間違った認識を持ち込んで死ぬ

20万円溜めて1週間余暇を取れれば、マレーシアでも行ってきて
クアラルンプール周辺のオイルパーム園に行って現地人から
テナガオオゾウムシとヒメカブトでも譲ってもらって
喧嘩させるくらいは出来るんでは?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 01:27:20 ID:S51LCPoD
俺も甲虫の幼虫はかなり食してみたい

バナナの木にいる芋虫うまそうだった
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 20:27:05 ID:GjE0s5es
桃チョッ切り象虫は淡桃紫色の光沢があり胴金サル葉虫と同様、綺麗ですね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 07:46:10 ID:DCZdZrz4
うn
いるとこ行くと結構いたりするね
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 10:46:44 ID:pC1/0ACF
45ですが米の穀象虫もゾウムシですよね。たぶん栗の実の虫も同じ仲間なんだろうけど。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:54:32 ID:4wwe88W1
クリシギゾウムシ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 06:57:04 ID:Aa4myB5C
本当に甲虫と感じさせてくれるのがゾウムシ
50ハイキッカー:2005/10/18(火) 12:40:14 ID:54xFM5MP
偶然装い50GET
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 18:46:42 ID:HUme+tGu
>>49
確かにあの硬さはまさに「甲」虫だな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 16:18:08 ID:mQlY3GhE
色が美しいのも多いから害虫らしくない。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:00:21 ID:QJDAyukV
幼虫はキモイ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 02:28:08 ID:OJkVdG3o
age
55:||‐ 〜 さん:2005/11/15(火) 20:57:30 ID:V3IepGME
おまいたちはミツギリ様を忘れている
56:||‐ 〜 さん:2005/11/18(金) 02:13:10 ID:wHnaldJX
>>52標本には最適だと思ってます。
固く綺麗だし。
57:||‐ 〜 さん:2005/11/20(日) 21:54:15 ID:7NQWSHeE
でも死ぬと色悪くなる
特にオサゾウ
ヨロフィス
59:||‐ 〜 さん:2005/11/22(火) 16:00:29 ID:725l7w1h
養老フェチ
60:||‐ 〜 さん:2005/11/22(火) 17:20:39 ID:mGyD9Z3d
子供んときゾウムシに「チクっ」ってやられて泣いた記憶がある・・・
しかし刺さないよな・・・なんだったんだろう。
61:||‐ 〜 さん:2005/11/22(火) 23:13:16 ID:MTBYfYZL
マジレスすると脚のトゲかと
けっこう鋭く手の皮くらいなら簡単にひっかかる
62:||‐ 〜 さん:2005/11/23(水) 22:53:36 ID:/mvbIC+l
だろうと思うのだが
子供ん時はあの鼻が衝撃的で
絶対あれで刺しやがったと思った・・・
つうか今も少し思ってる
63:||‐ 〜 さん:2005/11/24(木) 04:33:18 ID:CJZawvdw
ゾウムシの種類にもよるだろうし。
オオアオゾウムシとかだったら口も爪も痛くない。

オオゾウムシなら脛節の先端も鋭くなってたかな
64:||‐ 〜 さん:2005/11/25(金) 16:06:20 ID:EtxreRoK
オオゾウの脛の先のトゲは結構イタイ
65:||‐ 〜 さん:2005/12/02(金) 02:25:08 ID:OxuEBPLt
ミツギリゾウで口がちょっとノコギリザメみたいになってるやつ
あれかっこいい
66:||‐ 〜 さん:2005/12/02(金) 11:33:09 ID:PaySIP+3
ハイイロチョッキリ
67:||‐ 〜 さん:2005/12/02(金) 23:28:43 ID:W3fxA8UE
ドロハマチョッキリ愛してる
68:||‐ 〜 さん:2005/12/03(土) 12:14:14 ID:t3PLDdf7
じゃあモモチョッキリ
69:||‐ 〜 さん:2005/12/07(水) 23:12:45 ID:iCh0Plfi
ゾウムシって軍隊アリにも耐えられるんじゃないか?手足触覚はもがれるかも知んないけど。
70:||‐ 〜 さん:2005/12/08(木) 14:32:51 ID:b6DbiHrp
ゾウムシって・・・、いいよね。
僕の採集はオサが中心だけど、必ず一回はゾウムシ狙いのスウィーピングをする。
でも数は稼げるが、種類が稼げない・・・。精進します。
71:||‐ 〜 さん:2005/12/08(木) 21:10:30 ID:RtWHXhp+
(..................................................... ..........\
  /........../ノ........ノ........ヽ.人..........ヽ...............)
  (........../  )...ノ....ノ ) ソ ヾ............丶....ヽ
 (........./    ノ   ノ  ..  ./)) ..........)
(........../                   ...........)
( .......// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |.........)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
 |./ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /
( 。;・0”*・o; / .....l l... ... \ :。・;%:・。o ) 我輩はゾウムシ以上の繁殖力じゃ!アハッ!
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\.\.”・:。;・’0.)   \
.\。・:%,. )....|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ....(. o`*:c/
 \ ... o .........\____/  ..........   /
   (ヽ  ヽ.... _- ..... ⌒.. ........ -_    ノ
    \丶\_.._....._.... ....._/.... /
     | \ \ ........... .......... ... ..__/|

72:||‐ 〜 さん:2005/12/09(金) 17:27:01 ID:TPcP+OwD
>>70
今年はどんなの採れた?

たしかに数採れる種と採れない種の差が激しいね
73:||‐ 〜 さん:2005/12/10(土) 09:40:17 ID:r652K1sP
この前の「世界丸見え」で、ゲテモノ食いの韓国女優がジャングルで生きたゾウムシ
食わされてたな。日本のカブト並にでかいやつ。
74:||‐ 〜 さん:2005/12/10(土) 15:18:13 ID:VYkACXCm
その人、南米のでかいカミキリの幼虫も生で食わされていたな…
75:||‐ 〜 さん:2005/12/11(日) 16:35:25 ID:b+6rjmAb
>>72
初四国上陸で、ヒゲナガゾウの現地では普通種(俺はゾウムシはよく分からないが、現地の人が言ってたから間違いないかと)をいろいろかな。
うちの実家のほう(中部地方)で採れないヒゲナガゾウの種類がいた。
やっぱりヒゲナガゾウには妙な魅力がある!それ以外のゾウもほとんど普通種と言われてしまった。
まぁメインというか95%以上オサの採集に時間を費やしたから当たり前かもしれないが。
そんなことよりシワムネナガゴミとイトウナガゴミが採れなかったのがイタイ・・・。
後メクラチビゴミ・・・。

ゾウムシ板でゴミの話してスマン。
76:||‐ 〜 さん:2005/12/11(日) 22:51:21 ID:mKhdpkOl
ヒゲナガゾウは確かにいい。なんかいい顔してる。
漏れも今年運良く奄美行く機会があって何種かヒゲナガゾウ採ったよ
やっぱ普通種だけど。

ゴミムシは…まぁ75氏は心得てると思うけど
マナーよくやってきたいもんだね。
奄美で現地の人にブツブツ言われた…。
77:||‐ 〜 さん:2005/12/14(水) 00:21:13 ID:FnPOvoFQ
ゾウムシってカミキリやオサムシ、タマムシみたいな大珍品いないもんかな 与那国島しかいないカタゾウとか ゾウムシは私的にはヒゲナガ、ミツギリ、オサ科が好き
78:||‐ 〜 さん:2005/12/14(水) 02:01:58 ID:l8PCYvT5
珍品はいても地味なので有名になるような大珍品はいない
そんな地味さがゾウムシクオリティ
79:||‐ 〜 さん:2005/12/14(水) 02:29:47 ID:FnPOvoFQ
>78納得! ホウセキゾウムシやらは目立つけどね^_^ 成虫はいいのですが、幼虫の形が苦手です
80:||‐ 〜 さん:2005/12/14(水) 19:12:00 ID:y9GyXGtb
ホウセキゾウムシやオオサマゾウムシは目立つけど
けっして希少な種ではないし、大珍品、て感じは無いんだよな。

大珍品と呼ばれる虫は希少性と派手さが必要なのよな。
オオトラしかり、ハビロキンヘリしかり…。

ホウセキゾウあたりがめっさ希少だったら「大珍品」なんだろうけど。
81:||‐ 〜 さん:2005/12/14(水) 20:24:54 ID:/MusxmIW
ニューギニアにコケが生えるゾウムシというのがいたな
82:||‐ 〜 さん:2005/12/14(水) 23:40:50 ID:FnPOvoFQ
ヒゲナガゾウや与那国のカタゾウ、外産の巨大ミツギリは珍しくなかったか… ホウセキ珍種じゃないのは解ってまつ カラバリが良さげ 例によって幼虫はきもちわるいだろうが
83:||‐ 〜 さん:2005/12/15(木) 00:20:45 ID:sj4lD7yN
カタゾウムシ全種コレクションに挑戦!

無理だな・・・
84:||‐ 〜 さん:2005/12/15(木) 00:24:34 ID:kiPJZFS3
外国産のオオサマミツギリゾウも与那国のカタゾウもイイ虫だが
珍種ではないよな。
カタゾウは小笠原?のが珍しいかも。

アフリカの方のオオサマゾウの仲間でなんか珍なのがいそうね。
飛べない虫ってのは珍奇になりやすいし
85:||‐ 〜 さん:2005/12/15(木) 00:30:08 ID:kiPJZFS3
>>83
やりがいはあるのではないかね。

てか全種コンプリートが想像できない感じが逆にイイ
86:||‐ 〜 さん:2005/12/15(木) 00:42:25 ID:sj4lD7yN
ついでにカタゾウ擬態昆虫もコレクション
87:||‐ 〜 さん:2005/12/15(木) 14:51:01 ID:fpLKFbq4
コレクトいいっすね アフリカのミツギリ飛べないの初めてしった… 小笠原にカタゾウがいるのも知らなんだ…
8884:2005/12/16(金) 01:28:59 ID:+FtHEOJi
アフリカの「オオサマゾウムシ」と

インドネシアの「オオサマミツギリゾウムシ」

全くの別物で

「オオサマゾウムシ」はミツギリゾウの仲間ではないのです。

ややこしく書いてスマソ…
89:||‐ 〜 さん:2005/12/16(金) 03:03:28 ID:CnxOrfHm
いえいえ 私の取り違えですよ お気になさらず…
90:||‐ 〜 さん:2005/12/16(金) 20:43:19 ID:nQwsfmV8
海外のでかいヒゲナガゾウムシカッコヨス!

しかし国産ゾウは地味だな。
そこがいいんだろうけど。
91:||‐ 〜 さん:2005/12/17(土) 11:20:06 ID:XPzSvx9R
ゾウムシスキー(゚∀゚)
92:||‐ 〜 さん:2005/12/17(土) 15:45:46 ID:5QNH2aeo
クロカタゾウ黒かったぞう
93:||‐ 〜 さん:2005/12/18(日) 18:22:14 ID:QwJJKBAN
クロカタは石垣でかなり見たなぁ
そんな珍しいゾウムシじゃないな
94:||‐ 〜 さん:2005/12/18(日) 21:31:48 ID:VIqPPibH
国産の第一目標がタカハシトゲゾウになりますた 採集経験者さん普通種でしょうか?
95:||‐ 〜 さん:2005/12/18(日) 22:30:03 ID:xo6ufB4g
クロカタゾウは確かに石垣では多いね。
初めて見たときは感動したもんだがw


タカハシトゲゾウはあまり多くない希ガス。
あれはいいかたちをなさっておる
96:||‐ 〜 さん:2005/12/18(日) 22:41:46 ID:VIqPPibH
ではタカハシの追っかけをしたいでつ 他に同定が交尾器などムズ過ぎないオススメ珍種ありますかねぃ?
97:||‐ 〜 さん:2005/12/18(日) 23:00:41 ID:WUIQPPJE
カワセタマノミとか。ゾウには疎いので未だに珍かシランが。


…気持ちは分かるけど、あまり珍品珍品言うのはちょっと…。
いや、ホント気持ちは分かるんだが…。


しっかり普通種も揃えていこう。
98:||‐ 〜 さん:2005/12/18(日) 23:44:46 ID:VIqPPibH
普通種ゾウムシ苦手なの多いです…シロコブ&ヒメシロコブ 好きなのマダラアシ位 オオゾウとか睨まれると、夢に出そうなんでちょっ…
99:||‐ 〜 さん:2005/12/19(月) 18:53:21 ID:tCQlK/VL
小学校のときにゾウムシが手にへばり付いて取れなくて、無理やり取ったら、皮が剥げた
100:||‐ 〜 さん:2005/12/19(月) 18:54:39 ID:tCQlK/VL
そして、偶然装い100ゲット!
101:||‐ 〜 さん:2005/12/19(月) 19:28:13 ID:Gp+41vPG
ゾウムシにしがみつかれると「・・・さて、どうしたものか」ってちょっと途方に暮れるよな。
足を一本一本剥がしていっても、別の足に取りかかってる間にまたしがみつかれるし。
カブトムシくらい動き回ってくれるとうまく誘導して剥がせるんだけど。
一度固まると怠け者並に動かなくなるから大変だ。
102:||‐ 〜 さん:2005/12/20(火) 12:58:47 ID:WvMDUBXs
そんなとこがゾウムシらしいよね!
103:||‐ 〜 さん:2005/12/20(火) 13:29:47 ID:f5NbCuaE
それがかわいいとこなんだけどな
104:||‐ 〜 さん:2005/12/21(水) 18:47:48 ID:sNTZa3f1
オオゾウムシなら飼ってるけど。
アイツらしぶといぞ。どんな環境でも生きていけそうだ。
105:||‐ 〜 さん:2005/12/21(水) 20:24:15 ID:45HUoYby
>104禿同 うちもなかなか寿命を全うしなくてええ加減困ったときあったオオゾウは1年生きる
106:||‐ 〜 さん:2005/12/26(月) 22:57:04 ID:abFi3AOH
オウサマミツギリゾウムシについて一言↓
107:||‐ 〜 さん:2005/12/27(火) 07:12:02 ID:cKaPi7nS
ゾウムシとはいえ、王様のあのアゴでかまれたらかなり痛そう…
108:||‐ 〜 さん:2006/01/16(月) 00:43:44 ID:lBwNAKZD
間違えてるよ 絶対こっちの方がいいって
君のおちんちんに最強の動物を入れて
最強のおちんちんに

http://www.kanshin.com/keyword-328460
109:||‐ 〜 さん:2006/01/16(月) 00:45:58 ID:lBwNAKZD
場所間違えた
110:||‐ 〜 さん:2006/02/02(木) 21:06:14 ID:/g07+9FZ
尿道に虫が入ってしまいました。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1136927850/

ここと間違えたのかな?
しかし尿道にゾウムシが入るとは・・・
ゾウムシ博士、助けてあげて
111:||‐ 〜 さん:2006/02/18(土) 10:57:00 ID:/69nblVq
112:||‐ 〜 さん:2006/02/23(木) 22:23:05 ID:rqGr67AB
死んだフリがステキ
113:||‐ 〜 さん:2006/02/28(火) 22:06:28 ID:8wX3nOgG
おかげでビーティングしてて落としたら最後ですよ
114:||‐ 〜 さん:2006/03/01(水) 16:17:53 ID:HDxbBodx
ところで宮崎とかで増えてるゾウムシって何だっけ?
115:||‐ 〜 さん:2006/03/01(水) 22:13:44 ID:TlguGT2V
オサゾウなら上のほう嫁
116:||‐ 〜 さん:2006/03/10(金) 21:17:53 ID:TJNKoq93
椰子筬像虫⇒PHOENIX
117:||‐ 〜 さん:2006/03/13(月) 13:55:38 ID:xXCV4xq3
しばらく見てない間にゾウムシスレが立ってる!

昆虫あんまり詳しくないんだけどゾウムシ大好き
この前オジロアシナガゾウムシ(たぶん)見たけど足の形が素晴らしかった
手にちょこんとのっけてずっと見てたよ
あの体の障り心地がたまんねえ
友達は蜘蛛だと思って逃げ出したけど…
118:||‐ 〜 さん:2006/03/19(日) 23:56:22 ID:ibEF2ZXR
タイショウオサゾウは鬼
119:||‐ 〜 さん:2006/03/20(月) 01:53:13 ID:ldfxTc3B
>117友達カワユスw     >118とするとテナガオサゾウムシなんてのは堕天使か?w
120:||‐ 〜 さん:2006/03/21(火) 21:36:33 ID:zffpZTZ5
テナガはレアだよなあれ
タイショウは結構いるけど。

マレー行って地元の標本商に話聞いたが
テナガは飛んでるときは一瞬蚊の化け物か何かに見えるらしい
一度見てみたいな
121:||‐ 〜 さん:2006/03/21(火) 21:41:03 ID:IMGZ4GCw
海南や中国南部〜ベトナムにも大型のオサゾウがいたけど、あれもテナガであってたかな
122:||‐ 〜 さん:2006/03/21(火) 22:35:34 ID:npUCWjx/
大きいゾウムシなら餌場争いでコクワガタくらいになら勝てそうな気がするんだけど
誰か試したことある?
123:||‐ 〜 さん:2006/03/22(水) 20:39:39 ID:zpBgD/Wc
外産ならタイショウオサがフェモラリスツヤクワガタと闘えてる写真を見たことあるよ〜 ゾウムシは脚がしっかりしてて、爪は鋭くつかまるのに適しているから、そこそこ強いと思うよ
124:||‐ 〜 さん:2006/03/25(土) 16:32:22 ID:W9crpjya
タイショウに指つかませたらかなり痛かった
あのエルボー?はやばい
125:||‐ 〜 さん:2006/03/25(土) 20:34:42 ID:nHmhWZFs
え、えるぼー!?ゾウムシがか!?
126:||‐ 〜 さん:2006/03/26(日) 04:23:00 ID:ydkYUsZn
腿節は、人間で言えば腕なら上腕、足なら太腿に相当する
脛節は、人間で言えば腕なら前腕、足なら脛に相当する

ちょっと恣意的だがw

で、ゾウムシの足で鋭い棘があるのって、脛節の一番先端だな。
人間で言えば、手首から鋭い骨の角みたいなのが飛び出していて
それでしがみ付いて相手に突き刺す感じだな

エルボーというより、掌底に相当するのだろうか?
127:||‐ 〜 さん:2006/03/27(月) 00:47:41 ID:E952XM0E
刃仕込んだ掌底ってわけね。

どっかの漫画の死刑囚みたいだなw
128:||‐ 〜 さん:2006/03/27(月) 22:45:50 ID:bJRErP0i
パワーも圧倒的だし、体内に刃仕込んだオリバみたいな虫だ
やばすぎる
129:||‐ 〜 さん:2006/03/29(水) 21:29:57 ID:d7+UmdRL
硬いしな。


でかいカマキリよりでかいゾウムシと戦うべきだった
130:||‐ 〜 さん:2006/04/11(火) 21:03:55 ID:sfqZBx7W
オオゾウムシ、シロコブゾウムシはもう出てるよな。
飼育したいんで探してるんだが、見つからん……orz
131:||‐ 〜 さん:2006/04/11(火) 22:39:01 ID:Cw4YHfT7
6月以降の方が楽に採れるべ
132:||‐ 〜 さん:2006/04/12(水) 00:14:50 ID:KwSN6gvm
>131
やっぱそうか……気長にいくか……ww
133:||‐ 〜 さん:2006/05/02(火) 09:39:26 ID:CZB+LVfv
134:||‐ 〜 さん:2006/05/02(火) 09:50:08 ID:CZB+LVfv
>>133は誤爆です スマソ
135:||‐ 〜 さん:2006/05/03(水) 02:41:24 ID:N/yf+tGi
シロコブゾウムシはたくさん近所にいた。交尾もしてた。
136:||‐ 〜 さん:2006/05/03(水) 19:38:45 ID:6gmeb+b9
そうか、交尾してたか。関係ないけど、虫の交尾って
腰とか全然振らないよね。
137:||‐ 〜 さん:2006/05/03(水) 20:06:12 ID:g1+1QAs5
>>136
138:||‐ 〜 さん:2006/05/15(月) 22:55:11 ID:HD4/1ckZ
561 名前::||‐ 〜 さん[sage] 投稿日:2006/03/27(月) 23:59:18 ID:kUHgzqRF
ゾウムシ強え〜

ttp://eco.goo.ne.jp/nature/unno/diary/200603/1143352283.html
139:||‐ 〜 さん:2006/06/14(水) 23:09:04 ID:U9UCTruD
ゾウムシの飼いかた教えてください!
140:||‐ 〜 さん:2006/06/15(木) 00:21:18 ID:Vza5mzDw
コクゾウ虫→米の入った中に入れる
小豆ゾウムシ→小豆の
シギゾウムシ→どんぐりの
クロカタ→同上
141:||‐ 〜 さん:2006/06/22(木) 02:37:37 ID:dRPJMGAe
クロカタゾウはカンカチコン!
142:||‐ 〜 さん:2006/11/05(日) 00:42:36 ID:bEajcFX9
米櫃に小さなゾウムシがわきます。
143:||‐ 〜 さん:2006/11/05(日) 10:58:47 ID:NA9ciPk7
>>142
拡大してみると、カコイイよね
144:||‐ 〜 さん:2007/05/09(水) 18:10:06 ID:XUkxOEe/
最近、庭でよく見る。
ゾウムシ可愛いよゾウムシ
145:||‐ 〜 さん:2007/05/22(火) 08:32:49 ID:DickzhK5
ツユクサにいる黒い斑点が2つついた小さいオサゾウが好きでした
小さくても立派なフォルムです
146甲厨王子 ◆StjS2aV9/6 :2007/06/06(水) 18:02:16 ID:p3+VF1vK
>>1
ゾウムシ好き、昔学校の校庭の木にいっぱいいたよ。
丸い葉っぱについてたました。
種類はわかりません。(^^
147:||‐ 〜 さん:2007/06/13(水) 17:03:17 ID:4mxOeOPY
タイショウオサゾウムシの前足おかしいだろ
何だあのスパイクみたいな棘は
148名無し三等兵 ◆0seFdpgnDg :2007/06/13(水) 17:59:29 ID:wD+ijL7v
2年たってもスレ消えず
149:||‐ 〜 さん:2007/06/13(水) 19:01:15 ID:+rqjlwCg
オトシブミ好きも来ていいですか?
150:||‐ 〜 さん:2007/06/19(火) 20:42:51 ID:bDeBckiy
チョッキリも来て良いですか??
151:||‐ 〜 さん:2007/08/29(水) 00:51:22 ID:ujNDMs+4
ゾウムシage
152:||‐ 〜 さん:2007/08/29(水) 01:32:59 ID:BemXqxYN
僕の股間はゾウムシのようでふ(^^
153:||‐ 〜 さん:2007/09/19(水) 20:33:28 ID:OpAMBOwS
この前お母さんの服に小さくて白っぽいゾウムシがついてた
ちゃんと外に逃がしてあげたよ
154:||‐ 〜 さん:2007/09/29(土) 10:28:39 ID:YONKYMjc
ゾウムシって重なってるのしか見たことない
155:||‐ 〜 さん:2007/10/11(木) 01:16:01 ID:1TWz6i5D
ちびコクワ、アカマダラコガネと一緒にサビヒョウタンゾウムシ
をタコ飼いしてるよ。容器はプリンカップ。ゼリー食ってる。
156鬼鍬大使 ◆67YL.JGmXg :2007/10/19(金) 01:26:30 ID:veMD/qJI
小さい頃はよく見たけど
近頃はあまりみかけまふぇん(^^
157:||‐ 〜 さん:2008/05/01(木) 10:54:34 ID:zyrM7270
小松菜にくっついてきたヤサイゾウムシの幼虫を育てたら
成虫になった。今日野に放ってくる。
158:||‐ 〜 さん:2008/05/01(木) 14:38:06 ID:YCx+mmOz
昔米櫃のなかによくいたな
159:||‐ 〜 さん:2008/05/01(木) 20:37:20 ID:63y9c6UE
ヘイ!ゾウムシのチンチンはビンビンだぜぃ!
160:||‐ 〜 さん:2008/05/03(土) 22:33:25 ID:izEXKU5M
何故かゾウムシは、校庭でよく見かけた…
何食ってんだろ?
161:||‐ 〜 さん:2008/05/16(金) 09:54:42 ID:0dpkMaGU
オオゾウムシはよくクヌギなどの樹液場で見たけどな、校庭ってのは・・・
種類によって食い物が違うのかな
162:||‐ 〜 さん:2008/05/28(水) 14:01:30 ID:ak7z5TMd
>>160
花壇の葉っぱ。
163:||‐ 〜 さん:2008/05/28(水) 20:04:46 ID:KXs2t+vg
部屋に大量発生してしまったんだけどどうすればいいですか?
原因だった米を処分したのに一向に消える気配が無いorz
164:||‐ 〜 さん:2008/05/29(木) 10:07:55 ID:j9tExBCZ
繁殖源が無ければそのうちいなくなるだろうけど、
急ぐならバルサン炊くしかないべ。飼ってる生き物避難させたうえで。
165||‐ 〜 さん:2008/05/31(土) 06:47:03 ID:M3swZ0qn
エゴシギゾウムシが一番かわいい。
166:||‐ 〜 さん:2008/05/31(土) 11:02:18 ID:bF6ZR6vs
エゴシギ今飼ってる。色がいいね。
167:||‐ 〜 さん:2008/06/22(日) 09:53:30 ID:VpYjpaXq
うちの庭はコフキゾウムシだらけ。
今日もいつの間にかシャツの隙間からもぐりこまれた・・・
もぞもぞくすぐったいんだよ。

あいつらいつ見てもつがってるし、ほんとに元気だよなぁ。
168:||‐ 〜 さん:2008/07/03(木) 21:28:46 ID:YiDUXmyy
>167
これは仕事場の前のハギの植え込みでよく見るなあ。
一つ賢くなった。サンクス。

俺もつがいたい…
169:||‐ 〜 さん:2008/07/03(木) 23:20:48 ID:kGPxU5MD
私も学校でよく見たなぁ…
オリーブの木によくついていた気がする…(香川県出身



オオゾウムシが「昆虫ゼリー」と朽木で飼えると知って、ちょっぴり食指w
♂♀の見分け方とかってあるのでしょうか?
170:||‐ 〜 さん:2008/07/30(水) 22:16:09 ID:NR6CabKI
漏れがリア消の頃、ヨモギにハスジカツオゾウムシが生息してたのでおよく飼育したお
ガラスにもくっつくので結構凄い虫だと思う
171:||‐ 〜 さん:2008/08/21(木) 19:26:00 ID:P1HZx1ef
シギゾウムシの餌ってどんなのがいいの?
172甲厨王子 ◆4pKqpzYeT. :2008/08/21(木) 21:04:51 ID:kFuHNH+2
ゾウムシってエロイよね。
173:||‐ 〜 さん:2008/08/23(土) 21:32:10 ID:n8s/f/Uw
>>171
エゴシギは普通にクワガタゼリー食ってたw
もっとも、あんまり長生きする虫じゃないけどね。
174甲厨王子 ◆4pKqpzYeT. :2008/09/02(火) 23:38:40 ID:0/lFmhHO
ゾウムシって、チンコみたいだね。
175:||‐ 〜 さん:2008/11/24(月) 11:22:35 ID:cqLpvjT+
ところで皆さん、
ゾウムシって日本だけでも1000種以上っていわれてるけど、
標本集めはどうしていらっしゃいますか? コレクション的に。

例えば拙者は、本邦のオトシブミ&チョッキリ中心で採集・収集し、
生態眺めたり、記録したりしたいと・・・今年から!思い立ちました。

10年かかっても大して進まないだろうけど。
そのへんの山にもいるやつ相手だと、費用かからんし、健康にもいいし。
外国産にハマって高価な標本買い集めたり(チョウとかより安いようですけど)、
採集旅行に出かけたりもいいけど、お金も煩悩も対象もそう尽きるものではありませんですがな。
176:||‐ 〜 さん:2009/01/26(月) 00:41:47 ID:ufeRC06/
ゾウムシってどうなんですか。
177:||‐ 〜 さん:2009/01/26(月) 11:12:33 ID:RXXHiqK1
探さないと見つからないよね
178:||‐ 〜 さん:2009/01/31(土) 00:41:22 ID:3KExEDs6
雨とか雪で一斉に死にそう
179:||‐ 〜 さん:2009/03/23(月) 23:21:56 ID:0SlMQQKG
もう活躍してますよね?
180:||‐ 〜 さん:2009/04/06(月) 09:56:40 ID:zUPHCya9
卵とか見てみたい
181:||‐ 〜 さん:2009/04/20(月) 07:34:11 ID:SognfZRJ
ゾウムシも死んだ振りするのな
182:||‐ 〜 さん:2009/04/27(月) 20:37:01 ID:1dEW8ps5
ヤシオオオサは死んだフリしないイメージがあるが、気のせいかな
ダニがびっしりついていたやつを見たときは鳥肌が立ったよ
183:||‐ 〜 さん:2009/05/19(火) 20:41:29 ID:sJ/k0IWw
前足踏むと鳴いて痛がるよ
184:||‐ 〜 さん:2009/05/20(水) 12:43:30 ID:ppbyq0jQ
ツユクサにいるトホシオサゾウムシが好き
小さくてもがっちりして立派なオサゾウです
185名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:52:06 ID:FX4fycKw
近所の1本の木に4種のゾウムシが棲んでる。
シロコブとオジロアシナガとコフキとチビコフキ。
そこを通るたびに探すのが楽しい。
186:||‐ 〜 さん:2009/10/03(土) 21:38:40 ID:+NBgk6eS
オオゾウムシって何年か生きるみたいね。
桑株みたいに繁殖させてくれないかな誰か。
187:||‐ 〜 さん:2009/10/04(日) 03:42:14 ID:6Vm8RYlt
オリーブアナアキゾウムシ好きだった。
小学校の時校舎に生えてるオリーブの木にいたのを採取しまくった。
188:||‐ 〜 さん:2009/10/06(火) 13:11:02 ID:AaF7CKaF
ゾウムシって採集しないかぎり飼育できないんだね…クワガタより採集難しい

誰かゾウムシビダにだしませんか?

189:||‐ 〜 さん:2009/10/06(火) 18:13:29 ID:stqZYn7s
小学生の時オリーブアナアキゾウムシを捕らえる時はゾウムシがいるオリーブの穴を
彫刻刀で彫っていって捕まえた。
木のうろで冬眠してるコクワガタも彫刻刀で彫って捕まえた。
彫刻刀はいろいろ役に立つ。
190:||‐ 〜 さん:2009/10/18(日) 09:33:32 ID:OAiPkGc5
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~gecko/zukan/photo/02d/konarasigizoumusi.htm
↑こいつが飼いたくて、
今年はどんぐり拾いに精を出す予定!
雑木林に虫眼鏡持って出かけたけど、成虫は時期が遅れた感じ。
だけど、幼虫から育てるんだ!
191:||‐ 〜 さん:2009/10/18(日) 11:02:22 ID:B+SGwc4A
>>190
成虫は7〜8月(ドングリの出来始め)にミズナラとかを網ですくうと沢山落ちるよ
幼虫は土にもぐるからドングリの下に土を敷いてあげてね
192:||‐ 〜 さん:2009/10/18(日) 11:50:29 ID:OAiPkGc5
>>191タンありがとう!
こいつって、卵産んだら死んじゃうって事?

どんぐりの下の土は、10センチくらいでいいのかなぁー
その場所の土を取ってきた方がいいのかなぁー
園芸用の腐葉土なんてダメかな?
ああああ。質問ばかりでごめんなさい。
誰か知ってたら教えてください。
もうね。ワクテカが止まりませんw
193:||‐ 〜 さん:2009/10/24(土) 14:22:29 ID:qfp9BEYA
どんぐりからうじ虫出てきたーーーーーーー
194:||‐ 〜 さん:2009/11/21(土) 01:15:24 ID:OiH6VxxS
豆ゾウムシの飼育繁殖の仕方を教えてください。
今はブラカップに豆を数センチいれて飼ってます。
水容器の設置や霧吹きは必要ですか?
195:||‐ 〜 さん:2009/11/22(日) 09:28:30 ID:KZSKHDdG
餌昆虫として豆ゾウムシを飼育繁殖している方はいますか?
196:||‐ 〜 さん:2010/01/12(火) 17:29:03 ID:EPAt5UDV
小学校の先生から聞いたんだが、
秋にドングリ拾ってきたら、ゾウムシの幼虫がモコモコ湧いてきたから
みんなで学級の水槽で飼ってたハゼの餌にしたんだと。
197ゆみのもち ひろし:2010/03/07(日) 17:35:15 ID:dTHmzWQg
わしの顔もこの虫にちかいぜー。
198:||‐ 〜 さん:2010/03/10(水) 18:25:36 ID:YASFnefL
>>197

Y弘のおっちゃんですよね?

うわーい うわーい
199:||‐ 〜 さん:2010/06/03(木) 20:00:10 ID:XYX4681B
ぞうむしは一人ゴトという?
200200:2010/06/03(木) 20:00:53 ID:XYX4681B
ぞうむしって独り言いう?
201:||‐ 〜 さん:2010/06/04(金) 21:12:00 ID:95hb7K8d
最近山道をよく歩いてるよね
202:||‐ 〜 さん:2010/06/11(金) 18:12:50 ID:VeQlQjff
歩き方が変
襷バンドしてて
足をすったように…
203:||‐ 〜 さん:2010/06/16(水) 23:05:32 ID:7KbWRfkn
>>152
はやく泌尿器科いけ!
204:||‐ 〜 さん:2010/06/17(木) 19:53:47 ID:4bCmEmWf
ぞうむしのおっちゃん
ゆみのもち     



ひろし

『はやく元気だしなさいよ!w』
205:||‐ 〜 さん:2010/09/17(金) 14:02:59 ID:Tg00lebW
オオゾウムシ捕まえてから3年ちょっと生きたよ
小さいのがメスで大きいのがオス
オスは嫌がるメスをしょっちゅう犯そうとするので注意
206:||‐ 〜 さん:2010/09/17(金) 22:15:58 ID:Tg00lebW
おれ3年も飼っててあれだけど
一度産卵したメスって繁殖力もうないのかな
交尾はするけど繁殖は無理だったんだけど
メスはオスからよく隠れてて2年くらいで死んじゃったし
207ロザリー ◆clEmatisZQ :2011/08/14(日) 09:39:54.89 ID:qfgc2lrD
http://p2.ms/n0swy
ゾウムシかぁいい♪
208:||‐ 〜 さん:2011/10/31(月) 19:28:24.48 ID:yr3HnJeM
ゾウムシ好きだ
209山崎シ歩:2012/02/29(水) 15:31:06.41 ID:wUr2CHqZ
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
210:||‐ 〜 さん:2012/05/01(火) 20:36:37.20 ID:a6gbvkB7
今日玄関に落ちてた。
拾うと動き出したので逃がしてあげた。
211:||‐ 〜 さん:2012/05/05(土) 21:18:48.10 ID:KYlYfxWt
ゾウムシを集めている友人にでかいタイショウオサゾウムシを見せてもらった。
体だけで7.5センチ、口吻も含めると9.5センチくらいあった。
ゾウムシもあそこまででかくなると化け物だね。
212:||‐ 〜 さん:2012/05/18(金) 20:32:05.35 ID:cUERvlJD
>>204
ゆみなもち,じゃね?
213:||‐ 〜 さん:2012/05/21(月) 17:15:45.38 ID:bbgbxqgL
なんだかなーー
214:||‐ 〜 さん:2012/05/25(金) 18:54:14.53 ID:6umH0zkQ
象 虫のおっちゃんいた。
偽せ沢村忠がきてるとこに
215:||‐ 〜 さん:2012/05/27(日) 17:50:26.41 ID:7O4+G9V3
>>214
昨日ヨーカ堂南あるいてたね
背中曲がって猫背でよぼよぼと
216:||‐ 〜 さん:2012/06/16(土) 19:12:04.30 ID:mMHH9r6J
今日も逢えんかった
猫背のゾウ虫がおのおっちゃん

4月から転勤してみえんけど、♪宮川 泰がおのおっちゃんっていうか兄ちゃんと、
三月までよく勤務コンビ組んでたょねーー。シフトで
217:||‐ 〜 さん:2012/06/22(金) 00:34:40.41 ID:k/Gqp+Rf
今日いたよねーー(^_^;)

ゾウ虫にはほど遠いイメージのユリゲラー頭のおっかなそうな青年壮年と
218:||‐ 〜 さん:2012/06/24(日) 00:23:44.03 ID:inVuBlc/
きのうもいたね
おっかないユリゲらー坊主頭の職員とコンビ増えた
でも弓のう持ちのおっちゃんが一番。。ェ;ェ
219:||‐ 〜 さん:2012/07/01(日) 17:56:25.66 ID:XoClQHQM
先週26日火曜日もいたよね
220:||‐ 〜 さん:2012/07/01(日) 21:01:37.70 ID:EBuRZWzX
今日もみえたね
221:||‐ 〜 さん:2012/07/02(月) 20:25:17.27 ID:5KGlJEZi
東京都内(出来れば江戸川区)でオオゾウムシ採れる場所ありませんか?
222:||‐ 〜 さん:2012/07/03(火) 20:39:04.79 ID:/UbhH7Cy
>>221
微妙な質問だな。樹液の出る広葉樹+幼虫の暮らす立ち枯れや倒木がけっこう
沢山必要だからな。
223:||‐ 〜 さん:2012/07/05(木) 17:37:02.15 ID:YJpSK4UW
>>220
今日みえたよー。手振ってくれた。
おっちゃん。
224:||‐ 〜 さん:2012/07/08(日) 14:38:11.51 ID:wpcyd+fX
>222
そうですか・・・じゃあ江戸川区では難しいですね
普通種って書いてあるけど見つからない・・・高尾山まで行ったのに・・・
225:||‐ 〜 さん:2012/07/08(日) 21:21:40.23 ID:iH+3Z15D
>>224
奴は高尾なら居るよ。7月後半に夜間採集をすればいい。
登山道の街灯に来るよ、たぶん一晩採集すれば飽きると思われ
横山狙いのカミキリ屋、深山狙いのクワ屋も徘徊してて色々聞けるからおススメよ。
226:||‐ 〜 さん:2012/07/08(日) 21:31:35.50 ID:iH+3Z15D
てか、今旬のゾウムシって何?
駄物はいいとして、ゾウムシ屋さんは何を狙うのか知りたいわ。
227:||‐ 〜 さん:2012/07/08(日) 22:42:00.20 ID:wpcyd+fX
>>225
ありがとう、高尾まだ時期が早かったのか・・・
しかしカミキリ屋やクワガタ屋とも話して情報も聞いてみます。

>>226
海外だけど個人的にタイショウオサゾウとかアシナガオサゾウとか欲しい
凄く欲しいから来年5月採りに行くぐらい欲しい。
228:||‐ 〜 さん:2012/07/09(月) 17:36:47.37 ID:axNCsNeX
長学生の頃、ちっさくて白黒パンダみたいなゾウムシを
捕まえた奴はヒーローだった
なんという種類なのかは謎のままだった
229:||‐ 〜 さん:2012/07/09(月) 22:43:38.46 ID:74MVNKgZ
オジロアシナガゾウだろ、クズにつくヤツ
違ったかな。
230:||‐ 〜 さん:2012/07/10(火) 00:47:26.19 ID:Nax38l/d
オジロアシナガですね
なんかコフキやカツオと一緒に遊んでることが多い
231:||‐ 〜 さん:2012/07/12(木) 15:55:01.01 ID:sw3OuU5o
>>220
昨夜も玄関で同僚?と煙草すってみえたよねーー
232:||‐ 〜 さん:2012/07/12(木) 15:55:31.84 ID:sw3OuU5o
ほんっとぞう虫に似とる!
233:||‐ 〜 さん:2012/07/12(木) 22:22:57.14 ID:H0hKXYoT
マダラアシゾウが網戸に飛んできた!
ほどよい大きさで良い虫だ(*^-^*)
234:||‐ 〜 さん:2012/07/18(水) 18:12:46.55 ID:Goq99Mbx
>>231

昨日早番?夕刻いたねーぞう虫のぉ!っちゃん。
235:||‐ 〜 さん:2012/07/22(日) 22:47:52.27 ID:BETUiFfQ
ハスジカツオゾウムシ、ゲット
初だったので感動したが、調べてみるとド普通種らしいorz
236:||‐ 〜 さん:2012/07/22(日) 22:52:32.69 ID:4qawg/Zs
>>233
俺もあれ好きだな
近所じゃオオゾウムシに次ぐ大型ゾウムシだったからオオと一緒に愛でたもんだ
237:||‐ 〜 さん:2012/07/24(火) 22:56:32.59 ID:B/LeLRzc
今高尾山だが外灯のある登山道なんて無いじゃねえか
どうすっかな…
238:||‐ 〜 さん:2012/07/24(火) 22:59:03.23 ID:5ID8rqkS
三田市の有馬富士でかわいい感じのヒメシロコブゾウムシを捕まえたことあるな
けっこう沢山いるみたい。小さいけど皮膚はでかいカミキリよりずっとずっと頑丈だ。
多分カブトよりも丈夫だな。
239:||‐ 〜 さん:2012/08/08(水) 19:07:49.79 ID:9EtssGM8
昨日夜と、一昨日の夜,弓のう持ちさんみえたねー
なんとなく?元気なさそうー。今夜はちんさみに、荒木とょひさがおの可児の人
240:||‐ 〜 さん:2012/08/12(日) 10:09:43.64 ID:KNTRsyk/
ヤシオオオサゾウムシの成虫って何食ってんの?
241:||‐ 〜 さん:2012/08/16(木) 20:32:10.12 ID:+6lp1mRH
今日もまたいたねーーおっちゃん
ブロック作業外でしてた
242:||‐ 〜 さん:2012/08/22(水) 18:05:49.82 ID:cvi1LjEj
pass
243:||‐ 〜 さん:2012/08/22(水) 18:06:26.27 ID:cvi1LjEj
今日またいたねーー
244:||‐ 〜 さん:2012/09/10(月) 20:35:56.67 ID:0W5pDQUP
>>243
最近いないねーおっちゃん

別の逆三角形カマキリ顔の
2009年春までいたおっちゃんびっくり

もどってた。一部の柄悪い施設利用者に当時だけは
フロントでの目つき云々でいびられてたねーー
245  :2012/09/12(水) 21:04:06.54 ID:xScu/WkY
今日今いたねー
246:||‐ 〜 さん:2012/09/17(月) 20:55:38.40 ID:Y+d8TaBm
今日おっちゃんいたーーー!
247:||‐ 〜 さん:2012/10/02(火) 15:35:17.99 ID:i0kV0lHA
最近逝ないねー
248:||‐ 〜 さん:2012/10/06(土) 11:29:10.54 ID:4/tU3khn
うわ〜ぃ おっちゃんいたーいたー!きてた

弓のう持のおっちゃんだー
249:||‐ 〜 さん:2012/10/08(月) 21:57:25.82 ID:yjrIw1rO
PASS
250:||‐ 〜 さん:2012/10/08(月) 22:12:14.45 ID:yjrIw1rO
きのういたね おっちゃん
251:||‐ 〜 さん:2012/10/14(日) 19:27:16.27 ID:bYg9u93Y
最近いないねーー虫好きではないだろー偽の荒木とよひさがお氏しか
252b:2012/10/14(日) 23:50:45.47 ID:GiXUhKbl
ヒサゴクチカクシゾウムシは年中見られるよね
冬でもいたような気がする
253:||‐ 〜 さん:2012/10/21(日) 14:56:20.53 ID:PCfKJy7G
リアル実況
今弓のもちゾウ虫おっちゃん久々発見!
でも19日(畳も32び)より心気はこの2・3日やけにずっと↓
254:||‐ 〜 さん:2012/11/11(日) 20:55:29.79 ID:NOkg+kaj
今日いたねーー久々
255:||‐ 〜 さん:2012/11/11(日) 21:39:04.85 ID:NOkg+kaj
でもちょっと言われた
256:||‐ 〜 さん:2012/11/18(日) 21:48:11.85 ID:DQnHqspF
今日ひるいたね

日曜が多い?
257:||‐ 〜 さん:2012/11/23(金) 19:09:52.78 ID:ngNxSei9
いつかぶりにみえたね

今日はまあまあ
258:||‐ 〜 さん:2012/11/27(火) 17:19:26.34 ID:LceEVh6o
四日ぶりにみえてる
話はせんけど
ほんっとそっくり 眼鏡かけた
口もぐもぐしてるゾウ虫に
259:||‐ 〜 さん:2012/12/04(火) 20:53:53.49 ID:JDAbjgPu
>>258最近いないね
今日PC Windows7と8になってた
260:||‐ 〜 さん:2012/12/04(火) 20:54:30.46 ID:JDAbjgPu
昨日かららしい
変化は…。
261:||‐ 〜 さん:2012/12/05(水) 18:49:51.41 ID:ZO0O1YYG
今日いたえーでも元気ない
262:||‐ 〜 さん:2012/12/06(木) 18:52:52.74 ID:8MXB5E7F
今日もゾウムシいたねーー

喋ったけど
263:||‐ 〜 さん:2012/12/08(土) 13:50:12.57 ID:Ocps68dH
今さっきいたねー

会話ないけど  よく最近いるー。

ここのpcヵら書けるうちに・・・
264:||‐ 〜 さん:2012/12/17(月) 21:55:04.00 ID:7cBJVWj8
今日9日ぶりに眼鏡のゾウムシの子的な おっちゃんいたねーー

喋ったけど こっちのこと、少しぅっさいわって、ぃってた
265:||‐ 〜 さん:2012/12/21(金) 17:46:06.08 ID:GbhCEozF
今日も眼鏡のゾウムシの子的な おっちゃんいた
しかし・・・
266:||‐ 〜 さん:2012/12/22(土) 19:29:08.51 ID:vyRdSDKZ
今日もみえた。
建築の事お詳しそう ぞうムシって木にも関係してる?
267:||‐ 〜 さん:2012/12/28(金) 15:30:20.70 ID:Iw8TIpg0
昨日ラストみえた、しかし・・・。
268:||‐ 〜 さん:2013/01/23(水) 16:37:37.86 ID:p+OrR66Q
昨日中間から夕刻部 今年はじめてみたね,おっちゃん
むにゃむにゃいつものようにひとりごといってた。

でも
無関係だけど、こちらの情勢悪いね
269:||‐ 〜 さん:2013/02/08(金) 17:36:00.98 ID:zaMJqdIu
自分は調子悪いけど,おっちゃん久々いた。朝昼がおおいんで
ゾウムシのおっちゃん弘ちゃんにあえないのね

あいかわらず、仕事しながらむにょむにゃ
270:||‐ 〜 さん:2013/02/10(日) 16:43:42.68 ID:nDmplnx/
昨日もメガネのゾウムシおっちゃん、猫背気味にナップサック背負って、元YHアルバイターら

しく、夕刻出社してきたねー施設に でも依然口紡いでる。

本物のぞう虫の子もいないねー最近!
271:||‐ 〜 さん:2013/02/21(木) 21:06:44.12 ID:GGvDdMfc
久々いたね おっちゃん
272:||‐ 〜 さん:2013/03/10(日) 20:16:33.67 ID:If6PA3ye
今日もひさびさ板
273:||‐ 〜 さん:2013/03/15(金) 17:51:36.99 ID:w5HUduyB
今日フロントにちょこんとゾウムシおっちゃん座ってた
274:||‐ 〜 さん:2013/04/08(月) 18:06:18.32 ID:Mnie0NUe
最近いないねーーやめたんかなーー
275:||‐ 〜 さん:2013/04/23(火) 18:09:21.60 ID:hsJtAtrg
>>274
日曜日に日比野君に訊いたら、まだやめてないってた!
五年目にして縁が薄くなっただけか
276:||‐ 〜 さん:2013/04/25(木) 15:40:55.90 ID:pnW7omX2
カタゾウムシの図鑑とかってないのかな
標本集め始めたけど種類がわからん
277:||‐ 〜 さん:2013/05/05(日) 17:33:46.42 ID:Mbem8U7j
今日ひっさびさ見れたおっちゃん
独り言っ子の、弓の〜ーーーーもっちっ子  でも一瞬昼下がり
wi-fi切れてびびった
278:||‐ 〜 さん:2013/05/10(金) 20:17:15.97 ID:nyKcU21t
おっちゃんの声 南からまた今してっきた

本当にあの声ゾウムシのじいちゃん?
279:||‐ 〜 さん:2013/05/14(火) 20:57:38.82 ID:Me3+wytn
今日もいたねー
280:||‐ 〜 さん:2013/05/21(火) 20:50:54.96 ID:8FRUfhk1
また一週間ぶりにいた!葵シャツ着て
襷X状のバンドww
281:||‐ 〜 さん:2013/05/27(月) 23:34:16.83 ID:di6ggTWX
こちらはfridayからずっと冴えない今日も経由して運気悪いけど
昨日いたようだった?ぞうむしっ子の眼鏡おっちゃん

姿確認してないけど声だけ聴こえたんだ
今までチラ裏的に荒らし?行為してすみませんでした

ここでの、ストレス解消ガス抜き投稿によるいちいちそっくり
人間出現チエックカキコのバチがあたって?か、
今日28日火曜未明にyy市のpoliceのバカタレコゲシロ30前後地域課意地悪
警官の無実容疑かけのせいで、ここも将来抑えられそうな気配にややなってきた。!
当のおっちゃんも自分282の事ではないけど、やや似た事昨秋にいってたし。

引退宣言をいたします。ここ2・3年の想い出も去り少々さびしい
ですが、ここも誰のモンでもないですしね。

再び昆虫としてのゾウムシ論議にもどってくださいませ。
283:||‐ 〜 さん:2013/06/20(木) 18:13:13.60 ID:krlkFvcu
ま、いいじゃない
284:||‐ 〜 さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:Cfx8jtrI
道路あるいてたら上からゾウムシが落ちてきた
285:||‐ 〜 さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:2amXCVxt
食べたらいいがね
286 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:8) :2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:+ZOKbWat
ゾウムシは街灯周りでクワカブ探してるときのトラップ。
287:||‐ 〜 さん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:Nr4LWlqz
オオゾウムシ初めて見たけどでかい。
ずっと見てたかった、くぁいい。
288:||‐ 〜 さん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:LCOd+hYf
>>278
似た顔の人は多いよ。深川にもいた
289:||‐ 〜 さん:2013/10/16(水) 20:55:15.22 ID:r/tXhfec
>287
10年前にヤシオオオサゾウムシ初めて見た時はびびった。
急いでネット検索して、こんなのが日本に入ってきていたのかーと驚いた。
290:||‐ 〜 さん:2013/10/16(水) 21:49:19.92 ID:LkqMd8uU
ここ正常に戻して進行させて
291:||‐ 〜 さん:2014/01/18(土) 01:26:20.82 ID:w9VwPEFK
弘衲持弓ムとお別れか
あと二ヶ月半
292:||‐ 〜 さん:2014/01/18(土) 01:27:18.66 ID:w9VwPEFK
ぉっちゃんの弘弓衲持弓ムっ子ちゃんとお別れか?
今度こそいよいよ
あと二ヶ月半
293:||‐ 〜 さん:2014/02/01(土) 01:48:45.20 ID:sW6PzF7z
ヤフオクをなんとなく見てたら
極彩色のカタゾウムシを見つけてなんじゃこりゃあと驚愕

あれは標本だったけど、生体で入ってきたりするものなのかな?
入ってくるなら飼育してみたい
294:||‐ 〜 さん:2014/02/01(土) 02:46:10.87 ID:nzoLyS9S
ゆみのぅもちのおっちゃんの縮小生体もらえばいいやん
295:||‐ 〜 さん:2014/02/01(土) 02:47:22.62 ID:nzoLyS9S
ゆみのぅもちのおっちゃんの縮小生体もらえばぇえやん
296:||‐ 〜 さん:2014/02/08(土) 06:51:35.20 ID:MASpQiys
生きた植物を食べる虫は基本的に輸入できない
パプキンとかクビホソクワガタとかはWTOへの市場開放アピールという政治的な事情で認可されたけど
297:||‐ 〜 さん:2014/02/25(火) 14:35:53.36 ID:GT6td+xb
ウポル
298293:2014/03/01(土) 11:25:59.60 ID:sKWOdRLR
>>296
ああ・・植防法ってやつか・・・確かにゾウムシは食害凄くなっちゃうもんなぁ(´・ω・`)
生きたカタゾウ見てみたいわぁ
299:||‐ 〜 さん:2014/03/01(土) 17:20:53.81 ID:t4VHjOez
八重山のクロカタゾウムシは成虫はゼリー、幼虫はマテバシイのドングリで飼育可能らしい
300:||‐ 〜 さん:2014/03/01(土) 18:06:32.42 ID:sKWOdRLR
>>299
おお、そうなのか!
でも地味だね(´・ω・`)極彩色のカタゾウが良い
301:||‐ 〜 さん:2014/03/04(火) 21:30:32.58 ID:FFU/jB+y
クロカタゾウムシに憧れてるんですが
沖縄行って本土に持って帰ることは可能ですか?
302:||‐ 〜 さん:2014/03/05(水) 00:17:17.40 ID:bAu94Gdh
国内で移動制限かかるのは種の保存法で規制されてる保護動物と特定外来生物とウリミバエみたいなほんの一部の害虫だけだよ
303:||‐ 〜 さん:2014/03/05(水) 00:18:00.86 ID:bAu94Gdh
あとは危険性の強い特定動物ぐらいか
クロカタゾウムシはなんの問題もなく移動できる
304:||‐ 〜 さん:2014/03/06(木) 17:50:33.90 ID:kKpOCApx
ヤフオクのカタゾウまとめ買いしてみたぜ!(`・ω・´)
ついでに綺麗なタマムシとカタゾウカミキリもゲット。
305:||‐ 〜 さん:2014/03/07(金) 00:34:33.75 ID:5gztm74w
カタゾウカミキリって結構高い値が付いてること多くてなかなか手が出せないんだよな
306300:2014/03/13(木) 10:55:13.34 ID:jP528Cw6
>>304
あれ、おまいさんだったのかw
ヲチしてたカタゾウにバンバン入札入ってて、おおー買うねぇと思ってた
俺もとりあえず標本買ってみようかなぁ
動くの見られないなら、せめて標本でその色彩だけでも楽しむのが良いよね
307:||‐ 〜 さん:2014/09/06(土) 16:35:22.49 ID:sha/X9/0
家の中に迷いこんだオオゾウムシ
クワガタのケースに一緒に入れて
3度も冬を越したよ
久々に見たら褐色から黒くなってた
308:||‐ 〜 さん
ゾウムシのおっちゃん長く居るね
JTB系某組織が今の所属