メインフレームってこの先どうなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
93名無しさん@1周年
皆さんの会話を聞いてるとコストと人材のこと考えてないように感じました。
まず、品質や性能及びセキュリティ等はコストをかければ大差ありません。
次に、信頼の置けるパッケージはUnixの方が少ないのは当然です。
次に、人材の多さから汎用機が勝っているのは事実です。
兎に角、人を大量に集めて開発するやり方はUnix機には向いておりません。

唯、残念なのは銀行系の過去の開発で技術者の数は増えたけど...
技術力の平均値はかなり下がってしまいましたね。
まあ、資本にものをいわせるやり方が何時もでも通用しないのはIBMをみれば
明かでしょうね。