情報処理試験をバカにする人間って

このエントリーをはてなブックマークに追加
908非決定性名無しさん:02/10/19 14:02
すでに明日の試験をあきらめてる方がいるようですね。


906とか
909非決定性名無しさん:02/10/19 15:55
ってか無職で情報系の資格の勉強する奴がいたら
そいつは相当の馬鹿だな。救いようの無い馬鹿だな。

このスレにはそんな馬鹿がいるんじゃねぇか?

910非決定性名無しさん:02/10/19 16:25
実は大きな会社ほど資格を重視する。
日立製作所などは資格取得を強制してるし。
911非決定性名無しさん:02/10/19 16:30
>日立製作所などは資格取得を強制してるし。

そんなにしてないよ。(笑
ただ、協力会社を受け入れる際は確かに資格見るね。
912非決定性名無しさん:02/10/19 16:34
SK,HINET,SASの方が強制してると思うが。
913非決定性名無しさん:02/10/19 16:40
>>909
いそう
914非決定性名無しさん:02/10/19 16:48
IBM NTT(D,C,S) NEC 
915学生:02/10/19 16:55
採用担当が内定式で言った一言

「資格持っていても自慢にはならないよ」
「資格持ってない人は恥ずかしいよ」

ということで、明日は試験です
916非決定性名無しさん:02/10/19 16:56
無料レンタル掲示板
無料掲示板
http://gooo.jp
917非決定性名無しさん:02/10/19 17:15
>>915
内定した会社の制度は確認したか?
入社前だと、一時金がもらえない可能性大だぞ
918非決定性名無しさん:02/10/19 17:16
やっぱりこのスレは馬鹿学生が妄想する場所だな。
919非決定性名無しさん:02/10/19 17:57
てゆうかいまどき資格をなにももってないやつってカスじゃん
タバコオヤジだね
920非決定性名無しさん:02/10/19 18:19
資格って違う分野の仕事がしたいけど、やりたいって言うだけじゃ、、、って時
限定で効果がある。
921非決定性名無しさん:02/10/19 18:32
そうだね
一生OPなら資格はいらないかも
922非決定性名無しさん:02/10/19 18:39
921なんか哀れ
923非決定性名無しさん:02/10/19 18:41
こら!
アホ学生の俺は今何をすべきなんじゃぁ〜!?
糞社会人ども!すばらしいアドバイスしてみろ
924非決定性名無しさん:02/10/19 18:42
あそべ
925非決定性名無しさん:02/10/19 18:48
よし
926非決定性名無しさん:02/10/20 04:32
毎年日本シリーズと重なるのだが、今年は来週から。
927だめ中年:02/10/20 21:55
弁理士試験の選択免除を狙って、ネットワークを受けたが、勉強不足で見事玉砕。
もう、受けることはないだろう(本当に、そうあって欲しいが)。
928非決定性名無しさん:02/10/20 22:59
お、まだこんなクソスレがあったか。
未だに資格がないと生きていけない低能技術者が多いんだねぇ。
資格なんて能のない奴の最後の逃げ道だろ(藁
929非決定性名無しさん:02/10/20 23:04
>>928
取ってから言えよ。じゃないと説得力ないぜ・・
930非決定性名無しさん:02/10/20 23:15
>>928
必死だな。
脳のあるやつは資格ぐらい軽く取るんだよ。
資格なんて、というヤツに限って初級資格しかない(取れない)ことが多い。
931非決定性名無しさん:02/10/20 23:24
>資格なんて能のない奴の最後の逃げ道だろ(藁
IT技術に能力のない顧客が、業者の能力を測るための逃げ道です。

そして、技術者が自社の不景気を経営者や営業の責任にする限りに
おいては、不要です。
932928:02/10/20 23:32
>>929
ププ、「取ってから言え」か。
そんなもん取ってなくたって仕事来まくる俺がなんで能無し救済資格なんて取らないかんのよ。
説得力は十分あるよ、俺のクライアントにはな。
実力でクライアントを納得させられない能無しだけが資格が実力を語ると思い込んでんだよ。

933非決定性名無しさん:02/10/20 23:35
>>932
中小ごくろうさん
934非決定性名無しさん:02/10/20 23:36
>>932
そういう考え方しか出来ないオマエに能力あるとは思えんがね。
まあそのクライアントとやらもオマエと同等或いはそれ以下のオツムなんだろうな。
935非決定性名無しさん:02/10/20 23:37
932さんはWEBデザイナーさんですか ワラ
936非決定性名無しさん:02/10/20 23:37
でもやっぱ一般人は有資格者の方を頼るよね。
第一印象ではさ。
937非決定性名無しさん:02/10/20 23:38
アホ学生or無職相手に本気になるな
特に後者が資格が役に立たないという事実に直面したら生きる希望が無くなるだろ
938非決定性名無しさん:02/10/20 23:39
最近は、選定のときに資格を最低条件に置くことが多いですね
939非決定性名無しさん:02/10/20 23:41
役に立つ立たないというより、持ってることがあたりまえですよ
持っているからといって採用にはなりませんが
持っていなければ、確実に不採用です。
940932:02/10/20 23:47
はは、どうしてこう相手の仕事を小さく見たがるかねぇ。
もっとも中小の方が多いのは事実だがね。
その昔はウェブ作製もやった事もあるけんど、今はコンサルティングとでも言うのかね、そこで導入してるシステムの診断と問題解決法の提示が多いね。
資格持ったユーノーな方々が高い金取ったシステムがガタガタで悲鳴上げてるところが多いものでね。

>>937
確かに幻想とはいえど一縷の望みを断つのはあまり良い事ではありませんな。
そーゆー意味で人道的見地からこれ以上事実を突き付けるのはやめますか(w
941非決定性名無しさん:02/10/21 00:01
>>940
一例を取り上げて有資格者を駄目だと決め付けてるとは視野が狭いね
あんたのやってることはコンサルじゃなくて洗脳だろpu
942非決定性名無しさん:02/10/21 00:12
>>941
どっちが一例なんだろうね?
コン猿に対する不満って結構大きいけど、一例で不満が大きくなるのかね?
コン猿ってそーいうよね、一例をもって全体とするな。
全体的に見ておかしいから、例示してるんだよ!!って事まで説明しろ
って事?そんなに読解力ないんだったら、コン猿できないよ。
943非決定性名無しさん:02/10/21 00:37
オイオイ932は詐欺師ですか
コンサル? ププ

×:もっとも中小の方が多いのは事実だがね
○:もっとも中小専門ですがね



944非決定性名無しさん:02/10/21 00:41
中小へのコンサルというより、街の零細商店相手の相談役でしょ。
たしかにそういうところだったら、資格や技術力より大切な
ものがあるやね ワラ
945非決定性名無しさん :02/10/21 12:18
MCAしかもってない。
今回の基本は落ちたっぽい。
MCPでも取って許してもらおう。

946非決定性名無しさん:02/10/21 20:18
932はコンサルというより、コムスンだろ?

ジジババ相手に在宅介護じゃ情報処理資格は要らんわなー。
947非決定性名無しさん:02/10/21 22:37
おまえら今回もだめだったのか?
心だほうがいいんじゃねえの?
948非決定性名無しさん:02/10/21 23:31
確かに資格があっても自慢はできない。
しかし、無いよりあったほうがいいにきまってる。
949非決定性名無しさん:02/10/21 23:40
わしゃあ自慢するけえの
なんちゅうたってドットコムマスター
「マスター」の響きがええのぅ なんちゅうても「マスター」じゃけえのぅ
なんじゃあの「あどみになんたら」ちゅうのとはわけが違う。
まあ、おまえらには無理じゃろうけえ・・ 
指でもくわえてMTでもかけとれや
950非決定性名無しさん:02/10/22 00:31
>>902
そういうと、高校の頃にも
「必至で勉強しないと某大に受からないやつなんて行っても無駄」
などと触れ回ってるバカがいたな。
そりゃ勉強しないで受かれば一流なのかもしれんが、
勉強しないでいい理由にはなってないな。 学生として。

技術者として勉強する目標の一つに、資格があってもいいし
そういう勉強を続けるヤツが2流なら俺は永遠に2流でいい。
951非決定性名無しさん:02/10/22 01:48
ここでバカにする側の有資格者比率80%と予想します。
根拠は全く無いのですが、是非そうであってほしいと願っています。
ということで、心の底からバカにさせてください。


ばーか、ばぁ〜〜〜かぁ〜〜〜〜♪
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ふぉ〜〜〜〜〜〜おおおおおおおおおおおおおお♪
ぴんぴろぴろぴろびよぉおおおおおおおお〜〜〜〜〜ん♪
やーい、やーい、くやしぃ〜〜〜だろおおおおお♪♪♪
ままのおっぱいのんで、おねんねしてなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜

952非決定性名無しさん:02/10/23 09:40
>>901

試験の主催者のHPなどに、合格率や受験者の平均年齢
などの情報があります。
953非決定性名無しさん:02/11/07 10:34
超弩級のバカだなこいつ>>951
感動しますた(w
954非決定性名無しさん:02/12/08 21:42
age
955非決定性名無しさん:02/12/09 02:43
顧客側が資格でふるうこともあるよ。
営業的にはとっといたほうがいい。
956非決定性名無しさん:02/12/09 02:45
↑もっとも、それ以上の意味はないけどね。
957山崎渉
(^^)