クラスタリングについて語ろう。

このエントリーをはてなブックマークに追加
6姉妹スレだ:2001/06/05(火) 21:53
7名無し娘。:2001/06/06(水) 00:31
>>1 >>4
常陸?日伝?隠岐?
8>6:2001/06/06(水) 08:31
あららあっちは結構盛り上がってるのにこっちは駄目ね。
9権兵衛:2001/06/06(水) 13:03
統計解析の一般用語として、クラスタリングは分類なんだけど。
2がボケてくださってるのだから早めに誰かツッコンでほしかった。

クラスタリング歴は
 マンハッタン距離にウォード法でデンドロ作成して分割
    ↓
 ファジィc-means法
    ↓
 HP-UX+MC/SG

ベリたす とか いーえむしー(←社員かなりレベル低い)がらみ。
   
10音速の名無しさん:2001/06/06(水) 19:59
統計力学でも使うべや < クラスタリング

ところで姉妹スレからクズスレ扱いされとるぞ。
11非決定性名無しさん:2001/06/06(水) 22:59
ACT-STYでフェールオーバに一時間かかってさ、客から散々怒られたよ。
ORACLEのROLLFORWORDがネックであった。
チューニングしたらいくらかはマシになったが・・・。
12非決定性名無しさん:2001/06/07(木) 00:09
act-act age
13非決定性名無しさん:2001/06/07(木) 22:58
どんな客でもフェイルオーバーに10分越えたら無意識に切れる
障害検知のブラインドタイムは5秒以内が理想だね
14非決定性名無しさん:2001/06/09(土) 11:37
>>13
短すぎてもこまる
ノイジーな環境だとくにな
15非決定性名無しさん:29:2001/06/09(土) 17:05
チャタったら怒るだろうねぇ、、、
そのあたりはチューニングですね。

でもそうなると、アプリケーション側とシステム側の異常の捉え方を
きっちり整理しないとチョトつらい。
それが整理できたら、あとは業務と運用の異常の捉え方整理、ですな。
16非決定性名無しさん:2001/06/15(金) 22:59
昔クラスタソフト自体がハングってな〜。
全台が一辺にドカンと逝った・・・。
17音速の名無しさん:2001/06/15(金) 23:26
系間通信パスが全部イっちゃったらそうなりますな
18仕様書無しさん:2001/06/18(月) 15:23
MC/SGのたぐいは、
APが痛烈にクラスタリングを意識して
PGしないといかんところがつらいよー。
NetwareのSFTとかは、すばらしかったんだけどなー。
旧タンデムのヒマヤラ(っだけ)はどうなんでしょう?
19非決定性名無しさん:2001/06/18(月) 21:19
チョモランマは悪い噂ぜんぜん聞かない、、、
今のお客、前にHimaraya使ってたんですよーいいッスよー
ってしみじみと言ってくれるので、
ユーザ側SEでも安心感の高いくらいの信頼性なんだろうと思う。
20FIVE:2001/06/22(金) 00:02
東京電力燃え
21非決定性名無しさん:2001/08/02(木) 20:16
age
22非決定性名無しさん :2001/08/02(木) 21:20
>>19
確かに安心なのはわかるけど、高すぎるのよね(性能比コスト)。
あの値段だけはどうにかならんかったのかねぇ。
23非決定性名無しさん:2001/08/02(木) 21:21
>>18
そこがプログラマの腕の見せ所でもある。
ただ仕様書ゴリゴリコードに落とすのはいや。
24非決定性名無しさん:2001/08/02(木) 21:27
25非決定性名無しさん:2001/08/03(金) 23:48
>24は部落羅
26非決定性名無しさん:2001/08/07(火) 18:00
age
27非決定性名無しさん:01/08/28 10:19 ID:IIsZZd/U
学術age
28非決定性名無しさん:01/09/09 14:48
age
29非決定性名無しさん:01/09/25 23:40
コンパックがLinuxクラスタリングソフトをリリース
http://japan.cnet.com/News/2001/Item/010620-5.html
30非決定性名無しさん:01/10/28 02:01
cmviewclあげ!
31非決定性名無しさん:01/10/29 13:05
-v でね。
32非決定性名無しさん:01/10/31 16:57
リロケータブルIP
33非決定性名無しさん:01/11/13 09:38
cmapplyconf
34非決定性名無しさん:01/11/16 00:09
vgchange -c y
35非決定性名無しさん:01/11/16 00:59
新卒社会人を問わず、会社の暴露話が聞きたい方、またはOB/OGで会社の暴露話をしたい方
チクリ裏事情板へhttp://kaba.2ch.net/company/index2.html
36非決定性名無しさん:01/11/20 07:45
誤爆?
37非決定性名無しさん:01/11/25 22:13
vgchange -c n
38非決定性名無しさん:02/04/02 21:41
あげます。
39 :02/04/02 21:57
cmhaltcl -f
&
hastart
40非決定性名無しさん:02/04/14 01:13
glance
41非決定性名無しさん:02/04/14 01:18
統計手法のクラスタリングといえば、この板的には
 DWHでデータマイニング
かな?
42非決定性名無しさん:02/04/14 01:23
Javaや Lispや 超並列マシン用言語で有名な
Guy L. Steeleさんが仕様を書いた、
  並列言語 HPF (High Performance Fortran)
なんてのを使っているSEも居ると思われ
43非決定性名無しさん:02/04/14 06:58
ミスターGLSっていうと思い浮かべるのはやっぱりジャゴーンファイル
スレ違いなのでsage
44DBプログラマじゃないから良く知らないんすけど:02/04/15 01:33
クラスタリングといえば、
 DBの最適化データ構造とか、
 DBに投げるSQL文をまとめて、通信コストを下げたり、複合最適化を図る、
ってあたりでも使う用語らしいですね?
45非決定性名無しさん:02/04/15 02:34
重い電子系近辺で、「金属クラスター」ってテーマもあったよね?

#シミュレーション計算には、クラスターじゃなくてスパコン使ってたけど。
46非決定性名無しさん:02/04/15 09:46
タンデムも
アプリで適当にチェックポイント(だったかな名前を忘れてしまった)を設定しないと
フェイルオーバーはできなかったとおもいます

フェイルオーバーといえば
非常に微妙なタイミングで落ちる
例えば ディスクに書き込み中とか
に落ちた時のテストなんて出来ますか??


47非決定性名無しさん:02/05/03 02:10
>>44
料理マンガにも登場しました。。

http://atom11.phys.ocha.ac.jp/wwatch/misc/comment_misc_01.html

「喰わせモン!」は料理対決マンガで、12話はラーメン対決。
主人公がとったラーメンのスープの味を良くする秘策の部分の説明は、
主人公がスープをかき混ぜるコマに続いて、以下のようなネームでなされている。

「た・・・・ただスープを混ぜるだけ・・・・!?」
「いや・・・・違う!!棒の先が・・・・オールのように平たく削ってある!!」
「そのために・・・・見ろ!!大量の空気がスープの中に混じってるぞ!!」
「スープに入った材料はそれぞれ小さな分子の塊・・・・”クラスター”に
 分かれている」
「空気の分子がその中に入り込むことでクラスターはさらに小さな塊に分解する!!」
「細かい分子に分かれた液体は舌の上にさらりと溶ける・・・・!!」
「味の成分は複雑でもまろやかに感じるんだ!!」
「まさか・・・・こんなガキが液体分子のクラスター理論を知っているとは・・・・」
48133:02/05/13 00:25
お茶の水ページ、企業のクレームで一時閉鎖、
新しい受け入れ先は阪大理学部
 http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/05/10/0742255&mode=thread
うーむ、昔もポリウォーター騒動とかあったらしいし、
分子動力学によるタンパク質の三次元構造解析でも
水溶媒による水素結合の効果とか重要らしいし、
水掛け論ですな(藁
4945=48:02/05/13 00:27
名前間違えた鬱だ
50非決定性名無しさん:02/05/16 22:43
なんで業務SEは、科学技術系SEの話に興味ないんだろうね
51出張32:02/05/18 18:21
>>50
単純だからだよ。
学問は学問であってそれ以上でも以下でもないわ。
結局もの作り工程は単純なものになってしまうから興味ないのよ。
52非決定性名無しさん:02/06/02 09:19
確かに、業務SEの仕事って単調そうですよね。
科学技術系SEの場合、確立されていない事柄を自分で切り開く楽しみがある
53非決定性名無しさん:02/06/02 13:26
>>52
業務って、単純と言うより既存の部品をお手本みながら組み立てていくだけ
だからね。 情報科学に興味がある人には退屈極まってしまうよ。
まぁ、良い物を作ったときにお客さんが喜んでくれるのはうれしいけどね。

あまり、頭の良い人にはおすすめしない。
54非決定性名無しさん:02/11/04 01:10
>>53
頭いいですけど、おすすめは?
55山崎渉
(^^)