退院したけど病院の夜が恋しい

このエントリーをはてなブックマークに追加
104名無しさん@お大事に:2014/06/09(月) 10:15:03.56 ID:1oaQXd2e
早く家に帰りたいのに
そろそろ退院していいですよとか退院後の説明とかされると何だかせつなかったな
なんなんだろう
修学旅行帰りのバスみたいな気持ち
結局かまってちゃんなのかもな
105名無しさん@お大事に:2014/06/12(木) 19:28:45.66 ID:K6MwQF2p
あぁ…今ものすごいホスピタルシック
外界は冷たくて寂しい
106名無しさん@お大事に:2014/06/13(金) 09:10:22.41 ID:JqkyGUIq
俺には入院生活は辛過ぎた、一人で暮らす幸福を思い知ったよ
今更ながら、いろんな人がいるもんだな
107名無しさん@お大事に:2014/06/16(月) 16:34:33.64 ID:H82LEU+a
夜見回りのライトで毎回起こされたり
うるさい年寄りにイライラしたり
食事のワゴンのモーター音にワクワクしたり
お薬飲みましたか?って確認にくる看護師さんにドキドキしたり
尿測や体重測定が面倒だったり
今日の採血は下手くそだなぁと思ったり

なんで懐かしく思うんだろうな
退院してからも、消灯もうすぐだなぁとか
この時間はバイタルチェックだったなぁとか食事ラクだったなぁとか
もう入院したくないのに懐かしいや不思議
108名無しさん@お大事に:2014/06/16(月) 22:25:54.23 ID:vZyfC/Yg
ひきこもり30代後半で童貞で低収入イラストレーターやってるバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/6580395.html
109名無しさん@お大事に:2014/06/20(金) 18:59:52.37 ID:9qjcwnHv
>>2
は退院できただろうか
110名無しさん@お大事に:2014/07/03(木) 15:28:30.03 ID:NoxWPG6U
さびしい
111名無しさん@お大事に:2014/07/04(金) 14:53:57.74 ID:fdLpJPN8
自腹で個室に入ってると金がかかるから1日も早く出たいのに、いざ家に帰っても
病院のバランスの取れたおいしいご飯が恋しくて退院のばしたくなる
112名無しさん@お大事に:2014/07/09(水) 18:28:36.97 ID:7Q+K+EY8
入院してた今ごろの季節になると、なつかしく思い出す。
夜寝れなくて真っ暗な談話コーナーでジュース飲んだり、いつまで昼の連ドラ見れるのかと
思ってたら1クール見ても退院出来なかったりw
チーム・バチスタ3アリアドネの弾丸、明日の光をつかめ2、マルモのおきて etc 今度借りて
久々に見てみようかな・・・
そういや、なでしこジャパン優勝も紳助引退会見もなつかしいなぁ・・・

>>1と同じ心境なのかもな・・・
113名無しさん@お大事に:2014/07/09(水) 19:20:32.39 ID:ekmNvWil
結局みんな寂しい、だれかに構ってほしいんだろうか
外来に行くとパジャマ姿の患者さんと車椅子押してる看護師さんを目で追ってしまう
ひょっとしたら知ってる看護師さんいないかな?でも向こうは覚えてないかなとか
114名無しさん@お大事に:2014/07/09(水) 21:10:03.36 ID:AzAypLCz
明後日退院って言われた。嬉しいけどなぜかちょっと寂しい
115名無しさん@お大事に:2014/07/10(木) 02:13:19.94 ID:EMVZOiTk
1月から3週ばかり入院してたがまだ覚えられてる
116名無しさん@お大事に:2014/07/11(金) 09:42:07.76 ID:b+BEu+tK
1人部屋でも他の人と交流するもんなの?
自分は一応前の大部屋に行って「前の部屋に入りました○○です」と
あいさつに言ったが、変に思われたろうなw
談話室というかデールームは家族と一緒に過ごす人ばかりだし
1人でいるのは怖そうなじいさんとかしかいない
117名無しさん@お大事に:2014/07/12(土) 02:18:29.94 ID:j56NCP24
>>116
今時入院のあいさつなんてする奴いないよ
誰もが無理してるなと感じる。
118名無しさん@お大事に:2014/07/13(日) 16:54:22.56 ID:+nbv6jlM
あ、そうなの。
女性だから一応したほうがいいかな?と思ってさ。
昔大部屋に入った時は1人1人のベッドを回ってあいさつしたよ
寝たきりに近い婆ちゃんばかりだったし
婆ちゃんらは「用をいいつけられる若いヤツが来たw」と思ったって親しくなってから言ってた

男性は大部屋の現役世代以外はほとんど会話もないみたいだねw
119名無しさん@お大事に:2014/07/14(月) 17:44:05.69 ID:zj3Kr+cP
女で「自分は」って書くのは珍しいね
120名無しさん@お大事に:2014/07/20(日) 21:40:51.28 ID:j7bEZXhv
気が狂ったように仕事に追われて ここ20年くらい連休取った事もなかったが 不整脈で入院ペースメーカー入れて
12日間入院 看護婦さんの暖かさに人生観変わったわ 退院してバツ一独身生活に戻ったら
さびしいったらありゃしない まじできることなら再婚したくなった 
121名無しさん@お大事に:2014/07/21(月) 01:15:17.62 ID:LLUdvYXN
>>118

>>116の口調と全然違うな捏造歪曲虚言の得意なほうか
122名無しさん@お大事に:2014/07/31(木) 15:58:57.64 ID:S1i99iph
>>102
確かにあのストッパーには救われた、夜は蒸し暑くて
金魚みたいに息したこともある。
123名無しさん@お大事に:2014/08/03(日) 21:30:08.73 ID:3qgHl8dY
看護師さんて職業だけでもてるだろうな
看護師さんオンリー見合いパーティとかあったらオッサン殺到だなw
124名無しさん@お大事に:2014/08/24(日) 17:17:18.10 ID:4XLNE6JB
退院したけど看護婦のOさんが懐かしくて恋しい。
だから「お熱と血圧計りますね〜」と言いながら一日3回自分で計ってる。
(仕事休んでるので暇なんです。)

だけど、入院中は正常だったのに、退院したら血圧が上がりっぱなし。
退院時から飲み始めた薬(術後の鎮痛剤)の副作用かな。
125名無しさん@お大事に:2014/08/24(日) 22:53:18.42 ID:JCC8GPuj
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
huhu
126名無しさん@お大事に:2014/09/26(金) 22:32:11.47 ID:wU8O5Nm6
退院後何度目化の再検査で悟った。確実に体はよくなってる。もうあの病棟には戻れない。二度と
美人看護師にちんぽこ見せつけたり、浣腸してもらえないのだと・・・
127名無しさん@お大事に:2014/09/27(土) 00:17:27.38 ID:OdpLX2wK
感覚でわかるよねーもう入院しないなって
どんどん痛みもなくなっていくし
激しい運動以外は普通に生活していいよーって言われちゃった
128名無しさん@お大事に:2014/09/27(土) 12:37:57.43 ID:OML/IpMQ
>>123
さすがによくいるデブナースはもてないだろ。まったく食事制限されてる
患者のこと考えずにぶくぶく太りやがって!
129名無しさん@お大事に:2014/09/27(土) 13:13:46.12 ID:quwMlJe1
看護師さんたちかわいい子ばっかりでパラダイスだった。
初めての入院だったけど同部屋(4人)もいい人だったし
痛い以外は楽しかったなぁ
回診のときにどうやって笑いをとろうかばっかり考えてた、、、
130名無しさん@お大事に:2014/09/27(土) 23:02:19.91 ID:59WPefzN
退院前の最後の夜にアート・ガーファンクルのディズニー・ガールを
聞いてたんだけど、なんかセンチメンタルな気持ちになったなぁ
131名無しさん@お大事に:2014/09/28(日) 23:16:31.05 ID:34I3uJRC
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em
132名無しさん@お大事に:2014/09/29(月) 08:03:39.55 ID:xN9z2dp0
133名無しさん@お大事に:2014/10/27(月) 22:13:47.89 ID:pht/hkUU
退院して2カ月になる。
若葉マークの看護婦のOさん、ずっと一生懸命だったね。
元気でやってる?
今も目に浮かぶよ。
134名無しさん@お大事に:2014/11/08(土) 14:11:27.83 ID:roz+FDv1
先週、一ヶ月間の入院から退院してきた
虚無感すごい 入院生活恋しい
135名無しさん@お大事に:2014/11/08(土) 22:20:23.27 ID:TI9nme9V
>>134
それは現実の生活が満たされていないし、親しい友人もいないからだろう。
私と同じだからよくわかるよ。
136名無しさん@お大事に:2014/11/09(日) 00:34:23.43 ID:0LlsfVHE
ベッドに入ったらリアルに入院を妄想する
ドラマ見てるようにリアルに
そしたら数回に一回入院の夢見れるからそれで我慢しろ

やっぱ寂しいんだなここに来る人って
ナースのお仕事の映画でウドが入院したくてやらかすけど、ウドの気持ちわかるわ
137名無しさん@お大事に:2014/11/09(日) 21:12:06.36 ID:xJIbw9Jm
ありえないわ
138名無しさん@お大事に:2014/11/09(日) 22:08:31.48 ID:HPq/8wDR
>>135
友達は多くないけどそれなりに親友と呼べる人はいるよ
退院時に快気祝いしてくれてその時は退院できてよかったなーって実感できたんだけど、
ふと生活の中で仲良くなった患者さんとか優しかった看護婦のおばちゃんとか
あの守られてるような空間が堪らなく恋しくなることがあるんだよなあ

入院中は一日でも早く退院したかったのに
139名無しさん@お大事に:2014/11/12(水) 00:36:33.09 ID:liYydakb
たまには日常生活から離れるのもいい
俺も入院中は点滴と自由にならない体でストレス感じたけど
可愛くて親切な看護師さんに癒された
140名無しさん@お大事に:2014/11/12(水) 07:30:33.53 ID:8LTIpYS1
>>136
入院よりも入院生活で出会った人と別の世界を妄想してます。
セクシーな看護師さんと高校同級生で恋人同士とか、やさしいリハビリの理学
療法士さんが姉だとか。
141名無しさん@お大事に:2014/11/12(水) 15:38:35.29 ID:TPiY5kTE
結局女かよ
142名無しさん@お大事に:2014/11/15(土) 03:30:58.30 ID:wd7KuWQ5
金曜夜って結構微妙な気分だよね
だいぶよくなって外出許可が出れば検査などがない週末は外泊
見舞いが来ないから何だか肩身が狭いし
143名無しさん@お大事に:2014/12/19(金) 08:51:53.77 ID:RKSVS9qr
昨日退院したけど、もう病院が恋しい
144名無しさん@お大事に:2014/12/24(水) 20:18:21.87 ID:Y+QCVZZ5
リハ病院に3ヶ月入院してるけど明日退院。
最初は1日でも早く退院したかったけど
今夜が最後になると何だか切ない
145名無しさん@お大事に:2014/12/25(木) 00:37:20.16 ID:ndeGiIE2
昨夜はキャンドルサービスあったのかな
146名無しさん@お大事に:2014/12/25(木) 09:28:06.10 ID:+psKBNJb
退院5日目だけど自宅にいると体の調子が悪い…
なんか左のみぞおちのあたりに痛みが…
かといって病院で見てもらいたくても、診察予約日でないから
余程体調が悪くなければ診て貰うまで2時間以上は待たなきゃならないし…
長時間待っても血圧や脈拍に異常がなければ気にするほどじゃないって言われるし
かと言って入院してた神経内科に診て貰うわけにいかないし…
147名無しさん@お大事に:2014/12/26(金) 18:39:55.34 ID:rPKpuVuU
家が寒い
常夏のような暖かい病院に戻りたい
148名無しさん@お大事に:2014/12/30(火) 22:39:47.93 ID:xKL993Pv
三食きちんとした物が出て、朝になると起こしに来てくれて
体温や血圧測ってくれて健康状態をちゃんと聞いてくれて・・・

何か泣けてきた 
149名無しさん@お大事に:2015/01/03(土) 09:41:43.82 ID:ASs4UFcf
病院に戻りたいな、、、
あの人に会いたい
150名無しさん@お大事に:2015/01/23(金) 01:24:40.44 ID:EtrZB1j1
ずっと通院が続いているが、今は仕事もしてないので
入院してのんびりと世捨て人になりたい
151名無しさん@お大事に:2015/01/24(土) 22:06:07.81 ID:oqG4KBEs
大部屋で夜な夜な宴会したのが懐かしい
ビール焼酎ウイスキー
152名無しさん@お大事に:2015/01/26(月) 10:13:26.08 ID:J2zKDH1S
4ヶ月も入院してると、それが日常になっちゃうんだよなぁ。
入院馴れしちゃうと、色んな意味で元にもどすのに苦労したわ。
153名無しさん@お大事に
2〜3日だけ検査入院することになった
喜んだのも束の間、満床で前の病棟は無理と連絡が来て一気に嫌になった
満床続きらしいから、できる限り早く追い出されるみたいだし
こんなんなら入院したくないわ