157 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/17(水) 04:15:42 ID:N4ZSHSqe
>>138 オンブバッタごときでレスしてんじゃねえよ糞虫
俺なんかショウリョウバッタ食って生活してたわ
158 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/17(水) 04:16:07 ID:KpiYTRhd
>>138 オンブバッタ・・・
かわいそう・・・・
160 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/17(水) 04:17:09 ID:WOJYIyz3
161 :
:||‐ 〜 さん:2010/03/17(水) 19:40:46 ID:9IYUhBOb
138です。
ちなみに、私が食べたオンブバッタはメスの成虫です。
私は子供のころ、カマキリの飼育が好きで、餌として与えたオンブバッタを
うまそうに食うカマキリを見て、機会があれば食ってみようと思ってました。
なので、あまり抵抗なく食べることができました。
カマキリはかなりうまそうに食いますが、やはり人間の味覚には合いませんね。
佃煮でも苦味が残るわけですから・・・
ただし、サンマやイワシの肝を食べるタイプの人にはいいかも。
人間の味覚には合わないですね。
佃煮にしても苦味が残るわけですから・・・
本人登場でレスがバッタりと止まったな
( ´∀`)<ぬるぽ
ww
あほくさww
167 :
:||‐ 〜 さん:2011/02/05(土) 21:20:29 ID:z8cOzp4+
マダガスカルコックローチ
シロアリを食ってるのがムカデとゴキブリです、ゴキブリが多い家はシロアリが家を食っていますよ
ゴキブリを美味しく食べられたら食料には困らなくなる
羽と足を美味しく処理したい
171 :
:||‐ 〜 さん:2011/03/31(木) 21:46:23.25 ID:4m7ufMbb
カミキリの幼虫炒めは味付けしてない卵焼きの風味で
うまかった。また食べたい。
172 :
:||‐ 〜 さん:2011/04/01(金) 19:50:22.00 ID:9qUuBSK7
セミの幼虫をカラッと揚げると美味しいらしい
中国の人が言ってた
173 :
:||‐ 〜 さん:2011/04/01(金) 19:52:06.85 ID:9qUuBSK7
近い未来に食料難がくるから このスレッドをよく読むように
わかったか皆たち
174 :
:||‐ 〜 さん:2011/05/06(金) 02:27:48.58 ID:TLLKhtue
佐々木孫悟空は食虫の神でした…
YouTube見て衝撃受けた
必要な時が来るかもしれん。ここ見て知識つけとこう。
176 :
:||‐ 〜 さん:2011/05/26(木) 20:14:31.35 ID:xDJEaNyR
おさねうまいよ 時間掛けてなめまわす
177 :
:||‐ 〜 さん:2011/05/26(木) 20:26:45.14 ID:xDJEaNyR
おちんpo;仕上げに ねぶらすのよ;
之又最高 (::);とろけるーーーーー
イモムシ系で普通に旨いのは、キャベツ食べているモンシロチョウの青虫だな。茹でても炒めてもいける。
キアゲハの幼虫でも明日葉だけで育ったものは、独特な苦味が癖になる。
アゲハは山椒で育ったものは良いね。
イモムシ厳しい初心者にお薦めなのはヤゴ。殆ど水分でクセが無くエビっぽい味だよ。
それも無理ならカマキリのカマの塩焼き。普通に香ばしくて旨い。
いまクスサンが大発生してるんだが調べたら蛹が美味だそうだ
ちょっと卑怯だけど、素揚げすればなんでも食えるよね。
カブトムシ級はちょっと難だけど、ゴキブリ・バッタぐらいの
サイズだったらカラッと上げれば小エビくらいの感覚で
サクサク食べられるんじゃないかな。
イモムシ飼育してると寄生蜂が出てくるらしいけど
そういうのはどっちの味だかわからんな。
>>179 N潟県でも大発生してる
あれって卵はらんだまま灯火の下でじたばたして
結局轢かれちゃってるけど
あんなんでよく繁殖できるな
私シミと小さなゴキちゃんに食べられました
というかチクチク齧られました。
まだ暑い時期に冷房けちって汗だくでパソコンに向かっていたら
太ももをね。
あんなの初めて。
先発 マエケン 大竹 バリントン 福井 篠田 野村
中継 斎藤 横山 青木 永川 今村
抑え サファテ
あれ、普通に優勝できるんじゃね?
186 :
:||‐ 〜 さん:2012/01/06(金) 18:30:24.78 ID:MiRep1Gv
パプアキンイロクワガタは大発生することがあって、
ニューギニア島の人はおやつとして食べることがある。
羽と脚を取り除いてから、お腹の部分を食べる。
ってのを夏にニュースで見たぞ。
187 :
:||‐ 〜 さん:2012/01/06(金) 23:01:37.49 ID:V177iZDm
>>185 この動画の人(ベア・グリグス)はムラサキウニも同じ表情で食っていた。
イギリス人からすれば昆虫もウニも同じ感覚なんだろうな。
ヨーロッパでもフランスの地中海側では普通にウニを食うらしいけどな。
コクワも美味いよ
189 :
:||‐ 〜 さん:2012/05/16(水) 11:54:45.07 ID:7a5T1zKY
190 :
:||‐ 〜 さん:2012/05/17(木) 01:20:27.53 ID:wF3XjU8Q
蝉の幼虫をカラッと揚げると旨いよ
191 :
:||‐ 〜 さん:2012/10/09(火) 23:21:14.04 ID:x7XiBEyU
うちの保育園は秋になったら園児全員でイナゴ取ってきて佃煮にして食べてたよ。
味付けのせいかなかなか美味しい。
蜂はオオスズメバチと食用の蜂を食べた。
ねっとりとした独特の味だけど栄養はありそう。
蜂の子を針で取り出すのは昔は楽しかったけど今は…
193 :
:||‐ 〜 さん:2013/05/13(月) 21:58:25.03 ID:uc6hzDW0
194 :
:||‐ 〜 さん:2013/05/14(火) 16:40:34.25 ID:jQZ1t1la
お菓子のカールは、元ネタはカブトムシの幼虫。
195 :
:||‐ 〜 さん:2013/05/17(金) 13:54:27.01 ID:KzQbnHrO
県民ショーで九州の貧しかった地方はヒトデを食べる。とかやってたが、ヒトデと昆虫はグロさが変わらんような気もする。
色的にヒトデのがグロいかな。ヒトデ食えるならバッタやイナゴなんかは余裕だな
なんでやねん。
飛べないイナゴを開発したら
世界の食糧事情に革命的な変化が起きるんだがな
198 :
:||‐ 〜 さん:2014/02/17(月) 02:24:38.14 ID:VXs4HDtF
199 :
:||‐ 〜 さん:2014/04/20(日) 11:31:27.79 ID:RyJAG6br
200 :
:||‐ 〜 さん:2014/06/15(日) 11:22:29.05 ID:GrZNuzKD
201 :
:||‐ 〜 さん:2014/06/15(日) 11:29:41.09 ID:WsnpVZn7
これを受けてって
どういうこと
202 :
:||‐ 〜 さん:2014/06/15(日) 11:31:13.69 ID:GrZNuzKD
お忙しい中すみません。大したネタじゃないので暇なときに
ソースよんでください。
203 :
:||‐ 〜 さん:2014/06/15(日) 13:17:43.48 ID:WsnpVZn7
コオロギ生で食って大丈夫なのかよ
>>200 飼育数が多すぎるので募金お願いします
ゴキ売れば足しになるかもしれないけどできるだけ手放したくないのでお金ください
これはひどい
205 :
:||‐ 〜 さん:2014/06/21(土) 01:42:00.98 ID:Onm3NnTg
ゴキ食って減らせよ
206 :
:||‐ 〜 さん: