メインフレームってこの先どうなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
479企業SE
常時200以上のタスクを平行処理し、
かつ超高速プリンタ6台に吐き出しをしながら、
4デッキのMT装置に読み書きし、
1000台以上の端末とオンライントランザクションを処理している
我が社の汎用コンピュータに取って変わる
クラサバOSとHWはいつになったら世の中に出現するんでしょう?

科学演算はPCの方が遙かに勝っていますが、平行処理能力と安定性は
汎用機の足下にも及びません。

アインシュタインと聖徳太子を比較するような議論はあまり意味が無い
と思いますが・・・・