☆   ☆ カブトムシの唐揚げ ☆   ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
美味?
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:43:59 ID:ArtkwI8T
          __/\ おらおら群馬県様が2getだ!
          _|    `〜┐ >>3 埼玉?群馬サファリパークの餌にするぞw
        _ノ       ∫ >>4 茨城?尾瀬で迷いなw
    _,.〜’        / >>5 栃木?ドイツ村に拉致るぞw
  ,「~             ノ  >>6 東京?焼き饅頭にするぞw
 ,/              ` ̄7 >>7 千葉?草津温泉に来いw
|                /  >>8 神奈川?群馬の県鳥はキジだぜw
 ~`⌒^7            /   >>9 山梨?タッチのあだち充も群馬だぜw
     丿            \,_  群馬県様が関東制覇!楽勝!
    _7       /`⌒ーへ_,._⊃ 
    \    _,.,ノ          >>147 お前最高!こんにゃくやるよ!
     L. ,〜’
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 22:45:09 ID:Il+80wz5
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 23:01:14 ID:HRSdpDkc
4様
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 08:19:03 ID:AXu6ZxBw
実際、美味だぞ
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 11:40:49 ID:ATqqntR1
幼虫は茹でると皮がゴムみたいになって
食べるの大変。
成虫の唐揚げなら羽化したてが一番。
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:15:18 ID:+903Qxo/
age
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:42:40 ID:HBWOPCry
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 01:49:24 ID:78LrjGcf
土人とか食ってるじゃん
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 09:34:58 ID:JC/mbfkR
>9
土人って・・・
昆虫じゃないけどサソリの唐揚げは本当にうまい。
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 14:44:53 ID:ukSyN0qa
さいたまを 構成する者 其れ三つ
DQN 厨房 引きこもり
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 01:32:05 ID:XTvMd8Tc
いいねぇ〜〜おしっこしてくるよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 01:55:17 ID:PAjAvgVa
誰も家にいないと思い込み
「俺は童貞!さらに包茎!」とラップ調に大声で歌ってリビングに行くと
妹がニヤニヤ笑いながら座っていた
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 04:22:21 ID:PPirgxw1
>>13
は、はずかしぃ‥
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 10:32:43 ID:te6J0Jyd
また石原か
16:05/03/15 23:05:57 ID:foBHfteu
僕石原じゃない!
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:25:11 ID:baVhbG0Q

カブト煮が最高。
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 01:21:37 ID:4SDb5qix
(´・ω・`)知らんがな
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 16:09:19 ID:/4MwKE+q
子供のころTVで見たな〜。
大漁のかぶと虫のオスが入った容器から
数匹を取り出し、羽を取って、衣を付けて油で揚げてた。
ツノを持って、鳥の骨付きの唐揚げみたいな感じで
タレントかなんかが食べて、美味しいと言ってたような…

TVで見てて、すげ〜勿体無いと思ったよ。
当時はカブトムシが欲しくても、自分の力では
買うとこも捕ることもできなかったからな〜
20名無しさん@お腹いっぱい。:昆厨暦約400000000/04/02(土) 11:21:05 ID:pRLnQWAR
緊急浮上
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 18:29:19 ID:mC8f2CWo
DBのゴクウがムカデを焼いて食ってるのは見たな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 22:40:07 ID:yBJp778K
>>19
漏れはカブトムシの幼虫をフライパンで炒めてるのをTVで見た事ある
幼虫破裂してたw


23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 07:09:47 ID:AzvNI3bK
おぼっちゃまくんの貧ぼっちゃまがやっていたね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 20:17:47 ID:PqtTl64u
数年前、アウトドア料理とか言ってダチョウ倶楽部の上島が
カブトムシの幼虫を天ぷらにして食っていた。
もちろん吐いていた!ゲロゲロ〜
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 01:33:06 ID:P0psnwae
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:53:57 ID:+B+KYOfC
お願いだから速く詩ね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 11:35:07 ID:X6VFKzv4
カブトムシの幼虫は腐葉土臭くて土食べてる感じがしたよ
焼いたら土の香りがしてとても食べれないだろうと思った
でも土食べるよりまし、でももう食べたくない、そんな思い出
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:42:45 ID:/Wy62c8V
で、どういう味がするの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:09:19 ID:o+AZzArG
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 09:29:40 ID:qBFGZ5d1
>>23
亀レスだが
くってたなw
あれはワロタよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:41:02 ID:Rxc80WXM
                ビ
ヽ    ``).  -=≡ ( o^з^o)
    ;;`)⌒ -=≡ (,, O┬O   
 ;;⌒`)⌒`).-=≡◎())'J_))

32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:49:44 ID:Rxc80WXM
                ビ
     ``).  -=≡ ( o^з^o)
    ;;`)⌒ -=≡ (,, O┬O   
 ;;⌒`)⌒`).-=≡◎())'J_))

33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 02:41:37 ID:CJJMkgSO
34:||‐ 〜 さん:2006/01/18(水) 21:43:59 ID:svUDEpav
http://s2.muryo-de.etowns.net/~animan/
こいつらは生でカブトの蛹食うらしい変態集団
35:||‐ 〜 さん:2006/01/22(日) 23:07:07 ID:vciDNfTE
幼虫は中の内臓を抜いて、皮を食べる。
蛹は濃厚なクリーミーな味。
これは、中国での本当の話。
36:||‐ 〜 さん:2006/10/19(木) 11:46:23 ID:rh/QpYuN
test
37:||‐ 〜 さん:2006/10/20(金) 23:45:42 ID:AczkYNaw
これは佐賀いな
38:||‐ 〜 さん:2006/10/23(月) 17:42:08 ID:MpYc8o10
age
39:||‐ 〜 さん:2006/10/23(月) 18:52:18 ID:riLmBMKm
腐葉土臭くて食うきになりません
40:||‐ 〜 さん:2007/02/18(日) 09:06:20 ID:L2QFoKF9
昆虫を食べる体験記を集めた本が出版されてますよ。
かぶとの幼虫はそのまま油で揚げると、破裂するそうです。
食感はゴムみたいで、味はおがくず臭いって・・・
41:||‐ 〜 さん:2007/04/22(日) 11:03:51 ID:+YqC3i8c
42甲厨王子 ◆StjS2aV9/6 :2007/05/15(火) 21:08:10 ID:EC0Nw8bV
>>40
クシに刺して揚げると、破裂せず美味しく食べれますよ(^^
43:||‐ 〜 さん:2008/03/24(月) 15:29:49 ID:zOWHyIaT
ヴィ
44VIP大使 ◆Xq6ZMlQ7TU
ボッキング(^^