資格とったほうがいい??

このエントリーをはてなブックマークに追加
272非決定性名無しさん
フィールドSE刑事・慕情編

若手「見たところコリジョンもないしエラーもない・・・やっぱ遅いってのはガセなんじゃないッスか?」
おやっさん「まぁnetstat -Iの結果だけだしな、、、実際に見てみないと実のところはわからんだろう」
若手「ってこんなの見ても無駄ですよ!!絶対マシン性能かソフト側ッス!!おれシモの毛かけますからね」
おやっさん「テメーのはいらねーよ ま、文句たれてないで行くぞ」

・・・現場にて
おやっさん「netstat -sの結果は?」
所轄「これです」
おやっさん「で、ハブは?」
所轄「こっちです」
おやっさん「おーどれどれ・・・ん、ethernet層、ちょっとヘンだな・・・」
若手「??何がヘンなんですか?エラーはなさそうッスよね?」
おやっさん「んん、ここの再送カウントみてみろよ・・・よーくみてみろ」

(と、おやっさんが即席のシェルプロで-sの再送カウンターを連続表示させる)

おやっさん「で、同時にここのランプみてみろ」
若手「??カウントが増える・・・ランプの点滅が少なくなることがある・・・??」
おやっさん「どういうことかわかるか??」
若手「??これが、、、なんかあるんスか??さっぱりサッパリ君ッスよ」
273非決定性名無しさん:2001/06/15(金) 23:59

おやっさん「すいませんけどね、ここ最近、ケーブル変えたりとか、カード換えたりとか、なんかありましたかね?」
所轄「ここの管理者いわく、ネズミにケーブルをやられたとかで、、、ケーブル交換をしたそうです」
おやっさん「ネズミ・・・ケーブル・・・etherの再送・・・それだ!!」
所轄「それ?・・・どれですか??」
おやっさん「そのハブだよ!!別のものをもってきてくれんか?」
所轄「・・・はぁ、、、まぁいいですけど(渋々)」

若手「ネズミ×ケーブル断線×再送=ハブ、なんスか??」
おやっさん「まだわかんねぇ・・・が、まぁ見てな」
274非決定性名無しさん:2001/06/15(金) 23:59

(数十分後、ハブを交換した)

所轄「・・・スループット、上がりましたよ!!」
若手「・・・ネズミ×ケーブル断線×再送=ハブ・・・なんでぇ??」
おやっさん「断線したときに、スイッチング回路がやられたんだろう、、、
      etherの再送ってのはよ、要は電気信号が良く聞こえねーから
      etherもう一回くれや、ってことなんだ。わかるか?」
若手「はー・・・で、なんでハブなんスか?」
おやっさん「オメーも勘が悪りぃな。要は、電気的に断線に近い状態になってるってこった。
      ケーブルを交換したあとだったら、ケーブルは大丈夫な確率が高いだろ?
      まぁ光だったら違う屈折率とかあっけどヨ、クラスもあってるから、
      ここはハブを疑うべきだ」
若手「でもカードの方ってこともありますよね?」
おやっさん「ハブにつながってるカード全部がイカレるってのも考えにくいだろ?
      交通整理をやってるハブからやっちまうのがてっとり早いんだよ」
若手「ハブじゃなかったら??」
おやっさん「だったらカードか線だろ?
      手当たり次第、再送カウンタとランプみていきゃそのうち当りがでてくるサ」
若手「力技っスねぇ・・・でもカウンタでわかるんならランプはいいような・・・」
おやっさん「netstatがヘボってたらどうするヨ?」
若手「・・・ヘボることあるんスか?」
おやっさん「そんなのわかんねーヨ オレが作ったんじゃねーもんnetstatはヨ。
      ま、最後は力技だな 面倒くせーけどヨ
      現場ってのも確認しとくといーもんだろ??」

こうして難問がまた解決していった・・・
だがフィールドSE刑事に安息の日はない。