塩爺が1日のATMトラブルについていっていた。
「緊張感が欠けている。この文明社会でATMの故障なんて、アホなことがあるか。図体(ずうたい)が大きくなっただけで、中が空っぽになっているのではないか」
これはみずほよりもH製作所のことをいっているように聞こえてならない。
>>738 ん?
「みみずほ」のオンラインベンダーってHなんですか?
Fって聞いて、FとFSA○を、今日は要注意としていますが...
Hの株は昨日噴いていましたYO
≫739さん
Hメインは、旧興銀だけですね。 DKB/FBKは、富士○だったかな?
738さんの書きこみは、
*ATM故障に及び図体がデカク、中身空っぽ*を日立に引っ掛けたモノです。
貴方の判断の足しになれば幸いです。
>>740 拝承
障害は新規導入のRCが原因ですね。ベンダーは未だ不明ですが...
今日はFの株が噴いていますYO
みずほはIがメインですよ。
その下のサブシステムにFとNがいます。
FとNはいい迷惑ですなぁ。
本番稼動前すでにIBMはみずほに謝ってました。