信じられないが本当の話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非決定性名無しさん
情報システム界で見聞きしたアンビリーバブルな話をするスレです。
つーわけでよろしく。
2:2001/06/12(火) 19:57
百数十台のサーバ群を直接相互に連結する1ギガbpsのファイバーチャネルスイッチ網があったが
なぜがマシンが起動した直後だけ通信エラーが多発していた。

不思議に思って問い合わせたらなんとそういう仕様であった。
「スイッチ網全体でarpを取るのに約十数秒かかります、なのでその間は通信エラーに〜」
というお話であった。
まぁ動き出すと超ハヤなんすけどね・・・。

3非決定性名無しさん:2001/06/12(火) 21:23
NTTの電子交換機のソフトウエアが、500万行で推定残存障害件数
が50件。開発費の大部分がテスト費用ですね。
4非決定性名無しさん:2001/06/14(木) 23:29
あげあげ
5非決定性名無しさん:2001/06/15(金) 01:17
Content-lengthヘッダを
content-lengthと全て、小文字にして
送出してやらないと、keep-aliveでも、
コネクションを切ってしまうiPlanetのWEBサーバ
このBUGを堂々と、「仕様」と、マニュアルに記す
神経
6非決定性名無しさん:2001/06/15(金) 18:31
日本語版のORACLEをインストールしようとしてインストール時にデフォルトオプションを選択すると
なぜか英語版のORACLEしかインストールされないのであった。
7非決定性名無しさん:2001/06/15(金) 22:12
>>3
そのくせ、マイラインの時にはとらぶってたぞ(藁
8よくある話かもしらんが:2001/06/17(日) 20:33
一ヶ月間の作業日数が31日になってた・・・。
休みナシって事?
9非決定性名無しさん:2001/06/17(日) 23:35
>>8
騙されるな!!!
何月かちゃんと調べてみろ!!
休みナシの上に一日分多く働かされるぞ!!
10非決定性名無しさん:2001/06/18(月) 23:39
数十人月で見積もられた経理システムかなんかの開発が暗礁に
のりあげて、コンサルタントが呼ばれた。
3日後に「こんなんでどうですか」といって提出されたのが、
スペックをすべて満たしたExcelとAccessで作ったプログラム
...というのを聞いたけどありそうなことなんでしょうか(業
務アプリやWindowsに疎い私)
11非決定性名無しさん  :2001/06/21(木) 01:54
>>10
いろんな意味でオモシロイお話です。
どっちに転ぶか、非常に興味有り上げ。
12名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 09:26
>10
ありです
よく作ります
13社外常駐SE:2001/06/21(木) 18:27
今年の仕事始めに自社に顔出ししただけでその後は一切自社にはいってないな〜。
去年も三回くらいかな?
よくあるはなしか?どうよ?
14非決定性名無しさん  :2001/06/22(金) 03:05
>>10 のような事例はどう判断すれば良いのか。
それしか知らないコンサルが、データ量も考えずに作ったものか、
それらの限界も知りつつ、この案件ならこのアプリで充分と判断したのか。
そのどちらかによって、そのコンサルの凄さ又は駄目さ加減がわかるし、
そうなると、>数十人月で見積もられた経理システム< とかも、メンツ丸潰れでもある。
>>12さん。
その辺、どうなんでしょう?
15社外常駐ヘタレSE:2001/06/22(金) 11:56
>>13
去年から1回も自分の会社に行ってない。自分でもドコの社員かわからん。
16非決定性名無しさん:2001/06/22(金) 13:43
>>10
経理だったらアリなんじゃないですか < ExcelとAccessで組む
給与会計のシステムで、その組み合わせで実際に製品として売ってるものを
いくつか知ってますけど、、、

計算間違いがあった場合、別の経理業務で帳尻が合わなくなるので
導入先の経理がきっちり仕事をしているという前提であれば、
ミスったまま月締めすることもないでしょう。
問題はあるけどね。
1712:2001/06/22(金) 14:03
>14
一部見積システムをExcelでという依頼がありました
見積は通常、複数作りますよね?金額交渉しながら
(書き換えが多いのが普通)
それをAccess、Excelで・・・と言われ、驚きました
お話を聞くと、
1.Excelだと出力時修正がしやすい
2.Excel、Accessでの開発だと安い
3.後で、自分達でメンテが出来る
と、思われてたみたいです
18非決定性名無しさん:2001/06/22(金) 14:05
未提供どころかまだ正式に依頼も来てない仕様変更に関して
障害票が送られて来た。
俺は「この機能はまだ提供してないので使えません」
とありのままの回答を書いて返した。

F○T×のMさん、勘弁してくれー!
19仕様書なしさん:2001/06/22(金) 20:04
自社にほとんど帰っていない皆さん!
あなたの収入はいくらですか?
なぜフリーにならないのですか?
保証があるのですか?
それとも勇気がないの?
20社外常駐ヘタレSE:2001/06/22(金) 20:39
>あなたの収入はいくらですか?
源泉徴収票を見たら6700000となっていた。

>なぜフリーにならないのですか?
やっていく自信がありません。勇気がないっていわれればそうかな?
って気がするけど、普通は転職が選択肢の1番目だよね。自社作業
がいいかっていうと外の方が気楽でいいって人もいるからひとそれ
ぞれだね。
21非決定性名無しさん:2001/06/23(土) 00:28
20に同感だね。
うちは月1回帰社日があるが。
22契約社員(季節労働者):2001/06/23(土) 01:06
フリーは止めよう。
金意外に得るものも有るけど、失うものの方が大きい。
金だって、それほどでもないし。
唯一、会社員よりましな点は「仕事を選べる」くらいかな。
私の選択基準は、大勢の人がワイワイ居るような職場。
小さいオフィスの中でそこの社員とチマチマやるのは嫌ですな。
まずは、その仕事がこなせるかどうか、が一番大事だけど。
23非決定性名無しさん:2001/06/24(日) 12:29
納品直後の RS/6000 からゴキブリの屍骸。
24非決定性名無しさん:2001/06/24(日) 13:14
某納入先のレイアウト変更に立ち会った際、サーバの裏からカエルの
死骸が出てきた。ドウヤッテハイッタンダロ,アタタカカッタノカナ?
25脳暖帯SE:2001/06/25(月) 12:35
フリーアクセスの床下から猫の死体が出てきたぞって電話してきたお客さんもいました。
26非決定性名無しさん:2001/06/25(月) 12:45
ユーザーサポートしてる時に、PCが調子悪いと言ってきたお客さん
「やっぱり、画面の上に鉢植えを置いてるせいですかねー?」
「コーヒーこぼしたんですが、無糖だから大丈夫なハズですよね?」
27ロジック名無しさん:2001/06/25(月) 16:21
>>23
何年か稼働し放しのAS/400が不意にトラブってたんで見に行ったら
ゴキちゃんが感電死してたってのがあった。さすがにお客さんも
「ゴキブリだったらしょうがないっすよねぇ」と円満解決。

>>22
> フリーは止めよう。
> 金意外に得るものも有るけど、失うものの方が大きい。
> 金だって、それほどでもないし。

会社のしがらみに縛られないってメリットもあるぞ。
俺もフリーで働いてるんだが(契約社員ではなくて、個人運営の会社
みたいなもんだ)、厨房SEと給与が一緒だった昔に比べりゃ天国みた
いなもんだ。自分の実力次第で仕事の掛け持ちもできるしな。

要は>>22氏のように大勢の中で働くのが好き(性に合ってる)か、
それとも俺のように小規模が好きか、の違いだと思う。別にどちら
が間違ってるとかいう問題ではないぞ。
28ロジック名無しさん:2001/06/25(月) 16:25
>>25
友人のSEは高床式サーバルームの下から人(死体ではなく、寝てただけ)
を見たことがあるそうな。

ホームレスな方だったんだが、小さいビルだったんで、どうも寝床探し
に迷い込んでしまったらしい。即日のうちに警察に来てもらったのだが。
29いま:2001/06/25(月) 17:48
>>28
危機管理てか、情報の機密てか、事務所荒らし程度にも対処できない
けどそんなんあり?
30名無し:2001/06/25(月) 20:46
某大手電機メーカーに勤務してた時、社食にヘルメットかぶった工事現
場のおっさんが堂々と食事してた。確か駅ビル工事中だったっけ。周り
の奴は、誰も不信な顔をしていなかった。
31非決定性名無しさん:2001/06/26(火) 22:28
age
32おお怖い:2001/06/26(火) 22:38
実話そのイチ:夜中にマシンルームでデバッグしてたら
フリーアクセスの上を歩く足音。 でも誰もいない部屋の中。
実話そのニ:何もしていないのに勝手に画面に文字が・・・(これはキーボード
の接触不良でしたけど、夜中になるととても怖かった)
33おお怖いその2(別人):2001/06/26(火) 23:33
私が昔働いてた職場では、夜食を注文しても食べられない人達が居た。
社員食堂には、その人達の夜食が並んでいた。
我々(私の単独行動ではない)は、毎夜、その夜食を有効活用していた。
或る日、新聞にデカッと記事が出た。
「○○社員食堂で食中毒発生」

我々の活用していた補助食には、毎夜、ゴキブリも活用していたらしい。
「××社員食堂でも食中毒発生」
新聞に出た時の理由を考えるとシャレにならんので、それ以来止めた。
34非決定性名無しさん:2001/06/29(金) 05:43
常にフトンのある会社。
ここまでは珍しくないが、誰も寝ていない会社。
いったいいつまで生きているんだろう?
35無名人:2001/06/29(金) 15:56
オフィスをラブホ代わりに使う奴がいる。ティッシュぐらいトイレに流せ。何で
人のごみ箱に捨てるんだ。それとも、一人Hか。どっちにしてもやめれっつーの。
36非決定性名無しさん:2001/06/29(金) 21:26
10人のPGが業務帳票を印字する業務APを100本ほど開発したが納品するまでだれも
実際に業務で使用するプリンタに出力して印字位置を確認しようと考えた奴が
いなかった。

実際に客先で印字してみたらズレて目もあてられない惨状であった・・。
37非決定性名無しさん:2001/07/06(金) 11:02
仕事中に2ちゃんねるに書き込みしてるやつがいる会社。
オレモナー
38フンゾリの下請け:2001/07/09(月) 21:05
>>34うちも寝袋準備してます。
39仕様書無しさん:2001/07/13(金) 06:39
>>34
会社にフトンがあることで、
ホテル代が浮いて助かってます。
机上deファック萌え〜♪
40あげ:2001/07/14(土) 09:41
私が最初にいじったミニコン(DEC PDP8)は、主記憶
4K word(1 word=12 bit)で、FORTRANコンパイラとか
浮動小数点演算つきBASICインタプリタとか動いていた
な。文字列定数をマシン語コードとして実行してたりし
てた。

いまいぢってるPCを思うと信じられん。
しかもDECUSってユーザグループが配布していたFreeSoft
だった。
DECの最後の痕跡だったAlphaもなくなるみたいだが。
41非決定性名無しさん:2001/07/14(土) 11:33
打合せ中、屁ぇこいたらウンコ出た
42どこにでもあるかもしれないけど:2001/07/14(土) 12:02
上司がかわいがっている女子社員がプーの彼氏を会社に紹介して
入社させました。ここまでなら別にたいしたこと無いが、
「私の彼氏に目を掛けてあげてね」と言われて、全く仕事をやらない
彼氏をチームリーダーにしやがった。
43非決定性名無しさん:2001/07/15(日) 22:47
システムのバックアップ運用を設計したんだが
スケジュールが押していて開発チームがマシンを専有していたために
リカバリの試験が一切実施できないまま本番運用が開始されてしまった。

多分今でもそのまま動きつづけている筈ざんす。
44非決定性名無しさん :2001/07/16(月) 00:04
名すれの予感
45名無しの奈那子:2001/07/16(月) 00:38
東京ー大阪の専用線引くより
東京ーUSAの専用線引くほうが安い外資キャリアがある。
46非決定性名無しさん:2001/07/16(月) 02:16
>>45
実際に物理的な線を敷設するわけでないからねぇ
4743:2001/07/16(月) 02:25
また別のシステムではこういう事があった。

運用テストの項目にディスク障害を想定したシステムリカバリ試験をいれておいたら
「リカバリに失敗したらどうするつもりだ!危険な試験はやめろ」というお達しがきた。

それを見極める為の試験だっちゅーのに・・・。
本番で障害になって戻せなかったらどうする気やねん?
48非決定性名無しさん:2001/07/16(月) 09:48
パッケージソフトのカスタマイズを請け負った時のこと。
元請ではそのソフトのカスタマイズに関するノウハウが蓄積されているが
こちらは初めて扱うものだった。
システムマニュアルや仕様の類を提供してくれるよう依頼した所
へらへらしながら「持ってないんだよねえ」
それでいて、カスタマイズに関する情報は流してくれない。
顧客から借り出せないか確認した所。なぜか「それはできない」の一点張り。
プログラムを解析して仕様をまとめる中、パッケージにバグ発見。
すでに発売後10年以上を経過しているのに、今まで誰も気付かなかったらしい。
バージョンは上がってたけど、見つけた箇所はバージョン1から手が付いて
いない所だった。
元請けに報告すると「こんなの見つけなくても良いのに」
そしてある日「予算が無くなったから、みんなとの契約を解除する」ときた。
ボンクラSEと失踪癖のあるPGの2名を残して引き上げる事になった。
せいせいしたけど、あのシステムはどうなったんだろう。
これ、大手電機メーカーの系列会社での会計システム開発で本当にあった話。
49 :2001/07/16(月) 10:04
タイリョウニシュッカスルンジャネェー
   ------------- 、____
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\FF]
  イッテヨシ!.∧// ∧ ∧.|| |  \\FF]FF]
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ ) .|| |    \\FF]FF]
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪ .|| |___\\FF]FF]
.lO|--- |O゜.|__ソフマップ.||_|ニニニニニニl.|FF]FF]
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||  FF]FF]
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐ FF]FF]
                         │  FF]FF]
                         │   FF]FF]
                         │ ミ  FF]FF]   〃  サボサボ
                         │  ;:FF]FF]; ’〃、、..
                     サボサボ ミ ミ\FF]FF]/ミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
50非決定性名無しさん:2001/07/16(月) 10:14
「プリンタドライバって、どこについてるのかな〜???」と
あちこち開けて覗きながら俺にきいてきた同僚...
マジです。
しかも新人じゃないし、「こいつ一体何者?」って思った。
51非決定性名無しさん:2001/07/16(月) 23:33
>>50
ドライバを+とか−のドライバーと間違えてたって事?
52非決定性名無しさん:2001/07/17(火) 19:23
>>51
さすがにそこまでは...でも、似たようなものだけど。
彼は、プリンタのどこかに「プリンタドライバ」という名の部品が
ついているものと思っていたらしい。
給紙部やトナーのあたりを、必死に探していた。
「エンジンブレーキってどれ?」って言ってたようなものかな。
53非決定性名無しさん:2001/07/18(水) 03:08
夜中に爆笑してしまった。
>「エンジンブレーキってどれ?」
54非決定性名無しさん:2001/07/18(水) 04:42
会社でノートを買う金がないのでデスクをタクシーに乗せて仕事さ。
マジでヲモイYO!! 勘弁してYO!!
学生のほうがイイ(・∀・)パソ使ってるYO!!
55非決定性名無しさん:2001/07/18(水) 11:01
>>54
かっこいー
56ペットショップにて:2001/07/18(水) 13:48
とある旅行者がシリコンヴァレーのペットショップをのぞいていると、別の客が入ってきて店員にこういった。
「Cモンキーを一匹お願いします」
店員はうなずくと、棚のかごから猿を一匹取り出した。店員は、首輪とひもを猿に付けると、お客に渡した。
「50万円です」
客は金を支払うと、猿を連れて出ていった。

びっくりした旅行者は、店員にたずねた。
「そりゃまたえらく値の張る猿ですね。普通猿は数万円ぐらいのものでしょう。なぜそんなに高いのですか」

店員は答えた。
「あの猿は、C言語でコードが書けるんです。非常に早く、タイトでバグなしのをね。値段に見合うと思いますよ」

旅行者は、かごに入った猿をしみじみと見始めると、店員にこう言った。
「この猿は、さらに高いじゃないか。100万円!こいつは何ができるんだい」

店員は答えた。
「その猿は、C++モンキーです。オブジェクト指向プログラミングができて、C++やJavaまで使えます。かなり使えるやつですよ」

旅行者はさらに周りを見渡し、かごを一人占めしている3つめの猿を見つけた。その猿には、なんと500万円の値札が付いていた。彼は、あえぎながら店員に聞いた。
「この猿は、他の猿を全部合わせたよりも高いじゃないか。こいつは、一体全体、何ができるんだい」

「えーとですね」
店員は答えた。
「こいつに何が出来るか、実は私も知らないんですよ。こいつは"管理職"と呼ばれてますがね」
57仕様書無しさん:2001/07/18(水) 15:06
warata YO!
58非決定性名無しさん:2001/07/18(水) 23:40
>>56
渋いオヤジねた、、、。
59非決定性名無しさん:2001/07/18(水) 23:59
まあ、最近は上司より
タチの悪い同僚の方で悩んでいる話のが
聞く事が多い気がするが。。
60非決定性名無しさん:2001/07/19(木) 10:25
>>59
そうだね。
この間、同僚が打ち合わせで「モスドス」ってのたまって(しかも連発)
顔面がひきつりそうだったよ。お客さん前にして...
若いやつらって、もうMS-DOSとか知らねぇのかな。
それとも異業種からの転職組ってこんなもん??
61非決定性名無しさん:2001/07/19(木) 10:34
>>61
ネタ?
と思いたいけど、そうじゃないんだろうな。
62非決定性名無しさん:2001/07/19(木) 11:09
>>61
ネタ?
63非決定性名無しさん:2001/07/19(木) 11:43
自演自作?逝ってよし
64非決定性名無しさん:2001/07/19(木) 13:49
>>63 呪まーす。
65わんわん:2001/07/21(土) 00:46
Aは自分の時計を見て、実日付が変わってから処理をはじめる必要のある
夜間バッチをスタートさせた。
システム部では次の日大騒ぎになった。
66にゃんにゃん:2001/07/21(土) 01:31
>>57
コピペだけどお好きならdんぞ。
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA000092/jokes/index.html
67非決定性名無しさん:2001/07/21(土) 11:09
20数年前ミニコンのハードディスク(容量数MBくらい)
のメンテをときどきしてました。
何をするかというと、ディスクをはずして洗剤で水洗い
するの。本当の話です。
消費税額の計算式を「価格*0.03」って思いっきり定数でコーディングして
しかもサブルーチンじゃなく本文に直接書いて50本納品してしまった。
作り逃げだったからそのあとどうなったかはしらん。
69非決定性名無しさん:2001/07/22(日) 01:31
某電話会社の青果担当SEが相対取引を「そうたいとりひき」と
連呼していた。エンドユーザーのお偉いさんが、「もうあの人呼ばなく
ていいよ」といった翌日からその人を見たことはない。
70非決定性名無しさん:2001/07/22(日) 01:39

>>68

>>消費税額の計算式を「価格*0.03」って思いっきり定数でコーディングして

ありがち。
71非決定性名無しさん:2001/07/22(日) 01:41
>>69
スマン、相対取引って「そうたいとりひき」じゃないの?
もしかして「あいたいとりひき」とか?

これって発注(?)関係のような分野の人は普通知ってる用語なの?
72 :2001/07/22(日) 02:01
>>69
信じられないのは前半部分?後半部分?

予備軍発見!
聞いたことない用語に面したときに、状況に応じてあるときは直ちに調べ、あるときには直ちに人に聞く。
その切り分けは大事だよ。>>>71
73非決定性名無しさん:2001/07/22(日) 04:44
Y2Kの応急対策用に作られただいたい20行程度の日付変換用関数。

850104 -> 19850104
021220 -> 20021220

みたいに単純変換するやつだったんだけど、どういうわけか20世紀と21世紀の
境目が 10年 に設定されていた。普通70年か80年くらいに設定するだろそれ……。

俺が気付いた以後は直したが、それ以前に納品したやつは絶賛稼働中のハズ
7471:2001/07/22(日) 04:48
>>72
調べた。
 http://www.mydome.or.jp/fuichiba/narabu.html
  ほかにも「おろしうり」の人が、買いたい人とはなしあって
  ねだんをきめる相対取引(あいたいとりひき)があります。
俺のレベルに合ったページだ。

ま、すぐに調べなかったのは仕事じゃないから、ということで勘弁。
7569:2001/07/22(日) 07:54
>72
前半部分。新人ならまだ良かったんだけど、40後半?のリーダーと
呼ばれている人だったから…(業界の知識が無いのがモロバレ)。

SEの不要な一言で信用を無くすのはこういう事かとその時悟りました。

まぁ、その後別な人が来て今でも取引続いているんですけどね(藁
76非決定性名無しさん:2001/07/23(月) 22:48
昔、幾つかのソフトハウスと組んでやった仕事で超悲惨な目に。
いくらアプリを見直しても、速度が全然でずに開発が暗礁へ。

実はORALCE担当のやつらが出来そこないで、SYSTEM表領域に表をつくるは、
EXTENTなんか考慮されてない(酷いのだと10000個くらいできてた)は
もう滅茶苦茶!
さらに驚くことには、インデックスが1個もねえ!!!!!
もちろん、Analyzeなんてコマンド知りゃしねえ!!!!!

俺らが一体何をしたんだ〜〜と叫びたかったよ。
普段から付き合いないとこと組まされると碌なことない。営業を呪った。
77非決定性名無しさん:2001/07/23(月) 23:04
>>76
そいつはおもしろい!

バカOracleとSEセットは最強!!
78非決定性名無しさん:2001/07/24(火) 04:11
>>76
それは逆にあなたの会社のマネージャーに管理能力がないと証明しているのでは?
普通にDB設計やっていればそんな事絶対起きないぞ!
79非決定性名無しさん:2001/07/24(火) 19:24
〔相対取引〕読み:あいたいとりひき
意味:取引所を通さずに顧客とディーラーが直接売買を行う取引。店頭銘柄や外国株などがこの方法で売買される。
80age:2001/07/28(土) 14:00
情報募集中
81>78:2001/07/30(月) 00:40
はげしく同意。
82非決定性名無しさん:2001/07/30(月) 01:05
つーか、最初に、どこが遅いのか調べるだろ。
83うむ:2001/07/31(火) 08:23
その通り
84非決定性名無しさん:2001/07/31(火) 11:59
「外出時は入門証を外す事」というお達しが来た。
その理由は近所のコンビニでエロ本を入門証をつけたまま
立ち読みしてた奴がいて客からクレームが入ったのが原因らしい。
85>69:2001/08/01(水) 22:55
確かにそうたいとあいたいでは意味がかなり違うからな重要だわな。
86非決定性名無しさん:2001/08/03(金) 17:58
age
87 :2001/08/03(金) 23:20
面白いのでage
88非決定性名無しさん:2001/08/05(日) 14:50
あげ
89非決定性名無しさん:2001/08/06(月) 12:07
会社の専用線では何度やっても駄目だった。
百MBのファイルのDLが自宅のADSLではあっという間に
終わってしまった。
90あげ:2001/08/06(月) 23:38
インターネット上のコンテンツを顧客へデモするので、
「どこかへのリンクの例」という意味で"xxx.com"と
いれておいた人がいたと...
91非決定性名無しさん:2001/08/07(火) 23:16
メールの返事がこないんでMSの某担当に電話したら
「すいません、今CODEREDにサーバがやられてメールができないんです!」
だってさ。
92非決定性名無しさん:2001/08/08(水) 22:44
「信じられない話」というか、「MSならでは」という話ではないの?>>91
93たまなし:2001/08/10(金) 13:13
>>92
そうだね。さもあろう、って話だ。
94非決定性名無しさん:2001/08/10(金) 14:08
客先でCODE REDの発信元をIP逆引きしていたら 自分が今使っている
プロバイダーのサーバーがいっぱい入っていた。
これは契約を変更すべきなのか?
95あげ:2001/08/13(月) 17:53
むかし1台のサーバにX端末をたくさんつないで仕事してたころ、
ある部署のサーバのディスクがクラッシュした。復旧しようとし
たら、3重にとっていたバックアップが全部異なる原因でリスト
アできず、その部署の1週間分の仕事が消えることになった。
96非決定性名無しさん:01/08/29 00:52 ID:1s1KR1Fk
age
97非決定性名無しさん:01/08/29 03:50 ID:83wUNlgE
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/3422
文系馬鹿今井弘一なんか消え失せろ!!!
98非決定性名無しさん:01/08/29 22:15 ID:G02YdKA.
信じられないようなスキルの低い奴が世間で評判の機器の開発に
携わっているのはよくあること・・・
99非決定性名無しさん:01/08/29 22:56 ID:WJ2EVaeg
MSからきたメールのヘッダ除いたら、XMAILERがOutLook
じゃなくて電信8号だった
100非決定性名無しさん:01/08/30 18:37 ID:dOvOLjq6
>>99
ヨイコトデス

この世にNTTデータが存在すること
101非決定性名無しさん:01/08/31 00:29 ID:v2rdKMm.
うぐぅ
102非決定性名無しさん:01/08/31 11:01 ID:P.BPAVMg
新規のPGM→結合テスト(その後リリース)を3日でつくれ!って言うなよっ!!
103非決定性名無しさん:01/08/31 12:08 ID:yWSKfhaE
「ウィルスに感染しました、みなさんも気をつけてください、これがそのウィルスです」
って感染ファイルを全社に添付して送った阿呆がいた。
104非決定性名無しさん:01/08/31 13:03 ID:zwNVOKqU
>>103
ワラタ!!!
105非決定性名無しさん:01/09/02 15:00 ID:Cj3uIar6
先日8年前のバグを見つけた。何度も操作を繰り返すとcoreを吐く様だ。
さらにコード作成者は自分だった。営業さんゴメン。
106非決定性名無しさん:01/09/02 15:05 ID:uIS5.Hio
NTTが倒産します。
107 :01/09/02 17:40 ID:hGp1/m5k
クライアントが指定したDBがエクセルだった。(実話)
108非決定性名無しさん:01/09/03 01:25 ID:BYP/IvtA
既出だったらごめん。
プログラマがみんな Heightのことをヘイトっていう。
Widthにいたっては絶対口にしない。
打ち合わせのときは「この画面のヘイトと幅」というのが幅をきかせてる。
・・・・・突っ込むにつっこめず。
109非決定性名無しさん:01/09/03 01:38 ID:BYP/IvtA
画面に 25回「(文字列)+(各回ごとに1ずつ増える数字)」を表示する
という なんてことないモジュール作るのに、いつもえーかっこしーの
Xさんが書いたコード見たら
(文字列)1を画面に表示
(文字列)2を画面に表示
、、、、
(文字列)25を画面に表示
と書いていた。当時プログラマ暦6年だった彼。
25行のラヴポエム。
110非決定性名無しさん:01/09/03 01:39 ID:BYP/IvtA
>>109ですが
一応 画面に表示、って日本語で書いてたわけじゃ、さすがにないからね!
111非決定性名無しさん:01/09/03 01:41 ID:J6q5lBVc
3年ほど前に全社に電子メールが入った時のこと
オヤジどもも「時代に乗り遅れるな」とばかりに一生懸命メールを送るのだが、
送信するたびに相手に電話を掛けて「今、メール送ったから」。
112非決定性名無しさん:01/09/03 01:45 ID:BYP/IvtA
>>111
うちの会社、特定相手先がよく「いやーすみません、メールチェックしてなくて」
っていって納期を遅らすので 今でも「今メール送りましたよー」って
電話します(笑)
システム会社で毎度毎度1週間以上メールチェックしてない会社ってあるか?!
113非決定性名無しさん:01/09/03 02:00 ID:BYP/IvtA
あともう1つ。
知ったかぶりで有名な入社15年目の男性社員W氏がいるんですが
ある日彼が すごく偉そうに「すまん、この文書ファイル、FAXで送っといて」と
隣の部署であるうちに依頼にきました。
先輩が私に、文書ファイルだから一度印字するのもナンだから
WindowsのFAX機能使って送ってあげてというので
Wさんに「ファイルサイズどのぐらいですか?」と
尋ねたら堂々と大きな声で「ふぁ、ファイルサイズ?ああー、あれね。
A4 5枚だ!」
顔見たら大まじめでした。周りの人は皆下を向いてプルプル震えてました。
114教えてあげよう君:01/09/03 04:43 ID:XrB6eJgA
>>113
ってか、Faxで送れる程度のものの容量を聞くほうもどうかと思いました。

m(_ _;)m
115俺はプーだが@ホモスキー ★:01/09/03 05:27 ID:???
このスレ面白くね?
思わず全部読んじゃったよ。
この板ホモスキー使えるんか(n
117仕様書無しさん:01/09/03 22:31 ID:afSoUUm.
>112
それって野村総合研究所?(ワラ
118非決定性名無しさん:01/09/03 22:44 ID:BYP/IvtA
>>117
>>112です。ちがうよ、でも固有名詞出しちゃだめだよ。
せっかく面白いスレッドなのに消されちゃうよ。
119非決定性名無しさん:01/09/04 06:44 ID:bM7aBxrc
age
120非決定性名無しさん:01/09/04 07:52 ID:P.n8cqKo
>>118
ちょいとおもちゃ売り場じゃなくて誤解があるような。
大型汎用機ってどうよスレで、日立IBM富士通が出るのは
全然かまわないのですが、
日立どうよで、私怨怨念語られそこに就職活動中の学生が
わらわら群がるのは、板の主旨とまったく違うんじゃないかと?
本当に技術屋が愚痴愚痴言ってるのなら、他のスレもバランス
よく伸びたであろう。と思う。
>>116この板で始めてキャップ月みた。そろそろ十五夜。
121長すぎる>120:01/09/04 22:47 ID:AkifSUXI
横レスは短くいってちょ。以後気をつけてちょ。
122非決定性名無しさん:01/09/05 00:04 ID:HKs/U0/6
ンじゃ俺も。

某携帯やさんの課金システムやってるところ。
この夏マシン室の温度が上がってサア大変。
あのハイテク企業がよしずと水でサーバ…ゲフッ
123>121:01/09/05 12:37 ID:viavz0.I
しかも>>120はsageてないし。どういうつもりなんだか。
まったくヒターチのレベルが低いというのが良くわかる(w。
124 :01/09/05 16:47 ID:O6vHySzg
>109
処理速度が速いんだよ。たぶん。
125 :01/09/05 16:51 ID:O6vHySzg
某F社のメインフレームで

数年前まで、COBOLのNUMERICチェックで、
一部の半角カナが引っかからなかった。
HEXの後側が数字の半角カナが数字とみなされてた・・・。
126俺厨房だけど、これってマジ?:01/09/05 17:31 ID:zN3EzoKc
Wnn (かな漢字変換システム) [うんぬ]
"Watasi no Namae ha Nakano desu" の略。 (参照: uum)

http://www.kyoto-su.ac.jp/information/unix-term-dic.html
127非決定性名無しさん:01/09/05 18:31 ID:GQprN/S2
1994年頃。
これからはインターネットッす、常時接続目指しましょうや。
もうビジアカとったニフティの方がええやろ、それに今ピープルも
会員になろか、日経MIXにするかでもめてるとこやし。
取り合えずインターネットの運営主体は信用できるとこなんか?
富士通や日経新聞よりも信用できるとこなら考えないことも無いで。

古い話でスマソ
128 :01/09/05 19:08 ID:TAEXfPSI
例の会社の新しい社名はヒューレット・コンパックァードらしい
129非決定性名無しさん:01/09/06 12:01 ID:FztmzAbI
夏休み期間中にcoderedワームが社内NETに侵入したんだが
それの緊急連絡が電子メールでしか来なかった。

#休みが明けてみながマシンを立ち上げてメールを読んだときには
#ほぼ全員が感染してしまった。
#こういうときはFAXと各マシンにはりがみで対応しないとね
130非決定性名無しさん:01/09/06 15:53 ID:GafGBYJY
>129
??
SIRCAMの間違いでは?
それとも社員全員が鯖でIISを運用中とか?
131非決定性名無しさん:01/09/06 16:59 ID:HCDaakL6
データ通信の必要があり、モデムを用意した。
こちらの社内でのテストはOK。
客先へ出張し、セッティング、実際に回線を使ってのテストもOK。
で、翌日「モデムが反応しないんですけど」

出張先は北海道。設置した事務所はプレハブで、夜間は電源all OFF。
機器の正常作動温度って、高温にならない注意はいままでしたけど、
低温でひっかかったのは、初めて。
132129>130:01/09/06 21:43
うちは全員が一人で3〜4台のPCを使ってるざんす。
メール用PCとかNT用とか2000用とかだよ。
133非決定性名無しさん:01/09/06 22:18
信じられないがやっぱり信じられない
vartual PC とか をつかいなさい
数台のPCで連携動作させてテストしないといけないんだが
なにか?

素人さんは引っ込んでた方が吉よ。
135 :01/09/07 01:00
うちも個人のマシンに感染してたよ<Codered

うちはそんな大量に評価検証開発用のマシンなんて買えないので、
SEは自分のマシンをかなり犠牲にしている。
136非決定性名無しさん:01/09/07 10:35
病院向けシステム導入時に病院でぶっ倒れた先輩がいた。
137130:01/09/07 10:40
>132
お見それいたしやした。
昔Nにいた頃、F中の開発系部門では確かに一人2〜3台使用していましたね。
メンテ大変そうですが・・・。
138非決定性名無しさん:01/09/07 13:25
32Bit版のORACLEサーバにメモリ4Gさして、
SGA調整もしないで、速度でないと
さらにメモリをさそうとした馬鹿大手SIベンダを
私はしっている。
139非決定性名無しさん:01/09/07 15:28
こういう仕事しててウィルスに感染するバカがいること自体
信じられない
140マジレスゴメン:01/09/07 21:09
>>139
煽りにマジレスカコワルイけども。
こういう仕事、っていっても個人で管理してるわけでもないしね、
会社には予算とか組織ってものがあるからなんでも知識や常識の上の線には
あわせられないよ。
141傍観者:01/09/07 21:41
数年前、メールサーバの稼動監視システムで、管理者
への通報にメール送信、というシステムを見たことある。

サーバ停止時にアラートメール飛ばないのはモチロン、
メール送信先の管理者のうちの一人が異動になって、
エラーメールで戻ってそれがまたその人宛てに送られて
2重ループ発生、サーバ停止、なんて事が日常茶飯事
だった。

でも当時は誰も変だと思ってなくて、「メールサーバもう
処理能力が限界だからハードウェア増強しましょう」って
事になって新しいサーバ買って、その仕組みのまま移行
してました。

ネタじゃないよ。
142非決定性名無しさん:01/09/07 23:15
客先のパソコンにウィルス感染さした奴がいた。
客先からクレームになると、ウィルス危険性を説いてワクチンソフト売りつけた。
ある意味最強っておもた。

ネタって事にしとこう。
143非決定性名無しさん:01/09/07 23:54
>>142
昔彼女の気を引くために自作の虫を入れたことあるけど、何か?
144>>131:01/09/08 00:45
某メーカのプリンタが、寒い地方では夜の低温で翌日白紙を出すという
障害をもってた。冬になってわかったから、ずいぶん売った後だったわ
け。開発部門では数人の自殺者が出たという話をきいたけど、どのよう
な障害対応をしたのかは知らない。
145非決定性名無しさん:01/09/08 01:30
>>143
そのてがあったか!
146非決定性名無しさん:01/09/09 00:14
>>108 プログラマがみんな Heightのことをヘイトっていう。
>> Widthにいたっては絶対口にしない。

ヘイトじゃないの? 口に出して読んだことはないけど。
ちなみにWidthはワイズだと思ってますが。
PG見習いの私に正しい読み方を教えてくだされ。
147非決定性名無しさん:01/09/09 00:19
>>146
Height:ハイト
Width:ウィヅ
と読んでるけどどーだろか。
148非決定性名無しさん:01/09/09 00:24
辞書みりゃ読み方書いてあるじゃん。

Height [hait]ハアイトゥ
Width [witθ]ウィズ(舌かんで)
149非決定性名無しさん:01/09/09 00:27
150146:01/09/09 00:28
>>147,148

 ありがとう!!
 ネタじゃないことを祈って覚えておきます。
151146:01/09/09 00:30
>>149

Thank you!
152非決定性名無しさん:01/09/09 01:06
外来語の話は難しいですよね。
アンチウィルスソフトベンダの日本代理店の技術者と話してたら
「このヴァイラス、あ、いわゆるウィルスですが」といわれたときは
同席したうちの会社の人間がみな一瞬殺気立っていた(笑)
153非決定性名無しさん:01/09/09 02:52
『 彼女の部屋 』女の子の私生活 覗いてみませんか?
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  ☆★☆★カワイイあの子は今何してる?【 彼女の部屋 】☆★☆★
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
        無料体験実施中!まずは体験してみて
   http://www.girls-life.com/cgi-bin/banner.cgi?banner=m-002200
154非決定性名無しさん:01/09/09 17:53
ある会社からうちに派遣されてきたPG。
うちに来るなり大きな声で同僚と話し始めた。
「うっわーいまどき1世代前のマシン使ってるんだ、つかえねー」
「コンパイルが遅いなあー、マシン遅いからだな、窓から投げちゃったりして」
「ていうか Mi*esないと プログラミングできねーよ」
1つめ、2つめの発言は単に「俺ってちょっとできる君」的勘違い発言かと思われたが
3つめの意見でいっせいに「?!」
その後
「大きくしたウィンドウの後ろにいっちゃったウィンドウを、前にもってきたいときの方法
わかったわかった!前のウィンドウを小さくしてから動かして後ろクリックするといいよ。
最初見えなくなって焦ったー」
・・・いまから5年前の話で、ちょうどDOS環境からWindows環境に初めて移ったという人が
まだまだ多かった時代の話。それにしたって。
4日で切られました、その人。
155    :01/09/09 18:39
>>148
偉そうに言いながら間違ってんじゃねーよ、ボケ!

height[hait]ハイト
width[widθ]ウィドス

widthの最後のスは下唇噛むのが正確だけど、
外人と喋ってる時じゃない限りそんな発音してると引かれかねないから
文字通り「うぃどす」って発音してれば無難なんじゃねーの?
156非決定性名無しさん:01/09/09 19:41
>>155
だよなー
びっくりしたよ
俺が間違ってたかとオモタ。

発音まで聞いちゃったよ。
157非決定性名無しさん:01/09/11 00:06
アーケードゲームのソフト開発のバイトを
していた20年前の昔話だ。

Z80のアセンブラソースを容量70KB程度の
片面単密の5インチのFDで管理していたと
いう時代の話だ。

徹夜続きの納期直前にソースの入ったFDに
コーヒーをぶっかけてしまった俺を救って
くれた恩人の先輩がいた。

その先輩は5インチFDの紙のジャケット
部分をカッターナイフで分解し中から
磁気フィルム状の円盤のみを取り出し、
水洗いして乾かした上で5インチドライブに、
慎重にピンセットで挿入して言った。

「おそらく読み込める。
 チャンスは1回だけだろうが。
 Editorで読み込み、
 新品のFDに書き戻せ。」

俺は思いもよらない解決策で事態を切り抜けた
その先輩のことを最高にクールだと思ったね。
158非決定性名無しさん:01/09/11 01:22
新人に「このFDをコピーして」と頼んだら
馬鹿正直に、FDのラベル部分をゼロックスしてくれた。
159148ではないが:01/09/11 03:50
>>155
いや、widthはウィズだよ。ウィッズのほうが近いけど。
音声学的には[dθ]は1音とされているはずだよ。[tr]とかと同じで。

まあ日本人が日本語としてどう発音するかってのは別の問題だから
後段については同意しなくもないけど。
160非決定性名無しさん:01/09/11 09:11
>>158
揚げ足ゴメン。
それって以前よく「お笑い小話」的コラムによく載ってたような、、、、
それだけよくあることなのか、みなが考えつくことなのか。
(同じような「よくある(といってる)話」で「B3でコピーして」っていったら
地下3階を探しに、、、ってこれはCMにもなったよな)
161非決定性名無しさん:01/09/22 08:33
あるプログラムがバグッた時の事

「すぐに直してくれ、明日の朝6時のバッチ処理までに直ってればいいから
 いまは21時だからあと9時間もあるね、よろしく」

だってさ〜
162 :01/09/22 19:17
常駐先のUNIXサーバのtempに自分の名前のディレクトリを
作って、ラルクアンシエルのBMP画像を大量に保管してるバカ(♀)がおった。

案の定、運用管理者にバレて、別の部隊へ飛ばされてってな・・・。
163非決定性名無しさん:01/09/22 19:24
>>161

それはアンビリーバブルでもなんでもない、日常茶飯事だが?
164非決定性名無しさん:01/09/22 21:19
>>161
なんだかとっても普通な話なような自分的には9時間も余裕があるのか
と思ってしまうのが人の道を外してるのか…
この前もちょっとこれ確認したいんですけど何時にやっていいですか?
といったら3時かな?(もちろん午前)って言われたよ
165非決定性名無しさん :01/09/22 23:34
出向先の他の部署のプロパーの部長の誹謗中傷をしまくって
仕事を取ってる会社があるんですが.....
みんなのところにはいる?
166非決定性名無しさん:01/09/23 11:34
3月30日の事であった。

数十人の要員がプロジェクトリーダに呼ばれ

「皆さん、経費節減のため皆さんとは来月以降契約できなくなりました、半年間ご苦労様でした。
 明日中には撤収してください。」
167名無しさん:01/09/24 15:19
ファックスから離れない、女子社員のK子。30分経っても独占状態。
『どうしたの?』って聞いたら、『さっきっから何回、紙を入れても
すぐに戻ってきちゃうんですゥ。』だって。ひぇ〜。
168非決定性名無しさん:01/09/28 23:30
会社の先輩はホスト出身なのでまったくPCをしらない。
ウィルスは概念的なことしかしらないのはいいのだが(いいのか?)
ウィルスに感染したFDを人差し指、親指だけでつまむように持つのは
みっともないからやめてほしい。
169非決定性名無しさん :01/09/29 23:14
帳票の話
出力すべきレコード数が1ページのMAX行数を上回ったときは改ページしますか?
という質問を受けたことがある。
170非決定性名無しさん:01/09/29 23:26
>>169
ははは そんなタコ質問に、あなたの回答は?(笑)
171169じゃないが:01/09/29 23:33
>>170
連票用紙を使ってください。
172出張32:01/09/29 23:53
>>169
> 出力すべきレコード数が1ページのMAX行数を上回ったときは改ページしますか?

良い質問だ!
明細は改ページ、小計・中計・総合計はMAX行数+4までは同一ページにお願いします。
173非決定性名無しさん:01/09/30 00:30
>>171
マジレスだったらごめんね、けど 連票つかってもミシン目に
かかっちゃうんだよね、改ページしないと。
へたしたら最終ページの次のページが紙切れでかつ
ギリギリまで印字があったら、最後の文字がよめんぞ
174169:01/09/30 02:48
すんません。。
一つ書き忘れました。
小計、中計、総合計を出力するような帳票じゃないっす。
マスタを一覧形式で出力する帳票です。。。。。
175:01/09/30 17:45
あるおっさんに、
「マウスでここを指して下さい。」
と言ったら、手に持っているマウスで画面を指した。

これマジ
176出張32:01/09/30 17:53
>>174
うん、判ってるよ。
常識の範囲って結構曖昧なんです。
だから一概に「信じられないが本当の話」とは言えないなぁと思いレスしてみました。

きっと、171さんも同じ理由だと思うよ。
177非決定性名無しさん:01/10/01 22:24
>>175
ユーザに直接電話したときのこと。
わたし「スタートボタンを押してください」
ユーザ「押したよ」
わたし「メニューが表示されるかと思います、中ほどにあるプログラム(P)を・・」
ユーザ「出ないよ!」
わたし「え?」
ユーザ「出ないよ!なんど押しても!」

・・・もうお分かりでしょう、ディスプレイ上のスタートボタンを「押して」いたのです。
いや、クリックっていわなかった私が悪かったよ、ほんと、悪かった....
178非決定性名無しさん:01/10/01 22:26
177です
考えたら初心者相手だったらなんでもありありだな。
すんませんネタちがいで。
179出張32:01/10/01 22:40
>>178
ごめん、私のレスで変な気を使わしちゃったようですね。

改ページの件はPGとSE間で日常良く論争になる項目なんですよ。
(常識って何?ってね)
そりでちょっとレスしただけなんです。 m(_ _)m
180非決定性名無しさん:01/10/01 23:02
>>179
>>177です、ご丁寧にどうも!(ネタ違いは自分で思っただけなのですよ)

ちなみにうちの会社では
「野に倒れても見栄えのいいところで改ページはしておけ」
って雰囲気です。
181非決定性名無しさん:01/10/02 23:47
バッチで吐き出すエラーリスト。
ほぼ全てのメッセージは左から5カラム目に「*」とか「E」とかつけて出力する仕様なのに、
肝心のすんげぇ重要なメッセージにはなんにもつけないPGがいた。
こいつわざとやってんのかよと思ったが、逆切れしたのには驚いた。
182非決定性名無しさん:01/10/03 09:53
Windows環境での話。
顧客のPCが不調だっていうので regeditで「すべての情報をエクスポートした」*.regを
送ってもらっていたのだが、PGに調査させようとしたらそれをいきなり自分のマシンで ダブルクリック。
当然Windowsから再インストールするはめに。忙しいのにやってくれるよ、、、、
聞いたら ファイルのダブルクリック=exe以外は関連エディタで編集してくれるって
思っていたらしい。。。。。
183名無しさん@MSP:01/10/04 00:45
某F社メインフレームのGSシリーズは
上位機種の機能制限版を下位機種として売ってるらしい。
こないだCSさんが、

「ここをちょっと操作すると、リミッターがはずれて
こいつ上位機種になっちゃうんだよ。
それをバージョンアップって称して
百万単位でカネ取ってんだけどね。ナイショだよ♪」

だって。ウソのようなホントの話。
184非決定性名無しさん:01/10/04 11:35
>182
これはしょうがないよ。
ダブルクリック一つでOS環境が破壊されてしまう
Windows仕様に問題があると思います。

その場で気づけば、復活も可能だけどね。
185非決定性名無しさん:01/10/04 12:32
>>184
たしかにせめて「ほんとにインポートしていいのか?」ぐらい聞いてくれてもいいと思う。
ただ >>182でいいたかったのは
ダブルクリック=ファイルに関連するエディタで編集させる行動(機能)
って思っているPGがいたっていうこと。ちなみにそいつ5年目。
(申し遅れました。俺>>182でした)
186非決定性名無しさん:01/10/04 13:27
ADSL製品開発の話で、「プロトルコ」といってしまった技術者に会ったとき。
187非決定性名無しさん:01/10/04 14:38
PCのプリンタ設定をしていたときのこと。
後輩に「ドライバ持って来い!」っていったら「ねじ回し」持ってきやがった。
吉本逝け!
188非決定性名無しさん:01/10/04 21:50
自分の住んでいるところの電気の周波数 何Hzかわからない後輩
189実は昨日:01/10/06 11:42
30過ぎたPGに
「客先なんだから風呂位毎日入ってきてくれ、
 最近は殆ど定時上がりなんだから出来るよね?」
っていってしまった。

だってホントにくさいんだもん・・・。
4,5日は風呂に入ってなさげだった。

 
190非決定性名無しさん:01/10/10 18:19
Windows出始めのころの話なんだけど、誰のものか分からない置きっぱなしの
FD(もちろんラベルなんか貼っちゃいねぇ)が1枚あったと回覧が。
しかし、回ってきたのはFDの白黒ゼロックスコピーに「誰のですか?」の一文。
「分かるか! 中身のファイル一覧くらいつけろ」と皆、無視。

それでも、後日心辺りのあるやつが名乗りでたところ、元のFDはなくされて
しまい、ゼロックスコピーを渡されたらしい。どうしろと...
191非決定性名無しさん:01/10/13 16:23
よだれでキーボードこわした
192非決定性名無しさん:01/10/13 16:42
ノートパソのキーボードに缶コーヒー(ミルク砂糖入り)をこぼした。

水洗い&乾燥で復活させた。
193非決定性名無しさん:01/10/27 23:37
>>192
マジ?すごいね。
おれは炭酸のジュースをこぼしたらアウトだったよ。
修理代は会社の経費で落としたけどな。
194非決定性名無しさん:01/10/28 00:08
プロジェクトの経費削減案を募集したら

開発用ソフトの不法コピーで経費減などと書いてきた奴がいた

そんなもん記録に残せるかって
195にこくっぷん:01/10/28 03:55
age
196非決定性名無しさん:01/11/05 21:18
自走式ラックと連動した最新の在庫管理システムだったが
なぜか必ず実在庫と帳簿が合わなくなって結局強制的に在庫数を修正する機能を追加した
いまだに不思議である
197非決定性名無しさん:01/11/05 21:33
>>196
途中で持っていく奴がいるんじゃ?
おいどんも経験あるよ。途中で返す馬鹿もいたし。
198196:01/11/06 07:42
>197
無人式だったんだけどね・・。
199よだろく:01/11/06 10:55
8インチフロッピーがこの世にかろうじて存在していた頃の話。
受託処理をしていた当時居た会社に、顧客の営業所から今月のデータが送られてきた。
開けてみると、手紙の様にきちんと四つに折りたたまれた8インチフロッピーディスクが・・・・・・
200非決定性名無しさん:01/11/06 10:56
>>199
8インチFD・・・
うちの社内システムでまだ健在・・・
漏れ、それのお守り。
鬱田市農
201非決定性名無しさん:01/11/06 23:20
ある役所にパソコンを納品した。
納品検査をするというのでシステム開発室という看板がかかった部屋に届けさせられた。
何を検査されているのか気になったので次の日に訪ねてみると、30歳代の公務員がキーボ
ードを必死に叩いている。全てのキーをそれぞれ1万回叩いて壊れないか確認するという。
この役所のシステム開発室には窓口で市民の前に出せない廃人を集めていることがよくわ
かった。
202非決定性名無しさん:01/11/07 18:28
システム開発室に廃人を閉じ込めたつもりでも・・・・・・
32歳の国税庁システム開発室職員逮捕
http://www.sankei.co.jp/databox/paper/9704/html/0417side18.html
「ロングヘア女性の悲鳴が快感」
203非決定性名無しさん:01/11/07 20:14
この時間なのに眠い。
204非決定性名無しさん:01/11/07 21:23
ついさっきの顧客からの電話
「FD逆向きに差し込んだら抜けなくなっちゃったんですけど、どうしたらいいのでしょうか?」

抜けなくなるまでよほど力いっぱい差し込んだらしい
205非決定性名無しさん:01/11/10 20:46
単発で一つしか買わない機器を購入申請をした時のバカ総務の対応

「いや〜半日探し回ってお宅のとった見積もりより五百円も安い所がやっと見つかったよ、
 だめだよ〜ちゃんと探さないとさ、これで経費が節約できたよ」

・・・・わし等の時給って100円以下なんか?
206非決定性名無しさん:01/11/11 00:08
>>204
うちの会社の社員(なんとシステム担当だぜ!)が、5インチFDドライブに、3.5インチ突っ込んで、私に助けを要請。
そのときの言葉、「このパソコンが壊れてたわよ!」
抜けなくなるまで差し込んだのは、204の遭遇した事象と同じ。
バカは力いっぱい差し込むのは宇宙の法則のようである。
207非決定性名無しさん:01/11/11 00:20
じじいがFD取出ボタンと電源ボタンを間違えて押して、
「分かりにくいんだよ!」とか周りにやつ当りしてたのを見た事はあるな。
208非決定性名無しさん:01/11/11 00:28
8インチで思い出したけど
今の会社でN5200とか使ってたときの遺品で
包装フィルムも破っていない8インチフロッピィを発見
209非決定性名無しさん:01/11/12 02:17
そのうち

うちの○○(システム担当者)は、5inchFDDになんとCD-R突っ込んでた。
「書き込めないですよぉ」って言ったんで殴った。

なんてのも出てきそうでこわひ。
210非決定性名無しさん:01/11/12 20:07
客先の女の子に、
「フロッピィディスクのコピーを送って下さい」
と頼んだ。
一枚のコピー紙が郵送されてきた。
頼んだフロッピィディスクのイメージだった。
感激した!!
211非決定性名無しさん:01/11/12 23:07
209に関連して、
CD-Rに、5インチフロッピーの円盤を丁寧に取り出してセットして、
「書き込めないんですぅ〜」ってのは、いませんか?
212非決定性名無しさん:01/11/13 01:06
最近ネットにつなげるようになったらしい友人のセリフ。
「あ、屋上でアンテナ立ててるよ。CATVインターネットかな?」
ちなみにそいつの口癖は「お前もネットができればなぁ」。
213非決定性名無しさん:01/11/13 01:41
ある意味
今回の飛行機墜落も信じられない。

でもいたちがすれちがい
214非決定性名無しさん:01/11/13 19:10
age
215非決定性名無しさん:01/11/13 19:15
ある日、客のとこ言ったら、「どっきり」の看板持った芸能人が
座って、待ってた。
216非決定性名無しさん:01/11/13 20:16
>>209
それどころか
うちの○○(システム担当者)は、5inchFDDになんとティムポ突っ込んでた。
「書き込めないですよぉ」って言ったんで殴った。
って書くかも。
217非決定性名無しさん:01/11/13 21:39
フロッピーネタだが、約10年前に学部で情報処理室のPCの3.5インチFDD
に既に1枚入っているのに、もう1枚重ねて無理矢理押し込みドライブを壊し
た奴がいたそうだ。
218非決定性名無しさん:01/11/13 22:00
イヤ!ダメ!
そんなに大きいの二つも入らないよぉぉ






書いといてなんだが、鬱になるな。
219非決定性名無しさん:01/11/13 22:27
ネットワークの工事をしたが繋がらないってので行ってみた。
ネットワークケーブルを辿ってみると、AC100Vに繋がってた。
電気工事屋がやったらしい。
危うく感電するところだった。
220非決定性名無しさん:01/11/13 22:29
ネットワークの工事をしたが繋がらないってので行ってみた。
ネットワークケーブルを辿ってみると、AC100Vに
繋がってた。
電気工事屋がやったらしい。
危うく感電するところだった。
221CE:01/11/13 23:33
昔のキャッシュカードは磁気の部分に暗証番号が書いてあった。

で、ある時某社のCEが拾ったキャッシュカードを
カードリーダー(?)を使って暗証番号を調べ現金を下ろした。

そんなことしてもすぐ足が付くのに。
222非決定性名無しさん:01/11/14 15:02
>>220
あんたが騙されてると思うのは俺だけ?
223  :01/11/14 21:19
>>221
サラ金系金融はいまで("=0;gwg4yg,r@sksd
k@rkg[esg
224非決定性名無しさん:01/11/14 21:20
エプソンのプリンタはカラーインクが切れると黒も使えなくなる。
しかも、カラーインクは全く使っていなくても自然蒸発or定時噴出で半年〜1年程度で切れる。
225非決定性名無しさん:01/11/15 01:21
うちの専門からマイクロソフトに就職したやつがいた。
かなーり、びくーり。

漏れは、オチこぼれPGだというのに
226非決定性名無しさん:01/11/15 11:31
不定期にネットワークが死ぬと連絡があった。
確かにいくらやってもLANが繋がらない。pingも飛ばない。
客先SEは「さっきまで動作していました」。
彼を説得してハブを見に行くとコードが抜かれていた。
総務のAさん
「ポット使う時にコンセントが足りないんです。で、いつも抜いてます」
お茶を一杯ご馳走になってから、タップを買いに行かせました。
227非決定性名無しさん:01/11/16 01:08
age
228非決定性名無しさん:01/11/17 05:20
>>226
掃除のおばちゃんが、掃除機かけるときに抜いてたって話もあったね。
229節句酢 :01/11/17 07:20
外注の工事屋が、これまた派遣の工事屋雇って電線布設工事やったんだけど
多芯線コネクタのオス同士を無理やり繋いでた。

厄介な事にオスピンの先端がくっついたり離れたりする時が有って
導通する時と切断状態に再現性無く発生するので原因追求に時間が掛かった。
日本人ですらこの有様だから、この先単純技能労働者を外国から導入するなんて
事になったらと思うと本当に頭が痛い。
230非決定性名無しさん:01/11/17 10:05
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレと関係あるからさ。
以前、プログラム書いたんです。管制塔から飛行機に着陸指示だしたりするアレ。
そしたら、それをプログラムのプの字もしらなそうな責任者がでてきて、
「これからはJavaだからJavaで書け」って言うんです。もうね、アホかと、バカかと。
お前な、人の命にかかわるようなプログラムを、コーヒー豆なんかで書けるわけないやろが。っていうか、おれJavaしらんわ。
でもまあ、仕事だから、しょうがなく勉強してやっとテストまで持ち込んだんです。
そしたら、「EJBは組めるようになった?」とかきいてくるんです。
そんな事きいてんじゃねえよ。ボケが。今回初だよ、初。
しかも客には、「テストは完璧です。」とか、言ってるの。もう、みてらんない。今テストしてんだろがよ!おめでてーな。
テストってのは、いつバグってもおかしくない、もしバグっても本番じゃなくてよかったね、
そんなマターリとした雰囲気がいいんじゃねえか。プログラマ以外はすっこんでろ。
で、なんか管制塔からの指示もちゃんとでてるみたいだし、そろそろ帰ろうかとおもったら、「飛行機が着陸できません。」とか聞こえるんです。
そこで愕然ですよ。なんか、本番だったみたいだし。責任者も青ざめてるんです。
そこでまたさらに、「旧システムに切り替えてください」ですよ。あのなあ、管制塔のプログラムごときで、着陸不能になってんじゃねえよ。ボケが。得意げに無限ループしやがって。
お前は、ほんまにオブジェクト指向なのかと問い詰めたい。小1時間 問い詰めたい。
お前、ほんまは、COBOL以下なんちゃうんかと。
まあ、Javaプログラマの俺から言わせてもらえば、今、流行なのがやっぱり、
トラブル対応、これだね。上の方は平あやまり、PGやSEはみんな途方にくれて、2chとかやってる。
今までわかったことは、今夜は徹夜、でバグ多め。これ。
しかも、よくよく調べたらプログラムが古かった。これ最強。
でも、これを言うと、非難のあらし。諸刃の剣。隠蔽工作してからでないと、お勧めできない。
まあ、1お前もPGなんかやめちまえってこった。
231非決定性名無しさん:01/11/17 14:10
↑おもろくない
232非決定性名無しさん:01/11/17 15:02
>>230
面白い!!
この板で始めて笑える奴見た。
>>231
そっかぁ?
233非決定性名無しさん:01/11/17 15:12
隠ぺい工作はイカンよ〜
234非決定性名無しさん:01/11/17 21:47
日立のSE課長
PC本体の後ろにあるディスプレイ用の電源を引き抜いて
代わりに掃除機の電源コードを指し込んで
掃除機のスイッチを入れた途端にPCの中から「ブチ」。
PCの修理代は約3万円なり。

って、俺の課長だったんだよな・・・・・
235非決定性名無しさん:01/11/17 22:14
>>230
このこぴぺもう、何度も見てるけど、
このオリジナルの発生ソースってどこ?
236非決定性名無しさん:01/11/17 22:41
>>232
漏れもおもしろいとオモタ!!
カナーリ壷ついてる。
こぴぺなの?
237235:01/11/17 23:06
>>236
「ガイドライン」板にある、「糞スレ用コピペテンプレート」
だよ。
238非決定性名無しさん:01/11/19 13:48
吉牛しらんやつまだおるんやね.
239>238:01/11/19 23:49
そりゃおるだろ?
240非決定性名無しさん:01/11/21 14:13
デスマーチの開発プロジェクト。
もう一ヶ月も三日に一度の徹夜ペース。

で、デスマーチもいよいよ佳境という時、スケジュールを出したら一週間の徹夜
という結果が出た。責任者のSEさすがに悪いと思ったのか、初日に徹夜
を付き合うといい始めた。「お願いだからお前は何もするな」と言えず、一緒に
徹夜することに。で、仕事がのって来る夜の1時何処からともなくゴーゴー言う
変な音。さすがに幻聴きちゃったかなぁと思ったが、その責任者SEが寝袋に
包まって寝ていた、イビキの音だった。

あのーまだ1時なんですけど、あんたなんで寝てるの?
家帰れよ。
241某H立系でのお話:01/11/23 01:12
夏休み前に最新型のノーパソが三台納品された
休み明けにセットアップしようという事でとりあえず
箱のまま会議室の隅に積んでおいた。

休み明けに来たら三個とも箱が空になっていた。
持ち逃げ犯人はいまだにわかっていない。
242非決定性名無しさん:01/11/24 23:48
お盆休み開けに部屋に置いてあったパソコン5台がすべて盗まれていた。
引き出しに入っていたソフトなども根こそぎ。
某大手パソコンショップの買い取りにて、身分証明書を見せていた犯人が逮捕された。
状態から内部犯行であろうと言われていたが、ほんとにそうだったとは…。
証明書偽造の知識まではまわらんかったようだ。
アホですな。
243>242:01/11/25 00:42
ド阿呆やな、シリアルから足がつくってわからんかったのかな?
244非決定性名無しさん:01/11/26 20:31
面白い!でも笑えない話
>結論としては、素性も定かではない、責任も放棄している怪しげなスクリプトに、
>大切な業務システムを任せるという社会常識を欠いた行動に出たことが問題
>の根本原因と言えるだろう。
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/opinion/kawamata/2001_03.html
245非決定性名無しさん:01/12/12 17:43
あげ
246非決定性名無しさん:01/12/15 11:59
>>244
しかしこの川俣ってブタ^H^Hデブ^H^Hヒトは、毎度まいど抜けたこと
書いてて恥ずかしくないのかね。
247非決定性名無しさん:01/12/15 19:56
230の元ネタ書いた奴ってこの板にいるのかな?
おもろい。
248非決定性名無しさん:01/12/26 02:49
>>234
激和良。
 自分は工房の頃、50A 12V電源->1.5Vの減圧回路を通してトランジスタに
1.5V印加するところ、誤って減圧回路をバイパスする回路を組んでしまった
ことがある。繋いだとたんに「シュゥッ」と音がなってトランジスタが黄色い煙を
吐いた。パッケージにすぐに穴が開いたからよかったけど、破裂していたら
大変だったかも。
249非決定性名無しさん:01/12/28 03:33
今漏れのいるプロジェクト、VB+オラクルなんだけどさ
SヨにVB&DBまったくわからねー奴ばっか
そんなのが設計&工数見積しとる
PGがかわいそうだ

もうアホかバカと・・・

とっとと抜けてやる
250非決定性名無しさん:01/12/28 21:21
>249
おまえもな〜
251出張32:01/12/28 21:27
>>249
そりゃ早いとこ抜けたほうが正解だわ。
しかし、その手の環境ってOPEN系だと多いんだよね。
早いこと実績と経験積んで設計に廻るのが吉ですよ。
252非決定性名無しさん:02/01/11 22:15
優良スレage
253sage:02/01/11 23:57
ソースお待たせ。やってしまった。荒れるかな。

昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
254非決定性名無しさん:02/01/15 13:59
>>253
吉牛なんてもう飽きたんじゃコピペすんなやクソヴォケが
255非決定性名無しさん:02/01/22 06:28
あげ
256非決定性名無しさん:02/03/02 04:30
>>264
まあ落ち着けや
257非決定性名無しさん:02/03/04 03:32
吉牛うまー
258なんだろ〜ねぇ:02/03/22 00:10
実話.....
「ストーカーに追われています。私のことを見張ってるんです。ここにも居ます!
 そして悪口言ったりとか、私のPCの中をハッキングして見て居るんです!」
といって、来る日も来る日も仕事しないで日記を一生懸命書いていたヒト。





そんなにみんなから妬まれるような美形の男には見えなかったが。
むしろ仕事中に帰省発するような逝ってるヤツだった(笑)
259非決定性名無しさん:02/03/22 00:13
コーヒーうまー
260非決定性名無しさん:02/03/22 01:27
「2ch対策引き受けます!」みたいな会社あるの?
261非決定性名無しさん:02/03/22 18:58
ある日ユーザーとのトラブル対策打ち合わせがあって、
意見が合わずワーワーやってたら、見知らぬ人が
現れ「そもそも設計が・・・。」とか「ウチは少数精鋭で・・。」
とか、勘違いナ自慢で場を煽るだけ煽って帰っていった。
「だれだ、あいつは!!」って事になったが出張32だった。
262非決定性名無しさん:02/03/25 03:33
本当にこんな会社あるのか?
http://homepage2.nifty.com/www_main/hansya/index.htm
信じられん。
263非決定性名無しさん:02/03/25 20:36
>>262
確かにすごかった。
ここどこかな?
264非決定性名無しさん:02/03/25 20:42
>>262

アッツアツのダメ会社ですな。
265非決定性名無しさん:02/03/25 20:42
>>263
冷静に読めば、無理やり話を大きくしようとしているように読める。
大きな会社だとおかしな奴もやっぱりそれなりに多いが、そういう個人を誇張したり、
自分を正当化しようとしたりね。
266非決定性名無しさん:02/03/25 20:45
>>265

不信感が募り、コミュニケーションが行われず、何も消化されないまま
組織が腐っていく様子がうかがえる。

マネージャは何やってたんだか。
267非決定性名無しさん:02/03/27 18:28
>>262
そのサイトの「戻る」のリンク先にはあっと驚く意見がいっぱい。
話半分で読んだ方がイイかも
268非決定性名無しさん:02/04/09 23:16
あ、まだあったここ。

もう4年くらい前の話。

某NE○のホストの汎用機のデータをPCで使えるようにしたいってんで、
ホストとPCサーバをネットワークで繋ぐ方法をいくつか提案。

「う〜〜ん高いな・・」といったきり、しばらく数日黙っていたが・・・

「予算がないのでFDでコピー出来ないか?」と・・・

あのなぁ!いったい何メガ有るとおもってんだよ!200Mだぞ、200M!
FDなんかで転送したらどんなことになるかわかってんのか!

「FD200枚ありゃいいんだよな?そのくらい買ってやるよ、やすいもんだ」

・・・・・・

そういうこと言ってるんじゃないってばよ(泣

おまけに、3.5インチFD使える端末N52○○が1台しかなく、容量640のフォーマットしか受け付けないことがわかり。
(あとはみんな8インチFD・・・・)

400枚のFDに囲まれてもう幸せな気分でしたわい、ほんと(TT▽TT)

NE○系の会社で、けいえいじょ〜ほ〜ぶ、と言うご立派な名前が付いてるのに
1999年になってやっとPC買った部署だからなぁ。
269非決定性名無しさん:02/04/10 00:28
>>268
> 「FD200枚ありゃいいんだよな?そのくらい買ってやるよ、やすいもんだ」

それだけではおかしな話にならないぞ。
200MBくらいならコピーする手間もあんまり非現実的じゃない。
それが要件をみたしていて、それにつかう人件費のほうが
ネットワーク導入より総コストが安いからそうするっていうだけの話だろ?

1時間に1回とかだと不可能だけど、1年に1回なら決しておかしな話じゃないってこと。
しかも4年前ならまだWindows95やOfficeをFDで売ってた時代じゃん。
270非決定性名無しさん :02/04/10 02:38
「ソースのバックアップを採っていなかったな・・・、テープで取ってくれ」
と上司が言っていたとき。
ちなみに環境はJavaでふつーにWebアプリを開発してる環境なんですけど・・・・
そいつは蜜微視壮健からきましたんですが、たまりません。うざいです。

CAT5のケーブルを抜くとマシンが死ぬと思っている上司。



どうにかしてください。ぼくにはたえられません。
271非決定性名無しさん:02/04/18 13:12
>>270
じゃあ耐えるなよ.

そんくらいでヘコんでいたら君のこれからの人生は,
君のとっては闇ばかりだと思うよ.
272渋谷系システムコンサル:02/04/28 19:41
先月の話。
俺のやってるプロジェクトに、俺が昔居た会社の同僚が紛れ込んできた。
その会社のやってることが少しヤバいんで1ヶ月で切ったけどね。
俺の前いた会社、
大プロジェクトに派遣社員潜り込ませて、
何百メガというソースプログラム、ドキュメント類を全部自社にメール転送。
メールがチェックされる場合はHDD持ってきて、めぼしいファイル全部吸い上げ
自社にお持ち帰り。
持ち帰ったソースの量とシステムの内容によって
「でかしたぞ、お前!!」と、社長から特別賞与が出るのだ。
システム名、顧客名の記述を適当に書き換えて新商品の一丁あがり。
そして社長はそのシステムを売り込む。
「御社が開発される予定のシステム、実は当社で以前、似たようなシステムを
開発しているのです。この当社の蓄積資産を参考にしていただければ
そのシステムの開発工数は飛躍的に短縮されるはずです。
別の会社のために作ったシステムなので、本来ソースの公開などは出来ませんが
御社とは親しくさせて頂いているので、機密を守っていただけるのでしたら
特別に御社だけにソースコードをお譲りしましょう。
当社はこのシステムの開発に5千万円かけましたが、このソース一式を200万円で
お売りいたしますが、如何ですか?
このシステムを雛型として開発した場合、短縮できる工数と比較すれば
得なお買い物であることは間違いありませんよ!!」
派遣を1〜2人紛れ込ませただけで「当社が開発した」? ふざけるな!!
それも最初からソース吸い上げ要員として送り込んでるから、仕事らしい仕事しねぇし。
ま、俺も以前はその一員だったが・・・。
おいしいよ。大体1step=1円。製品の中身と質にもよるけどね。
吸い上げて、システムの説明できるレベルじゃないと駄目だけど。
直ぐに使えるような状態で丸ごと吸い上げればそれだけ評価高いし。
500Kステップもあればウハウハ。
273渋谷系システムコンサル:02/04/28 19:42
---続き---
社長と折り合い悪くなって会社辞めたけど、そうじゃなかったら続けてたかったね。
シコシコ開発するよりこの方が効率的じゃん。
自分がやる分にはいいけど、俺のプロジェクトにそういうスパイを送り込まれたんじゃ
堪らんから、元同僚には悪いが切らせてもらった。
みんなの周りにもいない? 派遣で、個人的メール転送量の妙に多いやつ、
HDDもってきては何か吸い上げて持ち帰りを繰り返してるやつ。
あるいは「このソース、俺が作ったのとそっくりだな」なんてこと。
274非決定性名無しさん :02/04/29 17:05
断りなく他社のソースを使った製品に手を少しだけ加えて販売している、っていうのは
どの程度の罪になるんでしょうね? 
275非決定性名無しさん:02/04/29 17:21
>>273
MITですか? (藁
276非決定性名無しさん:02/04/29 18:42
>>273
某携帯ベンチャー?のCTOが独立したが、製品リストを見ると前の会社のぱくりを
どうどうと売っているぞ。ゆるせん。
277非決定性名無しさん:02/04/29 23:55
客先の話だけど
1.ジュースなどで壊れ返送されたキーボードがバラバラにされて洗濯機でガラガラ回ってた。
  (しかも動くところが凄い。w)
2.テープバックアップ無しで、全てRAID1で動いているサーバ群
  (HDD壊れたらHDD持って現地へ急行しHDD交換。w)
3.返送されたCP数百台をすべて手作業で掃除して再出荷
  (社員がCP前バラして、きれいに手で掃除してた。w)

まだまだ、いろいろありますがこれぐらいにしないとやばいかも。w



278非決定性名無しさん:02/05/01 01:08
会社の口座に5円しか無かった某ソフトハウス
名前は敢えて言えない・・
279非決定性名無しさん:02/05/02 11:40
>>278
手数料より少ないね(T^T
280非決定性名無しさん:02/05/04 09:40
>>272
ネオジャパンか?
サイボーズを コピってうっていたらしい。
281非決定性名無しさん:02/05/05 03:29
随分前にプログラムを外注に出してたとき。

出来てないって言って謝るならともかく、
「今日は雨が降っているので納品に行けません」なんて言い訳・・・
腹抱えて笑っちゃったYO(笑)

社団法人○報○理なんたらっていう東京タワー近くの会社。
ほんとにネタじゃないのよ〜信じて〜〜(藁
282非決定性名無しさん:02/05/05 07:51
>>272
会社名教えて
283非決定性名無しさん:02/05/05 16:02
>>272
俺もその会社入りてー
284非決定性名無しさん:02/05/06 19:36
うちの会社破産申請します。
それを知らされてる一部の人間だけが就職活動始めてます
285非決定性名無しさん:02/05/06 20:45
>>272
メールで送信て簡単にばれるっしょ。
500kステップで200万って安すぎるよ。
社員に50万も払うんでしょ。それで設かんの?
と言いつつ俺からも買ってくれませんか。
286非決定性名無しさん:02/05/11 23:16
ファイルをフォルダごと圧縮し、複数のファイルに分割。さらに分割したファイルを
それぞれ無関係な名前に変更。最低でもこれだけはやる。
200万て言ったって、販売先が1社だけのわけないやん。売れるものは何社でも売るよ。
パクったソースが全部売れるわけじゃないからね。それだけに売れる商品はとことん
売らないと。どの相手にも「御社だけに特別にお譲りします」と、同じこと言ってね。
500K開発するのにいくらかかかると思う? それがたった一人、3ヶ月から6ヶ月
(早ければ1ヶ月)派遣しておくだけで手に入るんだぜ。50万払ったって安いもんよ。
派遣先から賃金も入ってくるわけだし。巧いよな、あの社長。
287騙されつい:02/06/05 01:09
就職板
トランスコスモス 第九章
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=recruit&key=995952346&ls=50
トランスコスモス 第五章        
http://natto.2ch.net/recruit/kako/992/992228008.html
トランスコスモス 第四章        
http://natto.2ch.net/recruit/kako/991/991969317.html
トランスコスモス 第三章        
http://natto.2ch.net/recruit/kako/991/991220986.html
トランスコスモス 第二章        
 http://natto.2ch.net/recruit/kako/990/990999698.html
トランスコスモス            
 http://natto.2ch.net/recruit/kako/990/990878980.html
288非決定性名無しさん:02/06/05 20:50
昔、某メーカーのマシンのCOBOLで
PIC XXX だと計算結果が変で、
PIC X(3)だと正常になった。

デバッグに2日かかった。
289非決定性名無しさん:02/06/05 21:13
>>288
エロいからだろ
290非決定性名無しさん:02/06/05 22:02
>>286 ちゅうか単なる犯罪
291非決定性名無しさん:02/06/07 22:32
俺の上司、いつも営業方針メールの転送ばっかり。

どうも自分じゃキーボードうてんらしい。
ホンとにインターネット関連の会社かと・・・
292非決定性名無しさん:02/07/24 02:15
マシンルームで誰か寝てた。
ヨダレがフリーアクセスの下の方へ染み込んで、漏水アラーム。
翌日犯人探し(w
293あさだ ◆L1XAxYhI :02/07/24 23:17
a
294朝だ〜:02/07/28 19:35
>>262管理職がゴルフをする日を有給休暇消化日に充てる。
ワラタ。
平日の社内コンペが年間20回ある会社知てるヨ。役員、管理職の大半がいなくなる
んダト。


295非決定性名無しさん:02/08/09 01:58
折れが新人SEだった頃の、先輩との会話。

先輩「.....前の会社では、よくROMパッチ当てに現地に急行、なんてやってたのよ。」
折れ「へぇ。ちなみに、前の会社では何の仕事してたんですか?」
先輩「原発の制御ソフト。」

.....チト、コワカタ。
296非決定性名無しさん:02/08/27 12:15
地方の情報システムの会社が、大手メーカからの仕事を取ってきて、
一念発起で、中型のメインフレームを導入。二階の会議室を改造し
て設置したのだけれど、床過重をオーバーして、床のコンクリート
に亀裂が、、、
そこの社員が、日に日に伸びる亀裂にチョークで記しをつけて、
毎日監視していたそうです。
297非決定性名無しさん:02/08/27 17:12
派遣で社内ヘルプデスクをやってた時の話

パソコンの本体から変な音がするというので「HDDでも逝ったかな?」と思いつつ、ユーザ席に出撃。
するとそこにはメモをマグネットで貼り付けたPC本体がおいてありますた。
298非決定性名無しさん:02/08/27 22:22
某金融機関、本番データの国情報にムー大陸を入れていたヤシがいた

299非決定性名無しさん:02/09/02 00:03
MWM
300非決定性名無しさん:02/09/04 09:28
>>297
なにが変なのかよく分からない。・・
301非決定性名無しさん:02/09/04 12:47
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
イー便茶役員一覧

社長池上(テンプスタッフを追い出された、人材派遣業ヒューマンアイも経営し、私腹をこやしている)
菅原(住商情シスで仕事をしたと威張ってる、偽EVS Framework開発者として、JavaONEで演説予定)
山本(リクルートをDrop outして人材派遣業という、いわゆる使えない社員の王道、ヒューマン偽アイコンサルタント)
児玉(なんだかんだで、結局辞めた)

こんなやつらは、ゴミ以下のイーベンチャー ゴミサポート会社!!
(ついでにゴミSE巡回サービスもよろしく!!)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
302非決定性名無しさん:02/09/06 23:28
>>300
HDDがマグネットでいかれたってことだろ
303非決定性名無しさん:02/09/07 00:51
>>300 おいおい・・
304非決定性名無しさん:02/09/07 01:28
独立系のソフトウエア会社から、流通会社の情報システム部に転職して受けた質問
テンキーの数字が入力できないと言われた(NUM LOCK が解除になっていた)。
EXCELの標準の操作を「それは、専門的な事だからマニュアル書いて」と言われた(「できる」が目の前にあるよ)。
電卓で計算をして、EXCELに計算結果を入力している人がいること(放って置いて良いものか)
and so on .....。
305300:02/09/07 18:05
だってさ、それぐらいでおかしくなるか?
磁気の特性考えてさ。
HDDの中にはかなり強力がマグネットが入ってるぐらいだし。

それに万が一磁気によってデータが飛んでも、変な音はしないだろうよ。
とんでもなく強力な磁石なら知らないけどね。
306非決定性名無しさん:02/09/07 18:11
>>305
自分のPCで実験希望!
307300:02/09/07 19:35
やってみたよ
ボチボチに強力なマグネットで。
A4サブノート。
パームレスト部分にHDDが入っているので、その上に磁石をおいた。
少なくとも297のPC(おそらく省スペースか普通のデスクトップだと予想)よりは
HDDとマグネットの距離が全然近いし、障害物も少ないはず。
結論としては何も問題がなかった。
5分程度しかおいていないので長時間おくと違うのかもしれないが。
308非決定性名無しさん:02/09/07 19:45
消学生みたいな質問になるんだが、
HDDにも磁石が入ってるから拙いんじゃないのか?>>305
309非決定性名無しさん:02/09/07 21:55
a
310297:02/09/18 15:32
なんか知らないうちにレスが付いてたんだな。

ユーザのマシンはNLX筐体のデスクトップで、高周波っぽい音(キーンって音)がしてた。
で、マグネット外した瞬間に音が消えた。

俺も詳しくはわからんけど、300の筐体ってノートだからガワは金属じゃないでしょ?
そのユーザのNLX筐体は富士通の安物だったからガワも金属製だったのよ。
微量とはいえ、全体に磁気帯びることになるからどこかに影響が出たのかもしれないね。(他で影響が出るとするとファンくらいかな?)
それと俺は「PCから音がする」とユーザから電話で聞いたので、最初は「HDDかな?」と思っただけ。
実際にHDDが障害起こしたわけではないよ。

一応本当の話なんでよろしく。
311300:02/09/19 01:39
ふむ。そういうことならまぁ納得かも。

>300の筐体ってノートだからガワは金属じゃないでしょ?
マグネシウム合金かな(w
どっちにしろ磁石はつかないか。
そんかわしHDDに磁気が届きやすい。
312非決定性名無しさん:02/09/19 03:28
うっそぉ〜っ♪しんじらんな〜ぃ!
313非決定性名無しさん:02/09/20 12:47
このスレおもしろい!!
そういや、昔某メーカー系のソフトハウスで、PBXの中でネズミが感電死して、回線ダウンってことがあった。
うーん、大したことじゃなくてスマソ。

314非決定性名無しさん:02/09/20 17:15
営業が無茶苦茶ディスカウントして仕事を取ってきたために、インストールのための出張経費が出ず、青春18切符で、東京→大阪に行く羽目になったYO
315非決定性名無しさん:02/09/22 19:45
ムーンライトながら?
大垣夜行?
316非決定性名無しさん:02/09/23 02:10
>>262

某会社では業務時間中、組織的にゲームソフトのコピーをしてました。

半年で辞めました。



317非決定性名無しさん:02/09/23 16:16
>>316
ACCSに通報したら?

ゲームソフトだけじゃなくて、ビジネスソフトや開発ツールをコピーしている
会社も多いねぇ
318314:02/09/23 23:19
>>315
行きも帰りも「ながら」
なんでこんな仕事取ってくるんじゃとボヤキつつ(i-i)
せめて高速バスぐらい使わせろゴルァ
319非決定性名無しさん:02/09/25 19:40
サーバーが数十台あるのに、専任の管理者がいない。
ウチがアプリを担当しているシステムのサーバーにエラーログを発見したんで、
管理者は誰ですか?と聞くと、答えは「いません」だった。。

放置かよ!!!
320非決定性名無しさん:02/09/25 20:16
読み人のいないログは、とらないほうがいい。
いや、ログのファイルが巨大になって落ちた例があるんで・・・
321非決定性名無しさん:02/09/25 20:26
うちの会社商法上は大企業。
高卒ばかり。
だから、みな出向者にこびへつらっている。
ある、コピー屋の情報システム。
322非決定性名無しさん:02/10/28 13:12
age
323高卒SE:02/10/28 16:43
Title 21 Code of Federal Regulations (21 CFR Part 11)
Electronic Records; Electronic Signatures
の和訳したのってあったかな?
324非決定性名無しさん:02/10/29 12:28
age
325非決定性名無しさん:02/10/29 17:47
>>321
富士ゼロックス情報システム?
326非決定性名無しさん:02/10/29 21:36
>>318
高速バスと「ながら」ってあんま料金
変わらなくないかい?
327非決定性名無しさん:02/10/29 22:13
>>1
信じられないが本当の話

出張32(トリップ付き)=東京kitty
328非決定性名無しさん:02/12/21 09:27
age
329非決定性名無しさん:02/12/25 23:20
今日の日記に書こうかとおもったが晒されるかもしれないのでやめた。
こっちに書くぞ!この板は初カキコ、つーか1年振りくらいの2度目の訪問。

後輩:「下らないこと聞いていいですか?」
俺様:「まぁいいだろう」
後輩:「Aが逆になったやつなんて言うんですか?」 質問がぁゃιぃ
俺様:「ターンエーだ」 つーかアクセスチェックしてたのを偶然見られて2chネラ扱いでつか?
後輩:「口が歪んだやつはなんと読むか知ってますか?」 知ってるけどさ
俺様:「口が歪んだやつとは、なんのことだ?」 トボケテみる
後輩:「知ってるくせにぃ、こんな字です[Д]」 やっぱりOPか!
俺様:「デーだ、デー」

・・・・しばらくして
後輩:「○○さぁん、変換できませんよぉ!嘘教えないで下さい!!」 たぶん「でぃ」か「D」を入れたんだろうか?
俺様:「俺は読み方聞いたからちゃんと読み方を教えてあげただけだ」
   結局しつこい教えてちゃん攻撃に根負けして変換を教えてあげた。
俺様:「きみ、確か自宅にパソコンなかったよな」
後輩:「持ってませんが何か?」
さて、明日アクセス記録調べてみるかなw

       俺 も に ち ゃ ん ね ら だ け ど さ
330山崎渉:03/01/11 11:55
(^^)
331非決定性名無しさん:03/02/16 00:42
MLでど素人さを馬鹿にされ、2chで復讐しようとする肛門の穴が
針の穴ぐらいの香具師。出入りしている協力会社の友達にでも
聞いたのか?
332非決定性名無しさん:03/02/16 01:40
(゚Д゚)デー
(゚ターンエー゚)ターンエー
333非決定性名無しさん:03/02/16 19:43
おい○尾よ。
客から受けたデータ入力の仕事を自宅でやって、
協力会社通して自分の懐に入れるんじゃねえぞ。

部下にサービス残業させといて自分はアルバイトかよ。
やることがせこいんだよ。おめえは。
334山崎渉:03/03/13 13:43
(^^)
335非決定性名無しさん:03/04/06 16:08
agetemiru
336非決定性名無しさん:03/04/06 21:57
オレが所属していた部は当初、8人いたが
今になっては3人

今月末でオレが辞めるので2人
どーすんだ
337非決定性名無しさん:03/04/06 22:20
五年前に俺が辞めた会社なんだが

辞めた時の社員数は125名くらいだった。
五年たった今でも社員数はほぼ同じらしい。

ホームページの採用実績を見ると毎年十人程度新卒を採用してるんだけどな(w

辞めて良かった!
338非決定性名無しさん:03/04/09 01:29
339非決定性名無しさん:03/04/13 02:46
漏れは天才
340非決定性名無しさん :03/04/13 03:21
俺が辞めた会社
「毎月」送別会をやっていた
(転勤じゃないよ。退職(または転職)だよ。)

「今月の送別会は○日です」
という回覧が回ってくる。
一度、
「今月の送別会はありません。」
というのがあった。
341非決定性名無しさん:03/04/13 05:32
どこで笑えっていうんDA!
342あぼーん:あぼーん
あぼーん
343山崎渉:03/04/17 09:07
(^^)
344非決定性名無しさん:03/04/29 00:27
ほっしゅ
345非決定性名無しさん:03/04/29 10:27
おい○尾よ。
客から受けたデータ入力の仕事を自宅でやって、
協力会社通して自分の懐に入れるんじゃねえぞ。

部下にサービス残業させといて自分はアルバイトかよ。
やることがせこいんだよ。おめえは。
346非決定性名無しさん:03/04/29 12:36
昨日キャバクラいったんです。
2時間もいたのにその間女の子が隣座ったのは建ったの10分。
こんなの信じられますか?
347非決定性名無しさん:03/04/29 12:38
>>345
は高尾?
348あぼーん:あぼーん
あぼーん
349あぼーん:あぼーん
あぼーん
350非決定性名無しさん:03/05/03 20:17
 σ(^^ )は社内電算係員、VB6 & Oracle8i中心で内部開発してるんだけど、
スタッフの手が回らないんで一部外注したのです。
そしたら外注先の作ったモンでNG。親-子-孫1〜孫3関係のテーブルに
それぞれキーで紐づくレコードがあるんだけど、子レコード削除しても
孫1〜孫3テーブルの紐づくレコードが不正レコードとして残るって不具合。
で、改善してねって頼んで、3週間前に改修版exeが納品されたのですが...

 納品翌朝...数千あった孫1〜3テーブルのレコードが、たった4レコード
ずつになっていた。

...改修版exeは、画面に表示されている子レコードが削除された時、残った
子レコードに紐づかない孫レコードを親に関係なくすべて削除したらしい。
テーブルには「削除フラグ」ってフィールドあるんだけど、それを使わず
有無をいわさず物理削除されてたんで焼け野原。とりあえずバックアップから
データの復旧したけれど、一日当該業務は停止でした。
351あぼーん:あぼーん
あぼーん
352非決定性名無しさん:03/05/03 20:23
350の続き)
で、10日前、再改修版exeが納品されました。

その再改修版exeは...画面に表示されている子レコードが削除された
時「何かの条件が合致すると」、残った子レコードに紐づかない
孫レコードを親に関係なく「何かの条件で」削除するように改善(?)
されていたらしい。もちろん、なぜかまた物理削除!それが発覚した
のが昨日の夕方。

 ...孫1〜3テーブルには歯っ欠け状態でレコードが残ってる...
削除〜入力が繰り返されている様子で、バックアップから復元するも
どこまで遡ればよいのかワカラナイ状態...。

 で、外注先から提示されたデータ復旧方法は「紙出力されて残って
いる休日中にデータを入力し直し、読合せにて確認する」だって。

 〜明日、作業立会いで出勤。連休、崩れた。なんか不毛。
353>350:03/05/03 20:27
えと・・・
どの辺が信じられないかっていうと
君が試験環境での検証とかを全くせずに
いきなり本番環境に新規AP突っ込んだって所なんだよね?
354非決定性名無しさん:03/05/03 21:21
>353
一応、テスト環境の動作確認に立会ったのだけれど、、、

 ・外注先はプロだろうと認識していた
 ・2人ペアでチェックシート起こしてチェックしていたので
  大丈夫だろうと思った
 ・そんなバカなことすると思わなかった

 信じられないところ?そりゃ外注先。信じたσ(^^ )がバカだった。

355つーか>354:03/05/05 02:15
君はなんの為に立ち会ったのよ?自分でも検証とかちゃんとしようよ。
それこそ給料ドロボーやんけ。

恐らく君の仕様の伝え方に問題があったんでないの?
356非決定性名無しさん:03/05/05 19:11
>>355

>君はなんの為に立ち会ったのよ?自分でも検証とかちゃんとしようよ。

 確かにおっしゃるとおりね...学生アルバイト雇ってるんじゃない、
4.5万/人月な単価取る会社に頼んでるってコトで「最低限の品質は保証
される」と勘違いしたσ(^^ )がバカだった。
 
 そこも含めて笑って頂戴。

 仕様云々以前の問題って思うけど、世の中ってそんなものなのね。
いい勉強したわ。ありがとう>>355
 
357非決定性名無しさん:03/05/05 20:59
あ、単価間違えてた。
 4.5万/人月→4.5万/人日 でした。
358まじめな話しが:03/05/10 07:29
>>356
えーとですね、自社ルールでは「当然常識」というような仕様であっても
世間的には「きわめて非常識」、「理解不能」などという事例は腐るほどあります。

→ 自社の常識は世間の非常識って奴ね

なんで外注さんには噛んで含めるように詳細に仕様を説明せんとあかんぜ。

359非決定性名無しさん:03/05/11 10:39
某SIの●●Sでは、元人事部長が人材開発室で万引警報機売っていた。

360非決定性名無しさん:03/05/17 15:27
こんど来たPG君、

PG君:○○さん、プログラム出来ました!
漏れ:ほんと?早いねぇ。
    テストデータどこから作ってくれたの?(純粋に)
PG君:え?テストはこれからですけど。。
漏れ:( ゚Д゚)。。。

コンパイルアップ = 出来た
って発想ヤメレ。 。・゚・(ノД`)・゚・。 マニアワナイヨゥ
361非決定性名無しさん:03/05/17 16:23
某大手のPJ(WebAP)に途中参加した時
DBの管理者不在で、テーブルが滅茶苦茶
しかも、なぜかAPが半分できている。
当然だが全く動かん...
リーダーはオフコンの開発しか知らないんだとさ
頼む、やらせるな。
本人が可哀相だろ...
362あぼーん:あぼーん
あぼーん
363356:03/05/23 23:24
 また来ました〜356でしゅ。やっと人並みな生活に戻りつつあります。
だって、この時間にここに来れてるもの;状況好転だわ。

 それにしても、360さんも361さんもお疲れさま...。

 うん、信じられないけどあるある、そーいうの。VBで開発してるとあり
ますよね、コンパイルすると動かないってケース。デフォルトがP-コード
コンパイルなのがダメの元だって思うけどσ(^^ )もヤラレました。だから、
exeでの動確も必須だと思うのだけれど、若い方はそう思わないらしくって、
しつこつ言わないと絶対exeでの動確すらしないでしゅよ、外注先も自社
スタッフ若手も。ましてや限界値のテストデータ作ってチェックするなんざ
こちらが超しつこく言ってもやりかたすら知らなかったりしますから。
356にゃ信じられないですよ〜

 それにしても凄過ぎるね>361さん

 オフコンの開発だってテーブル滅茶苦茶な上にAP作ったりしないのでは?
「オフコンの開発しか知らない」→そりゃ言い訳でしょ?ねぇ。
 
364非決定性名無しさん:03/06/05 20:06
パソ通の世界では有名で仕事中もチャットに勤しんでたU。
U(相当に落ちこんだ表情で)「どうしよう。どうしよう。。。」
マネージャー「どうしたん?」
U「ちょっと体調が悪いんで、帰りますわ!」

マネージャー「おい、あいつどないしたんや?」
K「奴、パソ通で他人を中傷誹謗するようなこと書いたらしいっすよ」
W「それで、いろんな奴から沢山のメールが来てまいってるらしいですよ」
マネージャー「あ、あほっちゃうか?」

マネージャー「おい、U、そんなメール見なきゃいいやんけ。なにいうとんねん」
U「...そうかあ!見なきゃいいんだあ!」
明るい表情に戻ったUを見て回りは唖然としていた。
365非決定性名無しさん:03/06/07 21:49
SE:「仕様は、完全じゃないけど、できるところから作って。
   でもって、現地導入した後、エンドユーザーの要望きいて、
   その場で直してね」
   だって。
このSEはPGの作業時間を考えてくれていない。
366非決定性名無しさん:03/06/07 22:48
>>365 あたりめーだろうー
SEのこと考えてくれるPGにあったこともないが
367非決定性名無しさん:03/06/16 02:10
定型帳票を出来るだけ自由に作れるようにしてください・・・・

ニホンゴッテムズカシーデスネ・・・
368非決定性名無しさん:03/06/20 09:33
社員が10人なのに200人月の仕事を請けてしまううちの会社
当然外に出して楽に儲けてるよ
369非決定性名無しさん:03/06/20 09:49
IBM系コンサル会社では、30過ぎたPGの事を、
”オヤジP”と読んで蔑視の対象としている。
370出張32 ◆Rb.XJ8VXow :03/06/20 11:07
>>365
そのような時は、エンドユーザーに直接電話をして
担当SEの補佐を名乗って仕様の曖昧さを詰めましょう。

どうせ出来損ないな設計者なのですから遠慮は全く不要です。
371オヤジP:03/06/20 12:37
汎用機系ではSEが偉くてPGはカスだよ
 
でもPC/UNIX系は、なんとなく違う
372非決定性名無しさん:03/06/20 12:41
SEって 
ただプログラムつくる根性が無いから
PGから逃げて SEやってるとしか思えない
すげーバカだし。話術とかいいながら客に大嘘つきまくるし
SE同士が会議したら 嘘と知ったかぶりが交錯して全く中身のない会議になる
最後はPGが面倒みてやらないとシステムが完成しない
できねーことはできないって判断する
知識もないのならとっとと失せろよ。 
373非決定性名無しさん:03/06/20 20:42
>>372
s/SE/コンサル/g

ではもっと惨劇が見える。
374非決定性名無しさん :03/06/21 03:25
>>371
昔俺のいたところ(汎用系)
メーカーの人→SE
メーカー直系の子会社の人→PG
外注→コーダー
1人1人の経験や能力は全く関係なし。

375サロリーマン金玉太郎:03/06/21 05:47
素人童貞は早く卒業しろよ!
376非決定性名無しさん:03/06/21 12:19
うちの会社(銀行系システム企業)の銀行からやってきた社長は、
最近初めてパソコンを買ったらしい…( ̄▽ ̄;)
377サロリーマン金玉太郎:03/06/22 11:31
>376
ワープロで充分だろ。
378非決定性名無しさん:03/06/22 16:59
金融系汎用機の仕事をしていた時のDQN外注PGの話。

1.オープンリールテープを頭に載せて廊下を歩いていたPG女。
  (ここはインドじゃねー)
2.COBOLソースの変数名に「JohnLone」とか使っていたPG女。
  (ジョン・ローンって商品あんのかー)
3.うるう年の計算ロジックを知らない4年目のPG男。
  (お前何年金融のPGやってるんだよ)
4.ユニークな変数名に汁!と言ったら、面白い変数名ですか?と訊いて
  きた新人PG男。(バカですか?)

379非決定性名無しさん:03/06/22 17:18
>>378
「ユニーク」って表現は一般人からよく誤解を受けるよな。
この業界にいれば意味は知ってて当然だが。
専門マニュアル読んでれば普通に出てくるが、一般人向けマニュアルを
作成する時は意識して言い換えしてたっけ。
380非決定性名無しさん:03/06/22 23:52
1.,2. は許せるけどな。
381378:03/06/23 15:15
1はご愛嬌だから許せるけど、2は許せん(w
COMPUTE JOHNLONE = JOHN + LONE なんてソースコード納品出来んだろ?
PG以前の問題だよな。外注のリーダーに厳重注意した。
382非決定性名無しさん:03/06/23 15:36
コン猿って 
ただプログラムつくる根性が無いから
PGから逃げて コン猿やってるとしか思えない
すげーバカだし。話術とかいいながら客に大嘘つきまくるし
コン猿同士が会議したら 嘘と知ったかぶりが交錯して全く中身のない会議になる
最後はPGが面倒みてやらないとシステムが完成しない
できねーことはできないって判断する
知識もないのならとっとと失せろよ。滅びろ。 
383あぼーん:あぼーん
あぼーん
384非決定性名無しさん:03/06/26 18:50
wgsdg
385うんち:03/06/26 19:28
なぜウチの会社つぶれないのかな?
デグレばっかしてるのに・・・
386あぼーん:あぼーん
あぼーん
387山崎 渉:03/07/12 12:55

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
388非決定性名無しさん:03/09/02 03:04
おい○○よ。
客から受けたデータ入力の仕事を自宅でやって、
協力会社通して自分の懐に入れるんじゃねえぞ。

部下にサービス残業させといて自分はアルバイトかよ。
やることがせこいんだよ。おめえは。
389非決定性名無しさん:03/09/19 23:01
客がだまされる姿がたまらんのよ。
こん猿は運です。
390サロリーマン金玉太郎:03/09/20 05:21
仕事中におなにいするなよ!
391あぼーん:あぼーん
あぼーん
392非決定性名無しさん:03/09/21 14:55
納期が迫っているので「テストしないで本番乗っける」って、おいおい!
393非決定性名無しさん:03/09/21 15:04
>>392
よくある話
394非決定性名無しさん:03/09/21 15:43
>>393

まじ?私のポリシーに反するんすけど。後で苦労すんの嫌なんですぅ。
あ、バタバタトラブル対応やってる人の方が「おー頑張ってるなー」と受けが良いのか!!!
395非決定性名無しさん :03/09/21 17:56
>>392
うちの偉いさんの言葉
「コンパイルを通ったから納入した。」
396非決定性名無しさん :03/09/21 17:57
>>395
ちなみにその後地獄を見た
397非決定性名無しさん:03/09/21 18:24
>>395

「ソースのセーブが終わりましたので納入逝って来ます」よりはましですね。
さっさと逝け!(w

>>396

だよねー!
398非決定性名無しさん:03/09/21 19:01
>>360にも似た様なのがありまつね。

PG:「先輩、PGMできました〜」
漏れ:「おう、早いな、コンパイルリストちょっと見せてみろ」
PG:「??コンパイルはこれからですが?」 or 「??コンパイルって何ですかそれ?」
漏れ:( ゚Д゚)。。。
399非決定性名無しさん:03/09/21 20:58
上司「疎通確認できたから、もうOKだ。」
おれ:ハァ?
400非決定性名無しさん:03/09/22 13:50
俺の友人の夢は「窓際族になって仕事をやらずに給料をもらう」だそうだ。
その友人が大手SIから内定もらってた。
401非決定性名無しさん:03/09/28 13:02
UNIXのシステムで客がHDDに容量が無くなったので、
/tmpにデータ入れてた。定期停電で客がサーバーをシャットダウン。
客がデータ無くなったって怒ってた。
402非決定性名無しさん:03/09/28 14:38
>>401
ありそうな話で面白いなw
403非決定性名無しさん:03/10/04 20:41
おーい○△君、そんなにきちんと一生懸命バグ無し目指して仕上げると、「残業」が無くなるぞ!
404非決定性名無しさん:03/10/05 15:28
コンパイルすら通らないソースを平気で送り付けてくる害虫氏ねよ
405非決定性名無しさん :03/10/10 05:08
>>400
そういう人は公務員向きではないか?
406非決定性名無しさん:03/10/11 01:10
2000年問題があったのころ。
システム障害が起きるかもしれないからということで正月に待機していた。

障害発生で出動要請が出たので、私は言われたビルに向かった。
年が明けたのでサーバを起動してみると、ハードディスクが壊れたらしく、立ち上がらないという。

「ホットスワップ付きRAID5で、いきなり死ぬなんて?」

その職場はPC知らないおじさんたちの職場で、サーバも事務室に置いてある。
年末大掃除の時に、御丁寧にもそこの方が景気よく引っこ抜いて…。
順番書いてないタイプだったしなぁ。
407非決定性名無しさん:03/10/11 01:27
>368
>社員が10人なのに200人月の仕事を請けてしまううちの会社

俺、4人で55人月とか(そのかわり4人は有能なプログラマ)、
人員20名(うちまともなプログラマが4人だけで、
他はほぼ全員PC系プログラム経験のない素人)で500人月オーバー
の仕事を「自分たちで」やってますYO。

終わりは1年後だよ。
408非決定性名無しさん:03/10/14 00:53
多分中身は違う(と思いたい)のだが・・・・
うちの客が使ってるデータセンターの中に、別の客の資産として[DNSサーバ]って張り紙をしたSun Enterprise 4500が稼動してた。
どう見積もったらDNSに1000万以上のサーバが必要になるんだろう?
409非決定性名無しさん:03/10/14 05:39
>>407

がんばってくれ。
410非決定性名無しさん:03/10/23 14:48
DNSサーバ導入だけで100万円取った漏れ
411非決定性名無しさん:03/10/23 19:11
>>408

昔あるところに、仕様変更やりまくりのプロジェクトがありました。
損失数千万円以上〜
結局、その開発を仕切っている会社からSUNのサーバーを買うということで
最終的に手打ちしました(汗)




412非決定性名無しさん:03/10/23 19:41
最初は、 linux に postGres で十分だと内密に見積もられていたDBが、
赤字プロジェクトの途中で、オラクルに変更され赤字を消したという
噂を聞いたこともある。

数千万以上のサーバや、億単位のDBをデータセンター見かけても
黙っていたほうが、おりこうさんですよ。。。多分

413非決定性名無しさん:03/10/28 22:23
てゆーか、AT機だのLinuxだのだけでコノ世界が回ると思ってる視野の狭いヤシ
がいるのがアンビリーバボーだYO!
414非決定性名無しさん:03/11/07 21:30
お前の仕事は品質良すぎる(オーバークォリティな)んだよ!

???
415非決定性名無しさん:03/11/07 23:59
>>414
ワラタ

バグが少なすぎる!って怒ったんだよきっと。(笑)
416非決定性名無しさん:03/11/08 19:45
>>415
うれしい

(計画通り)バグッた後のトラブル対応で早朝までバタバタ対策やって始発でサバ味噌・モツ煮で一杯やって帰る
のがアフォ上司には受けが良いし、給料うp!

これぞソフト開発の醍醐味! かな?(w
417415:03/11/08 20:37
>>416
いちおー開発規模あたりのバグ件数ってのが場所によってあるんだけど
そういうとこではその件数を上回っても下回っても怒られるみたい。

めんどくさいので(実在しなかった)バグをでっちあげて平均件数だ、なんてことも。

・・・・って計画するなって!(藁
418414=416:03/11/08 20:46
>>417
あー、なるほど、その計画立ててきっちり件数達成して納める工数をテストに回せば、すっごい品質良くなるハズでしゅね。
(社会)勉強になりますた。
419非決定性名無しさん:03/11/17 02:12
○×社のケータイはウチの田舎じゃ片通話多くてなぁ・・どこがいいのかなぁ、って会話をしてると

「PHSっだったら電池切れなくて最高ですよ!通じなくなったら死活問題ですからねぇ。PHSにしましょうよ!幸せになれますよ!」
って話に割り込んできて延々と語ってたけど。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そりゃあなたの行動範囲の中なら幸せ(ry
420非決定性名無しさん:03/11/20 21:26
test
421非決定性名無しさん:03/11/22 12:24
大手の技術部門のお偉いさんって、なんでこうも、
良い仕事=大きなトラブル起きた→みんな連日徹夜で対応してなんとか解消した→対応成功!万歳!
という発想しかないんだろう?
プロジェクトのリスクを回避した計画をしたり、提案内容でコンペに勝つ内容のものを作る方が
本当のお前らやその部下の仕事だろうに。
422非決定性名無しさん:03/11/22 15:31
>>421
禿同

その対応のための手間・疲弊・信用失墜・機会損失等の損害を全部お偉いサンは、大好きな「金額」に換算してみろってんだ。明らかに損害与えてる訳です。
それよりも、ちゃんと動く喜ばれるモノをほとんどトラブルなく(軽微なのはOK)定時、もしくは残業少々できちんと納める人の方が、よっぽど良い仕事してるよね。
423非決定性名無しさん:03/11/23 00:44
>>422
ひたすら禿同。

コードレビューしたら
「フォーム使うのめんどくさかったんで直接ハードコーディングしました!すごいでしょ!」
・・・・・・・

自分で自分の作業増やして「仕事大変です」って言ってるヤツのなんと多いこと。
それにも増してこんなやつを「使える」って判断して投入する方も・・・
424422:03/11/23 08:11
おはようございます

>>423
>「フォーム使うのめんどくさかったんで直接ハードコーディング・・・

ちょっと確認。

フォーム:
ワープロとか表計算、コーディングシートのこと?
まさかこれらに一度ソースコード打って(書いて)、それをPG(パンチャ?)に渡すやり方ですか?
だとしたら、うわ!うちの会社のやり方に近いわ。

ハードコーディング:
いわゆるPGM作成〜実装・テストのこと?
モデル図(ランフローでもラフスケッチでもok)から直接コーディングできる人ならば
それはそれで使える人なのではないですか?

勘違いだったらごめんなさいね。
425422:03/11/23 08:55
>>423
あ、ひたすら禿同Thnxです。

ついで。
表計算ソフトで列幅うんと狭くして、1マスにソースコード1文字ずつ打って、
「プログラム仕様書です」だってさ!そりゃコーディング指示書だ!

--------------------------------------
|I|D|E|N|T|I|F|I|C|A|T|I|O|N|,,,
-------------------------------------
|P|R|O|G|R|A|M|-|I|D|.|,,,
-------------------------------

こんな感じ(コボラー)です。

まだPG=パンチャという職位が存在すると思っているようですし、
TSS(O)・ファイル転送の存在も知らないようです。
426joy:03/11/23 10:37
それ、ネタですか?
今時、コーディング指示書作ってる会社なんで無いですよね。
427422:03/11/23 10:53
半分まじ。見た。容量食います。社名は明かせませんが (W

最近はワープロで

「○Xを△□へセットする」
「もし○×が▲◆ならば●○処理を実行する」
・・・

などとやっており、「効率良くなったねー」だってさ。
あたしゃそんなやり方は無視して効率良くやってますヨ。
428423:03/11/23 15:52
>>424
説明が足りませんでしたね。すいません。
VC++で開発しています。

フォーム:
 VC++でCristalReport使っています。

ハードコーディング:
 この項目はこの座標から□を描いて、文字は○ドット下にずらして・・・・ってことを延々と・・・

別にグラフとか描くとかそういうことは無くて、10x10くらいの表形式の出来上がりイメージをExelで作って渡した上で
「グリッドコントロール使って表形式でデータを並べて作ってください」
っていう風に指示したんですけど、2週間くらい経っても出来ない、難しいって言うんでレビューしてみたら、こりゃ確かに時間がかかる・・・・

確かにこれはこれですごいんですけど、時間のない時にわざわざ手のかかる方法で作って「すごいでしょ」なんて言われても・・・(笑)

「ごくろーさん、連休出勤して作り直してね〜」っていっておきました。
429424:03/11/23 21:31
>>423
うーん、分野・風土が違うんで良く解かりましぇん!あたしゃメインフレーマー・コボラー・アセンブラーなんす。
でも遠回りしてわざわざややこしくやって品質落としてることに反対!つーことで共通認識でよろし?
430424:03/11/23 21:50
425の表計算の続き

おまけにフォントが等幅じゃなくてずれたり、
列幅縮め過ぎてはみ出したり表示されなかったり、
罫線は実線で太いので画面やプリントで見ると目がクラクラしたり。
おまけにプレビューしないで送ってくるもんだから、印刷すると無駄紙が出たり・・・

あー、もういや!(w おめぇはテキストエディタで充分だ!と言いたい。
431423:03/11/24 13:25
>>424
あ、そゆことです、さんきゅです(^^;;

でも425さんとかの内容見てるとなんでこんなプログラムになったか
解ったようなきがします。(笑
432424:03/11/24 22:58
ん、らぢゃー

ついでにもうひとつ

「ソース直すのめんどくさいし、どこにあるかわからないので、DASDパッチでロードモジュール直接修正しときました!」

って、おいおい!
それはそれですごいんだけど・・・
433423:03/12/01 22:30
勝手に428のその後。

「やっぱりできません、VC++では不可能です!」とか開き直ってきたので

んじゃ言うとおりの手順でやってみー、って後ろにひっついて手取り足取り・・・・
アラデキチャッタ-。

その後暫く黙ってるなぁ、と思ったら「ぷらいどヲキヅツケラレタ」と謎の言葉を残して11月末で引き上げていきましたとさ。
434非決定性名無しさん:03/12/02 00:11
日本経済新聞経の子会社の社長が逮捕だってさ
日本ロジテムの子会社の社長も時間の問題か
http://www.b-times.jp/
サービス残業とタイムカード改ざんでおなじみのあの会社がまた新聞の1面を飾った。
・これが過労死疑惑の実態か!?…日本ロジテム(みずほの融資先)
 〜子会社社員の勤務報告書を全面公開!!
 〜それでも疑惑否定する幹部と子会社の辻範夫社長!!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1046749189/l50
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1065447680/l50
435あぼーん:あぼーん
あぼーん
436非決定性名無しさん:03/12/21 20:52
1月=>JAN
2月=>FEB
・・・
12月=>DEC

と表示する機能を

IF 月=01 THEN JANを表示 ELSE
IF 月=02 THEN FEBを表示 ELSE
・・・
IF 月=12 THEN DECを表示 ENDIF ENDIF・・・

って打ってテストして納品したけど何も文句無かったよ
437非決定性名無しさん:03/12/21 20:53
ゴールデンレター)
このスレを見た人はコピペでもいいので30分以内に
7つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後、好きな人から告白され、
17日後にはあなたに幸せがおとずれるでしょう☆
438非決定性名無しさん:03/12/21 21:13
150Hの残業が20Hに知らない間にカットされていた。
これって法律違反だろ!市来さんよ!
以下のスレに悪行の数々が書かれている。是非!見てくれ!
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1052153014/
439非決定性名無しさん:03/12/26 21:44
>436のようなPGMをテーブル(インデクスは”月”)使って実装・説明したら、「お前すっげーな!」って感動されたよ。
まさか「わかりづらいPGM書くな!」って怒られた人いますか?(ボソ...
440非決定性名無しさん:03/12/26 21:46
ここまで書いて、よくも訴えられないとは・・・
ttp://www6.nkansai.ne.jp/jimp/jyoho.html
441非決定性名無しさん:04/01/01 12:13
正月3日ずっと出ても、寸志どころか、休出手当も出ない。代休取得で終わり
442非決定性名無しさん:04/01/02 20:16
学術スレage
443非決定性名無しさん:04/01/18 21:43
>>436
似た様なの書いて私は、
「我が社のルールに従い、IF THEN ELSE ENDIFを繰り返す時は、4桁ずつずらしなさい!」
って言われますた。
444非決定性名無しさん:04/01/28 00:37
前いた会社の上司。
ハードコピーを一生懸命、


メ モ 帳 に 貼 り 付 け よ う と し て ま す た


ありえない。
ギャグかと思ったけど本人は真剣に悩んでた。
ほんとにほんとの話。

お前は横井庄一かと後頭殴りそうになった。
445非決定性名無しさん:04/01/28 12:08
横井age
446非決定性名無しさん:04/02/07 14:14
>>444
ワラタ

んじゃおいらも。

会社のほーむぺーじ更新してって隣の席のひとがたのまれてたんで聞こえてくる話きーてると・・・

漏 れ の ざ う る す で 
見 れ な い の で フラッシュ 使 用 禁 止。

横井s(ry
447非決定性名無しさん:04/02/18 01:43
たまには書き込めよ
448非決定性名無しさん:04/02/18 23:21
信じられないことが多いが、
俺が大人になりきれていないことかな。
449非決定性名無しさん:04/02/18 23:24
>>446
それ聞いたことある。NNTコ(ry
450非決定性名無しさん:04/02/18 23:37
10数年前に某社がY県Y市に納入した自治体向けシステム、データが平成16年度までしか
蓄積できないレコードの仕組みになっている。それをパッケージソフトと称してF県K市に
納入してしまった。いま、2市は対応に大あらわ。バッチ、オンライン、帳票、全て作り直し。
451非決定性名無しさん:04/02/19 20:51
>>450
それって・・・もしかしてFくs(ry

なんか日系こんぴぅ鱈か何かに成功事例で載ってて、実家が有るんで覚えてただけなんだけど(笑
452非決定性名無しさん:04/04/25 01:52
ある日。

リーダー「顧客データの扱いには十分に注意して、外部に漏れないように注意してください。データを会社からの持ち出しは禁止です」

数日後。

リーダー:「Aさん、現地作業でPC足りないので自分のノートPC持ってきてもらえますか?」
Aさん:「telnetくらいしかやらんからまぁいいかな、わかりました」

そして作業終了後・・・・・・

リーダー:「貴方のPCに現地のデータ全てバックアップして持ってきましたので・・・」
Aさん:「はぁ?使わせてくださいとも何とも聞いていませんが・・・持ち主に何の断りもなく勝手に使って・・・」

って考えてみたら漏洩云々言った本人が持ち出しをし向けてるし(w
453非決定性名無しさん
うーん、思いつかない。。。