日立 都庁に750円入札

このエントリーをはてなブックマークに追加
5928はバカ
もういないだろうけど、28はほんと頭悪いね。
僕はこの業界から足を洗った(?)者だから、今は部外者だけど、
28みたいに、何が本当に悪い事で、何が本質でないかが判断できないやつが
国民の中に結構いるから、役人が自分にアマアマになっちゃうんだよ。
法律の形を取っていればそれが一番正しいの?
「官公庁等の情報システム調達における安値受注について」には、
売り手側に対する問題点ばかりがピックアップされて、
買い手側に対する問題点が取り上げられてないような表現になっているのに、
そのことに気づかず、そのままの文意通り売り手側を批判しちゃってどうすんの。
自分で考える力は無いのか?
20歳くらいであれば、何が本質的に問題なのか、誰でもわかりそうなのだが・・・。
そういう人がいると、役人はやりやすいんだよね。
自分たちの都合いい解釈をそのまま法制化すればいいんだから。

話がちょっと変わるけど、外務省とホテルニューオータニの件では、
マスコミは本当の敵をちゃんと見つけて叩いた。
あれを見て、ニューオータニをまず叩こうと思うやつどこにいんのよ?
(と思ったら、ここにいたのね、バカ28。)
そりゃ、ニューオータニの担当だって、悪いよ。
けど、それで法律守ってたら、外務省の仕事、他にとられちゃって、
上司に大目玉食らって、どっか地方に飛ばされるかもしんないんだよ?

今回のこの件は、それと本質的にどこが違うの?
だれも、日立は全然悪くない、なんて言ってないでしょう。
責める順番が違うって言ってるんだよ。みんなは。あなた(=28)に。
こういうことは、悪の「根源」のところを叩かないとどうしようもないのよ。
アメリカのテロの実行犯をいくら叩いたって、テロはなくならないのよ。
だからあれだけ血眼になってラディンをみんな探してるんでしょうが。
(ほんとにラディンが黒幕なのかどうかの議論はここではおいておくとしても)
28のバーカ。

そういう意味だと、「悪の根源」というのは、役人ではないのかもしれない。
役人に、「役人が自分に都合良いことをやっても意外と問題ない」状態を提供して
きたのは、何が本質的に悪いのか、いいのか、判断のつけられない、一部の国民
なんだから、そういうバカな国民、判断力のない人たちというのが、
よって集まると諸悪の根源なのかもしれない。

この件でもし、日立が責められて、都庁が責められないような事になったと
したら、それは、たどりたどると、判断力の無い人たちが、世論という
法律よりも何よりも強い武器で、間違った人を刺し殺したということになるから。

そりゃ、行政には、複数の意見があって、どちらの意見をとっても
全ての人が納得するようなことは難しい、とは思うけど、
今回の件に関しては、ほんと、ちょっと考えればわかることなんだから、
かんべんしてほしいよ。

ちなみに、僕は役人にも知り合いいるけど、僕が知っているのは、
すごくいい人たちばかり。
問題は「一部の役人」なんだよ、一部の。
そしてもっと問題なのは、大衆の中にいる、一部の判断力のない人たち。